2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】魔法陣グルグル(2017)はカットしまくり糞アニメ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 16:38:07.09 ID:tKW4HkyF.net
公式Twitterは原作のネタが滑ってしまったことを自覚した方がいい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 16:39:23.39 ID:9u92NVsv.net
公式が自虐的になったらそれはそれで滑ってる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 16:49:38.56 ID:a6vyUIoZ.net
>>450
自信満々やぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 16:54:36.38 ID:cTPkDoZQ.net
今週輪をかけてクソだな
放送前後に散々関わってるアピールしてたげそいくお責任とれや

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 17:07:55.73 ID:lp04lWwN.net
懐古厨の溜まりにいる奴はこれだから

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 17:09:31.34 ID:lp04lWwN.net
誤爆

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 19:54:36.09 ID:9M4ILVQu.net
クルジェ見れたらもういいや

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 19:55:35.31 ID:oP7vfv7o.net
クルジェはカットか中川翔子にして発狂する
>>456を見たい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 21:29:51.39 ID:U3fhWd6E.net
毎週酷すぎる
「テンポがいい」は褒め言葉なんかじゃないってのをこのアニメと信者が教えてくれた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 21:35:35.83 ID:F2o5Rfjj.net
今作が嫌いになっても原作のことは嫌いにならないでください!!!!

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 22:49:22.46 ID:kY9bW6KX.net
8話のすっぽんぽんは原作通りだったが、6話のエッチな踊りシーンは流石にやりすぎだろ。
あのシーンは完全に原作の雰囲気をぶち壊してる。グルグルが豚に媚びたら終わりだろ。
グルグルにそんなの求めてない。(他のアニメならどんどんやってほしいけど)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 22:53:54.68 ID:kY9bW6KX.net
そもそもこんなアニメ、懐古厨以外の誰が見るのか。懐古で新作派と旧作派で争ってるだけなんだから
新作信者の「これだから懐古厨は」とか「老害」とかは完全にブーメラン。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 23:00:26.85 ID:kY9bW6KX.net
>>437
8話見たけど、予想が大当たりやな。本当にあのおにぎりのシーン、勢いだけでスベってた。原作でも
ドキ伝でも爆笑したシーンなんだけどなぁ・・

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 23:07:00.97 ID:F2o5Rfjj.net
こんなアニメ呼ばわりしてるのは流石にいただけない
そりゃ2017夏アニメだから初見さんは一定数ちゃんといるみたいだし、俺達古参しかどうせ見てないから(決めつけ)俺達古参向けの内容にしろなんていう頭おじいちゃんの思考停止な発想は嫌だ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 23:20:38.93 ID:Ci1a8SLi.net
ほとんど既存のファンしか見てないだろうってのはまあ事実じゃないかな
今期のアニメの中でも特に話題になってない方だし
ただこれはアニメの出来云々ってよりグルグルというコンテンツ自体の限界もあると思うけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 23:25:28.89 ID:kY9bW6KX.net
>>463
言ってもいないことに怒られても困るんだが。グルグル自体が昔の作品なんだから懐古の
割合が圧倒的に多いだろ。「懐古、老害」などと煽ったところで「同じ世代同士の癖に何言ってんだ」
って話な?
古参向けの内容にしろなんて一言も言ってないが、グルグル自体が古参向けな作品である
事は事実。現に新参の中には「ギャグのノリが古い」という声もある。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 23:32:46.78 ID:F2o5Rfjj.net
まあグルグルにお粗末さんみたいなことをするよりかはマシか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 23:46:25.96 ID:ctwfPUAd.net
やかましく騒ぎまくったり無駄にキャラ動かしまくるトリガーのアニメみたいなノリはホント寒い
ああいうノリ自体は場合によっちゃ映えるのかもしれんけどグルグルのギャグって元々そこまでぶっ飛んだネタでもないわけで
大したことないことをすっごいオーバーに演出されると寒くて見てらんない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 23:50:32.31 ID:F2o5Rfjj.net
もともとグルグルは独白とか淡々とツッコミを入れる系が多い
オーバーリアクションは初期に多いから今作もはやく原作の軌道に合わせられるといいんだけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 05:37:40.34 ID:BeSmvbjg.net
老害がー新参がーって対立軸が理解できないわ
演出の悪さやキャラ改変で原作の良さを引き出せない、逆に潰すなんてのは
そんな対立以前の単純にいちアニメとしてのクオリティの低さだと思うんだけどな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 05:39:57.12 ID:q40SLcd9.net
こんな昔の作品にこだわるおっさんをからかって遊ぶのが楽しいだけだけどな
ちょっと前までネットでメインの世代だったお前らももう今は老害なんだよと

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 07:28:37.47 ID:/CkKJEvU.net
作画すげーって持ち上げてたスレが
崩れたら今度は昔に比べたら崩れてない、目が肥えてるだけって言い出していた

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 09:32:56.26 ID:VDIko9lT.net
製作関係者も大変だな
同情する

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 13:42:40.33 ID:bAcwOOyz.net
>>471
うせやろ?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 18:32:09.04 ID:Wmm0GWBD.net
作画は彩色で誤魔化してる感がすごい。線画だけ見ると下手くそすぎだろ。線太すぎだし。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 20:12:08.30 ID:nh3U4f8P.net
何気に昔のアニメってちょいキャラに今では名が知れた声優を使っていたんだな。大塚明夫、石塚運昇、山口勝平、立木文彦とか。
今のアニメは姫キャラの声優を中川翔子にやらせそうでこわい。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 20:18:15.34 ID:rHZN7rjL.net
父バドマスオさんで母レナ井上喜久子
タテジワネズミに子安や土井先生の人だよな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 20:18:40.97 ID:l7ZkERLd.net
製作側を無駄にフォローしてる発言が多いのは気になるよね
2クールだから仕方がない、頑張ってる方みたいに言ってる人見ると何言ってんだって思っちゃう
そもそも2クールしかないのに全部やるっていうのが間違ってるわ
時間は少ないけど最後まで全部映像化してやるみたいな押し付けがましさがある

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 20:19:44.44 ID:mz/qkZto.net
ククリの鼻つまんで出してるような声がきつい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 20:21:23.92 ID:YG983G+l.net
それだとシマリスくんククリは...

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 20:42:15.80 ID:4EKLb7+LD
新ククリの声優、細かいところで演技下手だよな。
例えば妖精の村でククリがくしゃみをするシーン、新は不自然。古奈美さんは上手い。(7話の比較動画を見て)
声質は兎も角、演技力の無さは擁護できない。くしゃみ一つすら演じることもできないのか。
あと「いつも見てるから」の言い方も棒読みでなんかイマイチ。折角の胸キュンシーンなのになぁ・

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 20:32:14.56 ID:rHZN7rjL.net
でも二クールで最初からやってドキ伝以降に行けないならそれはそれでなんだそりゃってなるし
続きからってのも今更じゃ誰も覚えてないだろってなるし
4クールとれるスポンサー待ってたら永久にアニメ化されないなら
ないよりマシとは思う
フォローというかグルグルならこの待遇でも仕方ないというか
まあ妥協ですわな、叩きに対して反論に使うのは違うのかもしれんが
カットの件は現場が悪いわけじゃない
じゃあスポンサーか?と思うとそれも違くて
グルグルの言う作品自体の力不足

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/09/01(金) 20:47:13.62 ID:4EKLb7+LD
シマリスのククリは小動物の鳴き声みたいで個人的に好きだったけどな。しかもああいう特徴のある声の方がギャグ漫画には合ってると思うんだ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 21:05:46.25 ID:YKYVMUt9.net
>>481
原作ファンとしては「ないよりマシ」じゃなくて、ない方がマシでした。
あと、売上以外の根拠も何もなく、原作ディスやめてくれない?
つか、視聴者がなんでそういう妥協をしないといけないの?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 21:07:15.22 ID:YG983G+l.net
まあ今の時代アニメ業界自体があれだししゃーない。リメイク物で長くやれるのはそれこそDBみたいな連載終了後も1度も途絶えなかった且つ世界人気の奴だし、そもそも再アニメ化にたどり着けただけでもすごい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 21:11:27.88 ID:rHZN7rjL.net
未映像化の部分はないよりマシ
原作はやっぱ前半が出来よくて終盤作者が投げやりになってたのはわりと共通認識
ククリとキタキタのキャラクター性と初代の名曲が引っ張ってた力がでかくて
時代を超えて4クール出させる力はやっぱないと思うわ
擁護じゃなくて矛先が違うと言いたい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 21:36:41.59 ID:febXX/55.net
自分も無いほうがマシ派だなぁ
でもアニメ化されたおかげでグッズ展開増えたしその辺はありがたいかな
アニメ自体はもう見てないが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 21:42:29.81 ID:o0BfiAVK.net
これがセーラームーンクリスタルみたいなひっそりやってるリメイク作なら別に良いんだけど
旧アニメの配信全消しして事実上上書きするような形になってるわけで
だったら無い方がマシだったよなと思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 22:36:45.40 ID:YKYVMUt9.net
>>485
そうやって説明して頂けるなら、それはそれで尊重させていただきます。
レスありがと。>483の2行目は言いすぎた。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 22:43:07.35 ID:fOCH9L/i.net
2017年版の作画はのっぺりしてて平べったい感じがする
初代アニメの方がふっくらとして温かみが感じられて好き

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 22:48:14.30 ID:9UB8Viio.net
セーラームーンクリスタルは元々の旧アニメがかなりアニオリ要素あるらしくて
ある意味原作ほぼ完全準拠らしいからなあ、1期の配信版作画はほんと酷かったけど
グルグルは2クールの枠で全部やるっていうのがもう企画の時点で終わってた

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 22:49:35.85 ID:2kOPqXQQ.net
>>475
昔からやってる奴が売れていくだけだぞ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 23:42:42.20 ID:VDIko9lT.net
中川翔子の声候補

・クルジェ
・ミルカ姫
・運命の女神

こんなところか

まあ、一発キャラなら「秋の使い」でのルーチャあたりが適任なのだろうが
カットされるんだろうな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 00:46:43.50 ID:AtP9o4EH.net
>>490
セーラームーンはある程度連載がされて人気が出たらアニメ化っていう一般的な漫画のアニメ化とはプロセスが違う
根っこの部分こそ原作者の武内直子だけどアニメと漫画はほとんど同時進行で進んでたが故にアニメと漫画とで全く別物と言ってもいいくらい差が出た
なのでクリスタルは原作準拠じゃなく漫画版準拠と言った方が正しい気がする

クリスタルの出来がひどかったのは、セーラームーンの特殊な事情を鑑みずに漫画版準拠のアニメ化をしちゃったのがそもそもの原因だと思う
みんなが求めていたのは旧アニメ版をルーツとする新展開で漫画版のアニメ化じゃなかったんだよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 00:55:02.78 ID:NnO6iZZi.net
よく知らないけど、しょこたんが誰かの声当てるのって確定なん?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 05:18:38.90 ID:8DAgvF1P.net
>>493
セーラームーン好きだけどそりゃちょっと違うかな、当時はアニメとは別に漫画版を楽しんでいたなかよし読者は沢山いたんだよ
アニメにはない少女漫画らしいイラストや心情描写、キャラの性格の違いなどもあった(漫画を読んでた読者にはアニメのレイのアンチが多かったりする)

クリスタルは漫画の絵やデザインを再現出来ず、しょっぱいCG、台詞の改変なんかもありそういう層の期待に応える事が出来なかった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 08:48:54.91 ID:XiUtp2kk.net
結局アニメスタッフがうまいことやるかどうかだよな
今作はカットよりナレーション無しで第一印象下げたのが悪かった
ナレーションないのかよ…←ナレーションテンポ悪くなるだけでいらない
から新旧対立のすべてが始まってるだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 09:32:05.50 ID:d9FrVjnP.net
新作信者ってテンポの話しかしないよな。誰一人としてギャグの面白さに触れない。
テンポは速いがツッコミ不在になってキレのないギャグよりも、多少テンポが落ちても
ツッコミが入ってキレのあるギャグなら、後者の方が笑えると思うのだがな。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:32:47.56 ID:aAEfXFeq.net
こんな昔のマイナーな原作のアニメに長い尺を取るのは無理
再アニメ化自体が間違いだった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 11:47:55.54 ID:38cY3lkm.net
マイナー(時間帯ゴールデンで没企画含めるとアニメ化5回目)
これもうわかんねぇなぁ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 12:29:11.19 ID:QSnzlnaG.net
グルグルのアニメって毎回難産だよな
最初のアニメが人気で待望されてて
なんとか原作ストック溜まって局は変わったけどなんとか当時のスタッフ集めて叩かれて

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 18:14:24.71 ID:7SLV08g/.net
オリーブの首飾りのくだりカットしちゃったんだからガタリに言われた後のニケの回想とかも全カットでよかったな
だんだんとこじつけになっていくのが面白いのに

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 18:19:12.08 ID:EClq0iKP.net
オリーブのこじつけは好きだったな
作者が伏線でしたよ〜って感じに披露し続けて苦しいところも無理やりこじつける

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 21:23:00.51 ID:d9FrVjnP.net
これアニメ終わったら旧作も再配信するのだろうか?旧作をなかったことにする商法は
叩かれるぞ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 23:00:30.12 ID:d9FrVjnP.net
新ククリの演技がひどい。
「いつもみてるから」は折角の名シーンなのになんで棒読みなの?
比較動画見たけど吉田さんの方が普通にうまい。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 23:38:18.77 ID:4OLeBsQW.net
アラハビカミュージカルは皆すごい歌うまいと思ったけど
今のメンバーでやったら酷いことになりそう
まぁ心配しなくてもカットだろうが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 23:40:08.82 ID:CCtOamuV.net
特にジュジュがうまかったな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 00:18:13.26 ID:MImuGKn1.net
8話でやっときりなし突入な時点でまだ原作の1/3も終わってないし、なによりこの後にグルグルコパールアラハビカのような長編が入ってくるからこそ、今後の話がカットしまくり余韻0ので無理やり詰めた糞になるのは目に見えてる。
アラハビカを16話までにおわらせないといよいよやばいぜ?石版ノーカットだからレフ島ライ島やるみたいだし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 00:24:52.09 ID:k0r1QC2U.net
原作にしてもバナナムーン編から正直つまらん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 00:28:09.51 ID:liFQlWsZ.net
作者は喜んでるのかな
モチベ下がって原作に影響出るのだけが心配
アニメ終わった途端打ち切りとかよくあるしな
1作目の時は作者がアイデア出したのかアニメを逆輸入したのか知らないが
チョコレートの話やギップルが風の精霊であるってネタやったよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 04:49:17.90 ID:CnTs/2dC.net
>>509
衛藤せんせいはアニメ化でお金が入るよ! ということで開き直るしか無いような。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 05:23:11.91 ID:k/rl9UrW.net
http://folderman.mobi/s/fg70741.gif
ククリちゃんのおっぱい見えない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 09:44:38.61 ID:RxQxsFmk.net
>>511
良く見ると胸板結構映ってるぞ。おっぱいはないけど。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:51:09.36 ID:2GhV584x.net
まあきりなしの塔はシナリオ上の設定やダンジョン攻略みたいな説明を含むシーンが多いから駆け足感が凄いけど
コパール城は大臣との戦いが大半だからスピード早くてもまとまりそうな気はする

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 12:15:14.62 ID:2a6y0DHk.net
アラハビカ終了時点であと6巻残っているという事実
やべぇよやべぇよ…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 09:38:37.45 ID:aH/MlZ+z.net
九クリの人間

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:39:42.65 ID:xgqLQsWp.net
なんかアニメ終了とともに忘れ去られそうだなぁ・・。旧作ほどアニメ史に伝説を残すような作品にはならなそう。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 19:54:31.97 ID:dbT5x2ts.net
それは出来以前にアニメ業界を取り巻く環境からしてだと思う
視聴率10%平均ってことは大体1000万人がリアルタイムに見てたってことらしいしな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:40:45.62 ID:UhgcA5Ju.net
予告のマップとかテロップはともかく
本編の中途半端なドットは要らんかな
スーファミくらいの解像度を意識してるのかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 22:34:19.74 ID:WtpbjytL.net
総集編みたいなアニメが人気出るわけないだろ
舐めすぎだわな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 12:29:42.41 ID:VrFGnctM.net
正直、今のアニメは
エピソードを増やして
1年かけて放送して
フェアリーテイルみたいに
土曜朝10時半の枠でやるべきだった。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:39:48.67 ID:ZW7YcRnZ.net
新の方、「原作通りだな(無表情)」で終わってる感がすごい。旧作の動画だと「wwwwwwww」なんだけどね。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:51:15.47 ID:J072E59S.net
くさい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 19:30:54.17 ID:Vf+/XGPW.net
>>520
昼アニメの放送枠を取るとかそんな金は今アニメ業界にはないんだよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 21:55:53.07 ID:ljuhHtZM.net
ドキ伝は見てないので、旧アニメの分終わったから
少しは「旧作の方が面白く感じたな〜」っていうのがなくなってくるかと期待して視聴続けてるんだが
やはりなんとも言えんな

アイテムの説明とかまるで読ませる気ないくらい一瞬だし
新規に向けてるのか懐古に向けてるのか相変わらず分からんアニメだ
そしてわきでおにぎり握ってるシーンを高速にしたのも意味分からん
わきで握ってるのかどうか分かりにくくて、別なところで握ってるように改変したのかと思ったわ
結局旧アニメと比較しなくても、ただの尺不足アニメって感じだなぁ…残念

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 02:24:10.92 ID:hIfNaaT4.net
ちょっとちょっと。
>>439さん。「ここはワンワンの呪い」がそもそもなかったよ!
多分スルーすると思うけど、これはダメじゃないかい?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 02:47:20.53 ID:9ayIVyHP.net
なんでわんわんカットしたのか分からんわ。いや〜んとかカットできるだろ。後オッポレもきりなしで出てきたのが何故かエルエルに入ってから出てきたから面白いのであってなんでカットしたのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 02:51:19.78 ID:X5Rfyywn.net
なんでカットしたかわからんってわんわんの呪いは時間かかるからだろ
入れるならレイドの怖がる描写もいるし
入れたらこれ以上に早口になる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 03:55:15.26 ID:sqJPg+rJ.net
旧は覚えてないけど腋おにぎりは高速と言うより
ほっ、ほっ、ほっ、ほっ
って感じでテンポよくやってるイメージだった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 09:11:56.32 ID:fKjC8C/+.net
ククリのトイレよりワンワンだろ
サービスシーンとネットで話題になったネタだけ拾うのはやめろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 09:17:20.18 ID:BHel/ROw.net
たまに入るアニオリのせいでんなもん入れるためにカットしてんじゃねーよとしか思えない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 17:07:54.98 ID:XsKFmT1T.net
人形カットでわんわん入れてほしかった

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 19:58:59.91 ID:1N9Zw7/1.net
FC風演出はあからさまに蚕狙いで見ててうざくなるから嫌い。ファンタジーはネタは兎も角古さが軽減される分類だから尚更。固有のグルグルファンと視聴者はジジイだけじゃねーんだよ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 20:13:36.46 ID:BHel/ROw.net
解雇狙いならメッセージ送りじっくりやるだろ
センスがズレ過ぎ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 22:00:05.10 ID:reY04FM2.net
シリアス顔や無駄に激しく動くシーンといいむしろ
「古臭い原作を今風面白ギャグに変えてやるぜ!」ってやってスベってる印象

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:58:05.71 ID:9wwCIjmH.net
ダイジェストすぎてウケるシーンも台無しだし
数多くの爆笑シーンもカット。

ドキドキ伝説は、テンポが遅すぎたことが原因で、
ウケが狙えるシーンを台無しにしまくったアニメだったが。

アニメ制作者らはお笑いの「間【ま】」っていものが分からんのか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 00:59:51.77 ID:9wwCIjmH.net
ヨンヨントイレネタも
あれだと 爆笑が巻き起こりにくいわ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:01:01.14 ID:7UhLoWcl.net
絵コンテでシーンを発注して映像できたときにはほとんど調整できないし
間に関しては出たとこ勝負になっちゃうからな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:23:38.79 ID:LTZSJxy6.net
あと10年早くアニメ化されてたら待遇違ったかもなぁ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:27:59.66 ID:gAwfoINq.net
10年早くアニメ化した結果がドキドキ伝説の打ち切りだろうがよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 01:30:25.12 ID:7UhLoWcl.net
最初のやつの熱が冷めない1997年くらいに
一気にドバーッとやっとくのが一番良かったな
衛藤先生に超速筆になってもらって

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 06:23:12.89 ID:jtfzm4t4.net
わんわんカットという最も許されない暴虐
今までは「尺がないから…」と受け入れてきたが、これだけは無理だった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 06:26:04.30 ID:HIi5q3YN.net
レイドがヘタレ感漂う演技になってる割におしゃべりっぷでビビるような原作からヘタレ感漂うシーンは削るのな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:18:21.73 ID:ZW7i6jTe.net
わんわんはプチアニメでもないだろうな
最初のおしゃべリップにビビらず気がついて呆れるレイドの反応があるし
しかしこんなにわんわんが惜しまれるとは俺の目に狂いはなかった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 09:28:05.18 ID:Vs8fU38b.net
わんわんはNKNK大百科に個別に記事作られてるくらいだからそれくらいインパクトがあるネタなのにな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 17:05:06.29 ID:+3GGkJcI.net
輪をかけてつまらなくなっていく
ただでさえ原作は後半パワーダウンするのに

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:41:00.45 ID:L1gb2nsj.net
美の神オレってのも、ムダにムキムキになってこれじゃない感

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:45:07.42 ID:2rWGDxoA.net
尺が足りないせいで間とか台詞のテンポでの笑いを取りにいけないから、絵で頑張ろうとしてる感
まぁ元々のウケの狙いから離れるだけだから、結局なんかズレるんだけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/07(木) 21:48:39.95 ID:hIFaKmAb.net
>>542
普段カッコつけてる分、その落差がいいのにな
ちっとも分かってないわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 00:16:11.07 ID:UmGKfgNy.net
筋肉の神オレのガチムチで笑わせようとしたり
制作側がネット黎明期のノリで育ってる感がある

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 09:16:27.95 ID:cIcoqw9G.net
>>549
なんか分かる気がする
一昔前のシュールギャグ風というか、底の浅い笑いを狙ってくる感じが好きになれない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:49:44.83 ID:qb9MIPql.net
美の神の筋肉に文句つけられてて流石に笑う
坊主憎けりゃ何とやらだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:52:57.39 ID:2gwQn5qp.net
http://www.ganganonline.com/contents/guruguru2/
ここで原作読めますよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 14:04:12.98 ID:L2tFbF4u.net
脚本が多分時間に反して文字数が物凄く多いからみんな早口でやるしかないんだろうな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 14:08:37.37 ID:/bwEG3Mw.net
アラハビカとかこの尺だと楽しめなそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 23:09:00.63 ID:QnCgj8VI.net
わんわんの呪いが完全に消された模様
許すな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 23:21:28.37 ID:I7veF/X0.net
ファミコン風演出嫌い。
明らかに「懐かしいでしょ?ドヤw」っていうくだらない・つまらない発想から来てるし、
そもそもファミコン世代じゃない。

わんわん無しは許さない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 23:22:23.80 ID:Acg0IAKI.net
ファミコン世代だけどサムいよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 00:36:09.55 ID:4g5RtouZ.net
本編のドット化はいらんよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 07:39:35.34 ID:/m3PlLia.net
「限られた尺の中丁寧にやってくれて感謝」とか言って持ち上げられてるのがキモい
なんで視聴者側が制作側の事情を常に伺いながら見てんだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 08:03:25.73 ID:4CklWqG1.net
叩くやつもいる中俺は評価してるぜ!って言う意識もあるだろう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 09:16:55.39 ID:ZkgYY7ve.net
まあテンポ早い新作の方が旧作より面白く感じるからなあ
どっちが良いかなんて人それぞれでしょ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 10:55:37.27 ID:MquRGwQc.net
いや、つまらんよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 11:05:20.47 ID:tJ27uPVg.net
テンポ良いは褒め言葉ではありません

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 11:10:39.84 ID:PAV7D8nd.net
テンポいいは女が男に言う可愛いみたいなニュアンス

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 11:44:46.72 ID:BPBWONU9.net
後半は今よりカットがひどくなると思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 11:53:01.42 ID:PAV7D8nd.net
幸い後半は懐古すらほとんど覚えていない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 12:37:17.12 ID:Z2GNcjX7.net
新作を見て学んだのは
テンポが良いとテンポが早いはイコールじゃないってこと
間がないんだよね

4話以降見てなかったんだけどこの前ニコでエッチな踊りの新旧比較見てびっくりした
旧の方がエッチじゃない?新はエッチというより下品

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 12:40:58.54 ID:ZkgYY7ve.net
久しぶりに旧作見たら一つのギャグにだらだらツッコんだり露骨なアニメ的クリシェねじ込んでたりで
新作に比べるとどうも作りがいまいちだなあと思った
子供の頃は楽しめたんだけどね…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 12:51:39.37 ID:PAV7D8nd.net
アニメ的クルジェ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 15:11:49.44 ID:Uw6nlC2z.net
エッチなおどりに関しては旧のほうが下品に感じたが。尺とりすぎてて。
当時茶の間で観ててすごい気まずかった。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 15:54:47.05 ID:/m3PlLia.net
スレタイも読めないのか…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 15:59:12.94 ID:wZpkGA6l.net
旧と比較したり懐古叩きに持っていこうとするレスが目立つけど
漫画読んでて旧見てない身にはふーんだし、比較対象無くても普通に出来の悪いアニメ化だとしか思えない
単品で褒めるところないのかよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 17:34:55.28 ID:FNPSvSQ9.net
アンチスレに乗り込んでまで持ち上げるあたり余裕ないんだろうな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 17:37:03.11 ID:FNPSvSQ9.net
新のツッコミって銀魂みたいなノリで寒い。ニケは必要以上にシャウトしたり。勢いだけのしょうもないギャグ。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 17:39:29.98 ID:FNPSvSQ9.net
旧作はニコニコに挙がってる「美化ネタ集」みたいな動画が未だに見られ続けてるににたいして、
新は公式動画以外ほとんど見られてないやん。つまりそういうことでしょ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 17:55:36.28 ID:aFTWXm36.net
旧作好きな人は著作権を大事にしない人が多いってことだね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 17:59:16.14 ID:ZkgYY7ve.net
何年もアップされてる動画とここ何週間かの動画を比較するって凄い
でも一番伸びてるのはククリちゃんのえっちなおどりだよね…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 18:03:28.27 ID:mQ1n2ajt.net
漫画読んでて旧作見てない(大嘘)

ニコニコで旧作検索すると
合唱してみたとか
10代が選ぶ神曲集とか老害の青臭い黒歴史が見れる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 18:54:59.28 ID:FNPSvSQ9.net
エッチな踊り←逆にそれ以外伸びてなのは悲しいね。グルグルってエロとか安っぽい魅力だけで売ってる漫画だっけ?もっと他にも魅力がある漫画のはずなのにね。
OPの動画とか新単品だと伸び悪いね。「OP集」みたいな感じで過去アニメのopとセットにならないと見られてないやん。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:01:05.29 ID:ZkgYY7ve.net
再生数=魅力 という指標を適用するのなら
旧作のほとんどの動画が魅力でえっちな踊りに負けてるんですがそれは…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:07:29.80 ID:RVJ7ia7K.net
この滑るギャグも同時は爆笑してたから時代で変わるのか感性が変わったのか?になった。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:14:39.62 ID:FxpXGqGZ.net
ぶっちゃね当時は親父が踊るだけで大草原

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:23:31.27 ID:FNPSvSQ9.net
>>580
ロリのエロシーンなんてグルグルじゃなくてもロリコンなら誰でも釣られるだろ。
逆にそれ以外の新グルグル動画は一か月以上経ってんのに殆ど伸びてないじゃん。
エロシーン以外興味を持たれない時点でそこら辺の豚向けアニメと大差ないやん。
グルグルって名作のアニメがそれでいいのか?w

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 19:31:50.94 ID:sSCWTlSp.net
元々グルグルのギャグにスピーディさは場違い。うごきのある会議くらいにしか求められてないよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 20:17:08.47 ID:Z3FbMtIx.net
近い内に売上出たら世間の人気とか関係無いし!!って方向にシフトするんだろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 20:20:19.45 ID:Z3FbMtIx.net
新作age旧作disしてるのが新アニメでグルグルを知った新規ファンたちならまだ良いんだろうけど
大半は逆張りしたいだけのおっさんだろうから目も当てられない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 21:12:30.04 ID:2Qty7Xd6.net
俺グルグル連載終了後に存在知ってファンになって全巻買ってアニメも過去2作見たけど、普通に過去2作の方が好き
正直新アニメでいいのは作画と技術と声優選択だけ
テンポはともかく場面作りとかは普通に日アニ版の方が上手いしなんで新アニメの大人の事情を視聴者が同意しなけりゃならんの

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 21:15:34.40 ID:FNPSvSQ9.net
旧作を叩く←OK
新作を叩く←懐古厨というレッテル貼り
支離滅裂すぎるな新作厨。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 21:40:26.39 ID:ZkgYY7ve.net
ただの素直な感想では

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 21:57:31.96 ID:FxpXGqGZ.net
いつの間にか新のテンポが正しくて旧がテンポ悪かったことにされてて草

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:10:10.77 ID:2Z+XZl6u.net
新作の方が面白いなら本スレで言ってくればいいじゃん
スレタイ読め

二つの腕輪は再会が早すぎて感動も糞もなかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 22:27:58.43 ID:FNPSvSQ9.net
新グルグル、みんな「悪くない」とは言ってるけど、「良い」と言ってる人は少なくね?
毒にも薬にもならないアニメ、終わったらすぐ忘れ去られるのだろうなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 23:28:31.09 ID:1yFYO3ZB.net
ニケのボケとククリの毒舌もグルグルの魅力なのに殆どカットされてギャグも面白くない
花の国からまた見る予定だけどカットの嵐だろうな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 23:55:45.69 ID:Z2GNcjX7.net
新作の感想の大半はククリが可愛いばっかだけど
そのククリの魅力もカットしまくりだからなあ
単なる十把一からげの萌えキャラにされちゃってて悲しい
あと音楽は本当擁護不可のレベルだと思うんだけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 02:37:03.46 ID:m9XGcH2J.net
ククリ可愛いって当然というか今更というか・・
グルグルの魅力はそれ以外にもっとあるだろう?
新作はその魅力の大半が失われているからダメなのよ

ぶっちゃけ反響の薄さからして、新作で得られた新規客はほとんど増えていないと思うよ
終わったらすぐにでも忘れ去られそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 05:44:42.10 ID:p44Og74u.net
そもそも新規に向けたアニメ作りじゃない時点で糞
蚕なんか作品タイトルだけで見るから蚕向けに制作する必要が無い。SF風演出とかいうそびえ立つクソが「グルグル=大昔の作品」という前提を作ってていやだ。ファンタジー系はそういう影響をあまり受けないのに

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 06:14:38.20 ID:Gb984YA3.net
ドキ伝と比較するとドキ伝の方が原作に忠実なんだよねぇ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 06:55:40.49 ID:K424vu2V.net
総合的な完成度は1期
原作再現度は2期
テンポの良さ()では3期

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 07:30:40.42 ID:x65BJm4M.net
グルグルって初期はDQのパロディって要素が強くてDQ風メッセージを多用してたけど
本家は今でもそのスタイルを崩してないんだから、わざわざドット絵にせずとも若い人にも十分伝わると思うんだよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 08:20:31.20 ID:Gb984YA3.net
そういえば旧アニメのナレーターと同時にウィンドウに「・・・・・・」とか「;;;;;」
とか「♥♥♥♥♥」とか感情表現げ入る演出すきだわ。ああいうのが「アニメならでは」の演出なんだろうな。
テロップで何かを伝えるのは、漫画ならそれでいいかもしれないが、アニメだとすぐ消えるから伝わりにくい。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 10:24:09.42 ID:6yhfI46U.net
分かるわ。旧作と新作を比較する動画がニコニコにあったんだが、
旧作の部分は何度見ても大爆笑できるのに新作はクスリともせず真顔で見てる自分がいる。
ナレーションもないし字幕もしょぼいからどこで笑えばいいか分からんわ。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:28:12.92 ID:6MuB57yG.net
猫のひげのように無駄なリメイクだったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:32:11.56 ID:K424vu2V.net
>>600
今回親父のキスでそのような表現してたけどな
原作ではこんな光景を書く羽目になるとは
ドキ伝ではこんな光景を見るハメになるとは
新ではバグって震えるウィンドウ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:07:21.37 ID:Gb984YA3.net
まぁ確かに勢いあるギャグって最近人気だよね。サンシャイン池田とかいう芸人一時期持ち上げられてたし。でもそういうギャグって所詮一発屋であってすぐ消えるんだよね。
アニメも然りだわ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 21:33:59.67 ID:dJEawTgh.net
ダレ気味の後半なら一話一巻いけるかもな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 21:35:45.46 ID:mdAvYZh8.net
比較対象がなく誰も期待してない部分はみんな同じ立場で見られそうだな
新参も古参もごいっしょに

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 21:36:53.63 ID:p44Og74u.net
むしろ花の国とか1番期待されてるとこなんですがそれは

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:10:38.00 ID:a6GDvmCP.net
今年のグルグルは、どこまで進むの?
全24話で放送するなら、原作最終話まで追いつかないだろうけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:43:27.30 ID:JSU07p0F.net
最終話までって聞くけどループとかゲソックの森全部カットでもすれば
いけなくはないんじゃね

ギップルの「背は勇者の方が最初から高かった」ってセリフいらなくない?
いつ追い越したか知ってるってククリのセリフ嘘かよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:52:03.71 ID:1baSH01I.net
今回は設定画で身長がきっちり決まってたからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:52:29.54 ID:JCoSccUI.net
勇者メインのゲソックが楽しみだからカットは困る
レフ島と爺ファンタジーがやばそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:01:25.92 ID:1baSH01I.net
ニアソック

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:04:01.58 ID:p44Og74u.net
>>610
マ?そういえば日アニ版の身長設定は原作のデフォルメ絵柄をそのまま身長設定にしてて110cm代と年齢にしてはガバガバになってたよね。
今作は何cmになってるの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:41:47.50 ID:fU5nY6yZ.net
尺の都合で原作再現とか丁寧さでは勝負できないんだから
レイドとの最終対決補完とか気の利いた事で勝負したほうがいいな
それだけでレイドをきっちりやってくれただけで価値があるって言われる作品になれるんだから

まあよりによってそこはきっちり原作通りにやって来る未来が見えないでもない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 00:55:37.59 ID:81TxgNOZ.net
ニケ&ククリvsレイドに決着がついたのは、アニメ第一作だけかな?原作のレイドは、居た堪れない展開で退場したんだっけ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 01:32:16.87 ID:wVifbT2C.net
キッチリというなら花の国で自分からこれが最後だと約束するぜって言わせたくらいだし
そこ最後にしてあと全カットするくらいでいいよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 10:05:39.52 ID:8wJl36yJ.net
旧アニみたいなのは丁寧ではなく冗長という
知能低めで理解が追いつかない人には丁度いいのかもしれない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 15:07:26.19 ID:MruI4xTK.net
どのアニメ版グルグルが一番人気ある?アニメ版グルグルを見始めたばかりなので、少しでも教えてくれると有難い。
第1作 ククリ&ニケが魔王ギリの撃破を自ら辞退する最終回は、残念だった。お気に入りは25、26、44話(現在も視聴中)
第2作 コミカルなイメージが強い(放送当時に何回か見たことある)
現行 原作を読破していないけど、ギャグや戦闘の演出が少し物足りなく見えたかな?(実況板などから閲覧中)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 15:23:25.81 ID:99YXJ78V.net
人気はそりゃ一作目でしょうよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:28:11.86 ID:7q57J3gg.net
>>617
その理解の遅い人も一視聴者な訳なんだがな。理解力がある人にしか受けないってことは、
万人受けしないって事だろ?駄作じゃないか。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:54:48.80 ID:ke+Xr9Up.net
過去作sageなきゃ(使命感)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:57:07.37 ID:TkzGBGSp.net
劇場版が一番うまく纏められてるよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:58:56.33 ID:FpIBK+8A.net
いちいちニケを美化するのやめろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:03:02.54 ID:6IRUVWQP.net
旧作に原作にないシーン、新は原作の再アニメかだからって言う割に
原作にあるシーン削るとこっちのほうがテンポいいって手のひら返しする人嫌い

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:08:30.03 ID:6eHW57tD.net
ククリの地雷要素カットして楽しいか〜?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:36:22.11 ID:7q57J3gg.net
比較動画みて新派のコメントの支離滅裂さには笑えるな。
1〜6話 新作の方が原作通りだからいい
7、8話 新の方がテンポ良いからいい(尚原作通りなのはドキ伝)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 20:37:53.47 ID:7q57J3gg.net
>>626
訂正
1~7話
8、9話

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 21:23:16.60 ID:7rcqZzas.net
>>626
一話の時点でカットの嵐の上でアニオリだったじゃないですかーやだー
グルグルの説明が足りな過ぎだったし
個人的に「グルグル見せてくれよ」の下り好きだったからあのアニオリ本当不満しかない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:05:50.43 ID:bbccj5k1.net
ガンダムSEEDで宇宙に飛び立つキラとアスランの顔がギップリャーしてる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:58:02.17 ID:rGk5hEWH.net
主人公とヒロインの最初の出会いを変更してる時点で原作通りも何もないw
原作も特に印象的な出会いだった訳でもないけど
普通出会い方変更は原作愛ないとかもっと色々言われてもおかしくない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:02:19.00 ID:Rp6NXAeS.net
新持ち上げる人は特別原作が好きなわけでも新が好きなわけでもなく
楽しめてる自分が好きなんだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:10:01.57 ID:CiQZvBIi.net
きりなし編連載時点でファミコンとか10年以上前のハードでとっくにオワコンなのに、未だにFC風演出してるようなのが最高に頭悪い
これで後期の話数分になっても未だにしてたらもうね。
スタッフの「おれが好きだったハード」がもろに反映されてる感

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:13:45.82 ID:zhhQFaSq.net
勇者と魔法使いのRPG題材にしててメッセージウィンドウが出る作品に何言ってんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:24:54.24 ID:GSsmUbeJ.net
要はドット絵風演出いらねーってことだよ
バグ再現とかあれど原作でドット絵風コマなんてないだろ?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:33:23.32 ID:zhhQFaSq.net
ドット演出が過剰なのはわかるけど
この人前からきりなしの段階ではドットは合わないって言ってたけど
徹頭徹尾グルグルは魔王を倒すその時代の作品オマージュだろ
この段階では〜って指摘がずれてる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 23:36:10.21 ID:WIUoi9t7.net
原作でドットぽい演出って爺ファンタジーの画面割り込みぐらいじゃない?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 00:50:54.32 ID:g/1brS6V.net
超超高齢 超高齢
ついにこの曲が聴けるのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 00:53:25.61 ID:UZ7+kHk3.net
先週の踊りの歌もカットされたから分からんぞ...>

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 01:03:59.97 ID:OJG9U2pq.net
いい話の後に一晩中引き回しの刑
グルグルの面白いとこだよなあ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:56:06.42 ID:U3SZndKB.net
何より時間がない
カットもそうだけど展開が目まぐるしくて感情がついて行けない
テンポいいって言う人もいるけど早すぎて逆にテンポ悪い
アラハビカまでで良かっただろ絶対...

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 03:18:41.84 ID:U3SZndKB.net
いやー本スレしか見てなかったからなんかククリ可愛いとか良かったって意見が多くて
なんかちょっと不満言うと寄ってたかって攻撃してくるから困惑してたけど、
同意見の人たちがこのスレに大勢いて良かったわ
最終話まで終わらそうとしてるアニメスタッフの頑張りはわかるけどこれはちょっと良くないよな
ギャグも改変してまあ衛藤の良さがこれっぽっちも出てない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 06:57:55.08 ID:jojYzOJG.net
ミグミグ族の遺跡で「ククリ、落ち着くんだ。オレの目を見ろ。」みたいなところでテンポが良すぎて直ぐ落ち着けました。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:00:14.70 ID:WD6lrD+K.net
本スレも最近文句が増えてきてる気がする

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:01:45.19 ID:co0noD49.net
キャラのかわいさも魅力の一つではあるんだけど
今回のアニメはそれだけで持たせようとしてるな感じなのがね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:12:38.69 ID:SWS3jcAt.net
この話数で後半みるのはいやーキツいっす
妖精村でのワンチン並の早回しなメルヘンポエムになりそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:23:27.93 ID:GrqiIwxI.net
新を褒めて俺の感性はおっさんじゃない!って思い込もうとしてる虚しいおっさんの足掻き

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 13:56:09.68 ID:gg74kNu2.net
ククリ、オレを見て!→うん…→ワシも見て!→パニックの流れ
グルグルらしくて好きだったんだけどなあ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 13:58:07.69 ID:GrqiIwxI.net
そこは面白かった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 20:25:13.71 ID:4M4jfecT.net
グルグルがそこらのハイテンポギャグアニメみたいになってるのが気に入らない
これでグルグルつまんねえって思われたら悲しいわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 20:31:01.60 ID:R6cbFBxu.net
キャラのかわいさ的にも今のアニメはダメ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 21:01:08.56 ID:t9bu9l8i.net
第2作時点の声優交代は、各々のスケジュールが合わなかったらしいから納得できる。現行キャスティングに、昔懐かしの声を戻さなかったのは何で?誰か亡くなったとかじゃないよね?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 21:04:38.41 ID:Zx3KicRA.net
製作会社変わっての1からアニメ化だからな〜
そのケースだとグルグルに限らず殆ど続投した例がない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 21:42:38.70 ID:U3SZndKB.net
アッチ村でのニケの踊りはガニ股から内股にゆっくり動かすだけでいいし、
脇おにぎりは親父が汗かきながら一つ一つ握ってる描写だけでいい
オーバーな動きで安易な笑いに走るスタッフのセンスのなさが残念

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:05:36.15 ID:4M4jfecT.net
なんかリメイクって勉強になるな
同じ原作でこうも違うと

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:08:10.32 ID:1hw5eMSR.net
いいだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:08:57.58 ID:Zx3KicRA.net
原作よりアニメ制作チームの色が強く出るからなあ
最初のが好きな人はコジコジとか見てたほうが幸せになれるぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:19:38.47 ID:PTH9fpRU.net
ガンガンがよっぽど弾がないのかなあと心配になる
ハガレンが大人気のうちに次世代の看板作品育てていれば
今さら魔法陣グルグルをアニメ化に引っ張り出す必要なかっただろうに
DグレみたいにDVD販売中止とかにはならないだろうけどあんま売れなさそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:27:08.59 ID:WD6lrD+K.net
比較動画で新派の奴が、新作でカットされたシーンを「これ原作にないだろ」とか
嘘ついてて草。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:58:36.88 ID:ATZC12Ld.net
新に対するちょっとした批判や疑問点は一切許さず個人の感想垂れ流すなってスタンスなくせに
旧作に対しては冗長だの今見ると云々だのまるで公然の事実かのようにディスるという謎

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 00:30:43.05 ID:0SodwD9W.net
ハンタみたいに完全新規向けに長期でやった場合ならともかく
大して見られてない一深夜アニメである今作が今後定着するとは思えないし
旧作の版権潰した分ある意味グルグルというコンテンツにとどめを刺す結果になるかもね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 00:42:45.27 ID:iqoz7q1s.net
>>659
この前旧作を立てるようなレスしたら50レスくらい批判浴びたわw
萌えオタが蔓延ってるんだよな本スレ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 00:42:52.88 ID:MR2gMQCu.net
ナレーションがないとかカットされてるとか先制攻撃したから
相手も旧をディスってるんだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 00:47:40.37 ID:kgHGyy9q.net
原作本スレの平和さを見習え

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 00:53:25.97 ID:MR2gMQCu.net
原作スレ民は声の変更とか原作要素の改変カットにも目くじらを立てず
2の感想とか衛藤先生のDJイベントの話とか淡々としてて
霞を食って生きてる仙人みたいだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 00:55:12.45 ID:gdt5OH+d.net
今作本スレ民怖すぎる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 01:04:08.62 ID:0K0EamKV.net
新アニメの話題は新アニメスレでやるってルールが結構守られてるのと、本スレが元々超平和なスレだったのもあるからね。そういう平和を保つ場所感が前々からある。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 02:03:35.84 ID:iqoz7q1s.net
10話見たけどこれ制作スタッフが悪いと言うより2クールで全部入れようと

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 02:04:12.72 ID:iqoz7q1s.net
企画した奴が元凶だなこれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 02:22:29.78 ID:jIkIcHAN.net
>>617
知能www
理解は普通に追い付いてるけど新は構成が雑なだけだわ
旧のが原作の雰囲気出せてる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 02:28:07.02 ID:heGfBfl+.net
モゲルに服を作るくだりカットしたのに説明なしにもう変わってることになったり、
魔雷砲もわんわんしなかったくせに塔内に持ってきてることになってたし、
ザイマンとかサタナチアの本来ある紹介も全然なかったから???状態になるし、
くさった塔は結局何なのかもまるで放置だし、
レイドが塔においてけぼりにされてたり、
後の重大な伏線になる石版カットとかいう愚行までするし、
今回は整合性とか色々大事なことが全然できてなかった。今回だけ今までの回と比べて浮いているような

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 03:36:22.87 ID:5n9U+3Yq.net
うむ。企画がアホ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 03:38:07.67 ID:3a0j8Dh4.net
やさいをたべよう!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 03:48:07.14 ID:3qyQhPmr.net
グルグルは端折ってなんぼ
とか言い出すやつまでいるとは

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 05:34:36.63 ID:2Y0N98ac.net
旧は演出が古臭いだの子供向けだの言われるけど元々古臭い子供向け漫画なんだから当たり前なんだよなぁ
それを無理に大人向け()で今風()のアニメに変えるなら別にグルグルである必要もないわけだし
こういうこと言うと「じゃあ一生旧作見てろよ」的なこと言う奴が必ず出てくるけど新作は事実上旧作を無かったものにした上で始まってるわけで

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 05:35:46.93 ID:e7WvqiWV.net
本編でモゲルが冗談通じないネタ、大地の治療ネタやってないから
一生ここに居たい発言にニケ達がそれはまずいって反応するのがおかしいし

いくら親父でもニケたちが手を合わせてるところに足を乗っけることはしないよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 05:39:08.45 ID:kgHGyy9q.net
>>675
前回みろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 05:51:39.58 ID:e7WvqiWV.net
あれ大地の治療やってたっけ?ラジオだけでなく

あとモゲルの服を帽子で交換してやったから
服の裏にあった魔法陣に気がついたんじゃなかったっけ?
そこカットしてたらその魔法陣どこで手に入れたのってなんない?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 05:55:20.51 ID:e7WvqiWV.net
本スレみたらいつもは放送直後絶賛のスレがガチ勢に構成破綻指摘されまくってて素直に草だ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 07:21:46.43 ID:TNDRyu6y.net
常にあら探しと根拠なしのいちゃもんで埋め尽くされるこのスレに比べたら大分健全だな
ちゃんと悪いものだけを悪いと判断できてるってことだし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 08:25:58.35 ID:v5qTv7eo.net
そうでもないだろ
楽しめてる奴らが語りにくい雰囲気になるし住み分けした方がいい
本スレで批判も感想!って喚いてるけど
スレの空気悪くするのは分を超えてますよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 09:25:45.89 ID:TNDRyu6y.net
いや批判も感想だろ
旧作が好きすぎてもはや盲目になってる奴だけはここに書き込んでればいいけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 09:54:31.09 ID:iqoz7q1s.net
グルグルに思い入れある人ほと率直な感想を言いづらい空気なんだよな本スレは
率直な感想を述べるだけでアンチ扱いされるし
ここの方が思った事言えるし、同意見が多い

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 09:59:20.19 ID:TNDRyu6y.net
いや盲目信者はきもいがここの書き込みはもっと終わってるよ
批判ありきで意味不明になってるレスも「新作批判」という体を取ってればとりあえず賛同されちゃう感じ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 10:22:38.01 ID:Oqf0t/aJ.net
85 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a49-HP8N)[] 投稿日:2017/09/12(火) 10:30:05.58 ID:norvvVTY0
旧作のククリのおばさん声が良いっていう人も
あの間延びしたギャグを持ち上げながら新作叩いてる人もアンチスレにうじゃうじゃいるし
色んな感性の人がいる中でスタッフがちゃんと取捨選択して良いものを作ってほしい
226 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a49-HP8N)[] 投稿日:2017/09/13(水) 06:49:48.54 ID:TNDRyu6y0←

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 12:24:54.11 ID:vh+5uudj.net
ここはアンチスレなんやから思ったことそのまま書いたらええんとちゃう?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 12:38:15.28 ID:tqzhaGjt.net
尺がないくせに無理に最初からしないで2期の続きからやればよかったのに

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 17:00:09.18 ID:Fy6nh5yI.net
旧作と比べてじゃなくて、原作から見て酷い作りって事なんだけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 17:05:13.54 ID:24eikmi8.net
あるいはいちアニメ作品として酷い作り
なぜかアンチ=旧作信者にしたいやつがいるけど印象操作もいいとこだわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 17:06:10.95 ID:c8bUKCv3.net
超アンチ=GT信者に近いものを感じる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 17:07:31.56 ID:v5qTv7eo.net
>>689
それは俺も思ったな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 14:16:52.24 ID:7YwEwBKC.net
本スレがガイジだらけになってて悲しい
老害よりガキがやばい
親子で楽しんでた人たちの気持ちも考えてほしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:30:21.52 ID:vJh7mCsG.net
2ちゃんねるに入り浸る親を持って子供も大変だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:45:16.37 ID:WVneO4WD.net
本スレ荒れまくってて草

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:20:02.73 ID:KQZQAug4.net
批判だけマンと批判許さないマンの果てしない戦いが繰り広げられてるな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:12:22.15 ID:i9TNo5+M.net
犠牲になるのはいつも一般人

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:30:47.35 ID:/GTmJ56k.net
ぶっちゃけ語るほどの内容がないから文句しか書かれない状態になるのでは

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:40:29.26 ID:i9TNo5+M.net
たしかにぶっちゃけ過疎ってたもんな
放送後だけかわいいとかよかったが数レスつくぐらいで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:44:42.54 ID:onwoEL3l.net
そりゃ語る要素の多い原作から重要な伏線だろうと相当数抜き取った結果が今作だもんな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:47:01.49 ID:i9TNo5+M.net
でも考えてみればそもそもグルグルって完結した話だしギャグだし
掲示板で盛り上がる作風ではないよな
どんな作り方しても感想がかわいい面白い程度になる気はする

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:56:01.37 ID:QlZH+qeH.net
ギャグメルヘンボーイ・ミーツ・ガールだゾ
2は正直語れる要素多いし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:51:22.67 ID:vSLpdjvz.net
中身全部知ってるしそら基本どこが変わったとか削られたとかそういう話になるわな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:00:40.83 ID:RBhg8CMr.net
批判絶対許さないマンがグルグル程度の規模のスレで発生するのも珍しいけど
ひたすらカットした高速ダイジェストアニメならなるほどそうなるのも当然か

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:20:12.25 ID:rxz2j+tN.net
>>677
自分もあれ?って思ったけど原作見返したら無かったし、フェアリーサークルの話がでないドキ伝で魔法陣知るための救済措置だった。

しかし、モゲルの服はなんか一言いれてくれればまだ整合性保てたのになあ。
サタナチア戦のカットはほぼ全て描写してたからそこをもう少し省けなかったのかな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:59:21.99 ID:vSLpdjvz.net
ザイマンとかいっそのこと存在事態を全カットでもよかったのでは?
あそこでのキラキラやスクロールの活躍はなくなるけど

705 :自治議論のお知らせ :2017/09/15(金) 00:13:40.79 ID:iQpIzgwf.net
  −−−アニメ板の自治議論のお知らせです−−−
今年の1月より、『ネット配信アニメ』 を扱うかどうかの議論をしています。
配信アニメは、素人投稿や同人作品から商業アニメまで玉石混交ですが、
『扱う対象をどう絞るか、あるいはできるだけ絞らないか』 が今の主な議論です
◆みなさんのご意見をお寄せ下さい◆
  ↓ご意見はこちらへ↓
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500396056/
以上、スレ汚し失礼しました。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:51:35.77 ID:akITHOih.net
本スレ見てみたけど批判は絶対許さないなんて言って暴れてるやつ見当たらないし
「批判絶対許さないマン」って単語使ってるのも一人だけだしよく分からんですね

本スレにアニメ批判書いたら叩かれたから火が付いちゃったとか何かですかね(ハナホジ)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 01:11:45.99 ID:gQ/cSJ0r.net
正しい感想が書かれる場を作る義務感でもあるんだろうか
若いなあ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 05:14:40.05 ID:TfgcOnKb.net
(ハナホジ)に余裕のなさを感じる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 05:26:05.74 ID:NlANEbfz.net
アンチスレの監視までしといてよく言うわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 06:46:34.66 ID:IRANsl1x.net
めっちゃ早口で言ってそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 06:57:06.36 ID:k/1lSMPN.net
毎週ガンガンオンラインに原作がテレビのやった部分を掲載しているが、どこを削ったのか発見器になってる。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 08:14:10.94 ID:fHjerHyZ.net
モゲルの服の魔法陣はアニオリだったのか…
泉に全額投入するククリだからこそ魔法陣を見つけられた一件と同じく、ククリの優しさが見つけた魔法陣として違和感なかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:36:16.34 ID:9aqOICtW.net
新の作画、1期と比べると流石に技術の差を感じるけど、同じデジタルのドキ伝と比べるとドキ伝の方がいいと思う。
新の方は目の塗り方が目の彩色が適当すぎる。丸かいてバケツ塗りしてる感じ。
ドキ伝は丁寧に彩色してた気がする。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:43:18.65 ID:A51DXv4J.net
ドキ伝の色がいいって人始めて見た

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:10:25.82 ID:IRANsl1x.net
髪の塗り方と色合いはドキ伝が一番好きだな
背景が彩度高すぎて眩しいけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:17:25.33 ID:A51DXv4J.net
一期を持ち上げるため叩かれ
三期をsageるため褒められるドキ伝

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:44:23.33 ID:mtmOMO5H.net
>>245
これ。現行アニメは嫌いじゃないけど、ギャグとキャラの演出が物足りなく見えるのが寂しい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:46:03.38 ID:EdHhiRO7.net
今更原作が14年前に終わった23年前の
アニメのリメイクやる理由が謎

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 01:24:12.05 ID:bjqOwq5u.net
11巻からアニメ化されてないから
リメイクブームだから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 05:34:38.01 ID:RrBxvzFS.net
普通に三期やれば良いだけなのに
一期45話、二期38話、これに加えて
コミック6巻分相当
これだけの分量を24話に詰め込むとか
無茶すぎる
そもそも2000年代後半にグルグル三期
の予定を見た記憶があるんだか、一度
流れた企画が復活したって事?
リメイクとかいっても他はこんな無理矢理ダイジェストみたいな事してないし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 05:51:10.74 ID:RyjC87ak.net
>>720
なんで1期でアニオリ加算してるの?1期の原作部分は30話弱で終わるんだが

てか没の方の3期は当時の衛藤先生自身が拒否してお流れになったはず

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 11:08:44.25 ID:Y6Sr2ZnI.net
わんわん無しかよあり得ん……
メタルさんとか要らんからわんわん出すべきだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 11:18:55.26 ID:44jpj5LM.net
わんわんのギャグ<ククリのおねだり作戦
豚がククリかわいいとしか鳴かないからこうなるんだぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 11:34:16.39 ID:McRw69LQ.net
今期の絵は好きなんだけどなぁ
尺の都合で仕方ないとはいえ、原作カット多すぎるのが心底残念

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 12:18:20.38 ID:Fgunz/Ls.net
レイドの怖がり属性は完全に薄められたか
まあこの後土の剣試し斬りのゴーレム連れてくるくらいしか出番ないからな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 12:48:35.79 ID:xPhlAZoW.net
そういやレイドの使うアイテムで魔力のコントローラーでマジコンとかあったけど
今の時代だと微妙にアレだから名前変わるとか削られるとかしそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:23:02.89 ID:14dT25u5.net
ニケのキメ顔大っ嫌いだわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:50:54.33 ID:rGDibl+i.net
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367197.png
ドキ伝の作画と比較するとドキ伝の方がいい気がする。ちなみにこれはククリ達がネコジタ
谷を後にする際の名残惜しそうなククリの比較。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 20:40:10.04 ID:xbZAZBWm.net
ドキ伝の作画いいところと新作の作が悪いところをぶつけるのはやめろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 20:50:37.13 ID:HXLwTQMe.net
ジュジュのゴチンコの扱いひどくないか
原作だとジュジュにとってそれなりに大事な存在だと思ってたんだが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 20:56:34.33 ID:xbZAZBWm.net
そこはギャグ重視にしたんだろうな
ゴチンコだけが本当のことを言ってくれるだけで信頼描写にはなるし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:04:54.37 ID:rGDibl+i.net
>>729
そもそも新の方はクオリティ重視だとか、作画良いとか褒められていたのに、作画悪いシーンがあるんだなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:07:29.15 ID:xbZAZBWm.net
ジュジュやミグミグ劇場ククリの作画なら勝ってるから…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:18:36.43 ID:rGDibl+i.net
>>733
比較動画を見る限り、絵柄は違うけど作画に差はないように思われるが?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 23:18:04.94 ID:RyjC87ak.net
今作のニケいちいち叫んでてうるさい
ニケって結構ツッコミのときとかは落ち着いてボソッと言う感じなのに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 06:09:39.29 ID:nYxJcoux.net
まぁ個人的には原作並とか原作に勝ってるアニメってのがそもそも、
映像化する事に意味があるもの前提になってくるから基本は原作が一番良くて当然なんだよな
旧アニメはあのちびまるこみたいなギャグのノリがほんと受け付けんかったわ
声優に演技にしても原作のイメージ壊しすぎだし
ある意味尺無くて淡々と進める分余計なもんが入り込まない新アニメの方がまだマシだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 07:05:58.99 ID:1EzuqxGl.net
新の銀魂みたいなノリの方が原作のイメージ壊してると思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:02:39.58 ID:nYxJcoux.net
銀魂っぽいは初めて聞いたがあんま共感出来んかなぁ
新はやたらと顔芸かましてくるのが微妙
ああいう製作側のいまいち意味のない自己主張みたいなのが透けるの嫌いなんだよね
そういう意味では旧アニメが一番きっついわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:05:20.93 ID:HNhtATc/.net
比較動画を見ると新の擁護が支離滅裂なのがいただけない。
旧作一期との比較に対しては「原作と違う、新作のが原作通り」とか言ってたくせに、原作通りの
旧作二期との比較に対しては「原作通りすぎてつまらない」とか言ってんだよなぁ・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:11:37.22 ID:HNhtATc/.net
>>736
ちびまる子をやたらdisしてるけど、ちびまる子初期とグルグルならちびまる子のギャグのが面白いぞ?
それとグルグルも原作からして勢いやテンポで押してるギャグではなく、ちびまる子みたいにシュールなノリのギャグだからね?
今回のグルグルはジワリと腹の底から笑わせてくるようなシュールな感じは薄れてんだろ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:20:14.38 ID:HNhtATc/.net
あとそんなに新作擁護がしたいのなら、本スレに書き込んで来ればいいじゃないか。
お前スレタイ読めないの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:24:44.49 ID:nYxJcoux.net
両方微妙と言ってるんだがなぜ新作を擁護してるように見えるんだ?
旧作貶したら新作信者ですかそうですか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:35:14.27 ID:nYxJcoux.net
>>740
ちびまる子は原作との雰囲気がかなり一致してるけど、
そのノリはグルグルとイコールではないし、
俺の中では原作とは相違が激しいので旧は嫌いという意味だ
お前の原作のイメージは別に否定はせん
アニメに比べて漫画は個々人に想像の余地に差異があるからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:03:10.07 ID:HNhtATc/.net
>>743
でもグルグルはシュールな雰囲気で笑わせる漫画だと思うし、ギャグのノリはちびまる子
と割と似てるんじゃないの?
じゃあお前の中のグルグルの雰囲気ってなんだ?雰囲気雰囲気ってアバウトな事ばかり言っているが
どういう点で相違が激しいと思うのか。原作のあのシュールな雰囲気作りなら旧作の方が良くできてると思うが?
あと「あくまで俺の中のそうなんだ、人それぞれだ」と自分の中で自己完結するような意見なら
こんなところに書き込まないでブログにでも書けばいいじゃないの。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:59:06.75 ID:cKzdA9G5.net
スレ見てるとこいつ比較動画のあのコメのやつじゃんってのがバレバレなやつがいっぱいいる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:16:56.33 ID:nYxJcoux.net
>>744
はぁ、でも俺が勢いやテンポで笑わすネタも沢山あるだろっつっても、
お前の意見は上で言ったとおり曲げる気もなく平行線だろ
そもそもアニメはどっちも微妙なのは変わりないんでどうでもいい
お前が旧作大好きなのは良く解ったよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:30:26.48 ID:cKzdA9G5.net
批判許さないマン()
ブーメラン

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:38:02.13 ID:Q2aCUKHm.net
両方微妙と言ってるんだがって言ってるけど、言ってないよね??

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:46:27.39 ID:nYxJcoux.net
>>748
>>738
めんど臭い奴多いなここ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:59:44.43 ID:RtmfpJ36.net
まあID:HNhtATc/は噛みつきすぎだと思うけど
2017年版のアンチスレで旧作sageの意見書いたら反論飛んでくるのは当たり前のことでは

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:48:39.04 ID:2bs7MLZb.net
旧作より新作のが微妙なんてここで書いたらそりゃあね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:49:00.52 ID:2bs7MLZb.net
ん?逆か

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:07:03.74 ID:HNhtATc/.net
>>749
そもそもお前のレス自体がスレ違いだろ。新作の悪いところを指摘するスレであって、
過去作をsageるスレではない。アニメなんてどうでもいい、原作以外認めないって
スタンスなら、大人しく原作スレにいけばよろしい。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:58:31.70 ID:8yZeXG1J.net
そうは言っても過去作をsageるの禁止もと書かれてないしな
次スレから旧作sageのタイトルに変えるか加えるかしたらいんじゃね
ID:HNhtATc/の対応が下手クソ過ぎてなんとも微妙な空気だなw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:01:21.62 ID:8yZeXG1J.net
すまん旧作age、だな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:32:30.88 ID:8V+wTEvv.net
同じガンガンの名作なのに
何でハガレンは4クール貰えて
グルグルは2クールなのさorz

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:42:22.89 ID:joIgPxiI.net
たまにだけど、三代目レイドが御子柴実琴っぽく聞こえてしまうのは何で?一方通行や爆豪とか、役柄の広い人が演じている筈なのに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:17:06.38 ID:8QAOK8gZ.net
何でと言われても
同じ人が演じてればおかしな話ではないと思うがw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:11:27.40 ID:NF27HOyg.net
カットの嵐でなかったことにされるだろう点はくさるほどあるが
改変はガタリが倍たかったくらいか
何でここだけ変えたんだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 22:13:17.15 ID:Z57fcvwM.net
例えをリコの花にしたかったんじゃないの
オッポレとかエルエル砂漠はもちろんサニーサイドアップにも出てくるだけあってあそこで削ったのは本当に惜しいことをしたと思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 02:54:11.93 ID:9nuY3UT/.net
今作のククリほんと気持ちわるくて見るのやめた
当時の読者はこういうの求めてないと思うんだけど
新規向けには改変せざるを得ないのかね

爺ファンタジーを最遊記のキャストまんまにしてくれたらまた見るわ
犬に石田使っちゃったから無理かな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 03:58:53.96 ID:7E8OdUBI.net
毎回見るたび速すぎて残念な気分になる
アッチ村のダンス大会のようだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 08:17:33.42 ID:I3AxVbC1.net
うしとら並のクソアニメのはずなのに
何故か擁護と言論統制の声が絶えない謎

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 09:01:08.19 ID:niPoRplF.net
ラピの泉で描かれた、地獄のタコ焼きとさっぱり妖精召喚の面白さが薄れてるのが特に残念だ。現行アニメを全部見ていないけど、この調子では最終回も萎えそうで怖い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 11:23:17.06 ID:dCd1Ol7P.net
>>760
リコ換算は原作でもやってたけどな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 12:13:29.24 ID:/KcquFIo.net
キャストの糞さはうしとらとどっこいだな
ただ向こうはエピソードはカットしまくってたけど謎の早送りはなかったぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 02:42:02.44 ID:/edMIqW8.net
原作は鉄の剣125本だぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 07:05:20.02 ID:paFSy2px.net
最新話見て、女の子キャラの声のトーンが同じに感じる。
まあ、グルグルじたいみんな等身低いし、ほわわ〜、きゃっきゃって感じになってしまうのかね。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 01:46:58.51 ID:n7iHtvu2.net
妖精村とか良いとこもあるから我慢して見てたけど11話の序盤のキメ顔の嵐で見限ったわ
面白いと思ってんのかよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 17:16:43.38 ID:RV+pkRen.net
sm31971454
何も分かってないガイジンが旧作sageしててうぜえ…
お前らなんとかしてくれ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 15:54:31.46 ID:Lk8kPBTk.net
まあ兜のかぶり方で怒るバドは以前から意味不明だったしな
でもこのレビュアーもテンポの良さとしか言ってないな
新作ファンはBGM、演出、説明、間、原作のギャグがなくなっても勢いがあればokらしい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 16:19:31.50 ID:4K9PF+aD.net
94年版を面白くないっていう意見は主観的すぎるとは思うけどまあ比較と分析としてはまあまあな方だとは思う
ただスタッフは別に大したこと考えて作ったわけじゃなくて、短い尺に無理やり詰め込んだからこんな形になってるだけじゃね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 16:31:04.48 ID:Lk8kPBTk.net
確かに猿になる勇者もつまらなかったけど
カットされた中には面白いギャグもあるんだよなぁ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 16:35:12.74 ID:JpNmKc/B.net
旧アニメってより原作sageっぽいレビューだな
分かる部分もあるけど「城にラクガキしたり居眠りしたりするギャグが感情移入を削ぐ」って部分だけは同意しかねる
ギャグ漫画の主人公たちが良い子ちゃんでどうするよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:08:01.19 ID:n7yeAxdt.net
やさいをたべよう!もなかったし
新作はシュールさが足りないツッコミも叫びすぎ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 22:22:09.35 ID:tj6FZrfv.net
確かにこのレビュアー、原作にあるシーンを「面白くない」と言っているよな。
原作否定以外の何物でもない。
あと「論理的」とか「現実的」とか、この原作からして「グルグル」という作品は
そのような観点で評価するような作品ではない。
この外人は的外れだな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 22:23:36.44 ID:tj6FZrfv.net
だれか英語ができる人、こいつの動画に反論文を書いてきてほしいわw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:02:41.63 ID:7zHTN9zW.net
だけど外国人でありながら新旧の違いを語れるって凄いな
外国人の嫌いな元ネタJRPGでSDキャラ、決して海外での知名度の高くない作品、23年前の作品
どういう生き方してグルグルを語るに至ったか知りたい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:21:26.41 ID:T+CJKv4+.net
中韓ではそれなりに知られてる作品みたいだけど英語圏の人が語れるとはすごいよな。マジのアニオタだろうし尊敬できるレベル

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 10:11:11.54 ID:JmD3HTd7.net
原作はつまらなかったからカットされて当然って言ってるようなもんだが
この前まで新のほうが原作通りって主張してたのに汚いな
急は今見るとくどくて古臭いというが
新は演出が新しくて爆笑なのか?
旧好きなのはいいけど新を貶すなって人もいたがやってることは同じ、全部ブーメラン

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 10:29:24.45 ID:jCE5dhyr.net
所詮外人だな。グルグルの何たるかを理解できてないってのは分かった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 13:59:41.87 ID:Bdw06v6o.net
今のアニメが1期だったらここまで知名度ないのは確か

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 14:08:38.48 ID:TRNSLPhC.net
ゴールデンと一緒にするなよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 15:09:17.94 ID:eOP9ObjQ.net
まぁ確かに、ギャグ漫画を「論理的だ」とかそんな観点で評価するのはずれてると思うな。
もともと論理的じゃないからこそ笑えるんじゃないか。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 18:03:24.96 ID:m7z6xm8o.net
城の落書きや難しい話について行けないってのは子供らしさの表現でもあるし
グルグルを象徴する要素
正統派RPGの世界観を子供がはちゃめちゃにかき回すという

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 18:30:49.14 ID:rz9rSaLf.net
>>780
新批判に対しては個人の感想にすぎない 楽しんでる人もいるんだから文句言うなってスタンスのくせに
旧作は今見ると寒いだの古臭くて見れたもんじゃないだの旧アニメsageる意見はまるで公然の事実かのように声高に主張するんだよね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 19:00:21.54 ID:tloGu85J.net
新批判に対しては個人の感想にすぎない 楽しんでる人もいるんだから文句言うなってスタンス
というのはあなたの妄想なのではないでしょうか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:48:59.64 ID:Co4TCmIZ.net
オッポレの話削ったのか
ラカンの話は好きだったのにな

あとジュジュのゴチンコと一緒は恥ずかしいはないわ
あの変態オヤジを信頼してるのが良いのに

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 21:51:45.71 ID:Z0IlyVAe.net
日記の存在は削られてないし話はやるだろうから安心しろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 23:28:32.24 ID:Co4TCmIZ.net
石版出たから石板関係はカットしないと思ったら
重要な天使悪魔をカットしたスタッフだぞ
安心できん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:23:23.62 ID:luibbmuD.net
>>787
という妄想ですね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 21:25:55.67 ID:luibbmuD.net
比較動画でククリが「本当の事よ〜勇者を火の海から救ったのです」を見たら、やっぱり
吉田小南美さんが上手いなぁと思った。新は演技が単調すぎる。まぁオタが持ち上げるだけの
量産型声優なんてそんなもんか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 22:25:05.88 ID:CoErFxeO.net
「ククリ=時々はっちゃけるけど、心根は純真な魔女っ子」と仮定するなら、自分は吉田さんの演技に一票入れる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 22:32:49.22 ID:GVNeVqDZ.net
新もこの前の脇おにぎりの時みたいなアブナイ演技いけるはずなんだがなぁ。確かにこの前の勇者物語のはあまりトリップさがなかった。発情することが多いキャラだからそういう演技もっと頑張ってほしい。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 02:15:20.38 ID:HHVzzoNw.net
そういや、イエタ村のエピソードってほんわか心理描写が多いから
ギャグで乗り切れそうにないね。
どうするんだろ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 02:26:22.29 ID:UuhO093H.net
雑技団がいるでしょ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 03:12:10.65 ID:HHVzzoNw.net
>>796
ああ、なるほど……
雑技団中心で押し通されたら、きついな……

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 11:37:05.26 ID:KM8H3VB2.net
原作でイエタ村の章を読んだとき、笑い死にそうだった。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 20:44:09.09 ID:Wenv9Guh.net
日アニ版のを意識しているんだろうけど顔芸がクッソ不快
真面目なシーンでねじり込むなよ……

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 22:56:37.48 ID:KcIZZz/r.net
本スレから引用

ギャグも勿論だけど石版をはじめとしたギャグ以外の要素を削られる方が残念。削ったところのフォローもちょっと雑に感じる。
ガラガラも本編ではスルーしてるのにぷちあにめでは紹介もしないで(あたかも本編に最初から出てきてたように)原作通りにさらっと名前だけ出して「え?ガラガラってなに?」って訳わからんくなった。
モゲルの服のところとかエピソードの起承転結を省いたのに服が10話でいきなり変更後になって、それなのに誰もククリが服を直したとかそういうことがあったって一言も言及してなかったのがうーん...って。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 23:10:39.22 ID:NEozntfJ.net
KADOKAWAが絡んでることもあって
日アニ版はもう完全に無かったもの扱いにされるんだろうな…
まだブルーレイも出てなかったのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 11:16:18.61 ID:aJJ+csGd.net
アラハビカの章
カットとか有り得ん。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 23:23:09.41 ID:EWs/49gm.net
新しいやつ見たらニケのキャラが違いすぎて開始3分ククリ出る前に挫折した。
叫び過ぎだし真面目なキャラみたいになってて台無しだった。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 23:32:23.67 ID:cJx8xTR/.net
叫びすぎなのはわかるが元々ニケは淡々としてるキャラなんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 04:23:29.06 ID:5jFhga/G.net
正直見てる最中は叫びとか気にならなかったけどここで叫びすぎとか言われてるの見たら確かに気になってくるような
そんな感じ

806 :ねっち(*´・ω・)<んー :2017/10/04(水) 04:26:38.84 ID:Q+thSd5h.net
(*´・ω・)監督が降ろされてるアニメだしあんのじょうナレーションなくすし声優は糞だし
(*´・ω・)アマランめっちゃ低いし原作の宣伝にすらなるかどうか疑いあるレベルだし
(*´・ω・)アニメ化してひとつも良いとこねえなこのゴミアニメ化
(*´・ω・)昔のスタッフよんでこいよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 08:27:04.58 ID:RMC3GaKq.net
話数と構成でみると、カットあり高速にするとしても3クールで丁度よくなったろうにな
そうすりゃ密度も丁度よくなるから 応じて作れれば良作評価を受けたろうが
…惜しいこっちゃ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 20:20:13.03 ID:JXjkW+Z0.net
グルグル知って間もない人が、現行アニメをどう見ているのか気になる。原作と前作アニメを少しでも知っていれば、ついていけるだろうけど....

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 00:30:51.43 ID:vxJ4k5N3.net
>>808
グルグル知らない友達もつまんないって言ってた

てか尺の問題もあるけど変な改変入れるスタッフのギャグセンスにも問題あるよなー
叫びツッコミといいキメ顔といい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 01:01:37.92 ID:zyLB6ulv.net
昔1期グルグルがTVでやっててボーっと観てたけど、ギャグとシュールさが笑えてきて楽しみになってた。
3期同じ感じで観てるけど、もういいやって感じ。久々1期観ようかな〜って思った。
思い出効果ってよく言うけど、今回の場合多分昔の方が断然笑える。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 01:24:39.07 ID:zyLB6ulv.net
声優個性潰し ギップル櫻井いるか?総裁石田いるか?オヤジも微妙に兄さん声だし
あの潰した喋り方なら目立たん声優でも平気なのでは…?話題性で笑いとろうと思ったキャストなら失敗だな 雇うギャラ高くなっただけ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 01:36:13.09 ID:zyLB6ulv.net
話の冒頭からギャグハショり過ぎてニケが普通のまじめな奴に見えて来たよ…
ククリかわいいけどハイさがだいぶ消えて普通の女の子になっちゃってるよ…
これ本当にグルグル?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 06:54:03.14 ID:ww2Hpc+9.net
まああくまでも初期のノリでやり通した1期はグルグルらしさがないんですけどね初見さん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 07:01:59.28 ID:sPRQJ5CD.net
1期こそがグルグルだろ何言ってんだこいつ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 08:27:02.36 ID:uxUgScFu.net
ククリの声かわいいけど長台詞やギャグシーンになると棒読みが目立つな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 08:36:29.71 ID:YjemiaQT.net
悪魔ククリ大丈夫かよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 21:39:22.32 ID:J9VYRyqO.net
ニケが真面目な奴みたいになってるってのは同意、地味に痛いと思う
周りに振り回されて早口で突っ込む常識人キャラみたいになっちゃってるんだよな
脚本のせいなのか、声優の力量のせいなのか…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 22:18:00.59 ID:Q1FRv5fa.net
なんとなくだが一番あってるのは南さんな気がする

819 :ねっち(*´・ω・)<んー :2017/10/05(木) 23:42:27.41 ID:XqSZb35k.net
(*´・ω・)1クールいかずに監督がおろされるなんて事態であっ(察し)だわ
(*´・ω・)よっぽどの糞アニメでもなけりゃ監督が降ろされネエからな
(*´・ω・)ククリの声微妙すぎだしニケの声似せるんだったらククリも似せろよ
(*´・ω・)なんで棒読み声優使ってるんだよ頭わるすぎ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 00:35:04.00 ID:yS5iMYbH.net
ここのババアはよいババアがガッカリな出来だった
あのシュールさはアニメじゃ再現できんか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 13:08:34.37 ID:Wy6fAf2J.net
皆の服をハートにしたの無かった事にしたのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 18:36:19.53 ID:QdUEAspj.net
プカプカドラゴンのメルヘン感はもっと大事にして欲しかった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 18:44:41.01 ID:mCjIyZWq.net
ニケってぷかぷかドラゴン見えてたっけ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 18:57:16.44 ID:QdUEAspj.net
見えないよ、ククリだけ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/08(日) 14:22:06.80 ID:urS5rRHT.net
普段カットしてるだけにイエタで外伝ネタ拾うと嬉しくなってしまった
不良がたまにいいことするといい人に見える理論だな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/08(日) 14:26:13.80 ID:pRnEBdU/.net
でも原作ネタ全部拾ってたらそれはそれで今より超速度で進んで訳分からなくなるウンチーコングになるんだぜ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 17:11:55.90 ID:o4wCFJjt.net
いちいちキメ顔するな腹立つ
飽きたし面白くねーから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 17:23:08.99 ID:l6phjbL0.net
1作目美化との扱いの差よ
やはりセンスの問題か
メタルさんのところもオチるとわかるような余計な顔芸ねじ込んだしなあ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 23:43:50.21 ID:AA0uweJ8.net
1作目との扱いの差とか言っちゃうのは流石に時代考え無さすぎかなあ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/10(火) 06:32:31.78 ID:AO7ZX7Ys.net
>>828
あれすごく嫌だった
主人公の熱い語りで相手に本気を伝えるというヒーロー漫画の王道でイケるかと思わせて
容赦無く放り出されるというのが笑いどころなのに
あそこで美化顔ブッ込んだら最初からこりゃダメだなギャグだなってのが丸分かりじゃねーかと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/10(火) 10:25:14.71 ID:T0Zq0Tim.net
1期は実際にニケやククリがカッコつけたり妄想の中に入り込むシーンでの美化が大半だったけど
今回のアニメの場合特になんでもないようなシーンでもいちいちシリアス顔にするから
リアルアンパンマンとかと同じような寒さを感じる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/10(火) 17:01:42.06 ID:l4p+Wb+i.net
ペキンダックとメタルさんはそもそもねじこむ意図がよくわからんかったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 03:07:28.23 ID:StXUPbKI.net
ククリが悪魔になった動機が尺的なのもあるけど弱くなってた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 11:25:32.27 ID:KxGfx0WG.net
チクリ魔のカブトムシをカヤがそんなことどうでもいい!って罵倒してて草

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 20:10:09.68 ID:QGMUqSyJ.net
今作はリアル顔の使い所が違うってだけで
「旧作と違うから駄目」とか言う話ではないと思うけどなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 21:41:35.92 ID:+3ykBFE3.net
対最強大臣で小さくなってるククリを守ろうと決意したシーン大好きだったけど余計な顔芸入れてたせいで萎えた
ニケは真面目に言ってるのにあれじゃふざけてるようにしか見えないよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 21:49:50.27 ID:nYErAWrY.net
>>609
> ギップルの「背は勇者の方が最初から高かった」ってセリフいらなくない?
> いつ追い越したか知ってるってククリのセリフ嘘かよ
俺もこのくだりが嫌だな
原作でほっこりした場面なだけに改変されて残念だった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/11(水) 22:02:37.01 ID:RZsknhES.net
まじめなシーンを美化するのは
後半が臭くなりすぎないようにかな
ラストバトルの水の剣でもやらかしそうだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 08:56:11.02 ID:RfQShmCZ.net
美化シリアス顔ってのはそれそのものがギャグだから
本当に真面目だったり感動的なシーンでは使うべきじゃないんだよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 22:11:41.77 ID:gOMmm0ZZ.net
この辺からギャグが滑り始めるから余計つらくなるな…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 22:18:25.46 ID:7OsTlAan.net
ほんと2で持ち直したのはすごい

正直月8p進行のせいで後半はキツかったのあるから、後半も超テンポでやれば大丈夫でしょ。1話内にギャグパートとシリアスパートがすごい勢いで来るんだし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 09:25:48.95 ID:lRbJIbUU.net
最近全巻読み返したけど後半も別にギャグの質とかは落ちてないと思ったわ
ただ絵柄の変化はちょっとなあ…ってとこもあるから
後半が微妙って人はそれに引っ張られて内容の評価まで下げてるんじゃないかって感じる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 09:42:10.39 ID:DbwCrUmI.net
強面のカヤが夢の昆虫ランドとか言い出すから面白いのであって
ニケとククリがそこ言ってもなあって感じ

カットはしょうがないとしてもわざわざ改編して台無しにするのは勘弁してくれ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 12:34:13.68 ID:A7NCuH1o.net
本当の予告ってやつをカットして
その尺分をカヤの昆虫好き設定を生かす台詞追加すれば良かったのに
今期スタッフは原作愛あるのかないのかわからんな
もっと上手くやってほしい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 18:51:46.27 ID:l1Vbtp7W.net
自分の周りでは秋アニメ始まったのもあって全然グルグルが話題にならなくなったな
段々ギャグも滑ってくるようだしまあ期待しすぎず見るようにしとこう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 19:03:49.05 ID:+960Rz68.net
>>842
特に最終巻の絵柄でほぼ全部の評価が決められてる気がする。実際異常にsageられすぎ。確かに14巻以降はまきに入ったのはあるけど

>>845
そら秋アニメ始まったばかりだしそうなるに決まってるだろ。今シーズンのメンツも強者だし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 19:25:20.84 ID:0gg4+LQH.net
もう1クール分終わったが、これ本当に完走するのだろうか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 19:29:01.43 ID:0gg4+LQH.net
なんか今作の美化顔って今一つ笑えない
旧作の美化顔詰め合わせ動画何回見ても笑えるぐらい面白いけど
何が違うのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 19:32:50.64 ID:RCs355vp.net
後半は初期のようなRPG感がなくなったのも評価をさげてる気がするな
>>847
完走しないならこの無駄な消化スピードは……

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 19:33:24.45 ID:hJk78tHH.net
センスの一言で済む話
ククリが小さく見えるとことか原作でも旧アニメでも真面目だったシーンにまで美化顔ねじ込んでギャグシーンにする時点でな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:11:28.19 ID:dcNwVIzN.net
原作愛があったら主人公とヒロインの出会いを変えたりしない
原作だと出会いが地味だからもっと面白くしてやるって思って改変したのかね

お頭がルンルンと鍋焼き姫にやたら顔赤くしてるのも嫌だった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:26:18.73 ID:0gg4+LQH.net
旧作のアニオリには文句言ってる奴が、新作の出会い改変などに対しては良改変だとか
ほざきやがるからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/13(金) 20:35:31.88 ID:dcNwVIzN.net
旧作のアニオリって衛藤がネタ出ししたもの使っただけじゃないっけ?
映画のお友達召喚やギップルが風の精霊である事
甘いものなんだって言う挨拶は旧アニでやった後原作でも回収されたよな
ニコピョン族のマークは…どっちが先だったか忘れた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 03:10:31.77 ID:UQvAlcxp.net
イエタ村見たけどほんとただのイベント消化って感じでつまらんな
ドラゴンの話して即発見してるしそのことババアに直接言っちゃうし感慨も糞もない
絵は綺麗なのにもったいないわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 03:24:57.66 ID:A+Y8/zQ5.net
ニケやギップルがドラゴン見える設定いらん
ククリにしか見えなくてそれを心の中にしまってるのがいいんじゃないのか
原作の婆さんは言い伝えは信じててもドラゴンは見えないと思ってたが
新アニメじゃ見えてるっぽいのもなぁ

おまけに話混ぜたせいで婆さんが孤独なキャラ扱いされてるし
ここまで適当ならカットしてその分他を丁寧にやった方がいいだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 06:11:12.85 ID:QIAA8NdV.net
>>853
magic of loveの時点であったんだが
>>854
感慨に対しては元々新アニメに期待しちゃいけないよ。尺とセンスのせいで全体的にギャグ寄りになってるし
ドキ伝は逆に感慨とか作るの上手かったんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 10:52:11.76 ID:QaLpBu+e.net
スエラちゃんはドキ伝の金髪の方が可愛かったな あとキャラもドキ伝では悪女って感じだったのに
新作ではアホの子っぽくされてて微妙

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 12:19:48.05 ID:vRvHeAUS.net
死ぬほど憎い日本のエロ漫画をストーキングして違法字幕版作ってオナニーする支那猿ども。金払えポルノ乞食の支那猿

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 15:30:07.34 ID:A+Y8/zQ5.net
>>856
アニメの話じゃなくて原作であのマークがいつ初出か
分からないって事だろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 22:01:15.81 ID:xR0C9G3n.net
原作5巻の表紙の旗のマークとかそれに近いけどそれよりアニメのほうが先だから
デビルククリやら甘いものな〜んだ?と同じようにアイデアは原作者が出してそれをアニメに使ったあと原作の方に逆輸入って感じの流れだろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 01:21:33.90 ID:rbiCUzGd.net
>>855
あのほんわかメルヘン感が良かったのにな
読み切り混ぜたせいで孤独なばあさんを慰める方に話がシフトして
モヤモヤするわ。尺がないのになんで増やす方いくのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/20(金) 21:42:32.88 ID:Sy4eiexh.net
悪魔ククリ下手すぎ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/21(土) 22:21:23.44 ID:CQ1GcRHx.net
あたしたちにも見える
お婆ちゃんだって見えてるんでしょ
今煙吐いたね
へたっぴ

この辺の台詞野暮としか言いようがない
へたっぴは心の中で十分だし婆さんに本当は見えてると答え迫るのは台無し
原作でぼかして描いてる部分をはっきりさせるなよ
情緒もなにもないな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 21:28:10.63 ID:QWX+BKhB.net
ニケククリの歌下手だな
キャラが歌ってるから下手でいいんだという信者もいたけど
レイドと親父は普通にうまかったからその擁護は通用しないだろ
ククリは悪魔声も下手だった

アラハビカがグルグルだったというオチが全然感動できなかった
間がないのもあるけどBGMも全然仕事しないな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 03:46:34.43 ID:9OOSnxqW.net
ククリ音痴過ぎで台無し感凄かったなw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 10:01:17.88 ID:nW7zjBlT.net
地声割れしてる時点で論外

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 19:18:36.19 ID:I0tiuwEp.net
アラハビカミュージカル、ドキ伝verより下手だったの?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 19:27:22.47 ID:cKxwq1+7.net
その言い方だとドキ伝も下手みたいに聞こえるが…
あっちはしまじろうとかだし皆歌唱力ある(声質的に親父がちょっと浮いてたけど)

新アニメは信者にククリが歌ってるんだから
下手でいいんだと言われるくらいには下手だった
ジュジュはまぁまぁ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 19:36:11.12 ID:gYTtcau3.net
>>867
sm7673111
ドキ伝は対象年齢違うけどみんな上手いよ。くま太陽って実はABC版とドキ伝で中の人同じだから声高くしてほしかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 23:07:25.72 ID:AN/bssOt.net
音痴設定とかあったっけ?
単なる声優の技量不足をククリらしいとか意味不明

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 23:29:20.96 ID:r7wTVxm1.net
ただのド下手くそ
蕁麻疹でそうなくらい体ムズムズしたわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 10:20:13.40 ID:iCNBIqM0.net
くま太陽の声が可愛くなくてすごくショック
なんであんな野太いの?ククリの夢だから可愛い声だとばかり…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 12:39:34.47 ID:JrkG2/jn.net
1巻の売上どうだったん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 12:56:49.48 ID:ojJmHJsR.net
8000枚だよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 18:15:13.35 ID:bx7h/hpE.net
えーマジで

上手く歌えるけどあえて下手に歌うのと
下手にしか歌えないのは違うよな
グルグルで一番うまいと思った伏線回収(アラハビカ=ミグミグ劇場)が
えらいあっさり流されて拍子抜け

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 18:49:38.20 ID:WbU2shOa.net
円盤600枚だとさ
大爆死おめでとう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 19:03:27.71 ID:k2p4S5mQ.net
元々ギャグアニメは円盤が売れにくいんだっけ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 19:14:00.62 ID:kh0l//+T.net
売れないのは新がゴミだからでしょ
ここまで酷いとは予想外だが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 19:21:16.50 ID:CS1wLdkg.net
旧作はどれくらい売れたの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 19:39:31.60 ID:bZhbq0Uc.net
どうせこんなもんとか健闘した方とか

持ち上げてるのか下げてるのかよう分からん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 19:47:48.15 ID:CS1wLdkg.net
げそいくおは俺をおろしたからだざまぁって感じなのか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/31(火) 20:28:27.52 ID:WbU2shOa.net
本スレの今作信者の言い訳面白すぎてアニメより断然笑える皮肉さ
プライスレス

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 02:55:49.23 ID:5MH4lD+x.net
ゲソックの森もそうだけど、ヒップホップ要素もなかった。
ブレイクビーも「エルエル」砂漠の「クルジェ」もグランドマスター・フラッシュも、
なんの意味もアニメスタッフは理解していないんだなぁ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 08:51:40.04 ID:cdvfYGFc.net
アラハビカはおもしろくないけどゲソックは全盛期並みに面白かったって前まで言ってた本スレ民が
ゲソックは面白くなかったしやらなくて正解に変わってて悲しいなぁ

未アニメ化の部分を丁寧にやるために前半飛ばしてるって尺擁護してた人いたけど
未アニメ化の部分で大幅な改変とカット
哀しいなぁ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 12:10:40.39 ID:cY+EIpcW.net
手のひら大回転してんな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 15:38:20.54 ID:YbD/YmX0.net
鐘と金をかけてるキャラだと思ってたけどそんなことなかったぜ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 15:46:36.89 ID:T710/aEx.net
クルジェは金髪のイメージだったけどニケとかぶるからやめたのか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 15:49:20.49 ID:jpaSKGne.net
この調子で、原作最終話まで完走するのは無理があると思う。出来たとしても、今まで以上に削ったりして批判が殺到する顛末が目に見える

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 15:52:02.01 ID:T710/aEx.net
ナレーションが無い方がテンポいいカットしたほうがテンポいい
新作を守ってる人はもはや原作を貶めてんだよなぁ
何を守りたいんだ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 18:13:46.96 ID:prXuFcw/.net
円盤爆死(600枚)は残念ながら予想通りだったんだなぁ
往年のファンや新規層が満足して買うとは思わなかったし
(旧作もそんなに売れていないけどな)

それに原作漫画も売れたという声は特に聞かないので、
やっぱりアニメ化失敗だったでござる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 18:16:19.64 ID:VsLe416W.net
ファンや作品のためのアニメ化じゃなくて
声優とアーティストのための宣伝だから
人気漫画を実写映画化みたいなもんだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 20:43:16.89 ID:hAX5b1rN.net
そもそも深夜にグルグルとか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 20:56:28.16 ID:JV3+vr1c.net
朝や夕方に4クールくらいでまったりやっとけばよかったのにな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 20:59:43.52 ID:b3KNwZWa.net
作画も壊れてきたな。
アニメオリジナル要素が増えてきた上にセンスなさ過ぎて見るの辛い。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 21:02:54.33 ID:j0heFJBj.net
今作手放しで褒めれるのOPED映像とアイキャッチだけだわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 21:29:03.12 ID:hZkcD4pk.net
キャスティング発表の時点で既にセンス無いの分かってたろう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 21:58:11.14 ID:EZpwyCC+.net
レイドの初登場とラピの泉は、どうしても第1作に軍配が上がる。きりなしとアラハビカの三代目レイドは比較的マシだが...

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/01(水) 23:53:01.92 ID:j0heFJBj.net
封神演義再アニメ化も既に脚本家がやばいとかで荒れてるなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 02:01:51.10 ID:mkHSEmCu.net
再アニメ化の成功例は何があるだろう?
鬼太郎とかおそ松しか浮かばん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 07:56:54.74 ID:LBUXw9aA.net
いくらなんでも1000行かないのはヤバイでしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 12:42:55.06 ID:r3XdAp09.net
最終900はいくでしょ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 19:01:08.79 ID:Zi76lmUx.net
>>884
アラハビカまでは「まぁしゃーないか」と思ってたけど
今回で一気に擁護出来なくなった
2回もアニメ化してんだからアラハビカまでは1クールに無理矢理押し込めてもよかっただろうと

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 19:07:38.99 ID:IDGHy9Ul.net
未アニメ化の部分のほうが圧縮率高そうやな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 21:17:13.10 ID:WwbLycjR.net
ブレイクビーを魔法陣なしで発動するのは、どう考えても不自然だよね?一コマで良いから、ブレイクビーの魔法陣を見たかった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/02(木) 22:32:37.38 ID:bZxL5TYf.net
アラハビカ編やっと見終わったけど早送り感すごい
恋するハートやミグミグ族の秘密を説明してる途中でフェードアウトするな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/03(金) 09:38:55.51 ID:DztoWWz5.net
日記でオッポレをカットしたのに今回オッポレのシーンにそこそこ尺とったりして
なんかおかしいんだよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 08:06:45.87 ID:ISrEePmx.net
エロシーンしか力を入れなかったクソ漫画
よくこんなのが人気あったなw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 08:36:21.36 ID:6ZtF9V3z.net
原作は寧ろエロ要素に期待すんなって傾向だったんですけどそれは
原作までsageるなよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 09:04:09.12 ID:V321ix+5.net
原作アンチはアニメ本スレでやれ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 10:40:37.62 ID:yarQDleU.net
リメイク信者はついに原作まで貶め始めたか・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 10:56:30.57 ID:XN4i/5iB.net
ゲソックはダレてたからやらなくて良かったには頭にきている
ギャグ漫画のギャグが面白いところがダレてるなのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 11:48:41.87 ID:pdP9LFAG.net
原作sageはアニメ本スレでやれは流石に草

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 12:40:56.43 ID:cnMM5i6P.net
いっそのことプラナノの育児もバトーハも大幅カットしてくれ
自分の好きなところいらないと言われる気持ちを今の擁護派にも味わってほしい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/04(土) 13:05:20.72 ID:fUyxe7+Z.net
>>913
擁護してるやつには好きなシーンなんてないでしょ
リメイクされた場面があいつらにとっての最高()なんだから・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/05(日) 02:17:29.81 ID:VG8WyWIA.net
今のアニメだとゲソック三分くらいで終わりそうだな
クゴジキイ開始でCM
ただ全カットはないわ
お陰で地の王がただ太鼓聴かせろおっさんになってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 17:34:37.92 ID:TkSuFvbV.net
花の国1話
バトーハカット
レフライ島1話
水の王2話
風の王0.5話
最終章2.5話
と予想

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 18:12:48.70 ID:1M2TcqzL.net
イエタカットして青トウガラシはスエラちゃんとの冒険のときに統合したほうが良かったな
アラハビ四話で未アニメ部分縮小はないわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 18:20:01.74 ID:V2Aex03P.net
ギリ戦含ザン大陸はそこまで話数いらない気がする

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 18:32:49.62 ID:1M2TcqzL.net
これだけカツカツならレイドは原作通りにフェードアウトしそうだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 22:40:18.44 ID:7fdgNK7O.net
レイドの総合評価は、ニケと決着をつける第1作がベストになりそうだな...現行作では「取り敢えず敵」な役回りが目立つから見てられない。
ククリへの一目惚れはどこ行ったんだ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 22:47:10.22 ID:vlkIIEM2.net
ぶっとび天使初登場・遭遇のシーンとかは削られたけどプリンセスククリ登場の時うっとりしながら顔真っ赤にしてたから充分に生きてると思うけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 22:53:27.50 ID:GkWvx7sO.net
>>921
そうだった。教えてくれてありがとう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/06(月) 23:08:02.29 ID:yf+vbrwq.net
何がしたくてリメイクしたのかわからん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 00:26:06.38 ID:wW12qVxa.net
11巻はギャグの詰め込みハンパないからまとめるの大変だっただろうけどさ
原作未アニメ化だったとこをすごく楽しみに待ってたのに中途半端でガッカリだよ
ここからを力入れてほしかった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 01:55:18.67 ID:EE5X3y8/.net
旧作見てないから比較してどうこう言えないけど一人の原作ファンとして素直にクソだと思うぞ
こんな中途半端なアニメ化なら必要なかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 17:15:41.85 ID:pXnFI4qG.net
今回アニメにならなかった部分は多分二度と映像化されないという絶望

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 17:20:54.24 ID:Xhxxwtk/.net
見えなくなってしまったものは 二度と帰らないと 知ったとき

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 17:21:55.58 ID:ula0JWaJ.net
オサール太郎の進化見たかった
ククリがオヤジに言った痛恨な疑問も

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 18:42:28.19 ID:CjGZGMvf.net
正直ラカン改変だけはゆるさない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 20:32:21.70 ID:tXZn0z0p.net
ラカンの回収は普通に感心して
世間で言われてる前半だけの人じゃないと再認識したわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 21:05:45.10 ID:GDbGku2m.net
最終決戦に時間を割いて、終わり良ければ全て良し! の流れに持っていくんじゃないだろうか。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 21:14:49.69 ID:tXZn0z0p.net
ニケのキスはわりとしっかりやってくれたし
ラストの水の剣もギャグに逃げるなよ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 21:34:43.84 ID:MqasVX9X.net
>>932
小水剣...

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:54:55.22 ID:Vx0Zg1Xh.net
>>926
角川の闇に飲まれたってことで。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/07(火) 23:56:29.67 ID:Vx0Zg1Xh.net
エンディング曲で中川翔子使って
どや顔感を出す
無能な製作サイド。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 04:29:34.18 ID:B4G2mhIi.net
前期EDは割りと好きだったんだがなぁ
奥井亜紀レベルの連れて来いとは言わないけど、もうちょいなんとかならんかったのかと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 20:59:54.02 ID:oYGdjjCr.net
EDにキタフィ出すならゲソックの森ちゃんとやれよ
グルグルはDQ7出る前からアルスだったのにもょもとにされ15秒ってなんやねん
ガンガンオンライン読んでからアニメ見るとがっかり感増すだけだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 21:02:46.46 ID:j6wyVPD0.net
OPEDは外注だそうだから残念ながら本編に出ることはないゾ
さすがに外注先もゲソック削るとは思わんかったのか伝達が上手くいってなかったのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 21:04:53.31 ID:xePQ3EA1.net
OPED予告にゲソック要素あるのはせめてものサービスなんだろうけど
やっぱアニメで見たかったわ
ダメ押しにプチアニメでもやりそうだけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 21:14:17.41 ID:MPjxKiNv.net
あのサルがギャルに!?とうとう残ったのはサだけ!?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 21:36:21.67 ID:hBh1CoFs.net
出来の良い回を見ると後が不安になるアニメ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 22:57:49.15 ID:R55Klppq.net
期待せずに見たら最新話はなんか旧作クオリティがあったわ
こういうのが本当のテンポの良さなんだよな
カットはテンポの良さではない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 23:22:41.48 ID:dAgLEW0E.net
今更だけどククリの声がイマイチすぎる
声質自体は良さげなんだけどあまりに起伏がないというか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 23:25:23.41 ID:R55Klppq.net
前回まで特に気にしてなかったけど今回は起伏のなさ感じたな
パパとママみたいって顔赤らめるシーン
今回は作画が良かったのもあったし原作のシチュが印象に残ってたから演技がそれに追いついてなかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/08(水) 23:36:39.72 ID:XTTe9gak.net
いや今週のも速すぎるよ
グルグルを2クールで全部はほんとどうしようもない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 00:32:10.20 ID:MJ/jVjfc.net
ファンの事を考えないやり方を
強引に押し通す
それがKADOKAWAの流儀なのさ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 09:39:20.72 ID:GhR1ZouG.net
ニケの扱いが雑な気がするわ
ボケはほぼカットでツッコミ煩いだけだし良いシーンなのに顔芸させられるし挙句にメインのゲソックカット
かっこいいポーズがかっこよくない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 10:41:08.43 ID:kZnl+TVr.net
かっこいいポーズのそれだけは原作否定ですね...

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 15:10:08.74 ID:mvf3eMjR.net
作画がなあ
もっとキラキラギラギラしてよかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 15:58:59.45 ID:Sc3m+3k6.net
美化使わずにかっこいい…!って難しそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 20:27:59.37 ID:MisyTttd.net
世間では不評なレフ島編だけど、個人的にかなり好きな話だから、変に改変されるならそれこそバッサリカットでいいわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 20:29:39.59 ID:4aGXtnrI.net
世間と逆にレフ島がすきだから逆にカットしてほしいって
マイナスにマイナスかけて世間と思惑一致してるな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 21:06:50.48 ID:B+gYDG34.net
Win-Winやね
不評かどうかは知らんけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/09(木) 22:09:03.99 ID:2JsC63KP.net
レフライはククリのふた・・・が無理ありすぎた
あれで一番泣いたのは後継者が無かったことになったアドバーグだろな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/10(金) 00:36:23.08 ID:25CrhRfc.net
クソアニメにされるくらいならアニメ化そのものをせんでええって言ってるんやで
レフ島に限らず最初から最後まで全部な

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 16:28:11.52 ID:mozZEJPF.net
はれときどきぶたみたいなギャグ()をゴリ押しするクソアニメだな
寒いしつまらない吐き気がする

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 16:32:48.12 ID:/7v39mPe.net
はれぶたのミュージカルは今見るときついけど当時はゲラゲラ笑ったんだよなぁ
ドキ伝は当時でも恥ずかしくなったけど
子供向け番組のお遊戯じゃなくてギャグ路線でやるべきだったね
今作のミュージカルもそこまで突き抜けてない
ブリブリ王国の秘宝や旧作のそこのババアは良いババア〜みたいに
めっちゃきれいな歌声でシュールな笑いに昇華したりすればよかった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 16:35:14.20 ID:HyAnPEHq.net
>>957
結局ミュージカルに突き抜けた要素を求めているのかギャグを求めているかのどっちだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 17:54:46.50 ID:RNrJ/HGm.net
食わず嫌いは良くないからと2、3回だけ見たけどククリの絵柄、声、もどかしさの欠陥などが気に食わず見なくなったけど結局Twitterで元から繋がってるグルグル好きさんのRTでアニメ絵が回ってくるので無駄
今まで好きだった絵描きさんも新アニメ絵に切り替わってきてるから残念

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 18:07:23.00 ID:ZPoZtgG8.net
ツイッターのゴロにアニメ絵の描き分けできるやつなんているのかよ
そもそも新アニメ前から原作とも旧アニともにつかないククリの絵ばかりだったじゃないか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 18:07:56.96 ID:cYbaA9kV.net
新アニメは旧作至上主義だからククリの髪色がよりによってABC版設定の赤茶になったからなぁ
亜麻色...というより茶色の原作の方が落ち着いてる感あっていいと思うけどな。わざわざドキ伝で修正した要素に合わせる必要はない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/13(月) 18:25:50.02 ID:g9rSWlan.net
ドキ伝はデジタル配色がきついから原作寄りの茶髪にいい印象ないな
新アニメはところどころ旧作意識するのはいいけど芯の部分は全然違うわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 00:29:02.50 ID:HhSf6uN8.net
はれぶたや大地監督アニメを彷彿とさせるハイテンションなノリの割に
ギャグ自体は特にぶっ飛んでるわけでもない古典的なネタだから余計に寒く感じる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 00:35:00.32 ID:HhSf6uN8.net
あと、キャラに叫ばせて勢いで押す作風なのに声優の演技が一本調子で面白味がないのも残念
1期の声優陣はその辺上手かっただけに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 04:43:29.92 ID:jGXeL/Q1.net
>>964
元々原作は叫ばないのに改変で叫ばせてるんやで
>>963
ハイテンションギャグも尺がない弊害だ
あと後半まで見ろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 05:01:45.47 ID:jGXeL/Q1.net
元々グルグルのツッコミは自体独り言のように冷静なツッコミだったのに、改変であんなうるさくしてるのがなぁ
あと後半は化けるよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 09:12:10.70 ID:/ChlM//N.net
たしかにそれだわ
大地丙太郎演出狙ってるけど原作のギャグと相性悪い
天使のむさ苦しい登場シーンなんか決定的だ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/14(火) 10:23:46.23 ID:t4yJT9Wk.net
グルグルのギャグっていわゆる不条理系のそれってより基本的に理屈ありきのもんだからなー
前後の流れを認識する間が無いとなんか早口で言ってるだけって印象で終わっちゃうというか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 08:14:39.28 ID:IwSeCYUo.net
死ぬほど嫌いな国のAVの違法字幕版でオナニーする抗日支那猿のキチガイ性癖っぷりには負ける
wwwww

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 11:20:52.41 ID:IeQUwM2q.net
ぐるぐる史上最低の光景はオヤジ二人がニケの周りを衛星のように回るのが面白かったんやろが
なに静止させとんねん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/15(水) 19:12:57.76 ID:JhUMltGL.net
反日喚きながらネットで日本のエロ同人をストーキングして、海賊版量産して万引きする劣情支那猿、反日ポルノ乞食支那猿。



エロ同人に違法字幕つけて、シコシコ支那猿

シコシコ支那猿

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 17:55:41.91 ID:L2GGUi31.net
最近本スレ見てないから知らなかったけど
2期エンディングCDに風に遊ばれても本人新録で収録されてんのな
なぜ本編で使わないんだ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 18:13:33.61 ID:28WS7ypz.net
放送期間が一年あればアニオリもできるぐらい余裕をもって作れただろうになぁ…25周年を記念したアニメでの原作カットはスタッフも断腸の思いだろうけど…慌てて進む感じがどうしてもグルグルらしくないと思ってしまう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 18:17:23.09 ID:L2GGUi31.net
カットはスタッフのせいじゃないのはわかるけど
ギャグのニュアンス改変も結構やってるから
尺があれば原作厨満足のアニメになったかは怪しい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 18:21:23.91 ID:eZlCHgNO.net
>>972
こんだけむちゃくちゃに壊しといてしといて今更懐古に媚びられてもなぁ・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/16(木) 18:37:23.22 ID:Ty+UHkwY.net
10代原作厨の俺の居場所は...

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 20:17:56.96 ID:fnFjxH28.net
新アニは常に巻きで進めても原作カットされるダイジェスト版なのに改変好きだよね。(だからだって主張する人もいそうだけど)

新規向けでもない、グルグルは知ってるけど特に思い入れはない層が楽しめる仕様のアニメなのかな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 21:34:32.29 ID:eurnKfzx.net
ニコニコの再生数が1話からどんどん下がってきてる気がするが気のせいか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 21:39:11.86 ID:pt8vRMnn.net
新規も新アニメ化決定前からの在来ファン向けでもないとかこれもうわかんねぇなぁ
この前の花の国バトーハとかは良かったけど は? 回が多いのも事実だし
擁護しなくていいよって公式が仮に言ってきたらその意見が多数を占めるようになるのは分かってる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 22:39:50.36 ID:eurnKfzx.net
>>890
そもそも旧作って商法的に売り上げ<<<<<試聴率だろ。円盤なんかもう一度見たい人のための
おまけみたいなもので、収入はコマーシャルからがっぽりとる商法。
グルグルは本来視聴率商法の方がいいんだけど、今のご時世じゃなw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 22:55:18.48 ID:eurnKfzx.net
というか深夜アニメじゃな・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 22:55:19.17 ID:Wv6BA4BQ.net
既にアニメ化されてる部分は改変省略しまくりでハイスピード消化
まだアニメ化されてない部分を丸々カット
アニメ化する意味あるんかこれ

まー作者に金入るだろうからそこは良かったけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 22:59:56.51 ID:eurnKfzx.net
信者はよっぽど自信を持っていたのにも関わらず売れてないのは悲しいな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/18(土) 23:05:47.93 ID:pt8vRMnn.net
てかずっと言われてるけどマジで深夜枠でやる内容じゃない。17年前には対象年齢が超低年齢層だったドキ伝があったくらいなんだし。
2ならワンチャン深夜枠の理由もわかるけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 00:09:54.51 ID:2bRiYIVn.net
ここのところの2話は確かに嫌いじゃないが
いい具合に原作忘れてるのもありそうだ
たぶん読み返すと
「あ、これやってない」がいっぱい見つかりそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 00:31:36.02 ID:7xQ9Xp4X.net
ここ2話は18話でちょっとしたセリフがカットされただけで、19話にいたってはどうしてもこの話でバトーハだけやりたかったのかフランス革命の文がちょっといじられたくらいで今作に珍しく尺余りが生じたし、ぷちでもオリ内容だった。
原作をマトモに忠実にできたからここ2話の反響のように毎回神回いわれてもおかしくないだけにや糞

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 00:48:07.30 ID:NazPqZMY.net
普段カットは仕方ないむしろテンポよくて良いとか言いまくって批判封じてるのに
カットせず原作通りにやった方が普段より好評で
テンポ悪いとは言われない不思議

普通に原作通りやった方が新規にも原作組にも好評だって証明してるわな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 01:42:19.28 ID:bHl3e2WG.net
そりゃ原作通りにやってたら叩かれないだろ
つまんなくても原作の問題になる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 11:38:09.72 ID:snQkzXM9v
もはや本スレでも擁護する人が減ってきてる状況やなぁ・・1話あたりの勢いどこやねん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 12:32:06.87 ID:B+3q8ui0.net
18話19話で原作通りの方が好評な事が証明された…という話。
原作がつまらないならそもそも今更アニメ化なんてされない。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 12:41:43.71 ID:NazPqZMY.net
ナレーションなんていらね懐古厨がとか普段言ってるけど
多分ナレつけたら手のひら返すなこいつらと思いました

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 13:10:54.13 ID:tMXcb53a.net
アンチのアンチやってるだけだしそりゃあね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 13:32:54.29 ID:OtTX1woE.net
アンチのアンチのつもりが
原作旧作アンチになってしまった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 13:37:38.60 ID:7xQ9Xp4X.net
新アニメは新規含視聴者を原作厨に陥れて2とか新装版の販売促進するつもりなんでしょ(適当)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 15:02:20.85 ID:/9lbRxF4.net
>>977
原作は全部読んでないけど、現行アニメは物足りない話が多いと思う。旧作の一話~アラハビカは何度でも見たくなるし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 19:46:57.89 ID:f1Tr146z.net
旧作は風見鶏編が一番すこ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/19(日) 23:31:47.44 ID:15gX6Aai.net
正直未アニメ化部分は11巻(光魔法修行〜地の王編)が一番好きだった
あーあ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 02:27:53.88 ID:GPv8J6wsD
信者「売上だけじゃ語れないし(震え声)グッズとかもあるし(震え声)普通に面白いし(震え声)値段が高いから(震え声)」
俺「(ふーん・・・)」

どうせ値段が安かろうと買わないだろうに・・・
大体そんなに面白いのなら買えばいいのに、買わないってことはわざわざ買って見るほどの素晴らしいアニメではないってことじゃん
だって原作はわざわざ買って読む人が多くいる訳じゃん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 08:34:39.04 ID:MLiqiD33.net
そこはテンポ悪かったのでカットしたのは正解が総意

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/20(月) 08:47:46.77 ID:DuFvYMOy.net
お前らファンもアンチも一枚岩じゃないのくらい分かれよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 02:52:32.30 ID:41XcU7Tv.net
magicalcircleの歌詞…空想の部分はふつうに魔法か、もしくは世界では駄目だったのか…

すぐ私物化する中川が歌うぐらいなら岸田が歌ってくれってなる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 02:58:08.09 ID:K2dcqc/k.net
尺不足とシリアス一辺倒でレフ島編は糞になりました
元々シリアスとギャグを混ぜるグルグルで一辺倒化はだめだっての
それ以外にもミウチャママの名言とか色々シリアスになりそうな要素も削ったし

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 05:00:37.67 ID:EQKEwpOS.net
気になったら原作読みなはれって事だろな

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 05:15:57.75 ID:TYorx8uL.net
なに普通にどーんを全員画面に映った状態で端っこで突然やっとんねん
あそこはブラクラのごとくどアップと効果線使ってやらんと
なんかシュールな結果になっちゃったよ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 08:42:41.30 ID:4IsIy8K+.net
今回は押井守風だったか
ブリは照り焼きとは限らないを勇者たちはどうやって知ったんだ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 12:39:40.81 ID:zpXawOAW.net
うめ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200