2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。そしてその4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウウー):2017/07/19(水) 13:21:22.14 ID:sQl4phhOa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。!!!

というわけで、お前さんは死んでしまった
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放映/配信日程
AT-X 火曜 20:30〜
BS11 水曜 25:00〜
TOKYO MX 木曜 22:00〜
dアニメストア・dTV 金曜 12:00 更新
amazonビデオ・GYAO!・ニコニコチャンネル他 土曜 0:00更新

●関連URL
・番組公式サイト:ttp://isesuma-anime.jp/
・番組皇室Twitter:ttps://twitter.com/isesumaofficial

●前スレ
異世界はスマートフォンとともに。そしてその3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500215643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e21-nj28):2017/07/19(水) 23:51:47.62 ID:Hc80ueqW0.net
>>49
俺は尊敬してるよ。国民の目にさらされつつ日々催しや国賓との外交。自然と頭が下がる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecc6-1CH6):2017/07/19(水) 23:52:46.94 ID:le5B0bKn0.net
>>303
いや俺は異世界モノ嫌いじゃないし、どこが面白いとおもってんのかなーってのはある
それが俺の琴線に触れるなら、好きになるかもしれないやろ?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd70-tJLg):2017/07/19(水) 23:56:22.27 ID:fKwROsZpd.net
>>278
元々は暇潰しで描いてた漫画で、作文の時間に文章化した
現存してないから公開はできないが、宇宙人の地球侵略会議でこんなやり取りを書いたことは覚えてる
「ダガヒトツ問題ガアル」
「ソレハナンダ」
「きんぐ仮面ダ」
漢字の使い方や、片仮名喋りの台詞の片仮名言葉を、平仮名で書くお約束を踏襲してたかどうかは記憶が定かではない
>>281
タイトルの由来は覚えてない
シルバー仮面かな?
キングはどこからだろう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce66-AWf8):2017/07/19(水) 23:57:33.84 ID:yL17fXBj0.net
>>307
異世界物でもジャンルが違うんや
チート、敵なし、キャラの魅力ゼロ、ストーリー構成力ゼロ、主人公アゲアゲはおんなじ異世界ものじゃないんや

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6459-Aifm):2017/07/19(水) 23:58:26.32 ID:6JY0ELBS0.net
この原作って、眼鏡をかけた黒髪のおとなしい中学生の少年(アニメオタク)が書いてそうな話だよなw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd70-ChoT):2017/07/19(水) 23:59:47.25 ID:feifCFTSd.net
普通つまらないなら話題にもならないはずだけど
つまらないことを長々語る奴が多いのは何か理由があるのかしらん

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-jmQ6):2017/07/20(木) 00:00:57.63 ID:cNxN8Itm0.net
死ぬほど嫌いな日本のエロゲーの海賊版でオナニーして吠え猛る支那纏足猿

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-q87u):2017/07/20(木) 00:02:43.29 ID:QsIYoyIg0.net
>>311
ただつまらないならまだしもえぐいぐらいつまらないからじゃね
テレビで見るのはきついけどニコニコでコメント付きでならギリ一話みれるし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pSzm):2017/07/20(木) 00:02:45.39 ID:YpICK0Az0.net
>>312
日本が嫌いなくせになんで日本に観光に来るんだろうか中国人と韓国人は

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc6-pqVL):2017/07/20(木) 00:03:18.69 ID:6N1DrJzb0.net
>>309
いや、もしかしたら公爵とかいう国におけるものすごい権力ある人間が何も前振りなしに刹那の感情で自陣(敵かもしれないのに)に引き入れる為に通行自由なコイン渡した(しかも意味不明全員に)とか
刀少女がどう見ても過去人気ゲーのパクリとか、スマフォほとんど意味ないやんとか、何か理由があるかもしれないでしょ?
それのどこが面白いのか聞いてみて、面白いなら毎週楽しみになるんだし、やっぱ聞いてみたいやん?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-AyKb):2017/07/20(木) 00:05:29.04 ID:mCVoCYmqp.net
>>311
なろうってこんなヤバイの?って印象
何も知らなかったらハオライナーズかと思うわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-foJ+):2017/07/20(木) 00:06:56.60 ID:kFQGbVGo0.net
クッキー☆が7年続いている事実

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-AyKb):2017/07/20(木) 00:10:53.11 ID:mCVoCYmqp.net
面白い言ってるのはほぼ原作流れだもんな
色眼鏡で見過ぎて冷静な判断できてないか、作者と同じようにヤング()なんだろうな
1話2話だけ見てもひどいの一言だろうに
本当にチャイナラノベチャイナアニメなんか?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a763-A43S):2017/07/20(木) 00:11:57.11 ID:Y0QrW6Vz0.net
ストレスレスの展開だと話がこんなにつまらなくなるというある意味貴重なサンプルやぞ
ミサワみたいにギャグにするならともかく真面目にやってるのがある意味怖いわw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-q87u):2017/07/20(木) 00:17:20.59 ID:QsIYoyIg0.net
>>315
なろうテンプレを踏襲してるんだから
キャラ設定もプロットもなしに連載が始まるなろうテンプレ踏襲しないわけないだろ
あとは作品がエタったら全てのなろうテンプレ踏襲したことになるレベルやぞ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-gOy/):2017/07/20(木) 00:17:30.26 ID:kYiSAO6u0.net
敵対ドラマな創りものなら他にいくらでもあるからなー
この手のお子様向けなお気楽作品も割と好き
ドラえもんがケータイになったと
魔法や身体能力向上などややチート過ぎだが

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-/jiT):2017/07/20(木) 00:20:38.65 ID:e+h1+M650.net
今録画したの見たんだが凄えなコレ
なろう系のテンプレ展開「しか」無いアニメとか始めてみたわ
どこまでこの流れ続くのか見たくも有るけど多分途中で脱落しそう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-AyKb):2017/07/20(木) 00:21:47.67 ID:mCVoCYmqp.net
さっき話題に出てたがここからロボに乗るとか嘘だよな…?
そんな阿保みたいな展開ありえるわけry


ソードマスターヤマトの後釜でも狙ってんのか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f04-pRT4):2017/07/20(木) 00:23:08.84 ID:bLyx/+nO0.net
観たけど作者は悪くないだろ……どっかの中学生だろ……

これをアニメ化しようとした奴が悪い
なんでこれにしたのかまったくわからん
くじ引きでもしたの?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H1b-ZqQ9):2017/07/20(木) 00:24:46.11 ID:EI0FpWV6H.net
好きな人は面白いって言って叩きたい人は叩いて
お互い相手に何が面白いのとか何が嫌ななのかとか聞かない気にしない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f04-pRT4):2017/07/20(木) 00:24:50.42 ID:bLyx/+nO0.net
知識不足すぎて土台に立ててない
光るセンスもなにもない
こんなのはごまんといると思うが……

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd7f-IDVK):2017/07/20(木) 00:25:23.21 ID:BQwh9yiId.net
>>323
すげーなナイツマいらねえわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc6-pqVL):2017/07/20(木) 00:25:41.15 ID:6N1DrJzb0.net
>>320
テンプレは萌え・ハーレム・俺TUEEEだろ
舞台に関する事はさすがにgdgdだからファンのここが面白い!ってのを聞きたいんだけど、テンプレだろ!っていわれても意味不明なんだがw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-/jiT):2017/07/20(木) 00:26:29.77 ID:e+h1+M650.net
なろう系のランキングを皮肉ったギャグ作品としてなら受容はあるのか?
一般人にはシュール過ぎて分からんぞ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f49-UV2L):2017/07/20(木) 00:27:35.81 ID:yFKJq0X90.net
このスレマゾとツンデレばっかだなつまんないのにみるのかよw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e717-Mpua):2017/07/20(木) 00:27:49.01 ID:0zwR6hpa0.net
>>305
このアニメの見所はこのアニメ見て発狂している奴だから

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-atyb):2017/07/20(木) 00:28:38.72 ID:QjdrWX8f0.net
クソテンプレみたいな異世界ものが乱立する中で、設定なりシナリオなりが秀逸な作品がアニメ化するんだとばかり思ってたんだが、なんでこんなのが世に晒されてるの
リゼロとかこのすばは普通に見れたがこれは流石に耐えられんぞ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-/jiT):2017/07/20(木) 00:29:57.04 ID:e+h1+M650.net
俺は逆に面白いぞ
ここまで中二病オールテンプレに突っ切ったアニメなんて今までねえし
アホすぎてみてしまう
あれだ銀魂と同じ路線

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc6-3X9c):2017/07/20(木) 00:29:59.33 ID:6N1DrJzb0.net
>>332
焼き畑故致し方なし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f04-pRT4):2017/07/20(木) 00:32:47.37 ID:bLyx/+nO0.net
おれは作者は叩かない
センス0は悪気はない
アニメ化しようとしたPがクズ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc6-pqVL):2017/07/20(木) 00:33:02.88 ID:6N1DrJzb0.net
>>332
公爵令嬢の嗜みとか女性向けラノベだけど、設定的にはあっちのがまだ数倍マシだと思うよ
さすがにそれはってのはやっぱあるけどw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp1b-AyKb):2017/07/20(木) 00:33:16.74 ID:mCVoCYmqp.net
>>330
そりゃ見もしないでつまんないつまんない言うのはただのカスだろ?
アンチだなんだ言ってるやついるが視聴した上で感想言ってるだけよ
むしろ面白い部分を模索しようと必死
でも誰も面白い理由面白い部分を語らない
一周回って面白いとか皮肉しか出ない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-ymkc):2017/07/20(木) 00:33:23.70 ID:XCiOaHlYa.net
>>335
Pにも選択のセンスがなかったんやで

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-/jiT):2017/07/20(木) 00:38:07.93 ID:e+h1+M650.net
あれだ女の子に会うパターンがすべて 何かに襲われてるのを助けるシチュ とか絶対笑うわwww

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-pSzm):2017/07/20(木) 00:38:59.25 ID:YpICK0Az0.net
>>339
リナとガウリィの出会いもそうだっけ美女目当て

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e717-Mpua):2017/07/20(木) 00:39:15.06 ID:0zwR6hpa0.net
>>337
個人的には「こいこい7」を見たときと同じ様な面白さを感じているね

https://www.youtube.com/watch?v=Yjm4ll7HIec

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4f-pRT4):2017/07/20(木) 00:41:09.98 ID:GTcvJTbBM.net
面白すぎるwwwwwwwwwwwwwww
ある意味最高だわww

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4a-pqVL):2017/07/20(木) 00:41:18.50 ID:KLtRhpKr0.net
固有魔法リストはスマ情報,主人公無属性のみでよかっただろうに(それでも便利すぎるが)

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-atyb):2017/07/20(木) 00:44:41.88 ID:QjdrWX8f0.net
>>336
まず女性向けという時点で、男子中高生が主な書き手となるチート異世界ものと比べて厨ニ要素は薄いだろうしな

というか、こういう異世界スマホみたいな小説って少し前まで最低系呼ばわりされてかなり蔑まれてた気がするんだがどうしてこうなった

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275b-hZk5):2017/07/20(木) 00:45:40.68 ID:qY7nq+oF0.net
これは、「笑わせてる」じゃなくて「笑われてる」だからなぁ。「銀魂」とは根本的に違う。
原作者も含めて、関わった人全てが黒歴史にするレベル。時代が生んだ徒花といえる。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df6d-1BKU):2017/07/20(木) 00:48:28.98 ID:DiRHHAUk0.net
>>338
もうこんなのしか残ってないんや
Pも被害者

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-/jiT):2017/07/20(木) 00:49:34.49 ID:e+h1+M650.net
しょっぱな神様が「すまん手違いで殺してしまった」で腹抱えて笑ったのは俺だけだろうか
なろう系でもベタ中のベタな転生理由でこのアニメの本質がわかった気がする
すごく視聴者を選ぶアニメだと

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8777-k/cA):2017/07/20(木) 00:53:06.06 ID:h4git7d40.net
以前に剣と魔法の学園ものでヒロインが炎使い王女みたいな丸被り作品をふたつ同じクールにぶつけてたろ
アニメ業界がこんなんあったんで原作を嘲笑してくださいって誘導してる節がある

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47cb-d0lD):2017/07/20(木) 00:53:16.66 ID:h05ShGdR0.net
>すまん手違いで殺してしまった


どじー! ぜんぜんよわいー!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-BmG3):2017/07/20(木) 00:54:07.77 ID:Q2YbWpSV0.net
こういうの見るとアニメ化ってどういう経緯で決まるものなのかが本気で気になる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c766-tiJC):2017/07/20(木) 00:55:10.54 ID:6/9DQSpb0.net
>>347
なろう系の特徴の一つが、設定の軽視だ。この国はこういう支配者がいて、
法律がどうこう、服装がどうこう、言語がどうこうみたいに、
ストーリーの展開する場がどうなっているかを決める設定を考える頭がなろう作者にはない。
ある人でもそれがめんどくさい。だからそういうのは省略してストーリーだけ進める風潮がある。
で、主人公がチートをもらうとして、神様が主人公にチートを与える動機ってのは
なろうの作者にとってはどうでもいいのな。だからつきつめれば、「手違いで殺してしまった」になる。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-KArU):2017/07/20(木) 00:56:23.25 ID:jJMcRkRka.net
これ主人公の声優を速水奨とか山寺宏一とかにしてたら化けてたと思う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-atyb):2017/07/20(木) 00:57:07.25 ID:QjdrWX8f0.net
>>348
あの2作品はアニメとして正直あれだったが、原作小説に関しては、少なくともスマホと比べる事が失礼なほどマシだったぞ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e717-Mpua):2017/07/20(木) 00:57:23.96 ID:0zwR6hpa0.net
>>345
さらっと銀魂持ち上げとるが銀魂も笑われ対象やぞ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-5gI1):2017/07/20(木) 00:58:48.77 ID:mD3InuR70.net
過程じゃなくて結果がすぐ欲しくて仕方ないって感じだな
女もピンチ助けてはい惚れました公爵家のピンチ救って信用と権力もらいました
スカスカの骨しかないんだから批判的な意見で肉付けするしか楽しむこと出来ません

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-gOy/):2017/07/20(木) 00:59:56.85 ID:kYiSAO6u0.net
>>351
なるほどなー
何か目的があっての冒険物なら
世界設定や治安機能の解説は軽くても良さげかもな
これは侯爵いたから後々王様も出てくるんすかね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-QK4i):2017/07/20(木) 01:00:13.92 ID:H7bFnDEY0.net
侍ヒロインって桜大戦のキャラと剣心混ざってて度胸あるなw
ここまでやると清々しいわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87cf-QK4i):2017/07/20(木) 01:01:21.58 ID:mjQ/G0I/0.net
>>105
カレー味のうんことうんこ味のカレーにうどんを加えてうんこ味のカレーうどんができます

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87cf-QK4i):2017/07/20(木) 01:02:07.04 ID:mjQ/G0I/0.net
>>117
単行本が売れてるんだからしょうがない。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-gciA):2017/07/20(木) 01:02:29.62 ID:LW4fjuK20.net
つかアンチが口を揃えて言うほどチートで活躍してないからなあ

この作品、戦闘の見せ場とかを主人公だけで片付けずに律儀に各ヒロインに振るせいで、
ヒロインの空気化が予防されている反面序盤は主人公が一人で大活躍って印象があんまりしないんだよね
スリップとか要所で使ってはいるけど喝采するほど無双してるわけでもないから、
普通に楽しんでる派としてもイマイチ語り口に困る

原作の帝国クーデターぐらい大活躍してくれたらその限りじゃないけどアニメじゃそこまでやりそうにないし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf77-gciA):2017/07/20(木) 01:04:37.00 ID:LW4fjuK20.net
>>352
なんでそんな爺さん声優なんだ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-SsHY):2017/07/20(木) 01:06:53.60 ID:QjdrWX8f0.net
異世界チートハーレムものとかヲチ系の掲示板で馬鹿にされまくるカーストの最下位に属するジャンルのような気がするが
いやまあヲチ系サイトの意見を鵜呑みするのもそれはそれでどうかと思うが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd5-QK4i):2017/07/20(木) 01:08:21.69 ID:8uhcttfQ0.net
こんなのをアニメ化させられてるアニメータがかわいそうだ
作者は悪いと思ってないのだろうか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e717-Mpua):2017/07/20(木) 01:09:32.08 ID:0zwR6hpa0.net
>>357
絵師としての格がねこたまと兎塚エイジじゃ違いすぎるからしゃーない

http://8428.mitemin.net/i72784/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170503/2090245_201705030976187001493741960c.jpg

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-/jiT):2017/07/20(木) 01:10:03.17 ID:e+h1+M650.net
コレ右斜め上からの目線以外ってどうやったら楽しめるの?
逆に教えてもらいたいレベル

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-D9BJ):2017/07/20(木) 01:11:39.79 ID:v9o3uI600.net
>>310
クソリエイターズの糞眼鏡みてえなw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-nxFD):2017/07/20(木) 01:12:18.36 ID:aU/ADYLFK.net
公式のキャラ紹介
まだ出てないキャラと婚約したって書いとるやんけ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1f-xE3m):2017/07/20(木) 01:12:57.08 ID:IMEs1z6F0.net
ネタアニメでしょ
作者を晒し者にする為にアニメ化した以外に考えられない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9a-pSzm):2017/07/20(木) 01:13:24.02 ID:Qt66aRlF0.net
>>360
語り口に困るって裏を返せばそれ内容ないってことだろ...

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e717-Mpua):2017/07/20(木) 01:17:40.05 ID:0zwR6hpa0.net
>>360
「なんの努力もせず力を獲得してー」とか「俺TUEEE大嫌い!」とか
言っている層が漠然とイメージしていたなろう系がそのまま出てきたらからなー

ネットの反応が面白い

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-gOy/):2017/07/20(木) 01:18:07.52 ID:kYiSAO6u0.net
ツッコミ実況向けなのは確かやな( ゚д゚)

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-fyIl):2017/07/20(木) 01:19:47.10 ID:rXtiUDEb0.net
本当につまらんなこれ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-/jiT):2017/07/20(木) 01:20:20.25 ID:e+h1+M650.net
今期俺が笑えるアニメでトップだな アホガールを抑えるとは思わなかった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-SsHY):2017/07/20(木) 01:20:46.50 ID:QjdrWX8f0.net
>>360
流石に原作小説を全話読む気にはなれないんだが、
主人公の強さってのは結局のところどの程度なんだ
物語後半の敵と比較して無双できるほどの圧倒的実力差あるわけではないのかね

正直、バトルもので苦戦も絶体絶命の危機もなく、ただただ相手をこき下ろして終了する作品とか
それだけで見る価値がない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-fyIl):2017/07/20(木) 01:24:35.83 ID:rXtiUDEb0.net
よくもまぁこんなゴミをアニメ化できたもんだ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 671d-yWBp):2017/07/20(木) 01:24:54.63 ID:eiBVn7Rc0.net
糞アンド糞アニメ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47c8-pqVL):2017/07/20(木) 01:25:16.72 ID:kWiq6qRz0.net
俺もこのアニメ、結構好きだ
女キャラも可愛いし、わりと人気出ると思う

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bb-fyIl):2017/07/20(木) 01:26:19.35 ID:rXtiUDEb0.net
これ3話で主要キャラ首チョンパでも起きないと盛り上がらんぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 479a-nPgp):2017/07/20(木) 01:28:20.67 ID:PH7TMhKQ0.net
切るほど悪い部分もないのでついつい見てしまうという新しいジャンル

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa1-ya49):2017/07/20(木) 01:28:35.08 ID:SSKgmsG20.net
これまでのスマホの活躍!!

1話
・地図を見る
・アイスの作り方調べる

2話
・寝顔盗撮
・地図を見る

終わり!!!

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7db-BmG3):2017/07/20(木) 01:28:55.21 ID:ZOuGdaqP0.net
>>374
序盤だと敵対するわけじゃないけど主人公よりもエンデっていう別の異世界からやって来た異世界人の方が強い
建国まで行くならアニメでも主人公達が苦戦する異世界からやって来た巨大なマンタ型の敵をエンデが一瞬で倒すシーンが見れるはず

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-gOy/):2017/07/20(木) 01:29:22.33 ID:kYiSAO6u0.net
このお気楽ゲームな作りもそんな悪くないッスね
もっと増えるかもな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 672d-qMsK):2017/07/20(木) 01:30:03.99 ID:SbrELifB0.net
>>381
他にも異世界から来てるやつがいるのか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-/jiT):2017/07/20(木) 01:30:32.38 ID:hx1AbsjN0.net
文句言ってる奴は一体どうすればいいんだよwwwwww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd0-Cryw):2017/07/20(木) 01:30:34.60 ID:doplnj1/0.net
結構良くねこのアニメ?テンポは良いしストレス無く見れるし俺好きなんだけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-q87u):2017/07/20(木) 01:30:46.56 ID:QsIYoyIg0.net
>>360
戦闘が面白くないって致命的やろ
ヒロイン活躍させてるから影が薄いって
ヒロインも主人公を活躍させるのが普通

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe9-rNAy):2017/07/20(木) 01:31:37.41 ID:YPYMVjlo0.net
ゲームをプレイしているような
でも自分でプレイしているわけじゃないから達成感がない
そして心に残るものもない
もういいや

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd4-QK4i):2017/07/20(木) 01:32:02.56 ID:0BScYBog0.net
ワロタw主人公がこの世界でどこまでいくのか楽しみになってしまったwww

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe9-dw5s):2017/07/20(木) 01:32:18.73 ID:PVKTZGka0.net
主人公より強いキャラを用意しておきながら敵対しないとか
宝の持ち腐れもいいところですね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-q87u):2017/07/20(木) 01:32:50.33 ID:QsIYoyIg0.net
>>381
主人公より強い敵がいるのはわかったがそのキャラは魅力的なのか?
それとも主人公より強いって役与えられただけのキャラか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675b-qMsK):2017/07/20(木) 01:33:01.68 ID:untQW09E0.net
一見薄すぎるこの内容の随所に密かに伏線が散りばめられていて
途中から一転して深い内容になって、そういうことだったのか
これはやられたって絶賛の嵐になる可能性・・は?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe9-dw5s):2017/07/20(木) 01:35:58.36 ID:PVKTZGka0.net
>>386
戦闘が面白くないのはヒロインが活躍するからじゃ無くて敵が弱すぎて虐めにしかなってないからでないのか?
主人公側がドジ踏んだり油断したりしないと敵が攻撃する機会さえないという

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd4-QK4i):2017/07/20(木) 01:36:45.10 ID:0BScYBog0.net
え、まじめにやられても困るんだが・・・(´・ω・`)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 479a-nPgp):2017/07/20(木) 01:37:31.77 ID:PH7TMhKQ0.net
二話にしてスマホの出番がなくなったような

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-/jiT):2017/07/20(木) 01:38:32.74 ID:e+h1+M650.net
>>386
やる気なさげな戦闘シーン やるきなさげなアイキャッチ
制作のやる気なさげがスケて見えて逆の面白い

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e729-gciA):2017/07/20(木) 01:38:36.94 ID:wT+a3KCW0.net
>>374
強さならイモータル級まで
なので正直今の段階の活躍程度であれこれ語る気になれない
そもそもこれバトルものってよか水戸黄門だしな
水戸黄門の毎回の殺陣をアツく語れって無理だろ?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbb-SsHY):2017/07/20(木) 01:38:41.47 ID:QjdrWX8f0.net
>>381
サンクス。流石に最初から最後まで無双するって展開にはならない訳か
チートものだと、魔王にまで舐めプをかましてさんざんコケにして一蹴するみたいなものもザラだからな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-tJpB):2017/07/20(木) 01:40:32.67 ID:2c1UJEkg0.net
>>389
強いキャラ出したら敵対させなきゃいけないとかテンプレの上に好かれない展開しか用意できないのかお前

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff5-/jiT):2017/07/20(木) 01:42:24.97 ID:e+h1+M650.net
>>396
てめえ水戸黄門バカにすんなよ
あれは様式美っつうんだ、長年培われた侘び寂びっつうのがあんだよ
シュールギャグアニメと混同してんじゃねえ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-q87u):2017/07/20(木) 01:43:25.29 ID:QsIYoyIg0.net
>>392
カタログスペック的には強い敵出るんじゃね?

このすばとかはヒロインも主人公も見せ場作って戦ってるんだから作者はの実力よ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe2-RieY):2017/07/20(木) 01:45:31.33 ID:te3zTdtR0.net
ネット小説のテンプレをよくここまでかき集めたものだわ
ある意味すごい
作画も凄いそろそろ崩壊しそう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-tJpB):2017/07/20(木) 01:45:48.37 ID:2c1UJEkg0.net
>>385
面白いし楽しいよ
なんか粘着してるのいるけどNGに入れれば画面すっきりするからオススメ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-Ikeg):2017/07/20(木) 01:46:34.39 ID:Itjx5WFEd.net
>>237
いや娘誘拐されてたら4000万じゃきかんし、致命傷と不治の病の治療費はけして安くないでしょ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-wJ+E):2017/07/20(木) 01:46:45.16 ID:Ga/QstL7a.net
どうせ主人公が助けるんだろっていうのがここまでわかりきってるのも珍しい
しかもぽんぽん問題が出てはすぐに解決してく
キャラが感動したって泣いててもポカーンてなったよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-pqVL):2017/07/20(木) 01:49:16.17 ID:5HviEBtH0.net
異世界のゲームにログインする感じなのね
転生がそのスイッチで主人公が自キャラだと考えれば主人公は葛藤しない
死んで〜はい神様〜それで〜?っていう流し方
「えっ? なんだこの主人公、なんだこの展開」と思うのが一般人の反応だが、そこに違和感すら覚えない
主人公を人間と思ってなきゃ、そうなるわな
こんな普通じゃない主人公にはきっと何か理由や過去が…そう考えちゃう人は普通に小説が好きな人

これを人間だと思って違和感がなかったら、そいつは真性の(ry

総レス数 1003
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200