2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:22:52.83 ID:ULJWl5Un.net
>>725
同様では無い形式のアニメは、確かに存在すると考えます

動画サイトに投稿された同人作品や素人作品などをいくつも見た事がありますが、
それらの中で、テレビで見ている「アニメ」と違うと思えるものは幾つもあります

ですが、それらと「アニメ」とどう違うのか、ふんわりし過ぎて上手く説明が付きません

例えば、「東方手描き劇場」というカテゴリの同人作品を原作とした二次創作動画があり、
パラパラ漫画や紙芝居形式のものが結構な数投稿されています
それらの幾つかは見ようによっては「アニメ」と言えなくも無いですが、
我々アニメ板住人のいつも見慣れている「アニメ」とは全く異なるものです

また、同人サークル制作の「幻想万華鏡」というシリーズが動画サイトに幾つか投稿されていますが、
映像自体のクオリティはプロ制作のアニメと全く遜色無いのですが、テロップのみの無声であるため、
テレビアニメと同様とは言えないものです
何より、制作者も視聴者も、それを同人作品としてカテゴライズしているので、プロ作品とは異なります

総レス数 1002
688 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200