2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4

66 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/07/23(日) 01:45:15.84 ID:nuLxBWZT.net
>>65 Q&Aつづき

Q.提案すれば、それがそのまま投票時の選択肢になるの?
A.提案後、文言の妥当性、かかげた目的に合致しているか、抜けや漏れ、
  想定外となりそうな事例はあるか、の確認のため質疑を行う予定です
  (この質疑では、理詰めの追求を行うことになると思います・・・・)
  このやり取りの中で、提案内容の修正が出てくる可能性はありますね
  ※基本的には、投票か否かは話し合い次第であり、まとまらなければ投票ですね

Q.提案の修正の判断は誰がするの?
A.提案に責任を持つ者として、提案者が判断することになるでしょうね
  ですから、「こんな賛成案はイヤダ!」と後で後悔しないためにも、
  賛成案に対して意見のある方は是非、「提案」をお願いします。

Q.なぜ提案の期限を設定するのか?
A.私が「議論の期限を設けるのは困難」と言っているのは、
  議論の行方は色々な(自分以外の)要因の影響を受けるためです。
  一方でこの提案は、各自の状況次第で提案できるものであるから
  円滑な議事進行のために、1週間後の期限を設けることにしました
  ご理解を頂ければと思います。

※「提案したいが、テンプレに合わせて書くのは難しい」って人、テンプレに意見のある人
  私のこの進め方に意見のある人は、レスを頂ければと思います

総レス数 1002
688 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200