2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4

1 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/07/19(水) 01:40:56.13 ID:ecSsPVgJ.net
■このスレの目的■
このスレは、ネットで配信されている「テレビでは放送されていない」アニメを
今後、アニメ板でどのように扱うかを議論するスレです。(>>2で詳細説明)

■これまでの経緯■
今のアニメ板のローカルルール(以下、ルール)では、
 『現在放送中のテレビアニメ作品について扱います』 >>12
とされていますが、度々ネット配信アニメのスレが立って紛糾し、
その度に、アニメ板で正式に扱うか否かが過去、何度も議論されてきました。

これまでの議論では、主に次の2つの提案と現状維持の考え方が出ています
 ・賛成案: アニメ板で正式に扱うことにする (ルール修正を行う)
 ・不扱案: アニメ板で扱わないことを明確にする (ルール修正を行う)
 ・現行維持: 今の状態を今後も続ける (ルール修正はしない)

■主なルール変更点■ (詳細は両案の全文を確認して下さい)
◇賛成案 >>4
 現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います(以下、放送に配信を含む)
 ※配信の対象は、予定の明確な複数話の新作で、制作又は製作に法人を含む作品に限る
   尚、少なくとも1つの、テレビアニメ制作又は製作に実績を持つ法人が含まれる事

◇不扱案 >>5
 現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
 Webアニメはこの板では扱わないのでネット配信アニメ総合スレも活用してください

★★★ 注意: 賛成案は現在、内容の見直し議論中です ★★★

291 :1 :2017/08/04(金) 23:46:31.43 ID:II5NfN5o.net
>>285
> 尚、不扱案が可決された場合は、不扱案を運営に申請するが
> 申請合戦を防ぐため、当該申請に対し否認の運営判断が出ない限り
> 原則として当面賛成案の議論はストップしていただくことになると考えますが
> いかがでしょうか
>>151で書いたが、
投票で不扱い案が可決された場合、賛成案の提案は当面できなくなると考えます
同様に、不扱い案が否決された場合は、不扱い案の提案は当面できないと考えます

「当面」のタイミングについては、運営の書き込みでこのようなものがあり
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1461217732/18,21
18 名前:ちぇりもや ★[sage] 投稿日:2016/04/22(金) 21:25:09.87 ID:???0
 満場一致はありえませんが、意見が大体まとまっているなら変更
 gdgdだったり問題が目立つようなら残件扱いのまま先送り
 という感じでした。
 規制議論板や削除整理板での判定と違って、「様子見」のまま依頼を何ヶ月も放置するパターンが結構あったのが特徴かも…
21 名前:Jack ★[] 投稿日:2016/04/22(金) 22:45:58.46 ID:???0
 >> 18
 PINKでわたしがやっていたのと同様ですね

この通り、運営が認めがたい申請に対しては、たなざらし(放置)される可能性が高く、
「運営判断が出ない限り」とするより、例えば、
「運営の判断が出ない場合は、申請から半年 or 一年間は配信アニメの申請案作りを目的とする議論を停止する」
とした方がよいと考える

292 :1 :2017/08/05(土) 00:07:42.26 ID:02mQB8+u.net
>>291について、一応、断っておきますが、こは私個人の考えであり、
当然ながら、賛成派の各自にはそれぞれの考えがあるように思います

> 8/27(日)に投票を行う方向で自治スレ(SLIP無)で準備を進めていて
> このまま進めていきたい
きみが自治スレで進めている投票に関する議論については、
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490620164/705
意見募集期限が 8/6 までとの事なので、一応、そちらにも書いておきます

総レス数 1002
688 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200