2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1200

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 21:05:11.77 ID:G4venYG9.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1198(実質1199)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500277759/

以上、他にテンプレはありません。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:28:02.12 ID:KZWpwd2E.net
プリプリの話すると各々解釈が違って?ってなるから余計盛り上がりづらいのはある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:28:12.79 ID:sb321KMy.net
シャーロットとアンジェは双子かクローンなんだろうな
SFスチームパンクの世界観だから後者だと思うけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:28:23.61 ID:KiSmYmKh.net
>>872
Wスパイ状態でしたやん。組織内で「Wスパイは誰だ?」って大騒ぎになってるって言ってたやん?
いきなり情報をプリンセスに漏えいしてたのが主人公だったし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:28:35.49 ID:2g+NlZAs.net
>>877
転移なら戻る選択肢はあると思うが転生は別人への生まれかわりだからな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:29:05.33 ID:VxkYgRpT.net
>>882
下級貴族の子女を身近におくところから、そうかもしれんけど
本当はどうかはわからない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:29:07.54 ID:9tv7yj4z.net
>>880
ごっちゃになってたわでも言いたいことは同じ
ゼロ魔もそうだな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:29:25.51 ID:USAS9PlR.net
バチカンは腐れ向けかと思うが
1話見てしまったんで種明かしが気になって
今の章が終わるまでは見てしまいそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:30:36.82 ID:VxkYgRpT.net
>>885
それはちょっと違う話

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:30:37.73 ID:cvh0ygiy.net
>>877
どっかのラノベ編集者インタビューにあったが
「それによって読者は共感を得やすいんだろう」って言ってた
転生が世界移動手段と共感を得る手段でしかない、最近のは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:31:28.00 ID:7Kd3om/E.net
プリンプリンはハルヒ的な時系列ごちゃ混ぜ系で過去編とかとは違うイメージ
まあどっちにしても期待したいね
大河内先生だしヤラカシの方だったとしても笑えそうだわw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:31:35.36 ID:6JoE7RzS.net
>>877
スマホ以外
だいたい困惑したりワクワクしたりしてるが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:32:08.50 ID:KZWpwd2E.net
>>885
あれは主人公の独断でやったことじゃないの
生き別れの姫に再会した主人公が正体明かしてそれに姫が乗っかった形ですべてあの2人だけで完結してる話な気が

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:33:16.52 ID:cvh0ygiy.net
>>892
>プリンプリンはハルヒ的な時系列ごちゃ混ぜ系
おい、それ本当か?見づれぇなあ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:34:45.91 ID:FAdW15hQ.net
>>888
転移召還系はだいたい困惑したりワクワクしたり帰りたいとか思ってね?
転生系は他の人も言ってるが生まれ変わりだから地元意識みたいなもんがどこにあるかにもよる
スマホはどっちなのかわかんねぇからマジ冷害

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:35:35.90 ID:p6iGbpCp.net
バチカンもアルタイルも腐れ向けだとは思うけど
時間の支配者みたいな腐れ特有の寒い笑いが搭載されてないから何とか視聴に耐えうる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:36:45.76 ID:6RAvzl8y.net
スマホは、達観してる仙人のような主人公(という設定)だから、何が起こっても動じない説明は一応つく
そもそもこの設定自体が無理あるし、イキってるガキみたいで腹立つけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:38:04.99 ID:7Kd3om/E.net
>>895
一話がケース13で二話がケース1だったからね
普通の時系列で構成してるんならサブタイトルでこうはしないんじゃね?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:39:14.87 ID:R8ezc3MU.net
>>877
転生は生まれ変わってるから戻りたくても戻れない
転移は最近じゃリゼロくらいしかないけどあれはもう諦めてる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:39:31.77 ID:LvWorbM3.net
>>887
そりゃあ、まだ2話だから本当はどうかなんてのはまだわからんし推論の域は出ないけど現段階の状況的には組んでるようにしか見えないよ
最後に10年ぶりねシャーロットってプリンセスがアンジェに言ったことやあの阿吽の呼吸的に
あと地味にあの下級貴族の娘怪しいな、

>>894
10年前の混乱期の離れ離れになる際に二人の目的を定めてたかもしれないけどね
しっかり計画立ててたわけではないけど互いの目的をしっかり決めておいてそこに向かって互いに努力してたかもなぁ

そして関係ないけどやはり大河内だから後半崩れるかもと常に予防線張って見ないといけないのが地味にキツイぜ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:40:01.76 ID:2g+NlZAs.net
視点を変えるとワルブレはあんだけ異世界前世持ちがいるのに誰も前世の世界に行こうとしないんだって話だね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:41:46.65 ID:R8ezc3MU.net
なろう作品は偏見で評価下がるからね
スマホが面白いかどうかはおいておいて

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:42:30.04 ID:AK/1Nywf.net
>>893
近所のコンビニ行くくらい軽いな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:42:54.24 ID:jdjoXcvq.net
思い出したは転生と言っても少女漫画とかでお馴染みの前世から続く愛とか因縁だからな
セーラームーンみたいなものだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:44:01.83 ID:LvWorbM3.net
>>902
たぶん前提となってる人格が今生で前世の記憶は道具程度の扱いなのさ
逆になろうは前世の知識が道具なのには変わらないけど主体となっているのがその前世の人格なのだ
だからある意味今生の体もまた前世の人格にとっての道具さ、今生の人格からすれば恐怖以外の何物でもないけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:49:40.37 ID:CJ1oojWH.net
1200記念パピコ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:50:55.37 ID:LvWorbM3.net
>>905
セーラームーンくらい前世の記憶小出しにしてくれても良いのにな
前世と今生の記憶やら人格やらでの葛藤が皆無なのはいっそ清々しいけども

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:53:53.25 ID:p6iGbpCp.net
プリンプリンは後半崩れる崩れない以前に
1年前みたいにレガらなければそれでいいよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:54:38.63 ID:cvh0ygiy.net
ハルヒは原作から意図的に混乱させるためにしてるが
プリプリは時系列ごちゃ混ぜの意図をちゃんと作ってるんだろうか・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:56:20.23 ID:vzXfdgv0.net
次スレ立てます

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:56:55.85 ID:vzXfdgv0.net
立てました

今期アニメ総合スレ 1201
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500432989/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:58:55.31 ID:tri11rEu.net
>>912
おつ!好きなだけみてもいいぞ
http://i.imgur.com/R5D8aSj.jpg

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:00:30.47 ID:FAdW15hQ.net
>>912


でも立てるのはいいんだが900ちゃんだったの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:08:29.90 ID:MJYkFItm.net
>>1000なら
あいまいみーの舞台化決定

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:08:41.52 ID:9tv7yj4z.net
>>913
俺はこだわったパンツが見たいんだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:12:44.78 ID:p6iGbpCp.net
>>913
あれ光でごまかして見えないものだと思ってたけど
一瞬見えてたんだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:14:04.59 ID:tri11rEu.net
>>916
そっちの趣味でしたか
ttp://imgur.com/L14PwL9.jpg

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:20:09.87 ID:3Lu12hJs.net
>>707
お前18ifの神崎って言われて誰かわかるか?子安って言ったほうが伝わるだろ
一部の声優は中の人で言ったほうが伝わるんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:22:26.45 ID:cvh0ygiy.net
>>919
まぁこのスレでは声豚警戒されるからやらない方が無難

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:22:36.35 ID:sbjlVsjP.net
まあ確かに1話2話とかだとキャラ名全部覚えてないからなあ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:23:25.60 ID:ylK0iL0b.net
子安みたいに有名な声優ならそっちのが判り易いね
近年出てきたような若い声優は全然判らないから止めてほしいけど

ゴリ押し無能棒読みは棒でOKですハイ(^^

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:24:42.40 ID:SGr/JG3r.net
まさか18ifが面白い部類に入るとは
今期やばすぎでしょ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:26:20.89 ID:2DQwbJPV.net
面白いか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:26:42.71 ID:7lG5KVTe.net
>>923
日常系枠は充実
その反面、ファンタジー・SF枠にまともなのがない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:26:58.88 ID:qnNYKv+n.net
>>923
アビスが頭三つくらい抜けて平均均してるからへーきへーき

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:28:39.25 ID:6JoE7RzS.net
181fは幻想文学気取った難解風グロなのか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:30:01.98 ID:SGr/JG3r.net
>>924
出来は良くないけど好きな人は好きって作品だと思うわ
円盤はまず売れんだろうなぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:30:29.45 ID:Atz0Wcr5.net
俺TUEEEがいつからかバカにされる要素になってしまってる
んで信者は必死に単なる俺TUEEEじゃないからって理屈を探すのに一生懸命
お兄様ぐらいブレイクスルーして見せれば不要になるけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:30:55.93 ID:3Lu12hJs.net
まして神崎なんて名前だと某弱罪と被るから余名前だとわかりにくいわ
18ifは別に面白くないけど先は気になる
主人公も見た目といい性格といいナイスっぽいし
殺人止めないわ挙げ句代わりに復讐果たすわなんなんだあいつは

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:32:18.12 ID:9tv7yj4z.net
よう実の主人公クソ棒読みだったからド新人だと思って調べたら他アニメだとまともな演技できてるのな
あれで通した方に問題がありそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:32:18.68 ID:UdqParRF.net
ノゲノラゼロは面白かったわ
なろうの異世界は見習ってほしい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:33:00.26 ID:JrFR+vDD.net
アニメおじさますこ😘

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:34:02.83 ID:9tv7yj4z.net
俺TUEEEは強いのがいけないってより話が単調過ぎるからつまんない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:40:57.09 ID:3Lu12hJs.net
>>929
いや前からだろ
言っとくが無双系とは違うからな?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:42:31.91 ID:Ztw1SsVV.net
湯神くんアニメ化まだ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:44:42.70 ID:6JoE7RzS.net
セントーのアケチって小見川だと思ったら
違うのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:45:04.34 ID:LvWorbM3.net
湯神くんとかぐや様のアニメ化を俺はずっと心待ちにしているよ
最近望み薄になっているなんてことは断じてない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:46:34.45 ID:ofzrM5pv.net
だって主人公なのに弱かったら死んじゃって話終わっちゃうじゃん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:47:59.30 ID:6JoE7RzS.net
>>939
生き返ればいいんだよっ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:48:01.32 ID:zGJwzrsw.net
クラス転生でおまえらが死ぬまでの猟奇的異世界転移を望んでるんだろさ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:48:30.54 ID:uG3p6owI.net
すこ、ってなに??

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:48:54.14 ID:LvWorbM3.net
俺TUEEEが悪いんじゃなくて俺SUGEEEが悪いんだと思うの

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:50:04.67 ID:GLpN0Lbf.net
俺TUEEEが悪いんじゃなくて敵が雑魚しかいないのが悪い

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:50:47.98 ID:8rl8G9GT.net
久々にBBAにキレて殴っちまった・・・
家計が厳しいから小遣い減らすとか何様だよ
家計が厳しいならもっとパートの時間増やせよってアドバイスしてやったはw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:51:17.24 ID:cvh0ygiy.net
全ての要素は面白ければ許される
面白さが不足しているから悪い部分が悪目立ちする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:51:51.96 ID:SGr/JG3r.net
つまり俺よえー敵つえーてか登場キャラみんな俺よりつえーなリゼロは神アニメだった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:52:59.19 ID:czwPXlsO.net
元居た世界で教わった、偉大な誰かが発見し体系化した知識を異世界で得意気にひけらかすとか超虚しくない?
やってることは他人の功績の自慢だよね?
俺tueeeeにすらなってなくない?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:55:14.34 ID:jKw9/74e.net
>>877
戻りたいと思うことに関して、
偉そうな批評家がやるへどをかけたくなる論評を作るとするとだな
現実世界への絶望が異世界への転生ものを流行らしているのだろうから
もとの世界に未練のない若者が多い
ってことになるが、
実際のところ、戻りたいと思ったところでアニメで2話弱、小説で一冊弱、戻れないーと凹むシーンが差し込まれるだけの話で、そういうの飽き飽きしてるってのが本質じゃないかな
使い方次第、その後の展開次第だがさ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:58:02.59 ID:uG3p6owI.net
今のバカ者には転生理由なんてどうでもいいんだろうさ
言葉も普通に通じるし、読み書きも出来るしな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:59:15.58 ID:zGJwzrsw.net
会話読み書きチートなし転移で書いてみれば?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 12:59:15.77 ID:ZMWRFN/4.net
クズ相手に八つ当たり以上の過剰暴力、圧倒的チートによる無根拠な知識と心理的余裕
異性や周囲からの過剰な称賛、仕事や金などの社会的成功
オタクに無い物すべてを満たしてこその俺TUEEEよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:00:15.96 ID:8rl8G9GT.net
あーグルグルマジつまんね
びっくりした

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:02:29.70 ID:sbjlVsjP.net
グルブルはまあ時代が悪いというか古いからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:02:40.27 ID:ofzrM5pv.net
グルグルって1話だけ見たけど、Drスランプみたい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:03:33.74 ID:czwPXlsO.net
>>952
独善的な正義を力で押し通すとか、やってることが忌むべき魔王のソレだよねw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:03:35.84 ID:9tv7yj4z.net
転生、召喚ものなら日本にいた頃の知識生かして料理とか道具作ったり歴史から学んだ軍略を生かしたりすればいいのに、日本から来たから魔法適性やばい運動能力パないしかもモテモテ
意味わからん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:03:56.61 ID:SGr/JG3r.net
グルグルはテンポ早すぎツッコミ不在でいまいち盛り上がらんのがな
原作や前作アニメは良かったんだが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:04:54.89 ID:KiSmYmKh.net
>>948
それはけっこう根源的問題なんだよね。おれらが「これはすごい問題だ!」って考え付いたことは、
たいてい2000年前の古代ギリシャ人が問題にしている。もしくは古代中国人(孟子とか老子とか)
が題材にしてる。おれらが考え付くのは先人にすら及ばない
そして、俺らが生まれた時には既に人類は月に到達していて、以後全くそれ以上にすら人類圏を
広げられていない。50年前に人類が月に降り立ってから全く人類の版図は広がっていない
どころか月にすらもう人類は到達しえない。人類は繁栄期を過ぎ衰退期に入っているのでは?と
すら思う

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:07:53.40 ID:GLpN0Lbf.net
異世界でただハーレムして成功するだけの物語が見たいとかそういうひねくれたところのないオタクってなんの面白みもないな
オタクっていうのはもっとひねくれた人種かと思ってたよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:11:01.81 ID:Z0T+6Gpy.net
いや、技術的には充分可能なんだよ>月へのエントリー
単純に予算が降りないだけ。
アポロ計画のコンピューターの演算能力なんて、ファミコン並だったんだぞ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:11:09.24 ID:ugl3A/HO.net
>>959
スペースXが2024年に有人火星探査する計画立ててるらしいぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:11:10.02 ID:czwPXlsO.net
>>957
何にもない奴が最後に誇るのが国籍や人種だってばっちゃが言ってた
別にテメーが凄いわけじゃないのにw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:12:37.38 ID:ZMWRFN/4.net
あと今なら現実の作品アンチを模した敵を作中でボコボコにしたりもいいね
SAOがウケたのもこの点が大きいと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:12:38.40 ID:Npw9NBHU.net
今時月に行っても何も得られないからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:12:48.18 ID:ugl3A/HO.net
アポロはファミコン以下とよく言われるがそれは宇宙船に積んでる小型軽量化したやつで主な計算は地上のスーパーコンピュータでやってたらしい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:14:37.78 ID:QGR86rJb.net
>>966
今でも変わらんやろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:15:21.05 ID:cvh0ygiy.net
>>959
アニメの感想をいうこのスレと何の関係があんの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:16:16.56 ID:QGR86rJb.net
>>701
ジャンはアニメ化して欲しい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:18:03.34 ID:Z0T+6Gpy.net
でもPS4なら!PS4ならなんとかしてくれる!!
うちでもっとも動いてるのは、3DSだが。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:18:43.34 ID:czwPXlsO.net
>>958
グルグルはやっぱりナレーションつけてほしいね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:19:13.16 ID:OjPnAAUT.net
異世界転生して、前世の知識をもとに無双したいって発想は、教育格差社会の現代を
あるいみ表象してるプロットかもしれんね。遺伝強者で経済強者で幼児教育強者な
ごくいちぶの勝ち組がげんじつに世の中にはいるわけで

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:20:41.39 ID:mOAZD7Dl.net
>>966
スパコンじゃなくメインフレーム、大型汎用コンピュータな
ていっても当時だとまだスーパーファミコンくらいだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:20:56.85 ID:LvWorbM3.net
>>959
スマホなんてもんが誕生してる今、人類の進歩をそこまで悲観的に見れねぇw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:21:44.76 ID:0Ji4NdQc.net
おっさんの多い2chですらグルグルはこの評価だもんな
今の子がテレビでこれやってても見ないだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:22:37.44 ID:jKw9/74e.net
じいさんのケツ踊り連打だったしなあ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:22:53.95 ID:47CXx4yq.net
当時のアメリカには、バンアレン帯を抜けるだけの技術があって月に行けたのか?
特撮ですませたのか?俺にはわからん。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:23:04.41 ID:EbvASrqn.net
ナイツマだって天才プログラマー(笑)設定だけど
じゃあお前ノイマンに勝てんのって話だしな
当たり前だけど異世界にノイマン級はいるだろうし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:23:31.72 ID:LvWorbM3.net
グルグルはクビになった監督がやった方が面白かったかもしれない
変わらなかった、あるいはもっとつまらなくなった可能性もあるけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:23:46.23 ID:OjPnAAUT.net
男の子の物語り離れって、じっさい親世代になってみないと気がつかないもんだよな。
シューティングゲーム的なものにはおそろしく喰いつくけど、プロットがあって会話が
あってストーリーが進んでいくようなのは3分も持たない。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:24:21.42 ID:8rl8G9GT.net
ニューゲームでも思ったけど
最近やたらキャラのバストアップばっかりだよな
それが目の前で動いて画面が鬱陶しい

省力化するためにバストアップ多用するのはいいけど
どれもコレもその手法やったら作品の個性がキャラだけになっちまうだろうが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 13:24:28.02 ID:SGr/JG3r.net
>>975
むしろ知らないから楽しめてるって話は聴いた

総レス数 1000
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200