2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 menu7

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2a-G4W9):2017/07/18(火) 15:53:48.47 ID:TDD6tqkud.net
ホワイトソースを騎士のソースと呼ぶ理由はwebにも出てないよ
近いうちに騎士のソースを使うメニューが出るから情報として出したんだろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 912d-ID7E):2017/07/18(火) 15:58:35.34 ID:JvHUiFWO0.net
>>578
騎士のソースがホワイトソースと知ってるのが当たり前じゃないだろ
既読馬鹿は死ね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp88-Dyts):2017/07/18(火) 15:58:53.79 ID:FwAOCZPap.net
>>579
ああカルボナーラじゃなくて後継の事か。姪っ子が後継ぐだろうから大丈夫だろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2277-X5vM):2017/07/18(火) 15:59:07.31 ID:+EZFLHG80.net
>>560
現実世界の中世とファンタジー世界の中世を混同してないか?
それにぱちったとしても、
少なくとも様々なパスタソースを再現して販売できる技術力があるんだから、
当然その下地となる調理レベルはあるように思える。

で、言いたいことは「うまい」に説得力が感じられないってこと。
絵面でも設定的にも。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f5d-Xm5V):2017/07/18(火) 16:00:31.68 ID:QkXLqNfr0.net
女騎士のソースって名前にしたらお前ら毎日通いそう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr10-ID7E):2017/07/18(火) 16:01:26.58 ID:5MTEPHStr.net
>>587
孤独のグルメも松重豊の芝居が合わなきゃ美味しそうには見えないな
別にお前が見なくても誰も困らんから
黙って消えろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf5-dQC/):2017/07/18(火) 16:07:29.24 ID:8aDGAysh0.net
女騎士のソースじゃ味気ないだろ
くっころソースで決まりだな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 16:07:37.92 ID:3O2gno6K0.net
>>588
…いやらしい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df27-PDtw):2017/07/18(火) 16:09:36.01 ID:+bU10JIT0.net
>>588
くっころ成分多そう





通います

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/18(火) 16:16:09.88 ID:Ej2AsLUoa.net
体は屈伏させても心まで支配できると思うなよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ac9b-S4qQ):2017/07/18(火) 16:16:24.15 ID:Pf++o6U+0.net
隠し味はオークのエキスです

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd94-Tiz8):2017/07/18(火) 16:17:22.53 ID:YHe6E6xtd.net
ここでダクネスがひとこと。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/18(火) 16:17:26.67 ID:Ej2AsLUoa.net
それただの豚の背油

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa2e-65EI):2017/07/18(火) 16:17:59.69 ID:/XukefZBa.net
人しか食わないような種族もいるんかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 16:20:00.42 ID:3O2gno6K0.net
しかってのはきついがオーガとか魔物とかなら

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp72-6i31):2017/07/18(火) 16:21:23.44 ID:SMAUTAiAp.net
>>584
出てるぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 640c-tPLV):2017/07/18(火) 16:26:52.47 ID:qthsvxlL0.net
「くやしい…でも…」は来週まで待て(ネタバレ)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1f-SrFS):2017/07/18(火) 16:45:37.72 ID:/XFoaJiR0.net
異世界食堂
異世界居酒屋「のぶ」
異世界駅舎の喫茶店
異世界料理道
異世界ギルド飯

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67c8-1jjp):2017/07/18(火) 16:49:28.75 ID:/HfNxAcT0.net
ネタバレ注意

>>578
アレッタはチーズやバターしか入らない料理でも騎士のソースって言ってることがあるので
「乳製品が入ってる」ぐらいの意味しかない可能性がある

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2466-Wok8):2017/07/18(火) 16:51:39.35 ID:JHtV8H2+0.net
全体的に好きなんだけど食レポが説明的すぎてクドいウザい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d288-jL2g):2017/07/18(火) 16:52:25.96 ID:joFlzQGS0.net
姫様、結核らしいけど店主にバレたりしないんか?
現代なら抗結核薬で普通に治るから土曜日一日医者に店に出張してもらって診断してもらって薬出してもらえば治るんだろう
姫様なら貴金属なら現代の医者一日貸し切れるくらいは払えるだろうし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-7l3j):2017/07/18(火) 16:58:46.46 ID:3T//e65/K.net
>>574
そこまで遅い時間じゃない
だいたい夜の9時頃に閉店するからそれよりは前

日が落ちたらだいたいの客は来なくなる
稀にアレッタみたいな閉店後に迷い込む人もいるけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMac-PydS):2017/07/18(火) 17:13:02.17 ID:z8AmkJX1M.net
>>601
異世界居酒屋さわこさん細腕繁盛記
異世界屋台 〜精霊軒繁盛記〜

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7466-Xm5V):2017/07/18(火) 17:14:13.82 ID:n2sFGcej0.net
うーむ
1〜2話はけっこう新鮮な目で観れたけど
3話目になるとそろそろ展開に飽きてきた感が

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc5c-jig2):2017/07/18(火) 17:14:54.24 ID:qfPiMFlj0.net
>>602
乳製品と言っても、流通と衛生環境の悪さからこちらの世界の近世と同じように、
牛乳からのバターとか山羊乳や羊乳からのチーズとかしかない世界なんだろ
チーズやバター以外の乳製品自体が理解できないような

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/18(火) 17:18:58.78 ID:Ej2AsLUoa.net
>>604
治癒魔法とかエリクサーも利かないから心の病じゃね?
うつらないとかもいってるし
何よりも旨いもの食ったら途端に元気になったし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd00-14TI):2017/07/18(火) 17:19:39.94 ID:2sTh+1Ugd.net
>>600
パウンドケーキもウケそうだな
聖女の完堕ちシーンがあるし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMac-PydS):2017/07/18(火) 17:35:36.60 ID:z8AmkJX1M.net
アレッタちゃんに
つダンシャク

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fce6-1jjp):2017/07/18(火) 17:38:13.10 ID:+yCUOs6s0.net
アレッタまかないパスタに関しては
ありあわせで作ったメニューだから既存のパスタメニューのどれにもあてはまらない
既存の名前はないパスタ料理ってことで何に見えるかどうかは関係ない

ビーフシチューで支払いの金貨枚数変えたの忘れてるとか
パフェ食っててアイスがまったく溶けた様子がないとかが気になるわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98bc-oLxb):2017/07/18(火) 17:40:34.79 ID:/EgBg0TS0.net
あんな貧相なパンケーキで完堕ちしてたら
神戸くんだりの、上物スイーツ食わせたら、異世界帰れないだろうな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-RcOS):2017/07/18(火) 17:48:54.23 ID:TAqZJl+5K.net
>>608
アレッタ乳のチーズとな?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df27-PDtw):2017/07/18(火) 17:51:27.58 ID:+bU10JIT0.net
>>614
1000個買うんで製造工程に参加させてください

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2cd-MRQN):2017/07/18(火) 17:58:17.86 ID:glEvM3+a0.net
メニューにパフェ沢山追加した店主のサービス精神(笑)
こういう店は美味いんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/18(火) 17:59:16.06 ID:Ej2AsLUoa.net
パフェをみたときにアレッタがなにも言わなかったのは残念だったなぁ
アレッタも好きそうだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ec5e-s7e0):2017/07/18(火) 18:01:28.56 ID:fxVyyZzF0.net
>>472
甘々は2期意識してか良いエピソード出し惜しみしやがったのがなー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ca49-1CH6):2017/07/18(火) 18:02:02.78 ID:E5xNRE200.net
初めて来る客の食レポの上手さが凄く良いw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 292d-gzjv):2017/07/18(火) 18:03:01.07 ID:hu0e9Gj70.net
客の舌がプロすぎるw
ひき肉にされたら牛か豚かなんてわからんわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 846d-ZMX3):2017/07/18(火) 18:14:09.36 ID:LYKzNL8s0.net
いやまあその人はプロだろうし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ac9b-S4qQ):2017/07/18(火) 18:15:47.54 ID:Pf++o6U+0.net
扉くぐると料理に関する語彙が増える魔法でもかけられてるんだよきっと

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd2a-G4W9):2017/07/18(火) 18:16:13.62 ID:TDD6tqkud.net
ミートソース達は素人じゃなくて食のプロで大金持ちです
何でそれが分からない人がいるのですか?
ここには発達しかいないのですか?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8abd-fBuP):2017/07/18(火) 18:19:24.24 ID:TWJcAYda0.net
シリウスだっけ、ドアを開けて入って最初に驚くのは「魔族」がいるって事だと思うんだけどな
驚かなかったとしても忌避感とか、そんなようなものがあるんじゃないかな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab5-s6yA):2017/07/18(火) 18:20:24.99 ID:yMdSCGkJa.net
>>623
世の中には1から10までそれも1から2まで行くのに10に分けて説明しないとわからない人達も居るのですよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ac9b-S4qQ):2017/07/18(火) 18:21:21.90 ID:Pf++o6U+0.net
>>623
真面目にツッコミするとミートソースに限らず全員似たような食レポだから言われてるだけっしょ
実際原作でもこんな風に本人が語ったり思ったりしてないし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa6a-jig2):2017/07/18(火) 18:24:02.12 ID:a/1CTk2Fa.net
商人も姫様もこういうほっこりするエピソードいいね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f5d-Xm5V):2017/07/18(火) 18:24:08.79 ID:QkXLqNfr0.net
>>623
アニメ見てそれを解れ、というのは酷な気がする。
あのモブみたいなキャラの人物紹介を耳で聞いて覚えろ、ってのは何かの苦行?
何回も出てくる重要人物ならともかく、
単発ゲストの、しかもオッサンのプロフィールなんてろくに覚えようともせんよ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ec5e-s7e0):2017/07/18(火) 18:27:07.67 ID:fxVyyZzF0.net
まぁ味覚が異常な客が多いのは確か
醤油や味噌から豆の味感じ取る奴とか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM3e-ALM6):2017/07/18(火) 18:27:27.97 ID:OvvCe0JTM.net
35小隊を爆死させた上田は絶対に許さない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa81-NvYO):2017/07/18(火) 18:30:10.40 ID:ruUYHkuOa.net
みんなどうしてあんなに食レポがうまいんだー!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM5a-hDmw):2017/07/18(火) 18:33:22.39 ID:/UFfOhcNM.net
>>629
人間じゃねえな
塩味&発酵で豆の味なんて分かるわけがない
発酵後の成分の風味は分かるけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 464f-2zDc):2017/07/18(火) 18:37:13.89 ID:rckufbaj0.net
異世界の飯ってすごく不味いのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2d-W4/i):2017/07/18(火) 18:37:26.50 ID:zlGd7b7O0.net
>>628
少なくともシリウスは何回も出てくるぞw
それにトマスさんはパスタソースで成功してる大商人だと説明されてるし、その人に後を任されるくらいなんだから只者ではないくらい馬鹿でもなければわかる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2d-W4/i):2017/07/18(火) 18:38:15.42 ID:zlGd7b7O0.net
>>632
人間だと限らないw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce2d-wngt):2017/07/18(火) 18:40:45.64 ID:SIztDH7e0.net
扉を潜るときに味覚を鋭敏化

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce2d-wngt):2017/07/18(火) 18:42:17.99 ID:SIztDH7e0.net
扉を潜るときに味覚を鋭敏化する魔法がかけられてる説を推したいぐらいに異世界の奴らが凄い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa11-Fby0):2017/07/18(火) 18:42:38.10 ID:qNpGe7Zxa.net
>560
そこまで舌が痩せ細っていると猫やの料理も旨く感じないよ。
人間の舌は初めての刺激を美味しいと感じる程器用に出来ていない。
異世界用に調整しているみたいだけど、ある程度現代に近い食文化が無いといきなり食って美味いとは感じない。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM36-0VT+):2017/07/18(火) 18:43:50.24 ID:kHj2Vz++M.net
早く店員の女の子と三代目を作らなきゃ…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H39-Fd1V):2017/07/18(火) 18:46:51.70 ID:bBxPn40HH.net
これって緻密なストーリーを楽しむ作品じゃないし
多少の粗はいいんじゃないかと思うんだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 912d-ID7E):2017/07/18(火) 18:51:15.36 ID:JvHUiFWO0.net
あのメニューの絵は誰が書いたんだろうな
全メニュー見たことあるとなると店主?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa0c-r350):2017/07/18(火) 18:52:08.43 ID:R0K1bNXL0.net
>>641
先代からの常連客がいるようだから
絵心のある客もいるのかもしれない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd70-N0vF):2017/07/18(火) 19:01:14.88 ID:O6AC/zeXd.net
>>528
浮浪児魔族と金髪美少女魔族では印象が違うから
異世界での職も得られると思うぞ
身なりは大事!!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 19:01:41.67 ID:3O2gno6K0.net
>>641
ヨミちゃんかもしれないな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ acf8-S4qQ):2017/07/18(火) 19:07:10.72 ID:ohg3UmnU0.net
今回もよかった
薬上げるのかと思ったらそこまでですぎない
安心して見れる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3e-CFpp):2017/07/18(火) 19:08:49.64 ID:QTXmu3mnK.net
異世海原雄山

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a62d-QjT/):2017/07/18(火) 19:08:53.05 ID:WUsI8u2K0.net
蜘蛛をください

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5266-UmNz):2017/07/18(火) 19:09:17.08 ID:znFit0GD0.net
アニメで気に入って文庫買ったんだけどさ
「ジャムだけど粒がしっかりしてるからスコーンに乗っけるようにしろ」ってはっきり書いてある部分の挿絵
全くベリーの丸みが見えないジャムを乗っけずに塗りたくるように描いてあるのなんなのアレ
絵は綺麗だけど本文読まずに描いてるの挿絵の人

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa6a-ZNXc):2017/07/18(火) 19:09:22.12 ID:oYuY5keVa.net
>>628
気になるならちゃんと見ろ
嫌なら「そういうもん」としときゃいいんだ

だいたい、フィクションのファンタジーに、いちいち説明求めるなよ
一から十まで設定垂れ流すアニメが見たいんか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H39-Fd1V):2017/07/18(火) 19:10:57.80 ID:bBxPn40HH.net
エビフライさんの話好きです

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1933-NpgV):2017/07/18(火) 19:17:41.00 ID:ihHDzrP50.net
来週はオムライスさンの入浴シーンがあるじゃなイカ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5266-UmNz):2017/07/18(火) 19:20:19.98 ID:znFit0GD0.net
>>651
オムライスさんの持ち帰りオムレツってラップはどうするんだろ
クッキー缶みたいに使いまわせるものはともかく
ゴミにしかならないもので土に還らない物質も煮込むのまずくない?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1933-NpgV):2017/07/18(火) 19:22:20.31 ID:ihHDzrP50.net
そんなものは、燃やせ。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e7a-SrFS):2017/07/18(火) 19:24:11.45 ID:QnWKL+sO0.net
リザードマン一族の家が立派過ぎる
藁を編んだ家じゃないと

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa11-keXt):2017/07/18(火) 19:26:35.21 ID:Ed/HdwRwa.net
色々ガバガバだけど、なろうに上がってるの連休中に全部読むくらいには面白いよ
なろうのはネタ切れしてて悪手打ってオワコンになってたけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa6a-ZNXc):2017/07/18(火) 19:27:09.42 ID:oYuY5keVa.net
モモンガが!モモンガが来る!!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/18(火) 19:29:27.80 ID:YWxPi2Cbp.net
>>652
漫画だとアレッタはアルミホイル洗って干してたし、なんか使い道見つけるんだろうw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a1f-Fo1V):2017/07/18(火) 19:31:06.81 ID:dXiQayJx0.net
>>656
モモンガさんそのまま滞在したら現代へ帰れるんじゃないですかね(違

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMed-Wfa/):2017/07/18(火) 19:31:22.24 ID:ZiP4OVsdM.net
挿し絵って編集の指定だけだったりするから
絵師だけ責めるのも酷というか…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6459-Aifm):2017/07/18(火) 19:36:31.18 ID:JbjXsePS0.net
ハイジの声上田麗奈だったのかよ
うまくなったなあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6cb-uGAQ):2017/07/18(火) 19:37:28.06 ID:5u2VxQ1a0.net
上田はあの鼻声が癖になる
ポケモンのマオとか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 19:40:59.70 ID:+SC0mKAF0.net
予見された「おい!病人!」より「ぼってくってんじゃねーぞジジイ!」の方が感想おおくなってんな
元の設定でも微妙なのに更に省略してるからあれ?って思う人増えちゃったな
あの袋の中身を少し見せて、ファンタジーなアイテムのひとつも出しておくか、元の表現よりどっさり食材運び入れるとか…?
どうすれば安心してミートソースウマーに移行できただろうなw

尚、アレッタの表現については最初に飲み干したコーンスープも「騎士のソース??」って言ってたくらい
だから、あんまり瑣末なことがはっきり何かを示すと思わないほうがいいような気もする

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84eb-1CH6):2017/07/18(火) 19:41:49.83 ID:+q0cfnTp0.net
>>661
プリパラの地獄ミミ子とか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84eb-1CH6):2017/07/18(火) 19:43:24.10 ID:+q0cfnTp0.net
>>662
「冒険者が命がけで採取してくる高級素材もある」というセリフ削らなければよかったんじゃないかな?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-fzhF):2017/07/18(火) 19:44:10.01 ID:esmpSasmK.net
>>637
奴等が日頃食ってるのはイギリス料理だと思え

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6cb-uGAQ):2017/07/18(火) 19:45:15.79 ID:5u2VxQ1a0.net
>>663
ダビンチ先生はちょっと勘弁だわ
アイカツの銀髪の子くらいがちょうどいい
ハナヤマタの頃の声も悪くはないが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 19:45:59.19 ID:+SC0mKAF0.net
>>660
一時期頭おかしいキャラ御用達みたいになってたが、だいたい「あじみ先生」のせい
声の仕事とは関係ないけど、すごい絵描くひと

幼いころの声が高野麻里佳かとおもったら、違った

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 19:51:34.27 ID:+SC0mKAF0.net
>>664
金貨も含めてかなりどっさりの日本だと紙幣くらいの価値がある硬貨が宝箱状態でどっさりだからなぁ
あの商材見た目の小さい印象と、劣化コピーで大もうけってあたりが、ぼったくり感を加速してる気はする

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 663e-k5cp):2017/07/18(火) 19:51:39.67 ID:xGqF/OWV0.net
>>662
アレッタは乳製品ベースの汁物は皆騎士のソースと思ってる節がある
読者のほとんどは騎士のソースをベシャメルソースと思ってる
アニメはその刷り込みが出来る前にアレッタのセリフで騎士のソース出しちゃってるからなあ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d729-bL4e):2017/07/18(火) 19:51:41.93 ID:97OLuRpZ0.net
「金貨が8枚もありますよ」

小判みたいなのは8枚かもしれないが
金のコインが20枚ぐらいあるっぽうだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 326a-Rqte):2017/07/18(火) 19:53:40.35 ID:HnJN8Kui0.net
店主は研究がてら、異世界の食材で普段の食事を済ませてるのかね。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウーイモ MM3a-TUHd):2017/07/18(火) 20:00:34.88 ID:9EA3VRleM.net
>>613
くんだりの使い方がおかしい。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ed7-bsW+):2017/07/18(火) 20:01:38.64 ID:d1Ff115s0.net
今回もってきた量の異世界食材だけでは寸胴の赤の女王さま
1食分にみんな煮こまれ使い切ちゃいそう
ところで次回メニューのトーフは日本製か

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 20:04:06.54 ID:XnRb2Yw6M.net
>>673
今回だけでなく食材は日本にあるもの。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8446-1jjp):2017/07/18(火) 20:05:52.30 ID:RweAJBEG0.net
朝にミートスパ食いながらこれ見て出勤して、帰ってきてこれ見ながら晩酌する。
飯アニメ毎クール何か一個は欲しいよなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1933-NpgV):2017/07/18(火) 20:06:42.87 ID:ihHDzrP50.net
鍋一杯で金貨二枚もらえるなら、鍋3つ分つくれば金貨6枚貰えるのでは?

店主も欲が無いな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 20:07:16.36 ID:XnRb2Yw6M.net
>>669
コーンポタージュも最初は騎士のソースと言ってるから
アレッタにとって白っぽい液体は騎士のソースっぽい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 20:07:54.31 ID:3O2gno6K0.net
>>677
……!ひらめいた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 663e-k5cp):2017/07/18(火) 20:08:57.64 ID:xGqF/OWV0.net
>>678
ひらめくな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6cb-uGAQ):2017/07/18(火) 20:09:01.34 ID:5u2VxQ1a0.net
>>675
美味しい物を食べてこその人生なのです

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c10-HRoc):2017/07/18(火) 20:10:00.51 ID:34V9+OyA0.net
>>670
どうやら硬貨が4種類はあるな
1セント硬貨のような銅貨、50円玉みたいな銀貨、8枚と言ってるのが金貨なら四角い奴
穴が2個空いてる金色の硬貨はドラゴン姉さんの持ってたやつだな
あれは「金貨」じゃなくて「ドラゴン貨幣」とか別の名前で呼ばれてるんじゃないかね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp5f-ryt/):2017/07/18(火) 20:10:12.32 ID:umL3u9qhp.net
>>676
女王様も内心もっと作ってほしいと思ってる
食いしん坊で実に可愛らしい御方やでw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa2e-1CH6):2017/07/18(火) 20:10:57.52 ID:+lw/Bejia.net
7日に1度冷たい雲を食べられるって思えば
辛い病気の療養にも耐えられるってもんでさあ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 20:11:25.79 ID:XnRb2Yw6M.net
>>648
挿絵の絵師、むしろ原作を読ませてもらっていないのでは…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウーイモ MM3a-i9w3):2017/07/18(火) 20:12:25.95 ID:RlkKYV8RM.net
>>678
赤がアップをはじめました。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4649-1CH6):2017/07/18(火) 20:13:28.07 ID:xe8rLb460.net
金 10万円

銀貨 1万円

銅  1000円ぐらいか


アレッタちゃんの収入はいくらだ!!!!!!!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c10-HRoc):2017/07/18(火) 20:14:42.81 ID:34V9+OyA0.net
>>684
そのおかげで
ツノもちっさく栄養足りなくてお胸も貧相と書いてあるアレッタたんがメインヒロインになったとも言える

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce2d-wngt):2017/07/18(火) 20:15:01.77 ID:SIztDH7e0.net
クロはアニメに出て来ますか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1933-NpgV):2017/07/18(火) 20:15:33.57 ID:ihHDzrP50.net
日給が銀貨10枚なら10万円、月収40万円だ。

扉の周り一軒家を建てて一人暮らし出来るのでは・・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 20:15:42.59 ID:XnRb2Yw6M.net
>>682
毎週寸胴鍋を3つかかえて帰るのか
真っ赤なドレス着て来て…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 20:17:06.26 ID:XnRb2Yw6M.net
>>687
そこは絵師ぐっじょぶw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6cb-uGAQ):2017/07/18(火) 20:17:11.17 ID:5u2VxQ1a0.net
>>684
エロラノベの話で申し訳ないんだが、
作品内でハッキリとヒロインの髪は黒髪と書いてあるのに
表紙では金髪になってて若干ゃ草になった経験がある
絵師は本文読まずに仕事したの丸分かりだったな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dabe-keXt):2017/07/18(火) 20:18:12.06 ID:hpAcSQhw0.net
>>664
高級素材があったって、材料費の足しにはならんだろ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f149-RD2F):2017/07/18(火) 20:19:17.74 ID:R1ZwVSKv0.net
パスタ全部茹でたらボール一杯になって苦しい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 20:19:19.82 ID:XnRb2Yw6M.net
>>686
とりあえず、1話目を見直せ…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d729-bL4e):2017/07/18(火) 20:19:55.62 ID:97OLuRpZ0.net
銀貨は、カナダ発行のメイプル銀貨が1オンスで2500円ぐらいで
銀の地金が70円/gぐらい、1オンスは約30gなので2100円ぐらい
異世界の銀貨は地金の価値しかないから、1枚2000円ってところ

金価格は1g4000円ぐらいなので、1オンス金貨で12万円ぐらい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 20:20:28.45 ID:+SC0mKAF0.net
>>693
荷物と売り上げのバランスの話だから
あのどっさりの硬貨につりあう何かだったらそれでいい
結構食べるのが来るからやっぱり無茶設定だとは思うけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/18(火) 20:20:59.36 ID:YWxPi2Cbp.net
>>692
そういう場合、ほとんどが原稿の遅れが原因

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 20:21:35.12 ID:XnRb2Yw6M.net
>>678
ひらめくなw
書いてる時は気が付かなかったわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6cb-uGAQ):2017/07/18(火) 20:23:41.73 ID:5u2VxQ1a0.net
>>699
冬コミが楽しみだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 20:24:54.38 ID:XnRb2Yw6M.net
>>650
貴族らしく上から目線だけど
礼儀を重んじるのは良いけど
人の話を聞けよw
と思うw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1933-NpgV):2017/07/18(火) 20:27:50.53 ID:ihHDzrP50.net
>>690
荷物持ちの手下を連れてくるんじゃない?
第一話になんかいたろ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8285-Aecd):2017/07/18(火) 20:29:25.94 ID:6RY1Mwr80.net
結局、姫のエピソードは、何がテーマだったんだ?
病気治す云々じゃなかったし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 20:30:00.60 ID:XnRb2Yw6M.net
>>702
バルログさん、でしたっけ。あの執事。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 20:30:46.38 ID:XnRb2Yw6M.net
>>703
お爺さんと孫

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 08d7-S4qQ):2017/07/18(火) 20:30:47.85 ID:dj1k5UlQ0.net
このアニメの女キャラがシコい(´・ω・`)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e7a-SrFS):2017/07/18(火) 20:34:12.40 ID:QnWKL+sO0.net
>>705
サラと一緒で爺さん(サラは曽祖父だが)の遺産受け継いだ形になるんだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6566-/sHz):2017/07/18(火) 20:35:10.55 ID:KT91R6xq0.net
>>656
ギルドごと転移してきた100レベル骸骨ですね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce14-kovE):2017/07/18(火) 20:35:18.69 ID:PTc5y4H20.net
ミートソースのパクリ爺ちゃんと許可取ってんの?
BパートはほんわかしたけどAパート胸糞

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-awnW):2017/07/18(火) 20:35:18.97 ID:x02Lk5CEK.net
ビーフシチュードラゴンさん
・週に1度のごちそうのビーフシチューを執事モンスターのバルログさんにつまみ食いされる被害にあう
・ドラゴン状態で鍋を掴みそこねで週に1度のごちそうであるビーフシチューを地面にぶちまけ悲しくなる
・ドラゴン状態でちまちまビーフシチューを食べれるのは20年の試行錯誤によって身に付いた技のおかげ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c10-HRoc):2017/07/18(火) 20:37:00.90 ID:34V9+OyA0.net
>>703
ほかの5人にしてもテーマなんかあったのかと思うのだがw

あえて書くなら
ビーフシチュー 節制と盟約
モーニング 捨てる神あれば拾う神あり
メンチカツ 曾祖父のルーツを探ったら自分も好きな味でした
エビフライ 人の話はちゃんと聞こう
ミートソース 大商人の闇と贖罪
チョコレートパフェ 絶望の淵から救ってくれる思い出

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6566-/sHz):2017/07/18(火) 20:38:23.33 ID:KT91R6xq0.net
>>711
エビフライW

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84eb-1CH6):2017/07/18(火) 20:43:29.10 ID:+q0cfnTp0.net
>>709
少なくとも先代は、教えるのは不許可だけど、舌で盗んだ味に関してはどうぞご自由にという態度。
相手によっては、軽いヒントまで与えて盗ませている。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc5c-jig2):2017/07/18(火) 20:43:34.93 ID:qfPiMFlj0.net
>>686
その手の10倍刻みの設定って多いが、何故素直に現在の地金価値に近い100倍刻みにしないのかなあ
更に全部に10倍差の大コイン・小コインの2種類有れば、計6種類で5円〜50万円相当の硬貨くらいが成り立つだろうに
金銀銅の硬貨同士を10倍の重量差にして10倍刻みにしようとすると、金貨が小さすぎ銅貨が大き過ぎになるし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 292d-S4qQ):2017/07/18(火) 20:43:46.63 ID:kPsvhEjH0.net
3話の外国の人の反応きた
https://www.youtube.com/watch?v=8ZSBWNlnaXE
ミートソースよりボロネーゼとした方が分かりやすいのかもしれない
右上のやつは飲まず食わずでこのアニメを見るのは無理と判断したらしくてスナック食べながら見てやがる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 20:45:01.66 ID:+SC0mKAF0.net
>>711
ミートソース 大商人の闇と闇研と贖罪と食材

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2110-JuPl):2017/07/18(火) 20:45:09.75 ID:aSjRrGCf0.net
黒は俺らに見えないだけでいつもいそうな気がする

>>709
Cパートで救われるけどね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 292d-gzjv):2017/07/18(火) 20:45:31.87 ID:hu0e9Gj70.net
OPで月面写ってるから外宇宙のお客さんは来ないのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8446-1jjp):2017/07/18(火) 20:46:47.24 ID:RweAJBEG0.net
料理文化なんてパクりパクられ進化するもんなんだよなあ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8285-Aecd):2017/07/18(火) 20:47:41.50 ID:6RY1Mwr80.net
ぼったくりで素材を売りつけてオリジナルも盗むw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8285-Aecd):2017/07/18(火) 20:47:48.72 ID:6RY1Mwr80.net
治せそうwwwwwwwwwwww

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8285-Aecd):2017/07/18(火) 20:48:14.33 ID:6RY1Mwr80.net
誤爆

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2679-iE9f):2017/07/18(火) 20:49:09.61 ID:4xn9keP60.net
Web版の前説、ちょいちょい面白いのあるよなw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4c10-fb1u):2017/07/18(火) 20:50:43.69 ID:cUL8OgNM0.net
今期もっとも心安らぐED

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d038-iE9f):2017/07/18(火) 20:51:02.15 ID:N8OBJMYG0.net
>>562
エビフライの話から海産物を遠くまで輸送する技術は一般的じゃないって判明しているはずだけど?

>>709
レシピを盗んだとかじゃない限り、現代だってある店で食べた料理の再現を禁止なんてされてないはずだけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-c9sA):2017/07/18(火) 20:52:06.03 ID:dEScb0ctK.net
>>525
その基準だとパフェも料理とは言い難い…
トッピングしてるだけだし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3e-gwnk):2017/07/18(火) 20:53:29.29 ID:CPVuB0mb0.net
>>717
家業を託されたバカボンが
研究心忘れてミートソースばっか頼むのがか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce2d-wngt):2017/07/18(火) 20:54:02.07 ID:SIztDH7e0.net
>>726
クリームソーダだって立派な料理だぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ec5e-s7e0):2017/07/18(火) 20:55:35.39 ID:fxVyyZzF0.net
アニメ見て気になってweb版一気に読んじゃった方に残念なお知らせです

更新は4ヶ月に一度くらいです

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 20:55:54.09 ID:XnRb2Yw6M.net
>>719
どうやってその味を再現するかは努力しだいだものね
別の大陸からトマトに似た食材を探したり生産したり
相当な手間と時間とお金がかかるだろうに

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e29e-MRQN):2017/07/18(火) 20:56:50.91 ID:EnKZY+5q0.net
異世界の金は元素的に地球と同じなのかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3e-gwnk):2017/07/18(火) 20:56:55.17 ID:CPVuB0mb0.net
>>726
workingじゃパフェなんてウェイトレスが作るもんだしな
なんでおまえがやんねーんだよと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 20:59:11.08 ID:OI0rb+Km0.net
>>719
レシピそのものを盗んだならパクリだが、レシピを再現するのは料理人に必須のスキルでもあるからねぇ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 21:00:26.47 ID:XnRb2Yw6M.net
>>525
綿菓子作るの単純に考えても大変だよ
砂糖をとかして空中に散布するわけだし
綿菓子機を開発した人は凄いと思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa11-YUyz):2017/07/18(火) 21:01:16.84 ID:f9/9KJVsa.net
>>491
カルボナーラうどんは美味いぞ。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 21:01:25.04 ID:+SC0mKAF0.net
売り物にしたり儲けてるから、アレなだけで自分たちの世界でもアレを食べたかっただけなんだよな
ほかの客も、まねしてみたりやってみたけど店主みたいにはいかないなぁって人はいる

そもそも、ねこやだって流石に一般的なメニューにオリジナリティーとか主張できないから、店の側は気にしないよなw
もにょる感じなのは、異世界からみると限りなくオリジナリティーが高い料理に対して恩恵を受けたのに何かを還元するそぶりが無いことでそれって俯瞰からみてる読者だからだよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2cd-MRQN):2017/07/18(火) 21:01:55.24 ID:glEvM3+a0.net
くだらない話してるな
よく知らないなら知的財産権について勉強しろ
勉強したら最後に異世界住人には適用出来ないことに気付け
わかったか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM88-f1St):2017/07/18(火) 21:02:27.17 ID:XnRb2Yw6M.net
>>491
ソフト麺「…」

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e22d-srMh):2017/07/18(火) 21:02:32.63 ID:aHjJkFfm0.net
もうED入ったら涙腺が緩むようになってしまった…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d038-iE9f):2017/07/18(火) 21:02:47.75 ID:N8OBJMYG0.net
>>727
トマスはミートソースの再現率が悪いって考えているじゃないか
孫はそれを改良するために研究目的で頼んでいるんじゃないの?

>>732
そりゃあ、アレッタを雇ったのは接客のつもりなんだし、
店主が作っちゃいけないわけでもないし
あの異世界食堂は店主が客に料理をふるまうという趣味のためなのだから、
他人に料理を作らせる意味もないし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-c9sA):2017/07/18(火) 21:02:59.17 ID:dEScb0ctK.net
>>648
そうだよ
アレッタの角はカタツムリぐらいの大きさだもの
あんなデカい角持ってるなら魔族の大祭司になれるわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2110-JuPl):2017/07/18(火) 21:03:23.76 ID:aSjRrGCf0.net
そもそも現実でも店屋物の料理に関しては盗むのを防ぐのはほぼ無理やからな
化学的な調合されてるものとかですら現代は解析されるし
ラーメンなんてスープをコンドームに入れて盗んだなんてニュースあったしね

仮にあの世界の食品ルートを抑えられる可能性のある商会でも生産の品質と物流の問題、
取引そのものの不安定さが過分にあるからあまり手広くできない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 21:05:32.79 ID:OI0rb+Km0.net
>>736
商会の総力を挙げて世界中から食材をかき集めてようやく見つけてきたマルメット(トマト)を、最新農耕技師で研究させてようやく商業ベースに乗せるぐらいの情熱が無いとな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2679-iE9f):2017/07/18(火) 21:05:51.65 ID:4xn9keP60.net
>>714
そもそも>>686はデタラメだから突っ込むだけ無駄だぞ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6cb-uGAQ):2017/07/18(火) 21:06:17.22 ID:5u2VxQ1a0.net
>>732
パフェってアイスとフルーツとコーンフレークと各種クリームとソース乗っけただけなのに
どこの店もやたら値段高いのは何故なのだ?
原価的には100円くらいだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ec5e-s7e0):2017/07/18(火) 21:07:31.61 ID:fxVyyZzF0.net
原価気にしだしたら飲み物とか買えなくなるぞい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-R+ZP):2017/07/18(火) 21:08:39.05 ID:4sF4H8cVK.net
冷蔵や冷凍が関わってる時点で原価以上にコスト掛かってるんだよなぁ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 21:09:13.52 ID:OI0rb+Km0.net
>>745
なら家で作って食えよ。と言われるだけです。
材料を用意したり作ったり場所を用意したりする手間を省いて食うことだけを楽しむための時間を買っているのさ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d038-iE9f):2017/07/18(火) 21:10:17.29 ID:N8OBJMYG0.net
>>745
ファミレスぐらいなら400円ぐらいじゃん
やたらというほど高くはないだろう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3e-gwnk):2017/07/18(火) 21:11:44.62 ID:CPVuB0mb0.net
>>740
なんだ、ミートソースが片付いたら用済みか
第一印象通りのジジイだな

最初は自分だけのつもりでも
かいがいしく働く少女を見れば
なにか任せてみようそのぶん提供しやすくなるし
くらいのことを考えるのも人情だと思うがな
それとも、勝手に盗まれるのは致し方ないが
教えてやるほどお人好しにはなれないとかか?
パフェなんてありものの材料を盛り合わせるだけのものなのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2110-JuPl):2017/07/18(火) 21:13:26.15 ID:aSjRrGCf0.net
>>743
まだ世界の全容すらわかってないみたいだからねあの世界。世界が丸いか四角いかすらわかってないっぽい
商業の拡大を目論むならば政治的にも武力的にも充足させないと、魔族やら神やらクトゥルフがいるあの世界じゃ難しい。何千年とかかるだろう。だからモチベーションとして資本家として大成するよりも次にどう受け継がせるかっていう所を主眼に置いていくんじゃないかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 292d-gzjv):2017/07/18(火) 21:15:17.20 ID:hu0e9Gj70.net
今期の癒し

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d038-iE9f):2017/07/18(火) 21:18:04.19 ID:N8OBJMYG0.net
>>750
お給金を接客分しか払ってないわけだし、
仕事量増やしたらブラックじゃないか
ただでさえ14時間労働なのに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c04-mKNI):2017/07/18(火) 21:19:28.29 ID:g+797Vat0.net
しかしずっとこのノリなのか?
ワンパターンになってきたな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 21:19:29.84 ID:+SC0mKAF0.net
>>750
アレッタが調理することについては、本人が申し出るかどうかじゃないか?
盛り付けるだけといっても、素材の入手性とか提供方法あたりでドアの外だとあんまり役に立つスキルでもなさそうな気がするし
どうせ教えてやるなら、読み書きと計算のほうが先だと思う
それをしないのは…お店が忙しく、休憩を削って店側が何かをさせる気は無いからだと
アニメだと閑散としてるけど、原作のお店だと結構な働き者よ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a55-dQC/):2017/07/18(火) 21:20:50.02 ID:xe4/B6iP0.net
なんかパスタの話だりいな
あんなの5分で十分だ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc3-RcOS):2017/07/18(火) 21:21:37.24 ID:TAqZJl+5K.net
再現率がイマイチなのは、冷凍技術と火力調整と品種改良が出来ないからだろうな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 21:23:42.78 ID:+SC0mKAF0.net
>>738
ソフト麺も、世間の人の思うほど「うどんじゃない」んだよな
放置しても硬くならないようにゆでるんじゃなくて蒸してあったような
あれはあれで、いろんな工夫によってできている

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 292d-gzjv):2017/07/18(火) 21:24:31.16 ID:hu0e9Gj70.net
雲を食べたって言うからわたあめかと思ったのに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a55-dQC/):2017/07/18(火) 21:25:32.91 ID:xe4/B6iP0.net
パスタの話はトマトをどうやって手に入れて苦労したかを
書く話でパスタを食うはなしにしても何も面白くないだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2110-JuPl):2017/07/18(火) 21:26:10.54 ID:aSjRrGCf0.net
>>753
週4日働くと贅沢できないけど1か月暮らせるだけの額貰ってる上に本人満足してるけどね
まず安全にいわゆる普通に働く環境を得る事すら難しい世界に生きてんだから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5f-7hQy):2017/07/18(火) 21:28:04.77 ID:vPDHulDir.net
なんというか、原作とかコミック読んじゃうと間みたいのとか含めて演出とか脚本が本当に下手だなと思ってしまうは。

あと、向こうの世界で売っているパスタソースって瓶詰めなのね。帝国(だっけ?)内で、普通に買える位に販売してるってことは熱処理殺菌もしなきゃいけないし、向こうの世界と時代にそぐわないような大工場あるように思ってしまう。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2cd-MRQN):2017/07/18(火) 21:28:39.72 ID:glEvM3+a0.net
>>745
こういう奴は価格の中には食材原価だけでなく人件費、光熱費、消費税、事業税、固定資産税と
色々含まれてると理解出来ないのが何とも悲しい
コーヒー1杯の食材原価率知ってるか?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3e-gwnk):2017/07/18(火) 21:28:40.47 ID:CPVuB0mb0.net
>>755
人手が足りないならさらに増員してもいいよな
金には困ってないんだし
読み書きがいるってなら退職金多目に包んであげて
お店やめたらいいんじゃないかな
飲食店なら飲食店のスキルを教えてなんぼでしょうよ
将来の独立とかね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2110-JuPl):2017/07/18(火) 21:31:49.66 ID:aSjRrGCf0.net
>>764
それがそもそもの間違いだって理解できないかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 21:32:23.88 ID:3O2gno6K0.net
>>702
つまみ食いされてなくなったりするな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d038-iE9f):2017/07/18(火) 21:32:26.66 ID:N8OBJMYG0.net
>>761
アレッタが満足するのと店主が心苦しくならないのは別だから

>>764
なんで週一の接客のために雇ったバイトに調理スキルを教える必要があるんだ?
それに異世界人に料理を提供するのが店主の楽しみなのに、ほかの人に料理を作らせてどうするんだ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-R+ZP):2017/07/18(火) 21:32:35.09 ID:4sF4H8cVK.net
先代「お前、前バイトしてたとこのアレ作ってやれ」
店主「あいよ」


店主「ラーメン二郎ヤサイニンニクアブラマシマシお待たせ!」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6566-/sHz):2017/07/18(火) 21:33:02.94 ID:KT91R6xq0.net
まあまあオマイら
とりあえず次週予告の全裸水浴びでも見て気持ちを落ち着かせようぜ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/18(火) 21:34:12.44 ID:YWxPi2Cbp.net
>>762
本店は王国
帝国支店もあるが、トマスとシリウスは王都民
だから帝国では騎士のソースがまだ珍しい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 21:34:26.04 ID:OI0rb+Km0.net
>>468
どうもあの庭園ジャガイモ栽培してんじゃねぇかっていう疑惑がある。
花自体は似てはいるからナァ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98bc-oLxb):2017/07/18(火) 21:34:37.59 ID:/EgBg0TS0.net
>>762
マニファクチャーとか歴史で習ってるはず

中世でもある程度は分業で物作るから、それなりに生産効率はいい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 406d-TUHd):2017/07/18(火) 21:35:07.98 ID:vcPEcNaA0.net
そろそろ頂きましょうか...って台詞でパフェを食べ始めるけど、パフェはたった今出てきたところじゃないか。何がそろそろなんだ。
思うに、原作だと暫くの間手を付けずに見とれていたとか、そんな描写があったのかな。アニメでの間を考えずに原作から抜き出した台詞を継ぎ接ぎでコピペしてるような気持ち悪さが、他にもポロポロ見られるのが勿体ない。
キャラ可愛いし、OPEDも好きなのになあ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e22d-Xm5V):2017/07/18(火) 21:35:32.62 ID:yVlBBSYR0.net
古エルフ金貨に癒しの霊薬をカット。帝国の高級菓子が甘すぎることも説明しない。
相変わらず監督は何もわかってねぇ。
シリウス君って少年のイメージだったけどな、下野じゃ20歳過ぎにしか聞こえない。
上田は何やらせても上田。
カタカナ語には殺意しかわかないわ。店主が書けないことの説得力がなくなるだろ。
原作でも思うけど、アレッタに賄いを食わせてどうするよ、味の説明が出来る
ようにメニューの料理を食わせるべきだろう。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-c9sA):2017/07/18(火) 21:35:47.89 ID:dEScb0ctK.net
>>769
監督は裸好きなの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-6i31):2017/07/18(火) 21:36:25.98 ID:eydFQ+wX0.net
一日中ずっと身を粉にして働いてもその日暮らせるか危うい稼ぎしかない生活と、週一半日で三食賄い付きな上に一日で一月暮らせるレベルの賃金貰える生活とどっちが良いかなんて比べるまでもなくね?
第一働くことに関しても大丈夫だって店主が判断したんだしそれで良いだろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 21:36:41.27 ID:+SC0mKAF0.net
>>764
独立するほどは流石に金も無く、ほかで探してねこやよりいい条件は見つからん状況なのだが
ドアの外と、アレッタの出自にまつわる条件を見なかったことにして成功を考えた想定のように見える
読み書きは店も本人も要件としていないが、ドアの外でも使えるし、汎用性が高いから学んだりできるようになるなら職業に依存しないスキルは生きる役に立つだろうくらいの話

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 21:36:47.53 ID:OI0rb+Km0.net
>>773
実際綺麗すぎてしばらく眺めていた描写はある。
取捨選択が甘いのはいかんともしがたいな。

それでも1話ほどメチャクチャでは無いのはやはり相当1話は無理してたんだなぁと。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 21:37:47.57 ID:3O2gno6K0.net
>>776
差別もないしな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a55-dQC/):2017/07/18(火) 21:42:32.78 ID:xe4/B6iP0.net
アレッタはもともと貧民っぽかったし
好意でうちで働かないかとかいいだした感じだとおもったんだがな
お客相手に人材派遣いうのもなんかちがうからちょうどいいというのもあったんだろうが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b066-1CH6):2017/07/18(火) 21:43:18.62 ID:4BQ4/TAb0.net
>>745
学生の頃ファミレス(もどき)でバイトしてたけど、意外とフルーツの原価がバカにならなかったりする
特に俺の働いてたファミレス(もどき)は、生のフルーツ使ってたので原価跳ね上がってたな
チェーン店で缶詰のフルーツ使ってるなら安上がりに出来ると思うけど
生を使うと一気に値段が跳ね上がる それがパフェの値段の差の違いじゃないかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26aa-HRoc):2017/07/18(火) 21:43:34.64 ID:aFV1mzPK0.net
逆異世界食堂  コスプレ喫茶で大成功

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2679-iE9f):2017/07/18(火) 21:43:46.94 ID:4xn9keP60.net
>>773
シーンのツギハギ感はあるよね
あ、今なんか描写飛んだなって見てて分かりやすい
尺の問題があるから省略は仕方ないんだけど無くなった部分のフォローを一切してないように思える

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a55-dQC/):2017/07/18(火) 21:44:09.12 ID:xe4/B6iP0.net
しかしこの店内ほんとばっちいよな
小物がセンスなく無作為でおかれてるしみるからに流行ってない店臭する

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-6i31):2017/07/18(火) 21:45:26.66 ID:eydFQ+wX0.net
店主としてもそろそろ接客調理を一人でこなすのが辛くなってきた頃に、丁度働き口を探してる女の子が来たってのは渡りに船の思いだったんだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 21:47:55.01 ID:OI0rb+Km0.net
>>783
先の「そろそろ頂きましょうか」にしても、「見とれてばかりもいれません、」って一言いれるだけで全然自然になるのにね。
そう言う工夫が若干たりない。

その割に3話はわりと膨らませもうまくやってたから、現場はかなりちぐはぐな制作体勢になってんじゃねかなとおもうよ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a55-dQC/):2017/07/18(火) 21:48:31.18 ID:xe4/B6iP0.net
メイドってのは貧民国では女の子の憧れの職業だと黒い箱でいってた
安全なところで金持ちに守られて仕事できるから

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1933-NpgV):2017/07/18(火) 21:48:33.12 ID:ihHDzrP50.net
>>781
高野のパフェ1800〜2500円は、場所代を考えたら実は良心的

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c04-mKNI):2017/07/18(火) 21:50:43.53 ID:g+797Vat0.net
ばっちいとかワロタw
絶対臭そうな〜のアンチスレ立てた奴だわw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-c9sA):2017/07/18(火) 21:50:46.43 ID:dEScb0ctK.net
なぜ多くの監督はオリジナル作品はやらないのにオリジナルのシーンをぶっこむのか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2110-JuPl):2017/07/18(火) 21:51:25.23 ID:aSjRrGCf0.net
>>767
多額の給金支払って向こうの世界の基準から乖離させて、裕福な生活を遅らせれば幸せになるとかいう?

>>764
料理人として大成したいと本人が願っているのか
一流の給仕として大成する事ができる世界で料理人だけが人生か

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-hBLU):2017/07/18(火) 21:52:23.61 ID:rxjPwjgQK.net
普通にチョコレイト言ってたけど
帝国てチョコある地域だったっけ?
金持ち特権で食べたことあったのかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a55-dQC/):2017/07/18(火) 21:53:17.54 ID:xe4/B6iP0.net
あの店内みてると同じ地下でやってるばっちいハンバーグ屋おもいだすわ
地下というだけでなんか汚いんだよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMb8-1CH6):2017/07/18(火) 21:54:43.07 ID:0Uk0jBZLM.net
>>789
ワッチョイで検索すると他のアニメスレも荒らしまくっているやつだからほっとこう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 21:55:31.88 ID:OI0rb+Km0.net
>>792
海上輸送で南国からちょろっと入ってくる珍品扱い。
貴族や富豪なら何度か食する機会があるぐらいの稀少品

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2cd-MRQN):2017/07/18(火) 21:56:07.37 ID:glEvM3+a0.net
>>792
大帝国なんだから植民地くらい持ってるんじゃね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 21:56:08.68 ID:+SC0mKAF0.net
扱いがモブに降格されたハンナが一応キャストでは名前つきなんだよなぁ
もう一人は「召使い」なんだが

原作のほうだと、ドアの外の人に気遣ったり、関係する話が意外と好きだったりするんだけどな
美味しいものは一緒に食べたいよねとか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 292d-gzjv):2017/07/18(火) 21:56:52.54 ID:hu0e9Gj70.net
地元の洋食屋探すやーつ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6566-/sHz):2017/07/18(火) 21:57:25.59 ID:KT91R6xq0.net
一話見たらカツ丼食べたくなって昼はかつ屋にした

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a55-dQC/):2017/07/18(火) 21:57:35.93 ID:xe4/B6iP0.net
ショコラは飲み物じゃね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1933-NpgV):2017/07/18(火) 21:57:51.10 ID:ihHDzrP50.net
>>791
そんな事はアレった自身にしかわからんぞ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 21:58:39.56 ID:+SC0mKAF0.net
>>799
午後は何と戦うんだね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2679-iE9f):2017/07/18(火) 21:58:44.22 ID:4xn9keP60.net
>>792
自分の部屋にお菓子いっぱいあったし(姫様は手をつけてなかったけど)
チョコレートくらいありそうだが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/18(火) 21:59:34.60 ID:YWxPi2Cbp.net
>>796
カラオ豆やマルメットの産地はこの時点では行くことすらほぼ不可能

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6566-/sHz):2017/07/18(火) 21:59:51.32 ID:KT91R6xq0.net
>>802
書類だ、社畜だから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c66-S4qQ):2017/07/18(火) 22:00:08.96 ID:7pjOSuqw0.net
声優の朗読劇に静止画(時々動画)がついてるだけって感じではあるな
ハイジのそろそろいただきましょうかのところも
パフェをまじまじ見つめる→ハッとなる
の絵さえあればあのセリフだけでも十分わかるけど
あの時映ってたのパフェの静止画だけだもの

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ec5e-s7e0):2017/07/18(火) 22:00:33.43 ID:fxVyyZzF0.net
チョコ自体はまだ作られてなかったはず
カラオ豆(向こうの呼び方)から作られてるのかな?
ってレベルで

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ac9b-S4qQ):2017/07/18(火) 22:00:45.98 ID:Pf++o6U+0.net
>>797
それって今回の話以降の態度だろ?
原作でも今の時点だとよそよそしいからこの描写で合ってるよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4649-1CH6):2017/07/18(火) 22:02:50.94 ID:iq8v0Mvs0.net
アレッタちゃんがメンチカツに雇われるのはマジか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2110-JuPl):2017/07/18(火) 22:03:28.08 ID:aSjRrGCf0.net
>>795
原作読んでても時系列で流通状況がいったりきたりしてるのかと思ったら
そもそも現代と違ってチョコレートが存在するっていう情報の伝達率が低いのな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 22:04:02.49 ID:OI0rb+Km0.net
>>808
異世界食堂に通い始めてから「姫様明るくなってつき合いやすくなったナー、七日に一度どこかに消えるけど…」ってかんじだしな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf3e-Mik2):2017/07/18(火) 22:05:18.28 ID:+e+QD8mm0.net
ミートソースジジイぼったくりだなあ
なおかつタダでミートソース大盛とか店主太っ腹すぎ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2110-JuPl):2017/07/18(火) 22:05:19.15 ID:aSjRrGCf0.net
1週につき2ストーリー形式にしたのは本当におしいね
つっても原作もそこまで精緻に掘り下げてる感じのものじゃないけれど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d038-iE9f):2017/07/18(火) 22:05:59.05 ID:N8OBJMYG0.net
>>795
じゃあ、帝国の姫なら食べたことがあってもおかしくないね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1933-NpgV):2017/07/18(火) 22:06:13.72 ID:ihHDzrP50.net
ここの店主、日曜は教会に行って
奇跡がどうとか寝言言ってる。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2cd-MRQN):2017/07/18(火) 22:06:28.39 ID:glEvM3+a0.net
>>807
チョコレートって今と昔で製法が違うくて
産地へのルートもなくチョコ自体もないのに現代のチョコレート食べてカカオと分かるって
一体どんな舌だ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4649-1CH6):2017/07/18(火) 22:10:28.20 ID:iq8v0Mvs0.net
銅貨 100円

銀貨 1000円

金貨 10万円


原作のビーフシチュー辺りに載っていたけど
ねこやレートだとこんな感じだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 22:10:29.15 ID:OI0rb+Km0.net
>>813
でもせっかく動かすなら、徹底的に掘り下げて膨らませて欲しいなって願望はあるよぉ。
その点だけは惜しいなと。
まぁ原作と合わせて楽しむ分には十分な出来にはまとまってて良かったと思う。


>>814
まーカカオ油脂を砂糖で固めたようなトンデモチョコレートだろうけどな。
こっちのチョコの方が上品な味がすることだろうよw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc3-DYay):2017/07/18(火) 22:11:19.98 ID:seYhpv6JK.net
食事制限してるからアニメに登場する料理全部旨そうに見える
食いたいモノを食えるってのは幸せなことなんだなと実感してるわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/18(火) 22:12:05.25 ID:YWxPi2Cbp.net
>>816
常連同士の情報交換
産地から来てる客もいる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2cd-MRQN):2017/07/18(火) 22:12:11.41 ID:glEvM3+a0.net
多分味噌初見で「大豆ですね」って言うと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 292d-S4qQ):2017/07/18(火) 22:12:16.66 ID:kPsvhEjH0.net
うむ はまる人には傑作らしい
https://www.youtube.com/watch?v=RF4F4Y-ra2o

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2110-JuPl):2017/07/18(火) 22:13:13.34 ID:aSjRrGCf0.net
>>816
この店でチョコ食べた帝国民(金持ち)が躍起になって原材料探してチョコレート(と称した類似品)作った
とかかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b2cd-MRQN):2017/07/18(火) 22:13:33.59 ID:glEvM3+a0.net
>>820
いや幼少期除いたら初来店だろ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4649-1CH6):2017/07/18(火) 22:14:03.96 ID:iq8v0Mvs0.net
原作を買ってきたら面白いわ
アニメで省いている描写がいい味を出しているし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/18(火) 22:14:47.03 ID:YWxPi2Cbp.net
>>824
>>807からの流れだよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd02-SrDo):2017/07/18(火) 22:15:30.94 ID:vqmGQwZLd.net
>>696
そんなもん変動するやんけ!

2003年頃の価格で計算してみろ!w

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2110-JuPl):2017/07/18(火) 22:18:34.10 ID:aSjRrGCf0.net
アニメだけだとこの店の成り立ちからの歴史とか来店した連中のあれこれがわからないからね
なーんとなく見てるといいかもね。先代からの流れ組んでる話もかなりあるし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b66-MRQN):2017/07/18(火) 22:19:14.39 ID:uyhdPSWJ0.net
ぼーっとみるのにいいわー
アニメに伏線とか求めてないから面白いわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4649-1CH6):2017/07/18(火) 22:21:16.85 ID:iq8v0Mvs0.net
チョコレートパフェって男一人で食べに行くには勇気がある

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a55-dQC/):2017/07/18(火) 22:21:58.42 ID:xe4/B6iP0.net
アイスくらいそこらのコンビニでやんキーでも食ってるじゃん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3e-gLCA):2017/07/18(火) 22:23:51.32 ID:4yuL+aZqK.net
実質初見客タダ飯って凄い飯屋だよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 22:23:55.92 ID:OI0rb+Km0.net
>>829
基本は美味い飯食って幸せ〜♪
な1話完結式だからね。気楽に楽しめて良いよね。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 22:26:59.73 ID:3O2gno6K0.net
(え、おいしい!)
(もしかして)
(やっぱり!)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c3e-1CH6):2017/07/18(火) 22:30:12.67 ID:bIaqDiVL0.net
>>832
杉田は最初いきなり剣抜こうとしてた気がするからな
金なんかいらないってポーズの方が安全なんじゃね?
店主普通の人間だし、例えば山賊が客としてきたらタダ飯どころか食い物と金目のもの奪われて殺されてもおかしくないだろ
さっさとメシ出して帰ってもらうことで身を守ってるのかもしれん

いや、俺が山賊なら問答無用で店主をコロコロして食い物と金目のものとアレッタを頂いていくがな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3e-gLCA):2017/07/18(火) 22:33:30.30 ID:4yuL+aZqK.net
質問したら怒られるかもしれないけど
この辺り無いの?
・バリバリ戦争中の隣国同士の人間同士が同席でゴタゴタ→和解
・魔族ハンターみたいな客がアレッタに何かやらかす→和解(1話のラストがあるから無いか)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-6i31):2017/07/18(火) 22:34:17.88 ID:eydFQ+wX0.net
そういや原作ではチョコの存在を知らないような描写してたよなアーデルハイド

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 22:34:47.72 ID:OI0rb+Km0.net
でも、コックならとりあえず美味い飯をたらふく作らせた後に殺すかな?
その点ではかなりコックという職能は有利かもしれない。とりあえず腹を膨らませることが生き物には必要だからな。
食い詰め山賊ならとりあえず一通り作って並べろぐらいは要求するだろ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 22:35:03.98 ID:3O2gno6K0.net
>>835
剣を抜く以上のことができないトラップ魔法が仕掛けられてたりするからな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6566-/sHz):2017/07/18(火) 22:35:29.75 ID:KT91R6xq0.net
>>836
現地で敵対してても異世界食堂内ではスルーがルール
現地で会ったら即殺し合いなメンバーが何組も居る

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e22d-srMh):2017/07/18(火) 22:36:11.81 ID:aHjJkFfm0.net
抑揚のないストーリーがいい味出してる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ec5e-s7e0):2017/07/18(火) 22:36:48.13 ID:fxVyyZzF0.net
>>836
両方近い物があるけど
期待するような展開ではない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebb-WF7x):2017/07/18(火) 22:38:09.55 ID:m+qb0cXl0.net
そもそもあの店で暴れると異世界最凶っぽい存在に排除される感じじゃなかったか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6566-/sHz):2017/07/18(火) 22:38:37.81 ID:KT91R6xq0.net
>>836
例え
魔術の師が昼前からカツでビール飲んでてもスルーがルール

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-6i31):2017/07/18(火) 22:38:50.60 ID:eydFQ+wX0.net
>>836
あそこで揉め事起こすと「出禁」を食らって追い出される挙句二度と入れない仕組みになってるから、直接的に争おうとするのが無理
ちなみに似たような話は何回か出るけど、そこまで大事にはならない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee66-Epn3):2017/07/18(火) 22:38:52.98 ID:a1aXbx3U0.net
>>836
前者は仲の良くない隣国同士だが好物が似通ってる二人が常々同席する話がある


後者はない
だいたいの暴れそうな初見客はここで暴れたら自分が死ぬと悟っちゃう。出てきた中だと主にテリヤキとロースカツとカツドンあたり見て

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3866-UmNz):2017/07/18(火) 22:40:31.29 ID:8WvoP/e60.net
そもそも金貨なんぞ貰っても使い道が
現地の食材を購入という研究もとい道楽しかないさ
建前上代金貰ってるだけで無料でも問題ないでしょ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 22:42:10.12 ID:OI0rb+Km0.net
まぁ、そもそも怪しい場所にある扉に入ってくるヤツがそれほど能なしである確率は低いわけで。
一、十分気を付けて入る。
一、興味津々で飛び込んでみる。
一、九死に一生とイチバチで駆け込む。

と、割と入った後に無計画にする奴らが少ないのもあろうよ。
で、入って異世界食堂の概要を知ると、ここでは悪事を働かない方が利益があると理解すると。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-6i31):2017/07/18(火) 22:42:20.94 ID:eydFQ+wX0.net
>>846
実は1回だけある、止められたけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d038-iE9f):2017/07/18(火) 22:42:27.22 ID:N8OBJMYG0.net
>>835
アレッタが最初魔術師の館と勘違いするような店で暴力行為を実行できる考えなしならするだろうね
まあ、実際にそれをすると、赤い人がアレッタに加護を与えたように店主にもされているだろうからカウンターされるだけだろうけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 22:44:42.30 ID:3O2gno6K0.net
>>836
鬼が小人族を食おうとするも小人族が異世界食堂を餌にして大陸随一の剣豪や剣闘士最強の魔族や四英雄の魔術師やそれを師に持つ巨大な魔力を持つハーフエルフやらが待ち伏せてる部屋に案内したり

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 22:46:20.32 ID:OI0rb+Km0.net
>>851
待ち伏せてるというか、ただ7日に一度の御馳走タイムを楽しんでるだけというか…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 96d7-uDl2):2017/07/18(火) 22:46:54.20 ID:P6Q13ohf0.net
店の安全は?への答えとしてビーフシチュー最初に持ってきた面もあるだろうし
基本的には赤セコムあるからでいいんでない
それ以外にも色々事情あるとしても

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbb-OUxp):2017/07/18(火) 22:48:52.09 ID:zEVvgz5u0.net
今のところ出てきている中で魔族ってアレッタとライオン丸(カツ丼?)の二人でいいんだったかな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-13i/):2017/07/18(火) 22:49:04.02 ID:oYuY5keVa.net
後に黒セコムも常駐するようになるしな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 22:49:19.00 ID:OI0rb+Km0.net
生物の本能として「食事時間を邪魔される」事ほど怒れる事態はないと直感は出来るからな。
その相手が凶悪であるほど、障らぬ神に祟りは無いわけで。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 22:50:00.53 ID:OI0rb+Km0.net
>>854
パスタ食いに来てる少女の片割れが魔族だったかと。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b63d-A9YL):2017/07/18(火) 22:50:21.56 ID:8F/rM4070.net
商人が持参する食材って、4日分の売上げに見合う内容だったのか
「こんなもんでいいか」なんて言いながら袋詰めしてるから、てっきりボッタクリしてるのかと思った
それより、食堂で得た料理知識をさも自分で考案したかのように振舞って富と名声を得て、
悪びれもせずニコニコ善人ヅラしやがって不愉快な爺だ
孫は頭が弱そうなので、あいつの代で店を潰しちゃいそうだけど

姫は病人なのに服装が派手すぎないだろうか
真昼間から肩を露出した真っ赤なドレスって、娼婦じゃあるまいし
しかも旅行服も部屋着も全部兼用の着たきり雀とか、金持ちのくせに他の服は持ってないのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6566-/sHz):2017/07/18(火) 22:52:03.08 ID:KT91R6xq0.net
>>858
まあまあ
次週予告の全裸水浴びシーンでも見て気持ちを落ち着かせようぜ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-6i31):2017/07/18(火) 22:52:19.93 ID:eydFQ+wX0.net
>>857
それまだアニメに出てなくね?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-peTA):2017/07/18(火) 22:52:31.61 ID:3SqQkrNn0.net
宦官蝗ランドで使われている字の8割以上が近代日本の国字漢字だが、何で反日の支那宦官蝗が日本国字使ってんだ?

韓国は「漢字は日本製」だからって理由で排除してる。
日本以外の国でさえ「漢字は日本製」だって正しい認識してるのに、何でお前ら支那宦官蝗が漢字使ってんだ?

何で日本に対するパクリ、海賊版商売、窃盗の時の言い訳に漢字を理由にしてんだ?
逆に、お前ら支那宦官蝗が日本国字を使ってるのがそもそもおかしいんだよ。恥と歴史を知れ支那宦官蝗。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce6d-1CH6):2017/07/18(火) 22:52:42.58 ID:ElAy4aoM0.net
すげえな難癖つけられればなんでもいい感じ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce6d-1CH6):2017/07/18(火) 22:53:34.55 ID:ElAy4aoM0.net
>>859
来週サービス回かー!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 22:54:32.97 ID:OI0rb+Km0.net
>>860
うっかり話しちまったが、気付いても放置してくれると助かる。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-7l3j):2017/07/18(火) 22:55:29.85 ID:3T//e65/K.net
>>858
ここまでやたらぼったくり言ってる人いたけど現代日本の感覚で考えているんじゃないのかね。
昔は胡椒が同じ重さの金と取引されたとかいうけどそのレベルの流通での値段だから。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 629c-Wfa/):2017/07/18(火) 22:56:12.71 ID:paNArvhr0.net
>>858
庶民が日常的に食べてるものはもちろんだけど
魔物素材とか高級食材も色々含めてって感じかな
エリクサーみたいなこっちでは再現できないようなものも持ってきてもらってる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srea-Gwa0):2017/07/18(火) 22:56:57.61 ID:7jXOsSNgr.net
>>849
あの回好きだわw
少し長めの前振りから中オチそして食事会の流れ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4654-1CH6):2017/07/18(火) 22:57:08.46 ID:OI0rb+Km0.net
あと、あの商人は別に全額を食材に買えてるわけでもなく、ある程度管財して貯蓄管理してくれてる。
まぁアニメだとボッタくってるように見えるのは仕方ないわ。描写不足だわ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM98-V5eY):2017/07/18(火) 22:57:38.19 ID:EFTJX5XdM.net
これ何が面白いんだ?
客がファンタジーだけど
出すメニューも食った感想も普通じゃん、、、
ダンジョン飯がマシに思える

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ac9b-S4qQ):2017/07/18(火) 22:59:29.84 ID:Pf++o6U+0.net
>>869
その普通がいいって人向けのアニメですしコレ
孤独のグルメとかと一緒

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1933-NpgV):2017/07/18(火) 23:01:12.73 ID:ihHDzrP50.net
全裸水浴びばかり話題になって、美女キャラのステーキさんは全く話題にならぬ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 260c-S4qQ):2017/07/18(火) 23:06:53.76 ID:WYGnZMy30.net
>>602
蒸れた甲冑や鐙の匂いを連想して……

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-6i31):2017/07/18(火) 23:07:15.28 ID:eydFQ+wX0.net
>>867
分かってくれる人がいたか
まあアニメでやることはない気がするけど、黒がOP出てるしやってくれたら嬉しいよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 23:08:06.35 ID:3O2gno6K0.net
>>853
ロースカツの防犯魔法まである

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/18(火) 23:08:24.48 ID:YWxPi2Cbp.net
>>871
声楽しみ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9d3-ZxnC):2017/07/18(火) 23:10:31.61 ID:Tp8jRnrZ0.net
食欲(飯)と性欲(水浴び)と睡眠欲(深夜に放送)
人間の三大欲求を全てを兼ね備えたアニメ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 260c-S4qQ):2017/07/18(火) 23:15:25.10 ID:WYGnZMy30.net
>>692
先月までやってた別のヤツのアニメになってない部分では、
女の子の服が可愛くないから気をまわして可愛い服を書いてた という絵師に対して
こっちの注文全部無視して挿絵書くから、文章手直しする羽目になってる というラノベ書きの言い分が出ていた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/18(火) 23:16:19.93 ID:YWxPi2Cbp.net
ほとんど挿絵になってない西大陸や南大陸住人はどのくらい出てくるかな
OPに一人だけいるけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/18(火) 23:19:26.88 ID:YWxPi2Cbp.net
>>877
奴は速筆設定だからw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp72-vIaZ):2017/07/18(火) 23:19:30.22 ID:Kb++GGdlp.net
エビフライを!!!の人は勢いがあってよかったけど他のやつらはダメだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/18(火) 23:19:54.36 ID:+SC0mKAF0.net
>>868
袋の中身の代金って話をしているから普通に見てると「袋の中身」と「小型金庫どっさりのコイン」で交換したって見える
明らかにファンタジーな効能のアイテムとか、何か補完するか、等価として交換してないよって台詞を入れないとそう思われる
どっさりの金貨に小さな袋、入る前に「こんなもんか」の台詞
これで見る側に誤解するなってのがちっとむずかしいね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ec5e-s7e0):2017/07/18(火) 23:21:32.81 ID:fxVyyZzF0.net
>>880
カレーライスにご期待下さい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srea-Gwa0):2017/07/18(火) 23:21:57.63 ID:7jXOsSNgr.net
>>873
1クールじゃ前提で数話必要だから無理っぽいけど是非とも二期でやって欲しい回ではある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab5-Gwa0):2017/07/18(火) 23:24:02.24 ID:wisgM7bJa.net
>>880
カツ丼回を待つんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/18(火) 23:26:07.57 ID:YWxPi2Cbp.net
>>882
戦闘に無駄に力入れそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 23:26:53.88 ID:3O2gno6K0.net
CCOさんも声優器用はネタか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9e-1CB+):2017/07/18(火) 23:32:58.24 ID:rVywvwY0d.net
病気?のお姫様がなんでオフショルダーの胸元丸出しのドレス着てんだ
咳するような病気なら喉元冷やしちゃダメだよ
つーか爺さんやメイドの時代感との乖離が酷いだろあのドレス

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ad3-1CH6):2017/07/18(火) 23:36:25.39 ID:L37ZiydO0.net
BGMのせいで商人の爺さん悪っぽく見えるよねw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8704-S4qQ):2017/07/18(火) 23:42:18.38 ID:7QDyq5rS0.net
姫様可愛いけど偉そうな褐色王子との絡みはいらんわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e49-KmKO):2017/07/18(火) 23:43:09.80 ID:ms65waeI0.net
はぁまだ見れない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d038-iE9f):2017/07/18(火) 23:44:59.74 ID:N8OBJMYG0.net
>>887
ファンタジーがある世界だから、あれで問題ない病気なんだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/18(火) 23:45:01.01 ID:3O2gno6K0.net
>>889
ずっと気に掛けてた病弱のお嬢様がそこらへんの日焼けプレイボーイに口説き落とされるNTR展開やな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp72-vIaZ):2017/07/18(火) 23:47:02.51 ID:Kb++GGdlp.net
>>882
>>884
おう原作知らんが期待してるわ
常連になるやつスカしてるのが多いんでな
何が我が財宝だっつの飯屋だ飯屋
その点エビフライはドア開けた瞬間に食い気味で注文するし笑顔で終わるからとても良かった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a55-dQC/):2017/07/18(火) 23:50:58.09 ID:xe4/B6iP0.net
第二次大戦でも中立地帯で戦争状態の軍人が仲良く酒飲んでるのあったから問題ない
直接ころあいあってたなら問題だけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa08-Hacp):2017/07/18(火) 23:57:59.71 ID:uo0Z/yyka.net
ぼーっと夜中に見るにはピッタリで面白いと思って見ているけど
異世界住人の味覚表現があまりに繊細すぎて
それだけの味覚を持っているのであれば
異世界にも美味いものがいっぱいなはずとも思ってしまう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4649-1CH6):2017/07/18(火) 23:59:40.00 ID:iq8v0Mvs0.net
異世界食堂ってあれだけメニューを一人で作っているのが凄い

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a55-dQC/):2017/07/19(水) 00:03:18.57 ID:MVquYvWY0.net
いちいちつくってるわけないだろ
冷食を暖めてるだけだ
まあフライパンで焼いて形を整える位するけど
あんな底辺の店でいちいち材料から作るかよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e982-PDtw):2017/07/19(水) 00:03:36.85 ID:SRehef/Y0.net
何人かが同じタイミングで別々のドアから店に入ろうとしたらどうなっちゃうの?
身体が重なって融合して死んでしまうんじゃないかと思うと怖くて入れないんだけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d038-iE9f):2017/07/19(水) 00:04:24.67 ID:PJA9vQHB0.net
>>895
食レポしている人らっていいところに人たちだし
そういう生まれじゃないアレッタなんか簡潔においしいっていうだけだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fce6-1jjp):2017/07/19(水) 00:08:34.66 ID:RePdfDXI0.net
>>835
エビフライが最初は剣に手をかけてたのは
まず現地の住民の家に入ったという勘違いのままで
金をもってないから「供出」って自国軍としての権限で食料の提出要求して
拒否する場合は剣で脅すのも仕方ないっていう対応なので
食事処と認識する前にとった行動なんだけどアニメ化ではうまく表現されてない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ab2-S4qQ):2017/07/19(水) 00:15:01.87 ID:vyIwRQr30.net
メンチカツ:コミカワでやってる漫画でどういった人物か把握できる
エビフライ:騎士の出
ビーフシチュー:人にもなれる龍で神様的存在
ミートパスタ:今を時めく人気商会の跡取り息子
チョコパフェ:帝国の皇女

アレッタは食レポって程味が判ってる感じじゃなかったし言うほど違和感あったかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2679-iE9f):2017/07/19(水) 00:15:52.02 ID:+DK88WAE0.net
>>900
その内容はアニメでも十分伝わったよ
原作既読組は心配しすぎ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ac9b-S4qQ):2017/07/19(水) 00:17:45.19 ID:LEansT/d0.net
まあぶっちゃけ食レポ自体が一種のオーバーリアクションみたいなもんだからね
グルメ番組で事細かに語る人が次々にやってきたらって感覚だとまあ違和感あるのはわかる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5f-G9O/):2017/07/19(水) 00:33:37.00 ID:m+hhTgg3r.net
想像以上にドラマになってないな
よくこんなものアニメにするよなあ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5f-G9O/):2017/07/19(水) 00:34:28.49 ID:m+hhTgg3r.net
ていうか、漫画でもこんなの破いてゴミ箱叩き込むもんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK60-4lKm):2017/07/19(水) 00:35:12.79 ID:UZVFllkGK.net
いやー癒されるわー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/19(水) 00:37:41.48 ID:OrZ+Coad0.net
>>893
あの食い気味にエビフライを所望するのは改変の結果だぞ
数少ないいい改変

メンチカツだって、伝説のトレジャーハンターなのに一番のお宝がメンチカツってw曾おじいちゃんらしいわねwっていうオチなのだぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee8b-1jjp):2017/07/19(水) 00:38:28.05 ID:dmi9DkIw0.net
商人のじいさん、この店のオーパーツで大儲けしてんだから
もっと謝礼払ってやれよケチくせーな、今回のAパートは「せこいのお!」だわ。
後半は記憶にも残ってない、毎回モブが代わる代わる出てきて
身の上話するだけだから、ストーリー性がないもんな。
でも再生数はかなり凄い、こういう話がない話って案外人気あるんだね、
深夜食堂や孤独のグルメがあんなに大人気なのもこういう事かな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7666-1CH6):2017/07/19(水) 00:43:05.92 ID:YlJMlszZ0.net
>>908
味を盗むのにも技術は居るんだろうけど、それで天才だともてはやされ商会もでっかく
現代知識で異世界で無双するチーターオリ主のような爺さんだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ad3-1CH6):2017/07/19(水) 00:46:23.58 ID:OST+k9i60.net
エビフライ、エビフライ、エビフライ、騎士として恥ずかしくないのか!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0c6d-h1ck):2017/07/19(水) 00:46:37.78 ID:wsmuIjIp0.net
食文化は素材含めてなんちゃって地球な世界観なんだねこれ
味覚からしてある程度似てないと物語として成立しないから仕方ないのか
しかしリアル歴史上に食に異常な執念持つキチッたエピソードはたくさんあるので
ミートソースなんて普通に思えてしまうw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f20c-S4qQ):2017/07/19(水) 00:53:33.40 ID:02FsKxKl0.net
飯テロアニメとしては食戟のソーマの足元にも及ばないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp72-vIaZ):2017/07/19(水) 00:55:10.57 ID:5QQMkTT2p.net
視聴者は「何を注文して喰ってどういう反応するか」そこが見たいポイントだからストーリーなんてキャラの背景がわかる程度のオマケでいいんだよ

『ふむ、なかなかの達筆だ。まーなんでもいい今はとりあえず腹が膨れれば・・・だああっ!シュナイプだとっ?!』
こういう風に一人で盛り上がってる感じはたまらない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa0c-r350):2017/07/19(水) 00:55:43.02 ID:8TY2mByl0.net
>>910
そうそう
OPでエビフライとメンチカツが
ソースについて語り合ってるのが良いよねw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 640c-tPLV):2017/07/19(水) 00:55:59.00 ID:Jfgj3OWg0.net
(霊薬の事は黙っておこう)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp72-vIaZ):2017/07/19(水) 00:59:11.42 ID:5QQMkTT2p.net
『エビフライ!?エビフライを食べられるのですか?!』

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7666-1CH6):2017/07/19(水) 01:00:15.80 ID:YlJMlszZ0.net
アンフェタミンみたいなもの混入させてるのか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/19(水) 01:03:05.89 ID:6CxAnJgvp.net
「シュライプだと!?」と海老に驚くキャラはあと三人います

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f20c-S4qQ):2017/07/19(水) 01:06:42.20 ID:02FsKxKl0.net
保存技術が未開発な時代の人間にとっては山地で海鮮は驚きだろうね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5f-G9O/):2017/07/19(水) 01:07:02.85 ID:m+hhTgg3r.net
レス業者に頼んでる好ケースだなここ
まあ、どんなに煽っても不要なモノを見分ける判断力くらいは若い子の方があるよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp72-vIaZ):2017/07/19(水) 01:10:24.26 ID:5QQMkTT2p.net
うまいもん喰ったら裸になるようなキチガイ表現が多い中こういうのはありだと思うわ
しいていえば人生一番のうまいもん喰ったら発狂寸前までいくだろうからエビフライさんぐらいの反応は欲しい
今回はABパート共にスカしすぎてて微妙だったな
何が雲が食いたいだメンヘラ野郎、出禁にしろあんなやつ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35bb-ICBu):2017/07/19(水) 01:12:49.93 ID:GdMNhofc0.net
>>919
そういう場合海老自体見知らぬ食材というのが多そうではある

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2679-iE9f):2017/07/19(水) 01:18:10.01 ID:+DK88WAE0.net
海老そのものを見せたら「なんだこの虫は!?」とか言うヤツいそう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr39-+SwC):2017/07/19(水) 01:18:46.24 ID:Z0E3EV76r.net
けっこう面白いな、これ
ただ何で客は同じ品しか注文しないんだろ?
普通なら色々食ってみたくなるもんだけどな

それにさておき予告の時に流れるBGMが良いね
サントラ欲しい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/19(水) 01:22:06.90 ID:6CxAnJgvp.net
コロッケさんが伝書鳩の手紙読んで言ってたが、帝国には10年前の戦争で奪うまで港がなかった
エビフライの故郷が港町だった事からわかるように、公国の方が貿易では先んじている
アニメの情報だけでもわかる事はけっこうある

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr5f-G9O/):2017/07/19(水) 01:22:59.67 ID:m+hhTgg3r.net
如何にも業者らしいクセのない賛美レスばっかりが嗤える

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/19(水) 01:24:22.37 ID:6CxAnJgvp.net
笑われてるのお前だよw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp72-vIaZ):2017/07/19(水) 01:25:42.42 ID:5QQMkTT2p.net
>>926
てめーみてえに興味もないくせに張り付いてるキチガイじゃねーんだよ
わざわざレスなんかで業者頼むかよアホがエビフライにすんぞこら

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/19(水) 01:26:40.71 ID:CayhkmCHa.net
ということで白米にもっとも合うのは照り焼きと決定しました

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa6a-jjN4):2017/07/19(水) 01:27:08.51 ID:GX+r0R73a.net
客同士で交換したりしてんじゃないのか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e22d-srMh):2017/07/19(水) 01:31:53.23 ID:j9GVW6My0.net
野菜もっと食えサラダぐらいつけてやれ、って思うが、あの異世界人たちは生野菜食う習慣はなさそうだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/19(水) 01:33:20.28 ID:CayhkmCHa.net
ポテトチップスが野菜だから

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e62-5wRQ):2017/07/19(水) 01:35:32.29 ID:kVjlFbFg0.net
サラダは別料金〜♪

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e22d-srMh):2017/07/19(水) 01:35:37.49 ID:j9GVW6My0.net
酒飲む客がいないのも気になるが、酒の話入れるとそっちの設定の作り込みが必要になって散漫になるんだろうね
「孤独のグルメ」はそれでゴローちゃんを下戸に設定してるって読んだことある

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/19(水) 01:37:12.84 ID:CayhkmCHa.net
まあむしろアレッタちゃんとか普段野草しか食ってなさそうだけどな
動物性タンパク質が圧倒的に足らないだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 260c-S4qQ):2017/07/19(水) 01:38:36.88 ID:WI11mgNX0.net
衛生状態のよろしくないところで生野菜を食べると回虫がわいて怠くなったりコレラで急死したり

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e22d-srMh):2017/07/19(水) 01:39:06.80 ID:j9GVW6My0.net
草食獣にはとても見えんけどな

まあ瞳が横長〜で顔の横についてたりしないだけマシだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp72-vIaZ):2017/07/19(水) 01:39:30.88 ID:5QQMkTT2p.net
>>934
ロースカツのじじいビール飲んでなかったっけ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 260c-S4qQ):2017/07/19(水) 01:39:51.96 ID:WI11mgNX0.net
>>934
酒が主役というか殆ど酒オンリーでやってたのものあるじゃん。
バーテンダーとか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/19(水) 01:41:30.72 ID:CayhkmCHa.net
酒飲みはアルコールさえ入ってればなんでもよく
つまりは塩でも舐めてる感じだわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ac9b-S4qQ):2017/07/19(水) 01:43:10.62 ID:LEansT/d0.net
一話の冒頭でテリヤキがセイシュ付きの飯食ってるぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cd5-2ZHH):2017/07/19(水) 01:43:39.17 ID:AXlz380L0.net
切りまーす

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e22d-srMh):2017/07/19(水) 01:44:56.35 ID:j9GVW6My0.net
いやビール飲んでたのもいたように思うけど、主役じゃないっていうか、異世界の酒はウメーみたいな取り上げ方はしてなかったよね

もっともドアの外の世界の方が酒は美味そうにも見えるけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3e-CFpp):2017/07/19(水) 01:45:02.91 ID:01NbBvLZK.net
氷が貴重品らしいから氷レモン水が有難いんだろう。
ロードスのフレイム編でも酒より水の方が高いって描写あったしな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/19(水) 01:45:25.85 ID:CayhkmCHa.net
>>942
また来週な!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2679-iE9f):2017/07/19(水) 01:45:47.88 ID:+DK88WAE0.net
>>934
1話でビール飲んでる賢者と清酒飲んでるサムライがいたじゃないか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a66-xzFd):2017/07/19(水) 01:46:17.31 ID:yS+S59sI0.net
>>942

そうか手首でも切って、タヒねw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ac9b-S4qQ):2017/07/19(水) 01:47:50.60 ID:LEansT/d0.net
>>943
そりゃ居酒屋じゃなく洋食屋だし基本的に一品ネタの作品だからそうなるわな
原作ではちゃんと望みどおりに酒をメインにした話もあるし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/19(水) 01:48:26.36 ID:CayhkmCHa.net
煮沸せずに臭くもなく飲めるみずなんて世界に1%もないらしいからな
早々てに入らないからお茶にしたりアルコールで接種したりしてる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4199-13i/):2017/07/19(水) 01:48:45.33 ID:VVGWPxGc0.net
>>878
あれラミアのルシアさんかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/19(水) 01:52:47.69 ID:CayhkmCHa.net
酒飲みはアルコールさえ入ってればなんでもいい!ってのを知ってるから
異世界の酒うまーーってのは全く共感できんわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp72-vIaZ):2017/07/19(水) 01:52:55.96 ID:5QQMkTT2p.net
しかし80歳は余裕で超えてそうなクソじじいがロースカツと白米とビールとかさすが異世界だよな
しかも照り焼きまで奪おうとしやがる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e62-5wRQ):2017/07/19(水) 01:53:50.98 ID:kVjlFbFg0.net
お茶やコーヒーが普及する以前の時代は飲み物は酒しか無いよね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/19(水) 01:56:44.01 ID:CayhkmCHa.net
すまんダメだった>>960頼む

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a66-xzFd):2017/07/19(水) 01:56:58.08 ID:yS+S59sI0.net
>>952

1日80gの肉類(動物性タンパク質)摂取は長生きの秘訣

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM6e-S4qQ):2017/07/19(水) 02:00:17.49 ID:EqrJGP28M.net
「クモ」ってヤドカリかズワイガニのことかと思ったわw
なんでパフェが雲なのかわからぬ。向こうのクラウドは渦巻いてるのかと思ったら普通の綿雲だし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 260c-S4qQ):2017/07/19(水) 02:05:06.07 ID:WI11mgNX0.net
ところでなんで日本語通じてるの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-7l3j):2017/07/19(水) 02:13:54.62 ID:3mNDLCO+K.net
>>956
雪をため込んだ冬の雲な
こればかりは感性の問題なんであぁそうなんだとしか

>>957
そんな感じの魔法が扉を通るとかかるのです
来週詳しくやるかもしれない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9666-S4qQ):2017/07/19(水) 02:17:11.83 ID:9MrCUTnG0.net
>>931
品種改良の進む前の野菜って、臭くて堅いのがデフォなんだっけか
文明が一世紀違えば王侯貴族すら食えないようなメシがそこら辺に溢れてるってのが凄いと思うわ現代

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 82e8-88mb):2017/07/19(水) 02:19:58.38 ID:0AvKM7HM0.net
ミートソーススパゲティの回は何をしたかったのか全く意味不明。
ミートスパの旨さでもないし、祖父と孫のドラマでもないよね。何処にも感動する箇所がない。
祖父と孫がミートスパを真似をしたかった?
なんのドラマや意味があったのか?

パフェを雲に喩えても意味が不明。チョコパフェという言葉が無いなら、ドラマないけど、
「冷たいお菓子の詰め合わせ」でよい。パフェと娘のドラマは一体何?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/19(水) 02:23:03.95 ID:6CxAnJgvp.net
>>950
ハンバーグの人だろ
泳いで布教に来た

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f66-RG79):2017/07/19(水) 02:23:04.45 ID:9rXSkg2f0.net
岸のソースとか話が断片的すぎてわからんけど
異世界側であの食堂の味を再現しようとしてる勢力がいるってことじゃないのかなぁ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ baff-1CH6):2017/07/19(水) 02:24:26.09 ID:SBnltFN30.net
ワッチョイが変わっていても文体に特徴がありすぎて同一人物だとバレてる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ baff-1CH6):2017/07/19(水) 02:24:45.90 ID:SBnltFN30.net
>>963>>960の話ね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ baff-1CH6):2017/07/19(水) 02:25:12.15 ID:SBnltFN30.net
>>962
多分そうだよね
再現しきれてはいないんだろうけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp72-vIaZ):2017/07/19(水) 02:31:21.79 ID:5QQMkTT2p.net
>>963
よっぽど暇なんだろうな
ドラマドラマ連呼語彙力ゼロのやつが無理すんなって話w

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f66-RG79):2017/07/19(水) 02:35:25.09 ID:9rXSkg2f0.net
異世界側にも小麦とかバターとかがあるのかどうか
岸?騎士?棋士?のソースって多分ペシャメルソースのことかなぁと。なんでそんな名前になってるのかわからんけど。
すでにアレッタでも知ってる程度にはメジャーになってるっぽいから
もうずっと前からそういう勢力は存在していたんだろうな。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-W4/i):2017/07/19(水) 02:36:24.84 ID:6CxAnJgvp.net
あ、960俺か(家に着いてID変わってるけど)
>>1をそのままコピペでいいの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41b1-S4qQ):2017/07/19(水) 02:51:13.16 ID:ivypxzLm0.net
パフェ食べに来たお姫様の御爺ちゃんって、初代皇帝かなんかだっけ?
で、コロッケの。とか言われてなかったっけ?
コロッケって材料、だいたいジャガイモだと思うんだけど、
皇帝陛下様なら、もうちょっと良いもの喰えばいいのにと思わずにはいられない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2d-svru):2017/07/19(水) 02:52:13.13 ID:Z3+C/IYV0.net
建てた
これでいいのか?

異世界食堂 menu8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500400208/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ baff-1CH6):2017/07/19(水) 02:53:04.06 ID:xORC0WdV0.net
>>970
乙いいと思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e62-5wRQ):2017/07/19(水) 02:53:50.59 ID:kVjlFbFg0.net
>>970
アレッタちゃんありがとう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e62-5wRQ):2017/07/19(水) 02:59:13.30 ID:kVjlFbFg0.net
>>969
プロイセンのフリードリヒ大王はジャガイモ栽培を奨励し自らも食して、
プロイセンを欧州の強国としたです。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2d-svru):2017/07/19(水) 03:00:32.59 ID:Z3+C/IYV0.net
ちょっとだけテンプレいじってみた
ハンナとトマスも入れたほうがよかったかな?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41b1-S4qQ):2017/07/19(水) 03:02:18.64 ID:ivypxzLm0.net
>>973
あ、そういう史実を踏まえて、異世界でも皇帝陛下はジャガイモ大好きマンでしたっていうオチなのか。
ありがとう。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e62-5wRQ):2017/07/19(水) 03:04:37.10 ID:kVjlFbFg0.net
>>975
その反面、こういう高級コロッケもありますよ
http://parlour.shiseido.co.jp/restaurants/traditionalmenu/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2d-svru):2017/07/19(水) 03:05:40.42 ID:Z3+C/IYV0.net
>>975
店主がちらっと言ってたが、帝国の発展には色々とドラマがあって、少しずつ明かされていく(Web最新話でも新事実が出てきたw)んで楽しみに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 41b1-S4qQ):2017/07/19(水) 03:13:55.06 ID:ivypxzLm0.net
>>976
美味そう。こういうのとか、ホテルオークラのフレンチトーストとか、死ぬまでに一度食べてみたいわ〜。
サイゼリアに行って洋食を食べた気になるレベルの人間にはもったいないかもしれないけど

>>977
あー、そういう長い歴史と設定があるのか。
でもワンクールで出すのは辛そうだから、とりあえず毎回美味しい料理があればいいや。


どうでもいいけど、パスタ茹でるときに塩入れる?入れない?
俺は面倒くさいのと、マ・マーのミートソースをたっぷりかけちゃえばあんまり味も違わないと思うので入れない派です

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e62-5wRQ):2017/07/19(水) 03:20:16.90 ID:kVjlFbFg0.net
>>978
資生堂のオムライスは無理しても食っとく価値有りです
http://parlour.shiseido.co.jp/restaurants/traditionalmenu/omelet.html
これ以上のオムライスは異世界にも無いことは保証です

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-awnW):2017/07/19(水) 03:27:35.56 ID:wK2o0S95K.net
聞いた話だと
塩なしで茹でた場合は浸透圧でソースの塩分がパスタに影響して
パスタの水分を出させてしまい、ソースの味が薄くなる
らしいので、塩を使って茹でるらしいぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35bb-ICBu):2017/07/19(水) 03:40:57.20 ID:GdMNhofc0.net
>>931
肥料が糞で生野菜とか寄生虫体内に入れるようなもんや

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/19(水) 03:56:33.92 ID:CayhkmCHa.net
>>969
ジャガイモはヨーロッパに最初に輸入された頃芽の取り方も知らなくて
いっぱい死んだから悪魔の食べ物って言われたから
皇帝直々に苦心して広めた食べ物じゃなかったか?
食べ方もその時に広めたというかなりジャガイモは皇帝と密接な関係が
>>970おつー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73b0-UmNz):2017/07/19(水) 05:00:08.34 ID:0jOUHBin0.net
>>572
あれカルボナーラなの?
1話でアレッタちゃんがポタージュスープ見て騎士?のスープだって言ってたから
パスタにポタージュかけた物かと思ってた。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 466b-kEgg):2017/07/19(水) 05:09:07.85 ID:HxR/MByE0.net
>>577
現実の中世で胡椒高かったのはオスマンが流通止めてたからやぞ
そういうのがないならたいした値段にはならん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 256b-CqnG):2017/07/19(水) 05:14:01.46 ID:dnwHarfx0.net
>>983
ポタージュじゃスープ全般の意味になってしまうま

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ad3-1CH6):2017/07/19(水) 05:19:05.57 ID:OST+k9i60.net
アレッタが食べてたスパゲッティのソースはクリームシチューだと思ってた
俺もクリームシチューが余った時は、ああいうのやる
店主もカルボナーラならカルボナーラって言うだろうし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa0c-r350):2017/07/19(水) 05:54:19.26 ID:8TY2mByl0.net
>>978
サイゼリア良いじゃない
ふつうに気楽に食べれるし
>>982
帝国を盛り返した偉人ですね
…花壇の花も関係あるのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa0c-r350):2017/07/19(水) 05:56:13.66 ID:8TY2mByl0.net
>>986
あるあるw
カレーでもあるw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/19(水) 05:57:09.72 ID:8rbXcZhEa.net
サイゼリアのイカスミスパゲッティーは他所では中々食べられない中々のクオリティー

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/19(水) 06:08:29.08 ID:OrZ+Coad0.net
>>980
普通にパスタゆでる量で、入れろって言われてる程度の塩で浸透圧変わるか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c3e-65EI):2017/07/19(水) 06:19:14.90 ID:ufLVQ5xh0.net
当たり前のように出てくる騎士のソースとかいう言葉
料理用語として普通にあるのか、異世界独自の言い回しなのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c613-fAF9):2017/07/19(水) 06:19:56.38 ID:iRI8qRGf0.net
あの量の食材に月の売り上げ全部を渡しちゃう意味がよく分からんのだが

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-J666):2017/07/19(水) 06:20:17.39 ID:8rbXcZhEa.net
>>991
恐らくねこやのソースを騎士が真似をして作ったソースかと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6566-PydS):2017/07/19(水) 06:22:24.85 ID:tRHmpxrf0.net
このお姫様って白いローブのお爺ちゃんの弟子だっけ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/19(水) 06:28:09.20 ID:OrZ+Coad0.net
>>991
文脈で一応わかるようにはなっている
が、アニメだと使われてるシーンが少ないからわかりづらいな
作品固有のホワイトソースの類に対する俗称と思っておくと違和感はなく解釈できるはず
現実世界の用語ではない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a10-S4qQ):2017/07/19(水) 06:30:30.48 ID:bJX8KCC+0.net
絵柄は好きなんだけどなぁ それ以外がダメ過ぎる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-6i31):2017/07/19(水) 06:57:54.32 ID:lIWh5Rmv0.net
騎士のソースはwebでクリームコロッケ回を読むか待って

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-7l3j):2017/07/19(水) 06:59:26.69 ID:3mNDLCO+K.net
>>967
小麦はある
アルフェイド商会は小麦でできた麺扱っていた

騎士のソースはあのソース作った事で作った(たぶん異世界食堂常連の誰かが)騎士叙勲されたとかじゃなかろうか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ecbb-k5cp):2017/07/19(水) 07:12:17.87 ID:OrZ+Coad0.net
>>998
>>997に説明が
この作品、料理名がタイトルだから確かこんな内容が…っていうのを探すのは難しくなってるね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6566-/sHz):2017/07/19(水) 07:13:17.19 ID:1Jmyc/qp0.net
1000ならカツ丼の全裸水浴びシーン!!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 08d7-MRQN):2017/07/19(水) 07:14:42.39 ID:vGyyXkR90.net
1000ならアレッタちゃんは俺の嫁

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200