2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1198

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 15:28:03.63 ID:N+fCuW3R.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1197
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500228851/

以上、他にテンプレはありません。

(おいこら回避)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:04:29.29 ID:P4l6obmi.net
>>520
あーまあガンダムはもうファンタジーでええですわ
考えてみればハイパーオーラ切りみたいのもかましてるし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:05:12.00 ID:CPO2ggff.net
隔たりは失敗だったな
まともかく、
スレ民よ正解されたい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:05:28.02 ID:eiHjL5iz.net
>>534
いや魔法の定義もガバガバな君がそういってもな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:05:55.97 ID:T4srT9Eo.net
>>537
辞書なので

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:06:24.16 ID:q/eu78d0.net
>>487
RWBY
白い子が魔法使うよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:07:42.60 ID:WIjmTDpI.net
魔法なんて実在しないものに定義なんてあんのか
お前魔法見たことあんのかよってツッコまれないのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:07:57.42 ID:eiHjL5iz.net
>>538
辞書は>>451の人間の力ではなしえない不思議なことを行う術でしょ
お前がいってる精霊がどうとか妖精がどうとかいう謎理論とは全然違うけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:08:58.93 ID:s9MxvSwT.net
昔から思ってたんだけど魔法は起動は奇跡や神秘だけど発現したら物理じゃね?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:09:24.43 ID:Y2pa4ce3.net
>>526
社会学の文明発展の話なんで、君が否定しても無駄だよw
社会の発展に伴い、世界の見方も変わっていくから

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:09:45.52 ID:BBmS+4C1.net
>>520
その人が理論に魔法が入るならロボじゃないと言って、

そんなことはない魔法世界でもニセ科学でもロボSFにはなるという話から、魔法と科学の定義合戦に

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:09:45.72 ID:AQACnp0g.net
辞書は一教義の視点でしかないからね
すべてを説明できるものではないよ

勘違いしてはいけない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:10:06.10 ID:EH30Z+Of.net
いいから政府がお嫁さんくれるアニメ見よう?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:10:09.44 ID:CPO2ggff.net
超能力は科学だとするとサイコキネシスでもの持ち上げると
反作用で脳が重くなったり?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:11:13.15 ID:VvVgmZ8s.net
ハゲの俺が異世界転生したらフサフサになった。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:11:33.68 ID:+ICF/6by.net
そういや前期からの2クール作品も全然話題にならんな
サクラなんとか だっけか

550 :レイチャー ◆JOI7qAzvGM @\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:12:02.78 ID:reaEgnp/.net
>>546
わりと面白いよね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:12:42.34 ID:AQACnp0g.net
超能力は科学と魔法の間というニュアンスで使われることが多いイメージ
何となく納得できるイメージというのが創作には大事だな
何となくでいいんだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:13:05.47 ID:x2E2d0+B.net
>>546
あの世界のゲイの人ってどうなってるんだろう
届出だしたらセーフなんかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:13:49.30 ID:s9MxvSwT.net
超能力もピンきりあるからな、サイコ的なやつから本来生き物全てが持ってた第六感とか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:13:59.77 ID:RQiBVD7L.net
恋嘘の面白さはサナダムシのキャラによるとこが大きいのが不安
主人公もっときばれ!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:14:06.17 ID:jL+CuOgl.net
クエストは本スレが酷いな
あそこまで過疎るとは思わんかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:14:07.93 ID:T4srT9Eo.net
>>543
残念でした
世界の見方は現在の見方でしょw
昔の人の見方なんかしても誰とも意思疎通できませんよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:14:21.12 ID:VvVgmZ8s.net
ホモォ同士でマッチングだろうな。

558 :レイチャー ◆JOI7qAzvGM @\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:14:49.21 ID:reaEgnp/.net
>>554
物語の後半から主人公が成長してどんどんシャキッとしていくパターンじゃないの?
原作読んでないから知らないけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:14:50.64 ID:3wD2p1HY.net
サクラダリセットは今期で一番面白い。

亡国のアキトは、序盤の暗い雰囲気は好きだったのに、
ジプシーと会ってからは、妙なハイテンションと幸福感というか
あれは、幸福感のある薬をやっていたのをそのままでは表せないから
比喩表現のような感じで表していたんだろうか。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:15:04.54 ID:MoTR8wMv.net
理屈の通らない相手にあたりまえの理を説いて
さも自分の頭が良くなったかのような気分に浸ってる奴を見るのは
あまり気持ちが良いもんじゃない
もうそんな奴を相手にするのやめろ
何言っても無駄だってもうわかっただろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:15:46.95 ID:T4srT9Eo.net
>>541
人間の力では成しえない不思議な力って神仏、精霊、妖精といった超自然存在の他にある?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:15:52.64 ID:AQACnp0g.net
クエストだけになかなか達成できないな
地方創生の難しさをちゃんと伝えている
楽しめるかどうかは二の次だな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:15:59.86 ID:P4l6obmi.net
>>544
考えてもみよ
魔法で動いてるロボをSF的な代物って呼べる?

>>551
そう納得度の違いなんだよな
正しい理論とかそんなの関係ない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:16:40.25 ID:pmZhOukf.net
>>559
1話目が評判悪かったから男キャラ脱がせて女性人気で支えようとしただけだろ
温泉回みたいなもん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:16:45.05 ID:eiHjL5iz.net
>>557
子供作らせてちゃんと家庭にするまでが目的っぽいしホモをわざわざマッチングさせるのメンドクセってなってそう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:17:24.05 ID:eiHjL5iz.net
>>561
ミノフスキー粒子

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:17:39.81 ID:CPO2ggff.net
そろそろサイエンスファンタジーというパワーワードを提出するときが来たかな

クエストは先進科学技術持ってる爺が侮れない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:17:54.85 ID:s9MxvSwT.net
ロボットを壊していいのはロボットだけだとか力説してたけど
俺は生物平気との戦いもありだと思うわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:18:30.56 ID:T4srT9Eo.net
そもそもロボットの辞書定義は

人に代わり仕事をする自動操縦機械の総称。

となっているので
人間が乗って「操作」するのはロボットじゃないんだよね
「自動」機械じゃないから

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:19:02.19 ID:nMjJ//zP.net
アルタイルはパシャやらバルやら何言ってるのかよくわからん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:19:13.34 ID:T4srT9Eo.net
>>566
ミノフスキー粒子は普通に散布してますがw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:19:57.35 ID:Y2pa4ce3.net
まあ、理屈に合わない訳のわからないのが魔法だわな

SFだと、科学が発達して我々が理解できないレベルになると魔法のように見えると言われているしw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:20:02.85 ID:+ICF/6by.net
>>555
町おこしをしているのに一向に人の集まらない間野山と内容がアレで住人が減少する本スレが見事にリンクしたなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:20:45.03 ID:T4srT9Eo.net
>>572
魔法のように見えるだけで魔法ではないけどね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:21:06.27 ID:CPO2ggff.net
>>573
アチャー

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:21:21.91 ID:pmZhOukf.net
>>563
wikipediaにこの手の議論の事が書いてあったわ
https://ja.wikipedia.org/wiki/サイエンス・ファンタジー

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:21:38.45 ID:SZxseYYc.net
人類が制御できる力ってまだ電磁気力だけだよね
重力も強い力も弱い力もまだ制御できない
非可逆的な破壊的制御なら可能だけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:21:57.96 ID:eiHjL5iz.net
>>571
マナも普通に散布してるよ
てか普通に散布してるかどうかは関係ないんだが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:22:10.86 ID:nTBU/2lB.net
おは評
がっっっつり寝た

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:22:35.70 ID:AQACnp0g.net
>>563
正しくこれはこれ、あれはあれと分けるから間違うんだよな
辞書とか使って分けると目も当てられない、そもそも辞書が100%正解ではないから間違う

だから何となくでいいんだよね

重力1つとってもこの世界から重力エネルギーがどこかに抜け落ちているからね
辞書の重力の項目にこういうのは書かれないんだよ
それにすがっている姿を見るだけで可哀相になる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:23:12.04 ID:T4srT9Eo.net
>>578
へ?マナって人間が散布できるものじゃないでしょ?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:23:31.71 ID:3wD2p1HY.net
>>564
てこ入れだったか、そんな感じもしたけど雰囲気がガラッと変わって違和感だった。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:23:44.56 ID:AQACnp0g.net
wikipediaがそもそも間違いだらけだもんな
特に本人が違うといっても更新されないというネタは鉄板

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:24:11.83 ID:zo1AkzDV.net
>>563
既存のロボットアニメだって物理法則その他無視してるなんちゃってサイエンスじゃん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:25:32.58 ID:eiHjL5iz.net
>>581
大体は人間が扱えるもの(という設定)だし精霊でも妖精でもないが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:25:47.75 ID:T4srT9Eo.net
>>583
君はさっきから否定ばかりで代案が無いねw
否定だけなら馬鹿でもできるぞ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:26:04.80 ID:AyG3fzyR.net
ガイジ&マジック共は消えろよ
邪魔くせえ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:26:06.20 ID:P4l6obmi.net
>>576
へぇサイエンスファンタジーって言葉存在するのか
今度から使うわサンキュ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:26:11.98 ID:VvVgmZ8s.net
自己制御さえできない病人おるな。
つうか機械産業は力学、熱、流体の制御ちゃうのん?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:26:38.16 ID:Y2pa4ce3.net
まあ、クラークのセリフからというわけではないが

魔法=ロストテクノロジー系の話は多いな

後は、魔法=その世界の発達した、科学(そもそも物理法則がこっちの世界と違う系)もある

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:26:44.74 ID:x2E2d0+B.net
魔法もきっとあるって俺は信じてるよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:26:48.93 ID:T4srT9Eo.net
>>585
原作がそうなっているのなら、それは魔法では無いね
一般的なマナとも違う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:27:19.62 ID:S0mS/GpH.net
3Pの話題が何一つないって事は皆切ったか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:27:38.58 ID:AQACnp0g.net
>>586
反論できないで論破された今の気分はどうだ?

反論以外は取り扱ってやらないぞ
泣き言を言う前にない知恵を絞って考えろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:28:59.03 ID:AyG3fzyR.net
>>593
3P良いよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:29:34.19 ID:pmZhOukf.net
>>593
話題が出てから見ようと思ってた
面白い?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:29:38.94 ID:+ICF/6by.net
>>593
見てないけどとりあえず小学生は最高らしいな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:29:54.17 ID:T4srT9Eo.net
>>594
論破なんていつされたんだよw
君は辞書もwikipediaも否定しただけだぞ
代案すら出さない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:31:11.13 ID:AQACnp0g.net
>>598
代案すら出さないwww

否定されたお前が代案を思いつかないだけだろう(図星)
辞書にすがりついて一蹴されて絶望した少年よ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:31:23.59 ID:GdJmOXWI.net
>>593
ここで話題になるタイミングはMX組の後とひまわりにうpされたタイミングだって言ってるでしょーが田舎民め

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:31:34.96 ID:YCXyjmxX.net
天使は腐れ向けばかりの不作期だけど
にゅーげー共々豚の餌はあってよかったねな感じ
どっちもどうでもいいから今期超絶不作

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:31:58.48 ID:T4srT9Eo.net
>>599
否定する側が代案を出すんだよ低脳w

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:31:59.01 ID:P9c+M1UE.net
しかし変なやつ+コテ増えたなぁ……

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:32:25.05 ID:jXcb1Ofg.net
>>589
それらは物体の運動であって力じゃない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:32:40.03 ID:T4srT9Eo.net
天使の3Pはロウきゅーぶと同じエロアニメだったわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:33:11.75 ID:x2E2d0+B.net
まあアニメ見た上ににちゃんの総合スレ来てる時点である程度変人だから多少はね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:33:27.68 ID:P9c+M1UE.net
>>601とかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:33:36.21 ID:AQACnp0g.net
>>602
否定する側が代案を出すwww

代案を出してもらえるという思い込みw
甘えるな、ゆとり

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:33:43.67 ID:AyG3fzyR.net
>>596
何かバンドリみたいにアイドルゴリ推ししようとする空気が感じられないから良い
豚アニメ嫌いだけど何故か見れちゃう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:34:23.53 ID:P4l6obmi.net
天使の3Pはローキューブの作者だろ?
その手の人は安心してブヒれるんじゃない?
演奏の作画も結構よかったぞ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:34:29.47 ID:CPO2ggff.net
今期ひそかに前期のように網羅するようにアニメ見れてないわ
3pもバチカンもためてるんだよなあ
3pはつぐももよりやばいと聞いていたのに

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:34:29.79 ID:cNNlGaN7.net
ナイツマってステマ失敗したのかw
ロボアニメの時点で成功は期待薄なのによく持ち上げようとしてたな…
作画はアルドノア以下だしどうしようもないだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:34:52.71 ID:x2E2d0+B.net
てぃんくるってブリキと一緒でアニメにし辛い画風だなって思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:35:21.94 ID:T4srT9Eo.net
>>608
ならば俺は君の否定を否定するので否定された君が代案を出しなさいゆとりw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:36:06.37 ID:415A3d96.net
ろーきゅーぶは、ロリ属性が無い自分には無理だったけどそれでもこれが好きだと言う人が居る事自体は理解出来た
3Pはそれすらも理解出来ない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:36:29.45 ID:AQACnp0g.net
>>614
無能はいつまでも代案を出してもらえると思い込み続ける

そこがゆとりの限界だなw
お前の敗因は無知とディベート能力の低さだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:36:32.34 ID:YCXyjmxX.net
豚の餌も腐の餌もどうでもいいんだよな
ただのアニオタには新作アニメが大不作過ぎてツライ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:36:43.14 ID:S0mS/GpH.net
馬鹿チンはあんまり見ようって気持ちにならないんだよなぁ
男でも面白いと思える作りなの?ちなみにノンケ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:37:31.44 ID:+ICF/6by.net
来期は続編ものが多かったはずだから
安定感はありそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:37:44.60 ID:qlCqVEl4.net
3Pは2話で事情も出てきたしね
でも主人公やっぱりヘタレだしマスター乗り気じゃないし障害多いな
3Pはすでにイケドン態勢なのだがw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:37:53.34 ID:VvVgmZ8s.net
アニオタには豚も腐もいるからな。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:37:54.71 ID:jkWTuWIo.net
よかった異世界食堂は平和で

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:38:28.00 ID:T4srT9Eo.net
>>620
マスターも無責任だよな
汚れ役を貫井にやらせようだなんて

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:38:47.73 ID:GdJmOXWI.net
>>618
1話は自称マリアが処女膜残したまま子供産んだらマリア像が泣いて終わり
宗教のインチキ暴いてく話ならまぁまぁ面白そう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:39:16.56 ID:T4srT9Eo.net
>>616
はあ。よくわからんが勝手に一人で勝利宣言しててくれ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:39:20.25 ID:3wD2p1HY.net
科学で一般的なのでも信じてない事もある。
光速度を超えられないとか、光速度に近くなると時間の進みが遅くなるとか。
普通に光と反対に進む光で2倍の光速度があるし、
光の速度になっても時間の進みは同じだと思っている。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:39:51.41 ID:P4l6obmi.net
>>620
やっぱあの主人公のせいでグダりそうなのかな
ロウキューブはスバルが爽やかなやつだったから
ロリに焦点が当てられて好評だったから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:40:02.36 ID:YCXyjmxX.net
来期アニメ一覧とか覚えてないわ
なんにしても見て判断するしかないしな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:40:09.23 ID:CPO2ggff.net
>>622
上の方で店主の格闘戦とかないと教えてもらったわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:40:42.68 ID:zo1AkzDV.net
おーし、アビスの話しようぜ!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:40:58.69 ID:T4srT9Eo.net
>>627
確かに貫井は引きこもりだしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:41:11.66 ID:VvVgmZ8s.net
>>622
異世界食堂と異世界スマホは安定してるな。
ナイツマだけがめっちゃ荒れる。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:41:41.28 ID:AQACnp0g.net
>>625
この程度も理解できないとはやはり無知だというのが証明されたな
竜頭蛇尾の可哀相なやつだ

3Pは主人公はまだロウキューブの方がよかったと言われているな
俺もそう思う、ウジウジ系はイマイチ魅力がない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:42:00.83 ID:pmZhOukf.net
>>626
二重スリット実験が意味わかんねえわ
この世界って実はシミュレーションで、観測者が居る時だけ描画するみたいなエコシステムなんじゃね?って思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:42:48.84 ID:x2E2d0+B.net
異世界スマホは安定してるというか誰が見ても駄作だから荒れようが無いだけじゃ…

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200