2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1198

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 15:28:03.63 ID:N+fCuW3R.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1197
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500228851/

以上、他にテンプレはありません。

(おいこら回避)

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:19:04.13 ID:v/YmQSXh.net
>>98
ケモナー激怒で炎上不可避

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:19:23.03 ID:CPO2ggff.net
店主をおいしそうに見えるお客様が

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:19:54.54 ID:PSUADsug.net
>>103
このホモォーク
出禁です

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:20:55.20 ID:8XVURxYZ.net
>>101
読者(視聴者)が主流がおっさんだからじゃないかな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:21:23.68 ID:jL+CuOgl.net
もう飯アニメも見せ方が飽きられつつあるね
お料理のあまりの美味しさに顔面作画崩壊するくらいやってもらいたい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:21:42.02 ID:CPO2ggff.net
>>101
横で見た目もおっさんのアニメの話をしてると
なんとも

108 :うさぎうんち ◆uq6eHI82AM @\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:22:14.38 ID:QJQ7PuCJ.net
>>96
つくでしょ。
あの世界のエンジニアたちがシルエットナイトについて学んできたことは当然エルきゅんも学んできてるわけだから。
うんと小さい子供の頃からね。
タブーとされるエーテルリアクタの製造技術をエンジニア達が知ってたらそこで差が出ていたかもしれないけど
そういう設定もないしな。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:22:40.19 ID:kN/LYziD.net
飯アニメとかオレツエーの変異亜種みたいなもんだしな
持ち上げられたいのそのまんま持ってくるとどうしても白けられるわな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:22:42.88 ID:PSUADsug.net
飯アニメも出始めは良かったがのうひねりの無いの多すぎ
幸腹あたりでもうお腹いっぱいだわ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:24:36.92 ID:+Uocg5CD.net
美味しんぼと味っ子でやりつくしてるからな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:25:10.57 ID:8XVURxYZ.net
食堂は異人たちが食べたことがない料理に対して食レポのプロのごとく見事にコメントする姿は面白くて嫌いじゃない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:26:00.06 ID:CPO2ggff.net
食い物というか飲み物だと
サイコワインもとい神の雫ってそうそうにアニメ化すると思ってたわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:26:41.54 ID:PSUADsug.net
口から光りを出すので定評のある味皇
そして発狂して業界を焼け野原にする

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:27:22.53 ID:kstVxsOg.net
食堂は飯食ってる最中よりも
その前のシリアスファンタジー展開からのギャップが面白い

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:27:23.11 ID:71KkutTP.net
神の雫は実写の方に行ったからな
アニメと同時にはならんかった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:28:00.82 ID:+ICF/6by.net
味皇のリアクションはすごくて好きだったけど
原作とアニメは全然違うらしいな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:28:04.46 ID:389ebpti.net
押井守とかに毒すれ過ぎた人がいますね。あるいはリアル病とか。
お薬処方しておきましょうねー。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:28:11.90 ID:v/YmQSXh.net
個人的ソーマが最強

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:28:17.55 ID:PSUADsug.net
西洋には豊穣の角とかネクタルとか
まあネタはあるんだがなかなか落とし込みできないだろう

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:29:01.77 ID:iFUJJ+Hi.net
>>81
モンスターは魔法が使えるだけの獣
ボスや指揮官のようなのは不在、意思疎通するだけの知能も無し

主人公はフレメヴィーラ王国所属

クシェペルカ王国とジャロウデク王国に領土を狙われている

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:29:10.30 ID:389ebpti.net
毒され過ぎた、だ。スマソ。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:30:47.37 ID:PSUADsug.net
ワレメヴィーラ王国とかウスイホンのネタになりそうだ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:31:27.11 ID:Ae8t5u9+.net
>>121
別に狙われてないだろ
何で嘘をつく

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:31:31.90 ID:kN/LYziD.net
>>117
原作はリアクションが普通らしいよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:31:53.62 ID:jL+CuOgl.net
確かに異食堂店主のすっとぼけ感と客のはしゃぎっぷりは悪くないな
それにアレッタ間に挟むだけでもそこそこ見れるものにはなってるか

127 :うさぎうんち ◆uq6eHI82AM @\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:32:53.00 ID:QJQ7PuCJ.net
ボールルーム 2 A

多々良さんは七実さんの「見稽古」とバキさんの「究極のイメトレ」を会得してるみたいだね。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:33:21.96 ID:PSUADsug.net
異世界食堂外伝 〜魔族娘給仕最強すぎて用心棒かねてます〜

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:33:33.21 ID:8XVURxYZ.net
>>126
アレッタちゃん可愛いよな
もう一人ウエイトレスになる予定?のクロちゃんはいつ出てくるのか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:44:42.33 ID:htK0PJuQ.net
放送前は最弱無敗とかと似たようなハーレムアニメかと思ってたけど
主人公がロリショタの正ヒロインってだけでこうも人々を熱くさせるものなんだな、あとロボ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:46:35.09 ID:wW14KD3L.net
食事なんて異世界転生もののついでで描けばよさそうなもんだよ
例えばエルが機械いじりのついでにトンカツでもつくって
何それ食べさせてまあ美味しい!、みたいな
料理だけで1本のアニメとかそろそろキツイだろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:48:27.47 ID:2cUko2iU.net
トリアエズナマでアル中になる異世界人

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:48:42.37 ID:kstVxsOg.net
エルくんは転生前コンビニ弁当ばかり食べてそうだから
美味しいトンカツなんて作れなさそう

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:49:18.72 ID:pmZhOukf.net
料理アニメなんて客が大げさに驚いてシャッキリポン!とか言ってりゃストーリーになるんだよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:49:22.19 ID:G+xCctTb.net
孤独のグルメの原点は原作者の久住昌之 が共同ペンネームの泉昌之で発表した「夜行」が最初かな
トレンチコートを着たハードボイルドなオッサンが夜行列車で駅弁を食うだけの漫画
そこからグルメものは作る方と食う方に分岐した
食べている人の場景と料理と心の声を楽しむものだから
異世界食堂は食べている人をメインに見るグルメものだと思うけど
異世界にする意味があるのかどうかは疑問だね
外国人相手でも適当なエピソードをひねり出せば同じことができる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:49:52.87 ID:2cUko2iU.net
豚肉とラードとパン粉と生卵の調達に難あり

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:50:47.33 ID:iFUJJ+Hi.net
マンガ業界はデスゲームと飯マンガが大流行中だから

http://fast-uploader.com/file/7055844141415/

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:51:36.51 ID:q/eu78d0.net
>>133
ある日見つけた扉をくぐるとそこには美味しい洋食屋が…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:53:02.12 ID:GdJmOXWI.net
世間ではここが凄い日本の何とかってホルホル番組が流行ってんのにな
飯アニメに当たりなし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:53:24.55 ID:2cUko2iU.net
異世界コソビニアニメ化まだかな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:53:59.26 ID:389ebpti.net
>>54
ガンパレのパクリのエヴァもどきはともかく、2016年〜17年の作品が2007〜9年はおろか、元が1986年のアニメにすら
劣っているように思えるのはなぜでしょうねえ……?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:54:55.08 ID:RYr016zH.net
異世界って棒に刺したマンモス肉を調味料無しで
焚き火でグルグル焼いた料理しか無いんでしょ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:55:17.33 ID:MeSnsCgR.net
異世界に飛ばされて餓死寸前になっった時どんな料理を出されたら最高に幸せかな
俺の暫定1位は卵かけご飯

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:56:06.73 ID:s9MxvSwT.net
キャラの個性付けでこれが好物を通り越してこれしか食べないってのあるよね、流石に飽きるしたまには他のも食べたいだろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:56:14.75 ID:+Uocg5CD.net
ナイツマってファイブスターの影響大きい気がする
ロボットもそうだけど
主人公もレディオスソープやらしたい感じだし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:56:46.86 ID:wW14KD3L.net
>>143
サルモネラが怖い
快適な生活の記憶だけあって
食べ慣れた料理もエアコンもない世界とか悲惨だな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:58:59.16 ID:389ebpti.net
まあFSSはいろいろなクリエイターに影響を与えすぎているからねえ……。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:59:15.03 ID:2cUko2iU.net
>>143
ようじょしぇんき乙

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:59:25.19 ID:iFUJJ+Hi.net
>>142
「グルグル焼く!? そうか、それなら肉の両面焼きができる!!!」

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:00:15.71 ID:mwgg/7+L.net
>>145
『聖刻1092』(ワース1092)は、千葉暁作のロボット・ファンタジー小説

物語は「ア・ハーン」と呼ばれる中世風ファンタジー世界を舞台にしている。
ア・ハーンには巨大ロボット型魔導兵器「操兵」が超古代から存在しており、
ストーリーはこの「操兵」にまつわる神話や伝説を扱ったヒロイックファンタジーとなっている

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:01:18.30 ID:HY+TapOh.net
レクリでファンディスクって単語が出たけど、エロゲをやらない
最近のアニオタはエロゲのファンディスクがどんなものかわかるの??

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:02:29.66 ID:Y2pa4ce3.net
聖刻1092は、元々TRPGな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:02:45.44 ID:F5AvD+6X.net
今期、バンダイビジュアルの規制削除はえー
夜中にも関わらず1時間で消してくる
その有能さをアニメでもっと活かせよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:03:26.04 ID:3QNomwMi.net
>>145
ロボットの影響はメカデザイナーであって作者とは無関係
FSSのような群像劇でもない
FSSはソープでは話を牽引できないからサイドストーリーばかりやってるわけで

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:03:30.39 ID:2cUko2iU.net
ワース・ブレイドな何回も焼きなおして酷かったな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:04:12.63 ID:GdJmOXWI.net
>>151
本編で一番人気出るようなサブキャラをあえてエロ無しのまま終わらせて飢えさせて
後からそのキャラ含めてエロ特化で出す追加ディスクだろ知ってる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:05:09.70 ID:azsetv2r.net
セントールED気に言ったんだけど冒頭の歌詞は
If as Edelweiss, scale in the dark
でいいのかな
「純白(純血?)ならば気付かれないよう殻を破れ」て感じ?
英語得意な人プリーズ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:09:59.50 ID:HY+TapOh.net
>>156
サーカスかな?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:11:48.25 ID:mwgg/7+L.net
>>152
TRPGの影響から多腕の異世界でファンタジーロボといったら聖刻の印象が強い

160 :うさぎうんち ◆uq6eHI82AM @\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:11:49.37 ID:QJQ7PuCJ.net
レクリ 15 A+

作品の承認力を見える化する魔法を創り上げるって、これかなりロマンあるな。
諸作品を鑑賞し、その因果性を承認した観客に感応、可視化させる術って言ってるから、
仕様上観客の嘘は混じらないと思われる。
売上やネットの評判以上に説得力のある承認力を正確な数字で定量化できれば、
それをもとにして、より時代の欲望に則ったコンテンツを作り続ける事も可能だろうな。

その技術を礎にして、そんなコンテンツに溢れた世界で起る問題をテーマに
もう一つ別の作品を書いてほしいくらい、興味が湧く設定だわ。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:12:16.18 ID:uaNmZ4OA.net
>>34
プリンセスプリンシパル
ジョーカーゲーム枠

賭ケグルイ
面白いが生徒会長もイカサマしてるから
最後までイカサマネタでやるのか

アビス
毎回まんじゅう絵が叩かれる

アルタイル
アルスラーン戦記っぽい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:12:38.88 ID:AQACnp0g.net
>>157
暗闇の中でも"気高く"の方が合っているかな
意訳するならもっと砕けてアナさんみたいに「私は私らしくありのままで」でもいい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:14:17.33 ID:Y2pa4ce3.net
>>159
個人的には、バトルテックとかの、封建制とからめたロボット騎士みたいなのは好きだ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:16:04.28 ID:iX2pZhSy.net
粘着ネトウヨヤバすぎだろwww
関係ない人を片っ端から自演認定してる

165 :うさぎうんち ◆uq6eHI82AM @\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:16:37.13 ID:QJQ7PuCJ.net
聖刻群狼伝はロボ物ラノベにしては割りと面白かったな。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:17:02.89 ID:71KkutTP.net
ナイツは聖刻でも群龍伝の影響うけてると思うわ
まあ理由は後でわかるけど似たような機体が出てくる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:17:08.78 ID:Jn01GNdh.net
今期ヒロイン四天王
http://i.imgur.com/V2H9FsC.jpg

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:17:20.53 ID:m0ZUn2pB.net
カンボジアの井戸の無い村で慈善団体が井戸掘ったら、
ヒ素を含んだ水が出てきて村民に健康被害が出たって話があるんだが、
異世界の住民も思い付かないんじゃなくて、
先祖がやって大変な事になったから、やらないように思考を制御されてるんじゃないかって思うことがある
ただの言い伝えだと効力は薄いが、魔法でやらないように制限すれば順守されるし
多腕は悪魔っぽいとか、逆に神っぽくて深更的にまずいとか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:17:59.80 ID:mwgg/7+L.net
>>163
バトルテック
コンバットシェルは鉄の棺桶、しか記憶に残ってないすまん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:18:24.77 ID:AQACnp0g.net
レイチョンの壊れた火病単発自演が心地良い
なぜバレているのかまだ気づかない偏差値28w

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:19:00.35 ID:389ebpti.net
コンバットシェルはメタルヘッドじゃなかったっけ・(;´Д`)

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:20:24.10 ID:T4srT9Eo.net
見返してみたらシルエットティシューという筋肉の収縮が…とか言ってるな
どういう素材でどういう仕組みで収縮させてるのか謎だから
なんで撚り合わせるとパワーが上がるのかわからんわ
動力源はエーテルリアクターなんだろ
どういう仕組みで動力伝達してるんだ?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:22:00.92 ID:ISM3TS27.net
異世界の住人が大抵無能なのは学がないからだろ

こっちみたいに義務教育で何年もほぼ毎日みっちり勉強なんてしないだろうし
基礎的な知識もない、そう考えればある程度は納得はできる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:23:00.28 ID:iX2pZhSy.net
俺はレイチャーそんな悪い奴じゃないと思うけどね
毎日変な奴に粘着されて気の毒だわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:23:25.95 ID:+ICF/6by.net
逆に異世界人が主人公を凌駕する高スペックってことはまず無いな

176 :うさぎうんち ◆uq6eHI82AM @\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:23:58.11 ID:QJQ7PuCJ.net
>>168
俺もそういう設定があったほうがよかったんじゃないかと思ったな。
あたらしいロボット技術のアイデアについて、パラダイムはあってもブレイクスルーする術がないような状態にする。
そこからエルきゅんが改善案を提案をして、新技術獲得となるようにSUGEE演出を誘導できれば、
更に説得力増しそうだし。
何が原因でブレイクできなかったのか、説得力のある問題を考えなきゃならないけど。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:25:10.96 ID:71KkutTP.net
学がないっていうか単純に文明レベルが中世ぐらいだからな
そういやリゼロは異世界人の方が知識も力もあったな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:25:56.27 ID:kstVxsOg.net
異世界人が現実世界を侵略するような話とかだと
自衛隊とかGATEみたいに活躍できずにモブみたいにやられてしまうんだよな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:26:44.69 ID:zxsinXnL.net
>>175
話が続かないからな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:27:04.88 ID:71KkutTP.net
>>178
働く魔王様だな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:27:10.60 ID:tLmqSoww.net
>>173
ナイツは高等部まであるはず
高校もあるから多分、大学もあるだろうけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:27:15.49 ID:AQACnp0g.net
レイチャー「俺はレイチャーそんな悪い奴じゃないと思うけどね」
住人A「おいおい、とうとう自分で自分を擁護したぞw」
住人B「チョンにはよくあることwww」

青山くんは敵校のマネに監禁されたところはよかったが
脱出のオチがストーカーというのがパンチが弱かったな
だが掃除のプロ拡張は良しだな。勧善懲悪はやはりスカッとするもの

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:27:32.69 ID:ISM3TS27.net
まぁ異世界は魔法があるから科学は発展してないとかいうお決まりの展開は笑う

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:27:59.37 ID:IuK6ZwLe.net
>>178
そりゃこっちからあっちだと超常存在の助けが必要だけど
逆は自力でくるからチート主人公以外は歯が立たないのは自然

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:29:50.19 ID:uaNmZ4OA.net
バトルガールみたいのはキャラの多さだけでうんざりする
どうにかならんのか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:30:04.53 ID:tLmqSoww.net
>>178
その場合は大抵、パニックモノだな
警察や自衛隊、軍隊が無能になってるが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:30:19.96 ID:4/l123Zg.net
ナイツマの駆動繊維は捻っただけじゃなくて三つ編みにしたほうが良くね

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:30:35.26 ID:ISM3TS27.net
>>178
銀魂

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:31:01.65 ID:Y2pa4ce3.net
そういう意味で、電撃の狼と香辛料の作者のラノベはよく出来ていたな

ブレイクスルーを担当するのが錬金術士で絶えず異端審問の可能性を孕みながら
教会騎士団も必要悪でスポンサーやってる設定が絶妙で
教会騎士団もやり過ぎたら異端審問でポイ捨てする気で、戦争に勝つために
錬金術士に鉄の増産方法なんかを研究させてりしていた

実際、製鉄するのは鍛冶ギルドで、また、錬金術士とは微妙な関係にあったりする

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:31:27.04 ID:/m94IA9j.net
うーす
またアキバいってきたわ
SODが資本の花太郎みたいなビデオ鑑賞店でVRのAVみてきたけど
これは微妙だったわ
有名な女優がいないし
画質はそんなに

ただ抜けることは抜ける

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:32:09.14 ID:M3Mvt/Cc.net
ナイツマの主人公はプログラマーじゃなくて
エンジニアのほうが良かったんじゃね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:32:25.47 ID:RfuoPc9Q.net
ナイツマは文章で読むとイマイチイメージがわかんな
網筋肉とかなんとか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:33:02.55 ID:P4l6obmi.net
>>167
右下のカマ野郎はどうしてもアカンかったわ
女のふりして油断させてことに及ぶとか完全にレイプ魔だろ

194 :うさぎうんち ◆uq6eHI82AM @\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:33:09.24 ID:QJQ7PuCJ.net
>>183
こっちでいう科学が向こうで言う魔法みたいなもんだろうしな。
火をおこす原理を知らなくても、呪文唱えればポッと火がでるような世界なら
火の原理を突き詰めていこうとするやつなんて現れにくいだろうし。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:33:12.30 ID:/m94IA9j.net
レクリは最初の3分だけ最新話みたんだけど
エロゲヒロインも承認力うpで参加したんだよな
こいつ能力どうなの?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:33:17.91 ID:jL+CuOgl.net
ナイツマは魔法ありきなのはわかるがバリスタやトレブの類も欲しいな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:34:18.42 ID:AQACnp0g.net
バトガのキャラ数の多さは新人声優育成も一環だろうな
その割りに今期は他アニメの棒が目立って話題にすらならないが
やはりヒロイン枠に棒はインパクトが違う

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:34:37.23 ID:mwgg/7+L.net
>>178
デビルマンやインディペンデンスデイみたいに侵略されてからの方が話としていいし王道だよ
異世界側をモブ扱いにしてる話ってだけでしょ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:35:24.15 ID:HwldxDT7.net
>>195
なのはさんクラスのファンディスク対応らしい
最弱から最強へw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:36:08.90 ID:KSz4BMU7.net
>>6
異世界食堂が高いって一次発信側の組織票じゃね?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:36:20.23 ID:XYJ74hcL.net
イベントアイズなんてノーマルでも石コンティ市内と無理だから一回しかやってないわ。暇

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200