2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 3撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 08:56:30.57 ID:EAJE3qPN.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。
◆関連URL
・アニメ「活撃 刀剣乱舞」公式サイト http://katsugeki-touken.com/
・公式twitter http://twitter.com/katsugekitouken

◆放送/配信情報
・TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ:2017年7月1日 土曜日 24:30〜
・MBS 2017年7月1日 土曜日 27:08〜
・岡山放送 2017年7月16日 日曜日 25:30〜
・高知さんさんテレビ 2017年7月19日 水曜日 25:55〜
・テレビ愛媛 2017年7月20日 木曜日 26:00〜
・AT-X 2017年7月4日 火曜日 22:30〜
・DMM.com 7月3日(月)より 毎週月曜 12:00更新
・dアニメストア/ひかりTV/ニコニコチャンネル ほか  7月6日(木)より 毎週木曜 12:00更新
・バンダイチャンネル 7月13日(木)より 毎週木曜 12:00更新

・sage進行推奨。E-mail欄欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

前スレ
活撃 刀剣乱舞 2撃目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499356179/

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:31:10.99 ID:Q9BX+fy+.net
>>880
それは絶対にないだろ…
なにをしてあれのほうがいいって結論になるんだよ…
あれこそクソオブクソだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:31:19.60 ID:FmgcPfiR.net
話の内容はともかくテンポは完全に花丸の圧勝

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:32:01.17 ID:ocJIWK/Y.net
>>876
それいいかも
第二部隊の手入れと出陣前の第一部隊の話な
本丸での刀たちも見たいしバトルばかりじゃ作画が持たんだろうしね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:32:41.14 ID:tkH6BiCu.net
来週本丸回っぽいけど一回撤退するのかな?
蜻蛉切はあれ重傷だろうけど流石に破壊までいってないだろうし来週本丸回なら普通に手入れしてそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:33:00.57 ID:XfiVNyAM.net
刀剣破壊でなくても話のテンポ悪いし無能な動きする刀剣男士たちに視聴止めようかとすら思う
蜻蛉切がこれで折れてないのもどうなの
救われててもこのアニメ何がしたいの

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:33:14.06 ID:bUSYmRCP.net
>>867
初部隊長と仲間との衝突それから敗北 
任命された回含めて2話くらいで纏められそう

何をメインに話が進行してるのかわからないのでどういう心持ちで居れば良いのか分からん
主人公の成長物語なら歴史の話を引っ張りだされるとややこしいし
歴史改変阻止をメインにするなら和泉守陸奥守が揉めるシーンはそんなに長引かせなくていいし
純粋にキャーキャー萌えられる人が羨ましいわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:33:26.55 ID:FGnaVnWo.net
ufoは昔から脚本が糞糞と言われまくってるのに反省がないというか…
複数人の会議で決めてて叩かれるの込みで代表として社長の名前が出てるんだろうが
一回脚本家育成に乗り気な脚本家連れてきて育ててもらうの考えたらどうだ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:34:12.87 ID:Q9BX+fy+.net
原作自体いい加減な設定なんだから仕方ない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:34:33.25 ID:AVYPLcyl.net
>>882
いきなり修行いってきますって言って30秒くらいで何も変わらず帰ってきたのは笑ったな
たしかにテンポで行けば花丸の方が上かもな
ゆるギャグとシリアスじゃ求められるテンポが違うだろうが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:36:08.95 ID:P6yZukEM.net
何か愚痴スレ化してるけどさすがに住み分けしなくて平気なのか
敵にやりたい放題されすぎてイライラする気持ちは分かる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:36:16.77 ID:6MHqNV26.net
花丸は元々やってることに深い意味はないのと1話につき2エピソードと短い
活撃は中身はあるのに平坦な作業をずっと見せられてる感じ
昔のドラゴンボールみてる感覚わかるわ
延々と悟空とフリーザが睨み合ってるだけの回みたいな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:37:21.23 ID:xiqpvBpi.net
後半で活撃が化けるか否か…
本当に作画だけはずっと綺麗なんだけどねー

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:37:41.50 ID:FmgcPfiR.net
>>889
比べるなの文句は>>880に言ったほうがいいよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:38:01.95 ID:VGpKys7a.net
第一部隊が無能過ぎて絶句するわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:38:17.97 ID:quCPtQW9.net
戦闘シーン中心に他のシーンカットして、3話くらいにこの展開まで持ってきてたら間違いなく神アニメだったな
いいところはいいんだけどテンポ悪いよね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:38:42.55 ID:j1EEdWFQ.net
これもうグダグダすぎて何をしたいんだか分からんな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:38:47.86 ID:tkH6BiCu.net
初回は普通に動いてるのに感動したけど回を追うごとにテンポ遅くてな
時間遡行軍を止めるのが目的なのはわかるがどうすれば終わるのかが和泉守たちもはっきりわかってないからグダグダしてるのが余計にグダグダに感じる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:39:08.49 ID:6MHqNV26.net
蜻蛉切が重症を負ったことよりもやっと出てきた三日月の顔があまり美人じゃないのがショックだったわw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:39:17.69 ID:P6yZukEM.net
>>892
多分それに全てが掛ってる感じだよな
ここまで丁寧に敵に負けたのを描いたんだから何かしらカタルシスがないと
蜻蛉切このまま退場だったさすがに好きな奴が可哀想だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:39:34.76 ID:a5soKn+6.net
やりたいことは伝わるけどもっと時間をかけてほしい描写はすごい速く過ぎるしこれは脚本が悪いのか演出下手なのかどっちもなのかわからんな
でも少し俺も含め辛口過ぎる感じあるので落ち着きます

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:40:30.33 ID:UsvYY/CG.net
今さらだけどもう見るに堪えないって人は今回で切った方がいいんじゃないかな
そういう人からしたらもっと酷い展開がありそう
こっちの方がいいって人とか継続してる人には盛り上がる展開にはなるのかもしれないけど
そっちの人が絶望する展開が絶対来ないとも言い切れないけど
最後の最後で全部台無しにするアニメなんてそう珍しくもないし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:41:15.81 ID:xiqpvBpi.net
>>895
多分ここまでの展開を3話でまとめたら
後半が物凄いグダグダになっていた様な気がする

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:41:18.43 ID:q93SVS5O.net
第二部隊のこれだけのピンチと任務失敗に関して審神者や三日月が
まったく慌ててもいなければ心を痛めてもいなそうなのが
メタな意味ではリアルでもあり
アニメ的にはドライすぎるだろでもあり

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:42:13.06 ID:vocnLhPa.net
>>898
OPからして微妙だったから…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:45:03.15 ID:P6yZukEM.net
>>900
今回は完全に上げて落とすの内の落とすの回だったからなぁ
ここからどうするかが重要になってくると思う
下手すると艦これアニメパターンかもしれんが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:46:41.99 ID:OI9+mPkI.net
大太刀が速くて光って吠える!!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:47:26.38 ID:tEPHcQoS.net
キャラごとにキャラデザ担当違うって何がしたいのかわからん
Fateの時もやってたけどキャラによって差が出るし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:50:37.47 ID:DpOdfiQ4.net
和泉守がキレながら味方の船に乗れって言うのを無視して敵に斬りかかって重症になるのもわからない
歴史修正力とやらの範囲がわからないから
何をすれば任務達成か目的が分からなくてうろうろして失敗ばかりに見える
強い大砲もこの時代の技術じゃないかもしれないって遡れるのは刀剣のみって設定外したら
敵も味方も刀剣である意味が崩壊するけど大丈夫か

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:54:08.71 ID:mIhCX8/z.net
これから男士がドンドン死んでいくと面白そう
キャラ掘り下げ&衝撃展開で超スピード繰り広げたらまだ5話までのgdgdを巻き返せるぞ(小並感)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:56:29.91 ID:8zkrCTUf.net
任務失敗したらどうなるんだ?
っていう疑問はゲームでも花丸でも解決していないな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:58:21.14 ID:Hdy/IJh6.net
三日月は花丸の時からそうだけど角度によって見えるはずの
瞳のうちのけを常に描いてるからアニメだと怖く見える
それがないだけで全然違いそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:58:38.88 ID:UsvYY/CG.net
>男士がドンドン死んでいくと面白そう
みんな予想してる通りにやるか
まったくの正反対に予想されてるから誰も死ななかったENDもありえそう

どっちにしても終わるまでわからないけど
終わるまでわからないのに騒ぐだけ騒ごうとする人もいるから面倒
マジで心配してる人からしたら終わるまで分からないなんてたまったもんじゃないだろうけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:00:10.93 ID:3Ar3PTeA.net
5話も消費してほとんど話が進んでいない…
来週から推し出るから見続けるけどこの調子のままなのかなー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:05:38.67 ID:JfJDGIxO.net
>>903
個人的にはそういう雰囲気の本丸描写のが好きなのでよくやってくれたと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:10:42.90 ID:vi/csdn3.net
次回は本丸なので部隊に配属されていない刀剣も登場するかもしれないと少し期待してる
和泉守あたりの自問自答とかで尺取るのだけは勘弁してほしいが、ありえそうで怖い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:14:08.12 ID:k+vpw81l.net
「失敗したらそもそも自分自身も自分が知る歴史もこの世から永久に消える危険がある」て認識してるように見えないんだよ>オリさに 
敵が今までやらかしてるのはそういうレベルの事なのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:17:26.33 ID:/JZN/pC/.net
槍の手入れ資源の多さに泣きながら今日やっと蜻蛉切カンストしたのにちょっと悲しい
生きてそうだが
一旦第一部隊にバトンタッチして蜻蛉切復活したら第二部隊出直しって感じだろうか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:22:11.26 ID:tkH6BiCu.net
これって1クールなの?この遅さなら流石に2クールか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:23:33.46 ID:3Ar3PTeA.net
>>918
多分1クール

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:24:12.39 ID:mUZQv9zi.net
>>917
そういう展開になる事を祈りたいね
自分は蜻蛉切一番にカンストさせたけどずっと隊長かつヤバい面は避けさせたのもあってか幸いにも槍の手入れ資源の多さを知らないw(御手杵除く)
それなりキツかったからこれから自本丸の蜻蛉に癒されてくるわ…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:25:48.79 ID:vDvHjAuQ.net
>>866
男士死亡を匂わせる脚本なんだから例え次回重傷に留まっても泣き回演出で騙してほしかった
次回予告でぶち壊しだったけど
初回からテンポ悪い言い続けてるけど、863の言う「芝居的な間の取り方するシリアス系」は大好きだし、バトル物には常にそれを求めてるよ
最初にアニメ化された花丸が日常物でがっかりしたくらいだ
話が面白くなるなら男士折りまくりのどシリアス来いとすら思ってる
間を長めにとってそれが活きる演出があるのは知ってるよ
でも活撃には無駄な間しか無い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:29:22.90 ID:a9lCJ0Ko.net
蜻蛉切は見た目の割に脆弱なイメージだから今回の結果に妙に納得してしまった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:35:40.35 ID:D7Q60la3.net
どいつもこいつも無能すぎて草

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:36:26.06 ID:xdPBZVzK.net
散々盛り上げて泣き回演出した後に生きてました程批判される展開はないよ
まず折れてないだろうし変に引っ張らないのは正解
第2が再起するための挫折回だろうから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:40:29.39 ID:8kJGvZvj.net
>>916
ゲームの時からそうだけど、その設定だと歴史が変わっても政府もレキシューもそれに気付けないよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:45:00.32 ID:mUZQv9zi.net
>>922
ゲーム的に言うと統率(防御)低くて盾兵付けられないから?
これまで遡行軍は一撃で殺れる描写ばっかだったしゲーム中では3体まで攻撃可能な大太刀の強敵描写のためってのもあったんじゃないかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:45:46.96 ID:bEtS8MYj.net
薬研 大砲発射防いで敵倒しまくって脚怪我してても燃料係
鶴丸 敵一掃して薬研を助けてマスト係
陸奥守 先週一応目的に気づいて船漕いで船操縦して人間を救出誘導
蜻蛉切 大太刀相手に勝海舟を守りきり特攻相討ち
堀川 蜻蛉切のサポート


部隊長 何も気づくことが出来ずただ命令してるだけで油断して刺されて海に落ちる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:48:46.82 ID:dqRuDYcl.net
普通に楽しめてる自分はもしかして勝ち組か
下手にゲームやらない方が楽しめるのかもしれないな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:48:58.32 ID:mIhCX8/z.net
>>927
兼さんやっぱり頭ガキ脳じゃん😩

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:50:13.01 ID:7dRuzbX0.net
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1501344009688.jpg
ああ・・・確かにあまりにも作画だけすぎてそこそこ期待してた心が追いつかないよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:05:56.13 ID:a5soKn+6.net
ufoも外部から人入れないからいつまでたっても変わらないなー
全体の進み具合は言うほど悪くないんだけど各話の魅せ方が上手くない
アニメは絵だけじゃないぜよ、、、

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:14:21.61 ID:chgikFmp.net
ufoってか近藤光が微妙なだけだろ
今までのもFate以外微妙だし
Fateも結構微妙なとこあったけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:15:49.38 ID:3Ar3PTeA.net
>>925
政府本部はそういう時間の干渉できないような時空の狭間とかにいるんじゃないかと思っている。そうでもなきゃゲームもアニメも矛盾だらけになるし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:15:57.73 ID:8kJGvZvj.net
>>927
敵が船を使うことを突き止めたのは兼さんの画像チェックのおかげだぞ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:19:04.18 ID:k+vpw81l.net
裏を返せば失敗したら世界や自分が消える危機感がなかったら「じゃお前らわざわざ過去まで何しに来てんの?」なんだよな…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:26:11.87 ID:nt6afjxN.net
兼さん好きだったから活撃の無能っぷりにわりとガチでショック受けてる
他のキャラにあれしろこれしろって言うだけで自分は何もしてないってそりゃないよ
第1部隊のメンツも好きだから楽しみではあるけどこんな雑にバトンタッチされるとは思わなかった…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:32:31.63 ID:SkuT3qOn.net
鶴丸言伝遅すぎやろ
もっと早く教えろww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:44:08.86 ID:1WhXDYn0.net
近藤は音響は上手いんだけどなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:47:02.16 ID:Z/5QEvbN.net
1話で頼れる兄貴風で好印象だったカネニキが今と印象違いすぎて鉄血のオルガ思い出したわ
大した活躍もしてねえし無能化されすぎやろ脚本無能かよ
今のとこトンボニキが一番かっこいいわ死んだっぽいが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:17:06.18 ID:JT9Rq8z/.net
MBSは19日まで放送なしかよ
この展開できっついわあ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:23:28.45 ID:vDvHjAuQ.net
>>940
BSなら最速と変わらないし、ネット配信もあるよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:29:10.61 ID:JT9Rq8z/.net
BS入ってないからDMM配信が早いかね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:41:34.39 ID:+UidcGOp.net
火事から人を助けようなんて思うなよ → 幼女救出
少人数しか送り込めない → 援軍続々
あなた方の力で歴史を守って下さい → 歴史抑制力の方が強い
敵は重要人物には直接手を出さない → そんなことはない

設定が二転三転しすぎてもうこれ分かんねえな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:54:29.45 ID:IOygQg9W.net
近藤光脚本はいつもそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:56:31.77 ID:1oVSMrel.net
蜻蛉切これは手入れ20時間コースだな
それにしても薬研の顔が微妙すぎて本当に残念だわ
薬研以外はみんな再現度高いのに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 05:08:35.70 ID:5yaNGuR0.net
>>945
薬研の崩れ方は確かにひどいけど他もあまり褒められないような
兼さんのアゴとか陸奥守の三枚目っぽさとか堀川のデブ化とか
時々笑ってしまう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 06:37:38.62 ID:DPLWD+73.net
蜻蛉切先週からフラグ乱立させまくって律儀に全部回収してくのかよ馬鹿野郎
って思ったけど予告見る限り折れてなさそうだな
蜻蛉切好きだから嬉しいようなそれができないから話がつまらないって言われるんだよと
残念に思わないでもないような複雑な気持ち
絵と殺陣は取りあえずかっこよかったので満足した

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 06:41:46.81 ID:rFHpYC3Q.net
第一部隊ageのために第二部隊無能ポジにされてて可哀想
早速三日月厨のウエメセドヤ顔レスあるし
陸奥守和泉守堀川の出陣回数考えたらレベル低くて勝てないの分かりきってるんだから単なるレベル差の問題

しかしやっぱり5話で三日月出てきた
声優のお漏らしは展開予想の点であんまりよくないなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 06:51:41.97 ID:mIhCX8/z.net
そろそろ二振り目とか出てきて欲しいけどなぁ
キャラを殺さずそのままダークな雰囲気を出せる良いシステムだと思うんだけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:02:14.78 ID:3Ar3PTeA.net
説明不足すぎて刀が折れる=刀剣破壊ってことを視聴者に説明できていないのに(そもそも付喪神云々もさらっと説明しただけ)
ふた振り目出てきたら収集つかなくなるし流石にないでしょ…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:25:44.18 ID:f9e8xdj1.net
相打ちか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:29:53.34 ID:4Wu9rpjw.net
Aパートがクソチンタラしてて激しくつまらなかった
もうちょっと会話のテンポ小気味よくできないの?
あとスタッフが和泉守の後姿描くのがやたら好きなのかしらんがあんな場面で敵に背中向けんなや
前回に引き続き突っ立ってる和泉守姫か

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:33:08.77 ID:pRKCK+js.net
蜻蛉切は特典にもいるし完全退場は無いにしても二振り目になるとかはあるかもねえ
大福好きでもなんでもない二振り目に…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:52:20.46 ID:a+yWB4c2.net
今週ラストは流石には?って感じだったから初めてここ覗いたけど原作勢にはあんまり受けてなかったのねこれ
刀剣乱舞なんもしらん層からするとわりと楽しく今まで見てたし実況スレなんかでもそこそこ好評なのにな
まあ刀剣乱舞の前に2つクソアニメ続くのも大きいが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:01:21.95 ID:tEm5/RYd.net
和泉守姫のヒロイックファンタジーだと思えば理解できる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:32:18.62 ID:+zf0u711.net
「はい、蜻蛉切さんこれお土産。前に食べたいと言っていた黒糖大福ですよ」
「??ああいや・・そんな事を言いましたかな?覚えがないもので・・・ともかくありがとうございます。」

とさらっとやりそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:39:24.42 ID:CabzZiPI.net
アニメでは一振りしかいない設定のほうがおもしろい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:43:35.39 ID:p7QuIAfM.net
綾波レイかよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:50:24.76 ID:hQpB45KM.net
橋の奴強いってわかってんのに2人でやらせて案の定やられてんだもんな
船上でちょっと休憩気味に事情聴取してる場合じゃないだろって思ってたんだよ
なんか光に包まれてたけど第二部隊は全員クビかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:00:36.45 ID:I9qcAufh.net
堀川が横に居ないと兼さんは無能
橋には陸奥守を残すべきだった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:02:45.38 ID:IySJrY3Q.net
仲間残してきたのに船操縦できるとはしゃぐ陸奥守
アスペかなんかかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:07:13.49 ID:GRot1wdt.net
和泉守がただ突っ立って見てるだけなシーンが多くて無能ぶりが際立ってる
若い刀だから仕方ないのかね
審神者も蜻蛉切折れる前に撤退させろよ無能

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:12:14.44 ID:a+yWB4c2.net
審判者って狐のこと?あれはプレイヤーの代わりなん
最後にあついなぁのフィギュアの人に話しかけてたやつが猫の中身だよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:16:34.68 ID:np27NKui.net
>>963
さすがに一話と二話見てない公式サイトも見てないやつは帰れ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:17:17.66 ID:a5soKn+6.net
サニワって戦況見えるの
和泉守はよくわかんねぇ奴だわ
江戸が燃えて放心状態になるのは陸奥守だと思ってたよ
てか大太刀と戦ってる2人のとこに速く急げよ緊張感が足りねぇよ
視聴者に突っ込まれてる時点でダメじゃん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:35:40.78 ID:JfJDGIxO.net
>>925
ゲーム的には、そのための独立した本丸なんだと思ってる
いちいちこんのすけ(管狐)が政府から伝令持ってこないといけない場所にあるし

あれ多分、もともとの時間軸と干渉しない別時空とかにあるSF設定ないとつじつま合わないよね

ところで>>953次スレは…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:22:46.78 ID:wyxUDfwy.net
>>953逃げたかな
自分は試したけど無理でしたわ
とりあえず減速だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:28:55.88 ID:pRKCK+js.net
すっかり忘れてた
和泉守並みの無能と罵ってくれていい

活撃 刀剣乱舞 4撃目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501378072/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:34:51.22 ID:Qd7QCiAJ.net
和泉守が無能って言ってる奴はさすがに今まで何観てきたのかと思う
感情だけで突っ走っててまさに今回の和泉守と同レベルだわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:43:09.25 ID:FmgcPfiR.net
それってやっぱり無能じゃないですか

>>968
有能

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:43:31.03 ID:I9qcAufh.net
来週から主役交替したらもやもやするなと思ったけどログボと全巻購入特典キャラでそれは無いかと察した
EDであれだけ目立ってる堀川も来たばかりの鶴丸もまだ何もしていないし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:46:11.01 ID:Qd7QCiAJ.net
>>970
今回は正直あれだったが以前の話がまったくなかったことになってるのも何だかなぁって
一回ダメダメだっただけでこれとかアフィみたい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:54:12.70 ID:FNdP86N8.net
蜻蛉切は予告見た感じ折れてはいないと思う
長期退場コースかもしれないけど
大福好きじゃないLV1蜻蛉切に入れ替わるのだけは勘弁
しかしあの中じゃ1番人気なさそうだったからやっぱ蜻蛉切が
退場枠かと思うとモヤモヤする
ufo(近藤)って不人気キャラにはどんなにバカにしようが
酷い扱いしようが無問題っていう屑だし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:56:16.24 ID:7i4fiexe.net
>>972
兼さんが一番好きだけど
むしろ今までが有能だったからこそ叩かれてると思うよ
1〜3話では船爆破の際とか敵の裏の動きを読んで行動とかできてたし取り乱す事もなかったのに4話でいきなり「わかんねーよ;」になって5話で謎なくらい取り乱して勝手に暴走して勝手に海にドボン…
なんだこれ
最終的に立ち上がる為の挫折だとしても、前にできてた事がいきなりできなくなってるの脚本無能すぎ
これが後2話も3話も続くなら本当にリタイアしそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:56:56.03 ID:q93SVS5O.net
大福と本差し入れに行って、どうとでも取れる反応ってシーンは来ると思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:00:50.31 ID:Qd7QCiAJ.net
>>974
何もかも極端すぎて面倒としか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:02:40.86 ID:hQpB45KM.net
自己犠牲で死んでいく役はいかにもごついキャラにありがちだが
兼さんが刺されたのはあれは絶対大丈夫のやつだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:03:12.51 ID:7i4fiexe.net
兼さんだけじゃなくて
3話で八つ当たり無神経キャラにされた陸奥守や、1話で落ち込みすぎ&その後は今の所兼さんの相棒ポジ剥奪されてモブと化してる堀川や、今の所性格面では大福しか掘り下げのない蜻蛉切見た時も思ったけど
脚本と監督は原作キャラ馬鹿にしすぎだろ
脚本はゲームプレイ済みのはずだけどエアプなの?と言いたくなる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:03:46.01 ID:P6yZukEM.net
まあ世の中にはキャラが有能なのは当たり前なので+0点で
何かやらかすと-1000点が素の減点方式でしか評価できない人っているから
そういう人はアニメ見る度にイライラして大変そうだけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:03:53.66 ID:EVRB90D9.net
>>973
折れるなら薬研だと思ってなんだけどなー
現存してないしやりたい放題出来るし信長の刀として特に有名でもないから信長ファンもキレないし

総レス数 1004
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200