2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 3撃目

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 18:26:58.41 ID:SocaTShr.net
>>682
そのやり方だったら爆死は免れたかもね

あとOPの歌が酷いってレス多いけど花丸の市来の歌もなかなか酷かったよw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 18:37:10.98 ID:1cwQIdW7.net
>>672
その二人は人気あるだろうけど登場キャラが少ないから円盤は売れない
次に繋げる為には結果(売上)が全てなんだから製作元ももう少し上手くやれば良かったのに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 18:39:23.27 ID:XuYxpCDq.net
刀剣知らないひとや推しいないひとも話だけでハマれるって内容ではないし
興味なかったキャラを好きになれるような内容でもない
自慢の作画は自慢してるほど良くもない 売れる要素がない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 18:49:23.47 ID:7H5DEboQ.net
>>684
花丸はふわふわした頭軽い感じの内容に曲と声質がまあまあ合ってたから
こっちはシリアスな映像と曲調に声質が合ってないことが気になる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 18:49:49.29 ID:SocaTShr.net
幕末の刀キャラのファンからしたら活撃は人気キャラ出てない云々言われたらカチンとくるかもしれないけど
人気キャラって言葉にナーバスになってる人いて笑うわ>>674

>>686が的を得た事言ってるけど実際そうだと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 18:52:59.36 ID:mrY14JKs.net
人気投票が無いことに拘ってる人いるけどまあ各店舗のグッズランキングとかでお察し

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:06:20.13 ID:C9T/x3E+.net
活劇はどういう最後にして〆るんだろうね
どんな風にも話を持ってけるから自由だし
三日月たちも早く出てきて連隊戦みたいに共闘したらいいな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:11:30.76 ID:0EMLUQKp.net
二期もしあるなら反省して
いっぱい他のキャラも出して欲しい
なんでメンバー固定で1クールやろうと思ったんだろう、それでも売れる自信があったのかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:17:23.01 ID:JIxkieTf.net
>>689
ufo公式通販でもグッズのランキングとか出てるよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:26:36.65 ID:l7FxZFqL.net
大人数出て欲しい人はそれこそ花丸見ろって話だろ
そのために花丸と活撃分けてるんだろうし
ミュと同じくメンバー固定の活撃に沢山出せって意見は無意味
2クール目があってもメインは当然6人だろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:28:49.71 ID:l7FxZFqL.net
他部隊の新しい6人って意味な
ミュと同じ形式だろう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:29:11.60 ID:vD4ouz3V.net
こっちに全員出せより花丸で全員出陣させろって要望するほうが建設的じゃない?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:31:08.68 ID:65VlK4WU.net
>>692
途中で辞めたから分からないけど三日月、長谷部、燭台切、大倶利迦羅、鶴丸、加州、小狐丸辺りのグッズが売れてるの?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:38:07.88 ID:0EMLUQKp.net
>>695
でも花丸より活劇の絵の出陣のがかっこいいからさ、、、

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:56:32.70 ID:ebsC+NpZ.net
売るためのキャラ選びよりやりたい話のためのキャラ選びをしたってことじゃないの

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:01:59.83 ID:ukWSHsaW.net
やりたいことってキャラ改変?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:15:33.89 ID:YvRmB+wQ.net
兼さん主人公なのかな?決めシーンとか印象的な台詞とか無い気がするけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:19:06.33 ID:iy8116p9.net
ていうか観てるうちにキャラ好きにならないの?
陸奥守や蜻蛉切興味なかったけど好きになってきた
普通に話も面白いからこのまま行ってほしいわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:27:42.87 ID:+kYlws7Q.net
売るために人気キャラ〜っていうけど活撃は少人数ながら人気めのキャラ多いよね、三日月含めれば更に
これでダメならそもそもどのキャラ出そうと同じ結果だわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:31:18.32 ID:bysJC+Li.net
さすがに花丸ほどたくさんキャラ出せとは思わないけど、いくらなんでも絞り過ぎなんだよ。
しかも蜻蛉以外はまたかよ言われるメンツだし。
しかもキャラ一人一人を丁寧に描写するわけでもないしむしろ叩かれてるキャラもいるしなんのためにキャラ絞ったんだよって話だよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:35:21.18 ID:+ZrbPTTY.net
良くわからないけど女性向けの作品には必ず解釈違いといって受け付けられない人いるし刀剣は原作のストーリーもすごく薄いらしいから制作側にとっては作るの難しそうだね
でも3話までの脚本はそれ抜きにしてももっと面白くできた気がする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:36:27.14 ID:Cs5IzCF2.net
>>700
どこでも一番扱い大きいしそうだと思うよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:37:16.54 ID:bysJC+Li.net
>>702
むしろ半分以上が不人気言われてる。
人気主張されてる薬研も別にグッズがすごい売れてるわけでもないしゴリ押しするほどでもない。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:43:50.51 ID:rZcPzirF.net
>>704
ufo社長の近藤が自己満足で脚本書いてるから・・・
そのうち好きなように改変しだすよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:44:42.50 ID:ZhApID5T.net
見てるうちに好きにならないの?ってそんなの人によるんじゃないのとしか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:45:37.00 ID:Ils4tBN9.net
何を持って不人気?グッズの売れ筋情報なんて逐一把握できないでしょ
土方組だって60振中、普通に人気ある方だと思うが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:08:00.89 ID:qP7axpwD.net
fateの流れで刀も見てるけど
脚本欄に名前あるから社長が1人で脚本書いてると思ってるのか
最近のufoは脚本家叩かれないために社長の名前にしてるだけだから違う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:08:01.13 ID:HvrxuYR2.net
ここで高説をたれるような層は相手にしてませんので…
名前は知ってるけどゲームやったことないライト層がターゲットだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:10:16.16 ID:ukWSHsaW.net
ライト層なら説明不足の一話で振り落とされたよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:11:58.96 ID:Cs5IzCF2.net
和泉守と陸奥守が絡む場面は両キャラ共ウザい
他キャラ同士のやりとりではそう思わなかったが
この2人が絡む時どちらかがsageられたり両者共頭悪そう煩い無能でヘイトたまる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:13:57.01 ID:Ickkjp76.net
キャラ人気の話は単に荒らしたいだけの人が話題に出しているだけだからほっとけ

話自体は面白いとは思うけど何度も言われてるようにゲームの設定知ってないと
わからないことが多くて初見置いてけぼりになる
刀剣男士が鍛刀部屋から顕現するシーンを最初のあたりに見せておいて刀が人間になった姿であること
敵と時の政府の存在と関係、審神者の説明をセリフだけじゃなく視覚的に
頭にはいるようにしておかないと視聴者は作品に入り込めない
動いてるキャラが何なのか飲み込めないと単にイケメンが江戸時代でチャンバラしてるとしか思えないんだよね
本丸シーンいれとけばよかったのに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:16:23.36 ID:C9T/x3E+.net
花丸は色んなキャラが動いてしゃべるところが見られて
活劇は絞ったキャラクターによるストーリーが見られる
一つのゲームで2つの違った見せ方をしてくれるって滅多にないから
それぞれを楽しめばいいと思うんだけどね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:22:22.68 ID:5sw4CvEH.net
>>713
自分が漠然と感じてた不快感を言葉にしてくれてありがとう
本当これ
しかも4話続けて話に何度も同じようなやりとり入れるから余計なんだかな…
兼さんは単体で好きだけど陸奥守をそろそろ解放してくれって感じだよほんと…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:24:37.46 ID:0EMLUQKp.net
>>715
そうだけどまさかメンバー固定とは
予想しなかったよ
せっかく1クールあるのにさ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:28:06.30 ID:ebsC+NpZ.net
1クールしかないなら尚更
メンバー固定しないとストーリー消化できないと思うよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:36:44.05 ID:XFZQ7jLH.net
妖刀村正なんて出たら面白いのに

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 21:57:05.43 ID:FW/n2xsA.net
村正はちょっと…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:15:08.93 ID:m5CaiTaI.net
おだてと呼ばれる界隈なんてゲームじゃなくて二次の都合のいいおだてが好きなんだから
アニメに出ても文句が凄そう
兼さんですら二次でバカにしてた連中がうるさかったんだから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:15:10.43 ID:RgL2nmXy.net
あんな時代に合わない格好でいままで普通にやってたから原住民には普通に見えるようになってるんだと思ってたら普通に不審者扱いかよw
追っかけまわされても意地でも格好変えないのは面白いわw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:17:09.08 ID:YJIaDkKl.net
そりゃ遡行軍が来たぞー!ってなったときに
毎回6人の変身バンク入れるわけにいかんからな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:26:28.88 ID:C9T/x3E+.net
>>723
魔法少女なら変身中は待ってくれるのが礼儀なんだけどねww

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:42:02.58 ID:py2JKLv1.net
泊まってる宿の人も変な格好だなぁと思いながら接客してたって事だよね…
一般人には普通に見える謎技術使ってるもんだと思ってたわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:46:03.72 ID:ebsC+NpZ.net
和装ベースの格好なら傾奇者ってことで誤魔化せるかな
時代がちょっとずれてるけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 23:38:00.64 ID:i5f2VDwJ.net
そんな入り組んだ話には出来ないんだから変身バンク入れるのもアリなんじゃなかろうか
6人全員でなくても毎回交代で2〜3名ずつとかめっちゃ美麗作画で

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 23:41:27.00 ID:vD4ouz3V.net
主役2人の鬱陶しい会話で尺稼ぎされるよりは変身バンクのが嬉しいね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 23:49:52.23 ID:ABAXyEAl.net
変身バンク入れると後のシンフォギアと比べられるから…
いや、いっそ時代にあった変装をホログラムでやるとかでよかったんだよ
戦闘時はホログラムがとけて本来の面白衣装が出てくる的な

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 23:56:15.26 ID:jjoRc9ot.net
文句ばっかなんだな
花丸見てろよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 00:16:32.46 ID:jGkHE6Xf.net
絶対にいらない>変身バンク

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 00:23:19.84 ID:nPF0UzTd.net
>>668
亀だけど年齢のことかと…
若いの→兼さん 爺→鶴丸

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:22:53.05 ID:u/D7sZS4.net
単純に話がつまんない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:24:29.11 ID:u/D7sZS4.net
これのせいで花丸再評価されてるの草はえる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:35:16.87 ID:PqBAWJu0.net
DVD売れてないって人いるけど本当かな
現時点でどれくらい売れてるの?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:38:10.94 ID:u/D7sZS4.net
まだ週間は出てない
デイリーだと合算で一万いってない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 02:48:14.32 ID:bIESTIGx.net
おまえらがかわないからだおまえらがかわないからだおまえらがかわないからだおまえらがかわないからだおまえらがかわないからだおまえらがかわないからだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:09:11.87 ID:cIWWKhJk.net
3話以内に白いの出すべきだった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 03:58:18.91 ID:Q/Q5lyLu.net
>>737
金出す価値のあるもの作れよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 04:36:23.74 ID:qVv1lgj4.net
新人アニメーター七人で私の考えた最強の審神者ちゃん〜で出来たのが今の審神者なんだっけ
同人ノリのことやっても受けないよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 05:06:42.37 ID:PF1wF6+f.net
5話神回らしいから期待しようず!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:42:45.78 ID:2PEr5P3a.net
花丸のやり口は見直されているけど花丸の中身は再評価されてないだろw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:28:08.17 ID:dJYnLZcw.net
和泉守と陸奥守の無駄で無能なやりとりが本当に嫌い
他のキャラは見たいから録画してこの二人のところだけ飛ばして編集したい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:42:51.45 ID:GAtk5t00.net
>>743
ワンピで例えるなら、ストーリーに関わりのないゾロとサンジのじゃれあいを1話に必ず一回以上、毎回見せられてるようなもんだよな

たまに入るならクスリと笑えるけど、こうストーリーに関係ない野郎同士のじゃれあいをしつこい程入れられるとウザくなる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:45:43.09 ID:191XBPaV.net
絶対円盤買ってくれるいずむつ腐へのサービスに決まってるだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:49:28.99 ID:fuH2sTyI.net
ニッチ過ぎ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:49:47.42 ID:6oKFS1h/.net
兼さんファンならすごい楽しめたんだろうなー

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:56:01.49 ID:4aT6Xt4Y.net
堀川はどうまとめられるんだ…
意外に後の方?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:59:26.77 ID:ilKT1EJj.net
やっぱり本性出してきたな腐女子w
自分の好きなキャラが出ないから作品disとか狂ってるわ
ufoがどれだけ作画頑張ってるか分かってる?
まだ4話で序盤なのに何様のつもりでストーリーに文句付けてるの?
やっぱり女はアニメをきちんと評価できない生き物なんだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:01:17.26 ID:h38Tb3Zb.net
質で売れるなら進撃神バハ覇権ですし…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:02:07.82 ID:GGrmbFTP.net
>>747
自分兼さんが一番好きだからこそあのシーンストレス溜まってるよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:07:23.55 ID:PqBAWJu0.net
>>749
おっさんが女向けアニメのスレに粘着してる方が異常だよ?
少しは冷静になれ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:16:12.89 ID:FFXY6C6n.net
>>751
同じく
本当にああいうのいらない

推しから見ても不快なんだって分かれよまじでさ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:17:25.61 ID:+AJ/qA52.net
推しは出てなくてもメンバー全員自分の本丸で育ててるし全然興味ないってことはない
ただミュもステも花丸も自分から歴史改変望んで闇落ちしかねない役配置して危うさ出したり有名な歴史上人物の生死を絡めて危機感煽るようにしてるのが話の刺激になってるからもっとハラハラしたい
女性向けと遠慮せずにガンガン血飛沫モツ生首飛び交う戦場を見せてほしいね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:29:21.23 ID:l0ubBCxi.net
原作に出てない部分は出しにくいかやらせてもらえないのかもね
兼さん陸奥守の言い合いもわかりやすく悪友っぽい感じするし無難だからやらせてるって感じ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:47:55.02 ID:+7YhUIWW.net
>>755
兼さん陸奥守の言い合いが既に腐の二次ハーブでしょ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:58:56.90 ID:cU3VunsL.net
和泉守と陸奥守が原作内で唯一会話するところでも
喧嘩なんてしてないのに
二次汚染ひどすぎ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:00:19.89 ID:6UWknXkT.net
原作はキャラゲーで内容薄いし
変にキャラ動かすとファンから文句でるし
動かさなくても文句でるし
やりにくそうではある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:07:33.35 ID:HOaVYc+b.net
舞台とかミュージカルもオリジナリティ満載な話と設定っぽいけど
そっちはこういう文句出ないの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:09:49.61 ID:tIEL6F52.net
>>759
舞台とかはまた別物じゃない?
演じてる俳優のファンとか多いだろうし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:10:22.75 ID:h38Tb3Zb.net
人気キャラが多いのと俳優ヲタも多いから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:11:18.15 ID:6K8ElKa1.net
>>751
意外と未熟というか中途半端さが目立つというか
審神者は何か考えがあって編成してるのだろうか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:11:36.12 ID:2GDIF0zI.net
先行カット見たけど全く話が進んでなさそうで…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:13:04.90 ID:GAtk5t00.net
>>759
自分はミュージカル見たけど、正直ん?って思ったところもあった
けどミュージカル自体が面白かったから文句言いたくなるほどの不満はなかった

活撃はストーリー悪いとは言わないけど平坦すぎてキャラのウザい描写が余計目につく

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:13:56.51 ID:sBi07Dft.net
このアニメ1クールじゃないっけ?
三分の一すぎて話進んでないのやばいだろ

キャラの会話劇や扱いで一番評判いいのミュージカルだと思う
文句がないわけじゃないけど不人気キャラ詰め合わせとかしてる割に人気はある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:18:32.33 ID:X4WbZ/Mo.net
ミュージカルは最初から2,5次元受け付けない人は見に行かないしね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:23:29.73 ID:BnmLcbVY.net
先週のカットかと思った
http://i.imgur.com/WSr0PvN.jpg
http://i.imgur.com/78mr4ST.jpg
http://i.imgur.com/H2fUg5x.jpg
http://i.imgur.com/UGovQhb.jpg

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:23:30.30 ID:/gVmQPGd.net
>>765
進んでないというかそもそも進めるほどのストーリーが最初からないというか見えてこないというか
遡行軍の歴史改変を防ぐのを幕末限定で小出しにしてるだけだからね今のところ

OPの描写なんかを信用するなら鳥羽伏見とか龍馬暗殺とか出してその辺をクライマックスにしそうではあるが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:32:26.58 ID:2PEr5P3a.net
ただ任務を完遂するだけの話はそろそろ飽きた
それは三話まででいいし鶴丸を出すためだけの任務はいらない
先行カットが冒頭の五分で終わることを願う
ま〜た夜戦だし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:38:19.87 ID:cU3VunsL.net
2〜3時間で話がまとまっている2.5作品と
放送中のアニメを比べるのは悪いと思うけど
活撃の脚本はどんどんつまらなくなってきてるし
本筋が見えなくて任務が行き当たりばったり過ぎ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:52:06.18 ID:7sY9il6y.net
仕方ないのかも知れないが審神者が無能に感じてしまう
せっかく皆川さんなのに
いっそ敵からの妨害を受けて審神者が全く手助け出来なくなってしまったとかにしとけばよかった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:55:33.11 ID:7cj4WovU.net
舞台は見たことないけど
ミュージカルは刀剣以外の脇役も魅力的だったよ
その辺がアニメとの大きな差かなと

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:02:25.83 ID:jTiOB7wT.net
>>767
橋と船上シーンあって当然なんだけどまだ話進まんのかいって印象がどうしてもね
カット公開されるありがたみゼロね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:13:13.77 ID:jGkHE6Xf.net
ミュージカルやステは人間乱舞なところがあるから一概にいいとは言えん
俳優ファンも多いしね
シナリオはミュに関しては活撃よりもオリジナル設定に振り切ってるとは思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:31:01.07 ID:/gVmQPGd.net
>>774
そりゃミホトセみたいなのを原作でやるわけにはいかんわなw
任務果たせなかった無能男士になっちまうし物吉幸運を運ぶ刀全否定w
設定というかタイムスリップものではよくある展開だったけど

元主との関わりがアニメだとどうなるかは花丸だと一応安定と沖田であった?けど
活撃はやはり和泉守(堀川)と土方陸奥守と龍馬の線が濃厚かな?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:44:26.47 ID:fPTrr7BD.net
5話の先行カット見たけど話進まなそう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:56:09.61 ID:Lq3M1l3z.net
>>759
金の掛かった二次創作見てる感覚の人が多いんじゃないか
それに気にいらないなら見るなの風潮が強い界隈だから
文句あってもボコボコに叩かれないように鍵垢でひっそりと個人的な感想呟いてる人が多い

だらだらと話を進ませない割に世界観設定もキャラも深めず謎戦闘と口喧嘩をさせてる独りよがりアニメ感が拭えない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:06:29.27 ID:ZjjhfAWk.net
>>749
男から総スカンなことや男向けこそ作画そっちのけで
キャラしか評価されないのどう説明すんですかねえ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:08:04.01 ID:fPTrr7BD.net
>>778
女オタ煽りたい人だからほっときや

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:24:09.25 ID:9tWwBjgu.net
なんでキャラ絞ったの →1クールで書き込むためには絞らないと無理
そのわりにはストーリーの展開もキャラの掘り下げも全然ないんだけど…

ストーリー薄すぎない? →原作が空っぽだから仕方ない!
薄い原作の最低限の描写とすら設定やキャラ違うんだけど…

ufo全然盛り上がってないね →花丸のせいでー花丸よりマシー
花丸が合わないからufoに期待してるって人かなり多かったよ

とにかくufoは神アニメで悪いのは全部原作と花丸のせいってしたいみたいだけど無理あるでしょ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:32:58.27 ID:jGkHE6Xf.net
ここで花丸と対立煽られても
両方とも毎週楽しんで買ってるしなあ、何とも思わん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:47:11.18 ID:GsSFs0h4.net
そろそろ中盤なんだから話の本筋くらいは明示しないとね
伏線らしいものも伏線なんだか間を持たせてるだけなのかわからないし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 13:17:54.42 ID:9hGq28P0.net
>>771
審神者本当にいらない
また出てきて活躍させんのかね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 13:55:05.24 ID:7cj4WovU.net
今回の任務に失敗して江戸炎上
勝海舟の付き人が増えた原因を突き止めるために
もう一度5年前に遡ってやり直すと予想する

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 13:58:10.61 ID:Vjv65xwZ.net
早く誰でも良いから折れろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:02:25.88 ID:4bo4NF/x.net
746みたいなのってufo社員かufo狂信者の豚だろ。話がつまらないのもテンポ悪いのもキャラが掘り下げられてなくてキャラ同士の会話が寒いのも全部脚本書いてるufoの実力の無さが原因だよ。
話進めるほどのストーリーがないって、それなら6話くらいで第2部隊の話やって7話くらいから第1か他の部隊の話やればいいじゃんってなるよ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:11:25.04 ID:4bo4NF/x.net
推しが出てなくても惹き付けられるようなストーリーじゃなくて、キャラを掘り下げることも大してできないからキャラをこんなに絞る意味あったかって感じになってるんだよ。
しかも花丸で出番多かったキャラが普通にいるしまたかよ言われるようなメンツだしそりゃ不満もたくさん出るわ。
同じアニメって媒体なんだし、活劇に出るキャラは花丸だと空気くらいにしときゃいいのにバランス悪すぎ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:18:49.60 ID:SL78C358.net
なんか難しいんだね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:46:09.93 ID:ZQjrfNDP.net
ufoが贈るとかカフェのために書き下ろしたとか自分から言ってくスタイル笑う
桜吹雪手書きです!だのドヤ顔は相変わらずなんだなー
ツイッターとかだと周りとの関係でマンセー意見多いけどテイ○ズ、fa○e、geと着実に根深いアンチ増やしていってる気がする
アニメなんて娯楽なんだからライト層には内容なくてもなんか面白い!
でいいと思うからufoはオリジナル作品でドヤ顔しといてくれ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 15:16:31.67 ID:PDCO5b3a.net
>>759
ミュージカル面白いよ。明後日DVD発売なので宣伝しとく。
https://youtu.be/KSnF2M_mhyQ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 15:25:57.24 ID:/gVmQPGd.net
アニメスレで2.5宣伝とか2.5厨どういう神経なん

そういや活撃メンバーがいつものメンツ(陸奥守除けば新撰組に花丸でも目立った薬研鶴丸)てよく言われるけど
陸奥守以外2.5にも出演済のメンツで
今年に入ってからだから目立たないけど蜻蛉切もミュと活撃と連続出演してるんだよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 15:39:33.40 ID:XAUIn7/q.net
チラっと見たけどほとんどセットとか背景とか無くて
想像してたのと大分違ってておどろいた
2.5だとこれが当たり前なのかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:06:14.52 ID:jjiqOk5Y.net
別に映像自慢するのは構わないけどするんだったら映像以外も十分に作り込まないと意味ないよね
映像だけ作りたいならゲームのop専用制作会社になればいいしね
脚本家育てるのは難しいだろうけどアニメに一番求めてんのはストーリーだしそこがしっかりできてからエフェクトなり美麗な効果なり入れてくれよ
ufoのデジタル技術はホントすごいけど脚本の進歩は見れないな
愚痴ってすまん4話楽しかったよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:29:07.91 ID:s00u/Cg0.net
うーん映像自慢っていうか…原作の映像化担当がアニメなわけで
本来制作会社に脚本家はいないからな
演出家育てろとかならわかるけどお話作るのが仕事じゃないから
書ける脚本家に頼むのがベストだったかな
映像面ではufoの出せる力で頑張っているという感じ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:48:44.09 ID:AHdd3GAK.net
無いだろうけど蜻蛉切が史実で大太刀と対峙した姉川の合戦の話とかしたらいいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:56:36.88 ID:/gVmQPGd.net
そもそも史実じゃその対決自体なかったと言われてるけどね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 18:21:35.54 ID:Dr9Hekj4.net
>>796
刀剣乱舞世界において事実か否かは割とどうでも良い扱いなんだよな
存在しない刀も逸話も語り継がれれば刀剣男士として顕現する
まあ正しい歴史を守って歴史改変する敵に抗ってるから完全に史実がどうでもいいというわけではないが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 21:22:03.39 ID:0Gjijwfb.net
史実ですら諸説ありで尚且つ創作でも刀剣男士は存在できるから
どれをどう真実として物語に採用するかっていうのは微妙なところだな
それも含めて各本丸として委ねてるのか原作側が線引してるのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 22:42:00.15 ID:7TXz0rJD.net
みんな小難しく見てるんだな
毎回かっこいい戦闘シーンが見られるから大満足だわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:19:38.91 ID:bUSYmRCP.net
>>799
設定は深く考えたところで原作は公開してくれないし活撃本丸の解釈と違うとややこしくなるから
アニメ見るときは脳みそ空っぽにしてキャラがかっこよく戦ってるとこだけ楽しんでる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:33:31.04 ID:wyxUDfwy.net
導入かっこいいのにOPでズコーってなるのどうにかならんか…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:55:45.89 ID:ocJIWK/Y.net
またダルいテンポでつまらんなと思ってたら蜻蛉切VS大太刀戦よかったな
蜻蛉と兼さんが折れる寸前で審神者が引き戻して手入れかね
お守りさえ持たせてれば・・・
陸奥守は後ろじゃって言うなら銃で殺せよ

Cパート、第一部隊と兼さん部隊入れ替えってとこだろうか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:55:54.88 ID:LGtQJUXm.net
いい最終回だった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:56:04.32 ID:bKGZxoqd.net
なにこれ



なにこれ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:57:08.58 ID:RWif80k6.net
なんかめちゃくちゃ歴史変わったような気がすんだけど大丈夫なのか
二人死亡?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:57:09.21 ID:3xgBDaa/.net
絶望的に話つまらんなあ
キャラを殺すことでしかインパクト作れないって感じ
蜻蛉切さん可愛い〜癒し〜って言ってた奴生きてる?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:57:57.80 ID:3lMygws7.net
もっかい戻ってやり直すことはできないのか?エンドレスエイト的な

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:58:10.61 ID:G/jyy7wa.net
そらバトル物だから生き死にあるやろ、インパクト云々言わずとも

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:58:33.21 ID:hLmGDiw/.net
もしかして部隊毎のオムニバス形式なん?
とりあえずアクション見てるだけでも楽しい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:58:44.47 ID:ocJIWK/Y.net
大福かわいい癒しキャラ演出はこの為の伏線だったんだろな
まあ予告見た限りだと折れてはなさそう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:58:51.19 ID:/sBsp7Od.net
ufoはホンマ面白いアニメ作るの下手やなぁ
だから花丸なんかに売上負けんねん
活劇もA1が作った方が売れる作品になってたわこれ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:58:58.32 ID:Hdy/IJh6.net
いやギリギリ蜻蛉もこれ死んでないだろ
よかったわ
これで殺されて第一部隊に交代とかほんと許さんレベル

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:59:13.75 ID:Ufz3FCe6.net
絶望的にテンポ悪いよな
無駄に長い間の取り方とかどうにかならないのか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:59:21.61 ID:xiqpvBpi.net
やっと折れたと思ったらまさかの蜻蛉切
そこはノーマークだったわーそれにしても話進まんなー
とりあえず今回のバッドエンド修復の為に第一部隊が行く感じかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:59:30.50 ID:laLVyMe+.net
なあ鶴全然活躍せんかったぞ とんぼさん大丈夫なん?じじいキタ━(゚∀゚)━━━━━!!!!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:59:46.83 ID:kpp9N3RX.net
思いっきり刀剣破壊じゃね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:00:07.03 ID:np27NKui.net
折れてないだろ回収されてるから来週復活してるよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:00:22.79 ID:Mv43Q1H1.net
これこれこういう戦闘シーンが見たかったんだよ!!からの蜻蛉切ロスで辛い
次回予告に救いがあったから来週まで頑張る

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:00:31.60 ID:xiqpvBpi.net
あれ蜻蛉死んでないの?
思いっきり折れてたと思うけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:00:41.09 ID:O3dDI22K.net
>>801
あれニコニコの歌い手かなんか?ヘッタクソなカラオケで滅入るんだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:00:47.42 ID:wyxUDfwy.net
>>811
それはない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:01:06.21 ID:JB11o2rx.net
本体折れたしヒビ入ったしこれで死んでない方が萎えるわ
隊長は使い古されたBLみたいな助けられ方してたし生きてそうだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:01:21.91 ID:pCTJAVh9.net
活撃 刀剣乱舞 5話の無料動画

http://animego.jp/katsugeki-touken/katsugeki-touken-5-episode/

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:01:47.10 ID:kpp9N3RX.net
えっ普通に折れてたろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:01:50.29 ID:a5soKn+6.net
流れってものがないなー
ufoはバッドエンド的な暗い終わり方を様式美だと思ってるのかね
もっとうまく扱ってくれよ
戦闘シーンの作画は良かった
まぁまぁやった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:02:54.92 ID:Mv43Q1H1.net
ゲーム的に見ると柄折れで重傷→とどめでロストっぽく見えたけどどうなんだろうね
もちろん生きてて欲しいが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:03:58.74 ID:RWif80k6.net
空中で姿勢変えるわマストの柱にくっつくわ
雑伎団みたいなアクション面白かった
しかし敵の大太刀一人で強すぎィ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:04:08.05 ID:HiTJmLnA.net
鶴丸キターと思ったら速攻強制帰還www
蜻蛉さんはあれで破壊ではないのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:04:28.05 ID:VWLOancc.net
予告の様子だと重傷になったし形勢不利なので強制帰還し
蜻蛉切はギリギリセーフってとこかな
思ったより早く第一部隊というか三日月が登場したね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:04:31.72 ID:ocJIWK/Y.net
爺があいかわらずジジイ演技のままだった
フィギュアCMぐらいの演技でお願いしたかった(´・ω・`)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:04:57.76 ID:np27NKui.net
折れたのは柄で刃本体にはヒビが入っただけだったろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:05:31.68 ID:Hdy/IJh6.net
本編だけじゃ100%絶対に折れたなと思ったけど
予告見ると視聴者に折れてないと遠回しに言ってるだろ
これで死んでたら予告で無駄に期待を持たせて落とす意味がわからないし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:05:37.25 ID:FmgcPfiR.net
和泉守が何もしない上に隊長とはいえ威張ってばっかりで更にやっぱり何もしてなくて
どうしようもない…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:06:01.10 ID:gW+Ppiuv.net
キャラが死亡するにしてもじかんそこうぐんってなんなのか
説明してからにしてほしい
ゲームしてないから何かなんだかわからない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:06:03.40 ID:HiTJmLnA.net
艦コレでは誰か死んでたけど引っ張ってるから生きてるのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:06:10.38 ID:JB11o2rx.net
本丸帰しても手入れでなんとかなるレベルじゃないと思うんですが
アロンアルファでも使うのかね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:06:22.82 ID:RgAF/S+A.net
この審神者、お守りわたしとけよ
コンノスケが吠えると帰れるのかよ
堀川、闇討ちお手のものならこっそり近づいてやればいいのに
消化不良だわ。モブでいいから他の刀剣乱男士見たいわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:06:28.28 ID:6MHqNV26.net
お守り持ってましたってパターンもあるけどそういうのやらなそうな空気だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:07:20.99 ID:3T4dFCWy.net
Kalafina のエンディング曲のカップリングが 蜻蛉なんだぜ

わかるな?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:07:27.59 ID:RclwYl26.net
爺相変わらずエエ声だのぉ
中の人的にはむしろ来期主役の高校生役のほうが大丈夫か心配だわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:07:52.40 ID:UsvYY/CG.net
典型的なありきたりなシナリオを(映像の)演出と丁寧なアクションで上手く魅せてはいるけど
原作のファンがそういう方向性のものをどれだけ望んでいるかは…なんともいえなさそう
バッドっぽいのは展開的にいるものだろうからやるなとは言えないし
やらずにやったらやったで叩かれるだろうし
パッと見る分にはそんな悪くはない

ただやっぱり敵が敵で、原作が原作だからそれ以上話が膨らまないのが一番致命的のような

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:11:18.96 ID:xiqpvBpi.net
刃を本体と取るか槍全体を本体を取るかで破壊か重傷かが分かれるね
自分は最初破壊派だったけど上でゲームなら重傷とどめで破壊って見て
今回は重傷なんだと思えたわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:12:18.61 ID:ocJIWK/Y.net
嘘みたいだろ?
和泉守は隊長かつ主人公なんだぜ・・・?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:12:20.71 ID:hLmGDiw/.net
消えてないからゲームでいうとこの重傷→撤退でしょ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:12:31.84 ID:AC+brHH7.net
fateよりfateだった。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:12:45.32 ID:6MHqNV26.net
>>841
正直面白いとは言い難いけど
舞台ミュージカル花丸でやりつくしてるから活撃はこれでいいと思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:12:57.10 ID:pJANy7vl.net
隊長の和泉守が重傷になったんで
本丸戻りか?
蜻蛉は破壊食らったと思ったけど
あの予告の感じじゃそれはないような

唖然とした回ではあった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:13:45.89 ID:I2wpvtMm.net
2ch某刀総合スレの反応
・鶴強すぎてすいません
・ちょっと…何でその場にいないと二振りしか送れない審神者が鶴丸送れたのか誰かつっこんでよ
・活劇スタッフエアプすぎない?なんで夜戦なのに薬研より鶴丸のほうが強いの
・鶴丸しゃま〜夢豚が加速する
・つまんないけど推しが動いて推しの声帯で喋ってるだけで神アニメ
・これ普通に刀ミュと刀ステの脚本そのままアニメ化じゃダメだったのかな?刀ミュと刀ステのほうが盛り上がりもあるし感動するシーンもあるのに
・↑2.5舞台があるから花丸とうふぉがこの出来でもなんとかなってるよね。2.5舞台なかったら多分めちゃめちゃ炎上してた
・これ任務失敗じゃないの
・↑今までも船沈んだり人が死んだけど歴史抑制力がなんとかしてくれました
・えっなに悲し気な特殊エンド醸し出してるの?演出くそすぎ
・やったー!これで来週から第一部隊のターン!
・草まみれなんだけど
・こんたろうで草が止まらない
・なんかバッドエンドっぽいエンディングだけど結局これどうなったの?脚本説明ベタすぎない?馬鹿なの
・こんな糞回で折るとか馬鹿じゃないの
・次は誰が折れるかな?楽しみだね!
・敵がただ歴史変えたいってだけで何も掘り下げないからつまらない。活劇オリジナルで良いからそこ触れれば良いのに
・↑敵側やテロリストの事前描写があんまないからポッと出てポッとやられる単純な展開になりすぎ。敵幹部や事前の仕掛けのあらまし欲しい
・↑戦隊モノの敵幹部会議は重要だったんだね
・↑刀ステ刀ミュのほうが元主の為に歴史変えたい刀や黒甲冑がやってる描写あってまだ掘り下げしてる
・織田ステアニメ化すればメンバー的にも売れ売れだったろうね
・キャラ人選もそうだけど活撃は脚本がダラダラしすぎ、プロの脚本家持ってきて
・新撰組刀だけで売れるっていまだに思ってるのが本気でどうかしてると思う
・↑売上期待してたらとっくに切られてる。売上度外視でニトロが推したいのが新撰組刀だよ!
・坂本龍馬って男ウケはいいけど女ウケはイマイチなイメージ
・↑銀魂の龍馬も不人気だったね
・第一部隊出てきてもどうせ第二部隊を遠くで観察しながらクククとか言ってるだけでしょ
・皆ちゃんと泣いてる?ufotableが用意した泣きどころだよ
・↑無理

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:14:09.50 ID:I2wpvtMm.net
>>848つづき
・あー隊長重傷帰還なのね
・和泉守重傷帰還だけど蜻蛉切はダメだったの
・隊長重傷で帰還は草
・三日月いいいいいいいいいいいいいい
・EDクレジットに爺の名前あって爺出るのバレるの草
・これ隊長は山姥切かな
・やったあああああああ!!第一部隊くるううううううう!!
・これ要するに喰霊-零-の1話を5話かけてやりましたってことでいいのかな
・↑あれは一話で済ますからインパクトあったのに。長いよ
・最初から第一部隊に行かせておけよ
・もしかして不人気第二部隊の出番終了したの
・本丸来た!嬉しい!
・どうせ蜻蛉切復活するでしょ
・蜻蛉切はヒビ入っただけだから重傷かな
・ねえ、これで隊長山姥切だったらほんと腹立つんだけど。刀ステと色々被り過ぎじゃない?
・来週動く源氏兄弟見れる!!!!
・本丸ですら夜。いい加減にして
・生きてるでしょこれ→http://pbs.twimg.com/media/DF6ei2hVoAAb9vQ.jpg
・5話で鶴と爺ってやっと人気キャラ出たよ、遅い
・これで本丸でも第一部隊と第二部隊しか出なかったら草なんだけど
・↑確実にそれだし背景で出ても余計虚しいと思うよ
・活劇第二部隊贔屓でムカついてたけどこれで第一部隊ってなんか可哀想
・重傷進軍したわけじゃないから大丈夫だよ
・蜻蛉切の槍柄の部分真っ二つだったけどあれでもまだ生きてるの
・↑柄なんかただの柄だから
・↑お守り持たせてるからヘーキヘーキ
・蜻蛉切にヒビ入ったとこで和泉守がちょうど良くドボンして全員強制帰還になったからたぶん生きてる。手入れ部屋でしょ
・この調子でどんどん折っていこう
・これを3話目に持ってきてたらまだ…。でもこれ5話目…
・無能しかいない活劇本丸。花丸もだいぶ頭悪かったけどシリアス一辺倒でこれって寒いだけ
・陸奥守×和泉守だった。映画版ウテナみたい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:14:21.31 ID:wyxUDfwy.net
歴史を変えて何がしたいんだって和泉守言ってたが
原作ですら明かされてないからなあ
肝心なところが解決されないでもやもやのまま終わりそうだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:14:21.54 ID:vDvHjAuQ.net
劇的な出来事がいろいろと起こったのに間延びし過ぎだしテンポがダル過ぎて全くなんの感動も無かった
演出次第でいくらでも泣き回に出来たのに何なんだクソかよ
脚本家と演出家、上手いやつ外部から呼んでこいよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:15:11.82 ID:UsvYY/CG.net
今色々言われてるけど
たぶん花丸二期が始まったら始まったで
「これでいいんだよ」「よくねーよ!活劇見習え」
みたいな感じで割れそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:15:20.88 ID:D6yakGLS.net
仕方ないけどエンドロールで三日月と審神者の名前があるとあぁこの後出るんだなって冷静に見てしまった
驚きが欲しかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:15:23.72 ID:FmgcPfiR.net
船のgdgdだけで前半終わったときは冷めたわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:15:30.88 ID:KyA0j1d5.net
OPの時も思ったけど、三日月が何か裏がありそうに見える

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:15:45.53 ID:VGpKys7a.net
第二部隊無能すぎて存在理由がわからない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:16:16.44 ID:2h0KVHFz.net
賭けてもいいけど蜻蛉さんは100%折れてない
何故なら折るときは絶対に刀剣破壊セリフを言わせるだろうからだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:16:47.27 ID:Q9BX+fy+.net
蜻蛉切と和泉守折れたと思ってる低能多くてわろた
折るときはあんなあっさり終わらせねーよ
生き死には一番美味いところなんだから息引き取るところまでたっぷり尺とるぜ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:17:09.26 ID:QDdi7JCq.net
>>856
三日月含む第一部隊TUEEEするためでしょ
冷めるわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:18:11.04 ID:bUSYmRCP.net
探したけどアンチスレしか見つからなかったから個人的な愚痴吐き出し


壊滅的につまらない ストーリー亀過ぎ
何で今重傷にさせたんだろ 既存の信者しか泣かないぞ多分
もうちょっと視聴者に愛着持たせて仲間と親しくなってからのほうが良くない?
あと海に沈む和泉守を助けるのは逸話的に堀川のほうが燃えたんじゃないかとか思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:18:32.28 ID:xiqpvBpi.net
そういや第一部隊の隊長は三日月だと思ってたけど違うんだな
まぁ誰になっても別にどうでも良いけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:18:41.25 ID:uK8He3yI.net
荒れるな()

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:19:19.20 ID:fMcZxU0c.net
>>858
折れてない可能性もあるだろうけど
ufoって尺かけずにサクッと殺して引きにするのが格好良いと思ってる節あるだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:19:31.53 ID:6MHqNV26.net
時間遡行軍があそこまで大群で出てきたり手を加えた大砲やら軍艦やら用意できるなら勝ち目ないよな
そのあたりちゃんと収拾つけてくれんのかな
失敗したからまた戻ってやり直せるんだったら相手もそれをやっていたちごっこになるし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:20:20.45 ID:Aa+jGnLD.net
来週からOPが第一部隊に切り替わって
ヒカリ断ツ雨が夜明けはまだに変わる気がする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:20:20.82 ID:UsvYY/CG.net
>演出次第でいくらでも泣き回に出来たのに
たぶん泣き回でもなんでもなかったからしなかったんじゃ…
だったら何回だったん?ってなるけど
ただの普通の苦戦・激戦・敗北回とかそんな感じなのかなこれ

あとテンポとか流れとか間延びどうこうって人は
そもそもこういう芝居的な間の取り方するシリアス系がそもそもお望みじゃないし
好きでもないんじゃなかろうか。特別上手いとも言えないけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:22:27.65 ID:xiqpvBpi.net
一つの敵を相手に物凄い話を延ばしてる感じ…
まるで昔のドラゴンボールを見ている様だ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:22:55.17 ID:bKGZxoqd.net
>>866
これはどう楽しんだらいいか分からんがアニメ版の鬼平犯科帳は面白かったと思うぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:23:32.32 ID:Q9BX+fy+.net
>>863
いやー100%ないから安心しろ
あの次回予告で説明なしに殺してたら腐豚が狂って大炎上だし
さすがにそこまで悪手はとらないよ
キャラカタログのアニメ化だしキャーキャー言わせるのが仕事

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:24:16.03 ID:FmgcPfiR.net
もう半分近く終わったわけだけど結局このアニメは何がしたいんだろうね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:24:42.64 ID:fJvLQQ67.net
人気のために折る寸前まで持ってくとこが浅はか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:24:53.60 ID:1WhXDYn0.net
社長の脚本に期待したらダメだよ
テイルズも犠牲になった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:25:02.30 ID:Hdy/IJh6.net
折るときは刀剣破壊台詞を言うというのは説得力がすごい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:25:02.53 ID:jQ/cJITH.net
なんか脱力してる…
蜻蛉切はマジで大福しか性格の掘り下げなく退場フラグ
どんどん無能になっていく和泉守

和泉守が好きで見てるけど脱落しそう…一番好きなキャラが主人公なのに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:25:16.07 ID:3xgBDaa/.net
敵一人に二話かけてうだうだやったり余計な会話入れて尺伸ばすのは芝居的な間の取り方とは言わねえだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:26:50.94 ID:xiqpvBpi.net
来週は本丸ってタイトルだけど一話丸々本丸になるのかな
また話進まなそうだけどそれはそれで楽しみでもある

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:27:07.79 ID:D+a+rp40.net
シリアスやるにしてもテンポ悪すぎる
毎回ダラダラやってる割に何やってるかは伝わってこない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:27:18.79 ID:RgAF/S+A.net
第二部隊、今まで本丸に帰れずまぁかなりブラックな職場だな
で今回はどこが見せ場なん?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:28:37.03 ID:Q9BX+fy+.net
和泉守たちの遡行軍の行動予想がへぼすぎだし何の意外性もないのがな
分かってんなら先回りしてすぐ動けよってとこも何度もあった
展開もピンチになったら誰か来るっての二度目だし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:30:04.65 ID:UsvYY/CG.net
活劇が演出もテンポも流れも全部おかしい・間違ってるって人からしたら
花丸の方がマジ花丸で大正解?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:31:10.99 ID:Q9BX+fy+.net
>>880
それは絶対にないだろ…
なにをしてあれのほうがいいって結論になるんだよ…
あれこそクソオブクソだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:31:19.60 ID:FmgcPfiR.net
話の内容はともかくテンポは完全に花丸の圧勝

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:32:01.17 ID:ocJIWK/Y.net
>>876
それいいかも
第二部隊の手入れと出陣前の第一部隊の話な
本丸での刀たちも見たいしバトルばかりじゃ作画が持たんだろうしね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:32:41.14 ID:tkH6BiCu.net
来週本丸回っぽいけど一回撤退するのかな?
蜻蛉切はあれ重傷だろうけど流石に破壊までいってないだろうし来週本丸回なら普通に手入れしてそう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:33:00.57 ID:XfiVNyAM.net
刀剣破壊でなくても話のテンポ悪いし無能な動きする刀剣男士たちに視聴止めようかとすら思う
蜻蛉切がこれで折れてないのもどうなの
救われててもこのアニメ何がしたいの

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:33:14.06 ID:bUSYmRCP.net
>>867
初部隊長と仲間との衝突それから敗北 
任命された回含めて2話くらいで纏められそう

何をメインに話が進行してるのかわからないのでどういう心持ちで居れば良いのか分からん
主人公の成長物語なら歴史の話を引っ張りだされるとややこしいし
歴史改変阻止をメインにするなら和泉守陸奥守が揉めるシーンはそんなに長引かせなくていいし
純粋にキャーキャー萌えられる人が羨ましいわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:33:26.55 ID:FGnaVnWo.net
ufoは昔から脚本が糞糞と言われまくってるのに反省がないというか…
複数人の会議で決めてて叩かれるの込みで代表として社長の名前が出てるんだろうが
一回脚本家育成に乗り気な脚本家連れてきて育ててもらうの考えたらどうだ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:34:12.87 ID:Q9BX+fy+.net
原作自体いい加減な設定なんだから仕方ない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:34:33.25 ID:AVYPLcyl.net
>>882
いきなり修行いってきますって言って30秒くらいで何も変わらず帰ってきたのは笑ったな
たしかにテンポで行けば花丸の方が上かもな
ゆるギャグとシリアスじゃ求められるテンポが違うだろうが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:36:08.95 ID:P6yZukEM.net
何か愚痴スレ化してるけどさすがに住み分けしなくて平気なのか
敵にやりたい放題されすぎてイライラする気持ちは分かる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:36:16.77 ID:6MHqNV26.net
花丸は元々やってることに深い意味はないのと1話につき2エピソードと短い
活撃は中身はあるのに平坦な作業をずっと見せられてる感じ
昔のドラゴンボールみてる感覚わかるわ
延々と悟空とフリーザが睨み合ってるだけの回みたいな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:37:21.23 ID:xiqpvBpi.net
後半で活撃が化けるか否か…
本当に作画だけはずっと綺麗なんだけどねー

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:37:41.50 ID:FmgcPfiR.net
>>889
比べるなの文句は>>880に言ったほうがいいよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:38:01.95 ID:VGpKys7a.net
第一部隊が無能過ぎて絶句するわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:38:17.97 ID:quCPtQW9.net
戦闘シーン中心に他のシーンカットして、3話くらいにこの展開まで持ってきてたら間違いなく神アニメだったな
いいところはいいんだけどテンポ悪いよね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:38:42.55 ID:j1EEdWFQ.net
これもうグダグダすぎて何をしたいんだか分からんな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:38:47.86 ID:tkH6BiCu.net
初回は普通に動いてるのに感動したけど回を追うごとにテンポ遅くてな
時間遡行軍を止めるのが目的なのはわかるがどうすれば終わるのかが和泉守たちもはっきりわかってないからグダグダしてるのが余計にグダグダに感じる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:39:08.49 ID:6MHqNV26.net
蜻蛉切が重症を負ったことよりもやっと出てきた三日月の顔があまり美人じゃないのがショックだったわw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:39:17.69 ID:P6yZukEM.net
>>892
多分それに全てが掛ってる感じだよな
ここまで丁寧に敵に負けたのを描いたんだから何かしらカタルシスがないと
蜻蛉切このまま退場だったさすがに好きな奴が可哀想だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:39:34.76 ID:a5soKn+6.net
やりたいことは伝わるけどもっと時間をかけてほしい描写はすごい速く過ぎるしこれは脚本が悪いのか演出下手なのかどっちもなのかわからんな
でも少し俺も含め辛口過ぎる感じあるので落ち着きます

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:40:30.33 ID:UsvYY/CG.net
今さらだけどもう見るに堪えないって人は今回で切った方がいいんじゃないかな
そういう人からしたらもっと酷い展開がありそう
こっちの方がいいって人とか継続してる人には盛り上がる展開にはなるのかもしれないけど
そっちの人が絶望する展開が絶対来ないとも言い切れないけど
最後の最後で全部台無しにするアニメなんてそう珍しくもないし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:41:15.81 ID:xiqpvBpi.net
>>895
多分ここまでの展開を3話でまとめたら
後半が物凄いグダグダになっていた様な気がする

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:41:18.43 ID:q93SVS5O.net
第二部隊のこれだけのピンチと任務失敗に関して審神者や三日月が
まったく慌ててもいなければ心を痛めてもいなそうなのが
メタな意味ではリアルでもあり
アニメ的にはドライすぎるだろでもあり

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:42:13.06 ID:vocnLhPa.net
>>898
OPからして微妙だったから…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:45:03.15 ID:P6yZukEM.net
>>900
今回は完全に上げて落とすの内の落とすの回だったからなぁ
ここからどうするかが重要になってくると思う
下手すると艦これアニメパターンかもしれんが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:46:41.99 ID:OI9+mPkI.net
大太刀が速くて光って吠える!!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:47:26.38 ID:tEPHcQoS.net
キャラごとにキャラデザ担当違うって何がしたいのかわからん
Fateの時もやってたけどキャラによって差が出るし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:50:37.47 ID:DpOdfiQ4.net
和泉守がキレながら味方の船に乗れって言うのを無視して敵に斬りかかって重症になるのもわからない
歴史修正力とやらの範囲がわからないから
何をすれば任務達成か目的が分からなくてうろうろして失敗ばかりに見える
強い大砲もこの時代の技術じゃないかもしれないって遡れるのは刀剣のみって設定外したら
敵も味方も刀剣である意味が崩壊するけど大丈夫か

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:54:08.71 ID:mIhCX8/z.net
これから男士がドンドン死んでいくと面白そう
キャラ掘り下げ&衝撃展開で超スピード繰り広げたらまだ5話までのgdgdを巻き返せるぞ(小並感)

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:56:29.91 ID:8zkrCTUf.net
任務失敗したらどうなるんだ?
っていう疑問はゲームでも花丸でも解決していないな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:58:21.14 ID:Hdy/IJh6.net
三日月は花丸の時からそうだけど角度によって見えるはずの
瞳のうちのけを常に描いてるからアニメだと怖く見える
それがないだけで全然違いそう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 01:58:38.88 ID:UsvYY/CG.net
>男士がドンドン死んでいくと面白そう
みんな予想してる通りにやるか
まったくの正反対に予想されてるから誰も死ななかったENDもありえそう

どっちにしても終わるまでわからないけど
終わるまでわからないのに騒ぐだけ騒ごうとする人もいるから面倒
マジで心配してる人からしたら終わるまで分からないなんてたまったもんじゃないだろうけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:00:10.93 ID:3Ar3PTeA.net
5話も消費してほとんど話が進んでいない…
来週から推し出るから見続けるけどこの調子のままなのかなー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:05:38.67 ID:JfJDGIxO.net
>>903
個人的にはそういう雰囲気の本丸描写のが好きなのでよくやってくれたと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:10:42.90 ID:vi/csdn3.net
次回は本丸なので部隊に配属されていない刀剣も登場するかもしれないと少し期待してる
和泉守あたりの自問自答とかで尺取るのだけは勘弁してほしいが、ありえそうで怖い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:14:08.12 ID:k+vpw81l.net
「失敗したらそもそも自分自身も自分が知る歴史もこの世から永久に消える危険がある」て認識してるように見えないんだよ>オリさに 
敵が今までやらかしてるのはそういうレベルの事なのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:17:26.33 ID:/JZN/pC/.net
槍の手入れ資源の多さに泣きながら今日やっと蜻蛉切カンストしたのにちょっと悲しい
生きてそうだが
一旦第一部隊にバトンタッチして蜻蛉切復活したら第二部隊出直しって感じだろうか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:22:11.26 ID:tkH6BiCu.net
これって1クールなの?この遅さなら流石に2クールか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:23:33.46 ID:3Ar3PTeA.net
>>918
多分1クール

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:24:12.39 ID:mUZQv9zi.net
>>917
そういう展開になる事を祈りたいね
自分は蜻蛉切一番にカンストさせたけどずっと隊長かつヤバい面は避けさせたのもあってか幸いにも槍の手入れ資源の多さを知らないw(御手杵除く)
それなりキツかったからこれから自本丸の蜻蛉に癒されてくるわ…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:25:48.79 ID:vDvHjAuQ.net
>>866
男士死亡を匂わせる脚本なんだから例え次回重傷に留まっても泣き回演出で騙してほしかった
次回予告でぶち壊しだったけど
初回からテンポ悪い言い続けてるけど、863の言う「芝居的な間の取り方するシリアス系」は大好きだし、バトル物には常にそれを求めてるよ
最初にアニメ化された花丸が日常物でがっかりしたくらいだ
話が面白くなるなら男士折りまくりのどシリアス来いとすら思ってる
間を長めにとってそれが活きる演出があるのは知ってるよ
でも活撃には無駄な間しか無い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:29:22.90 ID:a9lCJ0Ko.net
蜻蛉切は見た目の割に脆弱なイメージだから今回の結果に妙に納得してしまった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:35:40.35 ID:D7Q60la3.net
どいつもこいつも無能すぎて草

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:36:26.06 ID:xdPBZVzK.net
散々盛り上げて泣き回演出した後に生きてました程批判される展開はないよ
まず折れてないだろうし変に引っ張らないのは正解
第2が再起するための挫折回だろうから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:40:29.39 ID:8kJGvZvj.net
>>916
ゲームの時からそうだけど、その設定だと歴史が変わっても政府もレキシューもそれに気付けないよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:45:00.32 ID:mUZQv9zi.net
>>922
ゲーム的に言うと統率(防御)低くて盾兵付けられないから?
これまで遡行軍は一撃で殺れる描写ばっかだったしゲーム中では3体まで攻撃可能な大太刀の強敵描写のためってのもあったんじゃないかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:45:46.96 ID:bEtS8MYj.net
薬研 大砲発射防いで敵倒しまくって脚怪我してても燃料係
鶴丸 敵一掃して薬研を助けてマスト係
陸奥守 先週一応目的に気づいて船漕いで船操縦して人間を救出誘導
蜻蛉切 大太刀相手に勝海舟を守りきり特攻相討ち
堀川 蜻蛉切のサポート


部隊長 何も気づくことが出来ずただ命令してるだけで油断して刺されて海に落ちる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:48:46.82 ID:dqRuDYcl.net
普通に楽しめてる自分はもしかして勝ち組か
下手にゲームやらない方が楽しめるのかもしれないな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:48:58.32 ID:mIhCX8/z.net
>>927
兼さんやっぱり頭ガキ脳じゃん😩

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 02:50:13.01 ID:7dRuzbX0.net
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1501344009688.jpg
ああ・・・確かにあまりにも作画だけすぎてそこそこ期待してた心が追いつかないよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:05:56.13 ID:a5soKn+6.net
ufoも外部から人入れないからいつまでたっても変わらないなー
全体の進み具合は言うほど悪くないんだけど各話の魅せ方が上手くない
アニメは絵だけじゃないぜよ、、、

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:14:21.61 ID:chgikFmp.net
ufoってか近藤光が微妙なだけだろ
今までのもFate以外微妙だし
Fateも結構微妙なとこあったけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:15:49.38 ID:3Ar3PTeA.net
>>925
政府本部はそういう時間の干渉できないような時空の狭間とかにいるんじゃないかと思っている。そうでもなきゃゲームもアニメも矛盾だらけになるし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:15:57.73 ID:8kJGvZvj.net
>>927
敵が船を使うことを突き止めたのは兼さんの画像チェックのおかげだぞ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:19:04.18 ID:k+vpw81l.net
裏を返せば失敗したら世界や自分が消える危機感がなかったら「じゃお前らわざわざ過去まで何しに来てんの?」なんだよな…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:26:11.87 ID:nt6afjxN.net
兼さん好きだったから活撃の無能っぷりにわりとガチでショック受けてる
他のキャラにあれしろこれしろって言うだけで自分は何もしてないってそりゃないよ
第1部隊のメンツも好きだから楽しみではあるけどこんな雑にバトンタッチされるとは思わなかった…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:32:31.63 ID:SkuT3qOn.net
鶴丸言伝遅すぎやろ
もっと早く教えろww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:44:08.86 ID:1WhXDYn0.net
近藤は音響は上手いんだけどなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 03:47:02.16 ID:Z/5QEvbN.net
1話で頼れる兄貴風で好印象だったカネニキが今と印象違いすぎて鉄血のオルガ思い出したわ
大した活躍もしてねえし無能化されすぎやろ脚本無能かよ
今のとこトンボニキが一番かっこいいわ死んだっぽいが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:17:06.18 ID:JT9Rq8z/.net
MBSは19日まで放送なしかよ
この展開できっついわあ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:23:28.45 ID:vDvHjAuQ.net
>>940
BSなら最速と変わらないし、ネット配信もあるよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:29:10.61 ID:JT9Rq8z/.net
BS入ってないからDMM配信が早いかね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:41:34.39 ID:+UidcGOp.net
火事から人を助けようなんて思うなよ → 幼女救出
少人数しか送り込めない → 援軍続々
あなた方の力で歴史を守って下さい → 歴史抑制力の方が強い
敵は重要人物には直接手を出さない → そんなことはない

設定が二転三転しすぎてもうこれ分かんねえな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:54:29.45 ID:IOygQg9W.net
近藤光脚本はいつもそう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 04:56:31.77 ID:1oVSMrel.net
蜻蛉切これは手入れ20時間コースだな
それにしても薬研の顔が微妙すぎて本当に残念だわ
薬研以外はみんな再現度高いのに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 05:08:35.70 ID:5yaNGuR0.net
>>945
薬研の崩れ方は確かにひどいけど他もあまり褒められないような
兼さんのアゴとか陸奥守の三枚目っぽさとか堀川のデブ化とか
時々笑ってしまう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 06:37:38.62 ID:DPLWD+73.net
蜻蛉切先週からフラグ乱立させまくって律儀に全部回収してくのかよ馬鹿野郎
って思ったけど予告見る限り折れてなさそうだな
蜻蛉切好きだから嬉しいようなそれができないから話がつまらないって言われるんだよと
残念に思わないでもないような複雑な気持ち
絵と殺陣は取りあえずかっこよかったので満足した

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 06:41:46.81 ID:rFHpYC3Q.net
第一部隊ageのために第二部隊無能ポジにされてて可哀想
早速三日月厨のウエメセドヤ顔レスあるし
陸奥守和泉守堀川の出陣回数考えたらレベル低くて勝てないの分かりきってるんだから単なるレベル差の問題

しかしやっぱり5話で三日月出てきた
声優のお漏らしは展開予想の点であんまりよくないなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 06:51:41.97 ID:mIhCX8/z.net
そろそろ二振り目とか出てきて欲しいけどなぁ
キャラを殺さずそのままダークな雰囲気を出せる良いシステムだと思うんだけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:02:14.78 ID:3Ar3PTeA.net
説明不足すぎて刀が折れる=刀剣破壊ってことを視聴者に説明できていないのに(そもそも付喪神云々もさらっと説明しただけ)
ふた振り目出てきたら収集つかなくなるし流石にないでしょ…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:25:44.18 ID:f9e8xdj1.net
相打ちか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:29:53.34 ID:4Wu9rpjw.net
Aパートがクソチンタラしてて激しくつまらなかった
もうちょっと会話のテンポ小気味よくできないの?
あとスタッフが和泉守の後姿描くのがやたら好きなのかしらんがあんな場面で敵に背中向けんなや
前回に引き続き突っ立ってる和泉守姫か

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:33:08.77 ID:pRKCK+js.net
蜻蛉切は特典にもいるし完全退場は無いにしても二振り目になるとかはあるかもねえ
大福好きでもなんでもない二振り目に…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 07:52:20.46 ID:a+yWB4c2.net
今週ラストは流石には?って感じだったから初めてここ覗いたけど原作勢にはあんまり受けてなかったのねこれ
刀剣乱舞なんもしらん層からするとわりと楽しく今まで見てたし実況スレなんかでもそこそこ好評なのにな
まあ刀剣乱舞の前に2つクソアニメ続くのも大きいが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:01:21.95 ID:tEm5/RYd.net
和泉守姫のヒロイックファンタジーだと思えば理解できる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:32:18.62 ID:+zf0u711.net
「はい、蜻蛉切さんこれお土産。前に食べたいと言っていた黒糖大福ですよ」
「??ああいや・・そんな事を言いましたかな?覚えがないもので・・・ともかくありがとうございます。」

とさらっとやりそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:39:24.42 ID:CabzZiPI.net
アニメでは一振りしかいない設定のほうがおもしろい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:43:35.39 ID:p7QuIAfM.net
綾波レイかよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:50:24.76 ID:hQpB45KM.net
橋の奴強いってわかってんのに2人でやらせて案の定やられてんだもんな
船上でちょっと休憩気味に事情聴取してる場合じゃないだろって思ってたんだよ
なんか光に包まれてたけど第二部隊は全員クビかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:00:36.45 ID:I9qcAufh.net
堀川が横に居ないと兼さんは無能
橋には陸奥守を残すべきだった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:02:45.38 ID:IySJrY3Q.net
仲間残してきたのに船操縦できるとはしゃぐ陸奥守
アスペかなんかかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:07:13.49 ID:GRot1wdt.net
和泉守がただ突っ立って見てるだけなシーンが多くて無能ぶりが際立ってる
若い刀だから仕方ないのかね
審神者も蜻蛉切折れる前に撤退させろよ無能

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:12:14.44 ID:a+yWB4c2.net
審判者って狐のこと?あれはプレイヤーの代わりなん
最後にあついなぁのフィギュアの人に話しかけてたやつが猫の中身だよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:16:34.68 ID:np27NKui.net
>>963
さすがに一話と二話見てない公式サイトも見てないやつは帰れ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:17:17.66 ID:a5soKn+6.net
サニワって戦況見えるの
和泉守はよくわかんねぇ奴だわ
江戸が燃えて放心状態になるのは陸奥守だと思ってたよ
てか大太刀と戦ってる2人のとこに速く急げよ緊張感が足りねぇよ
視聴者に突っ込まれてる時点でダメじゃん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:35:40.78 ID:JfJDGIxO.net
>>925
ゲーム的には、そのための独立した本丸なんだと思ってる
いちいちこんのすけ(管狐)が政府から伝令持ってこないといけない場所にあるし

あれ多分、もともとの時間軸と干渉しない別時空とかにあるSF設定ないとつじつま合わないよね

ところで>>953次スレは…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:22:46.78 ID:wyxUDfwy.net
>>953逃げたかな
自分は試したけど無理でしたわ
とりあえず減速だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:28:55.88 ID:pRKCK+js.net
すっかり忘れてた
和泉守並みの無能と罵ってくれていい

活撃 刀剣乱舞 4撃目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501378072/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:34:51.22 ID:Qd7QCiAJ.net
和泉守が無能って言ってる奴はさすがに今まで何観てきたのかと思う
感情だけで突っ走っててまさに今回の和泉守と同レベルだわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:43:09.25 ID:FmgcPfiR.net
それってやっぱり無能じゃないですか

>>968
有能

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:43:31.03 ID:I9qcAufh.net
来週から主役交替したらもやもやするなと思ったけどログボと全巻購入特典キャラでそれは無いかと察した
EDであれだけ目立ってる堀川も来たばかりの鶴丸もまだ何もしていないし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:46:11.01 ID:Qd7QCiAJ.net
>>970
今回は正直あれだったが以前の話がまったくなかったことになってるのも何だかなぁって
一回ダメダメだっただけでこれとかアフィみたい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:54:12.70 ID:FNdP86N8.net
蜻蛉切は予告見た感じ折れてはいないと思う
長期退場コースかもしれないけど
大福好きじゃないLV1蜻蛉切に入れ替わるのだけは勘弁
しかしあの中じゃ1番人気なさそうだったからやっぱ蜻蛉切が
退場枠かと思うとモヤモヤする
ufo(近藤)って不人気キャラにはどんなにバカにしようが
酷い扱いしようが無問題っていう屑だし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:56:16.24 ID:7i4fiexe.net
>>972
兼さんが一番好きだけど
むしろ今までが有能だったからこそ叩かれてると思うよ
1〜3話では船爆破の際とか敵の裏の動きを読んで行動とかできてたし取り乱す事もなかったのに4話でいきなり「わかんねーよ;」になって5話で謎なくらい取り乱して勝手に暴走して勝手に海にドボン…
なんだこれ
最終的に立ち上がる為の挫折だとしても、前にできてた事がいきなりできなくなってるの脚本無能すぎ
これが後2話も3話も続くなら本当にリタイアしそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:56:56.03 ID:q93SVS5O.net
大福と本差し入れに行って、どうとでも取れる反応ってシーンは来ると思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:00:50.31 ID:Qd7QCiAJ.net
>>974
何もかも極端すぎて面倒としか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:02:40.86 ID:hQpB45KM.net
自己犠牲で死んでいく役はいかにもごついキャラにありがちだが
兼さんが刺されたのはあれは絶対大丈夫のやつだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:03:12.51 ID:7i4fiexe.net
兼さんだけじゃなくて
3話で八つ当たり無神経キャラにされた陸奥守や、1話で落ち込みすぎ&その後は今の所兼さんの相棒ポジ剥奪されてモブと化してる堀川や、今の所性格面では大福しか掘り下げのない蜻蛉切見た時も思ったけど
脚本と監督は原作キャラ馬鹿にしすぎだろ
脚本はゲームプレイ済みのはずだけどエアプなの?と言いたくなる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:03:46.01 ID:P6yZukEM.net
まあ世の中にはキャラが有能なのは当たり前なので+0点で
何かやらかすと-1000点が素の減点方式でしか評価できない人っているから
そういう人はアニメ見る度にイライラして大変そうだけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:03:53.66 ID:EVRB90D9.net
>>973
折れるなら薬研だと思ってなんだけどなー
現存してないしやりたい放題出来るし信長の刀として特に有名でもないから信長ファンもキレないし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:07:33.66 ID:klNBq0dS.net
活撃に肯定的な意見もあってもいいし、否定的な意見もあってもいいじゃん
肯定的な感想の人も否定的な感想の人も自分と違う意見にちゃちゃ入れるのはやめとこうよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:09:51.82 ID:q93SVS5O.net
鶴丸もあんだけ有能そうに登場して無双したかと思ったら
船の帆おろすシーンの一人でできるかおまえならできるって
テンポの悪さにズコー
好意的に見れば強いけどとっつきやすいキャラだぜ驚いたかって表現だろうけど
単にこいつも真面目にすべきときに手に集中せず口動かすキャラかってなってしまう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:11:05.96 ID:P6yZukEM.net
さすがに無能ガー脚本ガーってのは愚痴スレ行きの内容じゃない
住み分けできてない時点で大分アレだけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:29:38.74 ID:bwjB/WVb.net
最悪板に愚痴スレあるんで
愚痴、もはやアンチみたいな人もいるけど
意見は否定しませんからみんなまとめてそっちいってもらえませんかね?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:44:17.81 ID:CuiXGYj2.net
アニメの出来が悪けりゃ酷評ばかりになるのも当然じゃね
住み分けガーって言うけどただ自分の見える所で大好きな活撃叩かないで!って言いたいだけだろ
信者スレでもないんで賛美だけ見たいならそれこそ住み分けすれば

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:44:42.30 ID:pmwMVLM/.net
蜻蛉切がかっこよかった(小並感)
ゲーム自体ゲー無すぎて途中で投げたけど思い入れがないほど楽しめる気がするな
それでも陸奥守のアスぺぶりは本当にひどいけど
縄を切って逃したのは良い判断

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:46:46.38 ID:2DlpfCYI.net
信者イライラしすぎ、生理か?
マンコは思い通りにならないとすぐ騒ぐ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:47:05.86 ID:P6yZukEM.net
>>985
逆に愚痴スレ民にこっちに来いって言ってくれば良いんじゃないすかね
鼻で笑われて終わりじゃない?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:48:36.13 ID:Qd7QCiAJ.net
ぶっちゃけこのスレ自体イライラしすぎだけどな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:50:10.02 ID:xiqpvBpi.net
しかしこのアニメで褒める所を探すと
作画一択になってしまうのがなー…
今回はほぼ実写ってのが随所にあったからCG凄いなと思いました

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:50:45.00 ID:CuiXGYj2.net
>>988
???なんで愚痴スレ民にこっち来いなんて話になる?
移動したけりゃ勝手にするだろ、意味が分からん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:51:37.88 ID:I3KmZrso.net
歴史相当変わりまくってると思うんだけどここから一体どうするんだ
第一部隊がなんとかするにしても次回どう対応するのかが正直蜻蛉切の安否よりも気になってる
これだけやらかしても歴史抑制力でなんとかなるならもう男士必要ないし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:54:00.34 ID:EVRB90D9.net
>>990
そのご自慢の作画も薬研の横顔が常に顎しゃくれてておかしいんだけど髪も何か繋がってない
薬研描いてる人は部分部分が綺麗だけど繋げるのが下手なのかな?って印象
あと完全に女の太ももなのが声の違和感と相まってかなり気持ち悪い
描いてる人が薬研好きなのは分かるけどもうちょっと戦う男士を意識して欲しかった
鶴丸も髪のっぺりしてるし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:54:19.27 ID:P6yZukEM.net
>>991
住み分けの意味分かってないのは分かった
何であのスレがあるのか考えろよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:56:05.87 ID:2DlpfCYI.net
つまらなかったら荒れるのは当然

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:56:08.76 ID:a5soKn+6.net
作画とキャラデは別じゃね?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:57:13.11 ID:xiqpvBpi.net
>>993
薬研はさて置き鶴丸は原作イラストの髪自体のっぺりしてるから
ある意味忠実ではあると思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:58:19.63 ID:+zf0u711.net
映像が今季一誇る美麗さだけどお話のテンポよくないからかねえ
場的の盛り上がりさせるなら鶴は3話ラストで出すように脚本にすれば盛り上がったのに
5話だと登場が少し遅いかな

でももしもだけど、1クールなら3話に無理やり詰め込むけど、実は2クールの予定ですよとかだったら
今の話のテンポにすると思う。
内情は分からないけど、気長に見てればいいんじゃないかな、きっと最後は良かったとなるだろうw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:59:15.21 ID:1D/cTVOQ.net
活撃本丸を垣間見れるのかと思うと次回が楽しみ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 12:01:12.82 ID:Qd7QCiAJ.net
確かにテンポは2クールじゃなかったらこの遅さはさすがにまずい気がするが
発狂気味の人間よりは冷静な意見だとは思う

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 12:01:33.43 ID:bwjB/WVb.net
この力の入れようからして
決まってないにしても2期を想定に入れてるとは思うな
んーでもやっぱり決まってるからこのペースなのかな?
何にせよ6話がきになる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 12:01:53.81 ID:TOu2tFQr.net
室内は中華っぽかったな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 12:02:34.45 ID:Xs3Hspf+.net
>>992
もう一度歴史をさかのぼって結果を上書きするんだと思う

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200