2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 3撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 08:56:30.57 ID:EAJE3qPN.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。
◆関連URL
・アニメ「活撃 刀剣乱舞」公式サイト http://katsugeki-touken.com/
・公式twitter http://twitter.com/katsugekitouken

◆放送/配信情報
・TOKYO MX/BS11/群馬テレビ/とちぎテレビ:2017年7月1日 土曜日 24:30〜
・MBS 2017年7月1日 土曜日 27:08〜
・岡山放送 2017年7月16日 日曜日 25:30〜
・高知さんさんテレビ 2017年7月19日 水曜日 25:55〜
・テレビ愛媛 2017年7月20日 木曜日 26:00〜
・AT-X 2017年7月4日 火曜日 22:30〜
・DMM.com 7月3日(月)より 毎週月曜 12:00更新
・dアニメストア/ひかりTV/ニコニコチャンネル ほか  7月6日(木)より 毎週木曜 12:00更新
・バンダイチャンネル 7月13日(木)より 毎週木曜 12:00更新

・sage進行推奨。E-mail欄欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

前スレ
活撃 刀剣乱舞 2撃目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499356179/

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 00:53:38.84 ID:CxOR2HYy.net
>>30
脇差は間違いなく使ってたはずだからそれが堀川って事になってるんだろうけどね
正直「土方の脇差は堀川国広ブランド」のソースが虎徹贋作使ってた近藤局長直筆の手紙って時点で真贋の信憑性は割とアレだわなw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 00:59:36.45 ID:mmh7lqtK.net
意外とどっかの金持ちが隠し持ってたりして

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 01:06:51.70 ID:4sZsdGg4.net
ガチの名刀で人斬りまくるのはもったいないから贋作ぐらいで丁度いいんじゃないかなあ
1番いいのは本物と精巧なレプリカ両方持っててレプリカを普段使うってパターン

戦争の時に金属供出でそこらの刀は全部召し上げられたので
今残ってる刀はそれなりに権力のある人が持ってたいいやつが多い
個人が秘蔵している可能性もまだ残ってると思う

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 01:24:11.19 ID:anWJdn66.net
堀川は本人も賛否が分かれるって言ってるからな
とうらぶは実在したかどうかは大した問題ではない設定

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 01:56:16.55 ID:m6syLHzU.net
>>24
>>25
そういや同じ時間枠で主役の和泉姓が続くのか
山下誠一郎は「少女達は荒野を目指す」主演で名前を知った

38 :一方通行 ◆BotWjDdBWA @\(^o^)/:2017/07/19(水) 05:52:17.93 ID:F2AgM/oR.net
鶴丸国永のシナリオでブレス オブ ザ・ワイルドのハイラルを冒険させてみる。

マスターモードでの戦闘のコツをまだ知らない国永は、いきなり青いボコブリンの攻撃を受けて負けてやんの!
受けるダメージが大きいため、気がつくと、ハートが残り1/4程度まで減っている。
そして、ボコブリンの攻撃を受けて、国永はそのまま倒されてゲームオーバーに…。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドの厳しさが身にしみた国永であった…。
いきなりマスターモードのハイラルへ放り出されるんだもの無理もねえよな…。

始まりの台地の崖から落ちて転落死しちゃう典型的なパターンもやったな。
素敵なイケメンが簡単に転落死するなんて…。
あとは始まりのシーカースカイツリーのてっぺんから飛び降りてしまい、そのまま転落死も…。

高所からの落下や落雷で簡単に即死するため、死亡率が高い。

39 :一方通行 ◆BotWjDdBWA @\(^o^)/:2017/07/19(水) 05:59:24.69 ID:F2AgM/oR.net
鶴丸国永が転落死する様子

見てて非常に痛ましい死に方だけど…。

始まりのシーカースカイツリーを起動し、シーカーストーンに始まりの台地のマップを
インストールした後、スカイツリーの上を歩き回り、縁からそのまま飛び降ります。

ヒューンと豪快に落下する国永。
そして、地面に強くドンッ!と叩き付けられ、国永は「うぐっ!ぎゃぁー!」と言いながら
そのまま力尽きてしまい、赤い文字でゲームオーバーになってしまいました。

地面に叩きつけられた瞬間に、国永のライフのハートが全部真っ白になって、
キューンと勢い良く削り取られることも見て取れます。

イケメンキャラが転落死するのが面白くて、何度も落として死なせてしまいました。

再開後、シーカーストーンのマップを開くと、シーカースカイツリーの手前に
国永が倒れた地点が表示されています(そりゃ転落死したんだもの当然)。

40 :一方通行 ◆BotWjDdBWA @\(^o^)/:2017/07/19(水) 06:12:54.53 ID:F2AgM/oR.net
典型的な死に方は、とある魔術の禁書目録の一方通行のシナリオでも何度もやっています。

ブレス オブ ザ・ワイルドの世界は死亡率が高いので、敵に倒されて戦死、思わず崖から落ちての転落死だって色々経験する。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 15:01:13.23 ID:kjQmXkbq.net
>>30
刀剣乱舞的には、実在してなくても人に伝わる物語があれば平気

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 15:24:53.68 ID:qwEKZXQK.net
人の思いが刀剣男士として顕現するから後世の人が土方が使ってた脇差が堀川国広っていう認識さえあればそれでおkらしいね
たしか見た目も人から受けた気持ちが具象化するするとかなんとか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 16:01:12.97 ID:4CXAMqkr.net
原作も花丸もスルーしてる俺、活撃を3話までみてオーええやんと思ってきてみたらあんまり勢いないな…
今期の覇権とるタイトルだと思ってたんだけどそうでもないの?
出てくるキャラ少ないから腐女子の中では不満なのか?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 16:13:40.98 ID:vYJjKuqC.net
別に不満ないし他と描写が全然違うし楽しく見てるけど
メディアミックスが多いからストーリー的な目新しい盛り上がりをまだ感じないんだよ
まだどこでもやってないから誰か折れた方が良いんじゃないかと思う程度には

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 16:22:24.22 ID:nFf+ed7Q.net
多分ゲームからのファンは最悪板にあるアニメ総合愚痴スレの方に居るんだと思う
本放送前からそっちの方が勢いあるし

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 16:55:56.45 ID:ou0tqxJW.net
3話がよく分かんなくて感想言いづらいっていうのはあるのかも

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 17:25:40.32 ID:K2V+dqtx.net
大典太って浪川だよな
文春に狙われるとは偉くなってたんだなあ
まあ、アニメには影響ないか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 18:03:15.39 ID:cubPZyh+.net
主役ではないから全然大丈夫だろう

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 18:12:49.90 ID:ZHX0t+p/.net
>>43
あなたの感想読んで元気出た
ありがとう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 18:13:03.29 ID:f3vd9l7B.net
ゲームもやってるし花丸も見た
今期上位に入るアニメだと思うけど、下手に書きこむと設定厨やら推しが云々騒がしくて、単純に書き込みづらい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 18:14:51.83 ID:dmZAlcPP.net
あまり他の作品の悪口言いたくないんだけど、花丸の1話観てバトルがなくて退屈すぎて切った
あれ以降面白くなったんだろうか?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 18:25:38.77 ID:xLF0DkSY.net
>>51
スレチなら言いたくない悪口言わなくて良いんだよ
ここ活撃のスレなんで

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 18:27:30.19 ID:4sZsdGg4.net
>>47
あいつは収録の合間に風俗行ってるのを関にバラされてたし
女癖が悪いのも散々言われてるから「ふーん」で終了だと思う
実はバイでしたぐらいじゃないとニュース性はない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 18:48:55.77 ID:jH9bwpC8.net
コミカライズも絵がきれいだね
台詞とか細かい部分でアニメ版と変えているのがループを連想させられる

55 :一方通行 ◆BotWjDdBWA @\(^o^)/:2017/07/19(水) 18:50:27.47 ID:F2AgM/oR.net
一方通行
「では、俺も同じようにライフのハートを4個程度に減らしておいて、
始まりのシーカースカイツリーから落ちてみます。落下ダメージ回避術を使わずに落ちてみます。

それっ!! ヒュ〜〜〜〜ン!! ドンッ! んぐぐっ!ぎゃぁっ!ガクッ!」

GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンチャ〜ン♪←わざと落ちて転落死するなんて…。
再開後…。

一方通行
「というわけで、先程のように、こんな感じで死んでしまうんです。
序盤にて、始まりのシーカースカイツリーから落ちると、即死するのは、
落下ダメージがハートゲージの容量を上回るからですね。

ハートが20個ほどあれば、18個ほど削られるだけでなんとか耐えています。
それでもかなり大きめなダメージなのは言うまでもありません。」

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 20:32:31.52 ID:Nj3J7LQJ.net
>>54
映像や戦闘は断然アニメの方が良いけど
話の流れとか説明とかはコミカライズの方が好み
初見の人は特にコミカライズの方がわかりやすそう

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 21:59:34.55 ID:GbEWCgb3.net
コミカライズは説明を文字で読めるのも大きい
アニメ版は初見じゃ刀の付喪神だって気づきにくい

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 23:05:06.97 ID:75V1nkOO.net
一話の和泉守が幼女助けるところとかコミカライズの方が好きだし流れが納得できる
アニメだと尺の都合か堀川への叱咤から即手のひら返しだったからちょっと困惑した

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 23:06:12.23 ID:75V1nkOO.net
でもああすることで逆に陸奥守に責められるところで「視聴者と堀川だけがそんなに割り切れてない和泉守を知ってるのでハラハラする」みたいな狙いがあったり?するのか?
とにかく4話から物語に勢いがつくことを祈ってる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 23:26:58.82 ID:szvVi40X.net
闇落ち嫌う人も居るけど刀が元主助けるために寝返ると敵になるならそういうのもちょっと見てみたかったりする

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 23:31:04.82 ID:UvVJMCqZ.net
先行上映あったから3話までのネタバレは回ってきていて
目新しい情報はないからまったり見ていたけど
次回からはどんな展開になるのか読めないので
続きが待ち遠しくて今から楽しみにしているよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 00:32:44.95 ID:vFMP0Z+u.net
4話で大きな動き無かったらもうダメだな
本当は3話でダメなんだけど

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 01:18:49.59 ID:scm77KHV.net
>>59
正直深い理由はないと思うよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 04:54:43.83 ID:ijX6jzQn.net
ゲームの方でもはっきりしてないし設定あやふやはおくとして、殺陣や戦闘シーン目当てにみてるから
4話は派手に戦っててくれるといいんだけどな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 07:10:52.26 ID:D5KF5u2g.net
今のところ戦線離脱フラグあるのは蜻蛉切?
折れることはないと思うが

あと判明してる登場予定の刀含めて12振中現存しないのは堀川と薬研?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 07:28:52.69 ID:xItYAUDU.net
現在しない刀は折れそう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 08:38:38.91 ID:E9S9t9MN.net
4話は次の任務に行くのか休暇回なのか
どっちにしろ楽しみだな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 09:19:26.40 ID:cOClGXx4.net
>>65
Yes
すぐには公開されなさそうと思われるのは大典太と鶴丸

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:14:16.08 ID:rq+NKjC1.net
かっこいいアクションを求めて見始めたけど
いつの間にか蜻蛉切と堀川に癒されるのが目的になってきた

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 15:25:14.28 ID:sWkxQLHQ.net
活劇刀剣乱舞の和泉守隊が「第2部隊」ということは、アニメで描写されてるバトルはゲームでいうところの「遠征」ってこと?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 16:51:50.65.net
ゲームでの遠征って小判とか資材とか
集めさせるのでバトルはなし
第一部隊だけは遠征には出せないが
第二〜第四部隊も出陣させることはできる

アニメでのバトルは遠征でなはく出陣にあたる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 17:54:12.56.net
第2部隊でも「出陣」できる
「遠征」も内容説明のところに戦に加勢しようとか進軍しろとか書いてあるのもあるから
プレイヤーが与り知らぬ所で戦闘しているのかもしれない
アニメの表現だけじゃどっちともいえないと思う

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 19:31:29.51.net
>>71
操作しないだけで遠征でもバトルはしてるぞ
とりあえず一番最初の遠征だけでもテキスト読んでみ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 19:35:29.96.net
本丸にこんたろ一匹ってことは第二部隊がメインに戦闘してるってことか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:04:13.82.net
こんのすけ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:55:06.19.net
こんたろうって呼ばれた事もあったな
いつか忘れたけど

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:31:38.64.net
確か去年のゲームショーじゃなかったっけ
司会の女子アナ?だかがこんのすけをこんたろうと言い間違えてしばらくネタになってたような

>>69
わかるわ〜
上で言われてたけど清楚マッチョ(あと清楚助手)可愛すぎかw
でも槍ブン回してるアクションと空を切る音も大好きなんだ…

陸奥守が唯一銃も使うからメリハリきいてていいなと思う

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:50:14.63.net
和泉守の蹴りとか目潰しなんでもありの邪道な殺陣もすきだよ
ダイナミックでいい
その内堀川もゲームでのセリフ通りに結構邪道なところ見せてほしい
刀種ごとの戦い方の違いは見ていて楽しい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 23:45:57.32.net
ゲームしてた時から思ってたけど堀川の邪道な戦い方ってどういうのだろ?
とりあえず活撃では蜻蛉切の戦い方がまさに槍!って感じで好きだな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 23:50:16.02.net
>>79
花丸だと足でひっかけてた気がする

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 00:51:55.84.net
>>79
闇討ち暗殺お手の物 暗闇の中背後から襲うとか
卑怯とも言える手段の選ばない戦い方だと思ってた

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 07:40:48.39.net
>>78
何でもありこそ兵法って感じで好き
戦国期の刀はそんな感じで戦ってほしい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 07:42:16.03.net
来月函館に行くんだけど、坂本龍馬記念館にむっちゃん展示されてるらしいから行ってくる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 08:19:03.58.net
良いなぁ行ってらっしゃい

アニメ陸奥守の「歴史に変化がなくてよかった…? それで本当に歴史が守れるがか」って発言好きだわ
そのまま歴史抑制力に甘えない戦い方を模索していってくれたら嬉しい

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 08:52:03.86.net
戦い方とか以前に三話の陸奥守は全てが意味不明
言動が一貫してない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:35:44.29.net
陸奥守これまでの任務の時も当たり前のように人助けをしていたのだろうか?
上から何も注意されなかったのか、それとも聞き入れてないだけ?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:23:31.21.net
>「歴史に変化がなくてよかった…? それで本当に歴史が守れるがか」
の発言自体は自戒というか忸怩たる思いがあるのかなって解釈をなんとかできなくもないけど
それを和泉守の采配が悪いからみたいな論調で責めた上にだから新撰組は駄目だったんじゃ!みたいな八つ当たりギレさせたのはすごいウザかった
陸奥守がじゃなくて脚本がね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:26:24.95.net
しかも謝りもせず仲間面してるっていうね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:35:27.52.net
向こうの時間遡行に制限がなく、かつこちらの探索能力には限りがあって後手に回るしかないって設定にした時点である程度『歴史修正力』に頼るしかなくなるよね
それを受け入れた中での最善を尽くそうとしてるっぽい和泉守との対比があるから陸奥守が微妙に見えちゃうんだよな
そういう役回りをやらせたいならむしろ陸奥守を初陣にしたらよかったのになって思ってしまった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:41:33.49.net
>>89
あれでむしろ和泉守より出陣回数多いってこいつ頭やばいなって印象しか残らない…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:58:31.96.net
戦力差や制限は厳しいよなぁ
でも元の持ち主の竜馬が、色んな制限に収まらず行動して大成した人だから
陸奥守にも制限自体を破壊するみたいな活躍を期待してしまう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:10:17.59.net
活撃むっちゃんなんであんなに情緒不安定なんだろうか
初出陣ならまだしも20回近く出陣しておいてあれはなぁ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:25:48.01.net
堀川と陸奥守の出陣回数逆にした方よかったんじゃ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:31:33.39.net
ていうか三話で陸奥守がうだうだしてた事って一話で堀川が済ませてるんだよなあ
極端な事言えば三話丸々蛇足だわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:49:54.72.net
>>87
坂本龍馬と新撰組じゃ雲泥の差があるし言いたくなる気持ちわかるけどな
史実新撰組は時代遅れのゴミだったわけで
しかし敵の時間遡行軍が魅力なさ過ぎて駄作になってるのがな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:00:56.31.net
遡行軍はただでさえ正体も歴史改変の動機も定かでない歴史修正主義者の単なる手足以外何者でもないからな

新撰組dis自体は原作本丸で陸奥守がやってるからあれがショックと言い出す人がいるのが謎だ
まあ主な理由は>>92なんだろうけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:05:56.69.net
>>95
龍馬の刀に言わせるから関係ない口論の最中にお前の母ちゃんデベソ言ったような事になってるんだろう
新撰組刀5に対して維新側1じゃファンの力に差あり過ぎて一方的にヘイト買って終わりだわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 12:57:21.99.net
印象悪い所もあるけど熱い正義漢だったり
表情豊かだったりで活撃の陸奥守も好きだよ

ただし兼さんと組むと脚本の都合で途端に嫌な奴になるから
個人的には蜻蛉切や堀川と行動してほしい
サポートのうまい堀川と熱い陸奥守の組み合わせ良かった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 13:00:41.48.net
堀川は脇差だからその気になれば陸奥守とでもコンビ技が使える

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 13:54:53.18.net
個人的には陸奥守は和泉守といいコンビだから一緒に行動してほしいけどなあ
あーだこーだ喧嘩しながら意外と息合ってるみたいな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 13:55:59.21.net
>>98
蜻蛉切といる時は良かったね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 14:47:44.16.net
>>100
意外と息合ってるのはいいけど
兼さんといると陸奥守が嫌な奴になるのが陸奥守好きとしてはちょっとね
主人公立たせる為に仕方ないのかもしれないけどさ

3話も初任務な上中学生くらいの外見年齢の堀川が間に入らないと
もっと酷い喧嘩になってたのかもしれないのもなんだかな
それこそ陸奥守と堀川の実践経験が逆ならまだ違和感なかった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 14:50:29.12.net
初陣で精神年齢もあれな堀川にフォローされてるのほんと情けなさ過ぎィ…

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 14:51:45.24.net
あの中に長曽祢投入してみたくはある

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 14:58:34.48.net
火に油と爆竹突っ込むようなものじゃん
堀川だけじゃ鎮火できなくなるからやめて

今週の陸奥守がまた兼さんに突っかかってたらどうしようと今から不安

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 14:59:05.24.net
>>104
蜂須賀も一丁で

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 15:03:31.07.net
なんか土方組の二人が和を乱すガイジに頭抱えてるのが解決したようなのが三話って認識してるんだけど間違ってないよな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 15:37:15.10.net
任務と人助けの間で悩んでるのは皆同じっぽいけどね
これが全体通してのテーマになるのかな?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:24:56.40 ID:3f9eMWR7.net
>>107
というような扱いにされた陸奥守好きはこのアニメにいい感情持たないだろうし
なんでこういう作りにしたんだろうなあ…

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:50:22.83 ID:VXVKRSOy.net
花丸の安定ですら池田屋で最後まで情緒不安定
(同様に今剣回も)

アニメ演出としてはやっぱり取り入れたくなる所なんじゃないの
この4年後に銃も刀も役に立たず暗殺されちゃう元主の事を考えたら

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:54:09.23 ID:i6kjyco5.net
いろいろ愚痴っぽく書き込んだけど
自分が陸奥守好きだって事を忘れれば新しく好きになったキャラもいるから感謝してる
兼さんかっこいいし堀川フォローうまくて可愛いし蜻蛉切癒しだしそこらへん新しく好きになった
陸奥守も兼さんといる時以外は微笑ましいし

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 16:56:09.82 ID:3f9eMWR7.net
なお薬研は

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:25:09.71 ID:CmFVzeUH.net
原作とのキャラの違いにだけ目がいったり
1から10まで説明されないとわからない人には活撃は向いてないね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:29:52.36 ID:KQ69os5R.net
果たして説明量ごときの問題だろうか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:35:30.99 ID:3mciorE6.net
ゲーム自体コレジャナイ言える程の情報量あるように思えないしなあ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:37:07.63 ID:U5KG1Vpu.net
堀川が間に入ったのと、終盤の激戦と、審神者に振り回されたのと、鳥鍋のくだりで部隊のまとまりが見えてきたから
これでまぁよかったのかなって思ってしまった
鳥鍋で今日一の表情見せる部隊長も食うこと好きなんじゃん…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:46:15.58 ID:OO7wRdK6.net
堀川が先で後から陸奥守だと土方組が磐石に相棒過ぎてW主役しづらかったのかなとも思ってる
和泉守と陸奥守メインでっていうのはニトロの指示だろうし

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:48:50.49 ID:KQ69os5R.net
>>117
後でも先でも現時点堀川のが有能なんですがそれは…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:51:36.02 ID:UOf/2/b5.net
公式的にはW主役ってわけじゃなさそうだよ
和泉守主人公はスポンサーサイトで明言されてたけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:54:49.53 ID:OzE9VMQO.net
実は成長枠は陸奥守だったのだ…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 17:55:40.85 ID:KQ69os5R.net
少年キャラの成長は暖かい目で見れるけど良い年した野郎だといやーきついっす

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 18:01:35.46 ID:OO7wRdK6.net
>>118
そうなんだよね
有能というか落ち着いてる
だから視聴者的になんで??ってなっちゃう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 18:38:16.31 ID:OO7wRdK6.net
成長枠陸奥守ならなおさら陸奥守が初陣で主役で陸奥守視点て方が話はすっきりしたかもね
一話で和泉守をすごい冷酷に描いて反発させてから実は和泉守も悩んでたって流れの方が自然だったような
この先更に関係掘り下げるらしいからまた違和感ある展開がないといいなぁ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 18:39:21.65 ID:KQ69os5R.net
花丸のガイジ枠は見た目可愛いだけまだ見れたけどむさくるしい男じゃ不快なだけだよお

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:18:06.79 ID:lO/YLeqN.net
そのうち兼さん下げがあるだろうし堀川に至っては何か起こりそうなフラグありすぎだし
最初の方に躓いといた方が後々楽なんじゃない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:37:44.30 ID:i6kjyco5.net
順番に下げられるのwやだw
兼さんはかっこいいままが良いし堀川も有能なままが良いよ
一番好きな陸奥守が微妙だった上に新しく好きになったキャラまで微妙な印象になるとか嫌すぎるw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:40:05.54 ID:9VwisthM.net
花丸はガイジ枠多すぎんだよ…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:41:32.67 ID:2HnemE5h.net
最初の数話で説明入れないと視聴者は着いてこられない
堀川が新刃なら周りが説明口調で用語紹介とか出来たのにな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:42:19.95 ID:EsV98/Nz.net
>>127
安定と短刀の外見は可愛かっただろ!
可愛くないガイジとかヘイト溜まるだけだわ!

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:43:54.90 ID:cKpMwwjN.net
>>125
現時点堀川の好感度が一番高いんだけどどの考察でも殺されるか闇堕ちさせられててワロエナイ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:46:03.27 ID:2YkCVbaY.net
堀川は現存してないから折っても文句言われないし…

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:49:22.16 ID:lO/YLeqN.net
OPで敵に変化してる刀の場面雨降ってるから堀川確実だけど
※イメージ映像です って可能性もあるから展開の暗示かは分からない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:56:03.15 ID:MXqYmHIb.net
>>131
足利市観光協会が泣くぞw

総レス数 1004
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200