2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1194

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 03:31:19.93 ID:fV4XFh9G.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1193
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500021612/

以上、他にテンプレはありません。

おいこら回避

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:53:45.86 ID:qZr10CqM.net
アニメ版のスマホの絵って何かバカっぽい顔の表情してるよなw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:54:04.33 ID:+r13AlRm.net
>>331
がんばらなくてもいいのに

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:55:41.03 ID:ImKf6r4m.net
>>333
賢い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:55:41.84 ID:hpsYsXrf.net
時間の支配者より存在と時間の方が面白い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:55:42.54 ID:1lhZ9ytL.net
RWBY絵と反比例するかのようなアクションだった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:56:18.75 ID:Pqp+0scA.net
>>334
何も考えてなさそうなバカ面だよなマジで
https://img.animatetimes.com/news/visual/2017/1489752375_f8de2b4a722780023c275dbcba361185_sp_top.jpg

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:57:23.92 ID:ImKf6r4m.net
>>303
3P意外に真剣に作っててちゃんと見てるわ、あれ変な目で見ている人は心が汚れてる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:58:28.89 ID:SvNzIsWX.net
>>335
別に頑張ってねえよw
お前と違って中国資本ってだけで嫌悪感がわくわけじゃないんで
あくまで内容で見てる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:58:37.10 ID:Zdlu6Igc.net
>>339
サーバルちゃんの奇跡の顔に通じるものがある

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:58:57.82 ID:qZr10CqM.net
>>339
口開けてる顔が駄目だよね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:59:00.94 ID:C29r24S9.net
ろうキューブだって真面目に作ってたんやで

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:00:01.69 ID:C+jCCOJW.net
>>340
同感
だがら逆にあの年齢設定は残念
まぁそこは目を瞑るけどw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:00:05.16 ID:DGW63VhC.net
フェイトちょっと期待外れだった
なんというか同人感。キャラデザがあかんのかな
これって外伝というかスピンオフなんだっけ?どうもいかんのう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:00:07.51 ID:SvNzIsWX.net
>>339
スマホは俺TUEEEだけじゃなくてハーレムなのかw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:00:51.66 ID:+r13AlRm.net
>>341
嫌悪感?
水準的に見る価値は今の所無いから切ってるだけ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:00:54.55 ID:yXF3mVGY.net
>>339
この絵だけでテンプレ臭が漂ってる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:00:59.12 ID:2xCTX4XV.net
異世界ナイツの熱いガンダムリスペクト見てろよ見てろよー

http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=22920539.L

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:01:49.62 ID:00irrQ7+.net
>>339
アホガールの男版作れそう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:02:25.99 ID:W3JyYvLx.net
3Pなんてゴミ相手に作ってるのに自分はそういう目で視聴していないとかバカ丸出し

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:04:50.57 ID:yXF3mVGY.net
3PはギャルっぽいJKの子がかわいかったんだが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:06:15.79 ID:anKig7WJ.net
先入観なしでセントールを見た結果ダメだと思って
後から中華アニメと聞いて納得したオレ

セントールの演出が日本人には合わないよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:07:13.26 ID:3hM16uhF.net
円盤は予約見てるとシンフォギアと刀剣乱舞以外は全滅っぽいな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:10:08.16 ID:eSdjowQy.net
>>346
0と違ってきのこが関わってすらいないまったくの同人じゃなかった?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:10:31.94 ID:Zdlu6Igc.net
セントールはPがよりにもよってアビスに喧嘩売ってしまったからな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:11:23.87 ID:We5hAlGW.net
>>354
残念ながら、アニメスタジオの親会社が中国なだけであって
主要スタッフはほぼ100%日本人の、日本アニメなんだな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:12:44.70 ID:qBoXGt7N.net
>>354
俺は真逆、事前情報無しで視聴してから中華資本なの知ったけど、このレベルなら見てもいいかなと思ったわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:12:59.74 ID:eSdjowQy.net
>>355
妥当だな
あとは絶賛してる人多いアビスも売れるんじゃないの
俺は3p買うけどな
あとルビーのBOXも買ったな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:13:20.01 ID:+r13AlRm.net
>>356
同人を莫迦にはしないが
同人のきのこと思ってたからクスっときた

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:14:59.63 ID:eSdjowQy.net
>>361
そうなんだけど今やフェイトブランド公式だろw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:16:47.83 ID:hpsYsXrf.net
>>353
誰がどう見てもそうだな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:19:15.53 ID:NFbwyKbn.net
主人公が異世界に転生

可愛い女の子いっぱい登場ハーレム

チートスキル使って無双

俺TUEEEEEEE


さすがにこの流れ最近多すぎるわ
アニメ化企画する奴も分量考えろよな
毎期毎期ずっとやってたらさすがに飽きられるぞ
やるなとは言わないから年1にしろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:19:26.68 ID:X9jIrPlG.net
3Pみたいなキモアニメ見る奴いないだろw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:20:35.53 ID:GESjTxMw.net
>>364
そんなにあった?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:21:02.97 ID:Pqp+0scA.net
中華アニメは日本に売り込んでるハオライナーズ制作がクソなだけで
つべみてると別の制作会社では日本と遜色ないものが何本かあるんだよなぁ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:22:19.88 ID:AbLR6HGh.net
まあ異世界転生は毎クール1つは必ず紛れ込んでるよな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:23:11.22 ID:0RDpBpp/.net
キモアニメ需要があるからやってんちゃうの?
エロマンガ先生とか売れたじゃん。

まぁ、俺は切ったけど。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:26:20.73 ID:UXqcv1ad.net
>>356
0もたいして関わってないんじゃなかったっけ?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:26:46.31 ID:eSdjowQy.net
>>368
アニメ化するなろうが異世界転移転生必須だからな
なぜそこに頑なに拘るのか知らんが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:29:00.56 ID:EwlaOLZI.net
セントールは殆ど原作通りだからな
中国が入り込む隙はあまりない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:29:19.27 ID:UXqcv1ad.net
>>371
リングが流行った途端ホラーの幽霊がほとんど貞子ベースになったのと同じ事よ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:29:32.77 ID:fnnUt3b2.net
>>327
むしろおっさんがなろう好きなんやで

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:29:48.98 ID:EwlaOLZI.net
>>368
前期は何かあったっけ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:31:22.39 ID:Mcj3yr3u.net
地球上で魔法ぶっ放したりすると現実味がない
って叩かれるから、異世界にするんだろうな
設定の辻褄とか中身が面白けりゃ糞どうでもいいんだけどなあ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:31:46.87 ID:oNlPe1EZ.net
ナイツマとスマホ結局同じレベルだわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:32:20.55 ID:EwlaOLZI.net
転生でも異世界でもないお兄様はやはり偉大だったか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:34:19.75 ID:MinVJhk6.net
異世界がどうではなくて
転移転生が多すぎって話だな
現実ベースでなくても全く問題ない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:34:31.31 ID:VgNGB1zt.net
***,206位/***,241位 ★ (***,887 pt) [*,**1予約] 17/09/27 17/07 RWBY VOLUME 1-3 Blu-ray SET<初回仕様版>

ルビーが異常にあげてきた

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:35:52.61 ID:+r13AlRm.net
>>376
現実味のないものを排除しようとするなら
一番現実味の無い転生を排除しなければな

異世界 召喚 は今までも沢山あったけど
異世界 転生 を無理やり増やそうとするのは
なんかしらの理由があると思うぞ、胡散臭いやつがな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:36:29.47 ID:eSdjowQy.net
>>378
お兄様の後継と言える作品が来ないのが解せぬ
もっとヨイショがみたい
ナイツマとスマホはその気があるけどなんか違う

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:37:00.59 ID:DGW63VhC.net
>>356
ああ関わってないんだ
まあ実際に公式かどうかとかいう「同人」って意味じゃなくて
なんというかなんて説明すりゃいいかな

キャラデザがよりアニメ的になって安っぽい印象になってしまったなぁと。
いやFateシリーズが高尚なもんだとか言いたいワケじゃないんだけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:38:07.62 ID:EwlaOLZI.net
お兄様の世界設定は禁書の影響が強いしある意味なろうっぽくは無いかもなぁ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:38:17.67 ID:oNlPe1EZ.net
>>378
偉大だが設定盛りすぎには笑うしかないぜ
天才技術者忍者高火力軍人御曹司評価されない項目ですから
お兄様あげすぎててやりきってるから逆に面白いけど、笑えて

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:38:28.83 ID:YtslddB/.net
>>322
制作会社は中国のハイライナーズだぞ
いつも印象操作に必死だけど社員か?w
まぁギャラクシーからロゴ消したサムスンと同じで制作会社の名前がばれるのが致命傷だからしかたないか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:40:13.48 ID:DGW63VhC.net
>地球上で魔法ぶっ放したりすると現実味がない
海外ドラマのマジシャンズ思い出した
そしてその流れで異世界転移でエメラルドシティ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:40:59.06 ID:We5hAlGW.net
>>375
チェックしてみたが、驚いたことに前期は異世界転生ものは
これといって無かったみたいだ!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:41:35.33 ID:+r13AlRm.net
>>383
作者以外の創作、二次創作?

本筋以外の話、外伝?

もしもこうなっていたら、if分岐?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:41:49.50 ID:fnnUt3b2.net
つーかセントールはあの内容でよく中国がやろうとおもったな
正気かな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:42:42.85 ID:eSdjowQy.net
>>383
ああ、なんとなく言いたいことはわかった
舞台設定やキャラデザは確かに今までアニメ化したのとは毛色が違うわな
外伝いっぱいあるからファンからしたら違和感ないのかもしれんけどな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:43:11.04 ID:GESjTxMw.net
異世界転生多すぎっていうわりに具体的に聞くと
みんなスルーすんのはなんなの、業者?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:44:53.82 ID:DlB3/Jcq.net
アビスおもしれえ
さすが俺が四天王寺に入れただけある

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:45:52.12 ID:We5hAlGW.net
>>390
逆に中国系だから、原作が微妙なものしか取れなかったのでは?
売れ筋の原作は、国内の会社ががっちりキープしているだろうし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:47:58.68 ID:XTN5bg2w.net
神バハは王道で安定感あるな
目新しさは皆無だけど安心して見てられる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:48:59.49 ID:eSdjowQy.net
>>394
>>390が言ってるのは管理社会皮肉ってることじゃね?
露骨に批判してるわけじゃないからかね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:49:46.80 ID:EwlaOLZI.net
コミックリュウ
モンスター娘のいる日常
セントールの悩み
ヒトミ先生の保健室
http://nc-paradise.littlestar.jp/img/201506_cover.png

日本の雑誌スゲーとか言って権利を買って行きそう

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:50:38.13 ID:SvNzIsWX.net
>>386
お前と違ってハオライナーズだからって致命傷だとは思わん
アニメはあくまで内容を見て視聴を決める

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:50:50.07 ID:2xCTX4XV.net
>>392
実際は異世界転生は数が少ないから
今季でも大多数を占めるのは現代日本の学校を舞台にしたアニメだから

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:52:03.23 ID:oNlPe1EZ.net
まぁ転生にせよ転移にせよ現代社会から異世界に〜ってのが多いのは確かやな
ログホラ、リゼロ、オバロ、幼女戦記、スマホ、ナイツマ、異世界食堂(扉が異世界と繋がる)
驚くべきことに総てネット小説発

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:52:19.97 ID:DGW63VhC.net
>>392
フツーの人は、嫌いなモノに詳しくないもんなんやで
ことアニメとかマンガとかゲームのアンチと呼ばれる一派に限ってはなんであんなに詳しいのか不思議でしょうがない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:52:42.43 ID:EwlaOLZI.net
>>398
まぁ実作業は海外丸投げとか珍しくもないからなぁ
鬼平とか殆ど韓国のスタジオ制作だし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:53:58.02 ID:DGW63VhC.net
>>400
あと魔王とか勇者とか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:54:02.70 ID:eSdjowQy.net
>>397
単眼ちゃんマジシコ
モン娘二期全然やれるストックあるのにOAVに移行しちゃってかなC
ヴァンパイアちゃん可愛いのに

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:54:12.97 ID:LSotLMbA.net
おは評
ダブルドリーム
二度寝やね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:55:21.01 ID:YtslddB/.net
>>398
致命傷だと思ってないならどうして日本の制作会社だとか嘘つくの?www

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:55:53.77 ID:2xCTX4XV.net
>>400
ヒット作ばかりだな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:56:21.98 ID:fnnUt3b2.net
>>394
俺が言いたいのは>>396
露骨に批判ってわけじゃないにせよ結構ヤバいレベルで踏み込んでる気がするもんで
・・・いや結構露骨じゃね?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:58:00.79 ID:mokPaq1U.net
>>404
単眼萌えとかホモ以上に気持ち悪いな
特殊性癖は自重しろよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:59:06.13 ID:PDX4v94j.net
セントールは好みなキャラデだから被差別系+中華資本じゃなければ見たかもなあ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:00:21.50 ID:eSdjowQy.net
>>400
でも少し前はゼロ魔とかはた魔とかラノベ作も意外とあったんじゃないか?


>>409
嫌どす

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:00:28.14 ID:EwlaOLZI.net
>>408
中国 2015夏アニメの人気ランキング。下ネタという概念が存在しない退屈な世界』が1位
http://livedoor.blogimg.jp/matolabel/imgs/2/f/2fc7c42b.jpg

裏に流れているテーマが似ている気がしなくもない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:00:56.09 ID:VgNGB1zt.net
腐の反論は大体
「男も〜」だから面倒くせえ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:01:15.24 ID:SvNzIsWX.net
中国資本だから見たくないって人は個人の勝手だけど
0話切りの法則とか一般化して他人にすすめるのはやめろよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:02:02.41 ID:2xCTX4XV.net
>>403
「弱小アットホーム悪の軍団」ならマンガの方に沢山あるけど
http://gekkan-bushi.com/wp/wp-content/uploads/0208_TVakunogundan_kokuchi-531x640.jpg

なろうやラノベの悪の軍団はしっかり悪役やってて好感がモテるよね
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51XUkRKnFrL.jpg

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:03:55.10 ID:mt4tf2Ln.net
中華資本だから〜とか言ってるのはどれだけ底辺なの
そりゃ異世界転生転移が流行るわけだわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:05:09.26 ID:CgMruRqo.net
異世界にいく系って世界観の説明が楽なんじゃない?
主人公の思考と読者の思考はおんなじようなものになるだろうし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:05:41.24 ID:EwlaOLZI.net
まぁ日本の原作物を見て中国人らしい話と言われても困るな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:06:23.53 ID:oNlPe1EZ.net
>>411
ラノベもあるけどラノベのほとんどがってことはないやろ?
この短期に出た現代社会から異世界へのほとんどがネット小説発というのがすごいぜ
しかも元から異世界舞台の転移でも転生でもないネット小説作品がほとんどないという、ダンマチくらいじゃね?
他にもあるかもしれんけど比率的に見ればまぁ一目瞭然だよね
加えて転生モノで昔はよくあったあくまで今生は今生の人格であり朧げながら前世の記憶覚えてるとかフラッシュバックするとか
前世と現世の葛藤とかそういうモノが一切ない、この傾向の違いは正直面白いわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:07:40.16 ID:PDX4v94j.net
角川にも言えることだがあのへんて味付け濃いだけの沸点低い人向けなイメージ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:09:06.66 ID:2xCTX4XV.net
>>419
>前世と現世の葛藤とかそういうモノが一切ない、この傾向の違いは正直面白いわ

リゼロのスバルは色々と葛藤して大泣きしてましたけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:10:54.98 ID:YtslddB/.net
日本の原作日本の制作会社のサムゲ荘叩いた癖に

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:13:25.88 ID:aiaUnFe3.net
>>422
ソレ、原作改変した奴が悪いだろw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:13:40.42 ID:7YhoGXQr.net
>>422
色々と韓国絡んでるぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:13:46.60 ID:fnnUt3b2.net
>>421
文章をしっかり読みましょう
あと行間も読めるようになったら更に良いですね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:14:18.89 ID:RvB6bHfY.net
アルタイル
地味だけどは話はちゃんとしてるのかと思ったんだが
主人公がバカすぎてどうしようもないなw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:18:36.99 ID:5STNq8xO.net
アビス面白いけど声優に伊瀬だけでなく生天目まで出てきてそっち系のスタッフがいるのかな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:20:20.45 ID:2eSSaS3o.net
まーた適当なこと言ってるのが沸いてるな
セントールはアニメ制作は絵夢だけどOPEDが中国製で本編は日本のスタジオに丸投げじゃん
ほんと使えねえやつらだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:21:48.15 ID:U7+icOiY.net
なばっちと言えば元祖黒髪ロングヒロイン。すべからく黒髪ロングはなばっちが声を当てていた
後にその座を受け継いだのが日笠。今はもう一線を退き主人公のママ役で出ることが多い気がする
現在の黒髪ロングヒロイン声優って誰なんだろうか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:22:51.44 ID:8lLStCTN.net
コンビニカレシ空気すぎてワロタ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:22:54.69 ID:6zoFWMFx.net
異常性癖ヤローの(このアニメは見た目とは裏腹に内容はマジメにやってる硬派だわ!)
腐れ女の(俺男だけどこのアニメ男が見てもいけるわ)ってなりすましアゲ
この二つはもうやめましょうや
堂々と好きなモノは好きなんや!って言いましょうよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:25:18.26 ID:VgNGB1zt.net
>>431
ほんとこれ
きっしょいわ死んでほしい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:25:18.30 ID:eSdjowQy.net
>>430
一応2話まで観たのに内容がまるで思い出せない
いまだにどういう話なのかもわからない

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200