2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボールルームへようこそ 3ヒート目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 23:04:56.31 ID:bBiBZRnH.net
「青春を、熱く踊れ。」

何をすればよいか分からない
平凡な中学生・富士田多々良は
ある出来事をきっかけに社交ダンスの魅力に引き込まれていく。

「何か一つでいい、好きだと言えるものがあれば」
今の自分から変わるため、多々良は社交ダンスの世界へ飛び込む。

多々良の成長を圧倒的な「熱量」で描く、
唯一無二の青春ダンスアニメ、ここに開演!!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成29年7月より放送開始
・毎週土曜日 26:08〜 毎日放送 (MBS) 7月8日〜
・毎週日曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX) 7月9日〜
・毎週日曜日 25:00〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週日曜日 25:30〜 群馬テレビ (GTV)
・毎週土曜日 26:38更新 Amazonプライムビデオ (第1話は7月7日先行配信)※初回は24:00〜
・毎週木曜日 25:36〜 あいテレビ (ITV) 7月20日〜
■関連URL
・番組公式サイト:http://ballroom-official.jp/ http://www.mbs.jp/ballroom/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/ballroom_anime
■前スレ 
ボールルームへようこそ 2ヒート目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499128646/

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:47:32.02 ID:r21tDnpT.net
社交ダンスは振り付けにバリエーションあっても動き方がちゃんと決まってるから
ファンタジー的な飛んだり跳ねたりと比べて
下手に動かすと嘘がバレやすくかえって動かしにくいってのはあるかも

ユーリは動きで嘘をつかないために全部の動きをリアルからとってきてたが
最後の最後でアニメに協力してないスケーターのプログラムの試合映像を
無断トレスまでしたことが知られてケチがついた

元の動きの素材をどう調達するかは問題だよ
基本の足型くらいならお手本撮影で間に合うだろうが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:53:52.40 ID:lm5LA0nB.net
首が長すぎてきめえわ原作もみんな首長族なん?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:56:30.25 ID:0rQnl9PR.net
>>314
あー似てる似てる、微妙に怖い感じも

原作読んだのしばらく前であまり覚えてないけど
ハイキュー絵に変えなきゃならないくらい無個性な絵だったろうか?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:03:06.99 ID:UYS4CdZn.net
首より雫の声に違和感がすごい・・・

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:12:54.86 ID:OLEDrkZR.net
>>316
原作は気にならないくらいだったような
首長いのはハイキューの影響もあると思う
ハイキューも首長い言われてたしダンスだから余計首伸ばしちゃったのかも

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:13:41.38 ID:xzyNgI7G.net
エロゲ乞食民族キチガイチャンコロ



数億匹で集まって敵国のエロゲを盗み、プロテクトを破って違法プレイしてオナニー
その後、日本を罵倒して愛国オナニーチャンコロ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:15:10.39 ID:3nioDR/n.net
ハイキューの影響というかここの作画スタッフのクセなんかな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:20:17.18 ID:weiANyFh.net
改めて原作絵見るとアニメってやっぱ過剰に垂れ目に描く癖ある奴多いよな
必要以上に気弱に見えるから修正していってほしい
https://pbs.twimg.com/media/DEbrPKQUwAE4-qx.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DEBrUX7XoAAuHCl.jpg:orig

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:21:13.07 ID:mSovXeZ1.net
雫の声は勇ましい
もっと柔らかいイメージだった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:23:08.71 ID:3nioDR/n.net
まだ序盤だしこれから顔付き変わってくるかもと期待

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:24:37.29 ID:C7JQq9Ak.net
ハイキュー寄りキャラデは完全に制作会社のオナニーとしか思えんわ
かなり線が少ないデザインだからアニメーターは描きやすいんだろうけどさ
首にしても>>304が言ってるように長く見えるってのを曲解して誇張表現とかなんだかなぁ…
ハイキューはよかっただけに同じスタッフでこうも違うのかとまだ2話だからとりあえず様子見だけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:29:31.52 ID:OLEDrkZR.net
正直ボールルームは原作の濃い絵柄も魅力の一つだと思ってるからハイキューみたいな簡素な爽やか系はなんか違うんだよね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:35:06.49 ID:XGaC1oFe.net
線が少ないのはしょうがない
アニメは線が多いほど作画に時間がかかるから簡略化は必須
特にダンスで動きが必要だから線は少ない方がいい

ただし今は動きに魅力がないのが問題

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:36:16.11 ID:GcyIMLbo.net
もう変わらねえよ諦めろ
気合い入れたはずの序盤でコレじゃあ期待できない
>>325
アニメは線少なくなるのは当然というか
これでも線は原作を尊重して多いほうだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:45:47.22 ID:edacVb3y.net
>>322
あれ? 原作のほうの目はキリッとしてていいな
気持ち悪くもないし

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:49:03.43 ID:5i1liyIg.net
原作はこんな首長ではない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:49:48.85 ID:Bp70sioi.net
社交ダンスに興味持つどころか妖怪こえぇ…ってなるわ
ハイキューのときは変人速攻すげえ!ってテンションあがったのになー

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:54:33.18 ID:C7JQq9Ak.net
別にアニメの線少なくするのはいいよ動かす前提でデザインしてるんだろうから
ただ原作違うのにハイキュースタッフとほぼ被ってるからか知らんけど似たようなニュアンスでキャラデザの処理されてるのが微妙だと思っただけ
これじゃ原作デザインを簡略化してデザインしましたじゃなくてハイキューデザイン洗練させましたって感じる
ジョーカーゲームみたいな重厚な画面も作れるんだろうし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:58:12.43 ID:5i1liyIg.net
ボールルームの原作とハイキューの原作は
絵柄がまるで違うのに
アニメで似たように見えるのがおかしいよな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:05:27.27 ID:OLEDrkZR.net
原作尊重したら簡素になろうがハイキューにはならないっての
原作をアニメに落とし込んでるんじゃ無く自分達が描き慣れてるハイキュー絵で描いてるだけじゃん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:08:11.10 ID:weiANyFh.net
パヤオだったらどんなふうに動かしてくれたんだろうなと興味ある
もののけ姫みたいに頭身高いキャラも描けるんだからあとは助手がまつ毛を描き足すだけで…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:09:00.96 ID:Qv1iqRc8.net
実際の競技ダンス見たけどこれよくこれ題材にしようと思ったな・・・
よくあるスポーツ漫画の数百倍難しそう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:14:48.35 ID:3nioDR/n.net
原作者が競技ダンスやってたからね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:25:11.45 ID:GcyIMLbo.net
むしろ序盤で早めに見当がついたせいで
これからは無駄に期待せずやさしい目線でアニメをぬるく鑑賞できるというものだ
録画して後で見ることにして夜は早く寝れる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:42:09.68 ID:foWX9smL.net
主人公はなんでプロになろうと思ったんだ
はずみで言うにしても全く知らない競技のプロなんてねーだろ普通に考えて

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:50:03.77 ID:UhI3TMtP.net
プロっていうのは完全に口走った感
実際原作ではレベル高いアマチュアの大会に出ることが当面の目標だし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:59:16.00 ID:XZJHi1z0.net
原作がまだ導入部みたいなもんだけど
アニメはどこまでやるんだろうな
ヒロインは顔見世程度で終わるって感じがするけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:23:39.51 ID:Iqf/fzfJ.net
2クールあるからちーちゃんがっつり出る

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:35:58.91 ID:+AEeyLSn.net
IGだから期待してたけど
まさか原作のがいいダンスだとは思わなかったな
原作はパートナーがゴリラになってからかわいくなくてやめた

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:40:09.31 ID:jSoJBobk.net
ちーちゃんが至高に決まっておる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:45:15.04 ID:Zu4jRD/Z.net
今原作読んでるけど
雫;早見沙織
千夏:戸松遥
って感じで脳内再生されてる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:52:23.96 ID:r21tDnpT.net
>>339
アマチュア競技の世界とかよく知らなかったから
教室のじいさんばあさんではなくて仙石みたいになりたい=プロ
ってことしかわからなかったんでは
少し考えれば中間に何かあることは想像できそうなもんだけど
口走った瞬間の多々良は何も考えてないから

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 00:02:07.49 ID:viSHhhJJ.net
>>334
>原作をアニメに落とし込んでるんじゃ無く自分達が描き慣れてるハイキュー絵で描いてるだけじゃん
そうなんだよね
原作へのリスペクトっていうか愛が感じられないのが一番イヤ
まあ今さら何言っても仕方ないから
徐々にでも原作の絵柄に寄せてってくれるのを期待するしかないか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 00:32:59.85 ID:03oFncjV.net
えーハイキュー知らんからかもしれんけど相当原作に寄せてくれてるな〜って印象なんだが 原作のあの濃いい絵はアニメじゃはなから諦めてたし 予想よりもよっぽどいいキャラデザ、作画だよ 首以外は
ダンスシーンも今のとこはいまいちだけど見せ場でどれだけ動かしてくれるかに期待してる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 00:38:50.55 ID:j7eFB11L.net
原作読んでるから初見はちょっと物足りなく感じてたんだけど
ツイとか見ると評判いい感じだね
原作がすごい売れてる
予告からすると来週試合でかなり動きそうな感じなんで楽しみ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 00:43:42.04 ID:KzUUsaqR.net
こっから試合しかない回とかもあるから、そこで作画温存している…と前向きに考える

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 00:44:06.64 ID:EKhHwdoB.net
今のクールはこれが一番好きかなー。
前クールは月がきれい派だけど。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 00:44:51.82 ID:gmE2s4Fh.net
さぁ今すぐポチるんだ!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 00:45:52.53 ID:61fGEnA2.net
主人公の顔云々は競技始まったら変わると思ってる
原作でも通常と競技時で別人みたいだし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 01:41:58.21 ID:LXzt1WRb.net
>>322
原作絵いいじゃん好みだわ
アニメはタレ目のギョロ目で不気味に見える時があるからなあ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 01:48:18.85 ID:8Wubq5UH.net
これストーリーは面白いんだけど
肝心のダンス(特に試合)の時の絵が好きになれなくて、そこだけは辛いなぁ

迫力出そうとしてるんだろうけど…正直気持ち悪い

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 01:52:56.97 ID:c40Fz0dA.net
もう原作だけ読めばええよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 01:55:18.97 ID:Tobe/A0t.net
首長すぎだよね
ジョジョ3部もジョジョ史上最大の肩に強調されて顔よりデカくなってた
アニメ化でそういう過剰演出いらん

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 02:02:32.42 ID:chHQu04v.net
スカートの短さがけしからんほうが気になってしかたがない
首は慣れた

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 02:04:46.66 ID:8Wubq5UH.net
試合の時の
異常な首の長さ、不自然に反りかえった姿勢、ギョロ目とキモイ笑顔

これってアニメの誇張演出なん?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 02:21:36.76 ID:w74OupXn.net
ギョロ目とキモイ笑顔は現実がそうだからw
苦しい息でも楽しげにせんといかんの、社交ダンスだから。
大勢でいっせいに踊って、採点してもらう(振り落とす)競技だから、
注目しろオーラ出してる。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 02:42:45.41 ID:jDSs0zfY.net
>>359
完全に誇張
と、言うか画力が足りないからデッサン狂ってる
原作絵では違和感は無いから

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 03:08:11.39 ID:8YidWt5h.net
テンポが遅い。
登場人物の心情についていけない、演出が分からない。
CMの原作の方が気になる…。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 03:29:37.80 ID:DdNISBaE.net
これのアニメのOPはどこかで聞いたことあったと思ったけど
夜桜四重奏のOPだと思い出したわ
2期ももう4年も前なんだな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 03:32:33.70 ID:jUdbn3/s.net
2話目も普通に面白いな
キャラ増えて目標ライバルな立ち位置なのもいい
OP見るとこっからまだキャラ増えるみたいだし楽しみだよ
元々知らん社交ダンス作品だから色々新鮮だし

あと主人公以外の男が出てきて発狂してるのと声優叩きが生き甲斐の豚勢は無理するな
脳内腐女子と大喧嘩しても嫌いな声優の名前並べても難癖であって批判にならんぞ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 04:27:05.41 ID:uboIq7Z0.net
>>362
はたらく細胞のことか
あれ絵がわりと下手でごっちゃごちゃして読みにくいんだよなあ
たぶんアニメ化するだろうからアニメだけ見りゃいいと思うよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 04:38:51.06 ID:paNArvhr.net
キャラデザの岸田は十分原作に寄せてると思うけどなぁ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 04:40:20.62 ID:uboIq7Z0.net
首ネタと同じでハイキューハイキュー言いたいだけだろ
放っとけ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 04:48:20.52 ID:jDSs0zfY.net
>>366
寧ろ、千葉崇洋の問題かと

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 05:24:25.93 ID:bzoskE5J.net
塗りと首がハイキューな感じ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 05:39:46.27 ID:Vswq8eL9.net
絵は期待してたのとはなんか違う感じだなぁ
線が濃くて強い印象だから体のラインや目・首・口元なんかは結構気になってしまう
話は面白くなりそうだし、ダンスよく動く回がどっかであるんだろうから
とりあえずそこまでは見てみようと思ってるが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 05:49:52.52 ID:69Zf098Y.net
原作絵に寄せすぎて動きが犠牲になってる
動かない漫画ならハッタリが効いていいんだろうけどね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 05:56:17.49 ID:Wuor4qjk.net
いやキャラデザはともかくダンス絵はちっとも寄せてないぞ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 05:58:25.80 ID:zQ9P0Ge8.net
絵に描いた人の癖が出るのはしょうがない
完全に消すのは無理だしアニメのために最適化されるのもしょうがない(鶏ガラみたいな首はやめてほしいが)

今絵に文句が出続ける最大の理由はとにかく「つまらない」から

熱気もないテンポも悪いキャラに魅力を感じないから
一番わかり易い絵に矛先が向いてしまう
これで演出が良ければ絵のことはスルーできた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 06:10:50.97 ID:JiYHSX2A.net
>>371
原作絵からはかなり簡略化されてるんだけど
実際似たようなハイキューはかなり動いてたし
それに止め絵でも演出頑張れば迫力出すことだって可能なはずだよ
実際原作が迫力あるんだから

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 06:18:57.24 ID:e0CY+l9L.net
アニメ首なげーて思ってたけど原作も首長かったわ
2クールらしいけど中学卒業までくらいか
それとも顔芸編を中途半端なとこで終わらすか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 06:19:13.10 ID:5Y2zPnJg.net
てかアニメの為に最適化って動いてるなら仕方ないと思うけど現状動いて無いんだし全く活かせて無いからな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:02:06.08 ID:SnwXuVp6.net
劇中でもやっていたがダンサーは肩下げて首を長く見せるもんだから
このアニメは姿勢とステップの脚捌きはかなり拘って作画されているな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:05:48.91 ID:uKgNE1cC.net
日常シーンでも首長いんだけど…
それに幾らなんでもアニメは長過ぎだしバランス崩壊しとる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:08:17.98 ID:SSn2dcgC.net
首長いよなきもちわるい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:10:46.88 ID:bzoskE5J.net
てかこのスタッフの手グセも入ってるような
ハイキューも首長いって言われてたわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:13:37.16 ID:zQ9P0Ge8.net
胴も長い

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:40:11.49 ID:03oFncjV.net
2話は紙芝居化しかけてたよなあ 原作読むとなおさらそう感じる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:45:32.82 ID:6RY1Mwr8.net
作品として楽しくなるのってやっぱガジュマコ来てからだよな
それまでは兵藤がやたら目を掛ける理由にも説得力がないし
多々良気持ち悪いって意見も多いと思う

それまでアニメ視聴者が残ってたらいいんだが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/07/18(火) 07:50:41.73 ID:Fow38x2BG
アニメ面白くて色々情報確かめたらこれ2クールなのな
本編おもろくてOPもEDも良いしこれ維持してくれるなら嬉しいな
後半なったらOPもEDも新しいのに変わるかも知れんがそれはそれで楽しみ
でも原作信者は行儀悪いんだな、そう言われがちのなろう作品とかより酷くて引いた
これじゃ勘違いバカ向け漫画と思われても仕方ない、実際は違うんだろうけどな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:48:22.05 ID:pY3LTlli.net
登場キャラ全部キリンにすれば叩かれずに済んだものを・・

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 07:57:59.38 ID:xnhwvT/K.net
そもそもハイキュー自体アニメのキャラデザが原作絵とはかけ離れてるしなぁ
ハイキューと比べたらだいぶ原作に近い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:08:18.15 ID:uGTqGg05.net
早くも爆死が確定してしまったな
ホモ味が足りなかったか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:09:48.68 ID:mB0tLmkn.net
男女で踊るのにホモとは…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:14:27.64 ID:/mNV3Z9X.net
マコやチーちゃんが出てきてからが本番なのに
このアニメの出来映えでは
視聴者がそこまで我慢してくれなさそう
原作の止め絵の方が余程躍動感がある

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:26:16.22 ID:6j8xPkhT.net
ダンスが止め絵とかw
アニメ化した意味ないじゃんwww

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:26:20.24 ID:uGTqGg05.net
>>388
それはホモを覆い隠すためのコーティングだ
女監督や女マネージャーがいるからホモじゃないと言ってるのと同じようなもの
実際ホモ主人公とホモ師匠とホモライバルにホモくさい雰囲気が漂っている
ただちょっと隠しすぎてノンケ寄りになってしまい、結果薄味になったのがいけない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:36:21.80 ID:tc+De0Fo.net
なんか愚痴スレみたいだな 無理して良い意見ばかりにしようとは思わないが…

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:39:33.80 ID:Qlr5QC71.net
原作未見だが、できれば雫ちゃん視点の物語にして欲しかった・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:40:05.57 ID:XN01ZgaX.net
動かないなら漫画でいいからな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:56:22.64 ID:e0CY+l9L.net
>>392
ワッチョイないからしゃーないな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:59:22.18 ID:RHT0qYyZ.net
土曜関西最速のポニキャIG
昔は絶対に外せないってくらいの製作側の力の入れ様をする布陣なはずなんだが、最近MBSって金ないのかな手抜きばっかり

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:00:15.36 ID:3P13bVpr.net
雫ちゃんがヒロインじゃねーのかよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:29:20.52 ID:BcPUjO4N.net
精霊の守り人の人に作画監督やってほしかったなー

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:29:39.48 ID:xte5aIcV.net
>>395
ワッチョイなんか関係ない
出来が良くないから文句が多くなる
当たり前のことだ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:29:39.64 ID:lEdWQzdQ.net
>>248
ここまでやらされてヒロインじゃないとか気の毒な

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:29:53.29 ID:xk+CTXjC.net
しずくとかいうのは正直いらない
踊る相手なんて毎回変わるモブ女でいいだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:38:21.95 ID:lyHabuL7.net
温存はしてるかもね
1回すごいのやっちゃうと、もっともっとってなっちゃうだろうし
その為にもOPのダンスシーンだけはアホみたいに動くってしとけば毎回気持ちも盛り上がるんだけどなあ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:42:29.89 ID:BcPUjO4N.net
>>400
後半出て来る利根川さんはもっとすごいものを見せてくれるぞ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:42:39.80 ID:An71XJVX.net
OPとED今期1番好き

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:47:21.62 ID:lEdWQzdQ.net
>>403
もっと凄いものを見せるとは言った
言ったが、いつどこでとは言っていない
つまりその気になれば円盤特典限定ということも有り得る、と

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:48:37.52 ID:kRJQlxAf.net
>>399
自覚無いの

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:49:58.76 ID:JZvBpBAD.net
>>401
その通り
この作品の女キャラは男と男同士の関係を引き立たせるだけの存在に過ぎないからね
むしろ男と踊れ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:52:05.92 ID:xte5aIcV.net
EDは好きだな
つかオープニングの賀寿の顔とか原作絵をわりと一所懸命踏襲して
結果気持ち悪いものになってるな
原作のあの線の一杯入った顔をアニメ絵にすることが不可能に近い

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 10:06:51.71 ID:2KPcaipb.net
人馬の内蔵ってどうなってるの

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 10:17:45.61 ID:xte5aIcV.net
>>406
残念ながら俺は首だのハイキューだの言って囃し立てたりホモ煽りしたいだけの低能じゃないんだぜ
むしろこんな難しいアニメ化に関わったアニメ制作側を気の毒に思っている
どちらかと言えばアニメ擁護派だ
その上で正直にアニメとスレの現状を語っているだけ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 11:01:09.87 ID:JLwIdV04.net
小松の歌声南条っぽいな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 11:19:14.77 ID:UNr4+0Kw.net
原作全巻持ちでアマプラ2話まで見てきた
ダンスものが好きだから期待してたけどこれ原作読んでなかったらもう切ってる
首長は気になるけどアニメだしで我慢できるけどクイックステップで足アップと静止画はないわ
そこで動かさなきゃどこで動かすって種目じゃん
大会観戦後にタタラが清春カッコよかった〜って言ってるその格好良さが見てる側に全くわからん
あーメインのイケメンキャラ出てきたなってぐらいしか残らない
後半のスタジオでの動きも効果で見せてる感じで他スポーツの必殺技場面と違いがない
もっとダンスのアニメだから面白いって見せ方してくれなきゃつまんない
このままだと原作だけ読んでる方が面白いってなっちゃう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 11:27:59.11 ID:G4L8cc+X.net
感想言える場所があってよかったね
3話見たらまた来てね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 11:28:57.00 ID:NSG44dU2.net
>>403
利根川ってあの人か
若い娘さんが体張ってるけどあの人のアレって一体誰得なんだよ

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200