2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 10機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b704-0Dmh):2017/07/14(金) 21:35:16.56 ID:xLQQDFt60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 9機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499839105/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ca07-Rqte):2017/07/16(日) 22:58:26.04 ID:36tai+NR0.net
これ主人公機を早く出すために高速で原作消化してんな
同じロボラノベでも監督がヒロインを好きになってもらおうとした結果、話が進まなくて主人公機の登場が7話になって原作信者からもボロクソだったフルメタと逆パターン

ナイツマはどっちかというと新規向けに作ってるが
原作力あんまないし新規向けに作るのは悪くないと思う
早く話進めた方が新規ウケするしね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9644-Rqte):2017/07/16(日) 22:58:32.31 ID:FdMgcZsL0.net
>>683
騎士甲冑丸出しなのが凄くいい感じ
かっこいいわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fda7-iE9f):2017/07/16(日) 22:58:35.00 ID:F8o4y1jU0.net
コミック版のザク2のような照準レクティルじゃなくレーザーポインターのようなちっちゃな丸だったのは・・仕方ないんだろうな、描く上でも大変になるし。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-FsBO):2017/07/16(日) 22:58:37.45 ID:ct675C/c0.net
1話2話と比べると3話は面白くなかった
王に言われれたように小型のシルエットナイトのガワだけ作るのかと思ったらあんなただの補修工事でよかったのか?って感じ
なんか拍子抜け

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp10-+gV6):2017/07/16(日) 22:58:55.44 ID:YiqRvTm1p.net
リアタイ視聴なんで展開早すぎてもう流し見状態だけどこれプロジェクトX的なノリのアニメか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de2d-1CH6):2017/07/16(日) 22:59:01.60 ID:EwUY8c4P0.net
さくさく開発進むな
ストレスないようにしてるのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa6a-S4qQ):2017/07/16(日) 22:59:05.24 ID:NPovboxIa.net
面白かった
エルくんもう何やってもいちいちかわいすぎじゃね?
なんでこんなにかわいいんだよ・・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 702d-Rqte):2017/07/16(日) 22:59:07.74 ID:EGZmdZ9R0.net
いじけへルヴィが可愛かった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6493-Xm5V):2017/07/16(日) 22:59:11.59 ID:EMe7+UM00.net
アディとキッドをさしずめエル君の監視役にしようとしてる親父は何考えてんの?
エル君が手柄を立てたら横取りするつもりとか?
もともと母親の事で父親を嫌ってるアディとキッドが言う通りするとは思えないし
そんな打算的な真似をエル君にするとも思えないけどな
エル君はもちろんのことあの兄妹もすごく良い子達だから常にエル君と一緒に居て欲しいわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c56-1CH6):2017/07/16(日) 22:59:13.02 ID:63pTJoY10.net
原作見ると主人公のチート的なものって前世の記憶だけなんだな
身体能力や魔力量とかは地道に延ばしてきた能力なのが好感持てる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 676b-ojF7):2017/07/16(日) 22:59:33.35 ID:b8AUE1eG0.net
>>673
個人的に大嫌いだけどそこじゃないんだよ…ナイツマとの相性が劇的に合ってないんだよ…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a10-X5vM):2017/07/16(日) 22:59:35.04 ID:63oZgzAG0.net
やっぱナレーター任せはズルイ気がするなぁ
展開見せるだけで、話の流れとか感じ辛いし…
用語過多はホライゾンみたいなもんだと思えばイケルし、普通に作って欲しかったかも

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-1CH6):2017/07/16(日) 22:59:35.58 ID:2fJH9mpX0.net
>>689
あれはガワ作りの第一歩であって王に見せる用の品じゃないと思うんだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6493-Xm5V):2017/07/16(日) 22:59:44.32 ID:EMe7+UM00.net
エル君とアディとヘルヴィ先輩が可愛いな!!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd94-md7x):2017/07/16(日) 23:00:05.58 ID:9jzzI2TBd.net
新規でこのアニメに期待してるのはかっこいいロボットが見たい層とかわいいキャラが見たい層の二つだからロボット制作に尺使っても伸びなさそうなのが悩みどころ
そこらへんは興味持ってマンガや書籍買うしかない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF70-Rqte):2017/07/16(日) 23:00:10.62 ID:oDLPAXt9F.net
一体どれが使命のための機体なんだ?
まだ作ってないのか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-a4rd):2017/07/16(日) 23:00:34.85 ID:cEksLUYXK.net
エルきゅんがハイエースされると聞いて、すっ飛んできますた!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 590c-Z+b3):2017/07/16(日) 23:00:54.56 ID:RBksb2E+0.net
砲撃特化なら足もいらねーな
タンクにしろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c64f-ZaxA):2017/07/16(日) 23:00:54.54 ID:zyIK+YsK0.net
>>691
単に尺が無いだけだぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e60c-S4qQ):2017/07/16(日) 23:00:58.82 ID:aedQ6Bzz0.net
>>684
その辺はアニメではカットされたね

>>689
エル君的には土台を固めてるだけ、上には城を建てるつもり

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f60c-1CH6):2017/07/16(日) 23:01:04.79 ID:WOflQvUn0.net
新型制作にはもう少しじっくりとやってほしかった・・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbb-OUxp):2017/07/16(日) 23:01:18.47 ID:KsVC45rE0.net
べへモス編までは前置きだからともかく開発編カットは拙い気が

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fda7-iE9f):2017/07/16(日) 23:01:20.16 ID:F8o4y1jU0.net
>>686
主人公機のためじゃなく、5巻までを1クールに詰め込むならここで圧縮かけないと後半で間を取れなくなるからだと思う。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 96c0-S4qQ):2017/07/16(日) 23:01:30.97 ID:fm8/ScOM0.net
なんと出来た王様だ。
俺が望んだ王様で良かったぜ〜

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce56-1CH6):2017/07/16(日) 23:01:35.86 ID:YGNrpO6/0.net
要は修理中の機体の一体を自分の考案した技術のテストベットとして
使わせてもらってる状態でしょう

ていうかロボを作ってるだけなのに面白いな
あの最低野郎スーツの存在価値がいまひとつわからないが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr88-b2jd):2017/07/16(日) 23:01:37.39 ID:mJ3fogOKr.net
インターバルだったが面白かった
もうこれスパロボ参戦はいただきだなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd70-kIy9):2017/07/16(日) 23:01:40.93 ID:qlYANVHld.net
来週でもう漫画追い越すんか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cdd-md7x):2017/07/16(日) 23:02:02.34 ID:0N6luMvn0.net
ロボット製作に関してはアニメじゃ映えないからなぁ
このくらいが丁度いいでしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-ZaxA):2017/07/16(日) 23:02:14.79 ID:Asw5JGWya.net
>>707
5巻まで進めなきゃいけないから時間がねーんだよ、時間が

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 066a-t6Qm):2017/07/16(日) 23:02:39.39 ID:f8Vl7afK0.net
マジ ヘボOPー♪ マジ ヘボOPー♪ 

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6676-1CH6):2017/07/16(日) 23:02:43.33 ID:qtml5slB0.net
やっぱ主人公かわいいなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce2d-16fh):2017/07/16(日) 23:02:49.10 ID:MlIOBaws0.net
それでもじゅうぶん面白い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8791-Otr/):2017/07/16(日) 23:02:53.71 ID:g260Zwdl0.net
>>702
ハイエースに乗り込んだ瞬間アディが犯人を倒してエル君を襲います

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fda7-iE9f):2017/07/16(日) 23:03:18.85 ID:F8o4y1jU0.net
>>689
まだテスターレ自体粗削りな試作機の段階ですよ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 23:03:28.87 ID:XIqpoZpCa.net
>>668
八面六臂(物理)の権化的なの想像してたらいいよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a20-1CH6):2017/07/16(日) 23:04:01.46 ID:8mYSSOAP0.net
合体ロボ作んねーの?
俺なら真っ先にドッキングシステムを試作するがな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cdd-md7x):2017/07/16(日) 23:04:05.92 ID:0N6luMvn0.net
>>689
あれが次世代シルエットナイトの原型って感じでしょ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee66-RGmB):2017/07/16(日) 23:04:18.09 ID:P8PQbgUI0.net
国王機かっこいいなぁ。見た目がもう強い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-FsBO):2017/07/16(日) 23:04:18.40 ID:ct675C/c0.net
エルネスティの中の声優さんもショタコンって公言してるからさぞ自給自足してそうだな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 96c0-S4qQ):2017/07/16(日) 23:04:32.87 ID:fm8/ScOM0.net
一部としてはご都合主義的な展開ではあるけど、俺的には必要なご都合主義だったと思っている。
まぁ開発中の苦労話も話中に随所で入れてくれると演出的に欲しいけどね。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0459-1CH6):2017/07/16(日) 23:04:42.80 ID:cUylOiGu0.net
また17歳の人が出てる
悪役か

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfbb-OUxp):2017/07/16(日) 23:04:46.06 ID:KsVC45rE0.net
>>686
フルメタは原作3巻までを2クールだからどの道あんなモノ(数話オリジナル混じっているが)

>>688
今はデザインさえ決まってしまえばそこまで大変じゃなかったはず

>>694
単純に信用してないだけじゃないかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6cc8-n+Nf):2017/07/16(日) 23:05:02.55 ID:x+8lZbnq0.net
>>721
合理的な理由があれば合体もするよ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce56-1CH6):2017/07/16(日) 23:05:12.56 ID:YGNrpO6/0.net
原作では動力系にフレームが追いつかなかった的なトラブル以外にも
色々あったのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 23:05:15.56 ID:XIqpoZpCa.net
>>661
アニメではやらないだろう範囲では着たまま乗るタイプのも出てくる
マクロスF的なの想像したらいい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8791-Otr/):2017/07/16(日) 23:05:29.17 ID:g260Zwdl0.net
>>706
ナイツ&マジックは開発に重点を置くか戦闘に重点を置くかで尺に大きく変動が起きちゃうだろうから
人気を出すには戦闘に重点を置くしかないんだろうね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd02-vE5k):2017/07/16(日) 23:05:32.88 ID:a8Y/2apwd.net
接射はガンダムVSシリーズでも割りと有効な攻撃な場合が多いからな
銃口補正?何それ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-ZaxA):2017/07/16(日) 23:05:59.35 ID:EBpFH5k9a.net
>>723
ナイトオブゴールド的なものを感じる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b66-mcxV):2017/07/16(日) 23:06:14.88 ID:T19+JaNP0.net
筋繊維をよじるのって先人は誰も思いつかなかったのだろうか。300年も扱ってるのに。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-FsBO):2017/07/16(日) 23:06:26.55 ID:ct675C/c0.net
映像がショボいのをもうちょっとなんとかしてくれたらいいんだけど、
このアニメ予算少ないんだろうか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce56-1CH6):2017/07/16(日) 23:06:29.77 ID:YGNrpO6/0.net
そんな事よりプラモを早く出してくださいよ・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd02-1PUO):2017/07/16(日) 23:06:43.66 ID:3HtRBJB3d.net
>>724
りえりー、そうなのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3abb-E66j):2017/07/16(日) 23:06:45.81 ID:ZA9omDVL0.net
12話中11話ぐらいメカの整備だけしてたアニメも楽しんで見れた俺に隙はなかった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fda7-iE9f):2017/07/16(日) 23:07:42.11 ID:F8o4y1jU0.net
>>710
むしろ新型機よりもアレの価値のほうが高いんですよ、長い目で見ると。
なにしろほとんどぶっ壊れて修理兼改造に練習機を取られちゃったので、騎士の訓練用にはなるわ(基本部は幻晶騎士とおなじ身体強化)中等部の訓練にはなるわ(幻晶騎士には触れないがアレを作るという訓練になる)・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 23:07:50.52 ID:XIqpoZpCa.net
>>701
まだだよ!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 462e-JuSQ):2017/07/16(日) 23:07:56.18 ID:wbZ25AWF0.net
ttp://a.pd.kzho.net/1500213012896.jpg
ttp://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd150021341251821.gif
抱きつかれて興味ないどころかむしろ嫌そうな顔しててワラタ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f066-Xm5V):2017/07/16(日) 23:08:05.36 ID:J01AcGE/0.net
アールカンバーが傷だらけになってたのは良かった
けっこう細かい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 96c0-S4qQ):2017/07/16(日) 23:08:06.71 ID:fm8/ScOM0.net
>>734
同じ時間を歩んでいても、同じように進歩がなされる訳ではありませんからね。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d809-1CH6):2017/07/16(日) 23:08:11.43 ID:McMclteC0.net
置物になってる金ぴかロボというとザカールを思い出す

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8791-Otr/):2017/07/16(日) 23:08:15.22 ID:g260Zwdl0.net
>>723
王様の機体だから性能も重要だけど象徴として外観の強さも大切なんだろうねかっこよさは大事

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0b0-S4qQ):2017/07/16(日) 23:08:20.42 ID:nlRcFV+/0.net
筋肉束ねるとか腕追加とか流石にその程度のこと誰かが試すだろ
せめてその発想は無かったでなくて過去失敗してたとかなら良かったのに
話の筋は面白いけど主人公ageのために周りがアホにされてるのが気になるわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa08-N0vF):2017/07/16(日) 23:08:22.37 ID:DsW2hSEia.net
>>734
基本人を模したものってのが前提の認識だし
人は腕が四本あったり筋肉が捻れてたりはしないものさ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF70-Rqte):2017/07/16(日) 23:09:24.41 ID:oDLPAXt9F.net
>>740
サンクス

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e24a-ii2I):2017/07/16(日) 23:09:26.37 ID:kjLGktrw0.net
>>741
先週もだけどこれわりとクソだと思う
女に抱きつかれて嫌そうな顔するホモ主人公には共感できない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce56-1CH6):2017/07/16(日) 23:09:43.33 ID:YGNrpO6/0.net
>>747
ああいう人体の拡大以外の形にするって概念自体が存在しなかったって事だよね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce14-1CH6):2017/07/16(日) 23:09:51.50 ID:aor844YV0.net
>>741
シルエットギアに頬ずりしてる時の表情との差よw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0c2d-S4qQ):2017/07/16(日) 23:09:56.05 ID:/ux4FhE00.net
3話はこれまでで一番良かった
アバンの説明も少なくなったしおおまかな開発の流れがわかりやすかった

ただヒロインのアディがいろいろ不憫すぎる
ヘルヴィ先輩(の胸)>ドワ子>エルきゅん>アディ
って感じでモブ子枠になりそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-ZaxA):2017/07/16(日) 23:10:06.80 ID:EBpFH5k9a.net
>>749
男にも女にも興味ないからホモじゃないよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c56-1CH6):2017/07/16(日) 23:10:16.26 ID:63pTJoY10.net
赤い機体の壊れた様はなかなかスタッフの気合を感じる
エルくんの気持がわかる作画だったわw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b66-mcxV):2017/07/16(日) 23:10:42.26 ID:T19+JaNP0.net
でもさ、糸を紡ぐことをしてるなら考えついても良さそうだけど。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee66-RGmB):2017/07/16(日) 23:10:43.00 ID:P8PQbgUI0.net
ずっと前の時から抱きついても無反応され続けているのに、めげないアディの精神力なにげに強くね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f60c-1CH6):2017/07/16(日) 23:11:11.54 ID:WOflQvUn0.net
>>731
きっとアニメ制作現場も2クールあればと叫んでそうだなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e24a-ii2I):2017/07/16(日) 23:11:21.45 ID:kjLGktrw0.net
>>753
ロボにしか興味ないからーとかそういうやりとりはいらないから……

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr39-ki+i):2017/07/16(日) 23:11:29.31 ID:rfsK2gvZr.net
機体開発日記主体ってアニメであまりないわな。
オーラバトラーも主体はそっちでないし。面白いけど。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ce14-1CH6):2017/07/16(日) 23:11:30.67 ID:aor844YV0.net
実際射撃用の腕を付けて持ち替えよりもって説明するより、
模擬戦だと一目瞭然な感じだね。戦い方の幅とかわかりやすい。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-5lGp):2017/07/16(日) 23:11:33.64 ID:0AYrGjPta.net
今日初めて観たけど、メカはなかなかいいなー、メカは
何年か前からやたら増えてるらしい転生モノってので敬遠してたけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 123d-V9l0):2017/07/16(日) 23:11:36.98 ID:Xq+XKxzD0.net
腕追加してもそれをどう動かすのか?で詰まる。
照準機能、ってのが多分概念が無いはず。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-FsBO):2017/07/16(日) 23:11:42.94 ID:ct675C/c0.net
王様機ってよくある王家に伝わる宝石装飾剣みたいな感じで威厳の象徴で見た目だけっぽい感じがしたな
あれが百式みたいになる日はくるんだろうか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f066-Xm5V):2017/07/16(日) 23:12:09.53 ID:J01AcGE/0.net
腕追加にしたって制御用のマギウスエンジンいじれないと意味がないからね
やろうと思っても普通はできない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fda7-iE9f):2017/07/16(日) 23:12:25.47 ID:F8o4y1jU0.net
>>734
意外と常識から外れていると思いつかないってことはありますからね

携帯電話や映像通信は昔から想像されていたけれどその2つを合体させたらいろいろな現場写真が撮られ見られるようになったというように。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-5lGp):2017/07/16(日) 23:12:30.04 ID:0AYrGjPta.net
>>732
「この距離ならバリアは張れないな!」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e29e-kIy9):2017/07/16(日) 23:12:33.36 ID:Ye+W9DbT0.net
>>741
少しでも意識したら勃起しちゃうからあえてそうしてるんだよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d809-1CH6):2017/07/16(日) 23:12:52.78 ID:McMclteC0.net
オーラバトラーも主力になる前は雑用がメインだったんだよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr39-ki+i):2017/07/16(日) 23:12:53.57 ID:rfsK2gvZr.net
>>756
ネコを一方的に愛でる子どもみたいなもんじゃないか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e71-1CH6):2017/07/16(日) 23:13:02.00 ID:K76ZRAtH0.net
>>746
技術っていうのは硬直化するとなかなか新しいものは出てこない
ましてや修羅の国ではむずかしいやな
筋肉束ねたときの問題点もあるから
発想しても普通の方法では解決できないってのもあるだろうし
腕追加は元々人間の騎士が元になっているから禁忌っぽいイメージがあった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8791-Otr/):2017/07/16(日) 23:13:12.77 ID:g260Zwdl0.net
まぁ結晶筋肉にかんして言えば確かに発展不足とは思う
錬金術師は品質しか気にしてなくて技術屋は結晶筋肉は錬金術師任せで別の研究ばかり
みたいな派閥の違いとかそれっぽい理由をつけても良かった気にはする

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c228-/uSl):2017/07/16(日) 23:13:26.49 ID:QKnVTrug0.net
やたら作画いいねこれ
途中で失速しないか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a62d-1CH6):2017/07/16(日) 23:13:38.77 ID:HMXkMfyr0.net
無いから創る、至言であるww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 123d-V9l0):2017/07/16(日) 23:13:58.39 ID:Xq+XKxzD0.net
キーボードが無ければ、画面だけでは何も出来ない、と思ってた時期があったな・・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-FsBO):2017/07/16(日) 23:14:35.52 ID:ct675C/c0.net
無機物に性的興奮をするけど女体には興味ない性癖持ってる人だって現実にいるっていうし・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr88-qtqn):2017/07/16(日) 23:14:49.37 ID:D1lzfVSBr.net
>>652
だがギアの肩に肘を置いて二の腕に手を入れたら、ギアの二の腕を後ろに引いたとき中の人脱臼するぞ
膝を曲げたときと伸ばしたときでも太股の上げられる角度は違うだろうし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6566-S4qQ):2017/07/16(日) 23:15:04.01 ID:TtSQdvCv0.net
>>707
13話しかないからカットはしかたがないこと
足りない尺を効率よく使うためアニオリ描写とセリフで出来る限り情報詰め込む努力は見える

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9644-Rqte):2017/07/16(日) 23:15:30.92 ID:FdMgcZsL0.net
女に興味が無いと言うか
ぬいぐるみ扱いされて男のプライドが傷ついてるから考えないようにしてるだけというか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 23:15:56.94 ID:XIqpoZpCa.net
>>729
テレスターレの大きな問題は
出力を増してもフレームが追い付かなかった
クリスタルティシューが筋肉兼出力バッテリーみたいなもんだから、筋肉の数を増やさず出力を増した結果燃費悪くなった
背面武装で攻撃面の手数が増えたが、バッテリーは共通魔力のためさらに燃費悪化
いわゆる操縦OS回りはそのまんまだからアルトアイゼン染みた最悪の操縦性(ヘルヴィのじゃじゃ馬発言)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 066a-t6Qm):2017/07/16(日) 23:16:02.36 ID:f8Vl7afK0.net
>>752
アディが1番可愛いよ!(´・ω・`)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org465234.jpg

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 23:16:52.49 ID:XIqpoZpCa.net
>>748
うまだよ!

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa08-N0vF):2017/07/16(日) 23:17:05.39 ID:DsW2hSEia.net
簡単に出来るんだから試せばいいのにレベルの話だと最近なら車にアルミテープ張るだけで空力が改善するって話があったな
でもこれまでやられてなかったのはアルミテープを張るのと空力の改善が結び付くとは思われなかったから
筋繊維を捻るって事は簡単にできるけどそれがパワーアップに繋がるって発想がなければ試すことさえされないのは現実でもあり得ることだね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0c2d-S4qQ):2017/07/16(日) 23:17:56.47 ID:/ux4FhE00.net
>>780
はいて…ない…だと…!?
この世界はノーブラノーパンがデフォだったのか…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b66-mcxV):2017/07/16(日) 23:18:31.42 ID:T19+JaNP0.net
この世界の中でも進歩はしてきたけど、エル君の異世界の知識と発想で進歩が加速するってのがもっとうまく描けてればいいんだけどね。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-Epn3):2017/07/16(日) 23:19:10.75 ID:XIqpoZpCa.net
>>770
明かり系の技術を扱う仕事してるがLED導入時のすったもんだは結構色々あったよ
新しい発想っつっても既存技術の兼ね合いとか難しい面はたくさんある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-FsBO):2017/07/16(日) 23:19:20.55 ID:ct675C/c0.net
プロジェクトL〜ロボット開発に挑戦し続けた天才ショタ〜
かぜのなかのすーばる〜

総レス数 1003
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200