2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セントールの悩み 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(エムゾネ FFec-Rqte):2017/07/14(金) 21:15:50.61 ID:uvp+41YtF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

あなたのとなりに、セントール。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 7/9より順次放送開始
日 曜 22:00- TOKYO MX
日 曜 27:00- BS11
月 曜 23:30- AT-X ※リピート:水15:30-、土7:30-、日27:00-

●公式サイト
アニメ公式:http://centaur-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Centaur_anime
原作公式:http://www.comic-ryu.jp/_centor/index.html

●前スレ
セントールの悩み 2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498848600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-Xhxo):2017/07/17(月) 01:09:14.06 ID:D4PZass6K.net
今回ハオライナーズは名前だけで
制作会社も日本のアニメ会社がメインだろ
今期のハオライナーズ輸入アニメ枠は妖狐だし
妖狐の方はハオライナーズ色まる出しだぞ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK60-RcOS):2017/07/17(月) 01:21:58.77 ID:fGBPtyaCK.net
>>77
日本にもヘイト禁止で騒ぐパヨチンがいるからね。
作者はシナチクとかチョンコウとか言うのは禁止して矯正所送りにしたいんでしょ。
それにチュン資本がのっかってきたと。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK60-RcOS):2017/07/17(月) 01:35:49.75 ID:fGBPtyaCK.net
多民族を政治が矯正して平等を強いるって、こんなに気持ち悪い世界なんだな。
こんな世界を受け入れさせるために、萌えを利用してサブリミナルするつもりなんだろうけど。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e71-LwB7):2017/07/17(月) 01:37:43.12 ID:u+gzH+090.net


作者に政治的な意図があるって言いたいのか?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc10-+m4K):2017/07/17(月) 01:40:36.28 ID:Xr738dUU0.net
原作者のことはよくわからないけど
この作品の思想がどっち寄りなのかはわかり兼ねる

極左を皮肉ってるような部分もあるけど右翼思想に賛同してるようにもみえない
(そういう作品なら中国系がメインに参加するわけがない)
作中の日本が現実の日本とは逆になってるように見える部分がところどころある

どっちかというと中道の立場から両方を批判してるのかもしれない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a7c-Rqte):2017/07/17(月) 02:14:17.87 ID:5Z4TyuKk0.net
今見てる奴の中では一番面白いな、コレ。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp72-trXe):2017/07/17(月) 02:16:36.24 ID:zGsSLf8Sp.net
進化論のIFをベースに現実の歴史を参考にして独自の世界を創造する思考実験のようなもので
現実社会においての政治的スタンスとは離れているのではないかと

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF70-Rqte):2017/07/17(月) 02:23:45.08 ID:NcAepc4dF.net
まあとにかく、アニメ見て政治云々思想云々言い出す奴は頭おかしい、これは事実だと思う

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9666-S4qQ):2017/07/17(月) 02:25:32.92 ID:YN+0PB+f0.net
人魚に雄なんて居る訳ないだろ!!

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 633d-S4qQ):2017/07/17(月) 02:30:00.88 ID:vOIf+qFl0.net
本屋の会話は間延びしてたな
コンテもうちょい頑張れや

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK60-RcOS):2017/07/17(月) 02:30:26.14 ID:fGBPtyaCK.net
>>91
とか言ってる奴って、アニメを利用して 中二病につけこんで、オウムが信者増やしてたことを知らない世代なんだろうな。
そういう世代は今はアレフの信者になってるらしいけど。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0b1-E66j):2017/07/17(月) 02:38:39.91 ID:2pCjCCIJ0.net
外部の見学者が来るから水位低くするみたいな描写にいちいちときめく

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f149-3hQo):2017/07/17(月) 02:39:41.42 ID:yjgCVaYg0.net
原作を読んだ限り思想性は感じない
ちょいディストピア風味なだけ
歴史解説シーンとかちょくちょく入るけど本編?の日常シーンとの盛り上げに生かされてなくね?とか
なんか断片的過ぎて設定厨って感じもしなくてうーん

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0b1-E66j):2017/07/17(月) 02:45:16.30 ID:2pCjCCIJ0.net
亜人主流の社会だと社会や生活はどうなるかって空想を巡らすために
日常モノの体裁でやってるんじゃないの?
つまり設定厨の部分がテーマであって

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 633d-S4qQ):2017/07/17(月) 02:47:53.65 ID:vOIf+qFl0.net
戦争エピソード → オチはニュース映像みてる主人公達 
みたいな最後にチラっと登場させるサザエさん風が多かったけど
最近はどんどん主人公回りもキナ臭くなってるよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be0c-1CH6):2017/07/17(月) 02:48:11.21 ID:GihuD25r0.net
ディストピア設定はあるんだけど、内容には関わってこない感じがもどかしいな
あくまでも美少女動物園の日常系路線
これからカタストロフィ展開になったら新日常系になるんだろうけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d94a-wbEN):2017/07/17(月) 03:07:58.95 ID:NHgfixOf0.net
人魚回はともかく
リア充カップルはさらに後のほうの話だった記憶がするが
話が飛ばしてるの多いのかな

来週はちーちゃんずと魔法少女か
魔法少女大丈夫かw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e30-3yLb):2017/07/17(月) 03:11:09.30 ID:tUkmsQM60.net
僕のぶっといのでバックからパンパンしてもいいですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!111

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0c0-S4qQ):2017/07/17(月) 03:24:23.39 ID:8MJCN/3L0.net
人魚すごい
http://i.imgur.com/n9EhdsQ.jpg

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3030-RGmB):2017/07/17(月) 03:34:37.91 ID:RU8ei7A50.net
>>28
ひとり400キロだとして、大人だけで800キロだぞ。軽自動車1台分が乗用車に乗ってる計算だけど、大丈夫なのか?!
普通車だったら5人×60キロで300キロが目安なのに、どんだけ貨物車なんだよ、このクルマww

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a33-PDtw):2017/07/17(月) 03:35:10.50 ID:oYvT0oe60.net
>>102
お父さん娘相手にフリーダムすぎやろw

人魚ってそのへんの感覚も山の人たちと違うんかね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 660c-X9hV):2017/07/17(月) 03:36:01.00 ID:s0sHsZG/0.net
うーん2話微妙
特にAの会話の間おかしすぎだろ、漫画のテンポ読み違えたとしか
それと、あんまり上手い声優さん使ってないから、二人で喋ってたりすると間がもたないなー

基本こんな感じのうんちく話みたいのばっかりだから、今回みたいな間でやられるととても不安だ
日常みたいにもっとギャグのキレの有る人が作るべきだったなぁ、まぁハオライナーズの時点でお察しだが
これはそこまでヒットしないな、今の所姫以外が可愛いように全く見えん

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3030-RGmB):2017/07/17(月) 03:44:51.82 ID:RU8ei7A50.net
>>91
人権や思想、信教の自由より、共産党独裁が優先する国の会社がつくってるんだから、そりゃ、何か狙いがあるんじゃないかと思っても不思議じゃないだろ。アメリカやドイツがつくってるのとワケが違うぞ
パソコンやサーバー、通信機器なんかも、中国メーカーがつくったというだけで、普通は怪しむ。信用を勝ち取るまでは、時間がかかるよ。勝ち取れるかどうかは分からんが

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eaf-fOI8):2017/07/17(月) 03:48:25.31 ID:JZBCX99v0.net
なんか物凄くテンポ悪いな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0c0-S4qQ):2017/07/17(月) 03:54:45.95 ID:8MJCN/3L0.net
で、原作1話はいつやるんだ?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c3e-R2NH):2017/07/17(月) 03:59:57.17 ID:nKPfFG6p0.net
>>108
原作1話はアニメ1話のAパートだよ
単行本1巻の最初のやつは0話だよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-c9sA):2017/07/17(月) 04:00:56.32 ID:JZpEcyYmK.net
>>83
いや、陣代高校や魔法科高校の生徒よりはるかに優秀やで

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 660c-X9hV):2017/07/17(月) 04:02:30.71 ID:s0sHsZG/0.net
つうか来週やっとロリ組が出るみたいだが
順番入れ替えた方がよかったんじゃないだろうか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd70-IQLJ):2017/07/17(月) 04:31:44.28 ID:/xH+DVWtd.net
気色悪いアニメだな
口直しにけもフレ見て来る

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f32d-AM26):2017/07/17(月) 05:53:20.40 ID:w2IIhTZ40.net
原作見てないけど今回の最後の人魚のカップルとか見てると、別に主人公中心と言うわけではなく、色んなキャラの日常を描くことで世界観設定を少しずつ掘り下げていく感じなのかな?
それだと話によってはキャラ萌えとか全く期待できない話数もありそう
蛇の人の紹介話とかで蛇の人しか出てこないとか……
ただ、人魚の日常なら大歓迎

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e845-1CH6):2017/07/17(月) 05:53:27.81 ID:ZIsnKy7M0.net
みんなの鞄なんでうんこで汚れてるの?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF70-Rqte):2017/07/17(月) 05:57:43.44 ID:XoJmR2j9F.net
>>114
それはお前のこころがうんこだからだね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 74cc-S4qQ):2017/07/17(月) 06:37:34.80 ID:erU7xjgt0.net
癖の強いアニメだな
人の個性ってものをちょっと考えさせられる
リアルの人間関係も目につきにくいだけで、とんでもなくズレてたりするし
他人なんか理解できるもんじゃない、ただそれを認めて付き合っていく事が出来るかどうかなのかなあなんてことを思ったり
結論として姫乃がかわいい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-Xhxo):2017/07/17(月) 06:56:56.36 ID:D4PZass6K.net
>>94
オウムの尊師礼讚アニメって事件当初の一時期
情報バラエティーでやたら取り上げられて露出してたが
あんなの先に信者フィルター掛かってなきゃお笑いのネタだ
具体的には幸福の科学アニメと同じくくりだ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae17-4iEl):2017/07/17(月) 07:07:54.50 ID:TWbvuZMj0.net
EDが完全にefのパクリじゃねーか
昔のエロゲなんてメインで見てる層は知らないから話題にもならないが

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-Hd4T):2017/07/17(月) 07:39:30.54 ID:JYFjSQp6K.net
うんこちゃん

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b041-S4qQ):2017/07/17(月) 07:42:40.09 ID:n1o7zolq0.net
>>117
みんなネタにして笑ってたよなあれw

2話見たが色々重い世界観なのを随所に出して来てたな
自衛隊?が出入り口の警戒に立ってたりとかきな臭い単語が出てきたり
原作の話順序入れ替えしてるってことはレズカップルの回は期待していいってことか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b966-7pOy):2017/07/17(月) 07:49:42.17 ID:DrPLCZFi0.net
>>113
ある
特に蛇の子はあっちの世界でもレア種族だから いわゆる質問責めにあう転校生回がある
そして蛇の子がめっちゃ可愛いことに気付く

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2cc8-kq5t):2017/07/17(月) 08:24:15.71 ID:gZeWOdP40.net
面白いけど、金魚のくだりだけ気に入らない。
あんな狭い金魚鉢で生態サイクル完成するわけない。
ただ金魚が丈夫だから劣悪な環境に耐えてるだけ。
掃除する方が良くないとか間違った知識拡散するなよ。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd94-4vYa):2017/07/17(月) 08:29:50.60 ID:zqG3n6T2d.net
>>117
麻原が空飛んだりして爆笑してたw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMfd-hDmw):2017/07/17(月) 08:31:38.93 ID:XUAaKWaTM.net
>>94は中二病でオウムに付け込まれた経験を持っているという事か?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-lhmO):2017/07/17(月) 08:32:25.00 ID:4iTdiRW9K.net
馬の娘に飛び乗りバシバシスパンキングして走らしたい

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ed7-HHD0):2017/07/17(月) 08:32:25.00 ID:DqJrJvls0.net
詰めは甘いけど今期だと普通に見れるな
キャラの仕草が細かくてだんだん可愛く見えてくるとテンポもさほど気にならん

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-Xhxo):2017/07/17(月) 08:32:44.67 ID:D4PZass6K.net
>>122
アオコ食わすためにタニシぐらいは入れるよな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-lhmO):2017/07/17(月) 08:33:18.35 ID:4iTdiRW9K.net
あとへびぞく差別されててわろた

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 74cc-S4qQ):2017/07/17(月) 08:33:38.89 ID:erU7xjgt0.net
オウムは全くお笑いだけど
それでも結構な数が、事件後にすら入ってたってのも笑えない事実なんだよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e29-MRQN):2017/07/17(月) 08:40:30.01 ID:zyxcgFEO0.net
なんで角の人が羽根の人用のコスプレ衣装を持っているのか?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee86-S4qQ):2017/07/17(月) 08:43:01.93 ID:HyQNnP+20.net
どうでもいいから他所でやって

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ae7-3Tbx):2017/07/17(月) 08:46:33.27 ID:QN3Mf5j90.net
これ見て政治がどうの洗脳がどうの言ってるやつはカウンセリングにでも行った方がいいと思う

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2277-X5vM):2017/07/17(月) 08:54:58.21 ID:X9o0ZS3p0.net
だなぁ。これ見て特定の尖った思想に染まったり、
新興宗教にはまる方が難しいw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 660c-bL4e):2017/07/17(月) 08:56:42.66 ID:s0sHsZG/0.net
>>130
角の人はコスプレが趣味なんです(多分

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b6bc-jig2):2017/07/17(月) 09:15:49.43 ID:j0M9a28z0.net
おっさんの人魚はいらなかったなあ・・・

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:16:37.98 ID:XKpi3l++.net
各キャラの仕草表情が可愛い

だが、蛇好きとしては南極蛇人に不満
蛇は手足も角も爪も翼も吸盤がなくても何でもできるのが魅力一つなのに
あの姿は…
しかも他はコスプレモンスターなのに蛇だけもろ顔蛇で身体人間なのか
蛇じゃないと言ってるけど、蛇そっくり

あと、人魚型が生まれる過程でラミア型が生まれるはずなんだよな
尾鰭はだいぶ海に適応力しないとできないしできないままの時もある

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK60-c9sA):2017/07/17(月) 09:18:15.61 ID:JZpEcyYmK.net
これまともな男女カップルが親組除けば人魚と幼なじみしかないんだよな

同性愛が市民権ある世界なの?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a4a-k5cp):2017/07/17(月) 09:28:25.80 ID:w0P6oULr0.net
ケモナー以外は楽しめないなこれ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b06-ii2I):2017/07/17(月) 09:30:52.76 ID:YTEAAyo50.net
見た目から蛇人って呼ばれてるだけで、蛇とは何も関係ないらしいしなあ
って多分4話でやるんだろうけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e29-MRQN):2017/07/17(月) 09:34:45.63 ID:zyxcgFEO0.net
水の人はあれ膝から下だけで泳いでるようなもんだろ?
すごい筋力だな。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK60-c9sA):2017/07/17(月) 09:37:50.21 ID:JZpEcyYmK.net
そういや人魚の先生はなぜ水着じゃなくてスーツだったんだろう?
普段は裸なのに

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 660c-bL4e):2017/07/17(月) 09:40:29.68 ID:s0sHsZG/0.net
一応陸の人に配慮したんじゃないだろうか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM70-By61):2017/07/17(月) 09:46:57.84 ID:Nq5iBUpQM.net
>>138
こんな人間の顔ばっかりのアニメじゃケモナーの人は問題外だよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 350f-BYVp):2017/07/17(月) 09:47:31.74 ID:9E600Omu0.net
昨夜の2話を今見た
1話から思ってたけど、生物学的な設定考察に比重を置いてるのな
人魚が奇網を進化させたってのは面白いわ
原作未読組なので南極人の生物学的蘊蓄にも期待

ただその分社会工学が現代とほとんど変わらなく見えるってのが気になる
モン娘日常の様な異邦人と違って馬人が社会構成員の一つなのに
横向きじゃないと座れないような椅子しか普及してないとかな

社会政策については思考実験的なノリがあって面白い

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa18-osuf):2017/07/17(月) 09:52:31.81 ID:E1mvCeQMa.net
種族の形態にあった椅子とか別々に作るとそれが差別になるとか?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:53:22.48 ID:NP8cEmNc.net
>>139
関係ないと言いつつ蛇そのまんまだからね
なんじゃこりゃーとしか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:54:23.01 ID:NP8cEmNc.net
>>140
浮いてるのが有り得ないというか
違和感ありすぎ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b06-ii2I):2017/07/17(月) 09:58:15.15 ID:YTEAAyo50.net
原作だと全形態型っぽい椅子あったけど、でかすぎて普通の人が座りにくそうだったな
それよりは掘りごたつみたいな前足だけ入れるタイプのほうが自然っぽかった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc2d-wihV):2017/07/17(月) 10:07:36.11 ID:EXhEckcj0.net
これ何の暗喩なんだろうな?
性癖の暗喩なのか
はたまた、在日朝鮮人の被差別根性の暗喩なのか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 633d-S4qQ):2017/07/17(月) 10:12:29.55 ID:vOIf+qFl0.net
OPのチラ見せしてる話は全部やるんだろうか
先祖武士、偽神、ビキニアーマー

来週の魔法少女は荒れるかもな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 08d7-1CH6):2017/07/17(月) 10:19:23.28 ID:sJhd2dZ00.net
体の形が違うのなら家具も別々にするのが普通なんだよな…
違う家具・衣服・道具で同じように不自由なく生活できるってのが重要であって
何もかも同じじゃないといけないってのはどう考えても無理がある

例えば喫茶店のシーンだと客に合わせた椅子を店員が用意するのが筋だろう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc2d-wihV):2017/07/17(月) 10:20:40.86 ID:EXhEckcj0.net
原作者は障害者なのか?
障害を持つ人が見た妄想みたいな印象を受ける
ちゃんと何かの暗喩になっていて最後までみればそれが何なのか分かる仕組みになっているならいいのだが
やりっぱなし作りっぱなしでただの宇宙人アニメ、というパターンが最近は多いから困る

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa18-osuf):2017/07/17(月) 10:25:57.38 ID:E1mvCeQMa.net
>>151
各自の個性を重んじた自由主義な「平等」じゃないっぽい?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc2d-wihV):2017/07/17(月) 10:26:15.84 ID:EXhEckcj0.net
ED曲を歌ってる人が埼玉のFMラジオに出てたのでその時のことを少し書いておくと、
・収録はパートごとにおこなった
・この曲は気分が乗っていたのでサビから録った
・名古屋に住んでる
・まだ高校生?かなり若い
・番組司会者に相当いじられていたがいじられることは嫌ではなさそうだった

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b04-NvYO):2017/07/17(月) 10:27:58.63 ID:PXDzzC9X0.net
>>151
つーても乙武のためにエレベーター設置しろと言われてもね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd02-tyGK):2017/07/17(月) 10:31:59.14 ID:xtWfnDidd.net
完全平等な世界とか言ってるからかなり危ない世界だよな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa18-osuf):2017/07/17(月) 10:32:53.66 ID:E1mvCeQMa.net
しかし人馬専用の椅子作るとそれ入れるように店も広く作らにゃならんし、人馬専用のコーナーなんて作ったら、それこそ差別で矯正所送りだからな。なかなか難しい。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc8-t2EI):2017/07/17(月) 10:39:20.26 ID:p/bcFczmK.net
>>144
軽くネタバレ、気になる人はスルーして



椅子に限らず近代文明は人魚を絶滅させて人馬にお前ら家畜が喋るなって
話す事さえ禁じて馬と同じ扱いをしてた欧米の産物だからな
人工比率の問題もあるしあんなもんだと思うんだがな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa18-osuf):2017/07/17(月) 10:52:10.93 ID:E1mvCeQMa.net
まぁ魚人用の人馬型歩行機?があるんだから、人馬専用の椅子位あるかもしれんな。
でもそういうのは形態差別された時代を思い出すから使用を拒否するのが多いのかもしれん?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-Xhxo):2017/07/17(月) 10:52:56.53 ID:D4PZass6K.net
そうすると
支配層だった武士階級の作中の日本にあたる国は
椅子文化じゃなくモンゴル由来の床に座る文化か
座布団は偉大

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 74cc-S4qQ):2017/07/17(月) 10:59:55.62 ID:erU7xjgt0.net
>>156
時に平等は生命よりも尊いとまで言ってるんだから
あの世界で差別による大きな争いがあったのは確実だな
倫理観による平等ではなく社会秩序のための平等なんだろう

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa18-osuf):2017/07/17(月) 11:03:13.79 ID:E1mvCeQMa.net
いや、武士(人馬)たるもの常在戦場で、いついかなる時にも戦えるように何事にも立ってするのが基本。座るのなんぞ以ての外の文化かもしれない。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp10-+gV6):2017/07/17(月) 11:04:21.90 ID:SM/81RM3p.net
あんまり「このアニメ何がしたいのかわからん」って言葉は発したくないんだけど個人的にはいまだそこらへんが掴めきれてないな(まあまだ2話だしせっかちなのも分かってるけど)
そんな事考えずにキャラを愛でてりゃいいんだよってのも正解ではありそうなんだけど、それにしてはシビアな世界観に足元掴まれる感じが付きまとっていまいち振り切れないんでやっぱ色々考えちゃうよね

まだなんとも言えないけど人権よりも平等が重んじられるディストピア的な世界観を考えると逆差別批判がテーマとしてあるのかな
このアニメの過剰な平等主義も生態の格差に対して計量的で合理性のある考えなんてガン無視で、現実社会同様とにかく「差はダメ」っていう情緒的な過矯正が先立ってる気がする

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e2a2-fBuP):2017/07/17(月) 11:13:02.17 ID:hMGd2T1s0.net
>>110
スーちゃん転入回で、御魂が自分たちが中の上と評価されたからだなと考えていたのをそのまま使っただけ


作者のtwitter見ていると、結構勉強家って印象。少なくとも、教養はある
ただそれ以上に、幼女や少女の裸ラフをたくさん投稿しているという傍目からは残念な人という印象

そのとき見ているアニメキャラのラフも多いな、けもフレ関連は可愛いのが多かった
幼女戦記のデグさんの水着絵や、ガルパンカチューシャのネコ耳裸やらもなかなか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK60-c9sA):2017/07/17(月) 11:18:07.51 ID:JZpEcyYmK.net
言論の自由の存在しない平等な国家ですわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp10-+gV6):2017/07/17(月) 11:18:25.50 ID:SM/81RM3p.net
堅苦しい世界観のなかで主人公たちのユルさがそんな社会へのカウンターとして説得力を持ってくるのかもしれないな
とりあえず姫乃の可愛さと猫魚カップルのイチャイチャだけでも食い繋げそう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd00-uJ0E):2017/07/17(月) 11:29:00.25 ID:3lws4fkDd.net
「なにがしたいかわからん」て
そら頭悪いやつにはなんもわかるわけねえやろw

毎度いるよなあ、
ぼくちんにはあらゆるものが理解できて当然!
みたいなやつ
おめえは神かなんかなのかよw
理解できないものがあるのが「普通」だと理解しなよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2c66-MRQN):2017/07/17(月) 11:33:20.42 ID:yqUTGUcH0.net
いわゆる日常系ってジャンルみたいだから何がやりたいってのは無いんじゃないの
ただ舞台設定が異彩を放ってるだけで

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd00-uJ0E):2017/07/17(月) 11:36:38.13 ID:3lws4fkDd.net
ディストピアとはユートピアと同義である
てことを知らないとなにも見えてこないやね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-Xhxo):2017/07/17(月) 11:48:57.37 ID:D4PZass6K.net
ディストピアもユートピアの一種
正確には、停滞してて更なる発展が少なく
個人的な自由権限が制限された形で理想を達成した
ユートピアの1形態だな、たいてい管理社会だが
変に逆らわなければ平和そのもの
サイコパスの作中の日本がこれ
あとシャングリ・ラ(古いけど覚えてる?)とか

まあ我慢が出来ないマンが必ず出るのもお約束だけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd00-uJ0E):2017/07/17(月) 11:52:54.22 ID:3lws4fkDd.net
>>170
そうじゃない
ディストピアとユートピアは全く同質のものなんや
完全なるユートピアは存在できない
もし存在できるならそれはディストピアの姿をしている、
てことなんや

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd00-uJ0E):2017/07/17(月) 11:58:54.25 ID:3lws4fkDd.net
セントールが描くのはつまるところ
「自由」というものの境界なわけだが
自由を極限まで高めた世界はディストピア的にならざるを得ない
てことなんやな

自由主義、リバタリアニズムの思考実験
それがセントールなわけや
個人の自由を最大限尊重するとあのような世界となる、という
ひとつの指標を示す

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd00-uJ0E):2017/07/17(月) 12:02:37.23 ID:3lws4fkDd.net
そして自由主義リバタリアニズムは、右でも左でもない思想なので
既存価値観では理解しにくい、といふことやな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp10-+gV6):2017/07/17(月) 12:04:20.65 ID:SM/81RM3p.net
>>167
なんか鼻についたのならごめん
自分としてはただ理解度や解釈で居丈高になりたいわけじゃなく「思考しない」ってスタンスを取りたくないだけなんだ
だから「このアニメ何がしたいのかわからん」って言葉で終わらせたくないだけで

>>168
キャラの可愛さや生物学的なウンチクってのはこのアニメを楽しむうえで一番先立つものであるのは間違いないと思う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f0c-S4qQ):2017/07/17(月) 12:11:10.64 ID:TvRUk+B+0.net
>>ID:3lws4fkDd 
2話でテーマが全部わかってたまるか何様だ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMb8-0VT+):2017/07/17(月) 12:12:20.77 ID:/YHh9IxyM.net
原作者は、異形とSFと百合と幼女を愛するお人で、思想的にはノンポリだと思うぞ。
深読みしすぎず、設定と女の子を楽しむのがいいと思う。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa18-osuf):2017/07/17(月) 12:15:28.73 ID:E1mvCeQMa.net
まぁ、殺人を行う「自由」が認められる社会から見たら、殺人を行う自由のない、この社会は十分にディストピアだな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70bb-Xm5V):2017/07/17(月) 12:17:37.37 ID:8kZKHhjz0.net
とにかく幼女を早く出せ、出すのだ!

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp10-+gV6):2017/07/17(月) 12:21:28.12 ID:SM/81RM3p.net
そうだな
とりあえずネコ耳三姉妹はよ
あ、ヘビはノーサンキューで

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd00-uJ0E):2017/07/17(月) 12:27:08.98 ID:3lws4fkDd.net
>>177
アホかよ
そんな自由は存在しない
自由とは「他人の権利を侵害しない」ことが前提とされる
ゆえに権利を侵害するような(例えば人権侵害)行為は厳しく取り締まられる

自由とはかならず他人の自由と衝突してしまう
だから最終的な裁定が作られる
それがセントールでは「矯正」という極端さで描かれる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK60-c9sA):2017/07/17(月) 12:34:01.26 ID:JZpEcyYmK.net
>>180
ザブングルってアニメがあっての

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa18-osuf):2017/07/17(月) 12:40:09.80 ID:E1mvCeQMa.net
>>180
「他人の権利を侵害しない」は「自分の権利は侵害されない」の担保だからな。
もし「自分の権利が侵されたら」自らの意思で「自由」に殺人を犯しても構わないを「是」とする社会なら「殺人の自由」が認めれれる社会ってのも存在すると思うんだが?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM3e-f1St):2017/07/17(月) 12:43:43.86 ID:iYI5MRedM.net
>>182
それどこのアメリカ?

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200