2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 55

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:00:08.80 ID:RvxF11/J.net
放送中の作品なんだから当たり前だろう
完結後に通して見ている途中で言ってるのと訳が違う
1話1話の作りや展開の仕方が悪ければ文句が出るのは当然の話

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:01:19.14 ID:RvxF11/J.net
>>618
お前に言ってるんじゃないのに何故お前に伝わらなきゃいけないんだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:01:46.96 ID:pFS1cWGp.net
>>585
アマランとかの予測サイトだと2400枚くらい

それもグラブル特番で円盤特典がCMされてから伸びたし
特典付くかどうかわからない2巻以降は1000枚も売れてないから
多分買ってるのはグラブルやってる人が半数以上

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:02:55.42 ID:pFS1cWGp.net
>>586
1巻予約数だけ見ても今の所1期より少ないよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:05:15.43 ID:ySmWlk+6.net
>>618
何で主人公の描かれ方に文句言うと推しキャラの出番が少なくて残念でしたになるんだ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:05:54.01 ID:pd2vjCVQ.net
>>620
じゃあ誰に言ってるの?
てかなんでお前にそんなことわかるの?本人か?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:08:21.38 ID:ZztSl/Uz.net
>>619
全く当り前じゃ無いね
普通は憶測で知った風な事を言うのは慎むもんだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:10:38.55 ID:thZ90iei.net
>>624
えぇ…
逆に何でお前に言ってると思うんだwヤバすぎだろ
批判するのは特定キャラファンしか居ないと思い込んでる基地外といいたまにガチなやつ紛れててマジで怖ぇw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:12:54.17 ID:thZ90iei.net
まあ>>615の通りになってしばらくしてまた同じ事の繰り返しだろうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:15:25.60 ID:pd2vjCVQ.net
>>623
文句の言い方が感情的で女っぽいとこ
この作品には多くの腐女子がついてること
ツイッターでニーナ(というか作品そのものだったかな)をボロクソに叩くアザゼル厨を見かけたこと
腐女子は精神年齢が幼く汚い言葉をよく使うということ(偏見)
ここら辺が理由かな
まあカマかけ半分だが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:19:24.69 ID:uKOjcosp.net
>>625
こんな流れではこういう風にしか見えないって意見くらい普通やろ
それを最後まで見るまでは慎めとか言って見る側に求めるもんじゃないよ
そんな風にしか見えない構成にした制作者に問題があってそこに文句言ってる人が居るだけの話やん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:21:40.46 ID:pd2vjCVQ.net
>>626
独り言ならチラシの裏にでも書いとけよって話でな
ここに書いたってことは他の人に自分の意見を言いたいってことだろ、俺を含めた匿名の視聴者に
なら誰からも返信されることはあるし、それをお前に言ってないってアホかと
まさか特定の個人、監督や脚本家に言ってるのか?それはそれで笑えるが
あとその揚げ足取りは幼稚すぎる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:25:33.19 ID:0IhQ5cHM.net
最終話まで見て出来るだけ大勢のファンが納得する終わりになるといいなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:27:37.93 ID:uKOjcosp.net
例の信者の思考回路が少し分かった
恐ろしく世間が狭く思い込みが激しすぎるんだな
自分がヤバイ奴かどうか分からなくなってる所がガチな奴だ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:30:22.89 ID:vUkmFw0+.net
>>622>>623
売りたい欲が見えてる2期が売れなかったら地続きの3期が作られるか怪しいな
原作ゲームで評判良かったエピソードをアニメにした方が
新規もゲームに誘導しやすく課金者も報われて円盤も買ってくれるんじゃないか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:31:27.07 ID:uKOjcosp.net
>>631
最後まで脱落せずついていけた奴なら大半が納得すると思うぞ
その前に黙って去った奴も多いが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:36:35.56 ID:gmDPCQO/.net
確かに例のアンチはすぐにみんな視聴止めたとか誰も興味ないとか世間が狭く思い込みが激しいことを露呈してるよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:42:03.00 ID:pFS1cWGp.net
>>618
流れを全く読まずにレスするけど
ニーナの性格が描かれ方は自分も気になる

王の前に引き出された時ずっとへらへらしてたのに
無期と言われた途端に「あんたはひどい王様だ!」と責め始めるのには
自分への刑罰が不満だったから頭に来ただけかよ?とモヤモヤした

その後もシャリオス17世はひどい奴だと言ってるのに
好きな男だとわかった途端に
「あなたが嫌われてるのが嫌なの」と掌返し

物語の設定上シャリオスがただの悪い奴じゃないだけで
このパターンってダメな男に貢いでしまうダメンズウォーカーの典型的な症状じゃないの?

「神魔人それぞれの正義」とかやたら重いテーマを掲げたわりには
なんか主人公がバカ女で軽いんだよなぁと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:49:17.31 ID:YNIvbAac.net
>>635
批判レスをどこのどいつがしてるとかは完全に思い込みだが
この作品が話題数で他作品群に完敗なのは明白な訳だが…
まあ見たくないものは見ずに過ごす方が精神衛生上いいだろうからそうしとけばいいさ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:54:09.21 ID:pFS1cWGp.net
あ、ちなみにシャリオスが酷い事をしてるのが神や悪魔に対してだけで
竜族には手を出してないから
「あなたが嫌われてるのが嫌なの」程度の軽さで済むんだろうなと

もしシャリオスが竜族の男を奴隷にして戦争に使役してたら
そんな浮かれた事は言ってないはず
要するに神や悪魔が「酷い事」されてるのはニーナにとっては「他人事」なんだよなと

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:54:51.57 ID:pqDe2aWy.net
そうとしか捉えられない人にはどう説明しようが無駄なんだよな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 02:57:12.26 ID:ZztSl/Uz.net
>>629
制作者に問題とかやけに傲慢な事を言うもんだね
知りもしない先の展開を憶測で決め付ける思い込みの激しいへそ曲がりまで面倒見る筋合いは無いわな
こういう風にしか見えないと他人に言う前に、その自分の見方に足らない点は無いか普通は省みるもんだがな
こうなるんじゃ無いだろうかと疑問を呈するならともかく、こうなるだろうと思い込みで決め付けたうえで
批評家の真似みたいに上から目線で自分の思い込みの講釈を始めるなんて常識を疑う行為だ

自分の理解力のレベルに無頓着に根拠も無い思い込みなにかを毀損するような事は
子供にしか許されないし大人でやってたら後ろ指さされるよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 03:01:25.22 ID:8b8cgFAH.net
>>611
確かにその2つには葛藤はなく即答だったな
ただその時点ではアザゼルから悪魔の境遇聞かされてその他の勢力の事情も知らなかったから
知り合いの助けてってお願いに即答するのも自然かなと俺は思ったけどね

脱獄に関しては多分ニーナの性格にプロデューサーが言ってた無敵感が反映されてるからだろう
まあ初対面の人物ではあるけどムガロの母親だし母子の辛い話聞かされた直後だったし
俺は特に違和感はなかったけどゲームのようだと思う人もいるんだね

まあ最初の方で天使とか悪魔とかよくわかんないって本人も言ってる通り
傍観者視点ではあるだろうけど、これまでに天使悪魔人間の意見を聞いてるから
これからの動きに期待したいね

これがここの人たちが言ってるようにシャリオスが正義!って感じで盲目的に突っ走るなら残念だけど
俺はそうならないと思ってるよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 03:08:33.35 ID:lGHoHPAE.net
>>638
17話でニーナが王に疑問をぶつけてるのを見ても他人事だと感じるんだったら理解力の問題としか言えない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 03:14:05.18 ID:pFS1cWGp.net
>>642
うーんそういう「理解力が無いから」って決め付けるのどうかと思うんだよね

なんであんな酷い事するの?
実は理由があるんだ
そうなんだ!だったら一緒に背負いたい(万事解決)

って軽くない?もしシャリオスが自分の父親を奴隷にして殺した王様だったら
ここまで一瞬で気持ちの切り替えが出来る?
出来るとしたらそりゃほんとに恋愛脳のアホって事になるから
やっぱ「他人事」なんだろうなとしか思えないよ

644 :634@\(^o^)/:2017/08/12(土) 03:22:07.38 ID:gmDPCQO/.net
>>637
そりゃもともと大して売れてない作品の二期だし他作品とは土俵が違う
まあエロ漫画先生とかを好む層にヒットするとも思えないが
ここで大事なのは上で言ってたニーナシャリオスの恋愛メインなんて誰も興味ないという意見にそれは関係ないということ
大事なのは恋愛になることが分かってからどれだけの視聴者が脱落したかということ
ちょっと探したらそれを(定性的に)調べてるサイトがあったけど
それによると4話から16話でほぼ減っていない

なんか勝手に勝利宣言してるけど何らかのソースはあるんだろうな?
適当なこと言ってんじゃねえぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 03:43:35.30 ID:+HxmUDR5.net
>>643
悪魔でも神族でもない竜族だからこそ言えるんやろなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 03:45:03.39 ID:PSLI+TAk.net
変わってないならずっと見てきた数少ない視聴者の中で違和感抱く者も抱かない者もそれぞれ多く居るって事だし
違和感抱く奴はアンチだと排除しようとする方がどうかと思うぞ
作品見てどんな感想抱くかは個人の自由だし
それを2chに書くのも個人の自由だからな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 03:47:50.53 ID:B7ZI043P.net
愛する人間の業を受け入れたいと思うことを軽くて恋愛脳のアホと解釈するならそれまでとしか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 03:53:46.70 ID:gmDPCQO/.net
>>646
もちろん、どんな感想を持とうが個人の自由
これこれこうだからちょっと違和感…という書き方ならこんな言い合いにはならない
ファンが多く集まる専用スレで理由も書かずニーナはクズ!二期はゴミ!って書き方するやつが問題

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:05:39.97 ID:P+J+zm8R.net
>>647
その愛する人間というレベルまでまだ表現されてないのに突然盛り上がられても違和感て話だろ
人間の王に殺されかけ引き裂かれた友達親子の為に神の国まで行き
そこで疲れ切った天使達を見てリドから感情をぶつけられた直後だから余計にな

キャラの言動がおかしいって話も脚本がおかしいって話も構成がおかしいって話も演出がおかしいって話も
全部そういう事言ってるだけだからそれをアンチと断ずる方が自分はおかしいと思うぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:12:26.95 ID:P+J+zm8R.net
>>648
理由を書かずというが理由は散々既出だからその前提で思った事書いてるだけだとすぐ分かるだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:14:36.80 ID:teGaqNBa.net
>>648
これこれこうだから違和感てレスにも全部噛み付いてアンチ認定して喚いてる奴山ほどいるやん

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:16:01.55 ID:wFGfRhKZ.net
おかしい!ていう頭で見てると全部がおかしく見えるんだろうけど
こんなこともあるわな、と思って見てりゃ、まあそんなもんだよ
自分がおかしいのかもしれないことを頭に入れずに
「おかしい!」を連発する人間が一番おかしいってことに、気づいた方がいいよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:22:51.44 ID:oZnZxLsc.net
違和感や不満を感じてる人はだいたいこれこれこういう点がって説明してるのに
それに反論する人が

理解できないならそれまで
そう解釈するならそれまで
自分がおかしいことがわからないならそれまで

と思考停止しているのが見てておもしろいw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:28:25.18 ID:T/xUCoQY.net
>>649
愛する云々は17話がそうなんじゃね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:29:09.49 ID:0g7AERNS.net
だってニーナ普通に恋愛脳のウザキャラにしか見えないからしょうがないやん
ジャンヌ関係で何度も小馬鹿にしたような大げさな泣き方でイイハナシダナーとやってたのが鼻についたけど
それでもちゃんと心から考えてるんだろうと解釈してたけど
実際神の国にいる間考えてた事は好きな男の事で
正体バレしてからずっと心の中で葛藤して男が勝って困難な恋に燃え上がったからこその17話やろ

そういうのをこのキャラ頭おかcと書くかこの脚本おかcと書くか演出おかcと書くかだけの違いやん

元々おかしいという頭で見てたんじゃなく
急におかしな展開がブッ込まれて来たから何やこれとなっただけなんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:33:01.84 ID:ePX7jNGW.net
ツイのバハソウル関連の感想をザっと見てみると
ニーナとシャリオスの恋愛部分に関してここと同じような批判をしてるのが
何故かアザゼル厨ばかりなのは偶然?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:33:26.53 ID:T/xUCoQY.net
>>655
>何度も小馬鹿にしたような大げさな泣き方で
そんなのあったっけ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:42:47.84 ID:gmDPCQO/.net
>>650
いやいや笑その理由が一番大事で人それぞれなのにただヘイト撒き散らして理由は察しろって甘えすぎだろ
>>651
山ほどはいないと思うが
ていうかグチグチ文句言う奴の方が山ほどいる印象だが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 04:47:37.79 ID:v7Qg5N8P.net
>>657
牢獄と親子の再会の場な

>>656
キャラファンでも何でもないがそう思う奴はここに最低でも1人は居るぞ
そもそも2chとツイって層被ってないだろどっちかというと馬鹿にしてるし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:26:57.73 ID:AUMn/pef.net
自分もこの恋愛展開で結末にやや不安を感じてきた方だけどキャラの偏った好みとかは無い単なる1作品ファンだわ
ちなみにツイとかもやってないよ
大体世の中にどれだけ人が居ると思ってるんだろうw

初めの頃は毎日夏休みでもないのにこういう時間でもずっと人がいて盛り上がってたのが懐かしい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:28:39.83 ID:pFS1cWGp.net
いやうんまぁ
>アザゼル厨
とか言ってる時点でお察しなのでスルーするのがいいかと思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:29:46.77 ID:IzmAiqf0.net
あのギャグっぽい泣き方はシリアスなシーンをわざとぶち壊して重くなり過ぎないようにする手法
重いのが苦手な人はあれに救われたと言うし、逆にふざけてる!けしからんと思う人もいる
このへんは好みの問題だからしゃーない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:34:24.58 ID:gHppgIfo.net
ってか滅茶苦茶注目されてる人気アニメでもなければ放送開始すぐってわけでもない
しかも現在放送も休止中
それで2ちゃんにまで長文の文句書き込みに来る奴なんてキャラ厨以外にいるのか?w
なんとなく一期が面白かったから見始めた奴や新規で見始めた奴で
こんだけキャラや脚本演出に不満やら文句があったら普通とっくに切ってるだろうしな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:38:20.16 ID:pFS1cWGp.net
>>663
誰が好きかと言われたら自分はカイザルなんだけど
バハジェネの初回限定盤全巻とBOX、他の数少ないグッズや書籍も全部買ってるほど
1期が好きだったから
今のこの展開は自分の肌に合わないと思うし
1期と同様にさとう監督のテイストで作って欲しかったと残念に思うから
ついつい愚痴は書き込んでいる

それってキャラ厨?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:43:15.85 ID:ZztSl/Uz.net
>>653
なるほど
例を挙げると
「自分は耳が聞こえない。なので音楽を使った描写を作品で入れられるのは不快だから入れないで欲しい」
こう言われて自分ならどう答えるかね
大変興味深い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:44:23.88 ID:AUMn/pef.net
書き込み増えてたら見て書きたい話の流れなら書き込むしそうじゃなければ書き込まないとか普通じゃない?
それ自分もそう思うわってなれば書き込み増えるの当然と思うけどな
全員がさあ文句書くぞってわざわざやって来る訳じゃないでしょw
あとどうしても特定キャラファンと決め付けたい、しかもこの中の誰かだとまで限定したがる人が居るようだけど
多分世間て思った以上に広いと思いますw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:44:51.77 ID:B8mcd+Y9.net
おはよう!夜中から元気だなwはよ寝んしゃい
ν速+民だが、なんでツイッターで文句や意見を言わないんだよって言うのが時々いるけど
ツイッターでそんなこと書く方が少ないだろうよ

感想だってツイッターに書いてないわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:53:28.74 ID:AUMn/pef.net
好きで見てるからこそどうしてこんな事にと思ってしまうのはあるね
とりあえず2chて率直な意見を書ける場だと思ってるんで
これは書くなあれは書くな、大人ならどうの常識を疑うのと言われる筋合いは一切ないとだけは言っておくw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 05:55:16.89 ID:IzmAiqf0.net
仮に偶然じゃなかったとしても馬鹿正直に自己申告する人はいないだろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 06:01:51.36 ID:SKTYOk0b.net
知った風な事を言うなだの傲慢だの批評するなだのそれこそ相当烏滸がましいが
これ自爆炎上する上級国民の考え方そのものなんだよなあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 06:02:45.25 ID:NoealySu.net
大体木金あたりにいきなりアンチレスが増えるところから
いい加減にお前ら気付よと

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 06:02:47.23 ID:ZztSl/Uz.net
>>668
率直な意見を書くのが2chなら批判を受けるのも2ch
少し批判されたくらいで書くなと言われたと感じる様なか細い神経なら
別の仲良しクラブの方がお似合いだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 06:04:43.45 ID:SKTYOk0b.net
>>672
批判を受けるのが2chなんだったら作品も批判受ける事あるに決まってるだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 06:11:27.61 ID:ZztSl/Uz.net
>>670
自分の幼いが故のおこがましい意見を幼いと批判されたら
自分を棚に上げて相手におこがましさを感じるわけか
相手が1ミリも批判しないほど自分の意見が大層な自信でもあったのかね
自我が肥大しとるな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 06:12:28.92 ID:ZztSl/Uz.net
>>673
その批判への反論もあって当り前だわな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 06:20:00.43 ID:cZ6B4XPd.net
一期も二期もどっちも楽しく見てるから
一期が好きだったから二期も見てる、でも二期は気に入らない
ここまではまぁ別にいいとして気に入らないから主役を変えろとか
新キャラageに一期キャラは使われてるとか言ってるのを見ると
好きだから批判してると言うよりは一期信者の二期アンチだな〜と思ってしまうw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 06:30:00.74 ID:dcj0GARj.net
最終回まで批判は続く

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 06:33:57.48 ID:GnrzyLao.net
子供には分からんホンマ受けるわ
そんな高尚な作品ではないだろ
幼いが故のおこがましい意見とか何者だしどこ目線だよって話w
どうしても特定の人物と決め付けたい奴といい危ない奴しか残ってなさすぎてヤバイw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 06:52:04.65 ID:ZztSl/Uz.net
現実にあの程度の描写で恋愛脳とかヒステリー起こしてるのを見ると呆気にとられるがな
あれがただの馬鹿にしか見えないようなら人生経験不足だよ
先を見れば分かるかも知れない事を今分からないからと文句を言ってる様は
未知な事に対する耐性が無さすぎる
一体歳はいくつなんだと思うね
そんな自分を棚に上げて作品の方が悪いと言い始めるなんて姿はモンスタークレイマーそのものだ
有害なのはどっちかね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 07:00:02.00 ID:gWoOg5EI.net
ID:ZztSl/Uzの人格批判が酷いw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 07:04:45.67 ID:ZztSl/Uz.net
酷いかいw
これが酷いと思うなら自分達の言い方をよく見返してみるんだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 07:57:04.50 ID:dcj0GARj.net
どのアニメも不快描写があれば文句も批判も出てくる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 08:33:36.51 ID:wFGfRhKZ.net
夏休み盆休みなんだなあと実感するわ
何言っても駄目なときは、スルーやNG
相手より大人になろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 09:47:13.38 ID:j4WYzxvO.net
>>630
あんたみたいな信者には言ってないからシカトしたら

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 10:05:28.76 ID:O4ihI48G.net
ずっと文句言ってる連中
ワッチョイスレ避けながらみんなって言いたがる時点でお察し

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 11:20:58.13 ID:msONIrFY.net
>>1
アンチスレ
神撃のバハムート VIRGIN SOULは糞アニメ2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1493126650/

作品に関する不満があるのは構わないが
ここに書かれても反論が出てgdgd堂々巡りするばかりだ
不満な点を中心に語りたい人はアンチスレでやってくれ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 12:12:57.13 ID:HqQgU9L6.net
>>685
ID変えながらレスしてんだろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 12:20:17.24 ID:+tUgT/+n.net
これからはワッチョイスレにも書くといいよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 14:14:40.62 ID:j4WYzxvO.net
人と魔の憎悪の連鎖は解決するどころかより酷くなったエンド
少なくともしずちゃんは恋愛重視で解決させる気は無いと見た

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 14:55:07.57 ID:0IhQ5cHM.net
>>680
その人ワッチョイスレでも上から目線自分大人高尚って書き方だから
触らずスルー推奨だよ
ID変わってもすぐ分かる特徴
多分リアルでも嫌われてるかウザがられるタイプ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 15:41:25.93 ID:vN8/t0tb.net
>>655
本当それ
そういう事一つ一つに違和感持つだけでアンチ扱いとか作品を神格化しすぎだろ
微妙なもんは微妙なんだから他に言いようがないわな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 16:24:06.18 ID:XyxUdDW4.net
2chで口が悪いとかいう突っ込みもどうなんだとは思うけど
内容より口調が許せない人が多いようだからそこだけ気を付ければ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 16:38:46.47 ID:3O94FWRd.net
普通にそういう見方もあるのねで済む話なのにやたら批判に批判的な人湧くよね
せっかくワッチョイと分離したんだから来てもNGしやすいそっちに篭ってればいいのにね
何のための住み分けなんだか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 16:54:50.06 ID:cZ6B4XPd.net
批判はいいけど批判に反論するのは駄目ってことはないんだし
非難するのも自由なら反論するのも自由でしょ
どこに書き込むかも他人が決める事でもないんだから
自分が気にいらないからここには来るなってどんだけ自己中なのw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 16:59:10.22 ID:bw9ok48O.net
>>694
それは双方に言える事だね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 17:02:48.28 ID:IdGJxXkL.net
とりあえず他人の書き込みにのみ反応するような奴は全員NGでいい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 18:29:46.27 ID:klmqNZkg.net
流れが辛いわ
話変えてお前ら作品の好きなトコどこよ
好きなのどいつよ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 18:41:09.36 ID:j4WYzxvO.net
恋愛脳主人公絡み以外は面白い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 19:23:26.49 ID:9ZWOJRGW.net
ニーナが深刻に考えないからイヤって人はDBの孫悟空も嫌いだったりするのか?
個人的にはウジウジ悩み続けてる中二病満開主人公やなんでもホイホイ片付ける優等生チート主人公より
よほど好感があるんだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 19:27:16.02 ID:FrsRWIIf.net
みんなワッチョイの方に移動しろよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 19:29:08.94 ID:WlLzP2wq.net
>>697
好きなとこは先が読めないところかな
今はシャリオス軍の一人勝ちだけど今後漆黒兵団との仲間割れとかアザゼルムガロジャンヌの介入でどうなるかわからない
当然ニーナと一期勢も介入するだろうしね
基本全キャラ好きだけど悪魔キャバクラでのアレサンドのノリはアニメとしては新鮮で好き

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 19:29:40.96 ID:608FkTAz.net
>>697
1期キャラの活躍とか総力戦とか。
なお2期は人VS魔、人VS神でも大味な戦闘シーンばかりで微妙な模様。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 19:37:20.49 ID:pFS1cWGp.net
>>699
バハソウルが最初に掲げてたテーマのひとつが
「神魔人のそれぞれの正義」だったから
神・魔・人の間に立って竜族のニーナがどんな葛藤を見せてくれるのか
主人公なりの模索を描くのかと思って期待してたから
非常にがっかりしたんだよなぁ

ドラゴンボールはまともに読んだことないけどそんな重いテーマを掲げてないんじゃないかな?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 19:58:20.39 ID:WlLzP2wq.net
>>703
求めてる主人公像は人それぞれ違うからなあ
でもリドから神も人間のせいでたくさん被害を受けたって聞かされたのが15話だから葛藤がないって決めるのはまだ早いと思うけどね
ニーナサイドにムガロアザゼルがいることからもシャリオスの思惑とムガロアザゼルの思惑の間で板挟みになることは明らかだしね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 20:03:15.11 ID:3aN3aQ4C.net
話題が並行して複数進行でも構わないよね?
鍵の件がまた出てくることはあるかな?

45スレの625に書いて以来、気になってる
人間の血もというとあの3名のいずれか
ただ、エルの肉体は半分人間なのか不明
ミカエルの単体生殖に近いのかもしれない

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 45
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1495811844/593,625

593 風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/27(土) 18:24:57.16 ID:7coUEPd4 [2/3]
もうゼウスとサタンは復活できないんだっけ?
魔族はもう壊滅寸前でアザゼル以上の上級悪魔が居ないともう無理じゃね?

625 風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/27(土) 19:57:50.32 ID:JmXTx0Yx [2/12]
>>594
ちょっと気になってるのが1期の森のドラゴン爺さんの所だったかで
アーミラは半神半魔だからダメって話なんだが
ゼウスとサタンがナントカで人間の血がナントカだと(顕現できる?)とかいう部分

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 20:16:31.69 ID:pFS1cWGp.net
>>705
鍵の件に触れるとアーミラの事に触れざるを得なくなるから
多分ないと思う

それにバハソウルでも誰かが鍵になるとか二番煎じもいいとこだし
そんなクソ脚本だとは思いたくないw
せいぜいニーナが竜の力でバハムートに対抗するとかそれくらいじゃないかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 20:32:27.76 ID:3aN3aQ4C.net
>>706
どうもありがとう 
アーミラは好きだけど、出てくるとなると話がね
そっかーそうだなあ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 20:41:19.01 ID:9ZWOJRGW.net
>>703
孫悟空は戦ってると地球が救われちゃったりするけどね
ニーナどころか誰が葛藤したってそれで三者三様の正義に決着が付く事は無いんじゃないの?
その象徴が考えた挙句どツボに嵌ってるシャリオスでさ
ニーナの葛藤は一目惚れした人が神や悪魔を攻撃する暴君だったって世界に比べれば小さい話で
もしシャリオスに会って無かったら多分暴君を攻撃する側に回ってただろうし
立ち位置としては英雄でも無い一個人で分相応な感覚しか持たないんだよね
シャリオスが悩んで自分を捨てて壮大な計画をして埒が明かないところでニーナの役割は同じように葛藤する事じゃ無くて
逆に計略を持たない素の正直さで動く事なんじゃないのかな
それが回り回って決着につながる感じだと思うんだけどね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 22:22:15.39 ID:j4WYzxvO.net
悟空さは恋愛脳じゃないぞ
強いやつと戦いたいだけで

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 22:46:40.56 ID:O+ISqK/Y.net
まあニーナがあまり深く考えないキャラなのは
難しい事は分からないけど好きな人や友達には仲良くして欲しいという動機だけで大人には解決が難しい問題をクリアしてしまうという展開のためなんだろうが
好きとか友情とかいう部分をもっと掘り下げてくれないと
そこまで友情も愛情も感じてるように見えないから唐突だと感じるんだよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 23:47:54.71 ID:O2CkRArY.net
>>710
解決はさせる役目はおそらくニーナじゃない
破壊と恋の物語っていうキャッチコピーからニーナのこのストーリーでの役割は赤い竜の部分と恋愛の部分で
17になったばかりの子供に長きに渡る神魔人の種族間の問題を解決させるには無理がある

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 23:59:42.51 ID:oZ6Gp9nt.net
>>641
原作ゲームはあまりやりこんでないから話題にしなかったが、
実は原作ゲームの話がゲーム内のキャラに誘導されたり、ゲーム内のキャラの
ドタバタにプレイヤーが巻き込まれるストーリーなんだ
その代わりプレイヤーのセリフや人格がゲーム内に描写されることはないけど

最近は分からないが、RPGのように好きな依頼をこなすとか好きな場所に行くという要素は自分がプレイしていた頃はなかった
期間限定イベントは時々「はい」「いいえ」を選べるが「いいえ」を選んだことがないから
ストーリーが分岐するかどうかは知らない

ニーナが周囲のキャラの要請に答える形で首をつっこむ様が原作ゲームを思い出したという部分もゲームのように感じた理由の一つ

バハジェネや原作ゲームではなかったニーナの人格を心の声も含めて強く描くようになったから今後に期待している

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 01:21:35.52 ID:x59Q8PNd.net
原作ゲームといえば原作はあまり陰鬱なダークファンタジーという感じはないと思う
ダークじゃない要素も多い

今のところニーナの性格やニーナとシャリオスの恋愛も含めてダークファンタジー感よりも原作のライトな要素が増えてるような

なのでニーナを主人公に
>>633
>原作ゲームで評判良かったエピソードをアニメにした方が
でもよかった気はする
そこにシャリオスのエピソードが背景で進行しているような感じで

広げた風呂敷をどのように畳むのか興味あるから今のままでも視聴するけど

714 :640@\(^o^)/:2017/08/13(日) 02:32:43.53 ID:6ercnEtP.net
>>712
なるほどね
俺はゲームはやったことないからわからないけどそういうストーリーなんだね

バハジェネ、バハソウルは完全にゲームから切り離して製作してるみたいだけど
ゲームのシナリオも面白いならゲームのファンがニヤリとできるオマージュしたような話があっても良かったかも

昔のゲームはドラクエでいえばいいえを選んでも拒否されてはいにしなきゃ堂々巡りだったなあ
ただ書いてて思ったけどあれは最新作でもこちらに選択権はない気がするw様式美っていうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 03:24:09.32 ID:8bznHcMo.net
>>712
それってユーリコラボの時だけじゃない?
1年くらいやって飽きたけど
少なくとも自分がやってた頃は原作ゲームにはそんなのなかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 03:36:13.51 ID:KYnZStO2.net
つい最近のアリスイベントとカムライベントで選択肢選ぶのあったよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 03:41:05.99 ID:sZduhYTU.net
2週も休みか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 15:36:33.61 ID:yj+PIlbl.net
当事者同士で問題を解決できない場合に第三者を投入するだろ、ニーナはそれだよ
だから他人事って感じ方は間違ってないけど他人事なことは悪いことじゃないんだよ
膠着状態に陥ったときはそういう存在が必要

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 17:25:54.89 ID:x59Q8PNd.net
ニーナは赤い竜という暴力で介入している時点で第三者ではないと思う
シャリオスの街を破壊したり、ゴーレムを破壊したり、兵を負傷させたり兵力と備蓄他を削っている
シャリオスにとってはテロリストのアザゼルを助けたりムガロを匿ったりしてるし
シリアスな話としては知らぬ存ぜぬ他人事ですは筋が通らなくなっている
どこかのスパイ組織のエージェントが巧妙に破壊工作をしているのならともかく

孫悟空が話題になってたけど孫悟空は大猿化したときに育ての親を
殺してしまったという悲惨な設定がついているんだよね


緩いことが悪いということでもないけど
ニーナの原作みたいな緩さは放送されるはずだったマナリアフレンズからVIRGIN SOUL、
またはVIRGIN SOULからマナリアフレンズに視聴者がついて行けるように
するためだったのかも

設定に対して全面的にシリアスになれないんだったらGENESISと無理に繋げなくてもよかった気はする

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 17:52:11.80 ID:6uKPlTNR.net
この話で言う第三者てのは神魔人どの利益を代表、あるいは属するかという話で
そういう意味ではニーナはどのグループにも属していないんじゃないかな
小さなバハムートだっていう形容がどう生きてくるのか分からないけど
いわゆる三属とは距離があると思うよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 17:54:32.38 ID:g55v76jh.net
かなり贔屓目で見れば大人には解決出来ない問題を子供の発想で解決に導く救世主って事になるのかも知れんが
悪く言えばそれがうまく表現されてないので単なる傍観者だったり口先だけの偽善者だったり場違いすぎる恋愛脳にしか見えないからダメなんだと思う
それが演出のせいか台詞のせいか演技のせいかそれらの複合かも知れんし
いずれにせよもうちょっとやりようがあっただろうに勿体無い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:01:33.58 ID:ao0vAGgx.net
子供の発想でっていうのも近いけど
厳密には「愛と平和の心で」だと思う
でも言うほど平和を愛する愛情深い女性という感じもしないから
(明るいのはいいがお調子者すぎる印象、犯罪者の自覚も脱獄囚の自覚もなく飛び出していく所など)
表現のしようがもっとあったろうに勿体無いと言うのには同意

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:40:05.63 ID:4//TvLdT.net
>>721
その救世主ってのになるかはまだわからなくない?
悪く言えばというか17話までで救世主としてはそもそも描かれてないと思う
各陣営、各人物に各々の考えを聞きに行くのがこれまででニーナがそれを受けてどう動くかがこれからの話じゃないかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:59:47.37 ID:HdRv4gGc.net
犯罪者の自覚はないだろうなーw

器物破損でなら確かにそうだけどあの時点で竜本人だと判明してないし国家反逆罪は冤罪もいいとこだし
自覚ないからいつかでられるっしょって感じだったし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 19:56:52.02 ID:yj+PIlbl.net
それからニーナが世間知らずでものを知らないのは2期から見始めた人用のキャラだから
田舎から都会に出てきて右も左もわからない状態から入って少しずつ学んでいく
ニーナを通して視聴者はこの世界を知る

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 20:25:34.65 ID:x59Q8PNd.net
>>724
アザゼルを実際に助けた過去がある以上、冤罪でもないんだな
シャリオス軍の戦力のゴーレムを破壊したりもしてるし

実は竜化でやらかした事に向き合って努力して、自力で変身できるようになることを期待してたんだ…
まさか成長とは違う方向性の恋愛でトラウマ(父の死を目撃して変身がコントロールできなくなった)も自力変身も克服してしまうとは予想外

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 20:40:42.86 ID:x59Q8PNd.net
>>724
テロリストのアザゼルの肩を持つ形になったけど何もできなかったし
過去にやったことも自覚がないから投獄されたときは冤罪なんじゃないかということか
曲解してた
一応赤い竜疑惑で捕まったことにもなってたからやはり冤罪ということはないと思うけど

今までのニーナの描かれ方は第三者ですと今後顔を出すには
あまりにもシャリオス陣営の情勢を引っ掻き回しすぎだと思う
シャリオスがニーナを許すと言ったところで漆黒兵に限らず納得しない家臣もいると思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 21:14:15.64 ID:EaJvPJ1Q.net
散々ニーナが何も考えてないって言われるのはそういう所だわな
17歳にもなって自分の行動が及ぼす影響がまるで分かってない
背景も知らず表面的に首は突っ込む何なら竜化して街を破壊もする
でも自覚ないしそんな凄いことしでかしたつもりありませぇんで済む訳ない
5歳のアーミラじゃあるまいし
それだけでも苛々させられるのにやっと何か自分の意思で
たとえ悪い事かも知れなくてもどうしてもやりたいと初めて言い出した事が
あろうことか好きな男出来たんであなたの荷物背負いたいってもう
そりゃハァ?言われるわって話よな
脇役なら全然構わないが主人公にするならもうちょっとまともに物を考えられるキャラにすべきだったと思うわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 21:49:22.49 ID:SGWs+TJP.net
アザゼルに無理矢理協力させられただけでニーナに罪ないって話にするならこの物語根本から覆らないか?
序盤からあの辺までは本気で悪魔に肩入れしてた事にしないとそれぞれの正義に触れた事にならないだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:11:53.97 ID:J5MV0vxE.net
全員の言い分聞いて全員間違いではないとなった時に最後どういう選択するかが見所なんだろうな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:16:47.70 ID:lI/Yawsm.net
何も知らされずに塔の下に来いと言われて行かなかったら連れていかれていきなり迫られ
悪魔大変な事になってるけど結局竜になっておらず…
これで国家反逆罪の罪の意識を持たにゃいかんもんかね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:20:03.60 ID:6OMufCTY.net
ニーナは王様をターバンメガネのクリスだと気付かない時は散々シャリオスを批判しといて
クリスだと気付いたら態度がガラッと変わるのもだけど
「貴方がみんなに嫌われるのは嫌だ」みたいなこと言ってたのがナンダソレ??だったわ
批判した時に「意地悪」という幼稚な表現を使ったこともあって、あれは後日の成長に繋げるための演出だと思ってたのが
まさか「嫌われるのは嫌だ」になるとは…
まあ、まだあと話数あるからこれからの成長に期待しとくけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:24:29.16 ID:IZGMNTls.net
ニーナはただアザゼル助けたいムガロ助けたいという気持ちで動いてただけだから何も悪い事してないと本人が思うのは別にいいんじゃないか
けど賞金首である事も知ってるし今のアナティでの悪魔の扱いも知ってるから
それを庇えば国にとっては犯罪者となる常識くらいは知っててもいいと思うが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:27:27.55 ID:SeApRnpF.net
>>731
その日のは罪がないと思うけど
その前にやっちまった件と赤い竜の疑いがあるから捕まったんじゃなくて?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:36:18.42 ID:t7HDCDrJ.net
何が悪いか全く分からないような態度を取るよりは
庇えば罪と分かってはいるけど自分は悪いと思わないからやったって方が好感は持てるな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:42:58.34 ID:Nenkhm10.net
>>734
捕まったのは赤い竜の疑いが濃厚だったからだろう
しかしニーナにとっちゃシャリオスの前で竜にはなって無いし
赤い竜だとなったところ竜の里でやらかしたような街を壊しちまってマズイってところで
それで国家反逆罪で終身刑じゃなにそれって感じじゃ無いか
シャリオス陣が赤い竜にどんな興味持ってるかだって知りゃしないんだし
>>735
シャリオスに啖呵きったのはそういう事だよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:09:31.88 ID:GxdPC7an.net
ムガロを助けたいはともかくいくら悪魔が酷い目に合ってて可哀想だからとは言っても
それ以前は悪魔が人間に酷い目にあってきたって過去なんぞどうでもいいとばかりに
仮にも半分同じ血が流れてる人間を敵に回しその命を奪う事に何の葛藤も躊躇もなく
悪魔を助けるために協力しようとするのがいかにも目の前の事しか考えないニーナらしい
ジャンヌが困っていれば助けるために好きな男の意に背き脱獄もするし協力まで求める
今度は好きな男が苦しんでいれば一緒に背負いたいと言いだす
ある意味ニーナの行動は後先考えず目の前の人が困っていれば助けようとする
それは貫いてるんだよなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:16:51.01 ID:x59Q8PNd.net
ニーナがアザゼルを事前に助けなかったらパレード襲撃自体がなかったかもしれないという事を忘れてはいけないと思う

橋が爆破されて逃げ惑う人々やシャリオス周辺が襲撃されたときの負傷者がしっかり描写されていたのに
ニーナがいざ現場に来たときは故意なのか偶々なのか分からないけど
それらの描写がなくなって人間の負傷者は意に介さないみたいな描写になっていたのはマイナスだと思った

それで国家反逆罪と無期はあんまりだもないと思た

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:17:57.32 ID:Wv70chKS.net
>>737
龍の村で育ったニーナには人間と悪魔の歴史とか関係なんて知ったこっちゃないんだろう
目の前にいる虐げられている者のために目上だろうが立ち向かうってのはまさに主人公向きの性格だと思うけどね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:29:45.72 ID:oC3LhvEO.net
この作品がどうこうじゃ無くて
意図的にやったかどうかも見ずに成り行きだけさかのぼって
こいつが居なけりゃなんて発想するのはかなり危険だぜ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:30:24.81 ID:dri8IuuY.net
悪魔とか人間とかよく分からないんだっけ?
とにかくよく言えば純粋悪く言えば無知で何も知らない深く考えない奴が
出会った順に可哀想と思った奴を片っ端から助けて回って好きになったら悪人でも関係ないという話なんだなと理解した

本来なら平和を愛する優しい女の子が弱者を労わり助け亀裂を修復する物語だったろうにもうちょっとどうにかならんかったんかw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:36:46.15 ID:vT1nFS07.net
ニーナ以外はそれぞれの正義で動いてる事が分かりやすく共感もできるしよく出来てると思うんだが
ニーナはなあ…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:36:57.59 ID:x59Q8PNd.net
>>740
「アザゼルのせい?」と仮に思わなかったとしても赤い竜としての力を振りかざす以上はなぜアザゼルとムガロが
あの状況になっているか考えたうえで覚悟を決めてほしかったと思った

人間と悪魔の死体が死屍累々状態でもあえてアザゼルを助けるという覚悟を見せつけてくれた方がまだマシだった

その場合後で無期に異議を唱えるのはよほど周りが見えていないという事になってしまうが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:39:46.86 ID:oC3LhvEO.net
そんなスーパーウーマンの話だなんて思ってもいなかったけどな
ナウシカでもあるまいに
なんかこう、特別に優れた人間の話が好きなのかね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:41:48.32 ID:GxdPC7an.net
>>738
言われてみれば確かに悪魔に襲撃され殺された人間(兵士)はニーナの目には入っていないかのような描写だったな

この時のカイザルの行動にしても仲間の兵士が殺されてるのにその悪魔を庇うマネされれば
そりゃアレサンドじゃなくても何がしたいのかって言いたくもなるし死んだ兵士も浮かばれんよな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:43:54.60 ID:uqBVUYSm.net
>>730
ニーナというキャラクターをどこにも属させず信念みたいなの持たせずに動かしてたのはたぶんこれやる為だろうなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:44:15.85 ID:x59Q8PNd.net
>>744
ダークファンタジーということで種族間戦争を描く真面目な話なのかと思いながら見てしまっていたんだよ

ニーナの緩さと話の流れと設定と世界観が噛み合ってないんだなと最近気づいたんだよ
もっとこうダークファンタジーというよりもラノベに近い原作ゲームのノリにニーナは近いんだなと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:05:15.30 ID:eLzKTcOg.net
>>747
俺はかえって昔の作品の主人公近いと思うけどな
昔の「君の名は」や「人間の条件」みたいに主人公が特別な英雄じゃ無い市井の人で
時代の波に翻弄されながら生きるヤツ
「人間の条件」の梶上等兵なんか近いな
あれは時代に振り回されながら人間性だけは譲れないと抗い続ける主人公だったが
まあ最後は収容所を脱走して満州の荒野で餓死するんだけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:07:07.37 ID:ef1yME52.net
>>745
アレサンドの立場からは分かりようがないがカイザルについては視聴者は分かるだろ
三種族共存を提唱してるのだから誰も殺す気も殺させる気も無いんだろ
逆にアザゼルにも殺すのやめろと説得してたしな

ニーナがアザゼル庇うのはリタ達も敵と思ってないし自分が命救われたからってのもあるだろうが
言ってる事意味わからんと拒絶してた割に日が経つと街で奴隷助けてみたり可哀想な悪魔さん達とか言い出したのが違和感
まだ個人的にムガロが友達だから、アザゼルが友達?知り合い?だから助けたいだけと言われる方が分かる

いつの間にシャリオスをそこまで好きになったんだというのもそうだし
ニーナに関しては内面描写がやっぱ足りないんじゃないかと思うな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:07:49.36 ID:jIrYNWPQ.net
>>746 >>730
そんな感じかねえ
小さなバハムートと言われててもまだそんなに強くないように思えるけど、どうするんだろうね
婆ちゃんの半分位生きたら分からんが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:12:58.77 ID:PYpi6dtw.net
ニーナに関してはいつもお、おう…ってなるかそれ以外は
助けないのかよ!やっぱり助けるのかよ!そこで赤くなるのかよ!気にしてないのかよ!そんなに好きだったのかよ!と脳内で三村が煩い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:20:17.32 ID:TtKOqqs7.net
なんやかんやあってカイザルがゾンビ化、ファバロがバハムート封印の為の人の鍵化
数千年かかってバハムート問題解決しアーミラと共にかつての仲間達と再開するファバロっていうのはないんすかね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:21:37.79 ID:eLzKTcOg.net
どうも妙だと思うのは、上の方で17才なのに考えが足りないみたいな話が複数あるけど
周り見回しても17才どころか大学生や社会人ですらそんな深くものなんか考えちゃいないと思うんだがな
そもそもそんな思慮深くて自分で答を見つけようとするようなキャラなら17才の女の子なんて設定しないんじゃないか
上に書いた様な深く考えたりしない、でも狡さや陰湿さとは無縁というあまり特別じゃ無い普通の子を
中心に入れてドラマを描きたかったんだと理解してるんだが
そういう話は受け入れがたいもんなのかね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:23:43.28 ID:EQUyJ4yi.net
楽しく視聴しているようで何よりw

>>749
アザゼル庇うのはムガロ保護してるしいい人って思ってるのもあるんじゃないか
ジャンヌの事も初対面でいい人だからと協力したし
シャリオスの事もダンスやスラムでの顔見ていい人だと思ってるし

いい人を見分けられるか、悪い事をしていてもいい事を一つでもする人はいい人だと思ってあげられる広い心の持ち主なんじゃないのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:33:43.23 ID:utlgd1p1.net
>>753
だって舞台が現代日本じゃないし
ぶっちゃけアニメの主人公にはあまり合わない性格だと思う
リアルな等身大の女子高生を描きましたみたいなのは実写向きだろうな

ファンタジーだから時代劇や大河ドラマに近いと考えると
15で元服12〜13歳で嫁いで子供産んでたり当たり前だし
ファンタジーアニメや漫画なら17歳なんて恐ろしくしっかりしてると思うぞw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:38:20.02 ID:TpN+1eIy.net
戦争中であり、差別や奴隷社会がある世界に投入している以上、全く周囲を見ない、
周囲に影響を受けない人物を主人公として投入するのもどうなんだろう
正確には竜化に影響しないイケメンの影響のみ受けるといった方が正しいが

影響は受けないが特殊能力で周囲に破壊をもたらすという影響を与えるが影響に対して無頓着というのもどうなんだろう
特殊能力を使って周りに破壊をもたらす、しかし破壊行為は意に介さないというところがすでに普通の子とは思えない
修羅場を潜り抜けている戦士のようだ

ピンチの時に禁忌の中二能力が発動しその隙に逃げたり全てを破壊して有耶無耶にする中二病キャラという意味では多いが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:47:45.40 ID:CB8D+FDk.net
正統派ファンタジーの世界観に甘え切った現代日本の若者持ってきたら違和感あるに決まってるだろ
一昔前の成人が今なら30歳相当くらいになってね?

上にもあったが何もかも周りにお膳立てしてもらって
着替えさせてもらってこっそり様子見についてきてもらって
ご機嫌取りされたり可愛いがられるだけの甘ったれが恋愛に現を抜かすのがメインのストーリーとかもうどうしてこうなったとしか言えん
1期を返してくれ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:47:46.52 ID:jIrYNWPQ.net
正直言って17歳というより中身は14・5歳くらいに思えるわ
ちょうど厨二世代

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:54:04.19 ID:+bJEkaOk.net
ニーナもっとしっかりしなさい派とニーナはよくやってるよ派がいるんだなあ
これはもうニーナというキャラの根本に関わる問題だから合わない人にはずっと合わないだろうな
上のドラゴンボールの悟空の例で言うとベジータをあえて逃した悟空に
なんで逃したんだよ!悟空アホすぎ!って言うようなもんだからなあ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 01:03:47.33 ID:dTRvwxcE.net
厨二といえばエル君が度々その片鱗を見せる度バッカスやファバロに出鼻挫かれてるのにクスッとしてるw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 01:07:55.24 ID:DKq55rzw.net
温泉回のスキナンダケドネー、キライな人ダッタンダードーシヨッカナーみたいなのが一番怖かった
その次が天使の話聞き流して脳内で嫌われるのは嫌だっけかそんなような事言ってた場面
今まで見てきた事やジャンヌムガロの境遇とかも本当に本気で心底他人事なんやなといっそ清々しかったw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 01:09:29.41 ID:jIrYNWPQ.net
>>760
その役、次がカイザルで、トリがアザゼルかな
ジャンヌさん頑張れ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 01:09:35.96 ID:bCuhkgSy.net
こりゃまた厨二っぽい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 01:19:34.98 ID:h+ipwXnA.net
アニメ見てぷんすかしてるのもたいがい厨二だよなあ
一期ってそんな厨二受けする内容だったっけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 01:27:41.26 ID:hy65sVZE.net
>>764
ある意味物語にめっちゃ入れ込んでいるとも言える
その点だけはちょっと羨ましい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 01:28:22.98 ID:TpN+1eIy.net
>>759
>上のドラゴンボールの悟空の例で言うとベジータをあえて逃した悟空に
>なんで逃したんだよ!悟空アホすぎ!って言うようなもんだからなあ
ニーナに対する違和感はちょっと違うなあ
クリリンとかが次々とフリーザに殺されてしまったのを目撃した孫悟空がフリーザを倒さずにフリーザと和解しちゃったみたいな違和感
実際はそんなことはあり得なかったが

しかしニーナの能天気さが今後の物語にい意味で作用することを期待してるよ


孫悟空といえばドラゴンボールだがいきなりアークエンジェルをシャリオスが殺してしまったから
もしかするとドラゴンボールみたいな力でバハジェネキャラも含めて復活させることもあるだろうかと
メタな予想をしている
面白いかつまらないかではなくあくまでも予想

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 01:33:48.64 ID:jIrYNWPQ.net
>>766
エル君に父ちゃんの雷が落とされる
アーミラがファバロウール製ドレスを着て復活

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 07:02:21.44 ID:NItgPhGr.net
まーたニーナなにも考えてない厨さんがID切り替えまくりで暴れているのか
長文でずっと同じ事くどくど繰り返しているから同一人物と分かりやすい
ほんとウンコざむ
お前は負けたのさ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 07:17:16.05 ID:BvoQ30bE.net
今んとこニーナが昆虫みたいでキモい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 09:30:21.65 ID:7SwKTj5p.net
おう、昆虫みたいだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 14:55:55.87 ID:4Nq5hbJn.net
なんかすぐ同一人物扱いする人いるけど
長文でニーナに全面好意的解釈じゃない人全員が全員同一人物ではないことは見ててわかるよ
これからもそういったレスも見たいし一応言っておく

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:27:32.58 ID:7SwKTj5p.net
そうだな、全員じゃ無いわな
見ると分かるな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 15:58:39.57 ID:mXqwWMiT.net
自分がそうだからね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 00:43:14.93 ID:8TIPshch.net
竜の里の男は戦争に行っているんじゃね?とかむしろニーナが赤い竜とシャリオスにばれたら竜の里の人捕まって奴隷にされるんじゃね?とか最初の頃から言われていたような

むしろ後先何も考えずに首つっこむところがニーナの長所と短所で魅力だと思ってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 04:31:37.44 ID:QeJt/pzX.net
だからそれが魅力のキャラなんだろうと思ってずっと見てたのに
浮かれてデートして男に走ったから今までの話何だったんだとか偽善者とか前の話との繋がりが途切れてるとか鳥頭とか虫って言われたりするんじゃないの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 05:17:28.68 ID:Or9jJIG5.net
>>768
ワッチョイに移動しない時点で察しろよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 05:48:52.16 ID:ocna2dO9.net
元々こっちが本スレで嫌な人達が分離して行っただけだし移動するのが当然みたいに言われても…
ワッチョイ有り無しの両立認められてるし
前からワッチョイ立てても自分は無しのが気楽だしそっちに書くわって人も多かったしね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 06:08:57.09 ID:JD39i5Sf.net
感想に対して当人の人格否定などのズレた反論する奴
何でもかんでもアンチ認定する奴に自演認定する奴
特定の人物と思い込んでる頭おかしい奴
果てはこっちに書き込んでる奴を見下す発言
客観的に見て相当気持ち悪いのに当人は自分が正義のつもりでいる奴ばかりなんだよなw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 06:32:48.63 ID:zkq53Imw.net
そうだな、勝手な思い込みで文句言うのって恥ずかしいよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 06:52:51.31 ID:56X94O6y.net
主人公を偽善者で鳥頭の虫と罵り
常に何かしらの文句を言わずにはいられない不満だらけの作品なのに
それでも見ないという選択を選ぼうとはしないあたりに若干心の闇を感じるw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:02:19.06 ID:5S79p/1I.net
あれだろ 前に誰かが書いてた
ごひいきの野球チームに文句つけながら
毎度楽しみに観戦してるおっさん達みたいなもん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:33:27.63 ID:Y3tVNcm6.net
なんかなぁ最初にスラムの悪魔が酷い目に遭ってるの見せられた後だと
シャリオスもニーナものんきに恋愛してて平和だねぇと皮肉な気分になる

魔族の死体の上で好きだ愛してるって二人の世界に浸ってるような
そんなモヤモヤした感じ
最初に魔族可哀想とかベルフェゴールの無惨な死体とか見せられなければ
ここまで微妙な気持ちにならなかったかもしれない
これは多分構成のバランスが悪い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:35:38.49 ID:BJ2UMIW+.net
>>780
主人公が不人気の作品いくらでもあるけど?それ以外の要素が面白ければ普通に見るでしょう

内容に文句を書く人がいるとその書いてる人に対する攻撃を始める人が居るの何なんだろうね
関係者か行き過ぎた信者か知らないけどそっちの方が普通じゃないと感じるわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:41:47.43 ID:KI1TV1k1.net
アニメにケチつける奴はおかしいとか幼稚とか心の闇とか言ってるが
お気に入りの主人公がバカにされる事が許せなくて反論せずにいられない方がよっぽど幼稚じゃね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:44:54.16 ID:5S79p/1I.net
このスレは最初からIDなしだったんだよ
ワッチョイは55スレ以降
ワッチョイスレが好きならワッチョイで楽しくやれば良し
反対意見にいちいち噛みつく馬鹿者は半年ROMれ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:48:00.46 ID:5S79p/1I.net
間違い
このスレは最初からワッチョイ無しIDのみだったんだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:51:09.79 ID:c/A+Yde2.net
>>783
そうだな、攻撃する人は普通じゃないなw

>>784
そうだな、幼稚だなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 08:32:45.80 ID:NiToY8ml.net
>>778
で、お前は自分が正義のつもりか?
頭おかしいとか気持ち悪いとか主観的な人格批判をしてるのによく客観的なんて言葉が使えるな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 09:02:13.08 ID:49pyJ+Ac.net
本当に気持ち悪いな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 12:46:06.03 ID:Kn+OiJDy.net
ああ気持ち悪い気持ち悪い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 12:48:48.38 ID:fAuyhZAO.net
ほんとざむ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:29:58.35 ID:nE6Pofer.net
ざむっていう人ちょいちょいいるけどそれ流行ってるの?(素朴な疑問

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 14:17:12.91 ID:63827enX.net
>>785
そうだな、反対意見言われていちいち面食らってる馬鹿者は半年ROMんないとな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 16:52:58.87 ID:yVgxyi83.net
来月には円盤が発売されるけど、どれ位は売れると思う?
難しいとは思うが、3期制作して貰いたいから売れて欲しいけどな。
どれ位売れれば、3期の可能性あるんだろうね。

……とか何とか言いながら、俺自身は現時点では買う予定は無かったりする訳なんだが(1期は買った)。ドラマCDは気になるんだけど…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 18:30:32.90 ID:01cuR57F.net
ドラマCDの内容発表されないし売り切れる心配もなさそうだから最終回見るまでは購入見送ってるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 18:46:37.08 ID:A9VWjJbl.net
1期は3巻がわりと早くなくなっちゃったんだっけ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 18:47:23.25 ID:xy4mHCNK.net
恋愛脳ニーナと急に恋愛脳になったシャリオスが嫌いで最終回で破壊されて氏ねと思ってるだけで
それ以外のキャラは全員好きだから見てるんだよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 19:00:55.36 ID:TibYS8S0.net
リア充爆発しろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 19:03:07.60 ID:Y3tVNcm6.net
>>794
円盤はよくて3000枚
売上はグラブル民がどれくらい買ってくれるかに掛かってる

ただ全然売れなくても3期の可能性はある
それがサイゲ一社提供の強み

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 21:16:41.15 ID:fsgowHCA.net
ざむこ先生はカプ厨だから、自分がお気に入りのキャラと主人公がカプにならないだけで大暴れする有名人
マクロス△でもアラカナ
マクロスFではブレラン
バハムートではアザニナ
展開が気に入らないと公式に批判し2ちゃんを荒らす
アザニナにならないと売り上げ爆死するから今から放送休止して作り替えろと吠えていた

ワッチョイスレでもニーナは糞だのシャリオスはサイコパスだの善人アピールだのDVだの気持ち悪いだのとののしりまくってたよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 21:34:14.83 ID:8TIPshch.net
後先考えないけど軽快なニーナの視点で西洋風大河かシミュレーションRPGのようなアニメ世界とニーナの成長が見られるのかと期待してた
実際はニーナが現実から目を逸らし続けるアニメだとは思ってなかった

悪魔奴隷や奴隷は羽を切断されるや戦場に巻き込まれる、女悪魔はキャバクラで働かされる
というような難しそうな題材を扱いつつ絵の状況描写が細かいなと思いながら見てたけど
それ以上深入りしない展開が多くて梯子が外された気分

でもニーナがイケメンを見たときに爆発的に変身する理由が父の死ということで
ある意味痛々しいものにフィルターがかかっているところはニーナらしいのかも
1クール目EDの背景ブラックアウトのように不穏な要素も残っているので
シャリオス関係で成長する余地があるかもと期待してる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 21:38:46.88 ID:Cy1YWeci.net
Twitter垢に粘着ストーカーして晒したうえに、批判を本人認定しているほうが気持ち悪い
バハソウルファンも同じだと思われたくないから粘着荒らしは消えて

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 21:40:34.24 ID:xy4mHCNK.net
一緒に背負いたいという言葉が薄っぺらすぎる
シャリオスは封印が持ちそうにないバハムートを倒すために手段を選ばなかったんだろ
背負うという事は労働力の為に悪魔を奴隷にし目的を妨げかねない力を持つエルを殺害し
天界を侵略して必要なものを略奪する事に加担するという事だぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 22:29:11.25 ID:nGxhYKtx.net
ヲチはヲチ板でやれ
何でこう初心者だらけなんだよこのアニメのスレは

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 01:06:57.11 ID:wwggn1TV.net
粘着ストーカー気持ち悪い
以前スクショで関係ない人晒してたのもこの人?
全員がシャリオスとニーナ好きじゃないと気が済まないんだろうな怖っ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 01:09:45.72 ID:e/esB2xS.net
ニーナってあんまり人気ないの?
自分はニーナ好きだし気に入ってたから
ここ見て物凄いニーナ(シャリオスも?)に嫌悪感感じてる人がいることにちょっとびっくりw

ちなみにバハジェネも見てたけど個人的にはバハソウルの方が面白いし好きかな
ニーナとシャリオス二人とも好きだから恋愛部分も見てて楽しいしムガロは可愛すぎだし
バハジェネからのキャラもそれぞれいい味出してるし
全体のストーリも多少引っかかる部分もあるにはあったけど概ね満足しながら見れてるから
あとは最終的にどう話をまとめるのか期待したい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 01:27:23.95 ID:AUJkWS2y.net
最初は凄く可愛いと思ってて明るいのも好感度高かったけど
徐々に深く考えなさすぎる所と常に喋り方が軽すぎて苦手だと思い始めたとこに
ここ数話の周りの事より自分の恋愛にしか興味ない態度で結構無理になってきた感じかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 04:31:50.34 ID:iaMil3Nu.net
自分もバハソウルの方が好き
二期から見始めたせいもあるけど
バハジェネはプライムで見たけど二期以上の絵のクオリティにびびった
あと一期だとあった男性のリップラインなんで二期だとなくしたんだろ
不評だったのかな?個人的には珍しいけど割とアリだなと思ったけど
二期はニーナの恋と破壊の物語って言ってる以上恋愛に重きを置くのにも特に違和感は感じない
シャリオスの告白はちょっと唐突に感じたけど前半からの2人の絡みからして恋愛絡みになるのはわかってたし物語に疑問持つほどではないかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 07:04:53.76 ID:V8F+GVkq.net
重いテーマの話なのだろうと話のハードルを上げている人とキャラの行く末が気になる人の違いじゃないかな
バハジェネバハソウルどっちが好きというよりも

ガンダムのような戦争物だと思いながら見ていて「何故そこがそーなる?」と思わずツッコミながら見てしまう人との違いというか

自分もバハソウルから見始めてどちらかといえば前者と後者をどちらも期待しながらとても面白い話だと思いながら見ていた
しかしニーナもシャリオスもとても魅力があるのに話の中で生かし切れていない不満がある
今となってはニーナとシャリオスに限らず巻き込まれているキャラクター全てに言えるけど
面白そうな題材が転がっているのにニーナもシャリオスも他のキャラもちゃんと拾ってくれない

バハソウルを見てからバハジェネを見たら明らかに扱っているテーマが違うから「均衡を失っていく世界で《人》《神》《魔》それぞれの正義が交錯する」をちゃんとやってくれるのかと期待してしまった

難しい事を考えずに見ればよかったんだけど序盤は描写も絵のクオリティも満足感が強かった
今後の期待も込めてとても面白いと思いながら何度も繰り返し見てしまったせいもある
不満はあるけどまだまだ面白いと思える部分はある
ここまで見始めた以上、どんなオチになるのか最後まで見る
やっと自主性を持ち始めたニーナがどうなるのか気になるし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 12:31:11.13 ID:PTlXD2U3.net
バハジェネ見てた流れでバハソウルも見始めたら最初面白くてこりゃスゲーだったのが
だんだんあれ??みたいになったんで、今はとりあえず円盤キャンセルして様子見の状態
最終回まで見て面白かったらちゃんと買うよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 13:17:38.36 ID:y36jkYs3.net
恋愛物に興味ある/無しに関わらず、
例えば「恋人になった」という事実だけでも色々と想像膨らませて楽しめる層と、その事実に至るまでの過程を重視する層ではかなり印象は違ってきそう

俺はバハソウルから1期の存在を知ってバハジェネにハマったくちだけど、
バハジェネは明らかに駆け足展開だったし、逆にバハソウルは間延びしてる感じはするな
もう今更どうしようもない事だが、
物語のボリューム的には話数を逆(バハジェネ24話、バハソウル12話)にした方が綺麗に収まったのかも……

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 14:49:28.96 ID:7OK95D0/.net
一期を2クールでやれば良かったってのは同意
ただ駆け足なのは製作者も分かっててだからこそ天使悪魔勢をあえて魅力的に書かなかったとも思う
だから単に2クールにしても敵がベルゼビュートとか無能な王では物語はあれ以上面白くならず結局シャリオスのような信念を持った敵が必要になると思う
ファバロやカイザルがシャリオスとどう敵対するかということは置いといて
俺はそこにニーナが加わって人間関係がより複雑になった二期の方が好きだけどね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 15:03:27.86 ID:PTYAYt8B.net
リタとカイザルは進展しないままで終わるのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 16:08:11.66 ID:vkwTgxzu.net
ルシフェルが本気で世界を滅ぼしに来たりすれば面白くなるだろうけどあの通りだしなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 18:50:25.74 ID:/XS3wG0f.net
俺はニーナ好きだよ
深夜アニメにはあまりいないタイプのキャラだから新鮮で面白い
畑違いの脚本家ならではだと思う
不満があるとすればキャラじゃなくて世界の描き方かな
描かれる範囲が限定的で全体が見えないから広がりを感じない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/16(水) 20:47:42.49 ID:noJPg5Le.net
久々に来たら某スケートアニメみたいにスレ分かれてて草
17話は色々もやっとしたが今週やっと続きが観れるぞー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 19:33:27.23 ID:TdElo3ES.net
『神撃のバハムート VS』前半一挙上映会オフィシャルレポート到着  2017/8/17  13:00
『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』
前半一挙上映会に、カイザル役の井上剛さんとディアス役の間宮康弘さんがゲスト出演!
ttp://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1502345530

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 19:49:01.04 ID:akWY6ERi.net
後半一挙も楽しみにしてる
日付だけでも早めに教えてくれー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/17(木) 23:15:50.75 ID:laI7yC4x.net
>>817
あり
こういう記事いちいちチェックしてないから助かる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:04:19.72 ID:BJBxQvFk.net
>>1
18話 先行場面カット
本日放送のTVアニメ『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』第18話「Invictus」より、あらすじ・先行場面カットが公開 2017/08/18 00:00
ttp://moca-news.net/article/20170818/2017081800000a_/01/
mocaは予告編の動画付き

『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』第18話より先行場面カットが到着! 
ニーナが自由に変身できるようになったと知ったアザゼルは……2017/8/18 0:00
ttp://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1502933905

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:21:09.89 ID:ZPnG2bmk.net
>>820
これはメインキャラ全員出演みたいで楽しみ
ケル子も出てくるんだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 00:41:02.37 ID:fTtAdhW4.net
ニーナは恋愛でやっと主人公らしくなって良いと思う
シャリオスをただ悪い王様としか言わないいわゆる偽善者の立場で
カイザルのように他の道をと言うわけでもなく友達をいじめるから悪いといった
一方的なものの見方しか出来ない短絡的な思考が目立ってたが
それがシャリオスを好きになる事で変わるというテーマだろう

あと重いの苦手だがニーナの言動でそれが緩和されると感じた事は無いかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 20:13:26.76 ID:/OGUudNJ.net
>>820
ファバロのゲスい顔w師匠は見た
アレサンドどんだけキャバクラ入りびたりなんだよ
ジャンヌとソフィエルは先行カットにいないけど19話以降に合流?
>>389 >>393 >>397 
> invictusは男性単数主格形なので直訳すれば「征服されない者(単数)」
皆のことなのか単数形なのか、どちらにでもとれるのか さて

 >#18「Invictus」
 >シャリオス17世に再び会ったことにより、自由に赤い竜に変身できるようになったニーナ。
 >闘技場より抜け出したアザゼルは、そのことを知ると悔しさをにじませる。そんなアザゼルを見つめるエル。
 >そして、シャリオスが身につけている腕輪を奪うための作戦会議が開かれる。

アザゼルの「悔しさ」は以前から竜化自在だったら仲間を全滅させずに済んだかも、というのでいいのかな?
ニーナのせいではないわけだし
それとあの腕輪は賞金稼ぎの腕輪みたいに外せないもんなのか?
ファバロみたいにダイナミック解除すればとれるんじゃね(適当

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 20:49:40.91 ID:ZPnG2bmk.net
>>823
>アザゼルの「悔しさ」は以前から竜化自在だったら仲間を全滅させずに済んだかも、というのでいいのかな?

多分そういう「悔しさ」だと思う
でもその直前にニーナがシャリオスと出会ってさえいなければ
ぎゅっとしただけで竜化出来たんだから不可抗力と言えばそうとも言えるんだよなw
ザル作戦には違いないけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/18(金) 20:54:35.93 ID:oAioevq3.net
何だろうアザさんがアザポイントを稼げる日の様な気がした

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 02:31:08.95 ID:naVe9ysN.net
神バハ 18話の無料動画

http://animego.jp/shingekinobahamut/shingekinobahamut-18-episode/

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 03:19:20.12 ID:PKLhvkXR.net
アーミラの所で泣きそうになった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 04:53:37.53 ID:aoIP0q8x.net
個人的にはアザゼルに関しては前作からの振る舞いを思うと彼処で泣くのはしっくりこない部分もあるけど
ED前のニーナとファバロの会話はグッときたな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 04:59:45.15 ID:8HLKuSw0.net
泣くのはたしかに演出過剰な気がしたな
あと個人的に今回の展開であのエンドカードも勘弁してほしかった
一番グッときたのは次回タイトル

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 05:10:47.57 ID:PKLhvkXR.net
次回タイトル舞踏会だからってSall We Danceは安直だと思ったけどな

多分ニーナが潜入してシャリオスと踊るとかなんだろうけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 05:29:29.74 ID:k34HJnSw.net
元ネタ「王様と私」だからど真ん中ベッタベタきたとは盛り上がったが
ニーナのお花畑全開過ぎて次回で最高潮からの下降線か一波乱あって欲しいとおもってしまった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 05:33:48.54 ID:4i/RD4Pl.net
>>1
18話 実況
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第18話 Part1 [無断転載禁止]2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1503059450/
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第18話 Part2 [無断転載禁止]2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1503074981/
【マターリ】神撃のバハムート VIRGIN SOUL→将国のアルタイル [無断転載禁止]2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1503074374/

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 05:34:21.47 ID:62dIzT9C.net
ていうかまだタンスを引っ張るのかと思ってウンザリした
ダンスダンスダンスそれしか無いんかい?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 05:47:12.74 ID:DSZMpDky.net
まっさかさ○に堕ちて (ry
炎のよ○に燃えて (ry

恋もdance, dance, dance ダンスほど
夢中になれ○いなんてね 淋しい♪

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 05:57:30.55 ID:Z8+J/16b.net
キャラの絡みが増えて各々が動いていたところはよかった
アレサンドはわざとだろうがオルレアン騎士団で訓練をさぼっていたのにより最前線で戦う必要がある厳しいところに行ってどうするんだと
漆黒兵は認めてくれなかったがカイザルは認めてくれたという流れにしたかったのか?


しっかしニーナの竜化後の全裸設定ガバガバやな
前回も制御できたといいつつ全裸になってたやん
だからシャリオスに羽織るものをてもらってたやんと
てかアジトに帰るとき服を買いなおし顔の化粧も直したのに髪色と角は直さないんかいと

竜化した後全裸になったらシャリオスからもらったアクセサリーもはじけ飛ぶじゃねーか
不味いと思ったスタッフがアジトで変身するときは全裸にならないように補完してくれたのかと想像した

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 06:07:00.50 ID:c2F8/7Xh.net
相変わらず話は進まないがニーナの喋り方がウザい以外は面白かった
変身だのの設定がいい加減な事と構成さえどうにかなればな
話が飛び飛びでその場の事しかやらないから今更そんな昔の部分と繋がるのかよと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 06:55:38.43 ID:S0HKE/dQ.net
自分の意思での竜化なら服破れないんじゃないの
竜の里の子供そうだったし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 07:03:01.54 ID:CcRiv1nc.net
>>837
箱の裏で...

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 08:02:20.67 ID:LMrdfvhX.net
>>830
全部映画のタイトルから持ってきてるから制約あるんだろう
dancer in the darkとかにすると一気に悪い予感がしてくるし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 08:18:21.12 ID:Z8+J/16b.net
>>836
16話以降は神の襲撃のほうが大規模やったのに傷跡が全く残されていない
つまりシャリオスの国の経済力労働力を見せつけているんやなと思いながら見ていたが
何故アザゼル達の襲撃の跡はそのままなんだ?と別の事が気になって話に集中できなかった

>>837
17話と矛盾する

竜化は最初からガバガバだったがな
最初のころは他の設定は描写が細かいなよく設定を練られているんだな
しっかし竜化は何故適当な設定なんすかねと思いながら見た
最初のころは本編に絡まない設定だったから深く考えずとも問題なかった

ニーナの所持品や経済状況どうなってるんすかとかファバロが作った腕輪どうなっているんすか等々
ファンタジーでは珍しいヒロインが毎回衣装チェンジするおいしい設定に活用されるわけでもなかった
全裸になることは今となってはニーナがいつの間にか竜化することを知るための設定でしかなかった上にない方がもう少しマシだったんじゃないっすかね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 08:29:06.77 ID:Dyf1IcPh.net
>>839

>dancer in the dark
うわぁ、それは不吉過ぎるわ…w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 11:02:02.50 ID:sEoij1NU.net
アザさんなりにニーナに気を使ったのかね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 11:09:48.86 ID:IBaYVKBb.net
分からないけどそろそろアザゼルもニーナをどうこう出来なくなったこと自覚しないとと思った
あの悔し涙みたいなのまだ未練あるのかと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 11:15:06.45 ID:78HrbO+X.net
ニーナへの未練じゃなくて慢心で仲間を全滅させた事を悔やんでるんじゃね?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 11:16:11.24 ID:sjAxipUL.net
>>823-824
でしょ
自分が悪かったのは身に染みて自覚したから
ニーナを責めずに無言で去ったんじゃないの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 11:34:02.26 ID:kHH58o54.net
>>842
最初のやりとりはそう感じるよね
漫画によくある新人がチームの失敗を俺のせいでとか言ってるところに上司が
お前がチームの命運を決めただと?思い上がるな!って叱咤する場面を彷彿させるシーン

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 11:38:24.81 ID:sEoij1NU.net
エルには気を使ったのはわかるね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 11:57:53.63 ID:sEoij1NU.net
馬車に轢かれずにアザさんはアザポイントを稼げた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 14:22:10.77 ID:ox+LOdC+.net
神との交戦で襲撃された時は一般人はみんな郊外に避難させてたから死んだのは兵士と奴隷魔族ばかりだし
軍神の攻撃うけてたのは城の周辺でエルのビーム食らったのはドロモス起動させたあたり
兵の被害は大きくても街中はそれほどでもなかった&復旧が速いってことなんだろう
ドロモスの復旧を急がせる描写あったしな
なんせ戦いがあっだ後も市民はコロセウムに熱狂してるくらなんだし
魔族と神は返り討ちにあって衰退してるのに一向に活気の衰えない王都側って構図なんだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 14:47:25.68 ID:PKLhvkXR.net
>>839
いや舞踏会だからってSall We Danceをチョイスするのは安直だなって意味
Danceって単語が入るタイトルにしなくても良かったわけだし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 14:57:13.64 ID:aoIP0q8x.net
アザゼル兄さんは誰かを気遣うというよりプライドが高すぎるんで成功するにしろ失敗するにしろ誰かのせいには出来ない
だからこそ包帯悪魔やって1人レジスタンスにのめり込んだり赤い龍の出現をコントロール出来るのは自分と思い込んでやらかしてしまう側面もある

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 15:05:41.25 ID:sjAxipUL.net
>>850
牢獄でシャリオスが踊りたいか?踊りたいか?とか小学生男子みたいなこと言ってなかったっけ
お前どんだけ踊りたいんだよとツッコミ入れたんだがw
どっちかから踊りをしかけるんじゃないのw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 15:06:21.07 ID:k4uA4Z1v.net
新EDはニーナの妄想世界で
ニーナは脚本家の自己投影キャラだってそんな公式発言あったっけ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 15:36:32.04 ID:t3PWgA38.net
>>7以外だと脚本家の方はこんなのが記憶に残ってる

脚本担当 大石静 (2017/4/28 update)
「ニーナのように生きたかったな〜。」
ttp://www.mappa.co.jp/creator/shingekinobahamut-virginsoul/creator_shingekinobahamut-virginsoul.html

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 15:49:06.31 ID:Z8+J/16b.net
>>849
>兵の被害は大きくても街中はそれほどでもなかった&復旧が速いってことなんだろう

>なんせ戦いがあっだ後も市民はコロセウムに熱狂してるくらなんだし

奴隷コロシアム再開のあたりで同じように脳内保管したんだが、では何故アザゼル達が襲撃した痕跡はつい昨日の出来事のように瓦礫の山他が残されているんだ?何故?と考えてしまった
銃弾の跡のように壁や床に残っている程度は気にならないんやが

コキュートス滑落記念パレードに悪魔が泥を塗った痕跡を後回しにすることも解せん
ドロモスのみに金をかけるんだったらまだ分かるがコロシアムは流石にコロシアムに金をかける前に復旧作業を優先するべきと家臣や民衆から言われるんじゃねーかな

PVでも見られるが街全体に落ちた
エルに墜落させられたシャリオス軍の兵と飛行城が
14話冒頭で被害状況と復旧の様子が見られる
てか14話の復旧作業の場所がアザゼル達が襲撃した橋に連なる橋だったんだが
近所の人も瓦礫の撤去ぐらいあの時に何故しなかったんすかと疑問
考察には資料が足りんが理由を知りたい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 15:53:30.91 ID:Z8+J/16b.net
>>855
滑落→陥落

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 17:31:57.97 ID:ox+LOdC+.net
>>855
アザゼル達が襲撃した痕跡ってどこの話だ?
悪魔達のアジトのことかね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 17:45:07.24 ID:+d2juHbk.net
瓦礫撤去の前に死屍累々の悪魔たちの死体撤去に時間かかったとか
首輪奴隷がめっちゃやる気出さなかったとか(まだいるのか首輪奴隷?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 18:05:53.05 ID:I2t7gQIH.net
>>857
18話でアザゼルがダンテとベルフェゴールが死んだところでひざまずいている
7話で王のパレード襲撃を狙ったが漆黒兵やゴーレムの餌食になったの忘れた?
ちょうど終業の時間で作業人が撤収して行ったがまだ瓦礫の山で血糊もそのままのようだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 18:54:39.46 ID:WrSMh6pj.net
漆黒兵の隊長はアレサンドが若いから守ったのか?
いい感じに黒幕化してきてるしディアスよりキャラ立って来たな
アザゼルは完全にピッコロ化してたし自分が悪い事分かってた事に驚いた
あと10年経ったファバロの落ち着きとアーミラ思い出す所がすげえ良かったのに
ニーナの喋り方だけがいつも通りウザかったのが残念
カイザルとアレサンドのやり取りも良かったし18話は概ね面白かったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 19:06:27.41 ID:0rmtrNkr.net
マジでニーナの喋り方は何で常にああなんだ?
師匠何言ってるのとかそんな事ないないの所とかいちいちウザかったんだが
この作品主人公に魅力さえあれば良作だったろうにな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 19:13:03.20 ID:Z8+J/16b.net
>>858
14話も18話も悪魔は描かれていなかった
自分たちの街は自分達で修復するという信念があるんやなと勝手に思ってた
18話のあの部分のみ瓦礫が撤去されていない光景は不思議だった

>>859
14話は瓦礫の撤去も家や別の場所の橋だか城だかの修復も大分進んでいるようにみえたんだよ

18話は引きのアングルでベルフェゴール達が魔法で吹き飛ばした橋と瓦礫の山を強調しているように見えた
他の部分に瓦礫はなかった
まるであの部分のみ時間が止まってたようだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 19:15:18.01 ID:RnqT+tey.net
普通に面白かったが来週また延々浮かれてる姿見せられるか
あの用心棒悪魔みたいな奴からニーナを守るとかいう臭い展開になりそうなんで期待しない方がよさげ
>>861
ニーナの声だけ脳内でスルーする術を身に付けたら快適だぞ見た目は可愛いし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 19:18:16.94 ID:Z8+J/16b.net
>>860
アレサンドは剣の稽古はさぼるわ騎士団の制服でキャバクラに入り浸るわで騎士としては本当に価値があるようには見えないからなあ

貴族のボンボンということでコネは作れるかも知れん
カイザルがアレサンドにダンスパーティーへの潜入手引きを依頼したように

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 19:30:37.08 ID:kff/gLF2.net
アザゼルとエル君のやり取りとカイザルとアレ君の会話が良かった
>>862
散々構成がおかしい言われてるが話の順番変えた方が良かったんじゃねって部分は多いな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 21:12:12.75 ID:FceIiQam.net
しばらくぶりの割にはイマイチに感じたな。
Cパートと予告が一番注目に値したようなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 21:31:21.28 ID:KhMGmJ1f.net
愚痴スレ化してんなぁ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 21:33:45.81 ID:yuspz6Fa.net
普通の感想沢山あるけど見えないのかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 22:29:13.66 ID:SAvfav/g.net
ざむ手のひら返しの術

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/19(土) 22:30:07.11 ID:iImxhH6e.net
またストーカーか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 00:45:04.90 ID:2vFkLX2q.net
>>861
ニーナの声優、他の作品(今期だとボールルームのマコちゃんとか)だと普通に可愛い声なのに
ニーナの時は変に低くて喉締めた?ような声の出し方するの何でだろうって思ってた
どうもバハでは洋画のような演技を、と言われたらしいと見かけたんだけど
無理して声出してるようで気になる
洋画というよりたまにジブリ(正直棒)っぽく聞こえるし
いかにもアニメ声優、という演技を避けた結果ああなってるのかも知れないけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 02:58:35.34 ID:W2D6aA3a.net
次回予告はよかったよ
ここまで観たから最後まで観るつもりでいるけど
なんか十年遅れのセカイ系みたいでな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 03:07:13.06 ID:jvLpeEQF.net
この時間なら言える

ニーナよりアーミラのほうがウザかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 04:44:39.51 ID:QWTx6/tG.net
ニーナの声は何が起きても変わらないということか何かを表してるんじゃないか
17話の「あなたの背負っているものを一緒に背負いたい」も遠回しに告白しただけで
18話でファバロカイザルたちをスパイするというようなことはなかった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 04:50:44.69 ID:QWTx6/tG.net
アザゼルがリタから受けとった物は鍵的な何かではなかったのか
本当に鑢だったとは
物理攻撃無属性攻撃が効くということか
人外の魔族はワープしたり引きちぎったり極細ビーム魔法か何かで焼き切れそうだが魔族が弱体化した理由が語られる日は来るのか

アレサンド、団長がカイザルだから安心して見れるけど
カイザルじゃなかったら甘やかされている件も込みで
「お前には貴族としての価値しかない」とか言われていじめられる展開があったかもな
カイザルが団長でよかったなアレサンド

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 07:16:04.49 ID:ytxxnj/m.net
アザゼルさんやすりで首輪を削ってたw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 12:47:55.23 ID:bG/RYlgu.net
今観たが…アザゼル真剣に話してるのにおちゃらけて愛する事を知ったからとか言ってるシーンはちょっとドン引きした
恋愛脳キャラってやっぱキツイ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 12:52:55.96 ID:xSxR5a7X.net
エルくんは神
恋愛脳は無神経クズ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 13:24:33.31 ID:w4CYt4yc.net
みんな真剣な中一人だけ恋愛脳やってんのがなぁ
いくら最後につらい選択やなんややるにしても途中こうだと共感は無いし感動も薄れる
恋愛するにしても空気よめん恋愛脳キャラは好き嫌い分かれるだろうな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 13:55:23.11 ID:xSxR5a7X.net
今となってはニーナの謝罪もうざい
軽いし「あの時竜になれなくてごめんなさい」って言った後に
浮かれながら「愛を知ったから自由に竜になれました♪」って言う
神経が理解出来ない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 14:21:26.96 ID:QWTx6/tG.net
>>880
わかるは

あのやり取りのせいでアザゼルがコソーリ立ち聞きしていたっつー笑いの種も吹き飛んじまった感じ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 14:43:09.66 ID:w9YvjFZd.net
主人公の中味がどれか本当なんかわからない
ニヒヒィってなってたかと思ったら
真剣に背負いたいとか言うし
18話はまたニヒヒィだしw
ファバロに言えないならバレるような浮かれた
態度とらんでほしい
今までも深刻な場面で1人ニヒヒだから
重い場面で救われるキャラと思うようにしてたけど、18話はおバカなの?って思った

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:22:58.34 ID:0Hb0FgzC.net
漆黒の人鎧脱げるじゃん
トイレ大丈夫だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:24:30.13 ID:0Hb0FgzC.net
なんでアザゼル涙目だったん?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 20:42:05.40 ID:xSxR5a7X.net
これまでのアザさんの軌跡を振り返ってみよう
メンタルボロボロなんだよ今

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/20(日) 21:46:38.02 ID:k/ws3baC.net
ざむッ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 00:09:57.28 ID:MuhzHY6c.net
全く笑えないが「愛されることを知ったから」自由に変身できるようになったのは事実なんだよなあ

2クールも使って終盤でKY(死語)発言させるならせめて普通に父親の死を受け入れられるようになりました、練習しましたで良かったんじゃないですかね
深読み先読みする視聴者対策に意外性を持たせた結果なのか何なのか知らんが

視聴者に対してニーナの名誉挽回するチャンスだったのにな
ニーナのキャラ勿体ない使い方してるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 00:17:15.11 ID:MuhzHY6c.net
ニーナが自由に変身できるようになった後もウジウジしたり手加減し始めて弱体化することもなさげなところは良いところだ
元々半分血が流れている人間相手に血も涙もなかったからな

これからも躊躇せず漆黒兵が雇った悪魔?頬の模様から竜族?とも戦ってくれるだろう
漆黒兵はともかくシャリオス相手は流石に思いとどまりそうだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 00:45:10.91 ID:sP6MC8U4.net
「愛されることを知ったから」が事実だとしても言い方ってのがあるだろ
ウジウジしなくても相手が真剣真面目にやってる時はふざけんな恋愛脳のバカ女

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 00:57:24.39 ID:wRwAiBxK.net
とういうかアザゼルの方こそニーナに謝るべきだと思うがな
ニーナはただ巻き込まれただけで何の非もないのに
それでも一応謝っただけまだマシだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 01:11:43.74 ID:MuhzHY6c.net
>>890
テロの実行犯化はニーナが自ら回避してたがな
その後「ムガロを助けてくれ」と言われて知らぬ存ぜぬではなく変身しようとしたのはニーナ自らの意志

二つ目はニーナの選択した結果も含むとはいえ、アザゼルに名前呼ばれたせいで巻き込まれたとも言えるが

そもそも謝罪の後のおちゃらけ発言のせいでニーナ自身が自らの謝罪を帳消しにしてしまった
これを時間差ではなく18話の一連の流れで一気にぶっこんだニーナはある意味凄い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 01:29:20.06 ID:r9gPeuXa.net
論点論点すりかえしたところであの場面や今回の話でニーナの恋愛脳が痛いのは事実
裏でカイザルやアレサンド達の真面目な会話あったのも余計主人公が一人恋愛脳やってる痛さ増している
あの会話シーンの後ニーナのニヤケ顔好きだーうへへって…さすがにおいおいってなる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 01:35:09.88 ID:TxrxrDNe.net
相手女だし大丈夫だったかとか悪かったなの一言があれば株は上がると思うがそんなキャラでもないしまあ無理だろ
メタ的に言えばバカップルが燃え上がる為に間に挟まれるピエロ役としての起用だったとは気の毒すぎるし謝る必要もないだろと思うがw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 01:46:34.91 ID:FGQO4SLZ.net
ムガロ救ったのはアザゼルだし現状アザゼルの癒しポイントもムガロだからええんちゃう
天使と悪魔のはみ出し者ズ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 01:52:34.96 ID:7RGOahpz.net
ニーナは徹頭徹尾恋愛にしか興味ないキャラなんだよな
頼むから主役にするならもうちょっとまともなキャラにしてくれと思う
ボンクラかと思ってたアレサンドですら正解不正解に関わらず真剣に物は考えてたわけだし
主人公として比べた時に本当に酷すぎる
脇役ならいいんだ脇役なら

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 01:55:29.98 ID:i07KE93V.net
18話になってもニーナが相変わらず浮かれポンチだったのは今後辛い目にあう布石なんだろうけど
周りが真剣にやってる中ひとりシャリオスとのことを思い出しニヤニヤムフフ…なのがなあ
ニーナの「好きだーー!」はアホかと思ったけどファバロの「好きだーー!!」は万感の思いみたいな感じでよかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:04:40.34 ID:nf6wLOw7.net
17才の小娘相手に何を求めてるんだろうか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:07:38.56 ID:NL15i3P2.net
当のシャリオスが命さえ捨てる覚悟で戦っていて
現に左目の視力を失っているのも
腕輪をつけた腕が無残な状態になっているのも見ているのに
ニーナ本人はニヤニヤムフフで「好きだー!!」だもんなぁ

あれはシャリオスが気の毒だったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:12:17.87 ID:sDvtlnOQ.net
前半はニーナシャリオスの恋を応援してたけど二人ともツケ払って終われよとしかもう思わないわ
まわりが後半のシリアスな中で主人公だけヘラヘラ恋愛脳してて好感持てない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:13:43.00 ID:7RGOahpz.net
あの好きだー叫んでた場所がアザゼルとベルフェゴールが会話した場所なのも悪趣味だよなあ
魔族スラムでデートといいギュってしてや壁ドン被せといい
とことん魔族つーかアザゼルを踏み台にしまくるカップルを見せて来る意味は何なんだろうな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:16:50.69 ID:zuRLiUKX.net
>>900
最後にニーナ死ぬためのフラグだったりしてな
ニーナは最初は可愛かったが恋愛脳化してから嫌いだわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:17:44.22 ID:NL15i3P2.net
>>900
メタ的な方向から考えると背景CGを使いまわした方が省エネできるからだろうけど
アザゼルとニーナでやったことを
シャリオスとニーナで何度もなぞっているのを見ると
被せる意図があって場所を被せてるのかと本当に勘ぐってしまう
だとしたら本当に悪趣味だよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:29:26.21 ID:josrFGsx.net
シャリオス側の視点ではずっと最低限しか描かれてないことで
シャリオスが気の毒だよモードを増幅するのも目的なのかね?
ニーナのKYな部分も半分は意図的なものかと思いつつ
この二人を見守って応援?してはいるが

恋愛って基本は二人の世界なんだけど
二人の世界の話と他軸の話とを一緒に共存させてるのが
現段階ではニーナの方がフワフワしすぎててシャリオスとも他軸の話とも馴染みが悪いんだよね
終盤でニーナをシリアスに激変させたいのかもしれないが
資金が潤沢で冒険できるゆえか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:33:39.00 ID:7RGOahpz.net
>>902
最初恋愛感情があったというなら本命と対抗とで被せて比較するのも分からんでもない気がするが
全く眼中になくそういった感情は0%な上道化扱いでボロクソやられた人物に対して死体蹴りすぎだよなあw
笑う所なのか気の毒に思う所なのかドン引きする所なのか真剣に分からんw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:35:40.08 ID:o2s/UHIu.net
ここまでニヤニヤヘラヘラしたのを全快にされるとこの後シリアスで悲惨な目にあってもザマァって気持ちのが勝るな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:36:46.42 ID:2db8YHXS.net
資金が潤沢でも
大して話題にもならないしこんな売れないアニメを
プロデューサーの酔狂でいつまで作り続けられるのかね

個人的には資金が続く限り3期も4期もやってほしいし観たいけど
かたやグラブルがなかなかの売上を上げてるのを見ると
サイゲもいつまでも酔狂に金を出してくれないんじゃないかと思うよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:40:33.78 ID:oUKB++3S.net
テスト近ければ皆は恋してても勉強も真面目にやってる
そんな中一人だけ勉強おろそかに恋愛脳こじらせて皆真剣な中キャッキャウフフ
いざテスト開始してからやっと真顔になる
そんな感じスゴイ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:41:21.69 ID:m1qzuTp6.net
こっちにいる人はあまり人生幸福そうじゃ無いな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:42:04.76 ID:HFGblzTA.net
敢えてニーナをJKらしいキャラにしたそうだけど
ニーナのあの性格は女子高生同士の仲でも正直ウザイと思うw
実際に自分が女子高生時代にああいう何でもかんでも色恋沙汰に絡めたがる子が友達にいたもの
バイト始めたと言うと「職場に良さそうな男の人いた?」とか
中学の同級生たちと遊びに行って来た話すると「○○君とは付き合わないの?」とか
こっちはそんなこと全然考えて無いのに、変な勘ぐりやめてくれって感じだった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:44:06.75 ID:2db8YHXS.net
スレの事を言ってるんだとしたらこっちが伸びてるからこっちに書いてるだけ
あっちで話したい話題があればあっちにも行ってるよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:49:04.49 ID:FIZpdndx.net
アザゼルを慕っていたベルフェゴールと未来を語った場所でそれが露と消えた今
主人公がその元凶との恋に浮かれてヘラヘラ好きだーwwとか叫んでるのは流石に引くw
見てないし知らないとはいえ人の気持ちを土足で踏み躙りすぎじゃないのかと

これはニーナがどうこうではなく演出の問題よな
スラムでウキウキデートもそうだが見る側が引くとか全く思わなかったのか不思議

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:51:11.62 ID:NdfojPQ/.net
臭いな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:53:42.79 ID:o2s/UHIu.net
>>912
お前がな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:55:17.11 ID:NdfojPQ/.net
妙だぜこの連投は

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:57:06.62 ID:FIZpdndx.net
見たままの感想を書き込むと内容についての反論ではなく幸せそうじゃないとか臭いとか
書き込んでいる人に対しての批判がすぐ飛んで来るのも妙な話だし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:59:07.71 ID:FIZpdndx.net
>>914
新着あれば読んで同意する話題が出てれば書き込む人が殆どだと思うよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 02:59:33.17 ID:josrFGsx.net
>>911
その2か所はちょっと微妙だった 特にスラムのほう
ファバロは良かったけどね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:01:18.00 ID:NdfojPQ/.net
批判にすぐ連投が帰って来てるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:04:24.27 ID:49shJeKI.net
何書いても自分の思い込みしか信じないだろうから意味ないけど
書いてるこっちは他に人が居ること分かってるし
こうやって勝手な憶測で晒しとか始める人がいるのもウンザリ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:09:59.32 ID:o2s/UHIu.net
連投って言ってるが他IDのレスまたいで同IDの書き込みあるの見えないのかよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:11:10.38 ID:NdfojPQ/.net
同じ話が違う言い方で連投されてるな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:14:32.62 ID:NL15i3P2.net
>>911>>917
全く同じ場所なのにこの違いw
http://i.imgur.com/mb7cMBR.jpg

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:23:14.67 ID:dc15fI57.net
レス見て思い出したり同意したりして同じような内容だけど自分も書きたいから書き込むなんてごく普通だと思うけどね
普段からネットやってればそんなの至る所で目に付くし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:24:59.78 ID:josrFGsx.net
>>922
そうそれw

未来だと言っていた場所の方は
未来に暗雲がたちこめている可能性あり、とかの皮肉な点での繋がりなのかな
仕方ないんだけどニーナは
大好きなシャリオスの背負っているものをまだよく分かってないし
師匠ファバロの背景や思いも知らない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:25:23.40 ID:2db8YHXS.net
>>922
それ微妙な気分になったなぁ

バカップルのうふふデートを演出するためだけに
アザゼルが心傷めてたスラムの惨状がまるで無かったみたいに
小綺麗に払拭されちゃってさw
スタッフなに考えてるんだと

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:31:27.00 ID:Qk5KfxpP.net
ニーナが悪いんじゃなくて制作スタッフなんだよね・・・悪趣味
スラムもだけどベルフェさんの事思い出すあの「未来だ…」の場所、土足で踏みにじられた感

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:32:02.25 ID:MuhzHY6c.net
>>897
ただの小娘が処理しきれない状況に右往左往してるならまだしも、散々悪魔に肩入れして町を破壊し兵を虐殺もしくは障害事件をおこしているからな

ただの小娘面して逃げる機会は既に失われてしまった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:32:43.61 ID:dc15fI57.net
カイザルの進言やニーナに悪い王様と言われたのもあって改善したとか
もし理由があるならちゃんと説明あればいいのにね
何も無いまま変わってるだけだと
放っといても良くなってるなら最初惨状を見せられたのも大した事なかったような話になってしまうし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:34:21.77 ID:MuhzHY6c.net
似たような流れを少し前にも見たが、内容について具体的にアニメの内容を用いて反論してないから反論になってないレスが混ざってる件

つまり暗に認めているという事なのかどういうことなのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:38:28.14 ID:NL15i3P2.net
>>928
前にも書いたけどニーナに言われてもし改善したのだとしたら
スラムが改善してるのをわかってて
「そういえばスラムには行ったことがなかったな案内してくれ」
って案内させるシャリオス王マジ腹黒ってなるから
それは無いと思いたいわwww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:40:06.25 ID:Pk7d+XNY.net
>>928
スラム見た事も無かったんだから改善させたかどうかは怪しい
国が改善したんじゃなく悪魔が自力で修復したんじゃね

もしくは影で修復させておいてニーナにそれを見せるため案内してくれと言った事も考えられるが
それなら綺麗になってる事にニーナが一言でも言及するはずなので無さそうだが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:41:43.47 ID:lhU701iE.net
>>925
そうかと思えばアザゼル達が襲撃した場所は修復もされずそのままだし
なんかちぐはぐなんだよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:43:53.14 ID:Pk7d+XNY.net
時間経過も分かりにくいよな
ゆっくり1日ずつやっていて牢獄で10日くらい経過したと言われてたくらいか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:50:27.93 ID:MuhzHY6c.net
ちぐはぐなところを見るに、オリジナルアニメなのにその都度イメージボードを描いて
時系列に並べて話を練ってからシナリオを書いてとかやってないんじゃねと疑いの目を向けたくなる

実際はちゃんとやってたらスタッフに対してすまないが
円盤は買う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:50:41.44 ID:2db8YHXS.net
>>932
だよね
しっかりした流れがあってその中で物語が動いてるんじゃなくて
描きたいシーンがあってそれに合わせて場面場面をツギハギしてる感じが強い
だから他の場面と合わせるとおかしな事になってる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:51:47.19 ID:rNnYePBv.net
ニーナ可愛かったのに
浮かれすぎてセリフも声も顔の表情までブスっぽくなってわざとかな?
半分竜だから動物的なんだろか
背負いたいに涙したニーナも驚いたけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:53:32.01 ID:2db8YHXS.net
>>934
リロってなかったら若干書いてることが被ったw
ほんとそんな感じ

自分は円盤とりあえず抑えてるけど
すごく迷ってる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:56:21.37 ID:NL15i3P2.net
>>936
恋にハマって周りの事が見えなくなってる今のニーナは苦手
もう少し周りを思いやれる子だと思ってたのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 03:56:42.45 ID:Pk7d+XNY.net
>>936
あそこ今回の「前回のあらすじ」で見る分には良さそうに見えるんだが
リアルタイム時は展開が唐突すぎて全く付いて行けなかったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 04:04:13.33 ID:lhU701iE.net
背負いたいって泣いた翌週には
そいつの目的を邪魔する作戦に嬉々として参加ようとしてるし
ニーナは何がしたいのかわからんわw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 04:05:55.44 ID:josrFGsx.net
>>936>>940
彼氏のこと知りたい!なんだろうけど
まだ背負ったのは肉体的にだけっていうか
背負って飛びました

若さ未熟さゆえのものの見えなさということで、敢えてそうしてるのかもしれないが
唐突なかんじと前後も含めて微妙になっちゃって残念

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 04:08:04.56 ID:rNnYePBv.net
>>938
17歳だから仕方ないじゃないよね
確かにあんな子はいるけど
引くわ
成長してるように思えない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 04:19:18.78 ID:2db8YHXS.net
ニーナの背負いたいって言葉には何の覚悟も感じられなかったな

無期懲役と聞いて
ムキィ?3日くらいじゃだめ?とヘラヘラしてた時くらいの軽さw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 08:40:41.97 ID:LZvN+hOW.net
ここはニーナアンチスレかな?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 08:45:32.05 ID:LZvN+hOW.net
なんでここは愚痴ばかりのレスになってしまったのだろう…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 08:48:10.15 ID:z72vKOxH.net
自分が愚痴以外のレス書き込めばいいんやで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 08:51:43.54 ID:LZvN+hOW.net
まあ、せやね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 09:28:31.66 ID:64+bJD1g.net
今回のニーナが調子に乗り乗りだから
愚痴てまうわ
あとのみなさんはとても良かった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 10:29:38.80 ID:qdvHLsQf.net
はいはいアザゼルかかわいそうアザゼルがかわいそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 11:35:35.57 ID:2db8YHXS.net
今一番ニーナに腹立ててるのはシャリオスファンだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 11:45:29.13 ID:0OdGWR1D.net
スレ立て行ってみる 
テンプレは前スレ54のを使えばいいんだよね
>>6
【神撃のバハムート】シャリオス17世を讃えるスレ2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1502028312/
【神撃のバハムート】 アザゼルは誇り高き闇の堕天使かっこいい 4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1500422671/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 11:55:31.69 ID:NL15i3P2.net
>>951
よろ
行数が大丈夫だったらテンプレちょっと改変できるかな?

Q.1期観たいんだけど。
A.興味を持ったのなら、ニコ動で2話まで、>>4あたりの配信で1話だけ無料で観られます。
  Amazonプライムでも全話配信開始。
  https://www.amazon.co.jp/dp/B073X9JHRS/
  期間限定スペシャルプライス(8,800円)のBOXも発売中
  https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XC7CTC2/ (Amazon)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 11:59:25.61 ID:0OdGWR1D.net
次スレです
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 56 [無断転載禁止]2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1503283775/

>>952
ありがとう 今テンプレはってる途中。>>6にアマプラ追加ね やってみる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 12:08:57.81 ID:NL15i3P2.net
>>953
次スレ乙

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 12:14:56.60 ID:wawhuAyG.net
わざとウザさを出しているとしても
ここに来て事態の深刻さを全く理解出来ていないように見えるのは如何なものか
天真爛漫なところが可愛いと思ってたのに、
周りとの温度差が凄すぎて流石に…
アザ兄ファンはもとより、シャリオスのファンまで怒らせてどうすんだとw
どう見てもカップルとしての釣り合いが取れてない

そもそも計画に協力する=好きな人の命を危険に晒す可能性が大きいって事理解しているのかも怪しいし
仮にもヒロインなのに、もうちょい反感買わないような表現の仕方出来なかったのかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 12:25:26.90 ID:TEWdEKi3.net
えへへ、わたし腕輪の事知ってますぅーな
ノリだったとかね
笑いかたも全く緊迫感ないし
背負いたい忘れたんか?だよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 12:26:42.88 ID:L+4jlacs.net
クリスに会いたいからダンスに参加しようとしてるとしか思えない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 12:35:29.66 ID:Wo7XS5bi.net
エル主人公の方が良かったな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 12:46:36.60 ID:L+4jlacs.net
エルを女の子にして主人公にした方がいいよな
健気だし恋愛脳じゃないし当人が理不尽な理由で酷い目に合ってきたから
他人の痛みがわかるし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 12:53:36.20 ID:uAoXWJK4.net
王の真意を知りたいだけで答えによっては協力しそうなカイザルの行動も
ニーナの思いようによってはシャリオスの言動でコロッと敵認定して立ちはだかりそうで怖いw
家柄云々で裏切りフラグ折れるかな?なアレ君より
ニーナのあの天真爛漫さの善悪の不安定さが同じチーム内でおっかない感じはなんとなくわかる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 13:33:02.83 ID:yiJnLQq9.net
リタに浸入させたほうがうまくいきそう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 13:48:21.73 ID:QhkQdB1L.net
主人公があんまりにも叩かれると悲しいんだが今回のニーナの態度はほんまにいただけなかったな…
ニーナは明夫にボコボコにされてシャリオスの背負ってるものの重さを全く理解してなかった自分の馬鹿さ加減も猛反省して成長するターンが来ると信じて最後まで見るわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 15:44:46.02 ID:LZvN+hOW.net
キャラに対して苛つくってのはある意味そうなるくらいに作品を楽しめている事でもあるね

しかしヘイト溜めるくらいスイーツ全開なウザさを押し出してるからには後々でかい落差がくると思って見てる
今回、ファバロが何かを選ぶと何かを失う、気ままでいても大事な選択をしなきゃいけない時がくるとニーナに伝えたのは分かりやすいフラグだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 15:50:42.68 ID:LZvN+hOW.net
群像劇だし、視点がエルでもでもリタでもバッカスでも面白そう
一応恋と破壊が主題だしシャリオスとニーナで充分だけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 17:45:31.31 ID:e7QZgVww.net
むしろシャリオス視点でも面白かったかも
夜神月みたいに虐殺する側から見たバハソウル
しずちゃんは書かないだろうけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 17:49:04.89 ID:NL15i3P2.net
>>964
ずっとバハソウルが「群像劇」って言われてるのに違和感があるんだよなぁ
公式が群像劇と言ってるけれど
群像劇ってもっと個々の登場人物のストーリーが独立してて
まとめるとひとつの大きな物語になるみたいのを言うんだと思うけど
バハソウルってそうじゃないんだよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:05:23.73 ID:nHbxSh8h.net
テロリストが見るものと恋する女の子が見るものが違うのは当然といえば当然だな
ニーナは人殺した自覚もまだ無いし好きな人の背負うものも理解してないんだから
今の時点の浮かれっぷりは当たり前だろ好きな人と結ばれたばかりだから

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:25:16.76 ID:7nFAJuvt.net
色ボケしているニーナを見てイラッとするアザゼル兄さんの気持ちは分かるわ
ザル計画のアザゼル兄さんも悪かったとはいえ、あの時の悪魔は全滅したからね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:31:16.66 ID:reDRiy0k.net
シャリオスファンにニーナ嫌がらててワロタ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:39:00.91 ID:xblGX/gy.net
先週ラストから今週のシャリオスを見てると特にニーナのお気楽な恋愛脳が際立つ
ファバロの言葉もあるし今後ニーナが辛い選択をするのは間違いないんだろうけど
ここまで空気読めない姿を視聴者に見せ続けてると、その時になっても同情されなさそうな気がしないでもない
その辺うまく描いてくれよ…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:40:35.15 ID:LZvN+hOW.net
>>968
女子高生の悪気無いが故の凶器の様な暴言に泣かされるおっさんのようだった
アザゼルもプライドや色々身に沁みてる部分あるからブチギレはしなかったんだろうがよく堪えたと思うw
恋愛脳ニーナのキャラはあの年代の女子のウザさと青さをよく描けてると思った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:42:59.75 ID:PnOiVkxn.net
>>969
シャリオススレが分裂してた
次スレのテンプレに追加しなきゃかな?

陛下とニーナを見守るスレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1503302494/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:45:55.98 ID:reDRiy0k.net
>>971
アザゼルよく耐えたよなあこのアニメで一番成長したキャラだと思うわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:46:02.30 ID:OgWc7YUV.net
>>969
草生えるw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:47:09.52 ID:reDRiy0k.net
>>972
そっちはシャリオススレじゃなくてカプスレな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:50:39.23 ID:E06qL+mo.net
スレ分裂してたのか
まあ仕方ないわな
温度差ありすぎてシャリオス推しじゃなくても今のニーナとは嫌だと思う気持ち分かる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:55:55.54 ID:LZvN+hOW.net
>>973
ムガロの保護者になったおかげか前作と別人レベルでピッコロさん化してるな
堕天使でも元は天使だから完全な悪でもないのか、それとも神バハの中では悪魔は種族の一部なだけで言うほど悪でも無いのだろうか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:58:21.81 ID:LZvN+hOW.net
話の上ではニーナにイラつくけど、別に嫌いではない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 20:02:59.58 ID:DSZ7Qsg9.net
ニーナは全く謝る必要無いけど謝ったって場面だから
ニーナからしたら聞かれて正直に愛を知ったと答えるのは当たり前の返答だな
ザル作戦で利用されかけてた事を知らないからムガロと違って悔やんでることも知らないし
ただアザゼルが頼ったとき何も出来なくてごめんねっていう善意が刺さる場面

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 20:20:45.30 ID:DUCh9K93.net
ごめんのシーンはニーナいい子やなで終わるがその後はずっとウザいくらい舞い上がってるよなw
神の国行ったあたりからニーナが人の話聞かず男の事しか考えてないのは
次回以降フラれて落ち込むための布石だろうから
視聴者が見てニーナ浮かれすぎウザいと思うのは自然な反応だろそう描かれてるんだから

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 20:25:11.36 ID:DSZ7Qsg9.net
アザゼルは成長ってかキャラが女が書く男っぽくなった方が気になる
全て自分に非がある事だから反省するために瓦礫もアザゼルだけは見る必要があるものだし
考えて当たり前の事をやっと考えたなって感想

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 20:26:31.02 ID:4jIpiIXV.net
ニーナウザくないと庇う奴も居るけど正直何の意味もないよな
ずっと人の話聞いてなくて恋愛の事しか頭にないの事実だし
ここからガツンとやられて目が覚めてちょっとはマシになるのか
絶対好きな人諦めないとかいう方向に更に頑張る可能性もあるなw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 20:34:21.67 ID:9NGvyKZz.net
恋して体は自由に変身出来るようになったが中身の成長が全くみられない頭お花畑
せめてこの前シャリオスとあった時からちょっとは中身成長みせて欲しかった
が現実は愛される事を〜ニヤニヤ
最後とても辛い選択したとしてもここまで恋愛脳の空気読めないキャラみせられるとニーナに対しては自業自得としか思わない
他の大変な目にあってるキャラ達可愛そうって事になりそうだ
意図的にバカキャラにしてたとしても引っ張り過ぎてもうウザい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 20:42:24.44 ID:fMQOfm73.net
>>982
ガツンとやられてもざまあ意見が多数になる予感

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 20:51:11.77 ID:1lbkxJYJ.net
>>962

>シャリオスの背負ってるものの重さを全く理解してなかった自分の馬鹿さ加減を猛反省

これ来るんならまだいいんだけど、
計画を実行する為に心を鬼にしたシャリオスが敢えて冷たく接する事で
単純にショック受けて、やっぱり酷い人だ!と誤解して敵にまわる……なんて事になったら目も当てられないなーと

今迄の流れ見てると、まだ物を深く考えられない若い女の子だから事態を飲み込めていなくても仕方ない、みたいなノリを感じるから
成長といっても、最悪の事態になってから後悔するなんて胸糞展開が来ない事を願うよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:20:44.64 ID:JurcKjVo.net
「愛されることを知ったからぁ」の表情と声の演技は秀逸だったわ
たぶんアザゼルとは違うベクトルでこのやろっ…!て自分もなったからw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:09:27.30 ID:Ukp7nUtE.net
ベルゼビュートガブさんのことをみんな忘れてないかい?
何かリベンジ企んでそうで怖いよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:13:31.86 ID:8ZgBMngL.net
ガブさんは信仰心を取り戻すために最後に戦争の犠牲になった民間人を生き返らせるよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:53:02.29 ID:FQDrwegz.net
>>969
シャリオススレ見てきたけどあんなまわりをdisりあってるキャラスレはじめてみた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:55:17.43 ID:Ukp7nUtE.net
ニーナは18話で意図的にあからさまに株を下げて来てるっぽいから
そのうち少し株価回復するようなエピソードはあるんじゃない?
>>988
そんなあwゾンビはリタだけがいいよw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:57:05.87 ID:reDRiy0k.net
>>990
ヘイト買いすぎて株回復は無理な気がするけどな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:59:28.50 ID:FQDrwegz.net
前回から絶賛お花畑中とはいえ行動ひとりだけ浮いてるから嫌になる人は一定数いそうなのは確かだけど後の展開のためにわざとそう描写されてるだろうからなぁ
今回のファバロとのやり取りはかなり気に入ってる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:59:56.77 ID:Ukp7nUtE.net
>>991
正直ニーナ見てるとちょっと悲しくなってきたけどね…
やりすぎじゃないかと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:13:35.96 ID:wzcH/fV7.net
>>989
先週から本スレで有名な荒らしがシャリオススレをメチャメチャにしてるんだよ
それまで平和だったのに連投してニーナは糞と罵りまくってる
シャリオススレでニーナの悪口言うなと言えば個人の感想にケチつけるなと馬鹿にしてスレから人を追い出す始末

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:16:28.09 ID:m7tOalHq.net
>>993
のやりすぎっていうのはニーナ本人というより
演出?的なこと

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:18:49.31 ID:KVtCCw1w.net
ニーナ絶許とニーナdis絶許の泥仕合で
真ん中辺の人すら何も書けなくなってる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:25:44.24 ID:3MRwuSkY.net
釘宮理恵、偉大なり!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:39:07.91 ID:AT+j/W7c.net
>>969
自分の好きなキャラがあんな恋愛脳のこと好きって苦痛だろうなあ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:42:48.95 ID:iliOZXC6.net
>>994
本スレで有名な荒らしって知らないけど
そちらのスレの事情他のスレに持って来ないでくれるかな
変なのがそちらから漏れ出てこちらが荒らされては困る
他の人も他スレの事煽ったりしないで下さい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:45:23.75 ID:m7tOalHq.net
2chに慣れてない人が多いの?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:45:57.27 ID:IRsuGy5M.net
>>994
本スレで有名な荒らしなんて居ないんだけどな

とりあえず自分がざっと見た限りでは
18話のニーナに不満がある人が愚痴ったら
シャリニナに自己投影してるニーナファンが絶許って連投しまくってて
カプ厨の人は別スレに行って下さいってカプスレが立った感じ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
333 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200