2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 55

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 13:43:13.80 ID:jFhUwzL9.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイスレです。ワッチョイが嫌いな方はIDのみスレに移って下さい
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(連載中):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 54
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499518979/

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 14:24:50.23 ID:UfWlyz3K.net
>>286
アザゼルさんはまだ最後にシャリオス殺そうとしたりして
最後の最後まで評価下げられまくりそう

脚本家イメージ通りのまともなキャラにされなかった事で
単なるクソ雑魚の逆恨み馬鹿にしか見えないキャラになってしまったという結末を迎えそう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 14:48:40.19 ID:QjVrxaSg.net
アザさんがシャリオスを殺しにいくのはわかるからいいけど
ニーナが「駄目ー!」とか言って邪魔したらスイーツ氏ねと言っとくわ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 14:50:49.08 ID://7BERTs.net
これからどうなるか分からないのに先の予測をわざわざつまらない方向にばかり考える事も無いだろうに
下手な考え休むに似たりと言うぜ
日々そんな考え方ばかりしてても面白く無いだろう

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 14:56:12.88 ID:QjVrxaSg.net
甘いなしずちゃんがマリー系なら私の想像以上に酷い結末になるぞ
最新話がいきなり恋愛脳の恋バナになったから今後どんどん酷くなると覚悟した方がいい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 14:59:19.46 ID:I+5b5+8K.net
マリエッタって誰かと思ったらジュリエッタか
脚本家贔屓展開ヤバイな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:09:38.13 ID:4cjUhsRR.net
アザゼル婆丸出しだしやんけw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:12:18.78 ID:gp/Hn4hu.net
まあどれも好みの問題だから
色んな意見あっていいのさ
総意みたいに主張されたらそりゃあ反論はするけどな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:15:16.21 ID:gp/Hn4hu.net
ニーナもシャリオスも割と恋愛脳だなと思いながら見ていたので今回みてそこまで危機感はないな
そもそもEDがそんな感じだし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:18:51.46 ID:0dOjjW99.net
魔族スラムでのいい人描写にドン引きした
あれで禊が済んだ事になるなら脚本やばいなと

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:31:23.90 ID:LuujuQG7.net
>>298
あれはもはやギャグだったよねw

アザゼルが苦悩してた魔族スラムの貧困と虐待?の惨状が
シャリオスが来た時にはきれいさっぱり無くなってて買い物したり
子供達と戯れて遊んだりの素敵なデートスポットになってた

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:38:44.04 ID:zkWg1MU/.net
シャリオスにこそ魔族子供が楽しくサッカーしてるシーンではなく
奴隷商人に羽切られ角折られ変態貴族に拷問や変なコレクションにされているところを
見せるべきだったのに

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:39:18.91 ID:0dOjjW99.net
そういう事だけではなく
罪悪感は捨てた発言から本来は種族に偏見もなく
本当は殺したりなどしたくなかったと思っていた人物であるという事が言いたいなら
尚更魔族の屍の上で好きな女とデートで浮かれてる描写には疑問しか感じない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:40:59.61 ID:zkWg1MU/.net
あの子供たち
包帯悪魔が助けた魔族子供たちだしね
どういう神経して一緒に遊べるんだ…

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:49:40.27 ID:0dOjjW99.net
アザゼルというよりも申し訳が立たないとすればエルかな
あの悲惨すぎる境遇が全てシャリオスに起因している事を考えると
ムガロちゃんが人間にされた仕打ちを見聞きしてきたニーナがシャリオスに100%傾くのは早すぎだろうと思うし
ニーナのこれまでの言動が本当に上辺だけだったのだなと感じざるを得ない回だった

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:52:04.21 ID:0dOjjW99.net
もちろんアザゼルが解放してきたからころ今命がある悪魔達と
無邪気に遊んで慕われるシャリオスの図というのもかなり悪趣味ではあるな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:52:13.13 ID:gp/Hn4hu.net
100パーって事でもないんじゃね?
人の心や思惑なんて元来割り切れないものだし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:55:49.04 ID:0dOjjW99.net
◯解放してきたからこそ

とにかく不安ながらも先には期待するしかないが
二転三転する事もなくこのままストレートにニーナがシャリオス一直線にならない事を祈る
それだと本当に今までの話は何だったという事になってしまうので

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:00:26.81 ID:m79ymV9k.net
本当にあと一捻りくらいはあってほしい
せめて今回はシャリオス過去バレだけとか少し互いの気持ちが揺らぐ程度で
ラスト2話であの恋愛テンションになるくらいだったらな
一気に実はいい人でした〜二人の世界突入し過ぎ
終盤全部あの二人の世界ありきでこれまで何だったのかって気持ちのまま観るのはつらい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:06:52.75 ID:zkWg1MU/.net
このアニメって
1話ごとの流れが突然ぶった切られてない?
ニーナはジャンヌに過去の話し聞いて可哀そうって泣いていたのに
その後ムガロに再開した時見た目の変化もさることながら羽が再生してる声出せる
って事に驚きもしない
それに対してはエルへの覚醒の事知らない筈のニーナ以外の他の全員も驚いていない
ムガロエルが16話最後に爽やかないい子に戻った風だったのに
17話でまた可愛くない態度になっていたり
こんなのはほんの一部で、キャラの態度とか前回までの流れ無視でコロコロ変わってる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:14:17.54 ID:zkWg1MU/.net
単純にストーリーがぶった切られるって意味では無く
群像劇だから色んな方面の動きや過去回入るのはイイとして
キャラクターが見聞きし一時は深く悲しんだり不穏に感じたり心配していたりするのに
次の回にはそれ(気持ち・考え・思い・記憶)が全く無かった事になってんじゃないの?
みたいな態度になっていると言うか
上手く言えないけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:16:54.94 ID:FpIDjh5/.net
相当見入ってないと感情を引き摺ってない感じには見えてしまうかもね
確かに分かりづらいかも

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:18:04.17 ID:zkWg1MU/.net
ニーナ側のメインキャラの仲間同士の間でも
この話の続きしてなかったんかい!!
そんな大事な事まだ伝えてなかったんかい!!
その話はせっかく会ったんだから皆で共有しとけや!!
って思う場面凄く多い

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:24:19.39 ID:gp/Hn4hu.net
>>311
まあそれが物語だし
単に流れやテンポが肌に合わないというか好みではないんじゃなかろうか?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:26:00.51 ID:zkWg1MU/.net
唯一良かったのは
ファバロが女子3人脱獄中見てカイザルの義手爆発で皆が合流できたところと
あらかじめファバロがリタにロッキーを託されていて
決闘するカイザルがファバロからロッキー受け取り3人で上手く逃げたあの流れ
阿吽の呼吸で小気味良いカンジのノリ

それ以外他のキャラ達では色んなことがチグハグで無駄が多い

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:26:16.24 ID:Imlth/Mp.net
>>303
直近が天界でリドから話を聞いた場面だけど
あの時点で既にシャリオス悪く思われるの嫌としか思ってなく上辺も取り繕えてないし
17話で仲間達が兵器をどうするか話している時もシャリオスの所業を皆がよく思っていない事に対する不安顔だった
そこへ来てあなたの背負っているものを一緒に背負いたいだから
少し前からニーナはもうシャリオスの事しか考えてないよ

ここまで盲目になられるとこれまでの偽善行為がますます軽々しく映り幻滅する
もうちょっとうまく書けないものだろうか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:32:46.70 ID:gp/Hn4hu.net
>>313
そこはファバロや前作のテンポの持ち味を大切にしてると思った

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:37:31.44 ID:gp/Hn4hu.net
だから今作でも決してファバロやカイザルを蔑ろにはされてないと思う
髪剃られたりバンジーやらされたり酷い扱いは受けてるがw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:46:20.14 ID:ObVPAwE6.net
カイザルはまだいい役回り貰ってる方だがファバロは不遇すぎ
物語上の犠牲者はジャンヌでニーナシャリオス造形の為の被害者はアザゼル

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 16:50:40.18 ID:gp/Hn4hu.net
せやろか?
ファバロの巻き込まれポジは物語上美味しい立場に見えるが
前作の主役であり今回も巻き込まれてニーナ達の観測者ポジ押し付けられて

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 17:08:52.10 ID:ObVPAwE6.net
ニーナの観測者の何が美味しいのか全く分からん
取って付けた師弟設定といいニーナ持ち上げ要員の雑用係やん

ファバロカイザルの活躍見たいし
アザゼルも引き入れたならそれでもいいから3人の爽快な活劇早く見せてくれ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 17:22:31.74 ID:cLK3gCfs.net
牢獄内でも16話でもファバロとカイザルの阿吽の呼吸は
そうそうこれが見たいんだよって熱くなるんだよな
アザゼルも目くらましについては十分知ってるから無言で通じ合ってて爽快だった
ああいう1期組の絆や腐れ縁感をどんどん出して行って欲しい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 17:44:44.64 ID:nS/9D9ig.net
久しぶりに来たら凄い事になってるなこのスレ
アニメ2のバハジェネスレかと思った
2期って難しいな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:34:51.25 ID:j1TTaMqc.net
1期面白かったから牢獄編まで頑張って見てたけど新アニメ始まってから全く見てないなぁ…

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:35:49.97 ID:j1TTaMqc.net
ここ見てるとそのまま切っていいか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:36:42.07 ID:SCa3Gu7Z.net
豚女が感情移入するニーナが王様とキスすることは途ても重要なイベントと考えています。
キスをすることは豚女の夢で物語のクライマックスです。
ニーナに劇的な変化をもたらします。お楽しみに。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:42:34.77 ID:ODtxYStp.net
汚い言い方するね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:05:18.95 ID:QjVrxaSg.net
1クールから現在まで面白かったのは
アザさん、ムガロ、ジャンヌ、ファバロ、カイザル、リタ、バッカス、おっぱい、ガブさん、リタ、眼鏡天使、
恋愛脳が発覚する前のシャリオスぐらいでニーナ絡みはつまらなかったからな
しずちゃんはエルではなくスイーツを主人公にした理由を教えてほしい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:10:23.08 ID:TQi9dCSe.net
ニーナとシャリオスがキスしたのを「ここで?今?」と思ったのは自分だけかね?
話数的にはそう早くもないんだけど、なんとなく今じゃないよなぁ…と感じた
そして>308-309の意見すごく納得した

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:35:01.26 ID:QjVrxaSg.net
バハムートが出るんなら主人公はファバロがキスしたせいで出来た
ファバロとアーミラの息子とかじゃあかんかったの

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:48:46.71 ID:qCfFUjwJ.net
自分も初見ではシャリオスの激熱告白にハア!?と思ったクチだけど
何度か見た結果、あれはAパートで
隊長にホンネを気取られて
王として臣下に見透かされるとは何たる大失態!と
自分で自分が許せないほど口惜しかった負けず嫌い発動だったと納得できた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:54:11.62 ID:d2YgeDJV.net
ジャンヌが飛び降りた辺りの脚本が最高
ヒロインとムガロちゃんが死にそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 20:08:54.10 ID:NzkqKBXp.net
>>328
アーミラって体は成長してるけど確かまだ5歳くらいだったはず
さすがにそれはキモい
ファバロは外伝とかで出てほしいからバハソウルではこれくらいでもいい
最後に美味しいとこあるみたいだから

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 20:13:58.91 ID:0OXy8D1i.net
毎回か、うおぁ〜盛り上がって来たぁぁ
次回からの激アツ展開期待〜〜
って思って見ると違う話になったり
凄い肩透かし、プシュ〜と萎む
1話1話はそれなりに面白いのに
視聴者の気持ちの盛り上がり無視で
また風船膨らまし始めるとこからスタートみたいな感じ毎回

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 21:23:45.33 ID:d0b8n3ql.net
盛り上がりたいのにうまく盛り上がれないよね
シリーズ構成を雇わなかったプロデューサーのミスだと思う

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 21:47:42.13 ID:QjVrxaSg.net
今更善人アピールをこれでもかとてんこ盛りしてもなー
魔族の子どもや魔族連中が悲惨なのはシャリが奴隷として連れてきたせいなのに
親切面して魔族の子どもに接するのは偽善すぎて反吐が出るわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:00:09.78 ID:87r7sPxE.net
画面には映ってはなかったがファバロは有能だからニーナを陰ながら見守ってたと思う
当然ニーナとクリスの情事の一部始終を覗いてシコッてたと思う

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:03:15.73 ID:/VAOvA6C.net
面白くない、ここが納得いかない、気に入らないと言うのは全然いいと思うけど
面白いと思ってる見てる人に対して豚女とか信者とかちょいちょい馬鹿にするような発言したがる人は見てて不快だし
自分と同じ考えじゃない人を馬鹿する事と作品を批判することとは違うんだと理解できない人なのかと思ってしまう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:03:47.34 ID:LuujuQG7.net
>>333
なにか盛り上がりたい所で梯子を外されるみたいな不完全燃焼間はある

ファンタジーもアニメも書いた事のない脚本家だし
インタビュー読むと今回塚ちゃんと竹ちゃんの2人のPがストーリー作りのサポートしたみたいだけど
2人とも物語作りに関しては素人だしね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:04:52.56 ID:LuujuQG7.net
>>336
2ch慣れしてない人なのかな?
ああいうアカラサマな荒らしは2chだとどこに行っても沸いてるもんだし
気にしない方がいいよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:14:30.42 ID:yqgVwk6Y.net
いくら不快とか私はこういう事は書いて欲しくないとか言っても
書く人は書くしそういう人の心に響いたりなんかしないから言うだけ無駄
最終的に嫌なら見るなにしか行き着かない話なので
慣れるかスルースキル身に付けるかNG放り込むかして自衛するしかないよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:06:53.47 ID:QjVrxaSg.net
オルフェンズも1期目は面白かったのよ
2期目からどんどん失墜していて歴代ガンダムでもワースト1位か2位ぐらいの酷い作品になったのよ
恋愛脳魂も2クール目からアザさんの出番が減ってニーナの描写が増えれば増えるほどつまらなくなって
最新話が特に酷かった今楽しみなのはバハムートが出て来るのならファバロはアーミラを助けれるのか
アザさんとジャンヌ親子の邂逅とアザさんがエルに対してどういう風に接するのか
神に対して盲目的に従わなくなり強くなったジャンヌの今後と
シャリオスと決着をつけるのはカイザルなのかアザさんなのかジャンヌなのかエルなのかガブさんとおっぱいと眼鏡の今後の行動が
気になるけどスイーツ脳の主人公のしょうもない恋バナは心底どうでもいいというか主人公絡みが一番しょうもない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:43:35.63 ID:gyxz72mx.net
ダークファンタジーでシャリオスのように自分の指示で拉致して
親から引き離した上に奴隷にしたというのに、
何食わぬ顔で善人のように接して信頼関係を築くような行為をすると
ドSが飴と鞭を与えているか、洗脳してストックホルム症候群を誘発しているように
見えてしまうんだが

ニーナも飴と鞭に騙されているように見えてしまう

最新話の漆黒兵が不穏だったが、実はシャリオスもマルチネに操られた父親のような
傀儡で漆黒兵に操られている=操られていなければ善人というオチにならないかが心配だ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:10:34.74 ID:xu1FwSuT.net
実はシャリオスの唐突な告白は演技でニーナを懐柔する為にああいうスイーツな態度を取ったのなら見直す
でもしずちゃんの事だからシャリの告白はあれは全部本音なんだろうな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:16:44.07 ID:4MSC9Gen.net
アンチスレみたいになってんなここ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:21:22.94 ID:e3/W6BNw.net
>>339
話を聞こうとしない奴に話をすることは無意味だってとこには同意だけど
意見することが無意味とは思わないな
反対意見を持ってる人もいるんだっていうことの証明になるからな
沈黙は肯定とさほどかわらないだろ
言いたいことあるなら一言二言くらいはいうべき

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:25:07.82 ID:6VgDXmop.net
>>344
モメサの荒らしに意見してどうするの?
2chではスルースキルが無いと住人に迷惑掛けるよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:35:12.61 ID:e3/W6BNw.net
意見してもまったくの無意味だとは思わないといってるだけだよ
少なくとも>>336のド正論に反論できる人なんかだれもいないだろ?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:36:35.63 ID:ctl5eDjs.net
>>1
    _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | 荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:53:05.06 ID:t42rbuT8.net
2017年にもなってまだ荒らしは放置も
気に入らなければスルーや自衛も知らんような奴がいるとは

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:11:46.92 ID:e3/W6BNw.net
だから一言二言っていってるんだよ
一レスみただけで荒らしかどうか判断できるのか?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:23:54.91 ID:AVSoVXTF.net
>>349
一言二言を10人20人がやり出したらどうなるよ
気に入らなければスルーが最善
一言でも反論するとそれに腹立てた奴がいたらまた反論して結果両方が荒らしになっちゃうだろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:42:29.73 ID:e3/W6BNw.net
>>350
それはその通りだとだしスルーが最善なのはよくわかるが
それは良識ある人たちの裁量にゆだねられる部分が大きいわけで100%は無理だと思うわけ
でも>>355みたいに喧嘩腰ではなく理性的に意見する人がいれば
それをみて冷静になれる人もいると思ったんだよね。ガス抜き効果みたいな感じ?
で、少なくても俺は>>355は正論だと思ったんだけど。
その正論を突き付けられた上でもまだ同じように暴れるならいよいよ救えないどうしようもない奴っていう立場になって
周りのスルー率も上がるだろうし無意味だとは思わないってこと

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:44:00.57 ID:6VgDXmop.net
>>351
悪いけどだいたいの2ch住人はあなたが一言言わなくてもスルーできるんだわ
逆にあなたがスルーできてないから注意してるだけ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:44:30.42 ID:e3/W6BNw.net
ごめん>>355じゃない>>336

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:45:21.47 ID:e3/W6BNw.net
>>352
逆にいうけどあなたがスルーできてもできない人がいるのでは?
そういう人たちへの抑止効果にもなるんじゃないっていってるんだよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:45:26.72 ID:h9HmPLt8.net
案外全員生きてたりしてな
ガブはソフィを心配してる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:49:34.30 ID:h9HmPLt8.net
>>340
平気でキャラを殺す鉄血か
脚本が天と地ほどの差だろ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:59:16.59 ID:o+gKpmWb.net
ニーナは神や悪魔からシャリオスからの被害状況を訴えられても可哀想以上に
被害者に共感したり何か自分にできることを積極的にしたいと入れ込んだりしないのは竜族だからだと思っていた
強いからバハムートを除く他種族から虐げられたり一方的に命を奪われることは稀でそこまで感情移入できなかったのではと

ニーナは父親がバハムートのせいで命を落としたから突然家族を奪われる悲しみは理解できそうなのに何故?と疑問だった

しかし17話でバハムートに母親を殺されたシャリオスに共感して作中ではまだ誰にも話していない(ハズ)父親の話をするほど共感したことは意外だった
(ジャンヌはニーナの母親からだから直接ではない)

眼鏡天使に「神が大勢殺された」と訴えられたときは「神と悪魔にシャリオスは嫌われているけど嫌われてほしくない」と真っ先に考えてたからな
やはり「バハムート」という共通点が大事なことだったのか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:27:48.22 ID:4p5bFwUf.net
ワッチョイスレが機能してるせいかここは掃き溜めみたいになりつつあるな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:41:19.29 ID:WvHN2AGd.net
まあ何を言ってもどんどん面白く無くなってきた事は覆らない事実なんだがな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:45:42.04 ID:6OkYDheU.net
お前の中ではな
つーかもはやアンチ化してるな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:45:47.26 ID:Y2H71gdE.net
というか向こう全肯定しか認めない警察の棲家なんで褒めるレスしか書けないし
こっちが是も非もある広い一般の意見でしょ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:48:07.60 ID:6OkYDheU.net
あっちは普通に賛否意見出しあって楽しくやってるぞ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:48:40.40 ID:Y2H71gdE.net
面白く無くなったとかこの表現はおかしいとか頑なに認められないのも害悪だよ
自分は面白いと思うでいいじゃん
他の人の感想を訂正させようとしたらアンチだのレッテル貼る必要ないよ
ここにいる人は基本面白いと思ってて特定の部分が面白くないと言ってるだけだから

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:50:34.04 ID:IHEhvi+h.net
>>362
だから何やねんじゃあ向こう行っとけや

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:54:04.24 ID:6OkYDheU.net
それもそうだな
愚痴も楽しみの一つか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:58:37.33 ID:1Ns4PmqZ.net
人の感想が気になってしょうがないんだろ
ここが悪いと言われると不安になって
そんな事ないしと喚き散らして自分に言い聞かせなければ
作品について判断する事も出来ないんだろうな

初めはもうちょっとまともな作品かと思ってかなり期待していたんだがなあ
こんな失速するとは本当に残念でたまらん
ラストで持ち直す事への期待と作画を楽しみにする事くらいしか出来ん
脚本演出構成は本当に駄目だ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 05:07:54.57 ID:v5ELbn3z.net
ワッチョイスレが嫌なのではなくワッチョイだと全肯定する奴しかいないから嫌って子供かw
上でも言ってるように気いらないレスはスルーして好きに自分の意見書けばいいだろ
それとも誰か自分に賛同してくれる奴がいないと自分の意見も言えないのかよw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 05:18:44.42 ID:JT+0PT5f.net
違うでそ
別に口調もキツくないし変な事も言ってないただの感想にまで
そうじゃないこうじゃないとアンチ扱いして反論してくる人が多くて面倒臭いんだよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 05:24:13.39 ID:v5ELbn3z.net
面倒くさいからってここで愚痴言われてもここワッチョイの愚痴スレじゃねーしw
ここが悪いと思う所があれば別に反論されようが
自分はそう思っただけだと言えばいいしそれでもアンチ扱いされるなり
しつこく反論してくるならスルーするなりすればいいだろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 05:59:32.44 ID:JT+0PT5f.net
17話はここまで傍観者として重い話を沢山聞いてきたニーナがやっと自分の意思を示したと思ったら
ベタ惚れ甘々恋愛モードでなんじゃそりゃとなった

この後一旦シャリオスが突き放すような形で失恋ぽくなったり
ラストは何とか上手く行ってハッピーとかまあ色々ありはするんだろうけど
とりあえずあなた色々重い話聞いてきて今一番重きを置くのが好きな男の事なんだねと

なら今までの話は現在のニーナの中では恋の障害扱いで
神の国への旅の間はジャンヌのこともムガロちゃんの事も当然リドの事もほとんど上の空で
どうしようでも好きとかいう事しか考えてなかったんだなとなる
これがよく言われる「今までの話何だったんだ感」だよね

こんな風に表現の仕方に違和感覚える事が多くなってきて最近は前ほどのめり込めなくなって本当に残念だ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 06:04:23.98 ID:JT+0PT5f.net
というか例えばニーナに苛立つようにわざわざ作ってるならその通りの出来だけど
多分そうじゃないだろうからやはり表現には多々疑問を抱く

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:33:49.32 ID:FIDrFQk9.net
>>340
貴方の一連のレス見てると、自分の中で勝手にマリーと大石さん重ねて
マリーみたいだからこうなるって斜め上の不安膨らませてるようだけど
脚本家としては基本的な能力も方向性も大分違うと思う
マリーだったらアザさんあたり既に死んでるし
他のキャラも色んな意味でもっと悲惨な事になってると思うわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:55:19.35 ID:8OlgBtdJ.net
マリーじゃないけど一部の女の脚本家の悪い癖みたいなのが17話で出てきた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 11:22:45.45 ID:gn3tCroJ.net
リタの診療所内部がグッチャグチャになってたのって仲間とバレて漆黒兵にやられたからでおK?
ハンサが「酷いことしますね」って言ってたし
先日の戦争のせいではないよね?

あの診療室の様子が好きだったのに残念だ
風鈴というか月のウィンドチャイムは故郷から持ってきてたんだね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:13:25.32 ID:q1wO94eW.net
>>374
だと思う
部屋は荒らされていたけど
アジトに荷物一部運んでいたようだね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:29:29.72 ID:kPrTUT2h.net
今まで見てきた事は全部かわいそー(棒)程度だが暇なら手伝うしそんな自分に酔う
基本は男の事しか考えてなくそっちが近くにいる時はそっちの事しか眼中にない
親友達より男を取りたい恋に恋する年頃

正しく女子高生くらいの年代をを表してる気もするが
そんなリアル恋愛脳でファッションで善行してるようなエグいキャラをアニメの主人公にするなよと
少女漫画だってもう少し主人公に魅力あるぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:20:59.07 ID:8OlgBtdJ.net
恋愛脳の主人公としての魅力ゼロのニーナよりもエルが主人公でよくね
声が実績のある釘宮だし
シャリオスとの因縁ならアザさんよりもあるし
エルにはシャリオスを憎む権利も殺す権利もあるんだし

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:44:25.18 ID:gn3tCroJ.net
>>375
ありがとう
無事な品も一部あってよかった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 23:17:00.34 ID:FRP0xkqf.net
>>377
主人公の魅力なしには同意
何考えるにもその場しのぎ過ぎて
感情や記憶が繋がってるとはとても思えないようなキャラになってるし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 23:55:37.78 ID:o+gKpmWb.net
>>376
>正しく女子高生くらいの年代をを表してる
そのような捉え方については、むしろ中世ヨーロッパ寄りのダークファンタジー、
しかも世界が壊滅寸前になった世代の登場人物が中心の世界観に
現実世界寄りの女子高生メンタルが今だからこそ言えるが合わないと言わざるを得ない

あの世界観でどのような生活をすればあのメンタルになるのかもわからない

最初の頃はニーナの元気さは悟空やアラレちゃん系だと思ってた
元気に振舞ってもどこかで挫折したり成長するか
ギャグを伴う破壊力でスカッと吹き飛ばすことを期待していた

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:12:04.04 ID:nJ+mS1t0.net
中身がそこらのJKを主人公にしたんだろう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:17:19.91 ID:hH20eUzW.net
実はニーナは女子高生が転生した姿で異世界で第二の人生を満喫している


という設定が後から出てきても驚かないどころか逆に納得してしまう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:21:08.71 ID:hyzv39HT.net
日本のJKじゃなくアメリカのティーンエイジャーをモデルにしたと言っていたはず

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:22:40.24 ID:nJ+mS1t0.net
ファバロは主人公として期待出来るけど
ニーナは期待できないというかあいつ芯が無いから
その時その時の感情で行動しているので発言に関しても薄っぺらい
何か目から受ける印象が昆虫みたいで人間に見えない
やたらと発情しているし

1クール目は魅力が合ったけど2クール目は回を重ねる毎に魅力が無くなってきてる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:42:33.93 ID:hH20eUzW.net
久しぶりのアナティだったが、わざわざ描写されていたドロモスによる洪水か津波の結果がスルーされて残念だ
奴隷悪魔のスラムの穴が近くにあるから水没してるんじゃね?とスレでのやり取りを見て気になっていた

スラムの穴自体は無事なだけでなく、暫く見ない間にアザゼルがニーナを案内したころのような凄惨さがなく
デートスポットになるぐらい治安もよく小綺麗になったと17話ではっきりしたわけだが

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:43:38.97 ID:hyzv39HT.net
>>384
ニーナ嫌いじゃないけどそう感じる人の気持ちも分かる
個人的には自分の意志や行動に一貫性無い主人公や
本当の気持ちを外にださない主人公には共感し難いから
ストーリーにものめり込めなくなる事ある
期待したアニメの主人公がそうだと怒りを覚える事もある

でもニーナはこれから芯の強い目的持った行動するんじゃなかろうか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:47:35.13 ID:3xUsK//7.net
1クールはアザゼルとの掛け合いがコミカルで笑えていちいち可愛かったのに
ジャンヌと一緒になるとニーナの軽さが悪い方に影響してウザくなるし
笑うはずのシーンもなんかスベってるし
さらにシャリオス相手だとまたニーナの能天気さがただの恋愛バカな暴走して
これが不快で仕方ないという

ニーナは真面目なキャラと行動させたら
頭軽い所ばかり目立つからキャラの魅力が生きないんだと思う

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:25:30.01 ID:kn5egH6z.net
EDのアザゼルさんの踊りw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 04:23:54.76 ID:1iJzq0sS.net
#18『Invictus』
>どんな運命にも負けない不屈の精神  ←ここらへん?↓

wiki
『インビクタス/負けざる者たち』(原題:Invictus)2009年のアメリカ映画。
「invictus」とは、ラテン語で「征服されない」「屈服しない」を意味する。
同様に、ラテン語のフレーズ「morior invictus」は、「死ぬまで屈服しない」を意味する。
invictusは男性単数主格形なので、原題は直訳すれば「征服されない者(単数)」。

劇中で読まれている詩:
劇中でマンデラが繰り返す「我が運命を決めるのは我なり、我が魂を制するのは我なり」は
英国の詩人ウィリアム・アーネスト・ヘンリー(William Ernest Henley)の詩「インビクタス」(Invictus)の一節
(最後の2行I am the master of my fate,/I am the captain of my soul.)。
ヘンリーは幼少期に骨結核にかかり、十代で片足を切断。
この詩は不運にみまわれたわが身の魂の救済をもとめて書いたもの。
どんな運命にも負けない不屈の精神を詠っている。        

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 04:41:10.84 ID:2uepAee7.net
ニーナってそもそもおっぱい大きくて可愛くてって言われて書いたとか言ってたし
見たとおりおっぱい大きくて可愛いがられてるだけの色ボケバカとして書いてるんだろ
今後変わるんだろうが今までは一貫してバカなんだからこれで合ってるんだよ

総レス数 1002
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200