2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 54創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 53f5-hKQV):2017/07/11(火) 15:52:40.80 ID:mNcfHqv40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話と3本の特別番組で構成

◎放送/配信情報
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

◎関連サイト
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

◎前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 53創造目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499575230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06ac-Rqte):2017/07/13(木) 21:14:23.45 ID:1Jo5Wl4H6.net
「事態発生の原因調査は?」
「並列で遂行中ですが、そもそもこの都市周辺以外で発生していないのかもまだ確証が取れていません」
「アルタイルの創作者については?」
「身辺調査とともにプロファイリングを進めていますが、計画に適用すべきと言えるほどの新情報は未だありません」

この程度のたった10秒程度の適当なセリフとほぼ静止の作画だけで済みそうなシーンを挿入すれば突っ込みも減りそうなのになぁ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hb0-03nv):2017/07/13(木) 21:18:43.85 ID:XrCsywJ4H.net
元々そうたって、たくさんいるとはいえメテオラからしたら勇者の一人だし、
まりね宅に転がり込むまではセレジアとメテオラはそうたのヒモ状態だったし、
脳筋の人とくらべたら言うこと聞いてくれる方だろうし。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-expV):2017/07/13(木) 21:21:50.84 ID:zgLdgeiVK.net
メテオラがセツナ説
颯太の懺悔の言葉を引き出してたのもメテオラ 陰で気にすることないよと見守ってたとか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-UQkO):2017/07/13(木) 21:32:38.43 ID:AFFfE6lN0.net
>>313
そんな10秒いらね
最重要項目の情報に関してならともかく
些細な情報に関しての報告シーンなんて伏線以外でいれたらただのマヌケだ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a8c8-peTA):2017/07/13(木) 21:34:01.77 ID:z9bDnfVa0.net
メテオラは勇者たちを導く賢者っていう原作ポジ的に
未熟なだけならそこまで相手に悪印象は持たない気がする

自分の行いを省みないとか、向上心に乏しいとかだとどうか分からんけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35bb-ICBu):2017/07/13(木) 21:46:45.61 ID:gHwrLJVS0.net
勇者を導くのではなく、オラオラと煽る賢者だったのか・・・も

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4164-S4qQ):2017/07/13(木) 21:57:35.36 ID:wLDe8ndh0.net
>>316
アリスの警察署襲撃事件の説明はマヌケ演出ってことか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-UQkO):2017/07/13(木) 22:01:25.70 ID:AFFfE6lN0.net
>>319
お前は話の繋がりってのをもうちょい考えた方がいいぞ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 632d-LJ0d):2017/07/13(木) 22:04:53.82 ID:44oE115k0.net
次回予告見て思ったんだけど
これいつの間にかSHIROBAKOになってない?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4164-S4qQ):2017/07/13(木) 22:04:55.54 ID:wLDe8ndh0.net
>>320
警察署が襲撃されたのを放火事件に差し替えました
あとついでに会議時のモニターに差し替えた新聞記事わざわざ作って載せときました
おまえはこいうのをマヌケ演出っていってるんだぞってこと

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-MRQN):2017/07/13(木) 22:06:53.02 ID:JVLfHuni0.net
良く分かんないや
それで面白くなるの?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aa7-S4qQ):2017/07/13(木) 22:07:39.80 ID:cBb3/Ini0.net
>>315
新しい説だな
となるとほんとに八百長試合だ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd70-Mv6N):2017/07/13(木) 22:09:47.67 ID:vKEk61Trd.net
>>301
端折りはしたが、描写されてないわけではないぞ
菊地原と松原のセリフで、上役に説明済みってのが分かる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-UQkO):2017/07/13(木) 22:12:55.75 ID:AFFfE6lN0.net
>>322
お前がマヌケだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4164-S4qQ):2017/07/13(木) 22:15:23.30 ID:wLDe8ndh0.net
>>326
やれやれ、自分の頭の悪さを人のせいにしないでもらえませんかねえ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-MRQN):2017/07/13(木) 22:18:56.97 ID:JVLfHuni0.net
争いは同じ次元の間抜けとしか起こらないんだぞ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd70-XG/8):2017/07/13(木) 22:22:09.68 ID:nMVxX5gad.net
ま、まぬけ時空……(てんてんてれつく)
 

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06ac-Rqte):2017/07/13(木) 22:22:38.99 ID:1Jo5Wl4H6.net
>>316
まあそりゃ何を些細だと思うかの感性の違いの話だからな
俺は、現象の根本原因を追究しないのが気になるし、アルタイルの目的を深く調べようとしないのが気になる
単なる好奇心として気になるのではなく、それを知ることが根本対策に繋がると思うからだ
まあでも、製作者も気にならなかったぐらいだから、視聴者にもそりゃ気にならない人はいるんだろうな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e845-1CH6):2017/07/13(木) 22:22:51.52 ID:xpxt64C50.net
きめえやつらまだやってんのかw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cbb-iE9f):2017/07/13(木) 22:24:49.14 ID:5xXwLzhm0.net
>>224
住民登録していた
廃墟を歩き回るんですね分かります

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-MRQN):2017/07/13(木) 22:25:25.47 ID:JVLfHuni0.net
直すべきところはそんな些細なところでも無くね?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e845-1CH6):2017/07/13(木) 22:28:50.30 ID:xpxt64C50.net
核心www

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cbb-iE9f):2017/07/13(木) 22:29:03.67 ID:5xXwLzhm0.net
まあー、ドラマ的な演出で言えば

シマザキセツナの写真、個人情報で埋まったホワイトボードの前で
(ドラマ的演出であって、外から見られるリスクで実際にはホワイトボードには書き出さない)
捜査会議してても不思議じゃないからな。

只、事の性質上、案件扱うのは警視庁の公安部か
防衛省の情報保全隊辺りだろうが、
まずこの両者が縄張り争い始めかねないし
基本、こいつらは刑事部みたいな帳場は立てないから

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cbb-iE9f):2017/07/13(木) 22:34:32.57 ID:5xXwLzhm0.net
>>280
東京やその近郊、しかも都心含む、
で、どう見てもテロの類の大規模爆発事件が連発したら
政府が隠蔽かけたとしてもアメリカが黙ってない。
逆に日本政府ごときが隠蔽かけた時点で
日本の公安警察とのラインとホワイトハッカー使ってでも情報ぶち抜く

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06ac-Rqte):2017/07/13(木) 22:36:59.44 ID:1Jo5Wl4H6.net
>>332
懐かしいw
劇パト1のあれは名シーンだった
もっともどちらかというと情景描写の美しさと音楽の魅力が勝因だったけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-MRQN):2017/07/13(木) 22:38:34.47 ID:JVLfHuni0.net
巨大な飛翔体(55m)がメガネ連れて空の散歩してる時点で

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-UQkO):2017/07/13(木) 22:40:05.79 ID:AFFfE6lN0.net
>>330
そこが核心だとしたらアルタイルが最終話に自分で語るだろwお約束だ
単なる復讐で世界崩壊画策してるわけじゃないだろうしね

それを今解き明かしたら興醒めだろう?
話の都合だと思って諦めろw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cbb-iE9f):2017/07/13(木) 22:41:08.60 ID:5xXwLzhm0.net
興味がわいたんだが、
シマザキセツナ、死ぬ前にPCとスマホ全部物理的に廃棄したのか?
そうじゃなければ、常識で考えるなら
別件令状か口実つけた説得で遺品押さえてデータ消去してても復元かけるわな

と、ここで思いついたのは、状況からしてスマホは残ってる可能性高いな
颯太がセツナの自殺を知った経緯から見て

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2c66-MRQN):2017/07/13(木) 22:44:19.77 ID:9cHTpuEi0.net
>>339
充分に探すだけの余裕があったのに後になって「こんなメモがセツナ宅から見つかりました」とかやられるほうがよっぽど興覚めじゃね?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cbb-iE9f):2017/07/13(木) 22:45:03.43 ID:5xXwLzhm0.net
>>338
衛星の画像を送ってくれ、レベルだわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-UQkO):2017/07/13(木) 22:47:40.55 ID:AFFfE6lN0.net
>>341
だからアルタイルが自ら語り出すと思う

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae10-S4qQ):2017/07/13(木) 22:52:14.61 ID:oSZ3nSux0.net
>>330

政府や警察なんかの公的機関を出す以上、製作者側がそれを考えなかったワケはないだろうな
ただ、この作品でそれを前面に押し出すと、創造主と被造物、そして観客が主格ではなくなってしまう
政府だの米軍だの外国だのを絡ませてしまうと、「被造物 対 公的機関」の話になる
そういう話でも面白いかもしれないが、この作品の主題とはかけ離れてしまうんじゃない?

Re:CREATORSというタイトルであるからには、それを描写するかしないかの判断基準は「創造」に関わるかどうかだと思う
ただ、具体的な描写が無いからと言って、それ以外のモノがが存在しなかったわけではない
菊地原の指揮の元、警察や自衛隊が動いているというセリフや描写で十分と製作者側が判断したんじゃないかな

このスレで何度も言われてる「こんな描写があれば良いのに」ってのは、「分かってんじゃん。だから省略」ってことかも

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cbb-iE9f):2017/07/13(木) 22:53:40.84 ID:5xXwLzhm0.net
と言うか、今更かもしれんが
アルタイルの元々の投稿者が死亡した、
って事はどの程度の人間が知ってるんだ?
名義はどうだった?
一通りの説明はしただろうが、今回協力するアニメ関係者も既に知っているのか?
今更ながら、やり様によっては乗っ取りで世論をコントロールすると言うやり方も………

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-MRQN):2017/07/13(木) 22:54:15.65 ID:JVLfHuni0.net
>>344
考えすぎじゃない?
作る側は気持ちよく作りたいだけでそこまで深く考えてないよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-UQkO):2017/07/13(木) 22:57:39.65 ID:AFFfE6lN0.net
>>346
取捨選択の話だからそれくらいは考えてるとは思う

面白い、面白くないはともかく話は結構練ってはいる気がするけどね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7e-Rqte):2017/07/13(木) 22:59:02.28 ID:YFHW5uyzd.net
>>343
例え陳腐な理由だったとしても「探したけど見つからなかった」ってシチュエーションがあったほうがマシってことだろ
このままだと、最後の最後に種明かしされても「え、それ今まで誰も何も調べてなかったの?」って感想になってしまうぞ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2c66-MRQN):2017/07/13(木) 23:02:38.61 ID:9cHTpuEi0.net
>>345
ソウタが(なんやかんや経緯経て)イベント参加をお願いしにしましまPに頭下げる話とか…来ないかのう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 06ac-Rqte):2017/07/13(木) 23:04:28.64 ID:1Jo5Wl4H6.net
>>339
うーん、少し話がずれてる
今真相が明かされるべきと思っているわけじゃない、確かにそれは最後でいい
誰でも思いつく解決策ができない理由を描写して欲しいと思ってるわけ

例えると、現状は、床に棒が転がっているところで、キャラが勢ぞろいで、
天井から下がったバナナに対して必死でジャンプしているようなもの

棒を持ち上げようとして「くっ…なにこれ重くて持ち上がらない!」というシーンが欲しいんだ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4164-S4qQ):2017/07/13(木) 23:06:00.09 ID:wLDe8ndh0.net
>>350
例えが絶妙だなwwwすごいわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cbb-iE9f):2017/07/13(木) 23:10:33.66 ID:5xXwLzhm0.net
根本的な問題として、
アルタイルが何考えてるか全く分からない、
但しとんでもない力を持っている、
あるのは裏付けのない仮説だけ、って言う状態だからな。

下手すりゃそれこそレイアース一期並のどんでん返しとかあったら洒落ならんし
コロッセオ計画自体、集約される莫大なパワーがどうなるかなんて本当は誰にも分からない。
唯一確実な手がかりがシマザキセツナ個人である事は確かだからな
今の被害や物理的脅威だけでも洒落にならない、それでここまで不確実な状況なら
集められる情報は絶対逃さないわな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-UQkO):2017/07/13(木) 23:12:07.61 ID:AFFfE6lN0.net
>>350
気持ちはわかるんだよw
でもそこを敢えて描いていないと期待している
調べてわかるような理由でなくて
しかも視聴者が「そうだったんだ!」
と思えるようなねw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM6e-By61):2017/07/13(木) 23:13:49.05 ID:aWl+qc/gM.net
マガネの創造主はすでに事切れていたけど遺留品はすべて押さえただろうからな、緊急性は薄いとはいえアヴァルケンのプランナーも以下同文、
つまり島崎刹那に対しても義務教育時代のあれとかこれとか交友関係とか個人情報ぶっこ抜いて洗ってるのはまちがいないだろ、しかして何も出てこなかった
そういうことだ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ac9b-S4qQ):2017/07/13(木) 23:14:48.58 ID:mCtngOj00.net
ぶっちゃけ明示されてない疑問を好意的に受け取るかどうかは作品に対する期待値に比例するから難しいね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-6ViS):2017/07/13(木) 23:27:04.06 ID:sM7S9mjU0.net
大袈裟に言うとアルタイル以外も何考えてるか分からないからどうってことないと思う
共感できる感情移入できるキャラ皆無だとこんな様だとしみじみ納得

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 632d-LJ0d):2017/07/13(木) 23:30:32.75 ID:44oE115k0.net
まがねの作者は行方不明にして全員が追い詰められてもうダメか・・・って瞬間に
事態を察知した作者が書き加えた裏設定が発動して嘘が裏返らなくて大逆転、とかにすればよかったのに

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-UQkO):2017/07/13(木) 23:34:13.21 ID:AFFfE6lN0.net
>>355
うまくまとめるなw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9691-1CH6):2017/07/13(木) 23:34:47.64 ID:YDYGspUr0.net
まがねの作者は彼女に殺された
予告ではまがねは良い部屋で暮らしているが
これも本来の住人を殺して、手に入れたのだろう
彼女の役割は舞台を引っ掻き回す
トリックスターだろう
今後も何かをやるだろう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e230-JuPl):2017/07/13(木) 23:45:03.59 ID:G55QUiJB0.net
12話まで見た、
・「お前に何がわかる」と言い出す悪は小物
・セレジア・メテオラ組とまりねと月収格差での何倍かになって
ギスギスした女子会になりそう…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e230-JuPl):2017/07/13(木) 23:46:38.10 ID:G55QUiJB0.net
・マガネの法則固定化能力はエリミネーションチャンバーの完成に必須とみた

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2cd7-1CH6):2017/07/13(木) 23:51:51.77 ID:NbNXA/0C0.net
エリミネーションチャンバー
略してエリちゃん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2679-iE9f):2017/07/13(木) 23:55:38.51 ID:sD9jCHom0.net
そういえばセレジアたちは公務員だからお給料ちゃんと出てるのか
セレジアは私服、めっちん鹿屋は食費で消えそう
カマキリさんはお金使ってる素振りまったく無いな
3話でも節制してたし意外と一番堅実なタイプか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-Xm5V):2017/07/13(木) 23:58:02.81 ID:v6FI87MX0.net
アルタイル止めたいのはわかるが、マガネとか茶々入れてきそうな厄介放置するってありえなくね?
ブリおじはまあ駿河さん次第っぽいけど、OP見る限りラスボスと場外乱闘で死にそうだしw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e230-JuPl):2017/07/14(金) 00:05:45.88 ID:fsbsvU4B0.net
OPが2期になっても執拗に出てくるモハビ砂漠みたいなひび割れた土地は何を表してい
るの?
1期OPのセツナは水底に沈んでいくイメージやし
1話冒頭は雨やったし
そもそも主人公の苗字が「水篠」で全部ウェット

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae10-S4qQ):2017/07/14(金) 00:06:05.75 ID:RovatadJ0.net
>>347
視聴者に納得してもらえる話の展開を生み出すのは難しいってのは、タイミングよく14話でやってたな。
実際、あれは作劇の風景として分かりやすいと思う。

このスレでは何故か、作り手は深く考えてない阿呆ってことにしたい人が多いのは謎。
ここで言われてるようなことは、全て考慮済みだと思うけどな。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4a-S4qQ):2017/07/14(金) 00:08:07.97 ID:8i4SKu7G0.net
単にマウント取りたいだけの人達だもの

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae10-S4qQ):2017/07/14(金) 00:08:47.45 ID:RovatadJ0.net
15話予告での、マガネの狂喜乱舞がすげえ気になる
ソウタの「ヒデエ事」に関連して、ソウタが彼女に会いに行ったって状況だったりして

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 632d-LJ0d):2017/07/14(金) 00:09:43.58 ID:E8sm1XVn0.net
>>363
履歴書(偽造)一枚で入れる役所なんて月給の嘱託職員(ボーナスなし)か
時給の非常勤嘱託員が精一杯だぞ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae10-S4qQ):2017/07/14(金) 00:10:06.51 ID:RovatadJ0.net
>>367
ああ、まあ、そうだね……
分かってるよ……
分かってるんだけど、反論したくなる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-Xm5V):2017/07/14(金) 00:10:30.85 ID:7cn8Xu8r0.net
ネイキッドの7/10の話で色々名前登場したけど、まみかの制作会社は蚊帳の外なんだな
あっちだとマガネの作品の出版社も手貸してきてるっぽいけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM6e-By61):2017/07/14(金) 00:11:17.56 ID:d+KDP/02M.net
エリミネーション・チェンバー・マッチってい試合形式の金網デスマッチが実際にあるんだね、しかもえらいキン肉マンじみたルールの、一気に真実味がなくなったわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2679-iE9f):2017/07/14(金) 00:12:11.04 ID:99jOPXL70.net
13話の妄想メテオラは視聴者の承認力が足りなかったのか
14話で承認力をクリアできなきゃ〜って揉めてる作家たちを見ながらそんなこと考えてしまった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-UQkO):2017/07/14(金) 00:12:48.22 ID:0/MIoW2i0.net
>>372
WWEだからねぇw

でも絵にはなるよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae10-S4qQ):2017/07/14(金) 00:12:58.35 ID:RovatadJ0.net
そんなことより、セレジアの可愛さについて語ろうぜ!

現界した被造物を探すのが目的とは言え、結局ルイとデートみたいになってるのはええな!
いつの間にか呼び捨てになってるしな!!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e230-JuPl):2017/07/14(金) 00:13:37.39 ID:fsbsvU4B0.net
>>96
アルタイルが現界させられるのは作者(セツナ)の趣味指向認識の範囲内にあったキャラのみ、
という中乃鐘理論によりアルタイルの手持ちの駒はそれほど多くなく、選り好みしてられなかったんじゃ…
被造物同士が戦ったら誰が世界からはじき出されるのか、あるいは世界の方から壊れてくれるのか、
どっちになるかわからん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e230-JuPl):2017/07/14(金) 00:27:49.07 ID:fsbsvU4B0.net
>>362
ていうか作中ではエリネーチャン言うてた希ガス、

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e230-JuPl):2017/07/14(金) 00:29:19.23 ID:fsbsvU4B0.net
>>375
あれは絶対男女の仲に発展し得ない者同士が組まされてるだろJK

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp72-+gV6):2017/07/14(金) 00:30:04.49 ID:wSgJtkzFp.net
>>366
>このスレでは何故か、作り手は深く考えてない阿呆ってことにしたい人が多いのは謎。

エヴァの時代からいるよなこういうの
作り手を貶めることで自身の教養の無さや感性の貧困さから目を背けてるんだろう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-expV):2017/07/14(金) 00:32:25.08 ID:hlAbyPHgK.net
状況的な説明や描写が雑なのは事実だよ それを正当化するために見てる方がバカで気づいて書くから荒れるんだよ
素直にそこは軽視してふアニメと言えば荒れないよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ac9b-S4qQ):2017/07/14(金) 00:35:04.18 ID:PdzOdQ7P0.net
>>379
全部が全部ではないにせよ意図してるのがハッキリしてる描写ですら認めない視聴者がいるのも事実だな
他アニメでは説明したにも関わらず高尚様向けのアニメですか〜wwwとか煽り出す始末だった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-UQkO):2017/07/14(金) 00:37:35.78 ID:0/MIoW2i0.net
>>380
同意してる人がそんなにいないのに
「事実だよ」
と既成事実化しようとする人の意見は見てるこっちが恥ずかしくなるんだよね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-expV):2017/07/14(金) 00:42:24.21 ID:hlAbyPHgK.net
>>382
まだ状況説明や描写演出が雑ではないといってるのいるのか 正直呆れる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e230-JuPl):2017/07/14(金) 00:42:57.37 ID:fsbsvU4B0.net
比較的丁寧に描かれているのは創造主と被造物の関係性だが
それ以外はややおざなりな印象も受けるがな(あくまで比較的相対的な意味で
一例として被造物の制約条件がいまいちはっきりしない
話も半分過ぎたのに、明白な弱点を抱えたキャラが一つも出てきていないとか、
マガネがスゲートリックスター補正かかり杉問題とか、
マガネの颯太への絡み方がイマイチ理解できんとか、
(深いからわかり難い、でない証拠として、颯太を通したメテオラへの仕掛けが全く不発におわって明白にこれっきりなこととか、

なんにせよマガネのポジティブさは見習いたい。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2679-iE9f):2017/07/14(金) 01:09:50.66 ID:99jOPXL70.net
なんかネイキッド公開してることへの甘えみたいなものもちょろっと感じる
アニメではカットしちゃったけどネイキッド読んでもらえればいいや的な
アニメで雑処理だなって思う部分って大抵ネイキッドではそれなりにやってるんだよね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4164-S4qQ):2017/07/14(金) 01:20:51.78 ID:eOhMXDJG0.net
なんでかたくなにシマザキセツナを無視すんのこのアニメ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM6e-By61):2017/07/14(金) 01:23:11.15 ID:d+KDP/02M.net
むしろネイキッドには無駄が多いと思う、八頭司と弥勒寺の出会いで被造物現界の納得のさせ方を処理済みなのにギガスマキナのデモンストレーションも入れていたり明らかにテンポを崩してる、シナリオのタブーも得意げにやりまくってるし脚本はほんとにに苦労してそう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e230-JuPl):2017/07/14(金) 01:33:04.89 ID:fsbsvU4B0.net
>>386
一足お先にこの世界から弾き出された存在だからじゃないの
カドのユキカ枠として話を終息させる係

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0c0-WdaY):2017/07/14(金) 02:07:50.16 ID:RdmcIxQ10.net
>>387
たぶーw
じゃあ添削して脚本演出してこいよ。
お前がやったら大ヒット間違いないから

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM6e-By61):2017/07/14(金) 02:33:59.78 ID:pH9Re/JwM.net
ねーよ、こっちは逆上がりもできないヤツが体操部のキャプテンやっててワロスwwって言ってんだ、逆上がりができるオレが交代したところで逆上がりもできないデブを馬鹿にするくらいしかできんわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4164-S4qQ):2017/07/14(金) 02:46:15.43 ID:eOhMXDJG0.net
職業クリエイター以外はクリエイトも否定的感想もいってはダメなんですね
そういう空気わかります、このアニメ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df2d-j4GG):2017/07/14(金) 03:46:07.13 ID:VYGe7d4/0.net
>>389
俺は…お金を出してプライムとATXで見ている偉い視聴者であって…(B・S・マッドホッパー改編)

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e845-1CH6):2017/07/14(金) 03:49:33.51 ID:JvzcbKnZ0.net
妄想は頭の中でやってほしい・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM6e-By61):2017/07/14(金) 04:30:27.72 ID:pH9Re/JwM.net
つまらなかったら見るなよ



ああ、このアニメのことじゃないのか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd70-Mv6N):2017/07/14(金) 06:39:49.73 ID:PyNb3fpad.net
>>378
確かにな
めっちんとラスボスもそうだし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd70-Mv6N):2017/07/14(金) 06:45:26.97 ID:PyNb3fpad.net
>>383
むしろ、かなり細かいぞ
そりゃ、庵野監督のテロップ多用と高速カット割りという手法に比べたら少ないかもしれんが
ただ、セリフで匂わせるのが多いから、分かりにくいって人がいるのも仕方ないかもしれんな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 96cb-wbEN):2017/07/14(金) 06:53:59.33 ID:T41VVJMU0.net
まみか復活させて、新キャラとピンク髪コンビを結成してほしい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2679-iE9f):2017/07/14(金) 07:48:33.03 ID:99jOPXL70.net
>>395
なんかどっちのカップルも「手のかかる子供」と「面倒見てるお姉ちゃん」って構図に見える
っていうか男子2人で組ますのは危険すぎる
絶対問題起こす

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e230-JuPl):2017/07/14(金) 07:57:03.36 ID:fsbsvU4B0.net
ていうか「被造物の制約条件がいまいちはっきりしない」(>>384)に1点追加、
作中で
 (1) 被造物の能力と、被造物の設定に対する視聴者、読者、ファンの承認の関係
は比較的細かく描かれている(セレジアで実証もされた)のに対し、
 (2) 被造物の能力と、創造主がdisられまくることの関係
はどうなのか不明確

(2)はアルタイルの出自にかかわる重大な問題のはずなのにもかかわらず、まだ不明確に思える
例えば、今からセツナトレス疑惑再燃の要領でアルタイルを槍玉に挙げたとしても
アルタイルは弱体化できないのかどうなのか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a0c-1CH6):2017/07/14(金) 08:04:40.37 ID:6c/4/uLn0.net
そういやこの作品のタイトルって結局どれくらいの意味をかけてるのかな

(1)「CREATORS」でとにかく「作者」がテーマ、それを少し捻っただけ
(2)「Re:」で「返信」、作者への問いかけとその答え
(3)「Re」+「CREATE」で作り直し、設定を変えることが物語のキーになっている
(4)「recreation」で「気晴らし」のために作られてしまった被造物の立場

この中に「それは考え過ぎじゃ」というものがあったり、
他に思い付くものがあったりするだろうか

インタビューとかで言ってたりしないの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e230-JuPl):2017/07/14(金) 08:07:46.94 ID:fsbsvU4B0.net
仮にアルタイルがコアな二次創作者の承認を得ているから弱体化できない、とするならば、
セツナが自殺にまでいたった孤立は一体何だったのか?

セツナが孤立した後にアルタイルがコアな二次創作者の承認を獲得した、という時系列がたまたま生じたから
今のストーリーラインが成立したのだ、と納得するしかないのか?
しかしそれはそれで、セツナの自殺からアルタイル出現までにタイムラグがあった描写ってあったっけ?

>>400
二次創作者も追加

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a0c-1CH6):2017/07/14(金) 08:28:57.18 ID:6c/4/uLn0.net
>>401
ああ、「二次創作者」はあるか!
なんか物語の流れ的にいまいち二次はいいものと捉えられてない雰囲気だったので見落としていた

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a0c-1CH6):2017/07/14(金) 08:31:41.45 ID:6c/4/uLn0.net
>>401
アルタイルが強いのか弱いのかよくわからん、という話に関しては、
まず素朴には、作者が叩かれてるとどうかと、作品が支持されているかは別、と考えられるかな

次は、承認の質と量それぞれの影響の違いがあるのかも知れない
中々見つからないぐらいだから量は少なく、
マイナーだからこそ熱心なファンが多いということかも知れない

最後にちょっとアレな考え方だが、それが素直に素晴らしいと受けいられているかどうかと、
それが良く知られているかどうかは別で、力は後者の影響が強いということがあるかも知れん
ぶっちゃけると、アンチこそが作品に囚われ皮肉にも無意識に作品に力を与えている、炎上商法でも強くなれるw

タイムラグについては、事件発生まで、颯太が(逃避的にとはいえ) 忘れてしまうぐらい時間が経っている、
そもそもアルタイルが見つからなかったのも一昔前のブームだから、
ということでどうだろう

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ac9b-S4qQ):2017/07/14(金) 08:35:18.21 ID:PdzOdQ7P0.net
サブカル系って大体コアなファンで成り立ってる界隈だからねぇ
一時期流行った東方や艦これだって知らない人や嫌ってる人は大勢いたわけで

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb82-UmNz):2017/07/14(金) 08:48:55.05 ID:anpzMOqA0.net
期待してたアニメだけに好きなシーンがないのと
語れるほどの魅力を感じないんだよな…残念!

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-expV):2017/07/14(金) 08:54:29.92 ID:hlAbyPHgK.net
>>396
どこがだよ全然細かくないよ雑だよ
同意してるのが少ないと書いてる馬鹿いるが本スレでも何回も突っ込む人が出てる状況なのに
状況説明やその描写設定もシッカリやってると無理に正当化しないで、そこが肝のアニメではないと言えばいいだけなのに

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cf5-S4qQ):2017/07/14(金) 09:17:38.45 ID:kxn56o2P0.net
>>401
そもそもキャラクターの設定に対する説得力の面で、作者による
設定、改変が優位性が高いってだけで、多分、被造物の能力は、
より多数の承認、認識によって成立しているって意味なんじゃ無いかな。

現実でも、キャラクターの弱体化なんかは否定的な受け止められ方とか、
あれは認めないって言い方をされることは多いし、弱体化のための弱体化では、
その強いって部分を支持されているアルタイルの能力を改変するのは難しいと
判断していると思う。

あと、作者に対するパッシングとキャラクターの支持は全く別物で、ましてや
二次創作となると、アンチの数も多くなる。
アンチが創作者を叩くことはあっても、キャラクターのファンが創作者を擁護するのは
色んな意味で難しいしその辺りのからの孤立ってのが大きいのでは?

あと、時系列を調べている人が居たけど、セツナの自殺の時間帯と気象庁のへんなデータの
最初の観測時間が同じっぽいみたいだから、タイムラグは無さそうではある。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd70-Mv6N):2017/07/14(金) 10:43:01.34 ID:PyNb3fpad.net
>>398
それはそれで見てみたいな(笑)

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM6e-By61):2017/07/14(金) 10:49:53.44 ID:pH9Re/JwM.net
女子二人だと寄り道とかしそうだからな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd70-Mv6N):2017/07/14(金) 10:52:20.83 ID:PyNb3fpad.net
>>406
ああ、すまん
無理に正当化してると強弁するつもりはないんだ
ただ、言われてるほど描写されてないわけでもないって言いたかった
その手法が、ここの住人の多くが望んでいるカタチではないと言うだけ
でもって私見としては、その手法を取ってしまうと主題から外れてしまうと思うのよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd70-UmNz):2017/07/14(金) 11:21:20.03 ID:hoXhZRI8d.net
>>401
セツナの颯太への言葉を全部復習し直せとしか。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd70-UmNz):2017/07/14(金) 11:53:05.99 ID:hoXhZRI8d.net
ここで言われてるシマザキセツナの家宅捜索も言ってしまえば話に何らかのアクションがあった時には調査してて〜とまとめた話やりゃいいだけなんだよな何か1〜10まで説明欲しがる視聴者いすぎな気がする。
嘘が存在しない世界なんて新人の漫画があったけど取捨選択という言葉が存在しない世界みたいだわ。

そもそもシマザキセツナの親に捜索するにあたって説明する必要が出てくるから貴女の娘さんが捜索したアルタイルが云々と言って証明役の被造物共々追い返されましたなんてオチもあり得ると思うし。
家宅捜索が云々と言ってる人って気にする割に遺族感情的にとかそこら辺の事は一切考えてないよね。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2d-UmNz):2017/07/14(金) 12:10:54.86 ID:5kHJvG5L0.net
遺族感情無視の強制ガサ入れなんかしたらマスゴミリークからの大炎上ルートだしなあw

13話のあいなまの歌はCD情報皆無か
BD特典にでもすんのか?

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200