2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1185

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:22:44.69 ID:8mLIGaUz.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1184 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499598937/
i

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:44:38.76 ID:EY90DyLs.net
そもそも掴みがない食堂やナイツ
何をやるのかは分かるが、感情に訴えるような掴みはないな
どうなっていくんだろうっていうワクワク感がない
もうちょっと中身ないとね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:45:43.55 ID:0v7mzlsM.net
クール頭だからリアルタイムで実況に参加してアニメ見ること最近多いんだが
どのアニメでもやたらと説明不足とかイミフとかいう意見が散見されるんだがこういうのって今はやりのネタかなんかで言ってんの?
それともなんでも事細かく説明しないと理解が及ばない想像力欠如な輩がリアルで存在してんのか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:47:09.43 ID:m7cEOxqt.net
>>321
技術を貸してほしいかそういうのもありそうだね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:47:17.71 ID:1AzgPp8p.net
脳コメを超えるようなOPを俺たちはまっているんだぜ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:47:52.66 ID:lvptb+0f.net
そもそも実況しながら見れるようなアニメなんて見る価値ないだろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:47:56.04 ID:4COmFklZ.net
>>309
アキト、マジェプリであぁってなった
なるほど確かにモーション近い

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:47:58.17 ID:EY90DyLs.net
アビスは伏線を散りばめてるだけで区切り方が分かり難い
ちょっと最初から焦りすぎてみ疲れる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:48:54.81 ID:J9I7HoV2.net
掴み掴みって阿呆か
掴みが無いんじゃなくてお前にそれを掴むつもりが無いだけにしか見えないぞ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:49:15.91 ID:MyfIcJy2.net
二十面相の娘なつかしい
乱歩物でもあれは見れたな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:50:25.83 ID:EY90DyLs.net
わざとらしい伏線ってのは止めて欲しい
さりげない気付くかどうかの伏線だからこそストーリーの妨げにならないのであって、
アビスみたいなはい伏線パートですよみたいな出し方されたら
ストレスになるわな
そんな当たり前に伏線パートやるならそく回収しろって感じ

バチカンとかもそのへんは論外
ストーリーをみせるつもりがなく、どうだ伏線だ凄いだろう
みたいなぶつ切りで伏線を置いていくだけのものをみせるつもりしかない
本当にゴミだよああいうの

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:51:13.94 ID:HMpUyOhq.net
好みか好みじゃないか、好きか嫌いか、だけじゃね?

理屈でどんだけ言おうが最終的には感覚だよ。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:51:28.45 ID:1AzgPp8p.net
>>323 それはちがう。「いくつかの作品は」説明不足で視聴者つかみ損ねる。
そういうタイトルが毎期「いくつかは」ある。冬期のスクスト1話とか春期のサクラダ
リセットとか。視聴者のリソースをさいしょから要求しすぎるんだよ。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:52:52.36 ID:aFRZyC4h.net
本当にイミフなのは18ifみたいなアニメ
なんであんなアニメを作ろうと思ったのか全く分からないだろ?まさに意味不明

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:53:56.66 ID:DE2+n2A0.net
>>334
18ifより面白いアニメ今期ある?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:54:06.94 ID:wcp9habY.net
>>332
だな
おれは可愛い系エロ系は受け付けないけど好きなやついっぱいいそうだし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:54:09.45 ID:fvrG3JTL.net
>>323
実況でじっくり見ていないので頭に入らない
考えることを放棄している、考察する楽しみを知らない
アニメ等をネタに騒ぐこと自体が目的、とか?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:54:39.29 ID:AZn5lZ73.net
コメントなんて草はやすばっかの頭悪い定型句くんばっかじゃん

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:55:13.17 ID:m7cEOxqt.net
>>334
オリジナルはたまに他の人がチャレンジした事がないものにチャレンジする俺はカッコいいが現れる
ほとんどはその後に干されるがw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:55:26.03 ID:EY90DyLs.net
>>334
まだ見てないからなにも言わんが、多分、バチカンみたいな作品なんだろうな
作り手はぶつ切りで色んな伏線を置いてカット
その繰り返しみたいなのだろどうせ?

こういうのって最終話まで知ってる作り手のオナニーなんだよな
これは伏線だぞって分かりやすい手法のカットするならその場ですぐ回収しろって感じ
じゃないとバッカーノや血界戦線みたいなゴミが出来上がる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:55:42.34 ID:OoPCgthu.net
カードゲーム事業が大した事ないとか言ってる奴はビジネスってもんがまるでわかってない
数出る事が重要だがヒットすると利益率50%超える世界のビジネスになる
何せ枚数印刷すればするほど利益率があがる商売なのでドカンと当たるかどうかが重要
こんな利益率の商売なかなか無いからな?
スポンサーはメディア展開はその為の宣伝広告と割り切ってるから
円盤なんか気にするのはここの住人とアニメ制作会社とかぐらいのもん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:56:21.55 ID:DE2+n2A0.net
>>341
なるほど。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:56:26.61 ID:1AzgPp8p.net
表現なんだから根底にあるのはぜんぶ感性。作り手の感性に視聴者の感性。
ただそこには一定の傾向があって、その傾向にチャレンジして爆死してるのが
毎期毎期あるわけだな。今期だと将国は1話から飛ばし過ぎ、逆にナナマルは
わかりきったこと引き伸ばしすぎ。時間の支配者は世界観の暗示が不足すぎ。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:57:35.90 ID:/NrL88ye.net
多分アメドラ 早めに処置  ID:EY90DyLs

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:59:25.20 ID:HONDOL5a.net
18ifは最糞アニメ大賞の最有力候補として最後まで見守りたくなった
1話からあの貫禄ヤバい
カドみたいにスタート位置高いところから墜落しての糞じゃないから
1話で多くの人が切るだろう事は残念だが…

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:00:18.68 ID:EY90DyLs.net
もはや伏線がどこで回収されたのか、回収されてないのか
区別すら分からない現在の進捗度すら不明なアニメになる

こういう駄作品は大量にある

マヨイガとか
文豪とか
サクラダとか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:00:27.74 ID:DE2+n2A0.net
>>345
糞アニメじゃないよ、良作だよ
あのストーリーの良さが分からないの?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:00:58.06 ID:HMpUyOhq.net
>>336
俺も近いかもしれんが可愛いエロいは別にいいけどそれ“だけ”のは駄目かな。
女の子がキャッキャウフフしてるだけとかな。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:00:59.15 ID:MyfIcJy2.net
18ifはオムニバスだから回によっては面白いのもあるかもしれんがそれ期待して見続けるにはきつい1話だったな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:01:15.18 ID:btRN/tiT.net
今期はJ.C.STAFFが参加してるアニメが無くていいわ。あそこがやると原作選択ミス、脚本、作画滅茶苦茶崩壊で見れたものじゃない。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:01:24.42 ID:1AzgPp8p.net
18ifはオサレ枠だからあれでいいんじゃないのか?売れないだろうけど
作り手がああいう作品つくるの諦めるようじゃオタク業界も寂しい限りだよ。
カネもってるやつはイイ感じでお布施してやれよ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:02:04.15 ID:aFRZyC4h.net
意味不明とつまらないは必ずしもイコールではないから、1話だけじゃよくわからない話でも続けて見ることでわかればそれでいい
ただ1話で意味不明なまま切られるということは2話以降を見たいと思わせる魅力がないんだろう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:02:05.55 ID:m7cEOxqt.net
18ifはどうやらソシャゲ発みたいだぞ何だか全部納得したw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:02:05.59 ID:KoIV4kbp.net
18ifみたいなアニメは作画が命なのにあれではダメだろう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:02:56.48 ID:EY90DyLs.net
伏線ってのは伏線として残したら駄目なんだよな
伏線と気付かないようにしないといけない
伏線と気付かないということはストーリーを阻む作りになっていないということ
これは知識ゼロで見てる視聴者のことが考えられてる作りだ

これができてないゴミが思いのほか多い
脚本家として未熟としかいいようがない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:03:10.09 ID:qg47y+7u.net
スマホゲーム関連は見ないし……

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:04:00.77 ID:EY90DyLs.net
>>352
まず一話みて意味不明という感想がでるだけでオワコンだよ
アメドラ一話みて意味不明なんて作品まずないから

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:04:14.26 ID:lf/zGjig.net
>>340
今日もアメドラ君は頑張ってるのか
ここで叩いても効果はないんだぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:04:17.02 ID:0v7mzlsM.net
>>333
おれはサラダセットとか結構楽しんで見れてるからなのかも知れないが
個人的にわかりきってることをつらつらとナレやキャラの説明台詞があると却って萎えてくるんだけど
一話で世界観がはっきりしてあとはキャラの内面やキャラ同志の葛藤があるだけってストーリーだと
概ね退屈だったりするしことアニメの場合は

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:04:30.23 ID:/NrL88ye.net
やっぱりアメドラだったかw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:04:35.65 ID:BVHo7O5j.net
ただの布石を伏線とドヤる馬鹿の多い今日このごろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:04:42.94 ID:oQdfmTie.net
各話監督制の時点で、あとは落ちるだけでしょう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:06:05.03 ID:HONDOL5a.net
原作の方の絵はこんなんなのにな
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/www-animean-info/wp-content/uploads/2017/05/kimitutsunagaru.jpg
なんでこうなったんだよw
https://i.ytimg.com/vi/CAnkeLX7rdU/maxresdefault.jpg

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:06:06.68 ID:a90HFHTN.net
というかなんでこいつアニメスレにいるの?
アメドラスレいけばよくね?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:06:10.01 ID:m7cEOxqt.net
ageるわ書いてる中身も一緒だわなら
もうコテハンにした方がいいんじゃない

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:06:10.47 ID:EY90DyLs.net
布石と伏線の違いを語れよw
どうかんがえて区別ついてねーぞお前w

>>359
アニメは一話で意味不明な作りになること多いな
監督がバカなんだろうな
最終話から逆算して一話に伏線詰め込みすぎてなにこれ状態にしてる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:07:47.70 ID:lvptb+0f.net
>>363
ぶっちゃけ、原作絵の方もそれほど…

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:08:19.55 ID:HMpUyOhq.net
いいアニメ、糞アニメ、つまんないアニメと色々あるが
こうなって欲しいとかこうして欲しかったとかならわかるが
こうでなければならないとか、こうあるべきだとか
一体何様何だろうとは思う。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:09:08.98 ID:qg47y+7u.net
今期はアレなんで積んでたのを見てるんだが
落語心中2期スゲーな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:10:51.29 ID:m7cEOxqt.net
>>368
プロ野球板行ってみ
自称監督に自称解説者に自称スカウトの巣窟w

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:10:58.68 ID:1AzgPp8p.net
時間の支配者でいえば「モモと時間泥棒」とか「ベンジャミン・バトン」だとかを
パっと連想できる層なら説明不足なんて感じないんだろうけど、視聴者側が
最初からもってるリソースにはバラつきがあるから、連想しない人にとっては
「なんじゃコレ」になる。そのあたりが挑戦作のむつかしいところ。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:11:53.20 ID:EY90DyLs.net
発達障害が作ったみたいな作品が割と多い
伝えるのが苦手だからぶつ切りの断片化されたものを継ぎ接ぎしてるようなもの
しかもその順番は目茶苦茶で理論だってない

バカが作るとこうなるw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:12:52.05 ID:DE2+n2A0.net
>>372
バカが作った作品でも楽しむよ
面白ければ問題ない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:14:07.41 ID:QXKDHKVd.net
***,272位/***,272位 ◎ (***,230 pt) [*,**4予約] 2017/10/27 ナイツ&マジック 1 [Blu-ray]
***,396位/***,396位 ◎ (***,*52 pt) [*,**3予約] 2017/10/25 メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻
***,581位/***,541位 ★ (***,477 pt) [*,**1予約] 2017/09/27 NEW GAME!! Rank.1( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray]

シンフォギアと刀剣除外した
出だしはこうなってる
大差ないがな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:14:59.85 ID:ACzmwoYQ.net
>>347
わかんない。
わかりにくいけどなんか変わったことやってる感のあるアニメ好きだけど、ただただわかんないだけで退屈。
ちょっとあなたの感じてる素晴らしさを教えて欲しい。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:15:46.73 ID:aFRZyC4h.net
誰しも1話を見るときは世界観の把握や雰囲気やテーマを推し量ったり何がやりたいかを感じ取るところから始めるんだから
そこで魅力を伝えられないものは切られても仕方ないし、逆に正しく内容を伝えて魅力を感じない人に切られるのは仕方ない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:16:19.10 ID:EY90DyLs.net
オカルトなんたらも目茶苦茶だったな
監督とかあれ作ってて何も感じないんだろうか
なんか通してみたら意味不明じゃないかこれ?
って客観的に見てないんだろうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:18:13.97 ID:EY90DyLs.net
>>376
だから単純で分かりやすい作品は好まれるんだよ
一話で全部分かった気になれる作品は人気になる
うまるちゃんとかな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:18:48.40 ID:jhX92OZw.net
ID:EY90DyLsはなんで発狂してんだ?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:19:03.16 ID:m7cEOxqt.net
最近は放送前からほぼ決着ついてるのも多いからな
資金面の格差が広がり過ぎ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:19:38.37 ID:nME29wjY.net
一話はとりあえず趣向がある程度わかるとうれしいな
ホモかホモじゃないか
日常系か冒険系か
そのあとカウンターをうまく使うのも混みで

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:19:57.52 ID:EY90DyLs.net
>>380
出来レースで決着が付いてるのは人気になった続編か、なろう発の作品だけだろう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:21:37.93 ID:1AzgPp8p.net
単発IDはいつものかまってちゃんだから相手すんな
「おれはちがうとおもうね」の厨二病

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:22:18.63 ID:jhX92OZw.net
そっすか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:23:40.19 ID:5r1p+uVu.net
>>368
アニメはどこまでいってもみる側は傍観者だからなぁ…
たらればだの俺ならこうするなんか言っても仕方ないわ
単純に合わないかアニメ自体卒業の頃合いだと思うわ
あくまで作られた物を楽しむだけだからな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:24:37.09 ID:EY90DyLs.net
>>385
それはアニメに限らず一次媒体はなんでもそう
漫画でも洋画でもアメドラでもな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:25:04.03 ID:M6bWS7zn.net
キチガイ涌いたから単発に切り替えるわ
コロコロ君と呼んでや〜

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:25:37.20 ID:gviguw5W.net
物語シリーズのSPが8月12日13日にあるらしいな
録画予約したいんで1週間くらい前になったらスレで教えてくれ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:26:07.17 ID:jhX92OZw.net
>>386
ならそろそろアニメ卒業してはどうだろう
お前のレスほぼ全部否定意見だぞw
否定意見言うなってわけではないがお前が面白い作品作ってくれればこっちも楽しめるんだけどな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:26:14.47 ID:1AzgPp8p.net
>>385 じぶんでも創作活動しようぜ!そうじゃなくても円盤買うことで
創作活動の一端を担うことだってできるんだぜ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:26:58.33 ID:5r1p+uVu.net
>>386
まぁその通りだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:28:00.41 ID:qg47y+7u.net
ここでうだうだ言うのにも意味がある
というか、一番大きい気がするが……

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:29:11.27 ID:07Y2zZ5i.net
アニメに限らずジャンルに対して否定的なことしか言えなってるのは間違いなく老害化が進行してる証拠

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:29:32.80 ID:m7cEOxqt.net
NGしとけばいいだけなのに執拗に絡もうとする方もおかしい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:29:53.21 ID:jhX92OZw.net
>>394
暇潰しやで

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:31:49.15 ID:TdboUkYF.net
穀潰しやろw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:32:45.42 ID:btsigKIL.net
>>392
隔離な

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:32:56.85 ID:jhX92OZw.net
もうアニメは地上波放送しないほうが規制も回避できていいんじゃねえかな
Amazonやネトフリなんかの独占にすれば出資も困らんだろうし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:33:59.09 ID:4RzUKV9r.net
今期なかなかいいな
全然不作じゃない
チアフルーツ、賭けグルイ
ニューゲーム
バハムートもあるし
他にもなんかありそう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:34:30.92 ID:EY90DyLs.net
NGアピールもそれで構ってもらえると思ってるからしてるんだろうな
寂しいやつだよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:35:18.45 ID:k0ilO2O6.net
賭けアニメ2話を観て、これなら飛ばし飛ばし観ても大丈夫なんだろうなと思った

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:36:34.12 ID:BVHo7O5j.net
>>398
クロムクロみたいなゴミアニメ作ったらPAのように即出資切られるけどな
結果を出してるポリゴン・ピクチュアズは今でも仲良くやってるが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:36:38.85 ID:TdboUkYF.net
かませの金髪ちゃんにもっと活躍してほしい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:36:56.27 ID:G73A13tk.net
セントールってこれ人外の必然性あるのか?
てかたまに映るウナギ?が生理的に無理なんだが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:37:03.71 ID:jhX92OZw.net
>>401
飛ばし飛ばしでもいいと思うがそれはそれでもったいない気もする

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:38:08.80 ID:vG4aQTbd.net
>>398
地上波の影響力は桁違いだぞ
ネット限定アニメなんてそれだけでマイナーイメージ強くて話題にもならない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:38:48.47 ID:jhX92OZw.net
>>402
ポリピクは上手く結果だしてblame二期とシドニア三期分の金まで出して貰ったからな
すごいと思うで
でも亜人という糞アニメも作ってるのを忘れてはいけない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:39:46.65 ID:r7l1ou7X.net
>>406
そうでもなくなってきてるのが独占配信でわかってきたからね…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:39:50.82 ID:J9I7HoV2.net
>>344
どうやら正解

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:40:47.64 ID:aFRZyC4h.net
そもそも豊作とか不作ってなんなのか?って話なのだが、面白い話の原作をそつなくアニメ化すれば面白くなるとすれば
そういう意味ではとっくに面白い原作は枯渇して二線級ばかりアニメ化する現実はあるだろうからな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:41:10.80 ID:KsKciNlr.net
なんでや賭ケグルイえろいやろ。
顔芸発動キチ発言始めたら台無しだけどw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:41:28.36 ID:EY90DyLs.net
 読売新聞社の全国世論調査では、性別や年代を問わず、「安倍離れ」が広がっている実態が浮き彫りとなった。

 内閣支持率は、今年に入り最も高かった2月の66%から約5か月間で30ポイント下落した。
2回前の調査(5月調査)からの下落幅でみても25ポイントとなり、2008年10〜12月に麻生内閣で46%から21%に下がったときと並ぶ急落ぶりだ。

 男女別にみると、女性で厳しい見方が顕著に表れた。女性の内閣支持率は、前回(6月調査)からマイナス18ポイントの28%に下落。
専業主婦に限っても、マイナス18ポイントの27%とほぼ同様だった。男性はこれまで支持率が比較的高く、前回は支持53%が不支持40%を上回っていたが、今回は支持45%と不支持46%が拮抗きっこうした。


http://yomiuri.co.jp/politics/20170710-OYT1T50009.html

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:41:40.04 ID:jhX92OZw.net
>>410
二級品ばかりにはなってるぞ
だからなろうから上澄み引っ張ってきてるけどそれももう限界

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:41:50.86 ID:HMpUyOhq.net
今期4作品しか見てないし2作品は切りそうだし補充しとこうか…。

アビスだけで十分ではあるが待つには長すぎる。

去年夏期、この美、腐男子高校、エンドラとか完走アニメが微妙すぎたし
夏期とは相性悪いわ。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:43:51.20 ID:4RzUKV9r.net
賭けグルイがまさかまさかの優良作品で驚いてるは
早見沙織の演技もいいし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:44:06.17 ID:TxaOym8L.net
>>414
アビスはOPの曲と雰囲気で引き込まれたけどEDでズコーってなった
リコ歌下手すぎだろ…

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:44:15.94 ID:kEtEthyE.net
賭ケグルイの監督が水島だったらもっとびしょ濡れだったろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:45:17.19 ID:vG4aQTbd.net
>>408
配信先行アニメなんてほとんど爆死してるだろ
comicoのプロデューサーもこう語ってる

http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXKZO06120010W6A810C1H56A00&uah=DF010420148222
アニメ化の目的は2つあった。1つ目は書籍の販売増。2つ目は人気マンガのアニメ化という成功例を作り、コミコにマンガを描く作家の意欲向上につなげることだ。
ただ「当初はネット配信だけで十分と考えていた」とコミコ・コンテンツビジネスチームの吹田沙矢エグゼクティブプロデューサーは打ち明ける。
方針を転換したのは「テレビ放送の実績が海外の視聴者には特別に映るとわかった」からだ。
テレビ放送の有無で動画サイトでの買い付け価格が変動することもあり、アニメの収益化にも影響が出かねない。
 「テレビは海外展開のための宣伝」と割り切って、東京メトロポリタンテレビジョン(東京MX)の放送枠を購入した。
地上波であれば、放送局や放送地域にはこだわらなかった。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:46:17.18 ID:m7cEOxqt.net
豊作だの不作じゃないだのを言うのも業者臭くてたまらんがな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:46:30.45 ID:WRWH5CRN.net
肩に力の入った、というか痛いというか、そんなアニメが多いな
もっと気楽に見られるのが個人的には好きだ
少なくとも、今のところ今期始まったもので毎週楽しみに見れそうなのがあんまない
ほとんどが前のクールで終わってしまった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:47:05.07 ID:TxaOym8L.net
>>420
大正義プリキュア

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200