2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイツ&マジック 7機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8f66-1B52):2017/07/10(月) 00:41:09.61 ID:IvNqKOOS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

銀の騎操士、異世界に舞い降りる
――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送局 7/2より順次放送開始
日 曜 21:00- AT-X
日 曜 22:30- TOKYO MX
日 曜 23:00- KBS京都
日 曜 24:30- サンテレビ
火 曜 24:00- BS11

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://knights-magic.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/naitsuma_anime

◎前スレ
ナイツ&マジック 6機目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499485273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-IR3m):2017/07/10(月) 08:35:40.19 ID:Wv3sN7wmM.net
2話を見た
エルくんの可愛らしさの演出や、ロボットの速い遅いの挙動の差とか上手くできてる

で、ちょっとイマイチだったところ
・戦闘シーンは昼間の方が良かったんじゃないかな、暗くて演出がよく見えない
・ロボットのコントロール把握のイメージシーンが、なんでエルくんの半裸じゃないんだよ
・ED以外での大橋彩香のヒロイン力の無駄使いはこれから改善されるのかな
・OPの絵や歌自体はいいけど、鼻声裏声の歌い方がイマイチだなぁ

今期アニメで退屈から遠くてかなり面白いので視聴継続を決めつつ、次回以降も楽しみ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f76b-Ti3E):2017/07/10(月) 08:43:34.09 ID:pOG/NilG0.net
EDは正直え?ってなったわ
毎週違うキャラを走らせて、キャラごとにキャラソン歌わせそうなED感のなさw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-R1hf):2017/07/10(月) 08:44:50.91 ID:6xCjhCMyM.net
>>294
1 戦闘シーンは本来は野外訓練休息中の夜中に不意打ちスタンピドーでバタバタからの
止めで亀さん登場って言うパニックホラーシーンだから夜じゃないと何だけど
すっ飛ばしで意味半減
2 お前の趣味なんか知るかボケ
3 アディは日常パート削られると半分空気になるから今後に期待
4 フィアナは俺もずっこけたけど好き好きだからなんとも
  EDは初っぱなのハートマークで妙な懐かしさを覚えたけど嫌いでは無いな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa7-x/VO):2017/07/10(月) 08:45:28.37 ID:oiuPLq6o0.net
>>285
そらまあミノフスキー粒子の妨害がなきゃサイコミュ兵器なんてゴリアテやエロ爆弾の延長な誘導型半自動兵器ですし。
基礎自体は難しくない。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f59-cxsd):2017/07/10(月) 08:48:28.24 ID:8UAk83jC0.net
EDは良く言えば王道、悪く言えば古くさい

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-XAlt):2017/07/10(月) 08:48:39.81 ID:wxb8YXxKa.net
>>294
そりゃキモオタ御用達のキャンキャン歌うことしかできないボーカルだからなwww

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-CJTj):2017/07/10(月) 08:51:04.29 ID:6r7G/vcGK.net
>>283
プログレッシブでもカットしてるからそういう需要なんでしょう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa7-x/VO):2017/07/10(月) 08:51:54.97 ID:oiuPLq6o0.net
>>292
ナイトランナーのエドガー、ディートリヒにキッドはそれぞれが自分の物語のテンプレ型主人公だわな
努力の優等生タイプ、天才肌の限界突破タイプ、王道ヒーロー型

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 572d-QqBC):2017/07/10(月) 08:53:09.76 ID:U1L3fDQW0.net
どうでもいいけど冒頭の警鐘鳴らしてる奴の動きが雑すぎて笑った

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-R1hf):2017/07/10(月) 08:53:34.28 ID:6xCjhCMyM.net
最強物好きは無双シーン以外目もくれないから商売的にはプログレで正解

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1702-61p1):2017/07/10(月) 08:53:52.55 ID:gWkDIUJW0.net
ロボットのダッシュがこれほど良いものとは知らなんだ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 572d-4BC7):2017/07/10(月) 08:53:58.11 ID:Vnf/CQH40.net
エル君キチってて怖いけど可愛いし頼りになる
ゾクゾクする〜
きゃわわすぎる
http://i.imgur.com/AFE4nV5.jpg
http://i.imgur.com/9ZL9IQe.jpg

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-RNRd):2017/07/10(月) 08:54:52.27 ID:vJFRMtJ6K.net
>>261
エアクッションと電撃魔法に集中する為に機体コントロールを任せたんだろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMfb-FDYX):2017/07/10(月) 08:55:29.57 ID:47P2Wew6M.net
>>294
OPは個性的な歌い方と声質だが、別に下手って訳でもないので
単にお前の好き嫌いの話でしかないな
ヒロイン力の無駄遣いについては意味がわからん
僕の大好きなへごが声をあててるんだから
もっとヒロインらしく描け
友人Aみたいな扱いをするなって事?

半裸についてはホモの戯れ言なので捨て置く

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f76b-Ti3E):2017/07/10(月) 08:57:01.37 ID:pOG/NilG0.net
>>305
そのまんまの君でいて大好きだよ〜には同意せざるを得ない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1702-61p1):2017/07/10(月) 08:58:17.03 ID:gWkDIUJW0.net
エンディングの面白いとこは途中からダッシュ始めるところ。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-ApwD):2017/07/10(月) 08:58:29.15 ID:JdtOrRJM0.net
どうでもいいがディー先輩こっからいい人になるよという、誰も気にしないネタバレw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d758-mTGC):2017/07/10(月) 08:58:41.48 ID:ExDrttYs0.net
やっぱエルきゅんはこの表情が一番いいな
http://i.imgur.com/CmzR5k2.png

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 572d-4BC7):2017/07/10(月) 08:58:42.73 ID:Vnf/CQH40.net
EDで走るアニメは名作
アイドル級の可愛いさ
http://i.imgur.com/zxjVpOi.jpg

OPも歌だけで1週間ループさせてたけどやっと映像付きで見れて良かったわ〜
サビ前のところはまだ未完成っぽい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-1B52):2017/07/10(月) 08:58:56.39 ID:IvNqKOOS0.net
>>307
個人的な感想にそこまでかみつく必要ないと思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b1-jTKI):2017/07/10(月) 09:00:02.91 ID:z8ESZ6yu0.net
まあ妹ちゃん可愛くていっぱい見たいのもわかるよ
ただあの不人気空気そうな黒髪ちっぱい子が調子乗ってるから可愛いとも言えるわけで

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 572d-4BC7):2017/07/10(月) 09:00:34.96 ID:Vnf/CQH40.net
>>308
急にアディまんまの歌詞出てきて笑った

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:00:53.66 ID:1CNR6C4P0.net
>>189
それは100%だめな設定だ

一方的に命令を送り続けるのなら暗算でいいけれど、フィードバクを受け付けるのも
自分の脳だとするのならそこに大嘘が入りすぎる
何故なら変換で送り返される情報は多種多様で一つの脳では完璧に追いつけない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-JaQ1):2017/07/10(月) 09:01:45.61 ID:8Mv8A2FCa.net
>>316
あの世界の人間の脳は凄いんだよ…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-R1hf):2017/07/10(月) 09:02:11.35 ID:6xCjhCMyM.net
>>316
現実とファンタジー区別は付けようね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa7-x/VO):2017/07/10(月) 09:02:32.12 ID:oiuPLq6o0.net
>>310
PVで「もう逃げない」とか言ってる人のネタばれなんぞ気にしなーいw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMfb-FDYX):2017/07/10(月) 09:03:11.81 ID:47P2Wew6M.net
>>299
キモオタ御用達っていうほど人気があるようにも思えんが
毎度文句言う人が出てくるし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7766-rvkC):2017/07/10(月) 09:03:18.52 ID:b1gAmClb0.net
>>316
あの世界の人間は地球人とは生物としての脳の作りが違う

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-R1hf):2017/07/10(月) 09:04:06.02 ID:6xCjhCMyM.net
お前らディータイチョの扱い悪すぎだろw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:05:04.36 ID:1CNR6C4P0.net
>>318
ファンタジーで既に転生と魔法という2つの大嘘を入れてしまっている。
これ以上の嘘は作品の質がものすごく下がる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:06:31.54 ID:1CNR6C4P0.net
>>321
それならそれで共感がもてない作品になる

リザードマンみたいな完全亜人が主人公みたいなものだ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74a-Mmbw):2017/07/10(月) 09:06:38.28 ID:BAL6IFJJ0.net
アニメを擁護する気はないけどOS変更のシーンは身体強化の説明を飛ばしちゃったから
故意的にキラさんぽく演出した方が視聴者にわかりやすいよう改変したんじゃないかと予想

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-IR3m):2017/07/10(月) 09:07:14.33 ID:Wv3sN7wmM.net
>>305
主役とメインヒロイン(なのか?)によるこの身長差って、珍しいし面白いわ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sadf-QdYR):2017/07/10(月) 09:07:17.37 ID:YNN2Q9jsa.net
マギウスサーキットの説明カットしちゃったからなあ
まあ人間が魔法使える仕組み使ってロボ操作したって思ってくれ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMfb-FDYX):2017/07/10(月) 09:07:25.95 ID:47P2Wew6M.net
>>313
ただのコミュニケーションだよ
お前こそ噛み付いてくるなよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f729-Z0hf):2017/07/10(月) 09:08:25.56 ID:/Cib1QW/0.net
兵隊の剣はマブタを貫けなかったのに主人公のは貫けたのは?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4f-URZV):2017/07/10(月) 09:08:49.32 ID:sNbmfHSr0.net
ゼクセクスのラスボス「おまえたちには任せておけぬ。私、自ら出る!」

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-1B52):2017/07/10(月) 09:09:32.85 ID:IvNqKOOS0.net
>>329
兵隊の剣が傷をつけてたってのもあるし
兵隊と主人公の能力の差もある

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b1-jTKI):2017/07/10(月) 09:09:54.14 ID:z8ESZ6yu0.net
アニメ屋は頭でわからせるよりテキトーに感じてよ優先するからなあ
文章書きとの決定的な溝は仕方ないのよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7766-rvkC):2017/07/10(月) 09:10:08.74 ID:b1gAmClb0.net
>>324
君がそう思うならそうなんだろう君の中では
共感しろなどと強制してないしそう思うなら帰っていいよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f76b-Ti3E):2017/07/10(月) 09:10:16.93 ID:pOG/NilG0.net
細かいことはざっくりで行くぞってのを、配線ぐるぐる巻きで表現したのかもな
それでも構わないと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-xdUX):2017/07/10(月) 09:12:32.89 ID:AFcm1Qyca.net
そのうちシドニアの紅天蛾みたいな
小型高性能の魔獣とか出てきそう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1702-61p1):2017/07/10(月) 09:13:18.77 ID:gWkDIUJW0.net
王様の背後の王様仕様のシルエットナイト。うらやましい。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-1B52):2017/07/10(月) 09:13:38.78 ID:IvNqKOOS0.net
>>334
配線ぐるぐるは原作の表現だけどね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:13:46.39 ID:1CNR6C4P0.net
2話のとんでもない失敗


エアーバレッドのシーンでその魔法を使う意味の構築に失敗している。
機体は未だ五体満足ならジャンプぐらいは出来る
そうなら機体強化を優先させて前方ジャンプして顔に取り付くだけでよくなる

もしくは空気の制御魔法で機体ごと中に浮かせるとか
もっとやりようがあったはず

エアーではなくて水や土系統の大魔法でもいいからベヘモスの動きを一時的に拘束する
といった魔法でなければまったく使う意味がない


次に、肝心の電撃エフェクトがわかりずらい
どう見てもベヘモスの脳に電撃が流れている描写じゃない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcb-cQFR):2017/07/10(月) 09:13:48.91 ID:1rwhS67/r.net
>>298
ロボアニメなんだから古くさいことは良いことだな

>>307>>314
一話で「生涯の友となる〜」と紹介されてたからヒロインではないのでは?w

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMfb-FDYX):2017/07/10(月) 09:14:34.79 ID:47P2Wew6M.net
>>189
スクリプトを流し込んだって解説があったし
OSになったなんて大袈裟な事でもないかと
ゲームコントローラーが使えないから
コマンドラインから直前コマンド入力してシューティングゲームを
やりました、みたいな話だと理解した

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-JaQ1):2017/07/10(月) 09:15:44.87 ID:8Mv8A2FCa.net
俺はなろう既読組で不満たっぷりだけど未読組はどう感じてるん?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1702-61p1):2017/07/10(月) 09:17:13.75 ID:gWkDIUJW0.net
>>341
すごく面白い。ロボットのダッシュかっこいい。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/10(月) 09:17:18.10 ID:pfMGq33ga.net
>>341
ロボット戦闘いいぞー
人間もようとかいらね
どんどんやれ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sacb-rvkC):2017/07/10(月) 09:17:50.29 ID:3P/Io4xna.net
>>324
メイン登場人物が異世界人、異種族、異星人、妖怪、悪魔、アンドロイド、電脳化サイボーグとかで
現実の地球人と異なる脳の機能を持ってたら受け付けらないってわけか
ならそういうフィクションは避けるこったな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-R1hf):2017/07/10(月) 09:17:59.24 ID:6xCjhCMyM.net
>>338
お前も突っ込み待ち飽きないねぇ・・・

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMcf-2nBE):2017/07/10(月) 09:18:41.98 ID:iry/HAC/M.net
>>341
主人公Tueeeeしたいだけのゴミ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f76b-Ti3E):2017/07/10(月) 09:19:54.71 ID:pOG/NilG0.net
>>337
すまんそうだったか

でもまあ元もあまり解析とか構築を突き詰めてる、設定や説明の濃い作品じゃないから
とりあえず絵にして良くなるところを上手く映像化する方向で、今のところ良い感じだから悪くないと思うな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-Eara):2017/07/10(月) 09:20:07.84 ID:YeQdD1hUd.net
>>338
五体満足って全身ガタガタ分解寸前でまともな動きが出来ない状態だってアニメ見りゃ分かるやん
だいたい突進してくる相手の頭に前方ジャンプで飛び付くとか無謀もいいとこ
電車とか車相手に同じ事をしてみたら?現実ならOKなんだろ?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-CJTj):2017/07/10(月) 09:20:30.98 ID:6r7G/vcGK.net
>>340
ロボのあげる脚の高さから接地するときの力具合まで全部制御してるけどな……

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:20:37.67 ID:1CNR6C4P0.net
>>344
脳の構造そのものが違うというのは、外見が違っても人と変わらない設定とはまるっきり違う

ぬいぐるみを着た人間のように受け止めれるのが後者で、前者はもはや自分には置き換えれない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMfb-FDYX):2017/07/10(月) 09:21:31.80 ID:4V7sxuQQM.net
>>341
アニメ単体としてちゃんと面白いし
駆け足感はあるけど、逆に原作の販促になって良いんじゃね?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-1B52):2017/07/10(月) 09:22:25.66 ID:IvNqKOOS0.net
>>347
そうそう
変に細かいところを描写してもアニメ的に面白くなるわけじゃないんだよな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f729-Z0hf):2017/07/10(月) 09:23:27.55 ID:/Cib1QW/0.net
トドメが生身で放つ魔法だったのが不満。
グレンラガンの螺旋王じゃないんだから、

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM8b-1B52):2017/07/10(月) 09:23:39.14 ID:FsVo9K6/M.net
>>341
テンポは早いが普通におもしろい
視聴継続決定だよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:24:18.62 ID:1CNR6C4P0.net
>>348
電車やドラックなら、巨体であれど移動を目標といsて設計されたものだから
直線移動速度は早く轢き殺せるという設定が可能

ところがベヘモスは動き自体は亀のように鈍いという設定。動きが鈍いからこそ先輩どもは
ナメてかかっていた

そんな亀が突進したところで、踏ん張って受け止めるシュチでもないかぎり
簡単に上に乗れるよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa7-x/VO):2017/07/10(月) 09:24:59.29 ID:oiuPLq6o0.net
>>349
しかも使用している筋肉ごとに別のデータ必要という人間業じゃない方法だもんな・・

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bb-l5Vt):2017/07/10(月) 09:25:13.27 ID:2ao6nZ5q0.net
ワッチョイ 1f46-rvkCってNGnameに入ってんだよね
多分荒らしっぽいレスしてたやつなんだろうな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/10(月) 09:26:44.50 ID:pfMGq33ga.net
不満としては主人公がつよすぎる
やられた騎士たちがイケメン達なのにもう出番ないのが不憫でしょうがない
もう少し操縦に戸惑ってくれ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d74a-L5XL):2017/07/10(月) 09:27:28.51 ID:EIXhSq140.net
取り敢えずモンハンを思い出したのは俺だけじゃないはず

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sacb-rvkC):2017/07/10(月) 09:27:34.96 ID:3P/Io4xna.net
>>350
だからそういうのが嫌ならお前が避けろって
外見だけが違ってますと言うご都合主義のものを選べ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f76b-Ti3E):2017/07/10(月) 09:27:36.52 ID:pOG/NilG0.net
しかし主人公はもとより、異母姉妹が想像してた以上に良いわ
原作追うだけだとキャラ萌え不足で罪つくりな作品になりそうな予感

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa7-x/VO):2017/07/10(月) 09:28:59.70 ID:oiuPLq6o0.net
>>353
生身じゃないですよ?
術式の展開と演算はエルネスティがやってますが戦術魔法って人間では賄いきれない量のマナが必要なのでグウェールのマナプールから持ってきて使ってます。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-Eara):2017/07/10(月) 09:29:28.57 ID:YeQdD1hUd.net
>>355
巨体ゆえに鈍く見えてるだけで絶対的な速度自体はかなり出てるよ
だから他の連中も攻撃をかわせず撃破されてるわけで

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-CJTj):2017/07/10(月) 09:29:32.83 ID:6r7G/vcGK.net
亀のように遅いって強化魔法がなかったことになってる……

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-Jhu4):2017/07/10(月) 09:30:22.57 ID:PRXDRDJEd.net
前スレ
>>444>>447>>442>>455
>>679>>747>>740>>799
>>753
捏造死ね 捏造捏造くたばれ捏造捏造くたばれ
捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね
捏造捏造 くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね捏造 捏造捏造死ね捏造死ね
死ね 死ね捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造捏造 死ね捏造捏造死ね捏造捏造捏造死ねくたばれ
捏造くたばれ死ね捏造 捏造くたばれ死ね捏造
くたばれ死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ死ね
捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ 捏造くたばれ 死ね捏造死ね死ね捏造
捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造 捏造死ね捏造死ね捏造くたばれ死ね 死ね捏造捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね 捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造くたばれ 死ね捏造 死ね 捏造くたばれ 捏造死ね 捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね
捏造死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造 死ねくたばれ捏造捏造死ね捏造 死ねくたばれ 捏造死ね 捏造 捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造死ね
捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ死ねくたばれ死ね捏造くたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造 死ね 捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造 死ね 死ね 死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ
捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ死ね死ね捏造死ね 死ね捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね くたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造死ね死ね
死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ捏造捏造くたばれ捏造死ね死ねくたばれ捏造死ね死ね 捏造死ね捏造くたばれ くたばれくたばれ
捏造死ね捏造捏造死ね 死ね捏造死ねくたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね くた ばれ捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね 捏造捏造死ね くたばれ捏造捏造死ね 死ね
捏造捏造くたばれ死ね死ね捏造くたばれ死ね
死ね死ね捏造捏造くたばれくたばれ捏造
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
くたばれくたばれくたばれくたばれくたばれ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdbf-Jhu4):2017/07/10(月) 09:30:44.11 ID:PRXDRDJEd.net
前スレ>>793>>789>>782>>777
>>766>>774>>769>>759
捏造死ね 捏造捏造くたばれ捏造捏造くたばれ
捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね
捏造捏造 くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね捏造 捏造捏造死ね捏造死ね
死ね 死ね捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造捏造 死ね捏造捏造死ね捏造捏造捏造死ねくたばれ
捏造くたばれ死ね捏造 捏造くたばれ死ね捏造
くたばれ死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ死ね
捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ 捏造くたばれ 死ね捏造死ね死ね捏造
捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造 捏造死ね捏造死ね捏造くたばれ死ね 死ね捏造捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね 捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造くたばれ 死ね捏造 死ね 捏造くたばれ 捏造死ね 捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね
捏造死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造 死ねくたばれ捏造捏造死ね捏造 死ねくたばれ 捏造死ね 捏造 捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造死ね
捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ死ねくたばれ死ね捏造くたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造 死ね 捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造 死ね 死ね 死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ
捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ死ね死ね捏造死ね 死ね捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね くたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造死ね死ね
死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ捏造捏造くたばれ捏造死ね死ねくたばれ捏造死ね死ね 捏造死ね捏造くたばれ くたばれくたばれ
捏造死ね捏造捏造死ね 死ね捏造死ねくたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね くた ばれ捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね 捏造捏造死ね くたばれ捏造捏造死ね 死ね
捏造捏造くたばれ死ね死ね捏造くたばれ死ね
死ね死ね捏造捏造くたばれくたばれ捏造
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
くたばれくたばれくたばれくたばれくたばれ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/10(月) 09:30:58.02 ID:pfMGq33ga.net
>>363
像の一歩は蟻のそれとくらべて絶対的に早いからな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-adMq):2017/07/10(月) 09:31:16.54 ID:KQBHS2ZT0.net
魔獣は身体強化してるから巨体のわりに動き早いんだよなあ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f33-OACE):2017/07/10(月) 09:31:29.90 ID:+S/3Cy7f0.net
>>357
語調論調からして、ファンタジーの定義君じゃね?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:31:34.13 ID:1CNR6C4P0.net
>>362
そのあたりも演出でカバーすべきところなのだが
映像でロボの心臓部か又は結晶筋肉? からエネルギーを吸い取る描写は入れるべきだった

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f76b-Ti3E):2017/07/10(月) 09:31:38.83 ID:pOG/NilG0.net
たぶんロボにキュンキュンしてる主人公は毎度可愛いんだろうが
ちゃんと姉妹のほうもキュンキュンさせて欲しい。そうすれば全俺がキュンキュン

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972d-ZuCk):2017/07/10(月) 09:31:39.75 ID:HSz1b+Ga0.net
>>340
そのスクリプトを脳内で作って実行してんすよあれ…
脳内にある魔導演算機(あの世界の人間はみんな先天的に持ってる)使って
機体に入ってた所謂OSに当たるものを脳内に再現し そこでフィードバックに合わせてリアルタイム修正しながら機体に通す

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972d-1UK7):2017/07/10(月) 09:31:41.23 ID:unHBt6hV0.net
誤字が混じる長文くんなら前スレにもいたよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7766-rvkC):2017/07/10(月) 09:32:40.29 ID:b1gAmClb0.net
>>355
>亀のように鈍いという設定
何処からそんな設定が?
見た目以上に素早いと言う設定ですよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:33:43.59 ID:1CNR6C4P0.net
>>363
いいや? あまりにも接近しすぎているからコケて踏み潰されているというマヌケでしかない
速度そのものは通常のロボでも十分かわせる
怖いのは広範囲ブレスだよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:34:55.53 ID:1CNR6C4P0.net
>>374
ちゃんと先輩が亀の鈍さを表現している

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972d-1UK7):2017/07/10(月) 09:35:05.78 ID:unHBt6hV0.net
やたらと断定口調だしやっぱこいつ魔法使いの彼なのでは

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f54-1B52):2017/07/10(月) 09:35:37.00 ID:+NE3+TBe0.net
慣性が付いた攻撃は終端速度は異様に早くなるから気付いてからではかわせない。
ただ予備動作が大きいので、気を付けていればかわせる。

モンハンみたいなもんだ。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1702-61p1):2017/07/10(月) 09:35:54.22 ID:gWkDIUJW0.net
なんかエルくん達パワードスーツ的なもん着てたな。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7bb-l5Vt):2017/07/10(月) 09:36:11.54 ID:2ao6nZ5q0.net
構ってちゃんはNGしてほっといたほうがいいぞマジで…
スレ読めばわかるようなことを何度も繰り返し屁理屈こねてるだけだから

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/10(月) 09:37:05.95 ID:pfMGq33ga.net
センパイの逃走はエル君に比べても遜色ない速度が出てた

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sadf-QdYR):2017/07/10(月) 09:38:05.81 ID:YNN2Q9jsa.net
やられた奴は巨体だから遅く見えて油断したんだよ
ボロボロなのに遅いから飛び付けなんてのは死んだ奴と同じ発想
油断大敵ですな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:39:14.51 ID:1CNR6C4P0.net
>>382
残念だけど、なんども体に飛びついて剣を刺していますがw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-adMq):2017/07/10(月) 09:39:19.02 ID:KQBHS2ZT0.net
>>376
?避けられずにあっさりやられてましたが
騎士団も尻尾で潰されたり足で踏み潰されたり
ちゃんと理解してるか?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sadf-QdYR):2017/07/10(月) 09:40:02.57 ID:YNN2Q9jsa.net
>>383
それはボロボロになる前だな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:40:06.73 ID:1CNR6C4P0.net
>>384
それは操作する人間の落ち度

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM7f-Fmay):2017/07/10(月) 09:40:14.79 ID:8V/v/E1bM.net
片手間で書き換えたり人間の頭脳で代替できたりなぜロボットアニメはOSを軽く見てしまうのか
そんな簡単に扱えたらマイクロソフトは泣いてしまうだろう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f729-Z0hf):2017/07/10(月) 09:40:42.68 ID:/Cib1QW/0.net
進撃の巨人1期序盤でも「あんなどんくさいのにあんなに負けるか?」みたいなこと言ってたやつ居たな。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f46-rvkC):2017/07/10(月) 09:41:35.34 ID:1CNR6C4P0.net
>>385
ボロボロでも後方ジャンプは可能でしたね

ボロボロならより強力な身体補正魔法を使って1回ぐらいはジャンプ可能にできるでしょう
エル君なら

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7766-rvkC):2017/07/10(月) 09:41:43.05 ID:b1gAmClb0.net
>>376
遅いどころか突撃されたらシルエットナイトの移動速度では逃げきれる保証はないと言われてる
誰かが狙われそうになったら逆から注意をそらすことで何とかしのいでいただけだよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-EDtq):2017/07/10(月) 09:41:47.07 ID:pfMGq33ga.net
>>387
日本中のロボット工学の権威が泣くだろうな
歩かせるだけで日本のどれだけの
科学力がぶちこまれたことか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 976d-1B52):2017/07/10(月) 09:41:55.88 ID:eCemCP700.net
ワッチョイ 1f46-rvkC
ID:1CNR6C4P0
は前期の別のアニメも同じ荒らし方をしていたやつだ
アニメサロンで、長文質問を装ったほうが荒らせると言っていたから単なる荒らし決定だな
構わずにNG入れてスルーしておいたほうが良い

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97f7-aO6B):2017/07/10(月) 09:42:01.75 ID:PZ69YcoZ0.net
余裕ぶっこいてからのやっぱ無理だわってテノヒラクルーが早過ぎて草
尺の都合上仕方なかったんだろうけどもはやギャグになってたな

総レス数 1005
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200