2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セントールの悩みはウマのケツを見るだけの糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:19:23.51 ID:Xd7Pu/YA.net
ウマ娘w

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 23:42:09.17 ID:OIQ9ZVad.net
まあ、メインヒロインだから馬の設定は割と考えてあるよ
チビ達ならトイレや着替えシーンもアニメ化されるかもしれん

俺は天使の輪が髪の毛ってのが一番理解できないが

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 09:36:16.77 ID:dxFUzYQp.net
>>40
あんな簡単に床が壊れるとか、馬が入る事が前提であるはずの体育館の設定が考えられてないんだけど。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 09:54:31.24 ID:fvXAayJl.net
>>34
それであの六本足設定なの?
小学生が「ぼくのかんがえたさいきょうのろぼっと」に色々と設定付けるのと変わらんレベルだろ
そんなのは設定厨とはいわん

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 11:09:42.61 ID:lw++eI+I.net
>>36
「オーバーロード」「チェインクロニクル」とかのシリアスなファンタジーもので本編最後に三頭身ギャグアニメコーナーが付いてくるじゃん?
あれを本編と交互に見せられてる感じ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 19:53:32.53 ID:97kRnq1Y.net
http://livedoor.blogimg.jp/inugohan1411-2121/imgs/9/8/98c1a889.jpg
セントールの悩みP 「メイドインアビス、一話なにも始まってないやん。なんだこれ。個人的には見なくていいや。くだらない。」

垢消してdズラしましたwww

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 19:56:49.89 ID:7XPTDX9G.net
ウマのケツww
ぶーりぶりぶり馬糞ブリッ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:56:34.52 ID:sM7S9mjU.net
亜人ちゃんはキャラがかわいいと思える部分があるだけでこんなゴミよりマシだと思うw別にたいして面白かった訳じゃないけど

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:42:50.19 ID:nrc71YAz.net
この作者は設定厨なんじゃないよ
細かく設定したのを披露して褒めて欲しいだけ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 07:56:59.32 ID:x5GGPLWM.net
内容が月並みでも作画が亜人ちゃんレベルなら視聴続行するんだがなあ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:52:46.01 ID:hJQ5KpFs.net
なろう作家と同じで自分の描きたい「仮説」を描くために
都合のいい前提を立てて「仮説オナニー」してるだけの馬鹿だよな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 00:48:37.61 ID:87dFPZZx.net
要するに、既存のファンタジーに小理屈つけて大袈裟な俺設定を作ってみたはいいが、
その設定を使いこなした壮大なストーリーを描く力量もないから日常系に逃げて
裏設定としてくどくど語りたいわけね
作家気取りの中高生かよw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:44:25.55 ID:JBIIznX2.net
>>80
いくら設定に凝りまくっても肝心のお話しが詰まらないという
典型的な駄目コンテンツなんだよね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:47:51.87 ID:JBIIznX2.net
誤爆したスマン

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 03:21:44.20 ID:fMF3hlgM.net
安価以外は誤爆になってないから大丈夫

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 03:23:01.26 ID:xqFm5NA3.net
放送直前特番をチラっと見た段階でちょっと引くというか冷めてしまった
正直声優の顔はあまり見たくないな・・・

最近の流行りなのか、こういうモンスター系のキャラ
どうもダメだ
1話の途中で切った

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 07:01:15.35 ID:+ouXOuRB.net
人類が突然蒸発した世界に隠れすんでたやつらが入ってきて文明そのまま利用してる
改良するだけの知識がないから不便なとこも多いけど工夫して使ってるよ
みたいな設定のほうがよかったんじゃ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:17:01.13 ID:fMF3hlgM.net
普通に幻獣やら妖怪がいる世界ってだけで良いんだよ
六本足から多様進化とか知能も無いのに阿呆な設定だからあちこちにしわ寄せがくる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:23:26.56 ID:+XU54j6Z.net
>>54
その特番が一番モンスター系ぽかったろ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:53:25.84 ID:/34aDkBG.net
アニメーターは競馬中継でも録画して馬の脚運び研究すべき

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 17:51:04.27 ID:jHYkpqIQ.net
競走馬は訓練してあの走りなんで、野生馬の走りを研究するべき

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 22:15:11.25 ID:w+htxahJ.net
突っ込みを入れられても反論できる自信がないから
ここはこういう仮定の下こういう実験的な話作りをしているのでその突っ込みに答える必要は無い
みたいに逃げてるんだよな
その癖、つまんねー設定ばかり作ってストーリーは全然面白くないという・・・

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 22:25:55.15 ID:RqDiqh7i.net
何したいのか判らん
設定を作ってプロトタイプ的に作品にした感じかな
何をしたいのかマジで判らん
意味不明

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 22:29:09.87 ID:g9JG0j0T.net
モン娘もギャグにして設定は其処まで重視しなかったからまあ其処まで違和感無かったんが
これは変に設定作ってるせいで違和感凄いな
1話は其処まででも無かったんだが2話の魚人は無理有り過ぎだろ実際の魚類見ても胸が発達する意味が分からんし
あんな水がずっと張ってる様な普通の動物じゃ冷え過ぎて病気になっちゃう様な所通ってんのに
何で主人公たちの普通の学校にも通えんだよ絶対コスト発生するし魚人の学校に通わさられんだろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 22:32:19.39 ID:7atKIG1c.net
せっかく物珍しいキャラクターが跋扈するおもしろ世界なのに会話がクソすぎだろ
ゴミみてーなやり取りにノンケに手当たり次第つきまとう同性愛者とか気持ち悪すぎやろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 22:38:40.96 ID:Kc1IsRG3.net
>>50 >>60
いやあ、実験とか設定好きとかそんなレベルじゃないぞ…
実況に貼ってあったがこの作者はかなり捻くれてる上に燻らせてる
カエル人間を昔の黒人とか奴隷とか被差別部落的立場に置いてるんだろうけど…
俺が原作信者だったとしても、こんなのを読みたいとは望まない

ttp://2chan.tv/jlab-long/s/long170716220343.jpg
ttp://2chan.tv/jlab-long/s/long170716222332.jpg

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:00:56.59 ID:rQ0nl4bF.net
天使の輪が髪の毛って設定はワロタ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:15:40.14 ID:j3FC/Hij.net
>>64
作者の頭の中可哀そうなことになってんな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:32:27.42 ID:p5GmroLW.net
>>55
ねこめ〜わくだな
あれアニメ化しないかなあ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:36:15.80 ID:3ey2EgDv.net
ポリコレごっこが窮屈なだけで、いろんな人種のいる面白さは無いな。
くだらないごっこ遊びだけの作品。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:38:05.06 ID:wxk+x/Nf.net
>>64
けっこう生々しいね。魚人学校のジャングル入り口にも
銃しょった自衛隊みたいな人いたもんなぁ。
日本の筈なのにセントールの世界はけっこうぶっそうなんだな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:42:49.66 ID:ZgOn0kGd.net
>>66
「こんなハードで緻密な設定を考えた俺を褒めて」ってのを
隠すどころか全力で出してくる奴なんだから、頭の中身もお察しなんだよなぁ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 00:19:09.92 ID:0/Y1guR4.net
内容がスカスカすぎる
ファミレスの狭いシートに馬座りは無理ありすぎ
人魚に股間があるのは無理ありすぎの上、下心出しすぎ
人魚用ハイテク義足や抱っこ以前に車椅子くらい買え
差別差別うるさい!そんなに異形の人権尊重するなら
馬が過ごせる椅子や車や通路くらいジェンダーフリーに作っとけ
そしてどうでもいいとこ細かいくせに、やっぱり内容がスカスカすぎる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 00:38:10.98 ID:OevAWrAS.net
人外モノにありがちな妙な意識高い()ふいんきは
とりあえず伝わってきた
会話の面白さは全く伝わらなかったが

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 02:29:55.11 ID:Ck1EvxLg.net
独自の歴史()があって独自の進化()があったはずなのに、
全ての要素が俺らの想像の内に収まってるのが本当に笑える

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:48:34.83 ID:WfqftPZS.net
キャラの言動がいちいち引っかかる
作者の性格悪そう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:56:26.62 ID:WKhUVhSx.net
なんか日常系を描いて無い感じで
かなり気色悪いし気持悪い
原作の異常性がニジミ出ている
フレンズが売れたから馬鹿みたいに動物アニメを持ってきたのだろう
バーカw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 10:01:27.18 ID:MohxME/l.net
単行本にあった人面犬の話とか
なんか怖かった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 10:45:40.45 ID:MiEUwC/K.net
根本的な疑問(セントールの椅子とか)を考えるのをやめて瑣末な中二的な
設定を作ってニヤニヤする馬鹿だと思うな
他の人のやらない気味悪いことする俺すげーも入ってるかw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 11:50:08.47 ID:g+NOBJVm.net
キャラデザの違和感は何なんだろう
全体的にちぐはぐだからかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:22:43.00 ID:Or5xMckS.net
田舎臭い子に安いコスプレをさせたような絵だから違和感が凄いんだよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 13:42:04.76 ID:mv70w9+e.net
>>73
実は何者かの意志による人口進化の結果とか
更にひねくれた厨ニ設定がありそうwww

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 14:16:47.45 ID:m1joYClW.net
異種しか住んでないぐらいの世界観なのにほぼ全ての施設が普通の人間向けのままってどういう事だよ
差別を取り締まるめんどくさい法の設定はよく出てくるわりにこういうところが雑すぎる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 14:28:35.91 ID:88lvwGdq.net
人魚の足は違和感がある
どういう風に進化設定を組み込んだんだろう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 15:37:20.93 ID:HFG7C/6Z.net
これそのうち
「実はこの世界は人類の実験場でした〜。インフラが人類のままなのはそのせいでした〜。騙されて見当違いの批判してた奴ら乙w」
とか言い出しそう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:16:31.34 ID:1jEXC5Y8.net
人魚のキャラデザ気持ち悪い 下半身が肌色で股付いてるっておかしいだろ 鱗が無いので違和感有り捲り

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:59:56.33 ID:MiEUwC/K.net
馬トールが靴を履かず蹄のままでいいなら椅子も要らないだろ
変な形で椅子に座ると血液循環に支障が出るから椅子に座らないって設定で良いのに
なんで中途半端に人間のマネさせたがるのかね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:41:27.85 ID:0/Y1guR4.net
馬の部分の大きさがシーンによって変わってるね
友達と歩いてるときはデカいのに、教室で座るときは小さい
実際、生活空間に馬がいたら邪魔でしょうがないよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 23:02:01.04 ID:1jEXC5Y8.net
そもそも馬座らないじゃん 寝る時だって立ったままなのに

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 00:30:37.81 ID:nUFIxtK1.net
人馬は馬ではありません
形態の一部が類似していますが、生態は全く異なります
馬を基準に人馬を語るのは、形態差別です

形態差別主義者に人権はありません
よって、表現の自由もありません

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 02:36:12.22 ID:5ZvXPIT4.net
ケンタウロスがトイレ使うの無理ありすぎだろ・・・

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 03:56:53.48 ID:UywW2WED.net
>>88スレタイすら読めない馬以下の池沼 巣に帰れ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 09:02:57.59 ID:YRUvTRJl.net
>>88
ならセントール用の椅子を見せてみろよ、人間のを使いまわさないで
「差別」と叫べば言い逃れられると思ってるニダーかよ、お前も原作者も

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 19:14:07.85 ID:E6xhUq9d.net
洋式は穴に落とすのが難しそうだし、和式は多少照準は緩めとはいえ、
中腰にしてもおつりを貰いそうだし、どちらにせよドアを開いたまま垂れ流すことになる。
専用のトイレでもあることにするのかね。
なら、最初から施設を分けた方がいいだろう。
無理やりポリコレ棒で暴れてる感じが気持ち悪い。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 21:56:47.15 ID:S6oY5muF.net
素人感がすごい。学生が作ってるのか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:03:09.07 ID:ffR3bs0i.net
学生ならもっと面白いのを作るでしょ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:39:58.29 ID:9Fa3Jwn/.net
これ見てるとすぐ眠くなる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:54:11.97 ID:oRYJ3DvE.net
>>95
眠くなるのはわかる
このアニメの面白いところってなんだ?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 01:00:55.74 ID:YhwpK+TB.net
>>88
ここは現実世界だ
出来損ないの空想設定で語るな
と言うか、殺人の自由が人権だの本スレのクレイジーさを持ち込むな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:58:42.72 ID:cODKhMQb.net
>>93
中身も同人誌レベルだし釣り合いが取れてると思うw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 18:58:04.77 ID:naTSOjeJ.net
百合アニメ好きなんだけどこれはなんか気持ち悪かった
1話のAパートで切った

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 19:30:19.55 ID:bS0XSdUR.net
この作者絶対百合も馬鹿にしてるだろ
百合が好きでやってるようにはとても見えない

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 00:16:56.19 ID:3lC6QsHv.net
2話まで見たけどつまんね
エピソードタイトルも一々イラッとするし

そもそも人外要素とかあんまり活かされてる気がしない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 00:17:08.29 ID:Ik8d4s3v.net
>>91
>ならセントール用の椅子を見せてみろよ
ぶっちゃけベンチプレスのアーム外したベンチだな
>>92
原作だと図解があるが、全形態対応トイレが普通で
ぶっちゃけ小ぶりの障害者用トイレみたいな感じだ、それに
尻だけ載せてそれで落ち着かない人はや子供は前足を小さい台に置いてする

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 00:25:50.75 ID:3lC6QsHv.net
アンチスレにいるのに詳しいんすね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 08:57:53.71 ID:FcfGf/lj.net
外見が人間の物と全く同じな自動車、セントールはどうやって運転席に座るんだろうね
馬はトラックの荷台に乗るだけ?
運転させてもらえないの?
形態差別だーwwwwww

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 09:13:55.96 ID:fJiN+wQf.net
現生人類とは全く異なる進化を辿った連中が
現生人類と全く同じ文明形態を持つのはおかしいだろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 09:26:01.92 ID:d236p7Jn.net
>>104
フラットになるシートの自動車だけらしい
人馬が乗る時にはフラット化して乗る

全形態対応の法的な義務には二種類の方向が有るから
各形態に最適化した個人的な道具を全形態揃える必要って方向
全形態に対応した道具を使いまわせるように作るって方向
自動車は複数人乗る前提なので全形態が使える方向の商品
特定形態しか乗れない方向だと組み合わせに制限が出て形態差別になる

公共的な場所はだから、どの形態にとっても最適化されず使いにくい設備なのが基本となる
が人馬用レストランとかの、こっちの世界でも黒人奴隷やカースト制に有ったような設備はダメ
多分、現代日本の女性専用電車車両も許されない世界

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 11:53:31.07 ID:a5iHnUsf.net
場違いなのは分かるがまぁちょっと説明させてくれ
>>105
あの世界の近代文明は人馬を家畜扱いして(一話に出てた)人魚なんか絶滅させちゃった
基本人型のみで構成された欧米の文化だから、現実世界と
そんなに差異がないんだよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 13:49:56.19 ID:QYgvADx3.net
>>106
とりあえずフラットシートでセントールが運転席にいられるとして、アクセル、ブレーキ、クラッチとシートベルトは?
なんかそう言う配慮ができない作者だなと思う。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:11:27.14.net
自分の書きたい事だけを書き、他の事は屁理屈をこねて無視する
ラノベ作家と同じ素人だよね、原作者

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 00:16:17.99.net
>>106>>107
そんなくどくど説明すればするほど穴だらけなのがバレる
歓迎もされないのにアンチスレで言い訳する信者も
スカスカの日常系に差別だの進化だの説明したがる作者も
悪い意味でそっくり

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 00:56:31.92.net
>>103
通りすがりのファンなので詳しいですよ
ちょっと分かる質問があったので思わず答えてしまいました
別に批判するなって言うわけでないので好きにして下さい
>>108
シートベルトは原作だと1ページ半くらい使って図解してるよ、なんか馬体用の2点型に
身体用のたすきみたいなシートベルトがセットになってる
アクセルとかは前足でやるみたいだな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 01:09:19.33.net
皮肉が分からないのか……
アンチスレって信者が来てはいけない場所なんだよ?
住み分けのための場所なんだからさ

つまんねーくらいの感想だったけどお前のせいで嫌いになりそうだ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 01:24:27.10.net
>>111は信者じゃなくて作者だろ
>>102のレスから遠回しにお前らの突っ込みなんてお見通しだし
それの答えは既に用意して描いてある、って言いたげなのが伝わってくるしよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 01:39:45.29.net
信者(自称ファン)だろうが作者だろうがどっちでもいいわ
どっちも場違いだし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 02:02:41.06.net
どっちでもよくねえわカス

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 02:20:55.29.net
お前の頭がカスだろ
俺はどっちでもいいっつってんだよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 02:25:38.48.net
と、カスが喚いております
憶測や間違った知識で叩くのは許しません
読んで正しい知識で叩くのなら許します

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 02:29:03.38.net
釣られてレス返した時点で同レベル

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 02:38:27.68.net
>>117みたいな痛い奴を目の前にして
釣られるなってのが無理ってもんだ。
アニメのアンチスレなんだからアニメしか見てない人が多いってのに
間違った知識も何もないもんだ。それで原作読めというのは原作信者もしくは作者の傲慢だ。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 02:44:28.85.net
>>118
沈黙を肯定と取られるくらいなら同レベルでいいよ
てかなんかアンチスレにも興味なくなってきた
バカばっかかよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 02:53:20.15.net
これの原作者&信者は典型的な意識高い系だな
なろうやラノベでもないのにこれは珍しい


122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 03:01:58.26.net
セントールの悩み、一話なにも始まってもないやん。
なんだこれ。
個人的には見なくていいや。合わない。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 03:20:22.98.net
ほとんどが人型で形成されてると言っても羽や尻尾が生えてる人もたくさんいるから普通に座ったら明らかにそこが邪魔になる
体に合わせた物がほとんど存在しないのはおかしい
突然変異で近年違う形の人間が生まれてくるようになったとかならまだわかるけど

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 03:21:04.20.net
原作読まなきゃ楽しめないアニメって要するに失敗作だよね・・・

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 03:29:17.10.net
原作も断片的に歴史とか報道番組見てるシーンとか入るけど断片的な描写ばっかりでどんどん疑問点が増えてくよ
まあ、世界設定や歴史を作り込んだ作品じゃないんだろうけどさ
人外萌え日常作品のバックグラウンドを説明するだけにしては無駄に長い印象

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 03:49:14.08.net
>>117また来たのか気違い信者 原作読まなきゃならん時点で糞アニメじゃねーか 本スレで馬のケツでも褒めてろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 04:23:49.59.net
アニメ見るだけならタダだけど叩くために金と時間払うとかキチガイだろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 06:12:37.26.net
どうでもいいからネタバレガンガン貼ってくれや
本編見てても何話か飛ばしてるようにしか思えん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 06:20:40.36.net
そういうの求めてるなら本スレ行ったほうがいいんじゃねーの?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 06:22:52.88.net
本スレは平気でネタバレするバカばかり
ネタバレスレ立てろっての

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 06:32:52.35.net
意外と面白かったです

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 09:04:49.96.net
>>111
原作だとセントール用の運転席の解説があるんだ。それにしてもセントール二人用の車の場合、
一人3〜400キロx2で6〜800キロの重さを支えるシートとボディが必要になるし、車高も必要になるから
セントール用の乗用車はハイエースみたいな感じなるのかね。
4人乗りとなるとマイクロバスくらいになって、1.6トン以上の重さを運ぶとなると軍用車並に燃費悪そう。

馬の前足でアクセルコントロールやクラッチタイミングをうまくやろうとしても難しいだろうから、セントールの
為を配慮するならハンドルにアクセルレバー付けてオートマにするんだろうな。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:18:16.34.net
この作品て亜人種じゃなきゃ成立しないって話でもないんだよね
ハゲたおっさんの話に置き換えても問題ない位に物語性が希薄

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 11:30:57.11.net
>>133
そうなるとタイトルは「ハゲの悩み」となるかw
ハゲに対しての差別や侮蔑などは一切許されず、違反した者は思想矯正所行きになるw
ハゲに対する暴行などあった場合は予告なく射殺されるんだよな。
ほんと、この作品ってヤバイと思う。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 18:05:29.05 ID:a6wobL7h.net
>>111
1ページ半使って図解www

どう考えても作者のオナニー糞作品じゃんw帰れよバカがここはアンチだぞ来るとこ間違えてるぞ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 19:17:49.44 ID:Oz5qy8Zz.net
>>134
現状はデカ尻の悩みだな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/07/21(金) 21:36:24.53 ID:F8Y0ZuMcK
ゆるい日常系ぽいけどキャラが弱くて引き込まれない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 02:17:48.93 ID:10PiNL2n.net
http://livedoor.blogimg.jp/inugohan1411-2121/imgs/9/8/98c1a889.jpg

アビス今週も面白かったぞ
セントールの糞P息してっか?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 02:24:10.38 ID:eM5nAaAP.net
炎上商法でも狙って言ったのか
ただのアホなのか

まあどっちにしても失敗だけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 03:12:56.75 ID:/QMFEfUX.net
作者も信者もPも、頭おかしい奴しか関わっちゃいかんのか?
そう言う縛りでもあるの?

総レス数 1003
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200