2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1184

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:02:47.96 ID:1B9WPIQU.net
>>826
普段からレッテルはって作品叩きしたりするからそんなことになる
そういえば氷菓はラノベじゃない厨とかもいたなぁw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:04:00.05 ID:rSa0fUHJ.net
主人公が無敵というか最初からステカンスト系は昔からあるけど上手くやってる作品は
・主人公の無敵スキル発動を印象的な場面だけに限定している
・ストーリーに大きな目標があって主人公の無敵度だけでは話を解決できない

という特徴があるように思う。俺ツエエと揶揄されるのはつまり
・主人公の無敵スキルが乱用され過ぎる
・ストーリーの目標が曖昧で過大な主人公の能力で話の軸がぶれる

なんだと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:04:11.76 ID:BVHo7O5j.net
正直さすおには俺も好きなほうだからこういう作品が無しといってるわけじゃないんだがな
ただこれを真似ようとして失敗してる作品が多いってのはあるけども
強くすりゃいいってわけじゃなくて、その強さに対しての代償とか何かリスクとかそういうもので釣りあいをとってるものはいい作品だと思うわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:04:36.78 ID:y2zM+bXc.net
空条承太郎→文句なしにカッコイイ
ルルーシュ→賛否あるけどあるけどまぁカッコイイ
さすおに→さすおに
キリト→は?
スバル→もう死んどけやお前…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:04:48.91 ID:k0ilO2O6.net
そういえば、俺TUEEE叩きはクリムガル後、しばらく元気がなくなってたな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:05:00.93 ID:BarCr1LK.net
>>830
レッテルというワードも使い方が間違っているやつがいるからな
愛称とレッテルの違いを説明せよで悪意の有無とか言い出す始末だ

んなモン解釈1つで表裏変わる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:05:01.58 ID:wGEWnWxH.net
個人的には爽快感ってのはカタルシス無くしては有り得ないと思ってるんで、最近の登場時から既に俺TUEEな作品では感じられないんだよなー・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:05:18.24 ID:DE2+n2A0.net
18ifは主人公の頭や腕が切り落とされるから、俺TUEEE系アニメではない。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:05:27.37 ID:GJOlb4tR.net
***,274位/***,302位 ◎ (***,227 pt) [*,**4予約] 2017/10/27 ナイツ&マジック 1 [Blu-ray]
***,326位/***,297位 ◎ (***,*54 pt) [*,**2予約] 2017/10/25 メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻

アビスくんナイツマに蹴っ飛ばされ終わっちゃった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:05:59.85 ID:Ro1XGvaG.net
>>826
TUEEEせずに、いつまでもヘイトだけプレゼントされる作品てあるからね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:06:38.17 ID:8mLIGaUz.net
七つの大罪、ただのエロ糞アニメだったのにスケジュールがキツくなったせいで
最終話が凄い気合入ってそうに見える
12話から3週間後に一気に放送・配信とかさ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:07:14.47 ID:DE2+n2A0.net
>>836
アニメとゲームの爽快感は正反対

アニメなら主人公が苦難を味わうのを見るのがドキドキするが
ゲームならイージーモードで敵を一気に倒すのが爽快

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:07:21.30 ID:BarCr1LK.net
>>836
それは爽快でない俺TUEEだな
ラノベによく見る

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:07:27.29 ID:z4qEuZh6.net
>>833
スバルに俺TUEEEE要素は無いだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:07:36.11 ID:BVHo7O5j.net
>>836
わかるわ
グレンラガンとかシモンの覚醒シーンは震えたし
ただ俺TUEEもちゃんとリスクを負って得たものなら説得力があるし、それが日常に関わってくるものならなお魅力のひとつにはなる
邪道になるのだろうけど、こういうしっかりした基盤を作ってるものならみれる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:07:44.29 ID:Npd6jepu.net
そもそもラノベと小説の線引きが曖昧

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:08:26.74 ID:OoPCgthu.net
>>833
俺も似たような印象だったな
スバルはウザ過ぎて最後までみたが最後まで嫌だった
異界転生ばっかすんならあんなクソニートじゃなくて
せめてもう少しマシな奴を転生させてくれ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:08:58.28 ID:BVHo7O5j.net
ナイツマ特番でロボの重厚な動きふがどうの言ってたくせに早速ふにゃふにゃ生物みたいに動いてて呆れた
OS書き換えても物理スペック上がらねーだろアホ
しかも剣でペシペシするだけの役立たずで主人公いなかったらまるで存在意義がないし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:09:17.68 ID:dymA7Dm+.net
>>794
うっかりネタバレレスしたくなってくるような文章はやめてくれ
アキト見終わってから過去シリーズのこと考えると頭痛くなってくるわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:09:25.15 ID:BVHo7O5j.net
まぁというかもう異世界転生ものいいでしょ
どこまで続けんのよって感じで、もはや先人たちの劣化が連なってる状態じゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:09:30.23 ID:BarCr1LK.net
ガンソードの俺TUEEはよかったな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:10:40.77 ID:DE2+n2A0.net
>>849
人気があるから作られ続けるのさ
原作小説の読者が減らない限り新作が出続けるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:10:56.81 ID:1B9WPIQU.net
別に俺TUEEEなんて昔からあるんだし
素直に受け入れればいいのに謎のプライドがそれを許さないw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:11:42.94 ID:ZNIFTkdv.net
人気があるからというのもあるが他に売れる見込みのジャンルを開拓できないから
というのもある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:12:40.38 ID:Ro1XGvaG.net
>>849
異世界転生は昔からある。やっとスポットあたっただけの話

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:12:41.78 ID:z4qEuZh6.net
異世界転生と転移をごっちゃにしてる奴を見るとなんかもにょるわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:12:48.59 ID:OlmIKylB.net
ナイツマ絶賛してるから見たらテンプレでがっかり

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:12:58.64 ID:VXX0PYRZ.net
今期のアニメ話してなさすぎ
日曜日結構あっただろうに
どんだけ嫌いなんだよw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:13:17.70 ID:aa5ei/ME.net
俺TUEEEEというのは、つまりつまらんモノに対する蔑称
面白ければ主人公最強でもTUEEEEとか言われない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:13:26.28 ID:BarCr1LK.net
レクリも主人公がアルタイルを使って俺TUEEしてれば
俺の評価は高かったな
自分が作ったキャラが他人の作ったキャラすべてより強くなってしまった
とか面白い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:13:57.75 ID:k0ilO2O6.net
勇者魔王「そろそろ再登板するか」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:14:00.41 ID:Npd6jepu.net
そういや今期は異世界に行くアニメちゃんとあっただろw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:14:12.49 ID:noCr4NGr.net
>>827
円盤が12話で7巻構成で
4巻が7話のみ収録
7巻が12話のみ収録

これが12話を何としてでも放送しときたい理由だろうな
OVAがついてるわけでもないからコスパが著しく悪い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:14:52.21 ID:VEudQgGt.net
ガンソードは途中までは1話完結の懲悪モノなんだよな
アンパンマンとか水戸黄門に近い
いや、どっちかって言うと夕方5時のロボアニメとか特撮系か
主人公が強いのは「お約束」だから不快には感じない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:14:54.32 ID:QGtynkiS.net
嫌な性格した奴が俺Tueeeするのが受け入れられない
性格ねじまがった主人公が多過ぎ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:14:59.98 ID:1B9WPIQU.net
ラノベ自体にも人気ジャンルはもちろんあるが 実際は結構いろんなジャンルある
でもアニメ化するとなると成功例にあやかるのが普通で同じようなジャンルの話ばかりになる
んでアニメを通してしかラノベのこと知らない人はラノベって異世界ものしかねぇなぁと思い込む
実はアニメにできるジャンルが限られているだけなのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:15:13.33 ID:rSa0fUHJ.net
ジョジョ三部の目標は「ホリィを救うこと」だからな
いくら承太郎が無敵キャラでもホリィは救えないしエジプトにいるDIOは倒せない
無敵キャラが輝くのはストーリーに明確で大きな目標がある時

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:15:13.55 ID:y2zM+bXc.net
>>841
ゲームをイージーモードでプレイしてらくらくクリアして何の爽快感があるんだよw
クリアできねーよこんなのみたいなのをテクニックと知恵でクリアしてこその爽快感だろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:16:23.90 ID:BarCr1LK.net
>>864
それは激しく同意、ラノベに多い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:16:59.96 ID:wqTXrZq1.net
元々昔から主人公は強いってことに対して
新しく俺TUEE系という言葉が出てきたんだから
昔からある主人公と敵の強さがインフレするタイプと
主人公強いのに対して敵が弱すぎるタイプは分けるべきだと思うんだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:17:03.41 ID:0v7mzlsM.net
俺TUEEEは少なからずの揶揄する意味合いが含まれている用語だと認識していたが
いつの間にかっていうかいまは違うってこと?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:17:38.68 ID:wGEWnWxH.net
何つぅか、最近の作品には対等なライバルが居ないってのが駄目なんじゃねーかなー
最終的に主人公が勝つわけだから引き立て役である事には違いないんだけど、それが露骨すぎる。仮に強い力を備えていてもハナっから引き立て役臭プンプン
ヒロインと絡めようモノならすぐさまNTR厨が騒ぎ立てるせいでそうなってんのか知らないけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:18:07.80 ID:BVHo7O5j.net
とりあえずキャラが本気で苦しんで、本気で悩んで、声優が声に出ないような演技ができるような作品がみたいんだがな
こういう心にズシっとくる重さっていうのかな、それが足りない
命が軽くみえる作品が増えるのは嬉しくないなぁ

別に嫌いってわけじゃないんだけど、レクリもちょっと命軽いよねあれ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:18:26.32 ID:VEudQgGt.net
>>852
やっぱり、初期の頃に「俺TUEEE=不快」という理屈を議論もなしに受け入れてしまったのがまずかったな
アニメの批評はもっぱらネット上の素人が行うもので、
きちんとした話者による言論空間というものがないから「イメージ」が支配してしまうことが多々ある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:18:46.30 ID:zHE+9AkD.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1828130-1499608561.jpg
ナイツマはコミックの方が出来よさそうだね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:19:04.28 ID:BarCr1LK.net
>>869
分けたいのならシャアがいるかどうか、なるぞ
今の子はシャアを知っているのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:20:23.26 ID:4COmFklZ.net
>>869
昔ながらの奴はたいてい敵が主人公よりさらに強い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:20:45.76 ID:k0ilO2O6.net
主人公に対するライバルキャラを持ってきたらきたで、今度はNTRとか言いそうだなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:21:11.60 ID:5K5Fp76+.net
性格ねじまがった主人公というか
視聴者の側がねじがってることが多いな 
すごく気持ち悪い話だけど有能キャラを妬むやつすらいる
フィクションのキャラ相手に何をやってんだ・・・と呆れますわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:21:29.03 ID:Npd6jepu.net
よくあるラノベ主人公

とりあえずモテモテ
何故か両親が家にいない
でも何故かかわいい妹はいる
親がいないおかげで料理の腕がプロ級
自分自身を普通アピールでも全然普通じゃない



880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:22:08.15 ID:DE2+n2A0.net
>>879
あー、王道だなあ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:23:33.96 ID:Jr3lTH0a.net
異世界もので主人公のライバルがめちゃくちゃ可愛い美少女ってある?
すかすかのクトリ並みにかわいい感じで

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:23:44.34 ID:z4qEuZh6.net
>>878
わかる
キャラが何かを失敗したりするだけで無能wと笑う奴とかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:24:06.95 ID:Ro1XGvaG.net
前は次の敵キャラがインフレにうんざりだと言ってたしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:24:17.83 ID:5K5Fp76+.net
有能キャラに嫉妬するリアル負け組の余裕の無さ
昔からいるTUEE系に過剰に反発する人の真実

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:24:55.16 ID:BVHo7O5j.net
>>881
それ普通にヒロインになるんじゃねえの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:24:58.50 ID:wGEWnWxH.net
ま、テンプレになるってのはそれだけ需要が多いって事だからしょうがないんだけどな・・・
仮に「俺が思う面白ストーリー」を書いても、テンプレラノベに勝てないだろうしw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:25:04.28 ID:Jr3lTH0a.net
逆にこういう設定は無いのか?

結婚してる
両親が家にいる
親がいるおかげで料理の腕がプロ級
自分自身を普通アピールしてて全然普通

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:25:09.47 ID:gjDBsvrm.net
>>874
ヴァージョンwクッソ頭悪そう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:25:36.62 ID:Jr3lTH0a.net
>>885
対立、敵対要素があるって意味で。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:25:48.44 ID:BarCr1LK.net
>>878
最近はコメで視聴者の正体がわかるんだぞ
これだから日本人は・・・とかコメしているアッチ系が大体ガイジ視聴者

まあザイニチが捕まって部屋見たらアニヲタ部屋でしたというのはもはやテンプレ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:26:14.07 ID:gKueV8c4.net
>>857
連中は悪い感想や情報が出ると関係ない話題で流そうとする
一応事実だから反論しようがないし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:26:26.96 ID:BVHo7O5j.net
>>889
それならはたらく魔王あたりがそういう感じじゃなかったか?
お望みのかわいいかどうかは別として美人設定ではあったような

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:26:55.61 ID:y2zM+bXc.net
空条承太郎は叩かれないけどキリトは叩かれるから
俺TUEEE叩いてるやつは有能だから叩いてるってのは的外れ
オタクの妄想みたいな痛々しいキャラが叩かれてるだけで俺TUEEEはオマケだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:27:02.83 ID:wqTXrZq1.net
>>886
それだけ現実世界の弱い自分から逃げたいって需要があるのかもな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:27:10.38 ID:Jr3lTH0a.net
>>892
ウェミリアだっけ
セレジアにちょっとにてるよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:27:48.77 ID:k0ilO2O6.net
>>881
ハンバーガー屋でバイトしてる魔王なんてのでいいのか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:28:03.19 ID:Jr3lTH0a.net
クトリ並みにかわいいキャラがあたしつよくてかわいーするテンプレラノベって意外とないな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:28:37.16 ID:QGtynkiS.net
>>869
俺ツエー系は基本敵が弱すぎるからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:29:05.43 ID:BarCr1LK.net
勇者が働いているラノベは何種かあるからな
どれだか忘れるが電気屋の方もあったよな
魔王がヒロインだったか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:29:28.25 ID:noCr4NGr.net
>>872
そこらへんちゃんとやると二期は必要になる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:29:35.36 ID:Jr3lTH0a.net
てかウェミリアあまりかわいくない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:30:20.63 ID:+H81sEcl.net
うわぁ
すっごいアフィにまとめられそうなレスばっか
これは転載されてるって言われても納得

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:30:32.95 ID:5K5Fp76+.net
実際には有能な人間もモテる人間も存在するわけだけど
自分がそれとは縁遠い世界にいきているので「オタの妄想」という視点で見てしまう
悲しいなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:30:47.74 ID:BVHo7O5j.net
キリトは叩かれるのも仕方ないんじゃね?
チート(ずる)して強くなった結果の力だし、何というか汗の欠片も感じないってやつ
逆に絶剣のユウキはその強さの理由がしっかりしてるし、こっちが主人公なら叩かれないと思うわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:31:14.62 ID:BarCr1LK.net
アフィチョンがステマできなくて号泣か

実にいい気味だ、くたばるがいい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:31:22.57 ID:wGEWnWxH.net
男がカッコいいと思う男と女がカッコいいと思う男は別だからな
前者が承太郎で後者がキリト

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:31:35.62 ID:y2zM+bXc.net
俺TUEEEラノベは敵がクッソ弱い上に魅力ないんだよなぁ
ジャンプ系バトル漫画は大体において敵がクッソ強い上に魅力的
この2つを混同してるやつはさすがに頭悪いわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:32:26.80 ID:QIovJpCx.net
セントールの悩みは作画が手抜きすぎて下半身馬の生き物のグロさとかが表現できてない
この作品をしっかりした作画で描かれても困るのは視聴者だろうがさ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:32:41.65 ID:Pw6GFrup.net
ひとりじめマイヒーロー
学校に来た元ヤンから逃げられない辺りでイライラしっぱなしだったわ
昭和のドラマみたいなイライラ感あったんで切り

ベルトルさんの声はよかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:32:49.49 ID:rSa0fUHJ.net
ラノベで俺ツエエが多いのは字でバトルの爽快感を伝えにくいからだろうな
こんだけ読ませたのにヤキモキさせんのかよってフラストレーションが
絵より字の方が溜まりやすいんだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:33:46.78 ID:noCr4NGr.net
>>897
クトリはあの性格も含めて可愛いから強さアピール始めたらダメになるぞ
必然的にヒロイン主導になるから人を選ぶ作品になる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:33:50.99 ID:BarCr1LK.net
>>906
キリトはキッズにも人気だったよ
モンハンのハンター名にキリトが多すぎ騒動がある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:33:55.30 ID:UQlpqCHh.net
強い敵が急にアホになって弱くなるくらいなら始めっから弱い敵の方がいいでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:33:57.37 ID:DE2+n2A0.net
キリトなんてダサいだろ
ベッドで長期間寝たきり、うんちもベッドの上で垂れ流しだぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:34:07.03 ID:k0ilO2O6.net
でも、敵をあんまりにも強くしすぎると変な髪型でマッチョ化しないと倒せないやら
核みたいなので倒すやら「ポカーン」になるんだよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:35:08.02 ID:Jr3lTH0a.net
>>910
江戸時代からファンタジーバトルものの読み物って沢山あるんだし、
文章だと伝えにくいってのは言い訳じゃね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:35:34.93 ID:1D1ddeLs.net
>>904
いやキリトは誰よりもログイン時間が長く(ベータ含めて)て誰より最前線を最効率(ソロ)でプレイして誰より若い(反射神経が良い)という相応の理由があるだろ
努力してないわけじゃない
それにツエーするのはゲームの中だけって不文律はギリ守ってる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:36:03.94 ID:BarCr1LK.net
>>915
富樫「カードゲームのワンキルが好きなんだよ」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:36:11.40 ID:rSa0fUHJ.net
>>916
流石に読んだことはないが
意外と俺ツエエやってるかもよ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:36:33.79 ID:dymA7Dm+.net
>>893
>>884
この手の叩きに共通するのは前提が発言者の妄想だというところ
「作者の投影」とか「何もしてないくせに強い」とか何か欠落した決めつけをするから問い詰め続けると段々言動が壊れ始めて怖い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:36:45.47 ID:DXnT0Ec/.net
俺TUEEEレッテル貼って普段いろんな作品を馬鹿にしてる人が
お前の好きな作品の主人公も同じじゃね?と痛いところをつかれたため
俺ルールと俺定義を駆使してそれは違うんだ!と屁理屈を言ってる段階だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:38:16.16 ID:1VYsnwNe.net
なにこの俺ツエー議論
気持ちわりいな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:38:26.00 ID:BarCr1LK.net
ファイアーエムブレムとか昔からあるSLGだが
王族とその仲間達が俺TUEEするゲームだからな
それは今も異常な人気なんだよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:38:59.19 ID:O6jf+Gtb.net
セントール、人馬兵の動きがいいなあw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:39:13.05 ID:sh+CZeyO.net
ファイアーエムブレムも同成婚出来るんだよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:40:25.49 ID:8mLIGaUz.net
なろうアニメって原作が大人気なものをアニメ化してるんだろ?
全く人気無いのを3話ずつアニメ化する企画とかやんねーかな
1クールで4作品出来るし書きかけでも出来る

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:40:27.80 ID:noCr4NGr.net
強いヒロインの一例で言ったらタブータトゥーのイジー
見た目はかわいいが高圧的でしかもおいしいシーンもなく
巻き込まれ型の主人公と合わせてイライラすること受け合い
ちなみにトーコは途中で死ぬしな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:41:02.02 ID:DXnT0Ec/.net
>>920
いつの間にか作者の人格批判になってたりするもんな こわいこわい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:41:16.13 ID:Npd6jepu.net
>>918
ふとTVゲームのRPGを思い出してしまった……
オレはね レベルを最高に上げてから敵のボスキャラに戦いを挑むんだ
敵のHPは10000くらいかな…
オレは全然ダメージを受けない
しかしオレの攻撃も敵の防御力が高くて100くらいずつしかHPを減らせないんだ
妙な快感を覚える反面ひどく虚しくなる
今丁度そんな気分だ 苦しめてすまなかったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:42:38.81 ID:wGEWnWxH.net
ハーレム物で手当たり次第手を出して本当のハーレムにしちゃうのってやっぱ女子から総攻撃食らって駄目なのかなw
ランスの主人公みたいなので俺TUEEさせたら面白いと思うんだけどな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:43:35.30 ID:BarCr1LK.net
>>929
富樫「山越え谷越えシュポポポポッ♪」

>>928
ヤマカン「本当にそうだよな」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:43:46.95 ID:x3erc1DX.net
セントール・モン娘・ヒトミ先生を連載してて商業的に成り立ってるコミックリュウ
なんか、世の中のニーズは広いんだね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:45:16.48 ID:BVHo7O5j.net
>>917
だからこそじゃね?
絶剣は現実世界じゃ動けないからこそのあのやりこみようと強さ
そこには他のやつには真似できそうもないリスクを負ってるゆえの特別

ただキリトって遊びだし、現実から逃げてただけのものだから
まぁ努力といえば努力になるのかもしれないが、別にリスクを負ってたわけじゃないしなって感じ
さらにいえば普通にチート使ってる不正ユーザーだし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:45:43.57 ID:gKueV8c4.net
>>922
彼らは他の話題には一切レスしてないからわざとやってる
スレを流したい理由でもあるんかね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:46:09.35 ID:8mLIGaUz.net
超イケメンのパワー系池沼が異世界で魔王倒す作品とかある?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:46:14.99 ID:Pw6GFrup.net
将国のアルタイル

くっだらねーアニメ
即切りだわ
こんなどっかで見た内容にエロ要素付けただけのオリジナリティないアニメ、時間のムダにしかならない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:48:14.09 ID:VEudQgGt.net
ボールルームにようこそ良いな
これ漫画原作なのかよ
見覚えないんだよなあ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:48:19.39 ID:Npd6jepu.net
異世界スマホも俺tueeeなんかな?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:48:41.77 ID:BarCr1LK.net
>>930
バスタードがもうあるからなぁ

>>935
瀬戸の花嫁でならやってたよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:48:55.06 ID:DE2+n2A0.net
よくあるなろう小説の内容は、別にうらやましいとは思えないなあ
トラックに轢かれて死んで、生まれ変わるやつ

じゃなくて
僕がうらやましいと思えるのは
彼女がいて、人望があり、就職先も決まってるような学生

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:49:16.87 ID:y2zM+bXc.net
キリトが女人気あるってネタもだいぶ定着しちゃってるな
厨二キッズの自己投影主人公が好きな女とかいるわけないやん
仮にいたとしたら相当ニッチな層

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:49:58.70 ID:O6jf+Gtb.net
>>936
そもそも戦記物はくだらない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:50:36.22 ID:BVHo7O5j.net
とりあえず今期もなんかパっとしないな現状
あの穴に冒険するやつはかなり作画気合入ってていい感じだったけど、どうなるかなってぐらいか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:51:07.64 ID:y2zM+bXc.net
アルタイルはどうしてもアルスラーンと比べられちゃうからな
といか作者も明らかに影響受けてるだろ主人公がショタなのも露骨だし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:51:30.42 ID:4QdCx4M9.net
>>930
それをかなりマイルドにしたのが今期のスマホじゃないの

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:52:20.58 ID:O6jf+Gtb.net
アルスラーンは見てて重いからなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:52:30.19 ID:y2zM+bXc.net
しかもトルコ人のアニオタから突っ込まれまくってるからな
BGMがオスマンじゃなくてアイルランドでガッカリしたとか
俺達のご先祖はあんな弓は使わないぞ日本人言われてる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:52:44.79 ID:1D1ddeLs.net
>>933
一応デスゲームというリスクは負ってたはずだけどな
チート使ったってのはALOのバグの事か?アスナ助ける為だからそこだけは勘弁
後でデータも消したし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:52:45.87 ID:cJkjcNmZ.net
アルタイルは好きで原作も読んでるけどアニメは見ないな
アニメですることで良さが出るタイプじゃない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:53:21.55 ID:y5PPtxY9.net
ボールルームはホモとか首長いとか言われたりしてるけど
漫画の方は全然そんな感じしないし絵も普通にいいんだよなぁ
http://sokuyomi.jp/product/bohruruhmu_001/CO/1/
一巻丸ごと試し読みできるから読んでみたらいいよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:53:30.06 ID:VEudQgGt.net
戦記物って読むの辛いよな
ハガレンの作者が書いてるからアルスラーンも面白いだろうと思って読んだが合わなかったわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:54:28.15 ID:8mLIGaUz.net
インドや中近東の文化調べるとヨーロッパより好きなんだけどこの価値観を持つ人がこの業界は少ないのが気になる
自分も子供の頃はヨーロッパっぽいラクガキとかしてたから別にヨーロッパの雰囲気が嫌いなわけではない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:54:59.31 ID:BarCr1LK.net
>>900が次スレ立てるのを待っているんだがもう寝たくさいな
>>950よろしくになるぞ、減速

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:07.03 ID:y5PPtxY9.net
アルタイルは原作3巻ぐらいから面白くなってくる作品だし
今最新刊なんか超面白い展開になってるの知ってるので
アニメ1話みただけで知ったような口聞いてる人みると浅いなぁと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:08.69 ID:cJkjcNmZ.net
>>951
アルスラーンはストーリー別の人じゃなかったか?絵だけでしょ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:31.24 ID:VEudQgGt.net
>>950
ボールルーム、ホモとか言われてんのか
さすがに目腐ってるだろw
あんなに女の子の体型が健康的なのは久しぶりに見たわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:37.99 ID:vwy61eoS.net
fateって雰囲気重視の落ち着いたキャラデザのイメージあるけど
アポクリファは萌え萌えライダーとか幼女アサシンとか、
男は男で婦女子受けしそうなのがたくさんいて世代の違いを感じた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:42.54 ID:8mLIGaUz.net
>>947
トルコ人は厳しいのかw
中国やインドやヨーロッパ舞台のアニメでもそういう奴ら見た事ねえわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:46.53 ID:y5PPtxY9.net
じゃあ建ててくるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:56:26.46 ID:BVHo7O5j.net
>>948
いやそれみんな平等に負ってるリスクであって、能力に対してのリスクじゃないからね
俺が上でもずっといってたけど、力を得ることに対してそれ相応の代償があるかどうかで大きく説得力が変わる
ただの天才で片付けてしまうのが最悪で、なぜそのような天才が生まれたのかという過程に意味があるってことね

さすおにとか強すぎても叩けないのは、その力の代償が重すぎるため
その力を得るために何を犠牲にしたかでその力の価値ってのは大きく変わってくるってのが俺の考えだよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:56:45.54 ID:BarCr1LK.net
>>952
スタッフは森薫先生に教えてもらうしかないな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:57:11.29 ID:y2zM+bXc.net
アルタイルはあくまでオスマントルコ的なだけの架空の国だから〜ってのも
世界史オタとかに細かい部分で突っ込まれることを避けたいのがミエミエで萎える

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:57:28.08 ID:1VYsnwNe.net
>>934
アフィかなあ
突然流したいとかボールルームくらいだけど首系ならこれからずっと言われるだろうし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:58:33.68 ID:8mLIGaUz.net
>>962
それほとんどのアニメに当てはまるだろ
なろうやナイツマはいいのか?
それとも意外と設定ちゃんとしてたり?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:58:50.08 ID:y5PPtxY9.net
無理だった >>980よろしく

今期アニメ総合スレ 1185

今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1184 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499598937/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:59:20.26 ID:8mLIGaUz.net
>>961スタジオなら海外文化に関する資料は普通に手に入るんじゃないか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:59:36.70 ID:DE2+n2A0.net
異世界ものはいい加減な書き方しても許される風潮がある
だから作者もそれに甘んじて、エスカレートするように手抜きをしていく

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:01:17.79 ID:BarCr1LK.net
>>965


俺TUEEをレッテルと取るのかは解釈次第だ
レクリみたいな主人公は本当に退屈
流れに乗れなかったやつも乙w 割りと楽しかったなw
ステマできずにヘソを曲げたアフィチョン、死ぬと楽になるぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:01:48.44 ID:y5PPtxY9.net
>>962
実際の国の話だと物語の上で制約が出てくるじゃん
そのケチの付け方自体が細かすぎる難癖だろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:02:27.71 ID:BarCr1LK.net
>>966
作者が間違っているとどっちを使うのか問題が起こるな
ええい、面倒だ。作者に合わせるとなったんだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:02:29.33 ID:z4qEuZh6.net
海外が作った和風作品をコレジャナイと笑ってる奴いるけど日本も似たようなもんだよなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:02:47.34 ID:BVHo7O5j.net
>>967
そうだな
異世界に飛ばされて〜何々がこうなってしまう!?っていうフレーズで簡潔してる感
後は適当にありものを繋ぎ合わせて〜って感じが多いってのはある
最初の出だしでやりたいこと終わっちゃって、その後は流れるままって印象は非常に強い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:03:36.98 ID:y2zM+bXc.net
中国人「まーた小日本が関羽をおっぱい美少女にしてしまったのかシコシコしょうがないなシコシコ」
インド人「クリシュナ神の肌を褐色にしてギャングみたいな帽子かぶせるとか絶対に許されない!」
トルコ人「オスマントルコが舞台だって!やったあ!えぇ…あれ何か予想したのと違う…(´・ω・`)」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:03:39.21 ID:8mLIGaUz.net
アルタイルがトルコと違った部分あると難癖つけるのに、
なろうだと別にいいやって待遇違い過ぎじゃないですかね
「ロイツマやレガリアはあくまで西洋的なだけの架空の国だから〜ってのも
世界史オタとかに細かい部分で突っ込まれることを避けたいのがミエミエで萎える」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:04:24.14 ID:DE2+n2A0.net
なのにSFやファンタジー作品はほんの少しでも矛盾点や粗があるだけで、多量のSF警察がやってきて粗探しするからね
理不尽だよ

あいつら、なろう小説の矛盾点についてはだんまりのくせに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:04:41.96 ID:8mLIGaUz.net
>>973アーサーは女

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:04:47.85 ID:BarCr1LK.net
一方森薫氏は中央アジアが詳しすぎて大使に任命されてたな

結局、個人なんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:05:38.57 ID:dymA7Dm+.net
ID:y2zM+bXcがまるでお手本みたいな病人で助かる
こういう無自覚な妄想狂の言うことに引きずられるから話がこじれて長くなるのよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:08:17.41 ID:y5PPtxY9.net
どうせここで実際のトルコと違う!とか言ってる人も
海外の反応サイトでのアルタイルの記事みただけで言ってるからなw
俺も読んだけど褒めてる人だっていたじゃないですかーw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:08:34.97 ID:AZrpUcXh.net
日曜アニメが過去最低っぽいな
ナイツマが一番マシだしナイツマもぶっちゃけそんなに面白いわけじゃない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:09:29.38 ID:y2zM+bXc.net
安易にモチーフとして拝借して細かいとこは突っ込まないでってのがダサい
なろうよりはマシだろみたいなのはなおダサい、そんなのと比べるレベルなのっていう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:10:04.24 ID:1D1ddeLs.net
>>960
なるほどね
代償というほどのものじゃないけど一応あのゲームプレイする上ではツーマンセルスリーマンセルを組むのが一般的で
ソロは必然的にプレイングスキルが鍛えられるってのはあるけどな

それにあくまでキリトが力を持つのはゲームの中だけでリアルに戻ればただの子供
アスナとの関係だけは引き継いだけど結局は一般人だという前提があるからそこまで過大な力だとは思わなかったわ
強いのもVR黎明期の今のうちだけだしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:11:33.72 ID:BarCr1LK.net
某有名編集者が言っていたな

「つまらない作品を作る人は人生経験が圧倒的に足りない。これは仕方がない事なのです」

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:12:02.38 ID:y5PPtxY9.net
>>981
実際の世界をモチーフにすると
実際にいる人物や起こった戦争に物語が引きずられることになる
なので戦記もので架空の国が使われることなんてものすごく一般的なことであって
そのこと自体を叩くとか正直頭おかしいですよ
どんだけの架空戦記物がこの世にあると思ってるんですか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:12:06.35 ID:Pw6GFrup.net
>>942
アルスラーンのアニメは全話見たぞ

ひなろじ 〜from Luck & Logic〜 2話
尾崎由香が出てこないな
切れないじゃないか
とりあえず声を聞いてから切るつもりなのに

と思ってたら主人公はニューゲームのチビか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:13:14.00 ID:Elg61JK7.net
>>983
そのつまらない作品を掲載させた編集者は…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:13:35.69 ID:8mLIGaUz.net
インドって日本から見ると存在感無いのかな。インドって日本と関係が古く深そうな地域なんだが
俺は日本の寺にヴァジュラがあるとか、インドラが古くから寺で祭られているとか、
日本の神様にインドの神様が凄いいるとか、日本文化との関連性の高いものがやたら出てきて興味を持ったな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:13:54.70 ID:YA/6McRf.net
>>984
まぁぶっちゃけ、手抜きだよね
異世界物なら調査も取材もせず妄想だけで話作れるから

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:14:36.65 ID:BarCr1LK.net
>>986
アラレちゃんに登場してたよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:14:49.43 ID:8mLIGaUz.net
>>981
なろうなら許させるってのがわからんな
原作はともかく、アニメは商業作品ならちゃんと考査やれよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:15:39.30 ID:y2zM+bXc.net
日本ダイスキーとか言ってるアメリカ人が日本っぽいアニメ作って
内容は東アジアチャンポンだったらお前ら絶対難癖つけるだろ
全く何の違和感も感じないやつだけが石を投げてこいや

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:16:12.53 ID:y5PPtxY9.net
>>988
すげぇ思考回路だな
異世界の話なら手抜きになるんだw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:17:19.91 ID:Pw6GFrup.net
おや

アルタイルは面白くなるのか
でももうあの1話の感じからは期待出来ないからなあ
アルスラーンのパクリ&トルコ人からも馬鹿にされてるからなあ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:17:47.20 ID:BarCr1LK.net
バンダイ「何でもいいからアニメ作ってプラモ宣伝しろ」
富野「こんなのが上ですよ」

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:17:50.58 ID:BVHo7O5j.net
まぁ異世界でも温度とか、ジメっとしてるのかカラっとしてるのかとか、ちゃんとそういう世界があるように書けるかどうかはある
最近のテンプレラノベだとこういうのあまり無くて、こういう世界でこういう文明だからという客観的視点でしか描かれないから体験する感じが薄いのよね
もう少し肌で触れて色々空気を掴めて存在感が出せるとちゃんと地に足がついた世界感にはなるとは思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:18:36.85 ID:YA/6McRf.net
>>992
実在する設定で描くよりかは遙かにね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:18:57.91 ID:y5PPtxY9.net
別につまんないと思うならアルタイルに限らず1話切りしてみなくていいと思うんだけど
そういうやつに限って「俺はすべてわかっちゃってますww」みたいな態度とるの何なんだろうなほんとw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:20:10.23 ID:8mLIGaUz.net
次スレ無いな。建てるよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:20:56.70 ID:y5PPtxY9.net
>>996
実際の世界にないものを想像で補うのが大変だとはおもわないんだろうなぁお前は

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:22:47.46 ID:1VYsnwNe.net
アフィだけじゃなくてアフィチョンまでいるのかよ
気持ち悪いな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200