2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1184

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:17:02.59 ID:mBoZXFjZ.net
原作はまったく知らないけど

アビスの穴が宇宙船とかのレーザー攻撃で開けられた大穴だったら
俺はアンチになるよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:17:07.71 ID:LPw/GUzB.net
もうマイトアンドマジックでいいよもう

329 :@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:17:27.43 .net
青山つまらねえ
あんな潔癖キチガイへ惚れるとかありえないだろ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:17:51.96 ID:mwQLBFlO.net
>>327
ワロタ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:18:32.29 ID:iljf3e60.net
内通だから宣伝に必死なのか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:18:41.93 ID:R+sXXFQg.net
>>273その結果が今の都政なんだゾ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:19:11.50 ID:o0Da3g+4.net
>>327
あの空飛んでた蛇が宇宙人で実は主人公を人間社会から救い出そうとしてたんじゃ・・・?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:19:19.59 ID:CEyOIf1C.net
ぷりぷり若干声優が残念で展開がばいけどいいじゃん
キャラの見た目も可愛いし良く動いて戦闘して話も悪くない人気出そう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:19:35.51 ID:LPw/GUzB.net
あの大穴は実はレグのヘソの穴
いや彼はでべそだったな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:19:57.00 ID:YnhGKzE3.net
ナイツマおもしれぇな
これは最後まで録画残すか
セントールは中華の名前出た時点で余裕の1話切り
さいなら

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:19:57.36 ID:tgraXVku.net
プリプリつまんねぇな
録画消去したわ
クソアニメ量産してんじゃねぇぞ畜生め

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:20:15.05 ID:LLMWypgY.net
ナイツのEDはゴリ押しで決めたの?w

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:20:15.65 ID:N31AZfQK.net
ナイツマとかどう見ても現時点じゃ糞アニメだけど、なろう信者とかが持ち上げてんの?
なろうで面白かったのってこのすばだけ
あまりウザイようなら一時期のリゼロのように攻撃対象としてロックオンするしかないな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:20:21.96 ID:sLecJcYg.net
内妻駄目だな
ヘラヘラしながらキチガイやってもつまらねーよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:20:23.02 ID:oU54/4Ig.net
>>324
あのこてこてのアメリカドラマ臭する会話すき
糞みたいなぐらなのにめちゃめちゃルビー可愛くみえる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:21:01.44 ID:LPw/GUzB.net
>>333
孤児院の連中が実は奇怪なアンノウンだったら目も当てられん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:22:25.15 ID:HONDOL5a.net
>>338
あのキーキーした駄目声のOPと
あっぱらぱー全開のEDきっついわ
アニメのふいんきと合ってねーし
枕したのかね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:22:42.70 ID:o0Da3g+4.net
>>341
アメドラ君召喚するからそこまでだ(コッソリ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:23:07.52 ID:0e7Cz2rj.net
コメルシとナイツマの共通点
・fhana
・大橋彩香
・ロボ
・8bit

会社同じだから被ってるのか?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:23:20.57 ID:QWeHcSVC.net
青山くんは田中くんとかはんだくんとか坂本ですがの系統だろ
あまりにも作風が似すぎる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:23:23.57 ID:CEyOIf1C.net
ないつは糞ではないだろ
べたで安っぽいけど作画は良いしぷりぷりやめいどには届かないだけで
アホガールクラスの中堅アニメって感じ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:23:41.80 ID:50cx9C5N.net
亜人間出してバカ正直に重いテーマを課すパターンって
誰得だよって思う

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:24:11.13 ID:mx7sBN3H.net
>>339
このすばも糞だろ
なろうで面白いのは劣等生だけだぞ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:24:23.95 ID:wGEWnWxH.net
シンフォギアは水樹奈々一体どうしちゃったの
いくら何でも歌声野太すぎだろ
音響監督変更でディレクションでも変わったのかと思って調べたら一緒みたいだし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:24:50.05 ID:vsGiLzhD.net
冒険に出る出る詐欺のアニメなんかといっしょにするなよ
ちゃんとロボアニメしてるからなナイツは

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:24:53.02 ID:oU54/4Ig.net
>>349
それも面白くはないだろ
馬鹿にするのは楽しいけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:25:08.82 ID:JsqTuLvy.net
>>343
正直OPの曲の方はそうでもないが歌声は連続で聞ける感じの声ではないな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:25:08.92 ID:vG4aQTbd.net
青山ものすごくきめえ
男が男のタオルの匂い嗅いでいい匂いとか言ってる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:25:16.71 ID:hRoA/CTa.net
チアフル
メイド
fate

あとオススメある?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:25:32.62 ID:tCM5u4P+.net
青山割と直球のホモだな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:25:55.67 ID:vsGiLzhD.net
>>355
ナイツ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:26:05.25 ID:+5gWP2Dg.net
チアフル
ひなろじ

とりあえずこの二本だな
ニューゲームはまだみてねーわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:26:20.80 ID:H4yb3zzx.net
7/10現在

チアフルーツ>実力史上主義>ナイツマ>アビス>賭ケグルイ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:26:27.52 ID:BEkbXV5G.net
>>355
ナイツマだわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:26:38.19 ID:ae8u0RG6.net
>>355
バトガもうすぐ始まるよー

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:26:49.53 ID:eT14zdRN.net
けもフレ1000スレ越えててすげーな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:26:58.15 ID:zBTxyPSa.net
青山君1話目潔癖きめえからワースト決定と思ってたが
2話目ずっと笑って見れたわ、ひどい変態アニメだ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:27:02.31 ID:oU54/4Ig.net
>>355
見た目こだわんないならルビー面白いわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:27:02.33 ID:CEyOIf1C.net
ぷりぷりとめいどが二強
アホとないつがその下ってとこ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:27:05.41 ID:QWeHcSVC.net
青山くんって掲載誌がヤンジャンなんだっけ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:27:16.66 ID:X9LaLC53.net
>>355
ナナマル
ヒロインの声が神

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:27:44.15 ID:CHGIje1V.net
>>355
実力は女の子がエロくて可愛いから見る価値ある

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:27:47.31 ID:wGEWnWxH.net
チアフルの評価が高い理由が分からん

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:28:15.99 ID:bb/eKWLC.net
>>350
なんか声変わったよな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:28:23.64 ID:p0RA4u6Z.net
プリプリはない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:28:23.85 ID:YnhGKzE3.net
>>337
プリプリは女子高生がスパイって時点で余裕の0話切り
正統派の皮被った豚アニメ
萌え豚に媚びすぎだよほんと

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:28:24.24 ID:tgraXVku.net
>>336
ナイツマ2話よかったな
なろうに流れきてるぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:28:27.01 ID:o0Da3g+4.net
ことりちゃんかわいい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:28:27.42 ID:ucGWcv06.net
>>355
クリオネ
ヒロインの声が神

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:28:34.25 ID:mwQLBFlO.net
劣等生は馬鹿にするのが正式な楽しみ方だからな。さすおに!
劣等生をリスペクトしてる作品が続々と書籍化してるぞ
賢者の孫、さす孫と孤児院、マサァーツグ様がきたらお前ら発狂するんじゃないか?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:29:24.22 ID:kWrsSqT1.net
プリプリあかんなつまらん
これは典型的な時間の無駄アニメ
1話切り

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:29:36.94 ID:ueE95dT8.net
現段階で最後まで追いかけられそうなのはチアフル、刀剣、フェイト、ナイツマ、ナナマル、アホガール、アビスだな
途中でどれか切るかもしれないけど。特にグロ関係の描写がどうするのかわからんアビス

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:30:07.81 ID:oU54/4Ig.net
>>372
あれそういうやつなのか
くっそとっとけば良かった。おれがそういうリドル臭するやつ逃すとは……

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:30:15.74 ID:YtFdOLZJ.net
>>370
声も年をとるんですよ…

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:30:18.85 ID:CEyOIf1C.net
ちあふるは俺も面白くないと思ったが
特撮マニアには受けてるとかじゃないのか
俺は次回しだいで視聴切る候補に入れてる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:30:32.35 ID:sPKAzEEn.net
>>369
贔屓目抜きで1話だけなら今期一だろ
ただしディオメディアだから2話以降の失速が約束されている

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:30:53.83 ID:mBoZXFjZ.net
前期のマキャベとか言うアニメを1話から面白いって言ってた奴が今期スレにいたけど
そう言う奴がチアフルを面白いって言うなら説得力あるけど

お前らはマキャベを1話きりもしくは0話切りしてたよな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:31:14.31 ID:mwQLBFlO.net
刀剣が切ろうにも切れないんだよな。戦闘いいわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:31:15.79 ID:3/pfd4N7.net
プリンセスプリンシパルは美少女カッケーをやりたいだけのアニメだな
あとこれはスパイじゃないと思う
荒事を解決する武闘派集団じゃないか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:31:42.84 ID:3MzkGpHH.net
結局日曜日はナイツマ圧倒すぎて他霞んでるな
ナイツマあってよかった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:32:02.06 ID:50cx9C5N.net
GATEの敵もナイツマくらい強かったらねえ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:32:15.69 ID:ueE95dT8.net
1話の構成と展開の仕方が丁寧だと感じたのはチアフルとナナマルがツートップ
まぁ片方は声がヤバいという構成外のマイナスがデカイがね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:32:41.52 ID:6EOh4+Wo.net
チアフルは下手すると作画崩壊しちまうかもね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:33:00.84 ID:CEyOIf1C.net
ぷりぷりはストパン程の萌え要素や爽快感がないのが問題点だな
それでも萌えルパンって感じで話は面白いから大期待

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:33:01.16 ID:zrf/Dsio.net
ナイツとかいう低脳バカクソアニメを見てアホなオタクが悪影響とか受けなければいいと思うけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:33:31.15 ID:mwQLBFlO.net
>>379
プリプリ見ろとあれだけ言ったのに

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:33:42.49 ID:eT14zdRN.net
ナイツ&マジック 1
最終予測累積ポイント HighPrice:2000pt(残り日数109)
最終予測累積ポイント HighPrice:447pt(残り日数109)

円盤売上予測 2447本

これは企業も今期スレで売り込もうと必死になるわな
自分たちの給料がかかってるもんな?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:33:49.08 ID:Q+uwy4Q3.net
ちあふるの作画崩壊はもしかしなくても既に約束されてるから

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:34:54.01 ID:oU54/4Ig.net
刀剣も内妻も信者におんぶにだっこすぎる
いつまでもどんな時も設定説明に終始するfateを見習って
なんど同じシリーズで同じ説明するんだよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:35:38.57 ID:CEyOIf1C.net
俺つえー系のアニメなんていくらでもあるしないつで影響なんて出る事はなかろ
あれこれパクって作ったよくあるタイプでしかない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:35:57.23 ID:wGEWnWxH.net
寸止めで練習してたのに、誤って一回ならまだしも毎回当てんなよw
チアフル1話見た感想なんてこれしか無いんだが・・・
一体どこにどういう意味での面白要素があったんだ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:36:16.01 ID:oU54/4Ig.net
>>392
とりあえず二話からとる
一話はどっか探せばやってるだろ……

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:36:20.62 ID:tFSCx5/C.net
ちあふるってロコドルに似てるよな?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:36:23.79 ID:m0jJ/TVE.net
エイトビットがコメルシのリベンジを、アクタスがレガリアのリベンジを果たしたいから爆死クソアニメを反省して構成要素の取捨選択してドヤ顔で出してきたのがナイツマとプリプリだからな。

401 :dent ◆9BZ3Cdh4I6 @\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:36:26.19 ID:xTOn1QfP.net
プリンセス・プリンシパル1話感想
話の中身については2話以降の展開を見てみないと何とも言えない。
作画やキャラデザ、音楽はとてもよかった。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:36:40.80 ID:mwQLBFlO.net
FATE会話多くてレクリかよってなったのは俺だけじゃないはず

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:36:45.04 ID:QWeHcSVC.net
マキャベは最初はバカっぽいノリだったけど段々シリアス成分が増えてつまらなくなった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:37:19.71 ID:1GzGN2bo.net
ナジックロボのOS最適化して走ってもハード(本体)が運動に耐え切れなくて駆動系ぶっ壊れないのかね
こんな動き想定してないだろうし物凄い古いんだろコレ自体
作った奴が本体だけ元々超性能だけどソフト糞のまま作ったって事ないよな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:37:28.23 ID:CEyOIf1C.net
刀剣はもう切ったが売れるだろ
腐の購買力がそこに集中してる今期覇権じゃないのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:37:35.41 ID:tCM5u4P+.net
>>397
ダンボール分距離が掴めなかったんだろう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:37:47.15 ID:daZe31Wo.net
ねっちはいつも存在しないねっち作ってるな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:37:53.63 ID:vsGiLzhD.net
FATEはバジリスク思い出したけどな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:37:54.73 ID:BarCr1LK.net
プリプリ 1話

よっしゃ、こういうのでいいんだよ
007やルパンチックなハードボイルドカラーなのは貴重
チームに男いたらもっとよかったが、視聴決定

プリプリ 14話

ちーちゃんって地底人の事かよ、女の子の名前と思ってたわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:38:50.65 ID:50cx9C5N.net
女帝さんが強すぎて内なる恋愛感情に気づかなかっただけという

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:38:56.91 ID:AZn5lZ73.net
実際今期って、事前予想より酷すぎだったな・・
ttp://i.imgur.com/CJVVdW7.jpg

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:39:11.24 ID:3wWZPnCQ.net
>>296
ホモ臭いし自分も切りだけどミステリー仕立てがマイナスって
これミステリーものじゃねーの?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:39:22.39 ID:mkXMQYcU.net
ナイツまはアルドノアのイナホさん思い出した
一人でさっさと解決しちゃうし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:40:06.80 ID:bb/eKWLC.net
>>403
ぶーりぶり!
ぶーりぶり!

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:41:02.34 ID:KaTYulYF.net
ここで批判されてるってことはナイツ&マジック売れちゃいそうだな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:41:09.92 ID:oU54/4Ig.net
>>403
面白いのか面白くないのかわからんまま11話までみてたわ
でも最終回はみない不思議な作品だった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:41:25.93 ID:ueE95dT8.net
>>413
イナホは過去回想も掘り下げもなくて主人公なのに謎キャラだったな
酔いどれ大尉やスレインは結構ガッツリ掘り下げてただけに違和感がな
あの義眼をイナホしか使っていない説明もないしなんだったんだか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:41:42.93 ID:+H81sEcl.net
ラノベアニメだって萌えアニメだってテンプレってあるけど
このソシャゲアニメの糞展開ってマジでどこに需要あるん
スクストとかアンジュとか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:41:48.24 ID:m0jJ/TVE.net
>>404
機械強度の限界をリミッター解除で超えられるアラヤシキシステムとかいうトンデモ設定のロボアニメあったしな。

420 :dent ◆9BZ3Cdh4I6 @\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:41:49.20 ID:xTOn1QfP.net
大河内一楼さんの担当するアニメは、甲鉄城のカバネリの前例があるから
1〜2話だけ面白くて、3話以降失速しちゃうってことになる可能性がある
プリプリも例外ではない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:42:12.86 ID:6EOh4+Wo.net
チアフルはキャラを小出しで1話目から付いていきやすい仕様
バトガはキャラを大量に出し過ぎて新規は付いていけない仕様

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:42:19.69 ID:eT14zdRN.net
ニコでケモフレ購入したけど噂とおりでまじで安定しておもしろいな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:42:46.69 ID:1nOD+Wv6.net
ショタはホモよりキモイんだけど
最近キモイ性癖の押し売りが酷いな
女装とかも同じだわ
なんなんだこのゴミどもは
まだ男に見える成人男同士のホモのほうが見れるわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:43:28.05 ID:7dOgTsN0.net
プリンプリンはやりたいことにやれることが追い付いてないような
見てて微妙に焦れったい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:43:39.49 ID:KMv3KhFb.net
>>415
キャラがEDで走ってるアニメはヒットするってジンクスがあったな・・・

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:44:26.69 ID:eT14zdRN.net
ED静止画でもけもフレ売れまくってるからなぁ・・・

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:44:47.15 ID:LPw/GUzB.net
>>387
炎竜さん・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:44:48.94 ID:QlwK2b9f.net
スマホゲーはとにかく沢山キャラ出して毎回風呂に入ってなんかの特撮のパロディでもやればいいんだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:44:52.56 ID:+e/o9AXe.net
ナイツマって最弱無敗とかハンドレッドとかのバトルスーツものをロボットものに変えて
ハーレム要素を無くしてショタ要素に特化させただけだから、ちょっと趣向は違うけどそこまで面白くないよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:45:14.37 ID:fcBxQszl.net
プリプリはトレンドには入らなかったんだな。ナイツマが入るのはわかるがもう一個の、naitsumaってなんだよ。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:45:39.20 ID:m0jJ/TVE.net
ストパンもブレパンもEDで走ってたな・・・

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:45:41.28 ID:5t7AkNZr.net
けもフレみたいな糞作画で売れるのは例外であって
だから静止画でもいいって話にはならない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:46:22.23 ID:cvD/cSzW.net
ボールルームへようこそ 、結構良かったぞ。
ストーリーが立っているし雫(あやねる)キャラもいいし。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:46:32.42 ID:oU54/4Ig.net
>>417
がっつりか?機体のって、うっ……てしてるだけだったろ
稲穂は過去回想とか必要ないと思うがな。物語に繋がらないし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:47:19.99 ID:ueE95dT8.net
>>427
GATEパロのためだけになんかする前にすぐロケランやられたアウトブレイク・カンパニーの炎龍さんの方が……

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:47:31.90 ID:daZe31Wo.net
BSで血界始まったから見てるけど展開無茶苦茶で結構面白いな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:47:52.25 ID:m0jJ/TVE.net
ボールルームの佐倉キャラはセイレンぽかった。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:48:06.56 ID:fcBxQszl.net
ポールルーム、トレンドになってるな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:48:19.89 ID:5t7AkNZr.net
ボールルームは正統派のスポ根
というかまんまはじめの一歩なんだよな
原作読んでるけど当時はおもしれーと思ったよ
これをホモアニメ扱いするやつはしんでいいわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:48:37.36 ID:LPw/GUzB.net
BS11はACCAも再放送やってる
なんでだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:48:45.53 ID:eT14zdRN.net
ボールルームはけもフレ並みにひっとしそうな予感がするわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:48:49.35 ID:all+jCbP.net
アルドノアの無能大尉は結局何かをなしたのか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:48:55.39 ID:a90HFHTN.net
プリンセスなんとかはどうなんだよお前ら

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:49:29.97 ID:AZn5lZ73.net
容姿も骨格も声すらも女なのにチンコあるだけってのを男の娘とか崇めてる奴らは精神病んでる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:49:36.63 ID:3wWZPnCQ.net
ボールルーム無理だわ

http://a.pd.kzho.net/1499533989528.jpg
http://a.pd.kzho.net/1499534009969.jpg
http://a.pd.kzho.net/1499534037393.jpg
http://a.pd.kzho.net/1499534045202.jpg
http://a.pd.kzho.net/1499534049335.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:49:52.27 ID:eT14zdRN.net
>>445

首ながすぎやろw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:50:11.54 ID:k3Eoblzu.net
プリプリ 1話 感想。

ヴィクトリアン様式が残ってる時代にアンミラもどきの制服はやめてくれんかな。
雰囲気ぶち壊しじゃねえか。スタートの丈みじけーよ。

題名からお姫様が活躍すると思ったが、1話ではただのお飾りで、威厳のかけらもなく、
ボソボソしゃべる茶髪が主人公で、携帯反重力マシンが実用化されてて、ルパンテイストの
入った女学生シリアススパイ物とか要素ぶっこみすぎです。

少なくと1話では要素かみあってなかった。映像は認める。
キャラ萌えでもしないと続き見れなそうだな。
萌えは基本拒否なので今のままではつらい。
ガンスリ1期くらいシリアスなら続き見たいが。これはちょっと微妙。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:50:32.38 ID:oU54/4Ig.net
>>445
ユニゾンかよ
見なくちゃ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:51:35.13 ID:CHGIje1V.net
>>445
キモすぎワロタ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:51:35.81 ID:5t7AkNZr.net
IGだけあってダンス作画はすげーしっかりしてたな
クビの長さは別にそこまで気にはならなかったけど原作より強調されてるのは確か

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:52:04.05 ID:pvJwqzvU.net
ボールルームの事前番宣で、監督が初作品って言ってたので、
これから色々ショボくなってったら初監督を充てたIGを叩くは

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:52:10.65 ID:ZVF9cgfg.net
ひえ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:52:14.21 ID:eT14zdRN.net
なんであんなに首長いのに誰も指摘しねえんだよ
声優陣は絶対笑いこらえながら演技してるだろwwwww

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:52:31.10 ID:oU54/4Ig.net
>>442
二期からは有能大尉に昇格しただろ!

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:52:34.71 ID:4COmFklZ.net
>>300
今期のステマ三大巨頭だな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:53:01.05 ID:wGEWnWxH.net
動画で見るとそこまで気にならないような気もするけど静止画で見ると強烈だなw
表情も相まって狂気を感じる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:53:13.36 ID:QWeHcSVC.net
バトガはスクストとの違いがわかりにくいな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:53:27.76 ID:tCM5u4P+.net
頭おかしくなりそうな画像

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:53:51.77 ID:eT14zdRN.net
レクリもあれだけ持ち上げといて円盤3000枚以下だったし
ナイツマも予想で3000枚程度なのにあげる意見ばっかりで草
けもフレみたいな本物は全然違うことを改めて知ることができていいけどね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:53:55.41 ID:m0jJ/TVE.net
セントールの蛇を見た後だからボールルームキャラの首はあんま気にならんかった。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:53:56.92 ID:J1qb848v.net
>>444
女という存在がなければできないパクリのくせに
たいていそういうのって女よりもいいとか女をdisってるのもキモい
描くほうもただ単に女描いてこれは男でチンコ生えてると屁理屈言い張ってるだけだから5流以下
単純にホモキモい以上にすべてにおいて最悪人種

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:54:07.80 ID:CEyOIf1C.net
今期録画削除してないのはアホとメイドとプリプリだけ
あと始まってないのはてーきゅうだけか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:54:26.99 ID:a90HFHTN.net
>>445
夢に出そうだなおい・・・

>>447
俺はスルーで良さそうだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:54:48.00 ID:fcBxQszl.net
ポールルームとハイキューて似てるよね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:55:21.92 ID:eT14zdRN.net
ダンスの奴ク○リでもやってるのかって表情してて草

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:55:44.15 ID:k0ilO2O6.net
>>445
キモいが、リアルでダンスやってる連中もそういえばこんなんだよなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:56:36.88 ID:ARAzv8Ej.net
ボードレールにようこそ!!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:56:54.12 ID:m0jJ/TVE.net
>>464
制作がIGなのと、正統派スポ根のところは似てる。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:57:03.20 ID:SCXb8O8K.net
せめてもっとましなのステマしろよ
少年ならともかくショタとかはっきり言って目に入るだけで不快だわ
ホモはまだネタになるけどショタはただただキモいだけ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:57:49.16 ID:XNbXOGt/.net
プリンセス・プリンシパルは暫定的に今期1番だな
脚本・キャラデザ・作画・OP・EDとすべての要素が高水準に仕上げられている
俺、DTBとかこの手のアニメが大好きなんだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:57:57.53 ID:Blh4Zq9U.net
ボールルームはヒロインが可愛いから視聴継続するだろうけど
なんで声が佐倉なんだよ
あと主人公キモすぎるだろ 女はこういう男主人公が良いんだろうけどナヨナヨしてきめえ
オカマかよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:58:02.34 ID:ARAzv8Ej.net
芸人のキンタローがでてきそう
社交ダンスマニア

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:58:09.43 ID:eT14zdRN.net
たつき監督の新作アニメがみてえ
夏アニメもおもしろいものが全然ねえわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:58:28.02 ID:brpnfnlC.net
紙芝居ならともかく
ボールルームみたいに動きがあれば別に気にはならない
しかし静止画切り取ってきてこき下ろす奴がいるとはこのスレ低レベルすぎないか
中割抜き出して糞作画と言うようなものじゃないか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:58:50.36 ID:tKGFdVSm.net
>>445
わろたwwwギャグアニメじじゃね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:58:56.67 ID:N31AZfQK.net
バトルガール、2話にして切っても問題ないようやな
まぁ時間がそんな遅くないから横で流しながらネットやるかもだけど

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:59:15.53 ID:ARAzv8Ej.net
あーシャナとセックスしたい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:59:32.92 ID:fcBxQszl.net
>>468
ハイキューのマネージャー、ポールルームのあやねる、主人公も似てるとこあるわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 00:59:50.94 ID:D+pUbU0S.net
プリプリ一見クオリティ高い風なのに
カット割りが下手すぎて状況が分かりにくい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:00:12.74 ID:pvJwqzvU.net
中割とは違うし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:01:07.64 ID:3wWZPnCQ.net
>>474
お前見てないだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:01:22.65 ID:pr6o8M2l.net
 
生涯童貞キモオッサンがロリキャラ推しするのと同じ事だからショタがキモイのは当然
 

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:01:29.41 ID:eT14zdRN.net
ちゃんと1話みてたのかよ?
中割とか関係なく明らかに首の長さおかしかっただろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:01:30.51 ID:brpnfnlC.net
>>481
見たばかりだか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:01:58.05 ID:+e/o9AXe.net
プリプリみたいにスパイが可愛いというのは似合わなくてダメだわ
女にスパイやらせるなら進撃の巨人のユミルとかハンジみたいな男か女かわかんねぇ地味ブサにやらせたほうが目立たなくていい
容姿を美少女にするとしてもせいぜいミカサくらいだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:02:25.84 ID:daZe31Wo.net
バトガの変身シーンほんとやる気ねえな
なんで寝るの?
神樹がただの樹で違和感
あっちと違って地球が無いんだな、取り戻したみたいだけど
まぁあっちの地球って四国しか無いんだけどな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:02:27.32 ID:BarCr1LK.net
ナイツマ 2話

これは大きく失態回
ロボを使ってどうするかと思ったら案の定戦闘が超微妙展開
まずロボが必要な戦略と戦術を組み込むべきだったな
視聴切り候補

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:02:28.60 ID:k3Eoblzu.net
ボールルームの原作はペンタッチが曽田正人っぽかった。多分原作者アシ上がりだろう。
曽田はバレエマンガ昴を連載してたこともあって等身が大きくて首長めのプロポーションで
描いてたから首長はその影響だと思う。

ちなみにダンサーは理想とされる小顔、長身から首長に見えるのは当然なので描き方は正しい。
逆に寸胴、首短、短足はダンサーにとっては大きな外見的マイナス要素になる。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:02:43.92 ID:3wWZPnCQ.net
静止画よりマシとはいえめちゃくちゃ気になるレベルだったわ
気にならないやつは気にならないでいいけど
静止画でこき下ろすのは低レベルとかいうフォローは無理がある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:03:16.19 ID:U1WHEkZ3.net
叩くことで悦に入るくだらん人間は口実があればなんでもいいんだから
相手にしないほうが良いぞ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:03:53.48 ID:DoPC/bv2.net
>>471
ヒロインは合計で3人出てくるから楽しみにしとけよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:03:57.30 ID:8mLIGaUz.net
>>293つまり、このジャンルでもヨーロッパばかり多いってわけか
なんでアニメってヨーロッパ要素多くなったんだろう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:04:08.47 ID:CEyOIf1C.net
ばとがは1話で切った
ネタで見るならチンポギアみたほうが笑える

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:04:16.73 ID:eT14zdRN.net
あれで首の長さきにならないとか目の病気だから医者に行ったほうが良いと思いました(マル)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:04:29.53 ID:zBTxyPSa.net
ナイツマは大人もちゃんといる世界なんだな
学園都市って大人を書けないラノベ作者に都合のいい設定というイメージがあるし
ラノベ読者に受けがいいワードを安易に入れなくていいと思うわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:05:38.27 ID:pvJwqzvU.net
>>492
みんなヨーロッパ好きだからだろ
他にどこを舞台にすればヨーロッパより魅力的になるのか言ってみて

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:05:49.49 ID:BarCr1LK.net
首の長さはセント−ルのサスサスを見れば
ボールルームが全く気にならなくなる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:06:19.55 ID:8mLIGaUz.net
麻薬は脳汁出まくる薬なんで、脳汁出まくると同じようなリアクションになるのは当たり前

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:06:24.85 ID:6XEkaSqK.net
ボールルームのあの1話見て糞だと思うやつは
別にアニメに動きとか求めてねーんだろ
かわいいこが顔赤くしてればそれでいいんだよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:06:32.40 ID:daZe31Wo.net
いや禁書も普通に大人出てたろ
ろくな大人がいなかっただけで

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:07:34.62 ID:BVHo7O5j.net
ダンスアニメの作画は案の定バカが過剰に騒いでるだけだった
ハイキューと大して変わらねえよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:07:36.74 ID:3wWZPnCQ.net
ボールルーム擁護半端ないな
気にならないやつはそれでいいって言ってるのに
こっちの感覚は全否定だからな
動きじゃなくて首の長さがおかしいって言ってるのに論点ずらすなよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:07:47.34 ID:8mLIGaUz.net
>>496
アメリカやインドでもなると思うわ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:07:56.35 ID:QIovJpCx.net
ナイツマの敵は一見強そうだったけど死んだのモブっぽいのだけだし
爆裂魔法なら一発で自衛隊でも楽勝だろう。多分

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:08:04.66 ID:m0jJ/TVE.net
>>497
セントールが予想外に役に立った事例だなw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:08:21.84 ID:6EOh4+Wo.net
ダンスかバハムートのダンスシーンと比べると分かりやすいかも

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:08:51.61 ID:3uwovIYh.net
学園都市は普通に現実にもあるんです
ラノベワードと言わないで…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:08:56.40 ID:eXfuwJlH.net
目の大きさがあり得ないほどでかくても鼻がなくても気にならないのに
首がながいと気になっちゃう
慣れってすごいよね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:10:32.02 ID:AZn5lZ73.net
外国言ったこと無いような奴らが、マンガ・小説書いてるからだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:10:35.42 ID:8mLIGaUz.net
ボールルームの価値観が受け入れられて10年後のアニメは萌え系でも首長くなってたりしてなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:10:41.00 ID:eT14zdRN.net
1話をちゃんとみてたら首の長さが長いって違和感に気付かない奴絶対いないわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:10:46.62 ID:oU54/4Ig.net
>>503
アメリカには歴史ないし、インドとか汚いイメージしかなくてダメだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:10:53.21 ID:QWeHcSVC.net
目があり得ないほどでかくて鼻がないってのはかのこんとかうぽって思い出した

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:10:58.86 ID:m0jJ/TVE.net
バハのダンスはアラブ石油王がカネに糸目を付けずばら撒いたレベルの金満作画だからアレを基準にしたらいかんわ。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:11:37.20 ID:k3Eoblzu.net
なーにどんなのでも慣れるんだよw
まどマギも最初違和感ありまくって切りそうになったが話が面白いので見てたらそのうち慣れた。
ようは中身次第よ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:12:17.14 ID:eT14zdRN.net
あれだけ金ばら撒いておいてグラブルに売り上げ5倍以上の差をつけられて負けるとかほんとかわいそう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:12:25.11 ID:wGEWnWxH.net
>>508
俺も同じ事言おうと思ってたw
別に擁護ってワケでも無いんだけど、内容さえ面白ければ首が長かろうがキャプ翼頭身だろうが些細な事だと思うんだけどね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:14:01.37 ID:m0jJ/TVE.net
サイゲは税金対策だから気にしてないんじゃね?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:14:04.13 ID:vG4aQTbd.net
>>439
はいはい腐女子か腐男子が必死ですね
絵柄からして女向けだろ
主人公の喋り方も気持ち悪い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:14:39.15 ID:eXfuwJlH.net
ボールルームはダンスシーンとか演出を強調したいシーンで首ながく見せてるんだろ
別にすべてのシーンで長いわけじゃなかったと思うし
なんか部分部分切り取ってきてキメーいうのは違う気がするわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:15:03.41 ID:+e/o9AXe.net
ボールルームは首の長さとかいうより典型的な女が描く絵に耐えられるかどうか
あとホモっぽいことをやるかどうかはともかく、この先確実にイケメンが増えてイケメンパラダイスになるだろうからな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:15:21.85 ID:1GzGN2bo.net
セントは原作見てるが蛇人間がキモ過ぎなぁ
流れ関係なしに古代の話になったり宇宙人みたいなとんでも話仕出すし
そもそも内容がアニメ化向いてない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:15:32.94 ID:eT14zdRN.net
いやずっと長かったよ
ちゃんとみてねえくせに批判すんな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:15:33.74 ID:mBoZXFjZ.net
腐男子ってなんなの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:15:56.31 ID:+H81sEcl.net
カイジもまどマギも好きだよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:16:16.72 ID:a90HFHTN.net
ん?グラブルもサイゲだし別にかわいそうじゃなくね?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:16:33.49 ID:mBoZXFjZ.net
なんかナイマジの公式サイトが落ちかかってるんだが、またアノ民族か?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:16:37.53 ID:8mLIGaUz.net
>>512
現実のヨーロッパは不潔だったり野蛮な文化は数多くあったが、
フィクションを作る際にはそれを排除したりウケる要素を足したりもしている
そのようにかなり美化をしているなら、他の地域を同じように美化するのもありだろう
ヨーロッパモチーフの架空の国があるなら、インドモチーフの清潔な国や、
アメリカモチーフの歴史がある国も問題ない。

529 :dent ◆9BZ3Cdh4I6 @\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:16:59.78 ID:xTOn1QfP.net
今期12本か
見るもの多いな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:17:23.98 ID:5xaScbJ9.net
今日気になったのはバトガの会長のキャラデと声が合ってないわーくらいか
まどマギとかゆゆ式とかアリスみたいな顔は現実だとキンタローだから慣れないわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:17:24.73 ID:Blh4Zq9U.net
ずっと長かったなら
逆にそれは良いとおもうけどな
長さ変わってたら気持ち悪いけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:17:40.33 ID:wGEWnWxH.net
>>524
ショタとか男の娘とか好きな奴等じゃね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:18:13.50 ID:CEyOIf1C.net
ばはむーとのダンスは規格外だろう
あれだされたらディズニークラスじゃないと太刀打ち出来ない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:18:29.03 ID:vG4aQTbd.net
ボールルームは首の長さも気持ち悪いがそれ以上に主人公が気持ち悪い
ウジウジナヨナヨで男らしくない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:18:35.49 ID:eT14zdRN.net
みてない奴はダンスシーンだけ長くなったとか捏造して擁護してるからたちが悪いわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:18:44.95 ID:0almWKvh.net
バハムートって今更だけどタイバニのキャラデザと似てるよね

537 :dent ◆9BZ3Cdh4I6 @\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:19:04.92 ID:xTOn1QfP.net
ディズニーとかピクサーの3Dアニメは確かにお金かかっててクオリティー高いんだけど
キャラデザが僕の感性に合わな過ぎる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:19:11.75 ID:1umlUJuD.net
>>521
イケメンも増えるが美女も増えるぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:19:18.38 ID:+dnq7cuq.net
ボールルームは月刊マガジンだし
社交ダンスだから当然女の子パートナーが出てきてヒロインになるし
原作読んでる人間からすればホモとか言ってるやつは何いってんだって感じ

540 :dent ◆9BZ3Cdh4I6 @\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:20:29.27 ID:xTOn1QfP.net
天体のメソッド、ひなこのーと、きんいろモザイクのキャラクターデザインetc

こういうのが僕の感性に合うキャラデザ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:20:52.68 ID:PojBDjJd.net
ずっと首長いならいいじゃん

カイジだってずっとあの鼻だからこそ受け入れられたんだぞwww

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:21:08.19 ID:k3Eoblzu.net
ガチガチのスポ根ものだよな。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:21:20.75 ID:a90HFHTN.net
ちょっとキャプをネタにしただけで怒りすぎちゃう?
ここ基本貶ちだからあんま気にせんほうがええで

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:21:35.90 ID:CEyOIf1C.net
深夜アニメのダンスなんてこの程度やってくれれば十分だよ
あとは設定や脚本がこのレベルだったら大大満足…
https://www.youtube.com/watch?v=tHZqxecCukg

545 :dent ◆9BZ3Cdh4I6 @\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:22:12.49 ID:xTOn1QfP.net
一般的には日本の深夜アニメよりピクサーの3Dアニメのほうが評価高いんだろうけど
僕の意見は違う
僕は日本の深夜アニメのほうが好きだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:22:15.28 ID:PojBDjJd.net
ホモアニメだろ
千石とかいう奴完全にホモ枠じゃねえか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:22:39.72 ID:1umlUJuD.net
首強調し過ぎではあるが立ち方の説明あったろ?
背筋伸ばして肩下げてんだから多少は首長くなる、やりすぎではあるが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:23:10.45 ID:ueE95dT8.net
>>543
マイナス意見が見れない見たくないだとツイッターいっとけとなるわな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:23:12.48 ID:5qwszQ8U.net
あの首の長さを活用して360度回転とかやるから期待しとけ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:23:12.59 ID:+e/o9AXe.net
>>538
ボールルームの美女って言ったってこんなんじゃん…
https://nizista.com/images/items/6bc8d6f01a7e11e792908d3bae125940.jpg

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:23:19.72 ID:+dnq7cuq.net
スラムダンクやはじめの一歩がホモアニメならホモアニメでいいんじゃない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:23:35.94 ID:k0ilO2O6.net
ダンスなんておっさんがOPでちょっと踊るくらいじゃないとね

553 :dent ◆9BZ3Cdh4I6 @\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:24:17.75 ID:xTOn1QfP.net
>>552
ディメンションW面白かったよね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:24:29.00 ID:eT14zdRN.net
あれで首が長くないって擁護してるのはさすがにおかしいんだよなぁ
ダンスシーン以外でも結構首長いのにほんとに1話みてるのか
逆に擁護派のほうがちゃんと見てないだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:25:11.73 ID:1umlUJuD.net
>>550
それ1話に出てきた子だぞ
少なくともあと2人ヒロイン級がいる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:25:20.58 ID:+dnq7cuq.net
長くないなんて言ってる奴いるの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:25:34.82 ID:5xaScbJ9.net
ボールルームって自分探しの成長物だろ
主人公の自信の無い描写は銀の匙に似てるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:25:38.62 ID:m0jJ/TVE.net
俺はPSO2のED玄田ロボダンスが好きだった。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:25:51.36 ID:0almWKvh.net
スタイルの問題でいうならワンピースとかどうなるのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:26:17.72 ID:1umlUJuD.net
>>554
猫背だった最初のたたらはそんなに首長くないんだよなあ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:26:47.49 ID:8mLIGaUz.net
昔のフランスのパリではおまるに排泄して窓から投げ捨てるのが普通だった
宮殿も大通りも糞尿溜りが出来ていてそれに関連する服飾品も沢山ある
そんなスカトロジーな国を美化できてるなら、インドを美化するなんてたやすい事だと思うぞ
またアメリカの歴史つっても、ヨーロッパ諸国だってそんなに歴史は無い。歴史長いのは日本ぐらいだよ
どうしても「モチーフは清潔で歴史長いのが良い」ってならヨーロッパじゃなく日本をモチーフにするのがいい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:27:19.67 ID:6EOh4+Wo.net
ボールルームの話題がホモかどうかから首長族かどうかに変わってきた

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:27:28.71 ID:ueE95dT8.net
デスパレードもOPで踊ってたな、と思ったけど見てみたらそんなに踊ってなかった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:27:40.89 ID:PojBDjJd.net
わざわざ首が長いと指摘してる奴が意味わからんわww
この作品の特徴なんじゃねえの??知らんけどwwwww
作画ミスとかじゃないならいいだろ
いちいち目でかいとか髪型おかしいとか言うのかよwwwww

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:27:45.71 ID:2vjzWDwL.net
なろうの面白いやつ教えてくれ
今までなろうで読んできたものは全て時間の無駄だった

566 :dent ◆9BZ3Cdh4I6 @\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:28:09.00 ID:xTOn1QfP.net
>>561
昔の日本モチーフっていうと時代劇アニメで鬼平みたいな感じになるのかな
昔のヨーロッパモチーフのアニメに比べると少ないよね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:28:25.91 ID:m0jJ/TVE.net
トレンドに入る話題作ほど叩かれるからな。
セントールとか既に空気。

568 :dent ◆9BZ3Cdh4I6 @\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:28:43.18 ID:xTOn1QfP.net
>>565
ない
素直に商業作品買って読もう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:29:28.98 ID:PojBDjJd.net
まんさんが描く主人公ってなんで同じような性格のやつばっかなんだろうなあ
飽きるわ
もっとガツガツした主人公かいてみろwwwwwwwwww

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:29:36.08 ID:DoPC/bv2.net
また首の長さに取り憑かれたメクラが沸いてしまったか…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:29:45.07 ID:BVHo7O5j.net
「首が長くても演出上そこまで気にならない」と多数は言ってるのに
バカには「首は長くない」と聞こえるらしい
日本語不自由な半島の人かな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:29:54.02 ID:+dnq7cuq.net
ルルーシュの胴が長いから糞アニメwww
あれが気にならないやつはおかしいwww

こんなこと言うやつがいたら俺はこいつ何もわかってねーなと思うよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:30:00.67 ID:ueE95dT8.net
>>565
何回ガチャを引いてもレアが出ないから腹いせに書いたファンタジー(全9話:完結済み)

なんどモンスター召喚してもスライムが出る召喚士の話(主人公は転生ではなく現地人)
テンポいいコメディ感

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:30:24.16 ID:y2zM+bXc.net
アニメキャラの目がデカすぎ〜ってのは気にならない(なぜならみんなデカいから)
だがボールルームの首はちょっと無視できん、そういうもんだと思って見るしかない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:30:36.87 ID:RnBhQYSZ.net
中世ヨーロッパ風な異世界ってよく言うけどあれ近世じゃないのかね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:30:42.46 ID:8mLIGaUz.net
>>566
江戸や京都が舞台のロボットアニメとかそういうのもイケると思う
ナイツマとかレガリアの舞台とか昔のヨーロッパっぽい感じだったから、
それを日本とかインドとか他の舞台モチーフでやってもよさそうだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:30:52.89 ID:CEyOIf1C.net
日本設定で歴史長いのがみたけりゃ信長の忍び見とけよ
どこまでやるのかしらんけど信長が死ぬまではやるだろあれ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:31:17.76 ID:mBoZXFjZ.net
原作未読だからナイマジの事はよく判らないけど
ロボットモノって劇では陳腐扱いのデウスエクスマキナなんだよな
ニューマシーンが出てきて無双、敵のニューマシーンが出てきて苦戦

そう言う意味ではナイマジも苦戦し始めたらニューマシーン投入なんでしょうね
まさにデウスエクスマキナ(無敵のニューマシーン)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:31:29.27 ID:0almWKvh.net
マイヒーロー面白いというから見たけどホモじゃね?…切るわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:31:37.47 ID:eT14zdRN.net
首ながくてきもいのは事実だから受け止めろよ

581 :dent ◆9BZ3Cdh4I6 @\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:32:24.77 ID:xTOn1QfP.net
>>576
昔風の世界観とロボットは相性が悪い(と個人的には思う)
未来風の世界観のほうが相性がいいはずだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:33:01.30 ID:+e/o9AXe.net
>>579
マイヒーローが面白いというのは見たことないな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:33:38.22 ID:BarCr1LK.net
セントール 1話

やっぱこの作者天才だな
馬鹿にはわからない反共産主義とか匂わすかぁ
変化球の日常ものだが日常アニメないならこれでいいな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:34:13.72 ID:y2zM+bXc.net
>>572
ギアスが糞とは言わないけどCLAMP体型は気になるわw
ギアスはCLAMP絵がキムタカで上手いこと中和されてるよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:34:17.37 ID:8mLIGaUz.net
>>581
今まではそれが普通だったから変えてきたんじゃないのかな
個人的にはさらに変わってインド風の舞台とか増えてほしいけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:34:19.33 ID:0almWKvh.net
>>574
恋と嘘だっけ?はマックスに目がでかいから気になった
劇中のうわっまつ毛長い〜とかツッコミどころはそれじゃねえよ
アニメでも奇形は奇形かと

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:34:29.22 ID:CEyOIf1C.net
京都のロボットアニメドアマイガー

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:34:53.35 ID:mkyjCV2u.net
ホモホモうるせーやつが今日一番ともちあげてるもんがプリプリというロリガバアニメでくっそ笑う
家に鏡ねーのかよw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:35:15.31 ID:2vjzWDwL.net
>>573
さんきゅー
テンポいいコメディは好きよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:35:37.06 ID:+dnq7cuq.net
>>584
気になるのはいいけどだから何?って思うだろ
その作品を語る上でそれそんなに大事なことなんですか?という話よ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:35:44.44 ID:+H81sEcl.net
>>579
あれこそこのスレの連中が一番嫌ってるホモアニメだぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:35:57.60 ID:y2zM+bXc.net
>>586
少女漫画系の目のデカさっって萌え系の比じゃないからなぁ
萌え系が3分の1から4分の1なら少女漫画系は2分の1くらい占めてる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:36:09.62 ID:eT14zdRN.net
ホモアニメの体型の描き方ほんとひどいわ
まともな人間すらかけないアニメーターの集まりが
首の長さに違和感すらもたないでああいうアニメを作ってるんだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:36:22.44 ID:CJKQiYo3.net
今期はFateナイツマジックアビスの3つかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:36:57.57 ID:oU54/4Ig.net
>>581
サクラ大戦良い雰囲気だとおもう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:37:33.94 ID:BarCr1LK.net
セントールの百合は作者わかってるサジ加減の
ゆるゆりなので安心してみれるな
他の百合アニメがガチ過ぎるだけだが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:37:39.47 ID:y2zM+bXc.net
癖の強い絵柄や体型には拒否反応でるやつもいるってことだよ
別にいいじゃないか気にすんなって言論統制するのもどうかと思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:38:01.74 ID:6in9t1hJ.net
最近隠れホモアニメ増えすぎだろ
前まではタイトルとか色々で0話切りできてたのに
普通のアニメ面して実はホモやってますみたいなん多すぎだろwwwwwwwwwwwww

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:38:31.13 ID:k3Eoblzu.net
ナイツマは僕の考えた最強のロボットを開発する製作側の話と聞いた。戦闘は刺身のツマだとか。
折角原作勝ってきて1巻読んだのに2話で消化しやがった。2巻読んだらネタバレしたるわw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:38:37.54 ID:sP/wN/B5.net
ナイツマしか見るものがない……
日曜日はあかんな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:39:00.86 ID:0v7mzlsM.net
流石にクール頭はスレの流れが速いなぁ
3時間ほど離れた隙に600近くレスが進んでるなんて

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:39:06.88 ID:1B9WPIQU.net
>>588
まあ萌えアニメじゃないと受け入れらない人が
そんな要素がまるでないアニメが話題になってるのが気にいらなくて叩きたかったんだろう
そこにいいキャプ絵がありましたーって感じ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:39:42.12 ID:wGEWnWxH.net
乳袋もすっかり市民権得ちまったしなー・・・
個人的にはこれを一番正して欲しいわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:40:17.22 ID:y2zM+bXc.net
>>598
アニメ見て判断じゃなくその原作と作品コミュがどういう層で占められてるのか
ここをちゃんとチェックしておけば偽装ホモアニメは0話切り余裕だから自業自得

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:40:27.05 ID:eT14zdRN.net
ユーリのせいだろうな
ユーリがうけたから偽装アニメが増えだしたわ
ユーリを最初の方でまだホモやってないときに推してた選手が
ホモ展開が入りだしてから話題にすらしなくなったの笑ったわ
宣伝に使われたようなもんでかわいそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:40:55.81 ID:N31AZfQK.net
日曜日も全滅か
マジで当初の予想通りニューゲームしか見れるもんないな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:41:12.10 ID:BarCr1LK.net
今期視聴継続少ないな〜

アビス、プリプリ、セントール

他は気合入れろよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:41:26.59 ID:QIovJpCx.net
プリプリは可愛い女の子に日常やらしてもあんまし売れなくなったから
スパイをやらせたっていう感じ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:41:46.65 ID:MuPHBDC/.net
>>602
ボールルームはホモと首の長さでマイナス方面の話題になってるだけなんだが?
それが気に入らないとか意味不明
腐女子ってすぐ見えない敵作るんだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:41:49.35 ID:CEyOIf1C.net
男が腐アニメを嫌うのは仕方ない
女が豚アニメを嫌うのも仕方ない
みなけりゃいいだけの話さっさと切れ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:41:51.65 ID:mx7sBN3H.net
男キャラ二人出るだけで腐媚びホモアニメだ!っていう奴多くなったよな
普通の男同士の友情もホモネタで茶化されるしムカつくわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:41:51.72 ID:8mLIGaUz.net
自分もオタクだと思うけど、創作するオタクのヨーロッパにかなり傾いたセンスは理解できない
よくあそこまでセンスが統一されるなって思うわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:41:59.54 ID:6EOh4+Wo.net
放送前から腐の祭りって言われてたからこんなものだろう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:42:01.59 ID:QWeHcSVC.net
今思えば90年代〜00年代に流行ったエロゲ絵って奇形ばっかだったと思うよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:42:06.83 ID:6in9t1hJ.net
ユーリなんて1話からホモじゃねえか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:42:08.58 ID:y2zM+bXc.net
ユーリは久保ミツロウが筋金入りの難アリ腐女子って有名だったから即回避したけどな
お前ら腐女子やBLやホモが嫌いってんならその危険物に対しての知識を付けとけよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:42:50.41 ID:N31AZfQK.net
>>608
単にアクタスがロリと食い合わせ悪そうなもんに挑戦したがってるだけなんじゃないの

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:43:14.24 ID:1B9WPIQU.net
ユーリは確かに騙されたよ
最初は正統派のスポ根だとおもったからな
後半はマジきつかった ただ作画確認したくて一応はみたけど
ボールルームは原作あるから平気だろ多分

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:43:21.83 ID:qSNLU91S.net
>>607
良いチョイスだな
天使の3Pと悪魔城にも期待してる
大穴で18ifも楽しむつもり

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:43:25.90 ID:CEyOIf1C.net
今期は腐アニメばっかりでどうなるかと思ったが
見れるものそこそこあって良かったわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:44:02.30 ID:BarCr1LK.net
そういや特撮もののチアフルがあったな


アビス、プリプリ、チアフル、セントール

4つかぁ、今期はドラクエやれってか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:44:05.97 ID:+e/o9AXe.net
>>612
作者がRPGでしか外国を経験したことがないから中世ヨーロッパがちょうどいい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:44:17.43 ID:VEudQgGt.net
セントールは良いよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:44:44.69 ID:qSNLU91S.net
>>614
90年代に流行った有名なエロゲいくつか挙げてみて

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:44:49.73 ID:eT14zdRN.net
ユーリは隠し方上手かっただろ
後半と前半のホモの入れっぷりの違い見ててわからねえなら
アスペだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:45:15.40 ID:k3Eoblzu.net
内容次第なんだけどな。私モテは楽しく完走させていただきました。
ああいうのだったらまだ見れる。腐女子視点のネタものだったからな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:45:59.68 ID:0almWKvh.net
俺は進撃とかサイコパスみたいのまではホモとはいわんよ
勝手に腐ってる奴らは止められないし
ただホモだけを売りにしてるような作品なら遠慮なくホモと呼ばせてもらう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:46:02.01 ID:6in9t1hJ.net
>>625
まんこしか最後まで見てねえだろあんなもん
まんこ隠せや

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:46:25.02 ID:EluH+cg5.net
>>610
男はホモが嫌いだから見ないって理由もハッキリしてるけど
逆はとりあえずクソって評価しかないから誰が言ってるか分からないよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:46:40.95 ID:vG4aQTbd.net
今のところ今期はナイツマとプリプリの二強
日曜はこのふたつが熱い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:46:51.17 ID:8mLIGaUz.net
>>622そこにたどり着くか
そのうち忍者ものや部活ものとかもヨーロッパでやりそうだな・・・
非常に日本的な巨大人型ロボットバトルものまで舞台がヨーロッパらしくなるとは思わんかったわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:47:08.23 ID:BarCr1LK.net
>>619
3Pはどうなんだろうな、可愛いだけじゃなさそうだが
悪魔城はハンターD好きにはたまらんようにしてほしいところ

>>623
原作がいいしアニメスタッフもよかった
棒もいないしミスキャストがいない
ある意味、本物の今期ダークホース

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:47:14.73 ID:+e/o9AXe.net
ユーリに騙されたって1話からホモだったのに何を言うとるんや
それに>>1のアニメ一覧すら見てない奴もいるんじゃないか?
アニメ一覧見ただけでも女向け&ホモに属するものは一目瞭然だわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:47:15.71 ID:OoPCgthu.net
ずっと原作読んでる俺からするとボールルームにホモ要素なんかねえぞ
むしろ恋愛にならない殴り合いみたいなダンスをする事になる相方のヒロイン要素の方が遥かに強いが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:47:34.78 ID:EluH+cg5.net
なんかズルいわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:47:39.02 ID:Og6AAFN4.net
脚本大河内を見て見ぬ振りして初っ端からプリ何とか推してるやつは
可愛けりゃなんでもいいただの豚か学習能力のない馬鹿だと思ってる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:47:42.08 ID:N6jijaZU.net
KANONなんて最初東映がアニメ化したとき顎が強調されてて非難されてた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:48:01.45 ID:1B9WPIQU.net
ユーリみたいな気持ち悪いアニメをホモ扱いするのはいいけど
マジで普通のスポ根作品をホモ扱いする風潮にイラッとするわ
つーかそういう風にみえちゃう奴って腐と同じ視点を持ってるんだよな結局

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:48:05.48 ID:k0ilO2O6.net
ホモアニメの遭遇率を限りなくゼロにしたいなら、あっさり萌え豚アニメに専念しちゃえば?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:48:37.87 ID:eT14zdRN.net
脚本大河内で糞確定なのに持ち上げる奴ってもはや
サイコパスの領域にきてるだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:48:45.64 ID:7wyJEOyN.net
ホモも勘弁だがロリも勘弁

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:49:12.33 ID:8mLIGaUz.net
これも流行りなんかね
30年後も同じようにヨーロッパっぽいセンスばかりだったらちょっと愕然とするが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:49:30.68 ID:6EOh4+Wo.net
ホモも嫌だがバトガやひなろじみたいのもきっつい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:49:41.74 ID:GLuDOD00.net
今期はこれといった跳ねそうなものもないな…
ニコニコで30万再生いくアニメも無さそう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:50:13.18 ID:oU54/4Ig.net
>>528
つーかその二つヨーロッパの植民地でその流れ次いでるし、ヨーロッパいやだからって変える矛先そこか?そもそもヨーロッパに対してここ!って決める必要あるか?
インドというか中東アラビアンファンタシーとかアメリカというか南米ナスカ文明あたりのファンタシーもの増えてほしいが
ヨーロッパってひとまとめにできるのも、歴史が長いのも強いわやっぱ
大は小を兼ねるだ。なんでも揃ってるもん

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:50:16.34 ID:DoPC/bv2.net
>>634
ちーちゃん良いよなー

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:50:16.44 ID:QWeHcSVC.net
>>637
京アニ版が出たことで黒歴史になったやつか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:50:33.06 ID:7wyJEOyN.net
スポコンものでも主人公がホモ声だったりするのは気持ちわるいわ
ハイキューとかボールルームとか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:50:41.83 ID:eT14zdRN.net
らきすたにすら負けてるアニメはまじで危機感もったほうがいいわ
脚本とか見直すレベル

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:50:49.09 ID:BarCr1LK.net
寧ろボールルームやDIVEを見ているおまいらに驚く
0話切り余裕で関わる事すらこれからもない

誰かの感想を見て文句言ってる時点で頭おかしいけどw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:51:22.24 ID:VEudQgGt.net
セントールは原作割と真面目にファンタジーやってるからこんなOPが付くのは予想外だったわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:51:41.29 ID:MuPHBDC/.net
>>643
ひなろじとバトガ一緒にするなよ
ひなろじはさすがの動画工房でキャラの可愛い魅せ方をよく分かってる
バトガはとりあえず美少女沢山出しとけば受けるだろって浅はかな思考で作られた駄作

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:51:42.97 ID:SdfZaql2.net
プリプリはガンスリ1期みたいなのを期待してたから
なんかガッカリ今後は萌え百合要素が強くなりそうだから途中で切りそう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:51:48.56 ID:FLFfBdLh.net
ナイツマのコロコロコミック感はすごい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:51:54.88 ID:q65w0qj6.net
首を話題に出すと相手にしてもらえるウヒッ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:52:08.90 ID:wGEWnWxH.net
異世界食堂が今期の癒し

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:52:13.24 ID:ORdNpaDb.net
ナイツマの全部ナレーションに説明させるスタイルやめてくんないかなー
逐一挟まってきて作品への没入感を阻害されるんだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:52:39.81 ID:N6jijaZU.net
ポールルームとかアルタイルとかは日5があればそこでやるようなアニメだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:52:46.24 ID:OoPCgthu.net
>>646
ちーちゃん良いんだが
いつ恋愛要素が生まれるのか…未だに原作すらその段階にはいってねーからなwww
最新話で殴り合いダンスだんもんなぁ

だがそこが良い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:52:58.15 ID:1Q3EgKe3.net
>>656
Δのカナメさんやからな!ED

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:53:43.21 ID:BarCr1LK.net
セントールは投げっぱなしジャーマンだから
ずっと視聴者が突っ込み役になるから
ニコなどのコメ付きとは相性良いんだろうな
作者のボケがはじめから最後までずっと行なわれている上級者アニメ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:53:45.42 ID:eT14zdRN.net
ひなろじとか前作売り上げ2巻200枚以外測定不能なのに
良く続編つくれたよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:54:43.29 ID:1GzGN2bo.net
プリプリのほら切ないでしょ?な悲壮ポルノ感
全体的に暗くて見辛いし話が耳を滑って入ってこない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:54:43.72 ID:FLFfBdLh.net
四半世紀前のサンライズでこういうのあったな感

てかコレ系だよね
http://www.toyomaru.jp/archives/001/201312/52ab0c6c37e37.jpg

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:54:50.82 ID:vG4aQTbd.net
>>648
絵柄や声優の演技がナヨナトしてもうホモっぽいよな
ヒロインが出てくるからホモじゃない!とか言ってる馬鹿がいるがカップリングの話じゃなく雰囲気が女向けなんだよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:54:53.35 ID:eT14zdRN.net
セントールみたいなアニメがけもフレ難民キャンプとかニコでコメントついたら
まじで札意がわきそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:54:53.59 ID:6EOh4+Wo.net
レクリ独占配信(キリッ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:55:06.92 ID:vkkQlnif.net
日曜はナイツマ2話切り
プリプリは脚本が大河内だが荒木と組んでないので少し期待してやるか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:55:35.08 ID:N31AZfQK.net
見れる本命ニューゲーム、女の子かわいいサクラクエスト、
あとはネタアニメ枠としてサクラダリセット&レクリで今期しのげるわ
こーみると前期のがマシだったんやな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:55:37.76 ID:qSNLU91S.net
>>632
3Pの原作者はギャグとシリアスの使い分け上手いからそこに期待かな
あと、監督の雑破業さん好きなのもある
悪魔城まだ見てないけど今期で一番期待してるよ、完全にマニア向けだろうけど…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:56:16.62 ID:YCwlWmvB.net
ホモダンスはこれからホモホモか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:56:36.80 ID:BarCr1LK.net
>>662
ブシロ資金を知らんのか
あそこは社長が気に入ったら例え売上げ0枚でもアニメシリーズ続行
客0人でも劇場版をやる勢いのミルキィ作ったところだぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:57:05.22 ID:1B9WPIQU.net
ナイツマって略すのかw
結局あれはラノベがアニメ化されると細かい設定がすっ飛ばされるから
いっそのこと解説役いれちまえーって感じの取り組みだろうな
あまり良いとは思わないけど軽いノリの作品だからまあ我慢はできる
オレンジのロボ作画堪能できるだけでいいよもう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:57:17.93 ID:1umlUJuD.net
ホモホモ言ってるやつはまこでてきたら手のひら返しそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:57:45.09 ID:N6jijaZU.net
コンビニカレシもヒロインが出るが男声優の演技がナヨナヨしてたから無理
青山くんもヒロインが出るが基本的に女向けだと思うわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:58:05.12 ID:QXKDHKVd.net
首の長いホモw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:58:35.95 ID:6EOh4+Wo.net
コンビニカレシ
このタイトルだけでもう無理

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:58:40.81 ID:+e/o9AXe.net
>>675
基本的に女向けじゃなくてガチの女向けだと思うが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:58:44.96 ID:o0Da3g+4.net
みかこしのED良さげだった
何のアニメだったか覚えてないけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:59:12.26 ID:YCwlWmvB.net
深夜のOP男歌は女向けアニメ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:59:12.53 ID:1B9WPIQU.net
>>662
ビジネス的にいうならアニメの売上なんて別に大した問題じゃないだろ
要はカードを売って儲けたいわけで成果があったら作られてるんだろ
つーかおもちゃの宣伝のためにアニメがつくられるのはむしろ伝統なんだぜ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:59:25.21 ID:N31AZfQK.net
過去の名曲をEDに使うのは逃げ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:59:44.86 ID:Og6AAFN4.net
今のところ一番腐女子群がってんのがナイツマだからこれがホモ枠で間違いないようだね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:59:48.24 ID:oU54/4Ig.net
ディアラバみたいにホモでも女の子がかわいいアニメあるからな
気を抜くな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:00:19.41 ID:eT14zdRN.net
青山(男キャラ)の匂いで香水作ろうとする(男キャラ)がいるし
どう考えてもそっち向けだわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:00:39.06 ID:L9MqqXFF.net
ワンシーズンに一回 ならば決闘です展開がほしい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:00:48.43 ID:N31AZfQK.net
今期の覇権がまさかルパン・セレクションになるとはなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:01:10.86 ID:DE2+n2A0.net
ラクロジとひなろじを一緒にしないでほしい
中身が全く別物だ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:01:19.70 ID:MRP1WyHi.net
青山くんと似た系統の田中くんはいつもけだるげも
ヒロインが可愛いとかの理由で女向けじゃないとか主張してたのがいたな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:01:22.49 ID:qSNLU91S.net
>>683
ナイツマはロボだからかいひしたけど、あれ腐が群がってるのか…
0話きりして正解だったようでワロタ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:01:29.00 ID:8mLIGaUz.net
>>645
インドが西洋の植民地だった事はあまり関係ないと思うな
西洋の影響を受けて成立したインド文化にも魅力的なものはあるけど、
俺は植民地じゃなかった時代に成立していたインドの古い文化(伝統的な建築や音楽や服等)にも結構魅力を感じてる
西洋をモチーフにした作品にはそういうものは無かったので、大は小を兼ねるなんて状況にもなってない
もちろんインドに限定せず、他の地域をモチーフにしたアニメが増えるのは良いと思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:01:54.41 ID:wGEWnWxH.net
ナイツマはショタ枠だろ
ホモ枠よりもも一つタチ悪い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:02:10.90 ID:OoPCgthu.net
>>674
ちーちゃん出て来ねえとな…
ここの連中があのエロボディに掌返すのが目に浮かぶ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:02:15.79 ID:DoPC/bv2.net
>>680
監獄学園「せやな」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:03:05.36 ID:N31AZfQK.net
中身がプログラマーのキモオタとか幼女戦記なみに無理
まだ少年メイドや小林きゅんのがマシだわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:03:20.32 ID:nME29wjY.net
セントールは説教くさいのう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:03:59.50 ID:0almWKvh.net
腐が群がる=ホモとは一概には決めつけられないと思うが
腐にかかればガンダムやエヴァだってホモになっちゃうよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:04:20.80 ID:BarCr1LK.net
ボールルームはマンガ大賞2013で2位の時点で
漫画で消化すべきだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:05:12.22 ID:YnhGKzE3.net
ナイツマ2周目
何回見ても面白い
売れるわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:05:12.69 ID:tgraXVku.net
ナイツマ面白いなあ
これだけでいい月曜が迎えられそうw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:05:30.57 ID:1Q3EgKe3.net
ナイツマとかよりシンフォギアが女取り込もうと始めてる
オカマの声優は女に人気あるからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:05:49.32 ID:+e/o9AXe.net
>>684
きらら系みたいなロリクソガキ女よりは女向けに出てくる女キャラの容姿の方がよっぽど好みだが
だからといってそれだけで視聴する意欲になるかというとそうでもないな
Kとかいうホモアニメを巨乳の副長?目当てだけで見たいかって言うと…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:05:54.89 ID:BarCr1LK.net
>>699 >>700
連投アフィチョン乙
今日は遅かったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:06:17.09 ID:1B9WPIQU.net
あのプログラムのシーンみて種思い出したやつは絶対多いと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:06:40.05 ID:1Q3EgKe3.net
>>697
エヴァはホモじゃないか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:06:47.50 ID:SdfZaql2.net
ナイツマは中身ないけど頭空っぽにして見れるところが良いねアホガールみたいなもんだあの戦闘とかギャグっぽかったし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:08:32.91 ID:KNARr00i.net
>>666
ケモナーが最初けもフレを嫌いまくってたのが良く分かる話
外見ケモノで中身は人間、ってのと外見人間で中身がけものっては相容れないわな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:08:37.34 ID:OoPCgthu.net
中身がキモいプログラマーという時点で切った俺は勝ち組

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:08:50.49 ID:MRP1WyHi.net
エヴァの渚カヲルって腐女子層を取り込む目的のキャラだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:08:51.56 ID:+e/o9AXe.net
>>694
監獄は女向けアニメじゃないけど、OPを男声優に歌わせることで女オタを釣ろうと頑張ってたな
男と女両方釣ろうとして結局どっちもあんまり釣れなかったっぽい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:09:07.01 ID:vG4aQTbd.net
ナイツマはエルの天才ぶりと好戦的な性格に好感が持てる
使命とかじゃなく純粋にロボが好きで戦いを楽しむ主人公はロボアニメでは斬新

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:10:21.97 ID:0almWKvh.net
>>710
そうはいっても売れた方だろあれ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:11:32.78 ID:N31AZfQK.net
>>701
でも演じてるキャラは女なんやろ?どうせなら本人と同じオカマ野郎にすればええのに
男の声豚どもが女が演じる男キャラに萌えないように、逆も厳しいんじゃね?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:11:48.11 ID:FLFfBdLh.net
賢者の孫とどう違うわけ?


ロボに乗るのか乗らないのかの違い?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:13:34.43 ID:DoPC/bv2.net
>>710
女取り込みというより
水島監督の原作を愛するが故のこだわりのような気がする
あれに女ボーカルの曲が合うとは到底思えない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:13:35.74 ID:wcuolihB.net
腐女子が勝手に群がってくる作品はいいけど、腐女子向けに作られた作品はクソ
豚にも同じことが言えて、豚が勝手に群がるのはいいけど最初から豚向けに作られたものはクソだわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:14:15.61 ID:oU54/4Ig.net
>>702
kはネコのためにみるんだぞ!
まぁ男とのからみないと必然的に出番へるからね。それで見るのきつくなる
その点女向けというか乙女ゲーのホモはなにかっていうと絡んでくるからみつづけられる割合大きくなるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:14:34.00 ID:1B9WPIQU.net
監獄とかも別にBDの売上なんかよりも原作が売れるかの方が遥かに大事で
原作はめっちゃ伸びたから大成功なんだよな
売り豚ってあれこれう言っててホントアホだと思うわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:15:40.95 ID:1B9WPIQU.net
タイプミスした
売り豚ってBDだけであれこれ言っててホントアホだと思うわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:15:50.84 ID:ZclqK4tw.net
ナイツマはロボアニメの最高峰じゃね?
今期はこれだけ見とけばよいぐらい作品の作りも良かった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:16:35.18 ID:VEudQgGt.net
ナイツマは原作の鼻につくところ全部消えててほぼ漫画が原作みたいなもんだな
一度プロの手が加わったものを下敷きにしてるから良い感じになってるとおもう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:16:49.47 ID:oU54/4Ig.net
水島監督だってちゃんと考えてるよ
神谷にしたの女オタ釣るためだし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:16:53.16 ID:1B9WPIQU.net
まあCGはオレンジが作ってるし最高峰にはなるよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:17:00.71 ID:2vjzWDwL.net
バトガのopすこ
何であんなに動くんだ
曲も良いし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:17:03.20 ID:BarCr1LK.net
いつも通りのカーストだな

アニメファン>アニヲタ>ロリコン>ホモ・百合>腐>チョン

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:17:10.77 ID:OoPCgthu.net
>>715
いや予算取り兼ねて神谷呼んだんでしょ神谷がキャストにいると金集めやすいから
そういうのも監督の仕事の一つだし

俺は監獄面白かったので満足だが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:17:12.89 ID:6EOh4+Wo.net
ロボアニメで最高峰とか言い出すなら最低でもキー局系列で全国ネットで放送しないと

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:17:25.19 ID:MePLXqg5.net
ナイツマ無双状態
今期の日曜日はこれで決まり

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:18:35.57 ID:MRP1WyHi.net
Kは腐向けなのにやたらパンツシーンが多い

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:19:09.01 ID:3DdUtH+Z.net
ナイツは大橋彩香起用もあたりだわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:19:44.37 ID:nZRxukZc.net
ナイツマ 普通につまらん、主人公の中身の人間が全く見えなくて転生の意味が無い、主人公持ち上げるナレーションが薄ら寒い
プリプリ 作ってる側の意識の高さを見せるだけが目的になってる、ついていけない
バトガ もういい、しんどい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:19:46.97 ID:+H81sEcl.net
女の子に抱きつかれて無反応だからエルきゅんがホモにされちゃうんだよ
無機物ロボットにしか興味ないってんならわかるけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:19:48.33 ID:BarCr1LK.net
昔は明確なSFファンという階級があったが本当に廃れたものだ
今はこれだもんな

アニメファン>アニヲタ>ロリショタ>ホモ・百合>腐>チョン

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:20:42.78 ID:8mLIGaUz.net
「アニメラッシュ→通信販売2時間→倒産した会社のアニメ」
なんか、ゲームで長時間ほっとくと裏面とか行ける裏技みたいに感じるw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:22:06.87 ID:AZn5lZ73.net
ナイツは主人公がロボの基本から書き換えてたのに、あとから兵士も動かせたのなんで?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:23:24.61 ID:6dcVd6Rh.net
>>735
プログラムで視聴者の記憶も書き換えたw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:23:29.42 ID:OoPCgthu.net
ファンに階級なんざねえよ
そいつが何を好きか嫌いかだけで他人がどうかなんざ関係無い
他人の好みなんか普通興味無いだろ?
自分が何を好きかが重要なだけだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:23:41.51 ID:oU54/4Ig.net
>>735
二人目の転生者の伏線か

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:23:51.70 ID:BarCr1LK.net
声優ヲタはアニヲタでも何でもないからな、ラジオとかも聴くし
特典のイベチケに群がるゾンビ
彼らにとって動画である必要性は全くない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:25:13.09 ID:wGEWnWxH.net
声ヲタと声豚は明確に分けて考えて頂きたい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:25:32.18 ID:1B9WPIQU.net
まあ視聴者が気づくような設定の穴は作者は絶対にわかってるだろうし
原作はではなんらかの説明はされてるでしょうよ
読んでないから推測だけど 

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:26:11.29 ID:pYFBgqD/.net
fhana+大橋最高!
ナイツ最高!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:28:13.29 ID:FLFfBdLh.net
>>735
OSで性能をアップさせて操作系はそのままだからじゃないの?

まあ、プログラマーどんだけ万能なわけ?と思ったけどw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:28:37.98 ID:BarCr1LK.net
>>737
そういうやつってサイコパス疑惑あるやつが多いから犯罪は犯すなよ
違いというものがあるから適所適材が生まれる、士農工商と同じ

>>740
豚というワードを使っている時点でわかっていない証拠
ありゃ突き詰めれば差別用語だ、不勉強なやつだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:28:46.68 ID:KNARr00i.net
>>735
タッチパネル対応にしてしまうとマウス操作できなくなってた某OSとは違うんだろ
操作系を両対応に作り替えただけで互換操作はできる新作ってだけであって

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:28:50.60 ID:L0yb5Qja.net
ナイツマ人気嫉妬民見苦しいぞ
今期覇権を受け入れろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:28:59.70 ID:N31AZfQK.net
おまえら、そろそろsin七つの大罪 最終回だぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:30:00.09 ID:VEudQgGt.net
>>735
そういうふうに書き換えたとしか言えなくね?
プログラミングと同じなら、足のペダルの制御だけは設定変えなかったとかだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:30:02.09 ID:d7fWS74D.net
>>740
どっちもキチガイだから一緒で良いよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:31:05.19 ID:FLFfBdLh.net
>>747
つまらんかったなぁ・・・あれ
逆にフィギュアの売れ行き下がるまである

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:31:08.95 ID:hBD4/WKH.net
ボールルームのあの展開は嫌いじゃない
スポ根の王道だけどなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:31:14.44 ID:BarCr1LK.net
今期ステマアニメ

1位 ナイツマ ・・・アフィチョンが既にうるさく活動中
2位 FATE ・・・まあこれも平常運転
3位 ??? ・・・おそらくまだきていないアレ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:32:36.07 ID:LGj5vgMC.net
>>739
声オタはアニメ見る必要すらない
BDのイベチケはあくまで優先権であって買わなくてもイベントには行けるからな
イベチケ商法なんてのはもうまやかし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:32:52.20 ID:+H81sEcl.net
だから最終回じゃないって

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:32:54.83 ID:noCr4NGr.net
>>596
セントールは原作で結構な比重が置かれてるエロシーンがカットされてるんですよ

>>149
獣人設定を生かしたシーンがカットされてる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:33:47.29 ID:vsGiLzhD.net
日曜はナイツマ一強だな
今のとこ全体でも一番

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:33:52.03 ID:aAdU/JSv.net
ナイツマはアフィのステマならいいんだけど、
なろう信者のキッズが本気でわーわー言ってるようで怖くなる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:36:30.35 ID:wr5EERl5.net
>>757
それはない。リゼロの時みたいに上げ上げアンチ活動

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:36:42.95 ID:dymA7Dm+.net
シンフォギアどうすっかな
またクリスちゃんとかがネガってグダグダするんならもう見るの疲れるから後回しにするかな

>>756
2行目がなけりゃ同意したのに
そういう余計なことするから普通に面白いと思ってる俺みたいなのの意見まで色眼鏡で見られるんだよ
クソが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:37:09.54 ID:VEudQgGt.net
セントール、原作は割と世界観とか設定細かいよな
細かすぎてアニメに出せて無い感じ
亜人ちゃんでがっかりした俺にぴったりだった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:37:15.11 ID:QvnhtUh4.net
ナイツマのロボかっこよすぎだろ
これだけで今期勝ったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:38:10.09 ID:BarCr1LK.net
>>753
特典商法があり会場に来客者数上限がある限り
なくなる事はないのだよ
消防法無視とか論外

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:38:39.34 ID:SdfZaql2.net
ナイツマ面白いけど中身ないしそこまで持ち上げる程じゃないよな時間潰しにはちょうどよい程度のアニメ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:38:49.27 ID:dymA7Dm+.net
覇権とかいって騒がれんのほんと迷惑だわ
けもフレ放送時に信者の振りして暴れた連中が味をしめたのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:38:55.36 ID:i7QwezdB.net
獣人のやつは制作チャイナだろ、エロカットされるのはあたりまえ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:39:56.67 ID:BarCr1LK.net
>>755
あれくらいはエロでもなんでもないな
他のガチ百合に比べればゆるゆりもいいところだ
まあ漫画自体がもう成人漫画と間違えるLVだから比べるまでもないが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:40:47.11 ID:X7QX8+GO.net
ナイツ&マジック 1 [Blu-ray] Amazon - 302位
メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻 Amazon - 326位

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:40:56.14 ID:hDvBPHmt.net
>>764
昔からあるだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:41:08.20 ID:qSNLU91S.net
ナイツマは普通に楽しんでる人いそうなのに、変に持ち上げてる人いるから散々みたいだね
タイトル連呼だけじゃ怪しすぎる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:41:51.75 ID:YCwlWmvB.net
賭けぐるいはガバガバ過ぎるわ
ガバぐるい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:42:38.58 ID:VEudQgGt.net
覇権とかで大騒ぎするのって売りスレだろ?
なんでいつの間にかこっちのスレまで飛び火してんだ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:42:54.17 ID:1B9WPIQU.net
そもそもこのスレでアフィなんてされてるの?
アフィサイトなんて全く見ないからわからんわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:43:15.75 ID:cJkjcNmZ.net
男は基本ロボット好きだからな
今の10代とかはそうでもなくなってきてるらしいけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:43:18.96 ID:rSa0fUHJ.net
バトガ見てみたけど
なんていうかこういう作品ってアニメになると全部プリキュア味なのがバレちゃうよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:43:48.48 ID:wGEWnWxH.net
賭ケグルイは顔芸と早見の演技だけでとりあえず楽しめる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:44:20.07 ID:NN8Ao94s.net
>>767
覇権確定したのか
終戦早かった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:44:24.12 ID:BarCr1LK.net
覇権連呼厨は日本語がいつも変だから日本人ではないからな
まあ売り上げ厨もステマ業者も同じ人種だけど

昔も今も変わらない、最底辺であるヒニンの仕事

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:44:55.24 ID:96YYtHyH.net
>>769
大丈夫だよどっちに転んでもこのスレの影響力なんてゼロだから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:45:05.88 ID:6in9t1hJ.net
このスレだけ頑なにワッチョイ入れないだけあって
ステマや関係者だらけなんだろうなwww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:45:29.63 ID:Npd6jepu.net
アニメ2に行ったはずの月がきれいスレがまだ生きてるやんけw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:45:53.78 ID:BVHo7O5j.net
ちょっとギアスを見直して思ったわ
感情を吐き出すようなアニメって最近ないなって
俺つえー系と日常系が増えた弊害かなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:46:43.69 ID:noCr4NGr.net
>>24
主人公たちの日常シーンと主人公たちと関係のない神話語りで構成されてるんで
シーンカットがあるとなると厳しくなるな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:47:16.73 ID:Ro1XGvaG.net
>>772
転載されてるよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:47:23.23 ID:SdfZaql2.net
覇権とか売り上げとか気にする奴は自我が無さそうで
そんなやつの言うことは何を言っても説得力が無い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:47:27.57 ID:y2zM+bXc.net
ナイツマに群がってるのって腐女子なの?ショタ豚にしか見えないが
本来ならアストルフォに群がってそうなのがナイツマに取られちゃってる感
やっぱユーフォが作らないfateってダメだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:47:33.59 ID:BarCr1LK.net
>>778
そもそも非人に人を動かす力はない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:47:46.10 ID:VEudQgGt.net
>>781
ファフナーあっただろ
新作もうすぐだぞ

ロボって言えば、フルメタももうすぐはじまるんだっけ?
あれはラストのシナリオが良いから最期までやってほしいわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:47:56.25 ID:1B9WPIQU.net
ギアスはどう見ても俺つえー系だけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:49:20.26 ID:Npd6jepu.net
ギアスは扇にヘイトを集めるストーリー

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:49:20.32 ID:SHIjdMWo.net
>>767
伸びてんな
売れそうじゃん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:49:35.36 ID:1B9WPIQU.net
フルメタはミスリル崩壊の所はすごく面白いからやってほしいわな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:49:45.48 ID:BarCr1LK.net
ギアス程度で感情云々言われてもなぁ
中身ペラッペラだったし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:50:01.28 ID:Ro1XGvaG.net
>>778
うむ!驚くほど2ちゃんに影響力はない
無駄な労力

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:50:10.72 ID:BVHo7O5j.net
ギアスは俺つえー系じゃないだろ
ルルーシュは基本負け続けてるし
そのせいでありとあらゆるものを失い、一番大事な妹すら騙し、裏切り、命まで失って計画を成し遂げた

俺つえー系というのは基本主人公は負けない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:50:11.12 ID:uY/6wNCZ.net
おまえらって結局ロボットアニメ好きなん?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:51:17.41 ID:1D1ddeLs.net
>>788
それ言い出すとルルーシュは負けるから〜って流れになる
負けるから俺つえーじゃないって訳じゃないんだけどな

監督も意識してルルをそういうキャラ付けにしたって言ってたし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:51:33.67 ID:+H81sEcl.net
こんなスレまとめてるとかウソやろ・・

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:52:30.44 ID:1B9WPIQU.net
>>794
ええ?学生がなんでも言うこと聞かせられるTUEEEEEの能力使って私設軍隊つくって国家と戦う話がつえー系じゃないと?
流石にそれはないわw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:52:51.03 ID:BarCr1LK.net
>>795
昔からロボットアニメ好きなの? と問うやつは馬鹿だなと思われる
なぜならロボットはSFのパーツでしかなくロボ有無で語る時点で本質をわかっていないからだ

某SF大賞スレより

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:53:03.07 ID:Npd6jepu.net
俺tueee系の代表選手だと
キリトとかお兄様とかだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:53:50.75 ID:BVHo7O5j.net
>>796
いやそれお前の俺つえー系の認識が間違ってる
俺つえー系は基本主人公は負けないし、無双するから俺つえー系になる

というかそれの代表作になってるのが劣等性あたり
主人公が特別なのは王道にとって当然のことでドラゴンボールもそう
ただドラゴンボールを俺つえー系とはいわない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:53:56.16 ID:1B9WPIQU.net
ルルーシュは明らかにTUEEの代表選手だけど
自分が好きな作品はその範疇にいれたくないんだなw
普段馬鹿にしてるからw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:54:55.80 ID:SdfZaql2.net
ギアスは引きの良さとテンポが命で設定はガバガバ
中身で見るアニメじゃないと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:55:12.71 ID:jqDYcINo.net
ルルーシュは別腹!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:55:19.84 ID:DE2+n2A0.net
ギアスは俺TUEEE系じゃないだろ
主人公何回ピンチに追い込まれて、何回負けてるんだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:55:32.96 ID:wGEWnWxH.net
さすおにとかSAOとかを基準にすると否になるけど、普通に考えりゃギアスは十分俺TUEEE系だわな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:55:33.77 ID:wqTXrZq1.net
どっちかといえばスザクの方が
TUEE系主人公っぽいわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:55:53.99 ID:BarCr1LK.net
俺TUEEの定義はもう決まっているよ、知らないのか?

俺TUEEしているシーンが1つでもあったら俺TUEE作品で決着
どんな苦労や修行あろうが俺TUEEしたんだろ?に対して
納得できる反論を返せなかったのでこの結論となった
今からやっても無意味だよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:56:15.28 ID:VEudQgGt.net
>>794
俺TUEEEは主人公が完全にうまく立ち回る事が多いよな
どういうのが俺TUEEE系か定義がそもそもないから、議論しても無駄だとは思うが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:56:26.18 ID:hDvBPHmt.net
SAOはアニメしか知らんがけっこう苦戦してたから俺tueeeとは思わなかったな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:57:12.47 ID:k0ilO2O6.net
>>799
意識高そうでワロタ
パーツを問うのがなぜいかんの?と言ったらめんどくさくなりそうだなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:57:34.78 ID:1B9WPIQU.net
お前の中での定義に他人を説得する力はないよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:57:46.67 ID:Ro1XGvaG.net
負けりゃTUEEEEから外れると思うなよ
普段馬鹿にしてるから入れられたくないんだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:58:20.58 ID:gKueV8c4.net
>>797
匿名で自演書き込みしてそれを抜き出して掲載すれば意図した風評の出来上がり
説得力を増すために利用してるだけだから目立つスレならなんでも良いわけだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:58:36.12 ID:jqDYcINo.net
まあ別に俺つええでも一向に構わないけどね
一部が過剰に顔真っ赤にしてるだけだし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:58:42.91 ID:oRUrJBlx.net
俺TUEEEでも何でもいいよ
面白ければな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:58:50.02 ID:BVHo7O5j.net
設定がーっていうのが害なのかなと最近は思う
スクライドとかが良かったように魂のぶつかり合いの前に理論なんてどうでもいいのよな
ただ最近のやつって戦い方とか能力とかに意識が行き過ぎて心という部分が薄くなってるのが問題

リゼロあたりが爆発的に人気でたのはその心を題材にしたからだろう
本音をぶちまけて、さらけ出してぶつけ合ってという、とらドラでいうと教室での喧嘩シーンのようなものが足りないと思うわ
設定とか世界観に捕らわれすぎて大事な部分が抜け落ちてる感じ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:59:06.19 ID:1B9WPIQU.net
なんで絶対遵守の力もってる主人公がTUEEEじゃないんだよw
冗談はよしてくれ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:59:09.33 ID:o+UYgzpZ.net
>>797
ロボオタめんどくさ過ぎワロタwww

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:59:15.02 ID:BarCr1LK.net
俺TUEE作品って俺TUEEしている割合がどうとか
反論していたやつもいたが割合で作品は語れない時点で却下
ドンでん返し作品が例外になるからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 02:59:20.17 ID:DE2+n2A0.net
俺TUEEEアニメはワンパンマンでしょ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:00:38.20 ID:wGEWnWxH.net
>>808
イマイチ腑に落ちなかったので反論しようと思って考えたけど、確かに反論出来ねぇなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:00:46.36 ID:4COmFklZ.net
操縦桿に手足が届かないから脳波で操縦できるようにするよ!ってトンデモ
まじめに見るだけアホだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:00:53.96 ID:OoPCgthu.net
ルルーシュはストーリー的にお兄様ほどツエーぷりが不愉快じゃないから同類って感じはせんかも

ただお兄様ほどまで吹っ切れた所まで行くと一周回ってギャグになってるので
後半はシュールギャグアニメとして笑いながら観れた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:01:19.04 ID:HQ6Hh/IY.net
ナイツマって主人公無双系バトルラノベから批判されやすいハーレム要素を取り除いて
ショタ&ロボものにするとそんなに自分の趣味に合う奴が多いもんなのかね
根っ子は同じじゃんとしか思わないが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:01:42.95 ID:BarCr1LK.net
俺TUEE作品と言われてそもそも負い目を感じる時点で
作品を斜に見ているだろ、とは思う
別に俺TUEEいいじゃん、爽快感ないアニメより全然いい
寧ろ爽快な俺TUEEが見たいぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:01:45.84 ID:8mLIGaUz.net
大罪もう一話分やれよ
最終回だけMX省くなよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:02:16.43 ID:gKueV8c4.net
>>779
規制関係にはすぐに敏感に反論してくるな
反論しようがないほどのデータを持ってきてやっと落ち着いてくれた

規制の意義を説けばいいのに共通して規制の存在を隠そうとする

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:02:36.20 ID:aAdU/JSv.net
師団級魔獣?って生物なんだよな
自重を魔法で支えててそれがなくなったら潰れて死ぬの?そんなんありか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:02:47.96 ID:1B9WPIQU.net
>>826
普段からレッテルはって作品叩きしたりするからそんなことになる
そういえば氷菓はラノベじゃない厨とかもいたなぁw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:04:00.05 ID:rSa0fUHJ.net
主人公が無敵というか最初からステカンスト系は昔からあるけど上手くやってる作品は
・主人公の無敵スキル発動を印象的な場面だけに限定している
・ストーリーに大きな目標があって主人公の無敵度だけでは話を解決できない

という特徴があるように思う。俺ツエエと揶揄されるのはつまり
・主人公の無敵スキルが乱用され過ぎる
・ストーリーの目標が曖昧で過大な主人公の能力で話の軸がぶれる

なんだと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:04:11.76 ID:BVHo7O5j.net
正直さすおには俺も好きなほうだからこういう作品が無しといってるわけじゃないんだがな
ただこれを真似ようとして失敗してる作品が多いってのはあるけども
強くすりゃいいってわけじゃなくて、その強さに対しての代償とか何かリスクとかそういうもので釣りあいをとってるものはいい作品だと思うわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:04:36.78 ID:y2zM+bXc.net
空条承太郎→文句なしにカッコイイ
ルルーシュ→賛否あるけどあるけどまぁカッコイイ
さすおに→さすおに
キリト→は?
スバル→もう死んどけやお前…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:04:48.91 ID:k0ilO2O6.net
そういえば、俺TUEEE叩きはクリムガル後、しばらく元気がなくなってたな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:05:00.93 ID:BarCr1LK.net
>>830
レッテルというワードも使い方が間違っているやつがいるからな
愛称とレッテルの違いを説明せよで悪意の有無とか言い出す始末だ

んなモン解釈1つで表裏変わる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:05:01.58 ID:wGEWnWxH.net
個人的には爽快感ってのはカタルシス無くしては有り得ないと思ってるんで、最近の登場時から既に俺TUEEな作品では感じられないんだよなー・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:05:18.24 ID:DE2+n2A0.net
18ifは主人公の頭や腕が切り落とされるから、俺TUEEE系アニメではない。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:05:27.37 ID:GJOlb4tR.net
***,274位/***,302位 ◎ (***,227 pt) [*,**4予約] 2017/10/27 ナイツ&マジック 1 [Blu-ray]
***,326位/***,297位 ◎ (***,*54 pt) [*,**2予約] 2017/10/25 メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻

アビスくんナイツマに蹴っ飛ばされ終わっちゃった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:05:59.85 ID:Ro1XGvaG.net
>>826
TUEEEせずに、いつまでもヘイトだけプレゼントされる作品てあるからね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:06:38.17 ID:8mLIGaUz.net
七つの大罪、ただのエロ糞アニメだったのにスケジュールがキツくなったせいで
最終話が凄い気合入ってそうに見える
12話から3週間後に一気に放送・配信とかさ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:07:14.47 ID:DE2+n2A0.net
>>836
アニメとゲームの爽快感は正反対

アニメなら主人公が苦難を味わうのを見るのがドキドキするが
ゲームならイージーモードで敵を一気に倒すのが爽快

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:07:21.30 ID:BarCr1LK.net
>>836
それは爽快でない俺TUEEだな
ラノベによく見る

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:07:27.29 ID:z4qEuZh6.net
>>833
スバルに俺TUEEEE要素は無いだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:07:36.11 ID:BVHo7O5j.net
>>836
わかるわ
グレンラガンとかシモンの覚醒シーンは震えたし
ただ俺TUEEもちゃんとリスクを負って得たものなら説得力があるし、それが日常に関わってくるものならなお魅力のひとつにはなる
邪道になるのだろうけど、こういうしっかりした基盤を作ってるものならみれる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:07:44.29 ID:Npd6jepu.net
そもそもラノベと小説の線引きが曖昧

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:08:26.74 ID:OoPCgthu.net
>>833
俺も似たような印象だったな
スバルはウザ過ぎて最後までみたが最後まで嫌だった
異界転生ばっかすんならあんなクソニートじゃなくて
せめてもう少しマシな奴を転生させてくれ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:08:58.28 ID:BVHo7O5j.net
ナイツマ特番でロボの重厚な動きふがどうの言ってたくせに早速ふにゃふにゃ生物みたいに動いてて呆れた
OS書き換えても物理スペック上がらねーだろアホ
しかも剣でペシペシするだけの役立たずで主人公いなかったらまるで存在意義がないし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:09:17.68 ID:dymA7Dm+.net
>>794
うっかりネタバレレスしたくなってくるような文章はやめてくれ
アキト見終わってから過去シリーズのこと考えると頭痛くなってくるわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:09:25.15 ID:BVHo7O5j.net
まぁというかもう異世界転生ものいいでしょ
どこまで続けんのよって感じで、もはや先人たちの劣化が連なってる状態じゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:09:30.23 ID:BarCr1LK.net
ガンソードの俺TUEEはよかったな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:10:40.77 ID:DE2+n2A0.net
>>849
人気があるから作られ続けるのさ
原作小説の読者が減らない限り新作が出続けるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:10:56.81 ID:1B9WPIQU.net
別に俺TUEEEなんて昔からあるんだし
素直に受け入れればいいのに謎のプライドがそれを許さないw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:11:42.94 ID:ZNIFTkdv.net
人気があるからというのもあるが他に売れる見込みのジャンルを開拓できないから
というのもある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:12:40.38 ID:Ro1XGvaG.net
>>849
異世界転生は昔からある。やっとスポットあたっただけの話

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:12:41.78 ID:z4qEuZh6.net
異世界転生と転移をごっちゃにしてる奴を見るとなんかもにょるわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:12:48.59 ID:OlmIKylB.net
ナイツマ絶賛してるから見たらテンプレでがっかり

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:12:58.64 ID:VXX0PYRZ.net
今期のアニメ話してなさすぎ
日曜日結構あっただろうに
どんだけ嫌いなんだよw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:13:17.70 ID:aa5ei/ME.net
俺TUEEEEというのは、つまりつまらんモノに対する蔑称
面白ければ主人公最強でもTUEEEEとか言われない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:13:26.28 ID:BarCr1LK.net
レクリも主人公がアルタイルを使って俺TUEEしてれば
俺の評価は高かったな
自分が作ったキャラが他人の作ったキャラすべてより強くなってしまった
とか面白い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:13:57.75 ID:k0ilO2O6.net
勇者魔王「そろそろ再登板するか」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:14:00.41 ID:Npd6jepu.net
そういや今期は異世界に行くアニメちゃんとあっただろw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:14:12.49 ID:noCr4NGr.net
>>827
円盤が12話で7巻構成で
4巻が7話のみ収録
7巻が12話のみ収録

これが12話を何としてでも放送しときたい理由だろうな
OVAがついてるわけでもないからコスパが著しく悪い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:14:52.21 ID:VEudQgGt.net
ガンソードは途中までは1話完結の懲悪モノなんだよな
アンパンマンとか水戸黄門に近い
いや、どっちかって言うと夕方5時のロボアニメとか特撮系か
主人公が強いのは「お約束」だから不快には感じない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:14:54.32 ID:QGtynkiS.net
嫌な性格した奴が俺Tueeeするのが受け入れられない
性格ねじまがった主人公が多過ぎ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:14:59.98 ID:1B9WPIQU.net
ラノベ自体にも人気ジャンルはもちろんあるが 実際は結構いろんなジャンルある
でもアニメ化するとなると成功例にあやかるのが普通で同じようなジャンルの話ばかりになる
んでアニメを通してしかラノベのこと知らない人はラノベって異世界ものしかねぇなぁと思い込む
実はアニメにできるジャンルが限られているだけなのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:15:13.33 ID:rSa0fUHJ.net
ジョジョ三部の目標は「ホリィを救うこと」だからな
いくら承太郎が無敵キャラでもホリィは救えないしエジプトにいるDIOは倒せない
無敵キャラが輝くのはストーリーに明確で大きな目標がある時

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:15:13.55 ID:y2zM+bXc.net
>>841
ゲームをイージーモードでプレイしてらくらくクリアして何の爽快感があるんだよw
クリアできねーよこんなのみたいなのをテクニックと知恵でクリアしてこその爽快感だろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:16:23.90 ID:BarCr1LK.net
>>864
それは激しく同意、ラノベに多い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:16:59.96 ID:wqTXrZq1.net
元々昔から主人公は強いってことに対して
新しく俺TUEE系という言葉が出てきたんだから
昔からある主人公と敵の強さがインフレするタイプと
主人公強いのに対して敵が弱すぎるタイプは分けるべきだと思うんだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:17:03.41 ID:0v7mzlsM.net
俺TUEEEは少なからずの揶揄する意味合いが含まれている用語だと認識していたが
いつの間にかっていうかいまは違うってこと?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:17:38.68 ID:wGEWnWxH.net
何つぅか、最近の作品には対等なライバルが居ないってのが駄目なんじゃねーかなー
最終的に主人公が勝つわけだから引き立て役である事には違いないんだけど、それが露骨すぎる。仮に強い力を備えていてもハナっから引き立て役臭プンプン
ヒロインと絡めようモノならすぐさまNTR厨が騒ぎ立てるせいでそうなってんのか知らないけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:18:07.80 ID:BVHo7O5j.net
とりあえずキャラが本気で苦しんで、本気で悩んで、声優が声に出ないような演技ができるような作品がみたいんだがな
こういう心にズシっとくる重さっていうのかな、それが足りない
命が軽くみえる作品が増えるのは嬉しくないなぁ

別に嫌いってわけじゃないんだけど、レクリもちょっと命軽いよねあれ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:18:26.32 ID:VEudQgGt.net
>>852
やっぱり、初期の頃に「俺TUEEE=不快」という理屈を議論もなしに受け入れてしまったのがまずかったな
アニメの批評はもっぱらネット上の素人が行うもので、
きちんとした話者による言論空間というものがないから「イメージ」が支配してしまうことが多々ある

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:18:46.30 ID:zHE+9AkD.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1828130-1499608561.jpg
ナイツマはコミックの方が出来よさそうだね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:19:04.28 ID:BarCr1LK.net
>>869
分けたいのならシャアがいるかどうか、なるぞ
今の子はシャアを知っているのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:20:23.26 ID:4COmFklZ.net
>>869
昔ながらの奴はたいてい敵が主人公よりさらに強い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:20:45.76 ID:k0ilO2O6.net
主人公に対するライバルキャラを持ってきたらきたで、今度はNTRとか言いそうだなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:21:11.60 ID:5K5Fp76+.net
性格ねじまがった主人公というか
視聴者の側がねじがってることが多いな 
すごく気持ち悪い話だけど有能キャラを妬むやつすらいる
フィクションのキャラ相手に何をやってんだ・・・と呆れますわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:21:29.03 ID:Npd6jepu.net
よくあるラノベ主人公

とりあえずモテモテ
何故か両親が家にいない
でも何故かかわいい妹はいる
親がいないおかげで料理の腕がプロ級
自分自身を普通アピールでも全然普通じゃない



880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:22:08.15 ID:DE2+n2A0.net
>>879
あー、王道だなあ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:23:33.96 ID:Jr3lTH0a.net
異世界もので主人公のライバルがめちゃくちゃ可愛い美少女ってある?
すかすかのクトリ並みにかわいい感じで

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:23:44.34 ID:z4qEuZh6.net
>>878
わかる
キャラが何かを失敗したりするだけで無能wと笑う奴とかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:24:06.95 ID:Ro1XGvaG.net
前は次の敵キャラがインフレにうんざりだと言ってたしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:24:17.83 ID:5K5Fp76+.net
有能キャラに嫉妬するリアル負け組の余裕の無さ
昔からいるTUEE系に過剰に反発する人の真実

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:24:55.16 ID:BVHo7O5j.net
>>881
それ普通にヒロインになるんじゃねえの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:24:58.50 ID:wGEWnWxH.net
ま、テンプレになるってのはそれだけ需要が多いって事だからしょうがないんだけどな・・・
仮に「俺が思う面白ストーリー」を書いても、テンプレラノベに勝てないだろうしw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:25:04.28 ID:Jr3lTH0a.net
逆にこういう設定は無いのか?

結婚してる
両親が家にいる
親がいるおかげで料理の腕がプロ級
自分自身を普通アピールしてて全然普通

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:25:09.47 ID:gjDBsvrm.net
>>874
ヴァージョンwクッソ頭悪そう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:25:36.62 ID:Jr3lTH0a.net
>>885
対立、敵対要素があるって意味で。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:25:48.44 ID:BarCr1LK.net
>>878
最近はコメで視聴者の正体がわかるんだぞ
これだから日本人は・・・とかコメしているアッチ系が大体ガイジ視聴者

まあザイニチが捕まって部屋見たらアニヲタ部屋でしたというのはもはやテンプレ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:26:14.07 ID:gKueV8c4.net
>>857
連中は悪い感想や情報が出ると関係ない話題で流そうとする
一応事実だから反論しようがないし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:26:26.96 ID:BVHo7O5j.net
>>889
それならはたらく魔王あたりがそういう感じじゃなかったか?
お望みのかわいいかどうかは別として美人設定ではあったような

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:26:55.61 ID:y2zM+bXc.net
空条承太郎は叩かれないけどキリトは叩かれるから
俺TUEEE叩いてるやつは有能だから叩いてるってのは的外れ
オタクの妄想みたいな痛々しいキャラが叩かれてるだけで俺TUEEEはオマケだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:27:02.83 ID:wqTXrZq1.net
>>886
それだけ現実世界の弱い自分から逃げたいって需要があるのかもな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:27:10.38 ID:Jr3lTH0a.net
>>892
ウェミリアだっけ
セレジアにちょっとにてるよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:27:48.77 ID:k0ilO2O6.net
>>881
ハンバーガー屋でバイトしてる魔王なんてのでいいのか?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:28:03.19 ID:Jr3lTH0a.net
クトリ並みにかわいいキャラがあたしつよくてかわいーするテンプレラノベって意外とないな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:28:37.16 ID:QGtynkiS.net
>>869
俺ツエー系は基本敵が弱すぎるからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:29:05.43 ID:BarCr1LK.net
勇者が働いているラノベは何種かあるからな
どれだか忘れるが電気屋の方もあったよな
魔王がヒロインだったか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:29:28.25 ID:noCr4NGr.net
>>872
そこらへんちゃんとやると二期は必要になる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:29:35.36 ID:Jr3lTH0a.net
てかウェミリアあまりかわいくない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:30:20.63 ID:+H81sEcl.net
うわぁ
すっごいアフィにまとめられそうなレスばっか
これは転載されてるって言われても納得

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:30:32.95 ID:5K5Fp76+.net
実際には有能な人間もモテる人間も存在するわけだけど
自分がそれとは縁遠い世界にいきているので「オタの妄想」という視点で見てしまう
悲しいなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:30:47.74 ID:BVHo7O5j.net
キリトは叩かれるのも仕方ないんじゃね?
チート(ずる)して強くなった結果の力だし、何というか汗の欠片も感じないってやつ
逆に絶剣のユウキはその強さの理由がしっかりしてるし、こっちが主人公なら叩かれないと思うわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:31:14.62 ID:BarCr1LK.net
アフィチョンがステマできなくて号泣か

実にいい気味だ、くたばるがいい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:31:22.57 ID:wGEWnWxH.net
男がカッコいいと思う男と女がカッコいいと思う男は別だからな
前者が承太郎で後者がキリト

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:31:35.62 ID:y2zM+bXc.net
俺TUEEEラノベは敵がクッソ弱い上に魅力ないんだよなぁ
ジャンプ系バトル漫画は大体において敵がクッソ強い上に魅力的
この2つを混同してるやつはさすがに頭悪いわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:32:26.80 ID:QIovJpCx.net
セントールの悩みは作画が手抜きすぎて下半身馬の生き物のグロさとかが表現できてない
この作品をしっかりした作画で描かれても困るのは視聴者だろうがさ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:32:41.65 ID:Pw6GFrup.net
ひとりじめマイヒーロー
学校に来た元ヤンから逃げられない辺りでイライラしっぱなしだったわ
昭和のドラマみたいなイライラ感あったんで切り

ベルトルさんの声はよかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:32:49.49 ID:rSa0fUHJ.net
ラノベで俺ツエエが多いのは字でバトルの爽快感を伝えにくいからだろうな
こんだけ読ませたのにヤキモキさせんのかよってフラストレーションが
絵より字の方が溜まりやすいんだろう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:33:46.78 ID:noCr4NGr.net
>>897
クトリはあの性格も含めて可愛いから強さアピール始めたらダメになるぞ
必然的にヒロイン主導になるから人を選ぶ作品になる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:33:50.99 ID:BarCr1LK.net
>>906
キリトはキッズにも人気だったよ
モンハンのハンター名にキリトが多すぎ騒動がある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:33:55.30 ID:UQlpqCHh.net
強い敵が急にアホになって弱くなるくらいなら始めっから弱い敵の方がいいでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:33:57.37 ID:DE2+n2A0.net
キリトなんてダサいだろ
ベッドで長期間寝たきり、うんちもベッドの上で垂れ流しだぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:34:07.03 ID:k0ilO2O6.net
でも、敵をあんまりにも強くしすぎると変な髪型でマッチョ化しないと倒せないやら
核みたいなので倒すやら「ポカーン」になるんだよな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:35:08.02 ID:Jr3lTH0a.net
>>910
江戸時代からファンタジーバトルものの読み物って沢山あるんだし、
文章だと伝えにくいってのは言い訳じゃね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:35:34.93 ID:1D1ddeLs.net
>>904
いやキリトは誰よりもログイン時間が長く(ベータ含めて)て誰より最前線を最効率(ソロ)でプレイして誰より若い(反射神経が良い)という相応の理由があるだろ
努力してないわけじゃない
それにツエーするのはゲームの中だけって不文律はギリ守ってる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:36:03.94 ID:BarCr1LK.net
>>915
富樫「カードゲームのワンキルが好きなんだよ」

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:36:11.40 ID:rSa0fUHJ.net
>>916
流石に読んだことはないが
意外と俺ツエエやってるかもよ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:36:33.79 ID:dymA7Dm+.net
>>893
>>884
この手の叩きに共通するのは前提が発言者の妄想だというところ
「作者の投影」とか「何もしてないくせに強い」とか何か欠落した決めつけをするから問い詰め続けると段々言動が壊れ始めて怖い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:36:45.47 ID:DXnT0Ec/.net
俺TUEEEレッテル貼って普段いろんな作品を馬鹿にしてる人が
お前の好きな作品の主人公も同じじゃね?と痛いところをつかれたため
俺ルールと俺定義を駆使してそれは違うんだ!と屁理屈を言ってる段階だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:38:16.16 ID:1VYsnwNe.net
なにこの俺ツエー議論
気持ちわりいな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:38:26.00 ID:BarCr1LK.net
ファイアーエムブレムとか昔からあるSLGだが
王族とその仲間達が俺TUEEするゲームだからな
それは今も異常な人気なんだよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:38:59.19 ID:O6jf+Gtb.net
セントール、人馬兵の動きがいいなあw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:39:13.05 ID:sh+CZeyO.net
ファイアーエムブレムも同成婚出来るんだよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:40:25.49 ID:8mLIGaUz.net
なろうアニメって原作が大人気なものをアニメ化してるんだろ?
全く人気無いのを3話ずつアニメ化する企画とかやんねーかな
1クールで4作品出来るし書きかけでも出来る

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:40:27.80 ID:noCr4NGr.net
強いヒロインの一例で言ったらタブータトゥーのイジー
見た目はかわいいが高圧的でしかもおいしいシーンもなく
巻き込まれ型の主人公と合わせてイライラすること受け合い
ちなみにトーコは途中で死ぬしな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:41:02.02 ID:DXnT0Ec/.net
>>920
いつの間にか作者の人格批判になってたりするもんな こわいこわい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:41:16.13 ID:Npd6jepu.net
>>918
ふとTVゲームのRPGを思い出してしまった……
オレはね レベルを最高に上げてから敵のボスキャラに戦いを挑むんだ
敵のHPは10000くらいかな…
オレは全然ダメージを受けない
しかしオレの攻撃も敵の防御力が高くて100くらいずつしかHPを減らせないんだ
妙な快感を覚える反面ひどく虚しくなる
今丁度そんな気分だ 苦しめてすまなかったな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:42:38.81 ID:wGEWnWxH.net
ハーレム物で手当たり次第手を出して本当のハーレムにしちゃうのってやっぱ女子から総攻撃食らって駄目なのかなw
ランスの主人公みたいなので俺TUEEさせたら面白いと思うんだけどな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:43:35.30 ID:BarCr1LK.net
>>929
富樫「山越え谷越えシュポポポポッ♪」

>>928
ヤマカン「本当にそうだよな」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:43:46.95 ID:x3erc1DX.net
セントール・モン娘・ヒトミ先生を連載してて商業的に成り立ってるコミックリュウ
なんか、世の中のニーズは広いんだね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:45:16.48 ID:BVHo7O5j.net
>>917
だからこそじゃね?
絶剣は現実世界じゃ動けないからこそのあのやりこみようと強さ
そこには他のやつには真似できそうもないリスクを負ってるゆえの特別

ただキリトって遊びだし、現実から逃げてただけのものだから
まぁ努力といえば努力になるのかもしれないが、別にリスクを負ってたわけじゃないしなって感じ
さらにいえば普通にチート使ってる不正ユーザーだし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:45:43.57 ID:gKueV8c4.net
>>922
彼らは他の話題には一切レスしてないからわざとやってる
スレを流したい理由でもあるんかね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:46:09.35 ID:8mLIGaUz.net
超イケメンのパワー系池沼が異世界で魔王倒す作品とかある?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:46:14.99 ID:Pw6GFrup.net
将国のアルタイル

くっだらねーアニメ
即切りだわ
こんなどっかで見た内容にエロ要素付けただけのオリジナリティないアニメ、時間のムダにしかならない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:48:14.09 ID:VEudQgGt.net
ボールルームにようこそ良いな
これ漫画原作なのかよ
見覚えないんだよなあ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:48:19.39 ID:Npd6jepu.net
異世界スマホも俺tueeeなんかな?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:48:41.77 ID:BarCr1LK.net
>>930
バスタードがもうあるからなぁ

>>935
瀬戸の花嫁でならやってたよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:48:55.06 ID:DE2+n2A0.net
よくあるなろう小説の内容は、別にうらやましいとは思えないなあ
トラックに轢かれて死んで、生まれ変わるやつ

じゃなくて
僕がうらやましいと思えるのは
彼女がいて、人望があり、就職先も決まってるような学生

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:49:16.87 ID:y2zM+bXc.net
キリトが女人気あるってネタもだいぶ定着しちゃってるな
厨二キッズの自己投影主人公が好きな女とかいるわけないやん
仮にいたとしたら相当ニッチな層

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:49:58.70 ID:O6jf+Gtb.net
>>936
そもそも戦記物はくだらない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:50:36.22 ID:BVHo7O5j.net
とりあえず今期もなんかパっとしないな現状
あの穴に冒険するやつはかなり作画気合入ってていい感じだったけど、どうなるかなってぐらいか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:51:07.64 ID:y2zM+bXc.net
アルタイルはどうしてもアルスラーンと比べられちゃうからな
といか作者も明らかに影響受けてるだろ主人公がショタなのも露骨だし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:51:30.42 ID:4QdCx4M9.net
>>930
それをかなりマイルドにしたのが今期のスマホじゃないの

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:52:20.58 ID:O6jf+Gtb.net
アルスラーンは見てて重いからなあ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:52:30.19 ID:y2zM+bXc.net
しかもトルコ人のアニオタから突っ込まれまくってるからな
BGMがオスマンじゃなくてアイルランドでガッカリしたとか
俺達のご先祖はあんな弓は使わないぞ日本人言われてる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:52:44.79 ID:1D1ddeLs.net
>>933
一応デスゲームというリスクは負ってたはずだけどな
チート使ったってのはALOのバグの事か?アスナ助ける為だからそこだけは勘弁
後でデータも消したし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:52:45.87 ID:cJkjcNmZ.net
アルタイルは好きで原作も読んでるけどアニメは見ないな
アニメですることで良さが出るタイプじゃない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:53:21.55 ID:y5PPtxY9.net
ボールルームはホモとか首長いとか言われたりしてるけど
漫画の方は全然そんな感じしないし絵も普通にいいんだよなぁ
http://sokuyomi.jp/product/bohruruhmu_001/CO/1/
一巻丸ごと試し読みできるから読んでみたらいいよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:53:30.06 ID:VEudQgGt.net
戦記物って読むの辛いよな
ハガレンの作者が書いてるからアルスラーンも面白いだろうと思って読んだが合わなかったわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:54:28.15 ID:8mLIGaUz.net
インドや中近東の文化調べるとヨーロッパより好きなんだけどこの価値観を持つ人がこの業界は少ないのが気になる
自分も子供の頃はヨーロッパっぽいラクガキとかしてたから別にヨーロッパの雰囲気が嫌いなわけではない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:54:59.31 ID:BarCr1LK.net
>>900が次スレ立てるのを待っているんだがもう寝たくさいな
>>950よろしくになるぞ、減速

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:07.03 ID:y5PPtxY9.net
アルタイルは原作3巻ぐらいから面白くなってくる作品だし
今最新刊なんか超面白い展開になってるの知ってるので
アニメ1話みただけで知ったような口聞いてる人みると浅いなぁと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:08.69 ID:cJkjcNmZ.net
>>951
アルスラーンはストーリー別の人じゃなかったか?絵だけでしょ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:31.24 ID:VEudQgGt.net
>>950
ボールルーム、ホモとか言われてんのか
さすがに目腐ってるだろw
あんなに女の子の体型が健康的なのは久しぶりに見たわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:37.99 ID:vwy61eoS.net
fateって雰囲気重視の落ち着いたキャラデザのイメージあるけど
アポクリファは萌え萌えライダーとか幼女アサシンとか、
男は男で婦女子受けしそうなのがたくさんいて世代の違いを感じた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:42.54 ID:8mLIGaUz.net
>>947
トルコ人は厳しいのかw
中国やインドやヨーロッパ舞台のアニメでもそういう奴ら見た事ねえわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:55:46.53 ID:y5PPtxY9.net
じゃあ建ててくるわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:56:26.46 ID:BVHo7O5j.net
>>948
いやそれみんな平等に負ってるリスクであって、能力に対してのリスクじゃないからね
俺が上でもずっといってたけど、力を得ることに対してそれ相応の代償があるかどうかで大きく説得力が変わる
ただの天才で片付けてしまうのが最悪で、なぜそのような天才が生まれたのかという過程に意味があるってことね

さすおにとか強すぎても叩けないのは、その力の代償が重すぎるため
その力を得るために何を犠牲にしたかでその力の価値ってのは大きく変わってくるってのが俺の考えだよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:56:45.54 ID:BarCr1LK.net
>>952
スタッフは森薫先生に教えてもらうしかないな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:57:11.29 ID:y2zM+bXc.net
アルタイルはあくまでオスマントルコ的なだけの架空の国だから〜ってのも
世界史オタとかに細かい部分で突っ込まれることを避けたいのがミエミエで萎える

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:57:28.08 ID:1VYsnwNe.net
>>934
アフィかなあ
突然流したいとかボールルームくらいだけど首系ならこれからずっと言われるだろうし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:58:33.68 ID:8mLIGaUz.net
>>962
それほとんどのアニメに当てはまるだろ
なろうやナイツマはいいのか?
それとも意外と設定ちゃんとしてたり?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:58:50.08 ID:y5PPtxY9.net
無理だった >>980よろしく

今期アニメ総合スレ 1185

今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1184 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499598937/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:59:20.26 ID:8mLIGaUz.net
>>961スタジオなら海外文化に関する資料は普通に手に入るんじゃないか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 03:59:36.70 ID:DE2+n2A0.net
異世界ものはいい加減な書き方しても許される風潮がある
だから作者もそれに甘んじて、エスカレートするように手抜きをしていく

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:01:17.79 ID:BarCr1LK.net
>>965


俺TUEEをレッテルと取るのかは解釈次第だ
レクリみたいな主人公は本当に退屈
流れに乗れなかったやつも乙w 割りと楽しかったなw
ステマできずにヘソを曲げたアフィチョン、死ぬと楽になるぞ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:01:48.44 ID:y5PPtxY9.net
>>962
実際の国の話だと物語の上で制約が出てくるじゃん
そのケチの付け方自体が細かすぎる難癖だろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:02:27.71 ID:BarCr1LK.net
>>966
作者が間違っているとどっちを使うのか問題が起こるな
ええい、面倒だ。作者に合わせるとなったんだろう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:02:29.33 ID:z4qEuZh6.net
海外が作った和風作品をコレジャナイと笑ってる奴いるけど日本も似たようなもんだよなw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:02:47.34 ID:BVHo7O5j.net
>>967
そうだな
異世界に飛ばされて〜何々がこうなってしまう!?っていうフレーズで簡潔してる感
後は適当にありものを繋ぎ合わせて〜って感じが多いってのはある
最初の出だしでやりたいこと終わっちゃって、その後は流れるままって印象は非常に強い

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:03:36.98 ID:y2zM+bXc.net
中国人「まーた小日本が関羽をおっぱい美少女にしてしまったのかシコシコしょうがないなシコシコ」
インド人「クリシュナ神の肌を褐色にしてギャングみたいな帽子かぶせるとか絶対に許されない!」
トルコ人「オスマントルコが舞台だって!やったあ!えぇ…あれ何か予想したのと違う…(´・ω・`)」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:03:39.21 ID:8mLIGaUz.net
アルタイルがトルコと違った部分あると難癖つけるのに、
なろうだと別にいいやって待遇違い過ぎじゃないですかね
「ロイツマやレガリアはあくまで西洋的なだけの架空の国だから〜ってのも
世界史オタとかに細かい部分で突っ込まれることを避けたいのがミエミエで萎える」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:04:24.14 ID:DE2+n2A0.net
なのにSFやファンタジー作品はほんの少しでも矛盾点や粗があるだけで、多量のSF警察がやってきて粗探しするからね
理不尽だよ

あいつら、なろう小説の矛盾点についてはだんまりのくせに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:04:41.96 ID:8mLIGaUz.net
>>973アーサーは女

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:04:47.85 ID:BarCr1LK.net
一方森薫氏は中央アジアが詳しすぎて大使に任命されてたな

結局、個人なんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:05:38.57 ID:dymA7Dm+.net
ID:y2zM+bXcがまるでお手本みたいな病人で助かる
こういう無自覚な妄想狂の言うことに引きずられるから話がこじれて長くなるのよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:08:17.41 ID:y5PPtxY9.net
どうせここで実際のトルコと違う!とか言ってる人も
海外の反応サイトでのアルタイルの記事みただけで言ってるからなw
俺も読んだけど褒めてる人だっていたじゃないですかーw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:08:34.97 ID:AZrpUcXh.net
日曜アニメが過去最低っぽいな
ナイツマが一番マシだしナイツマもぶっちゃけそんなに面白いわけじゃない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:09:29.38 ID:y2zM+bXc.net
安易にモチーフとして拝借して細かいとこは突っ込まないでってのがダサい
なろうよりはマシだろみたいなのはなおダサい、そんなのと比べるレベルなのっていう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:10:04.24 ID:1D1ddeLs.net
>>960
なるほどね
代償というほどのものじゃないけど一応あのゲームプレイする上ではツーマンセルスリーマンセルを組むのが一般的で
ソロは必然的にプレイングスキルが鍛えられるってのはあるけどな

それにあくまでキリトが力を持つのはゲームの中だけでリアルに戻ればただの子供
アスナとの関係だけは引き継いだけど結局は一般人だという前提があるからそこまで過大な力だとは思わなかったわ
強いのもVR黎明期の今のうちだけだしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:11:33.72 ID:BarCr1LK.net
某有名編集者が言っていたな

「つまらない作品を作る人は人生経験が圧倒的に足りない。これは仕方がない事なのです」

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:12:02.38 ID:y5PPtxY9.net
>>981
実際の世界をモチーフにすると
実際にいる人物や起こった戦争に物語が引きずられることになる
なので戦記もので架空の国が使われることなんてものすごく一般的なことであって
そのこと自体を叩くとか正直頭おかしいですよ
どんだけの架空戦記物がこの世にあると思ってるんですか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:12:06.35 ID:Pw6GFrup.net
>>942
アルスラーンのアニメは全話見たぞ

ひなろじ 〜from Luck & Logic〜 2話
尾崎由香が出てこないな
切れないじゃないか
とりあえず声を聞いてから切るつもりなのに

と思ってたら主人公はニューゲームのチビか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:13:14.00 ID:Elg61JK7.net
>>983
そのつまらない作品を掲載させた編集者は…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:13:35.69 ID:8mLIGaUz.net
インドって日本から見ると存在感無いのかな。インドって日本と関係が古く深そうな地域なんだが
俺は日本の寺にヴァジュラがあるとか、インドラが古くから寺で祭られているとか、
日本の神様にインドの神様が凄いいるとか、日本文化との関連性の高いものがやたら出てきて興味を持ったな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:13:54.70 ID:YA/6McRf.net
>>984
まぁぶっちゃけ、手抜きだよね
異世界物なら調査も取材もせず妄想だけで話作れるから

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:14:36.65 ID:BarCr1LK.net
>>986
アラレちゃんに登場してたよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:14:49.43 ID:8mLIGaUz.net
>>981
なろうなら許させるってのがわからんな
原作はともかく、アニメは商業作品ならちゃんと考査やれよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:15:39.30 ID:y2zM+bXc.net
日本ダイスキーとか言ってるアメリカ人が日本っぽいアニメ作って
内容は東アジアチャンポンだったらお前ら絶対難癖つけるだろ
全く何の違和感も感じないやつだけが石を投げてこいや

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:16:12.53 ID:y5PPtxY9.net
>>988
すげぇ思考回路だな
異世界の話なら手抜きになるんだw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:17:19.91 ID:Pw6GFrup.net
おや

アルタイルは面白くなるのか
でももうあの1話の感じからは期待出来ないからなあ
アルスラーンのパクリ&トルコ人からも馬鹿にされてるからなあ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:17:47.20 ID:BarCr1LK.net
バンダイ「何でもいいからアニメ作ってプラモ宣伝しろ」
富野「こんなのが上ですよ」

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:17:50.58 ID:BVHo7O5j.net
まぁ異世界でも温度とか、ジメっとしてるのかカラっとしてるのかとか、ちゃんとそういう世界があるように書けるかどうかはある
最近のテンプレラノベだとこういうのあまり無くて、こういう世界でこういう文明だからという客観的視点でしか描かれないから体験する感じが薄いのよね
もう少し肌で触れて色々空気を掴めて存在感が出せるとちゃんと地に足がついた世界感にはなるとは思う

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:18:36.85 ID:YA/6McRf.net
>>992
実在する設定で描くよりかは遙かにね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:18:57.91 ID:y5PPtxY9.net
別につまんないと思うならアルタイルに限らず1話切りしてみなくていいと思うんだけど
そういうやつに限って「俺はすべてわかっちゃってますww」みたいな態度とるの何なんだろうなほんとw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:20:10.23 ID:8mLIGaUz.net
次スレ無いな。建てるよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:20:56.70 ID:y5PPtxY9.net
>>996
実際の世界にないものを想像で補うのが大変だとはおもわないんだろうなぁお前は

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:22:47.46 ID:1VYsnwNe.net
アフィだけじゃなくてアフィチョンまでいるのかよ
気持ち悪いな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200