2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひとりじめマイヒーロー

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 23:24:56.40 ID:kDo6RT4U.net
原作ではアイスピック出てこないんだよね?
正広が康介を庇うシーンは原作にはないの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 23:34:42.08 ID:HX5X/QTU.net
>>614
ないよ
まずあんな場所に移動しなかった気がする

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 23:38:53.81 ID:j5RAp9UO.net
>>609>>611
無いんだ意外
ちょこちょこ昔を仄めかす台詞や写真とかあるからボーイフレンドみたいに
康介世代の学生時代描いた原作が別であるのかと思った

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 23:48:52.78 ID:+TF6jWya.net
>>614
アイスピックの代わりに釘バットから庇うシーンならあるよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/23(水) 00:06:44.46 ID:0pURjmhP.net
>>615
>>617
ありがとう
釘バットか
じゃあ原作でも正広は怪我するんだね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/23(水) 00:54:46.88 ID:ERDG9r9/.net
絶対安静と言いながらも手は出す康介さん...くっついてから急に展開早くなったな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:26:32.01 ID:bGLEhhs+.net
康介付き合ってからはやりまくりだからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/23(水) 15:29:27.16 ID:RaVoDiHG.net
普通に考えたら男同士はやりまくりだよね
毎日溜まっていくわけだし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/23(水) 20:02:01.48 ID:Z2z1N1K5.net
健介支倉カップルは健介に色気がなさすぎてあまりハマれない。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/24(木) 09:02:40.06 ID:DZsktU/c.net
曲の売り上げはどうなんだろう
原作マンガはTwitterで買いたいとか買ったとか呟いてる人見かけるから結構売れてそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/24(木) 20:35:16.04 ID:eLQQ1flR.net
OPもEDも作品に合ってていいよね
とくにOPは原作の表紙のイメージをよく膨らませてある感じがして好き

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/24(木) 22:45:14.81 ID:OKXgYwsf.net
自分も書いたし皆も言ってるけど、勢多川がいちいち可愛いから母性本能やられるわww
7話は康介の前にちょこんと座ってはにかんでた時の表情とかが特にグウ可愛
ちなみにあれ、ベッドに移動する前にはヤって事後って事でいいんだよね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 00:28:03.90 ID:Hj9KMeWv.net
原作では優しくして下さいの後にすぐやってたから多分そう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 10:07:50.46 ID:kZM68GJN.net
トゥルーラブのカバー評判悪いが結構好き

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 11:29:38.88 ID:qSx7bgmz.net
>>627
前野のtrueloveは最高じゃん
聴いた時上手くてびっくりした
他の人は下手だけどさ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 11:38:23.89 ID:hMmSvnPX.net
前野上手いか?
いつも音が篭ってて上手いと思ったことねーわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 12:50:16.90 ID:kRDKee7D.net
もうヤッちゃったから爪楊枝で橋作る正広は見れないよね...あれ楽しみにしてたのに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 14:32:49.64 ID:X5wMeDPV.net
矢橋はもう出てこないのかな
また出てきてほしい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 19:05:27.91 ID:Kd6U/a2n.net
>>630
あれはやる前だっけ?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 20:00:39.12 ID:pVkjaTl8.net
>>629
他のメンバーによるんじゃい?
うたプリでは下手って言われるけど
スタミュやマイヒーローでは上手いと思う

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 20:44:31.66 ID:H6DTSjCf.net
>>633
周りで変わるとかそれ客観的に評価できてねーだろ
周りをsageなきゃ褒められないのなら上手くねーよ
谷山レベルになってから言えや
前野ファンって痛いな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 00:16:29.54 ID:W6o2stal.net
>>632
やる前だったはずですよラーメン屋でのやりとり楽しくて好き

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 08:41:29.30 ID:ic8J8BH8.net
前野のtruelove聴いた時最初福山雅治が歌ってるのかと思った
声質が似てるし普通に上手いと思った

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 08:48:38.08 ID:Zt0Lylpi.net
谷山レベルじゃないと上手いと言えないなんて
上手いのハードルめっちゃたけーな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 08:57:58.10 ID:cn90vVUA.net
キャラソンはキャラ声でそこそこ歌えればそれでいいよ
上手くてもキャラ声で歌えてない方が微妙

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 09:40:30.43 ID:DN0M9g2n.net
谷山は声優で一番上手いっぽいのが言われてるくらいだからなー
声量が違う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 10:37:03.72 ID:+QreNESb.net
>>639
なんで谷山が一番なんだ?
あのキモい声大嫌いって人多いよ
谷山なら前野の方が遥かにマシ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 10:45:28.09 ID:Zt0Lylpi.net
声優スレでやれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 10:57:07.13 ID:8xIDCucb.net
声はともかく谷山のほうが歌上手いわ
前野とか音痴代表やんけ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 11:10:32.16 ID:07l7+AAd.net
谷山が声優で一番上手いとか絶対ないから
しかもこのアニメに谷山出てこないんだから話題に出すな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 11:11:42.42 ID:i8UFx7j1.net
こちらへどうぞ

男性声優の歌唱力を語り合うスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1495820857/

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 11:39:56.80 ID:VUMoCVnw.net
元はといえば前野ageの為に他sageした前野儲が全て悪い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 15:24:42.23 ID:46bL8jof.net
前野上手いって言ったらどこがだよって
前野sage始めたやつが原因だろうが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 16:35:40.72 ID:JYWT71Gy.net
声優がらみになるとすぐアツくなる輩が出てくるからやっぱりヲタってきもい…
ナチュラルに作品楽しんでる人からしたら本当に迷惑、よそでやれ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 17:13:30.67 ID:VUMoCVnw.net
>>646
>>628を見てみろよ
あんなこと書いたらそりゃ批判くるわ
自業自得

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 17:23:17.71 ID:fKzlZSyM.net
ヤンキーもの好きなので見たら大失敗した
いわゆるクローズとかハイローとかのヤンキーが先生タイプとってのが好きなんだけど
ヤンキー要素どこやねん!金髪ピアスってだけ?ただのキショカマだったわ
キモすぎ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 17:49:10.36 ID:QlZ5ZYyf.net
何を見てヤンキーものと思ったのか謎すぎる
OPで男同士で手繋いでるのにホモアニメと気づかないなんて
自分は馬鹿ですアピールして何が楽しいのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 17:58:35.87 ID:B3y+lMcV.net
>>648
申し訳ないけど勢多川の中の人は誰か見ても下手だと思う
これは指摘されても仕方ないレベルだよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 18:08:21.83 ID:iOUhGjQD.net
それいつも思う
オープニングで気づくだろって

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 18:18:05.48 ID:Gk8Oz2D/.net
苦言を呈するけど、
なんというか、エロシーンカット、原作第1巻目の醍醐味だったアクションシーンもややカットで
なにを楽しみに見れば良いのかわからない
ヌルいエロ未満のイチャコラとヌルいアクションシーンて……しかも釘バットで流血からアイスピックで腕軽傷て…
確かに原作もエロ少なめだけど、ここまでじゃない
盛り上がりに欠けるし楽しくない。せっかくのオリジナル展開も意味不明
ボーイフレンドも、高熱で病院嫌いで避けてた子が微熱で病院行って丘に登るってなに?意味分からなかったわ
オリ展開やるなら突き抜けてほしいしアクションシーンはもっと動いてほしかったしエロシーンカットも物足なさすぎる
PTAやらBPOやら知らないけど、安全圏に気を回しすぎて物語が中途半端

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 19:05:37.39 ID:qu334nSJ.net
エロシーンはしゃーない
教師と生徒じゃなきゃまだなあと思うんだせど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 19:25:57.44 ID:kEGsJS5F.net
エロシーン見たかったら原作買えって事だよ言わせんな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:15:00.64 ID:JYWT71Gy.net
二週間程前に原作読みたくなって買い行ったら何店舗も売切れててワロタ
やっぱ取りよせるベきかどうか考え中

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/26(土) 23:33:58.22 ID:7A43LTo9.net
>>656
電子版ならすぐ買えるけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 00:29:36.34 ID:xM6lxtUk.net
色々カットされてるなあ
健介のウザイウィンクとか俺別にちっちゃくねーし発言とか
そのくせペットショップのシーンで無駄に尺取るしシゲオでかいし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 00:31:16.63 ID:IkJuEgQu.net
ひとりじめマイヒーロー 8話の無料動画

http://animego.jp/hitorijime-myhero/hitorijime-myhero-8-episode/

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 03:10:23.80 ID:Ox9DcekI.net
大柴邸にタダ飯食べにきてる同級生のメンツのセリフに愕然とした。
感謝とか全然ないわけだよね。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 03:55:07.66 ID:6aUGEMvF.net
アニメ色々カットされてるけどラブホのやつは入れて欲しかったな
ただ弁当の改変はすごい良かった
「愛妻弁当しか食わない主義だから断った」ってところはちょっと感動した

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 04:14:43.73 ID:71ZcQ9/3.net
ラブホはなあ…
ただでさえ教師かつ淫行で
さらにバレないラブホ選んでるぜ!って自信満々に康介自らラブホに連れ込むのはさすがにアニメじゃ無理って感じじゃないかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 05:11:12.69 ID:o0tfcJ1L.net
支倉は本当に健介以外には感じ悪くて徹底してていいね
あれなら女も寄ってこないから
心配させることもないんだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 05:36:58.87 ID:yuap1+QN.net
ラーメン屋のとこよくわかんなかった
無料券2枚テーブルの上にあったのに真っ白な券だしておごるよってどういうこと?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 07:04:15.04 ID:fEKZlLLd.net
原作のちょっとしたおもしろポイントことごとく端折られてるな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:08:53.45 ID:VqJwjZyh.net
>>664
勢多川が支倉に恋愛相談してる時に自分のバイト先のラーメン券何枚かあげていたからそれを使ってたんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:09:53.54 ID:VqJwjZyh.net
ごめん。勘違いした!
真っ白な券は気付かなかった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:15:30.22 ID:ggtgOY1W.net
しげおの眉毛がしげってない...

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:19:44.38 ID:kJXFN38P.net
>>664
テーブルの上に置いてた無料券を手にとって見せたんじゃないの
向こうに見せてるからこっち側は裏面で真っ白とか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:57:29.63 ID:yuap1+QN.net
>>669
見直したらそれだった。すっきりしたありがとう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:32:37.20 ID:RAZe0aGh.net
あの体育系教師の白目ってキャラ付けのためだったのか…
普通に気持ち悪いし、意味のないキャラ付けだと思うわ…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:38:03.67 ID:kJXFN38P.net
サイボーグ004リスペクトしてんだろ
知らんけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 13:47:52.19 ID:ggtgOY1W.net
>>665
だよねえ〜2話観て速攻原作買って読むんじゃなかったでもこの作品を知ることが出来てアニメ化には感謝してる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:39:54.78 ID:QOHLjV9B.net
高校生が入り浸って順番?で夕飯を作る家ってなんなの?
良く分からん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 15:53:53.86 ID:h7tZBKGI.net
あそこに入り浸ってる奴らの家族はどう思ってるんだ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 17:42:31.57 ID:1WVeu+cv.net
不自然理不尽な設定は自分もあんま好きじゃないけど、こういう系統のマンガアニメにはよくある事と思ってるしツッコミ出したらキリないから
もうそのあたりはスルーして観てる。メインはその代わりちゃんとやれよとは思うけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 18:30:23.61 ID:B6AGf7wy.net
アニメでどこまでやるのかね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 18:52:17.04 ID:6aUGEMvF.net
エロ描かないんだからキスシーンくらいはちゃんと描いて欲しい
今回2回もキスしてたのに全然描いてくれないだもんな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 21:00:45.74 ID:2AR9fKg9.net
大柴家結構でかい家だけど父親はいないん?
勢多川と支倉のやり取りがなんか一番好きだw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 23:39:52.99 ID:ON4oglV1.net
恫喝まがいの口調で支倉との繋ぎを勢多川に頼んでいた女2人組は消えたの?
支倉の(健介以外には)無愛想な本性が知れ渡って、黄色い声を上げる女生徒はいなくなったのかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 23:44:54.91 ID:Xp4A/T0l.net
原作組に聞きたいんだけど
今後はずっと今回みたいにイチャコラしてるだけなの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 00:21:23.28 ID:0d7LuD69.net
>>680
原作だと支倉に彼女がいるって噂(健介のことじゃなくて根も葉もない噂)が立って失恋する
そのあと支倉の姉に一目惚れという百合が発生する

>>681
ちょいちょい痴話喧嘩したり展開は一応ある

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 06:00:27.94 ID:KWGRL6/5.net
ボーイズラブもたまにはいいよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 07:32:31.12 ID:KQlz0Xbr.net
>>680
原作だと三角頭巾被った謎の宗教が発生してるよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 10:12:00.58 ID:ZqHgioWd.net
マイヒーロー、アンソロ出てたから買ってみたらありいめめこ本人が1番絵が下手クソでワロタ…w
なんか改めて雑さを感じる…
最近ほんとひどいからボーイフレンドの頃のように丁寧に描いてくれないかなぁ
エロはほぼないけど全体的にかなり面白かった
健介と支倉推しが結構多かった
あと意外とシゲの出番多かった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 12:03:03.20 ID:RnhBtXRe.net
今回アニメでBLを見たのが初めてなんだが他のBLアニメもやるシーンはカットなの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 12:12:11.28 ID:dFimwkmk.net
>>686
純ロマ1期は陰入れてがっつりやってた記憶
最近はこんなじゃないかね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 12:15:59.85 ID:UR/yMVwX.net
>>686
元々本番無しだけどスパラバではキス以上は省略されてたような気がする

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 13:24:40.80 ID:zyx9dH9z.net
>>686
ラブステージは人が発光してたような記憶

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 13:32:50.72 ID:p+WQvdA9.net
>>685
売上はマイヒーローの方がボーイフレンドより遥かに上
マイヒーローは原作買いに行ったけど売り切れで全巻揃わなかった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 15:08:28.15 ID:Giy7J45z.net
アニメ化しても全然本売れてないな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 15:09:28.93 ID:AidfTCJL.net
重版したんでしょ?それなりに売れてるのでは

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 15:11:29.36 ID:QH/vn3yN.net
売れてるでしょ
アニメ化の目的が原作販促なんだしさ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 15:19:43.71 ID:JyyBP9+i.net
金欠だけど買いたくてしょうがなくなってきた
1巻買ってももう全部アニメでやっちゃってるのかな?
今やってるところは何巻くらい?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 16:25:10.51 ID:0rILtobz.net
7月posがこれ
6月は数字無し(8900以下)6巻以外も数字無し
408 9784758076999 ひとりじめマイヒーロー 6 講談社一迅 ありいめめこ 2017.6.29
30位以下のおおまかな実売目安(推定)
/400位15250/500位12100
あくまでも目安

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:58:42.76 ID:ZqHgioWd.net
>>690
え なんでレスくれるん…そしてキレてるん なんかしらんけどごめんね?
でもよくわかんないけどボーイフレンド後に人気出たんだから売り上げ違うのは当たり前くない…?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:28:17.17 ID:IBjkkQF1.net
>>694
最新話は2巻はじめくらい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:48:09.10 ID:JyyBP9+i.net
>>697
ありがとう
早速買いました

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 20:42:02.39 ID:7f1sX8aI.net
なんかサラッと飯係が増えてたw
食材調達資金が気になって仕方がないんだぜ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:57:53.90 ID:psRhyi/P.net
原作の焼肉の時はみんなで出し合ってた
て、次回焼肉やな、やるのかあれを

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:09:35.35 ID:BjXbU6T9.net
ちょいちょい作画がやばいところがあったな
まさかキスシーンまで自重するとは思わなかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 00:26:58.57 ID:uIz5TOxf.net
やるシーンまできちんとしろとは言わないがやったかやってないか位わかるようにしてほしい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 00:59:12.66 ID:3JPIJMRh.net
>>700
あの回一番好きだわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 16:13:43.33 ID:qpt8P8OM.net
この先生の家族、兄弟揃ってホモとか親泣くよね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 16:42:41.78 ID:c5mQbDBG.net
BLではよくある事です

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 20:40:56.98 ID:uIz5TOxf.net
康介も健介も元々はホモじゃなかったみたいなのにね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 21:08:54.75 ID:u5fVgdD0.net
BLはそういうの多いよ
好きになった人がたまたま男だっただけってやつ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 22:43:57.67 ID:K8/ovTyS.net
BL漫画アニメとかは全然萌えるし大アリだし、
リアルでもちょっとしたイチャコラ程度なら微笑ましいと言う意味で萌えたりはするけど

現実でリアルにそういう関係なのは…やっぱりヒクよね?自分だけ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 23:27:16.41 ID:TagYZr/+.net
>>708
それここで話す必要ある?
どっか他でやって

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 23:31:23.04 ID:um/bvDRy.net
ゲイビデオとかも買って観たりするから二次元じゃなくても全くひかないわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 23:43:59.21 ID:QoFi2YVH.net
>>708
他人がふつうに恋愛してるだけでヒクとかすごい神経してるね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 23:52:47.35 ID:HcQWqbQT.net
これこそ※ただイケであって、女目線で鑑賞に堪えるかどうかだね
だけど実際の濡れ場を目にする機会なんて普通はないと思うよ

康介のあまりの駄々っ子ぶりに、勢多川もよく付き合うなーと半ば呆れながら見ているけど
よく考えたら勢多川だってかなり危なっかしいよね
自分の居場所(幻想)を得るためなら、良いように利用されていると知りつつ下男扱い上等の思考を崩さないし
まぁ生い立ちとかが影響しているのは分かるけど、だからこそ康介にはそろそろ年齢相応に大人の男らしいところを見せてほしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 00:52:45.48 ID:Ab4Z7mKx.net
いやなんで鑑賞目線の前提なんだよ
ただイケでもなんでもなく現実の人間だったら引きも萌えもしないわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 01:40:37.72 ID:6C65eSzS.net
>>712
原作読んでるけどいっこうに康介好きになれない
むしろ嫌いになりそうで困る
来週康介から別れを切り出すあの話やるのかな
あの話一番嫌いだからあんまやって欲しくないけどやらなきゃダメだもんな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 02:25:36.44 ID:to4fUPTM.net
今まで康介は勢多川に色々な駆け引きを試みているけど、ことごとく大失敗している
この体たらくじゃ、いくら何でもそのうち勢多川に愛想尽かされちゃうよ
経済力も知恵もある成人だし、もう深い関係なんだから、いっそ勢多川の家庭問題に介入したっていい(ガラスは割らないでほしい)
ともあれ、原作未読だけど最終回までには康介の頼もしく格好良い姿が拝めると信じて見続けている

あと、康介の異様な腕っぷしの強さは、何か理由があるのかな
武道の類とは思えないけど、単なる無手勝流喧嘩殺法ですか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 08:42:28.80 ID:Ab4Z7mKx.net
>>714
来週はシゲにスポットあたる焼肉回っぽくない?
あの話好きだからそうなら嬉しい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 09:45:33.71 ID:g43SqCnv.net
焼肉回が原作で一番出来が良い話と思うんでやるなら楽しみ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 22:27:43.28 ID:Zb+HekYv.net
焼肉回はオチも含めて笑ったからはしょらずうまいことやってほしい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 13:15:05.88 ID:20XnzleS.net
次回やっぱり焼肉回みたいだね
楽しみ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/31(木) 23:33:31.96 ID:o1VnXU/M.net
拾った画像だけど動物もかわいい
http://i.imgur.com/7l8bfj6.jpg
http://i.imgur.com/XYEOHLY.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 00:00:41.91 ID:gYnUaeQS.net
ひとりじめマイヒーロー 9話の無料動画

http://animego.jp/hitorijime-myhero/hitorijime-myhero-9-episode/

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 00:29:39.17 ID:fwFrPZYB.net
まさかここに来てこのエピを駆け足で1話で終わらすとは思わなんだ
今までのダラダラペースは一体
なんで福重がぶち撒けるシーン改変したんだろう
ラーメン食べて語り合うシーンが消えた意味は

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 01:16:07.14 ID:77lZdzox.net
先生とヤンキーじゃなくてイケメンとかわいい子の方のが見たいんだが。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 01:55:06.57 ID:LSapMQ95.net
優しい世界

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 03:26:53.79 ID:oGPBTbr8.net
原作読んだのにこの次どんな話だったか思い出せない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 03:31:45.64 ID:K7dek+RZ.net
原作久々に読み返したら結構前後して小さいエピソード入れたりしてるんだね
よく覚えてなくてアニオリかと思ってたシーンがもっとあとにあったりしたわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 04:00:01.84 ID:jw6Nu1RK.net
見られてるの気づいてたのかよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 04:28:27.66 ID:LetousvX.net
松岡くんのショタ声やっぱダメだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 04:58:00.96 ID:hGzM7Z7b.net
ショタっていうても高校生だからな
身長も170

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 05:28:06.45 ID:LetousvX.net
役の年齢だの身長が何センチだとかそういう話じゃないんだけどね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:28:52.79 ID:JdnXtDrg.net
これ本当に人気なのか?
攻めがびっくりするぐらいクソで全く萌えないんだが…
ボーイフレンドの攻めも酷かったがマイヒーローを見たらまだマシだった
まさかそれより酷い攻めがくるとは思わなかったわ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:42:23.82 ID:SA7t4UHT.net
正広とシゲの動きワロタw街中で何やってんの(誰もいなかったけど)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:46:03.87 ID:EAlGyxeH.net
>>732
自分も正広の変な動きで笑ってたらさらに変なシゲが入ってきて声出たw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:49:45.25 ID:0K2l2naS.net
>>732
このアニメモブいなくてびっくりする
職員室も健介しかいないし、スーパーも客いないし
繁華街も誰も歩いてない
主人公たちしか住んでないゴーストタウンみたい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:53:06.62 ID:2MOviH5p.net
そういや巨乳の副担任出てこないのな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 10:55:27.37 ID:2MOviH5p.net
アニメ「〜おっさんと付き合ってるという事実が・・・」
原作「〜おっさんにぶちこまれているという事実が・・・」
何故変えたし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 12:17:44.27 ID:re1wL/sr.net
>>736
そりゃ無理だろう
初エッチのシーンもぼかしてたしさ
そんなにBPO怖いのかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 12:36:19.32 ID:eZfZacXv.net
ホモが上から目線なホモに優しい世界

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 13:37:35.18 ID:x/ZhcVEu.net
教師、いっつも周りを振り回して楽しんでるとか性格悪すぎだろ
ヒーローっていうよりただのクズ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 13:45:24.19 ID:Mft2AtRu.net
BL漫画はフツーに読むけど、なんかアニメだと気持ち悪くなるのはなぜだろう
キャラの動きもゲーム上がりのキャラみたく固いし
それと似て、コンビニカレシも表情とか気持ち悪くて見れなくなった
アニメの完成度的な拒否反応かな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 17:14:56.64 ID:DcuutSvL.net
>>736
その部分変えたくせに勢多川の反応とセリフが原作通り「考えないようにしてるんだよー」だったから何かしっくりこなかった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 17:27:03.51 ID:3rwbp+XE.net
今回すごくシゲの気持ちがわかってしまった
正広がかわいカッコ良すぎて好きになったからキス以上映さないのが嬉しい派
BL的見方ができてなくて正広にカッコ良くいてほしいから今後半裸にされたりしたら泣きそう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 18:05:05.99 ID:3Q1leZ1Y.net
シゲがかわいい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 21:35:36.38 ID:H+Gg8FQ9.net
前回急に増えてた飯係りが理解力高すぎてw
でもいつもツルむ面子は別なんだねー

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/03(日) 22:05:18.93 ID:lQaJ4lmH.net
原作ではゆんげ登場からもう少し色んな事があるはずなんだけどね
そもそもこのエピは2年になってクラス替えしてからだし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:16:57.06 ID:qcpAB4eE.net
>>744
そこびっくりした
ほんと優しい世界だな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 00:19:25.32 ID:1lyDUJ9L.net
先生のお茶目具合が減ってるような
友達だけで焼肉いいなーとかもうちょい冗談ぽく言って欲しかった
もとから残念な大人なだけに描写難しいんかね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 02:07:20.28 ID:VPfCymv5.net
インタビューとか色々見るにシリアス寄りにしてるみたいだね
下手にコミカルさ削るとシャレで流せてた要素が減って突っ込み入れたくなるから悪手だった気がするなあ…
予告見た感じあと数話で別れ話回やって終わりな気がしてちょっと残念

色々書いちゃったけど動いて喋る2カプが見られたのは良かった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 07:59:24.96 ID:1rTWkB6+.net
コミカルな所とかラブラブな所をやる時間ないのか
ラブラブな2人の話もっと見たかったな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 07:59:53.06 ID:JqSFVwwj.net
>>747
原作は冗談っぽく言ってるのが分かったけど
アニメだと声のトーンで冗談に聞こえずちょっと怖かったな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 08:02:25.18 ID:skANPpz7.net
攻めの教師がクズすぎてイライラしかしない
なんでこんなに人気あるのか理解不能

まだもう一人の攻めキャラのほうがマシ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 09:26:03.10 ID:T2VTAKm5.net
>>751
支倉は謙介にだけすごい優しいからね
わかりやすくて良いね
他の奴には感じ悪い塩対応

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 09:57:53.58 ID:skANPpz7.net
>>752
好きな人に対して優しいのはかなりいいわ

クソ教師はダメ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 10:07:52.51 ID:uqU2a07s.net
他の生徒に見られてるの気がついてたのに呑気すぎない
危機管理が甘すぎ
他の生徒にバレバレな時点で隠す気ないんだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 10:56:34.05 ID:mTKU/XM/.net
康介は原作でもダメな大人だけど
シリアス寄りにしてることでクズ度が増しちゃってるわな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 11:06:38.02 ID:4rDKY+p3.net
矢橋はもう出ないのかな
矢橋のその後をちょこっとでいいからやってほしい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 11:18:12.97 ID:Vbtiu5QP.net
そのダメな大人に憧れ、ダメなエピソードも日々増える一方なのに、正広は決して幻滅したりしないんだね

そして福重に対する好意的な書き込みが散見されて驚いた
もとより山部・安田・福重は何のためにいるのか分からない連中だと思っていたけど、そう捉えている視聴者は少数派なのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 13:43:37.23 ID:RQJdWKYy.net
福重は元々ビジュアルのウケ良さそうだし最新回で嫉妬心見せたのが良かったんじゃないか
自分もその3人はあくまでモブ友人でしかないと思ってたけど嫉妬描写なければビジュアル良くても空気だった
福重にも相手欲しいって言いだす人の気持ちもわからんでもない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:27:02.38 ID:1lyDUJ9L.net
シゲは初めは調子に乗りすぎててちょっとウザイ?と思わんでも無かったのが
正広と康介のこと何も知らずにキャッキャしてたのかと思ったらなんかかわいそうで許せた
色々話してほしかったのね
シゲかわいいよシゲ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 23:08:48.71 ID:NZdW8CmS.net
康介はなんて言うか、もちっと大人の余裕を見して欲しいよね。まぁ原作にそってるンだろうけど。
あと瀬多川がメスになるのも、それこそ康介の前だけでいい。何か段々ナヨッて来てる気がするからちょっと違和感感じるw
飯食い共達に「つまんだら殴るぞ」とか言ってた時ぐらいのキャラでちょうどいいのに(その方がギャップあって萌えるのに)。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 23:21:35.00 ID:4rDKY+p3.net
>>760
同意
勢多川は男らしさがあるのがいい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 02:04:18.20 ID:AhjdrMgc.net
原作からかなり受け受けしいから無理
嫁とかそういう表現多いし弁当は作る乙女だし
攻めへの態度とか含めて下手すると健介より女々しい系の受けだと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 11:13:41.44 ID:+aF4CRkz.net
勢多川は康介の前では健気で可愛い所がいい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:11:55.73 ID:634ex09i.net
9話見た。
BLアニメたくさん見てる方じゃ無いけど正直ここまで丁寧にゲイフォビア?を扱ってくれたBLアニメって無い気がする。
その上でちゃんと友達と向き合って和解できてよかった。駆け足だったけどね。
こういうシリアスな問題をライトに描くのって難しいからちょっと感動した。
時代が変わったんだなって思える。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:31:26.66 ID:pHZvqIfi.net
ゲイフォビアとかそういうのじゃないと思うぞ…
同性愛って話ならこんなにファンタジックな世界はないと思うしテーマとしてそこ取り扱ってるわけでもない
そもそもこのシリーズのカプってみんなゲイじゃないけどこの人は別って感じのキャラばかりだし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:32:22.73 ID:pHZvqIfi.net
なんでもかんでも現実のLGBT問題と絡めるの気持ち悪い

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:55:22.97 ID:uzgddreW.net
BLはファンタジーだから別物

現実のゲイカップルとはかなり違うよ
毎回挿入セックスするのなんか、腸内洗浄とか準備大変だから無理だし
リバも多いし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:25:56.13 ID:xKTIA9Cn.net
感想は人それぞれなんだからいいじゃん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/05(火) 18:55:42.87 ID:5dEUGWA3.net
日曜日のお父さんみたいなダラダラ康介さんとしっかり者若奥様正広が好きだー

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 01:08:36.32 ID:/BWWyeyz.net
同性が好きになるということとか、幼馴染との友情と恋愛感情、教師と生徒とか、ハードルを軽々とクリアしちゃうところがすごいね。

でも、勢田川も康介もはたから見たらバレバレなんだろうな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 06:37:28.60 ID:nI8AMwMo.net
ふた組ともキスまでしかしてないの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 09:12:28.51 ID:elC8Clz3.net
>>771
アニメだけ見るとそう思っちゃうよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 11:28:33.03 ID:NJuZ7nPD.net
>>771
ヤってるところみたい場合は原作しかない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/06(水) 22:02:45.01 ID:nMjKMw0f.net
>>762
うんだから康介の前ではモロにメス顔で全然かまわんのだけど
普段のセッティにはも少し男らしくあって欲しいと言うかさ。前途に書いたように。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 04:18:44.59 ID:1cPrJ0c9.net
原作ではやりまくってるのか・・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/08(金) 11:52:06.40 ID:ahbpMUYm.net
久しぶりにアニメ観て、最初はよくあるBLものだなと思ってたけど
OPがちょっと変わったりアイキャッチやEDに凝ってるのが丁寧で最新話まですーっと見れた
最近のアニメはみんなこうなのかわからないけど楽しめた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 09:30:00.07 ID:Md0XPl0W.net
ホモに優しい世界かと思ったら厳しい奴もいたのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/09(土) 13:52:16.49 ID:iAJfoiNb.net
カップ麺のふたが途中から切れる描写は
笑ってしまった(不謹慎だが)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 01:02:19.39 ID:crlorGvT.net
イケメンとかわいい子の方が見たいんだか。ヤンキーが受けなんか?気持ち悪い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 03:43:51.62 ID:mzRB8TvG.net
原作だとホテルでヤってたはずなんだけどアニメではヤらないでそのまま寝ただけなのかな
しかも途中から原作と違った話になってたんだけど
ちょっと混乱した

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 09:12:24.52 ID:kn21b710.net
攻めの教師がクズすぎて気持ち悪い
なんでもう1組のカップルの方をメインにしなかったの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 09:57:31.49 ID:BG+0KNGh.net
こっちの方が人気あるから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 10:08:30.33 ID:kn21b710.net
そこが理解できないわ
強引クズ攻めに需要があるんだね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 10:11:58.43 ID:BG+0KNGh.net
原作はそこまでクズに見えないんだけどなあ
アニメはコミカルさやデフォルメが少なくなってるからかなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:32:32.89 ID:K6GXzZxE.net
それだと思う
ギャグ描写削られてるのはでかい
あとやっぱりあれは原作漫画の順序で
挟まれてるちょっとした小ネタのおまけ漫画も読んで行くからこそ
こいつらかわいい面白いって思えるところはあるよね
支倉もボイフレの初期だと表情とか計画通りな感じとか俺様な雰囲気キャラ作られてる気がするけど
徐々に今のようなキャラにシフトしてるのでアニメではそこマイルドになってる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 13:36:18.48 ID:CAqObWwr.net
刑事がバーに高校生呼び出すなよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 14:08:16.22 ID:r9K8BHNR.net
原作通りの展開と小ネタも含めての進行なら良いのに、
アニメ版は、どうでも良いところを変に延ばし、また、
アニメ化で原作ファンが見たい場面は駆け足で展開し終わらせる。
今回の10話も、脚色しすぎて、ありい先生の原作の素晴らしさを、
崩してしまってる感じして見てて呆れてしまいました。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 16:21:57.12 ID:YQOSHuiu.net
康介がガキっぽくて、安心して見ていられないなー
もっとも、警官、支倉姉、バーテン、同僚女教師、勢多川母、大柴母と、他の成人キャラにもまともな大人なんていないけど

家庭にも恋人にも友達にも恵まれない勢多川が不憫で仕方ないんだけど、原作はもっと肩の力を抜いて読める感じなの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 17:11:46.68 ID:r9K8BHNR.net
原作は力抜いて読めますよ。話の進み方も芯ありで、
キャラも生きてます。
たまにセッカチ過ぎて展開が分からなくなる時ありますが
良く読み込めば理解できるし、アニメ版と違い、
読み終えたら優しい気持ちになれますね。
BL系ですが、自分は、この度合なら読めます。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 19:07:15.65 ID:GwmDGAs3.net
原作はもっと康介が正広に振り回されてるからなー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 20:16:06.11 ID:mzRB8TvG.net
康介がシゲにヤキモチ焼くあの話見たかったんだけどな
勢多川も彩香にヤキモチ焼いてお互い一緒だったんだなっていうあの部分やって欲しかった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:02:23.97 ID:+nMlVWlS.net
>>791
自分も
ああいう可愛い回やってほしかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:04:12.02 ID:GwmDGAs3.net
究極の壁ドンのやつか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:54:02.83 ID:gKwck+Ox.net
支倉姉の旦那(?)って警察官だよね?
未成年をバーに呼び出すとかどういう発想なんだか。

あと、勢田川の頭の中で処理能力オーバーを表現するヒヨコ?
あれ、いらなくない?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:03:34.31 ID:YBp7Dc7S.net
支倉がシゲの好きは俺の嫌いな方の好きっていう意味がいまいちわからんのだが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:22:02.61 ID:sND/6yKP.net
>>795
友情としての好きって意味
健介相手に友情の好きはノーサンキューしてたことからわかる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 23:30:36.95 ID:nDssghJk.net
支倉の嫌いな方の好きのエピソードはアニメじゃバッサリ切られてる
カットしたのにその台詞が出てきた時、原作未読組には不親切と思った

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 01:31:38.41 ID:vT0zGYA9.net
原作だとせたがわの飲酒描写もあったからな…別の時だけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 06:52:54.27 ID:c45lKExx.net
>>797
原作未読だけど支倉が初回だかで
「俺の好きと健介の好きは違う」といってたから
ああ友情の方の好きなんだナってすんなり解ったよ

でもはっきり言葉で説明してた訳じゃないから
解りづらいかもね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 13:56:07.10 ID:ztuhbFSR.net
>>798
この部分の原作も面白かったね。
アニメ版の10話、カット別にキャラが別人に見えたりするんだけど、
手抜きかな・・・また話がオリジナルは良いけど、ボロボロに感じた・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 14:12:17.21 ID:h6f0B+S0.net
勢多川の声が凄い合ってるなと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 19:33:21.40 ID:vyXAqFwC.net
ドラマCD派です。
大柴家の父親が気になって仕方がないです。お母さんの台詞から「そういうところお父さんに似て」とか話題になっていますが、
離婚?死別?単身赴任?原作読めば判明しますか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 21:52:44.01 ID:E7pyjbFx.net
コミック読んでるけどまだ父親について何も出てきてないと思う
伏せんみたいなのはあるけどそれが父親のことなのかはわからない感じかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 22:42:50.94 ID:J66853x4.net
>>801
合ってるよね本当に。あまい声も力強い声も。増田くん見事にハマっててよき

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:19:20.05 ID:rdQOqiQf.net
>>802
ガトー最新号を読むと分かる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 02:52:29.35 ID:TcWI4fqF.net
原作ファンですが、アニメ版の10話からは一体・・・
こんなにブチ壊して良いんだろうか・・・作者を無視してませんか?
原作の大事な部分飛ばしたり、来週は校長登場や、康介が学校辞める?正広が学校辞める?
こんな話は原作には無い。
一体、アニメ版の構成作家何考えてるやら・・・
原作は凄く明るく面白いのに・・・二期やるとしたら、このままはダメだね。終わってる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 07:54:22.50 ID:jkHZzu0E.net
原作の別れ話から仲直りして指輪もらうトコで終わるのかと思ってたがオリジナルの流れになりそうだね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 09:33:37.26 ID:5UdAaFIb.net
>>806
作者さん、アニメ始まる前に結構介入してるみたいな事言ってた気がする

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 10:26:58.41 ID:vsINilwg.net
ホモがナチュラルに受入られる世界観を受け入れないと、ずっと違和感続いて駄目だねコレ
原作と違うらしいが学校辞める云々は当然の流れでしょう
男女でも先生と生徒の恋愛なんて世間が許さないよ
BLの何が悪いって物語のご都合主義が酷すぎる
昔のBLはだいたい悲恋で終わるけどそっちのが良かったわ
報われることが大変だから見てるこっちが燃えるのに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 17:29:29.21 ID:WLf4Io0b.net
勢田川が康介以外と絡んでるシーンの方が見てて楽しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 21:10:49.60 ID:mISURlB0.net
>>809
お前には合わなかったようだなさよなら

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:15:11.06 ID:aALILsOZ.net
今回の二人の衝突スレ違いはなぁ…
かなり切な過ぎて重かったし胸熱だったわ。
ちょっと原作から逸れ過ぎるのどうなのよって思う気持ちと避けて通れぬ問題だよなぁって気持ちとが混合して複雑になってしまった回だった。
それでも二人のこんな問題に対する描写は観るにたえなかった、ラブラブ幸せなばかりにはいかないンだろうけどもさ。

文章まとまってない感じでごめんなさいちょっと酔って書き込んでるから

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 22:15:29.43 ID:DNrMHISh.net
OP何度も観ちゃう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/12(火) 23:36:18.71 ID:jkHZzu0E.net
エンディングも好き

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 11:58:02.87 ID:9GkIJ92/.net
>>807
わかる
指輪もらうところで終わりでよかった
でもインタビュー読むとトゥルーラブのオルゴールがうんたらとかいってたからそれになるのかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 18:20:46.23 ID:HWj+GAjH.net
テレビアニメで知り声優もキャラクターも好きになり原作を全巻買って読んでみると、
原作の方が凄く面白くてビックリしました。普通アニメ化で原作以上の面白さ有ると思うが、
このアニメ化は少し問題ありますね。多分、長い原作ファンの人から批判上がるでしょう。
BL系で一般的には引く感じの内容なのに、この原作は底抜け明るく読み易い話なのに、
アニメ版で壊された感じしますね。もったいない作品です・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 19:22:36.12 ID:5Sp4Tot8.net
それがなあ
なんか自分でも不思議なんだけど
BLの場合はアニメ化されるだけでありがたい気持ちで一杯に

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 19:35:54.95 ID:UdBT1Kfz.net
BLCDはほぼ原作通りに作られてるから
アニメに不満な人はそっち聴くのもアリかもね
メインキャストはアニメと同じだし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 19:54:33.13 ID:/5gMKH0G.net
自分もアニメで知り原作買ったクチだけど
シリアスなのも好きなのでアニメも好きだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:01:25.82 ID:iWQ1L71J.net
>>805
読みました。っていうかガトー売り切れで探しました。
すっきりしました。子供に知らない人呼ばわりされる父親って・・・。
色々自由な家族だと判明しました。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 21:39:20.71 ID:9tf4xpu4.net
夏生の言い分はまさに的確だよね。
と言うかあと2話なんだろうけど、夏生が康介をうんぬんは流石にやらないか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 06:36:59.69 ID:xcwnBmxI.net
「ひとりじめマイヒーロー」1話〜9話振り返り上映会
2017/09/14(木) 開場:19:50 開演:20:00
lv305764716?ref=qtimetable&zroute=index

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:48:53.53 ID:t08Uh6Cf.net
アベマも明日一挙放送やるね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:25:44.44 ID:RuP2R/In.net
作者のサイン会でキャラ投票みたいなのあったけど健介人気なさすぎワロタ
ただうざいだけだもんなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:59:50.43 ID:sVio4ByQ.net
でも出禁!!の健介はマジかっこよかったよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:21:25.60 ID:zVLkWLP8.net
うざいだけと思ったこと無い
むしろ包容受け

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:31:29.48 ID:GvaojutM.net
委員長は校内キスを目撃してげっそりしてたのに、どうしてシゲがキモッ!って出て行った時に普通にしてたんだろう。

828 :自治議論のお知らせ :2017/09/15(金) 00:19:24.98 ID:iQpIzgwf.net
  −−−アニメ板の自治議論のお知らせです−−−
今年の1月より、『ネット配信アニメ』 を扱うかどうかの議論をしています。
配信アニメは、素人投稿や同人作品から商業アニメまで玉石混交ですが、
『扱う対象をどう絞るか、あるいはできるだけ絞らないか』 が今の主な議論です
◆みなさんの意見をお寄せください◆
  ↓ご意見はこちらへ↓
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500396056/
以上、スレ汚し失礼しました。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 01:12:18.65 ID:yL+ZkLMt.net
ニコニコの一挙放送見てたけど、このアニメは一迅社のCMコミで成り立ってると改めて思った。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 03:09:38.14 ID:ks6RiVS5.net
CMもいいよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:55:49.15 ID:gBrZkMTY.net
OPのこの絵のシーンに描かれてるのは誰?
誰が誰だか全然分からない。

ttps://i.imgur.com/sjI1ToZ.png

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:31:42.77 ID:7nXcl5S8.net
>831
右から夏生、支倉姉、支倉姉の旦那の刑事、康介
であってるよね?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 01:04:40.75 ID:X5PVqycr.net
アニオリのシリアス展開微妙すぎる…
康介の大人気なさとか体面気にしない行動はコメディ色強いから許せるのに
ここで教師と生徒って関係クローズアップされても
もっとちゃんと気をつけておけよって感想しか浮かばない
そこゆるふわで掘り下げないとこが好きだったのになあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 01:23:49.47 ID:ndtfA6DA.net
>>831
へえ原作にあるシーンなんだ
OPは作画綺麗だよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 02:47:35.87 ID:7kVHy7dE.net
>>833
脚本だか監督だか知らんが
なんで原作人気あるのか気にしないまま作ってる気がするわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 06:16:40.43 ID:tTvw9GDv.net
いい年したおっさんが15,6歳の子供に迷惑かけてるって最低だよな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 07:35:51.99 ID:EWK9zgB2.net
>>832
大学時代ってことかな?
だとしたら残りの左の二人は?
OP、モブは出てこないでしょ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 13:18:31.11 ID:Odm1vCq9.net
本日11話
30分アニメで脚本家が2人なんて
2人なら失敗も許されるのかな?
原作無視のオリジナルはタイトルアニメから別の物。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:18:59.21 ID:WngCQNy/.net
同性愛にこんなに優しい世界ってあるわけねえ
アニメの中での時間軸で支倉姉は弟のこと知ってるのか知らないのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:51:03.53 ID:wVC5Xkko.net
なるせは本業の舞台の脚本も演出も面白くないからな
アニメのましてやBLなんて奴には無理

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:51:35.98 ID:xDqJhDV7.net
シリーズ構成で脚本もしてる人
アニメはほとんどやってなくて舞台畑の人なんだよね
構成が分かりにくいのはそのせいか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:52:06.48 ID:xDqJhDV7.net
おっと見事に内容被ったww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:05:32.89 ID:r6YMI4tJ.net
アニメムック本の監督&脚本家インタビューに
「実写ドラマのような質感を目指して」ってあって嫌な予感したのよな
アニメより実写向きなBLマンガや小説はあるけど
ひとりじめはそういうのとは真逆のマンガだろうに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 17:20:04.57 ID:gtrrqRNS.net
なんで原作付き作品なのに勝手にそんなの目指すんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:18:13.32 ID:9WFEyxEe.net
>>831
一番左は恩田先輩で左から2番目はたぶん原作にもまだ出てきてない人
5年前くらいに作者がtwitterで「同窓会に来てない大人組があと2人いる いつ出せるかわからない」って言ってたから
夏生の話になったら出てくるんじゃないかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:29:30.24 ID:9oti2j7x.net
この監督も、はじめてアニメ手掛けるみたいだから粗はあるだろうなとは思ってた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:35:52.33 ID:RbUVflWC.net
アニメ11話で原作2巻のラストの良い所をチョイスしたね。
このままパッピーエンドと思うが、原作の流れの方が自然で良いのに。何故こんなに、
変な演出や脚色したいのかね・・・結果的にゴチャゴチャしすぎて内容が薄くなったような
ただシリアスな場面のみ残った、アニメ化だったとしか思えない作品になってしまった。
BL系アニメ化は奇跡的なのに、ありい先生、出版社、良く怒らないね・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:36:46.40 ID:BNiPldpC.net
原作と真逆の展開やん
なんだこれ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 00:53:17.12 ID:reN29R75.net
原作と変更しても面白くなってるなら良いんだけど…うーん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:12:57.97 ID:FPZP9kem.net
BL分かってない人たちっぽいなーって感じがすごい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:13:13.10 ID:FPZP9kem.net
あ、作り手がって意味です

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:57:53.56 ID:RbUVflWC.net
この調子ままで、二期はやって欲しく無いなぁ・・・
原作や声優、音楽は凄く良いんだけど。
しかし、原作読む度キャラのセリフが声優の声で頭で聞えてるし〜
BL系だけど好きなんだよなぁ・・・このアニメ。
どうにか、ならないのかな〜
ロマンチカとか良いお手本がいるのに〜。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 01:59:47.51 ID:0Dd5rGIx.net
アニメは萌えない
原作好きなのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 02:11:48.27 ID:TFbXJ9PG.net
今日のは原作では何巻くらいの話?
今日のストーリーは、今までと比べると妙にテイストが違った気がする。

>>852
これって2期やるの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 02:15:46.03 ID:i2MeqN/Z.net
円盤が今の段階の予測で爆死数だから無理では…
最初から分割2期とかならあるのかもだが最近はよっぽど人気作以外は1クールでおしまいだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 02:41:35.68 ID:cBLfeMDK.net
原作の明るさがない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 02:41:59.41 ID:pWYoxgvd.net
なんでこういう方向になったんだ
教師と生徒の禁断の恋みたいな部分をそんなシリアスにやられるのはなんか違う
そりゃ事実先生と生徒だけどあくまで憧れてた康介さんが自分の学校に赴任してきたって話だし
教師×生徒前面に押し出してる作品じゃないのに
もうちょっとコメディ寄りのままでやってくれるならまだしもなんか茶番だ
康介好きだけどコメディ挟まっててもこいついい加減にしろよって思うときあるくらいなのに
あまりにもダメな大人すぎて萌えられないわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 03:31:49.50 ID:bedPFo23.net
重いよ・・・重すぎる
原作はこんな重くないのに
なんか全然違う方向のアニメになっててガッカリ
こんなんじゃ誰もBD買わないと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 07:49:25.77 ID:O+uUjO8+.net
●●

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 08:57:44.03 ID:3YIdpw1j.net
これ見ると、ロマンチカってやっぱりすごいアニメだったんだなって思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:00:10.64 ID:mzlXVQ8Z.net
原作では、康介に「終わりにする」と言われたらどうするのか
と、支倉に聞かれて、「従う」と答えた勢多川が
実際に勢多川のために身を引こうと考えた康介にそう言われて
怒って詰め寄るシーンが醍醐味なのに
これ勢多川から終わると言い出しちゃってるじゃん
台無しじゃんどうすんのこの後

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:08:23.42 ID:Z9qHysmb.net
そこな
話が原作とは反対になってるよ…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:00:23.09 ID:0cYY1/9K.net
原作知らないから展開に対して特に何とも思わないけど知ってる人には不評なのね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:45:59.47 ID:TmmytTfH.net
おいおい暗い重いなんだこれ…
と思ったら別物になってるのかこれ
原作読んでみたくなった
本売るための販促的には成功?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:17:24.58 ID:SDgUvHpY.net
ビートルのヘッドレストがあったシーンがあったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:42:54.63 ID:0Kd+HoLK.net
何この糞展開は
アニオリなんか知らんけど誰得なんだ?
またゴミ脚本家のオナニーかよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:46:20.69 ID:w32NUHY7.net
大体さ、友達みんな知ってるけど
言いふらす奴いないんだから
学校でイチャつかなきゃ、バレないんだからなんで、あんなに悩むのか理解不能

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:11:21.17 ID:zmqNlrOH.net
ここまで付き合ったから意地で最終回まで完走するけど、本当にストレスの溜まるアニメだった
今の展開も、単にキャラたちが馬鹿だから無駄に右往左往しているだけであって、話は別に大して重くも暗くもない
特に康介、正広に誘い受けのカマかけ失敗→仏頂面で喧嘩腰の恋心告白、という流れはもう本当にいい加減にしてもらいたい
>>860 ロマンチカを見て安心して萌えていられるのは、登場人物がしっかりした人たちが多いからだと思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:24:10.75 ID:RbUVflWC.net
原作が好きなだけに11話まで我慢して見てきましたが、この構成作家、最低ですね。
いくら何でも、ここまでシリアスしなくても・・・韓国ドラマじゃあるまいし・・・
これからも原作は応援していきますが、この円盤は買う気ゼロです。
前の方も書いてる通り、見てるとストレス溜まります。
アニメ版の脚本家だけで5〜6人も居るようですが、原作読んで無い証拠。毎回迷走ばかり。
ひとりじめマイヒーロー人気を上手に借り、勝手に作り上げたアニメになってしまったのが、
本当に残念です。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:40:47.63 ID:TdUvAwyS.net
ロマンチカは監督がファンの事わかってそうだし
これは原作の何が受けてるのかわかってない感じ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:12:18.16 ID:FPZP9kem.net
小冊子つくから円盤は買う…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:22:32.08 ID:cBLfeMDK.net
原作のいい所カットしてよくわからんオリジナルストーリー作って何のためにアニメ化したんだろう
原作見てなきゃ楽しく見れたのかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:45:45.52 ID:RmyzDD3D.net
せたがわくんうざいなー先生うざいなーしかでてこないんだけど
原作とは違うのか…何で変えちゃうん?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:02:51.60 ID:mBRWDQ07.net
実写ぽいシリアスやりたいなら適した原作は他にあるからそれでやればいいのに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:31:35.93 ID:TmmytTfH.net
とりあえず最終話まで観る
HDDは消すかな…
これはもー1回観返す気にならない
二次元BLに深刻なリアルは要らない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:19:49.55 ID:mBQwL4bX.net
出来が良いならリアル寄りのシリアスBLも好きだな
水城せとなの窮鼠&遡上とかスメルズライクグリーンスピリットとか
でもコレにシリアスを求める人がいるとも思えないのに誰得展開なんだろ
それで面白いならまだしも改悪でしかないし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:22:33.96 ID:mBQwL4bX.net
○俎上
×遡上

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:26:43.93 ID:HzX3n2Vy.net
BLにシリアスはいらないってことはないなー作品によるってだけ
でもこれは本当シリアスに傾かせたら一番やばいタイプの作品だと思う
アニメでもちゃんとやってくれてる部分を例にとれば
康介のエクストリーム家庭訪問→盛大に振ったじゃないですか→ショック療法だよ!→ショック死しますよ!みたいなやり取りとか
シリアスな中にもいちいち混ぜっかえす要素があるから許容できるのに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:33:39.69 ID:HzX3n2Vy.net
でもありい先生の小冊子はちょっとスルーできないから円盤は買うしかないな
ちょっとしたものなら涙を飲んでスルーだけど60P…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:28:12.34 ID:ueATGu/r.net
メインキャラがウジウジウジウジしやがって…
って感想しかない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:25:58.12 ID:Z1gSm+r3.net
BLのシリアスは大好物だけど、それはあくまでも中身がしっかりしていれば
こんな薄っぺらいキャラとストーリーにシリアスぶっ込めばこの有様にもなるわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:28:13.59 ID:pVwQLGOn.net
イケメンとかわいい子が見たいんだか。ヤンキーと先生は見たくないから早く終わって欲しい。純情ロマンチカはBLの中じゃニッチじゃなかったから売れたんだと思う。これはイケメンとかわいい子を描けば売れたよ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:55:32.92 ID:n1b8yNPM.net
最近こういうの多い気がする
原作をそのまま素直に上手く料理すれば良いのに
なんか脚本家とか監督の欲が出ちゃって原作と全然違うもの出来上がっちゃう
その上原作より面白くないっていうパターン

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 04:35:09.49 ID:HzX3n2Vy.net
>>882
康介とせたがわのカップリングの方が人気なんだよ
それにこの漫画のメインカプはどっちも王道でまったくニッチではない…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:36:46.77 ID:Dau9+rsK.net
というかロマとかセカコイの作者作品がアニメと親和性高いだけでBLというか女向け作品は大体こんな感じなんじゃない?
ただ1クールで脚本家がそんなにたくさんいるとは思わなかったが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:45:30.17 ID:jRk0ADXo.net
アニオリ展開やシリアス寄りにしてる改変がおかしいんだから親和性だけの問題ではないよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:58:18.66 ID:/8+QNI74.net
感情移入できない。
こんなにつまんない作品になるとは…。
原作未読民だけど、これは買う気失せる…。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:25:23.21 ID:jNeZS68q.net
原作知らないから、なんでヒーローのほうが人気なのかさっぱり理解できない
ボーイフレンドの話のほうが観たい

キャラもそっちのほうが好みだし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:55:04.55 ID:SjYj5cKT.net
そうですか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 10:43:05.88 ID:CPXFxzEm.net
私もスルーできなかったわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 10:45:17.22 ID:CPXFxzEm.net
ごめん888は877へのレスです

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:33:01.85 ID:pVwQLGOn.net
>>884
この作品好きな人からはそうなんだろうね。
でも一般まで取り込むとなるとヤンキーと先生は気持ち悪いし、理解できない。
見てて不快なものが王道はないよー。純情ロマンチカはアニメ化した後、売れてたよ。全ジャンルで10位ぐらいだった。これは広く認められてたね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:49:54.29 ID:SjYj5cKT.net
教師攻めとヤンキー受けは王道だろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 11:51:16.60 ID:pVwQLGOn.net
でももうだいふ前だし、今見たいとは思わない。だから最初の三話でこれはいいなと思ったけど、4話からヤンキーと先生になってガッカリした。イケメンとかわいい子が見たかった。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 12:00:34.69 ID:n1b8yNPM.net
見たくないもの無理して見続けなくていいよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 12:13:01.33 ID:7hi7dWmm.net
原作未読民が康介のどこがいいの?と思うのは理解できるよ
原作だとダメな大人だけど愛しいキャラなのに
アニメだとただのクズい大人にしか見えないもん

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 12:13:42.71 ID:jNeZS68q.net
先生達メインだけど
もう一つのカップルも登場してるし関わってくるからから観たくないけど観ないといけないんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 12:23:05.02 ID:pVwQLGOn.net
それはあるね。イケメンとかわいい子の話もあるかもしれないと思うから緩く見てる。
先生はまだ綺麗だけど、ヤンキーが見た目よくない。母子家庭でネグレクトさせて居場所がなかったのが、力になってくれる先生を慕うのは理解できるけど、それが恋人は気持ち悪い。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 12:45:54.99 ID:SjYj5cKT.net
見たい見たいとしつこく言ってる割に名前すら覚えてないのか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 12:45:56.73 ID:BhycqAy0.net
イケメンかわいい組はくっついた後はマイヒーローに取り込まれて小ネタくらいしかないし
最新の単行本でやっとスポット当たった程度
マイヒーローは勢多川と康介の話なんだからサブカプに尺取られるのは勘弁
脇で出てる位で充分

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 12:54:26.70 ID:jRk0ADXo.net
自分もボイフレ組の方が好みではあるけど
自分の好みじゃないだけで見た目も設定もクソ王道すぎる兄せたを
不快なものは王道じゃないとか意味わからんこと言うのはどうかと…
それにボイフレ組はアニメやるほど話無い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 13:17:08.19 ID:pVwQLGOn.net
>>901
なるほど、悪かった。
こっちが王道なら単に自分がBLに向いてないだけだね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:26:10.18 ID:NKhQcQtz.net
アンチスレがないからここに書くしかないんだろうけど、嵐のような酷評だなw
私もあんまり楽しめかなったけど、支倉(発達障害)と健介(ウザ系ぶりっ子)の話はもっと見たくないよ
アニメを見た限りでは他のキャラクターも大なり小なりみんなウザいし、どう切り取っても難しかったんじゃないかな
シリアス展開イラネという声もあるけど、本当にシリアスなのは恋愛問題じゃなくて勢多川の家庭環境だし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 16:42:35.66 ID:FoC5pUwl.net
ボイフレ厨うぜー
需要がないんですよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:30:05.34 ID:ZgE/E/aj.net
この漫画は何で好きになったかは考えずイチャイチャを頭空っぽにして楽しむのが正解なのだ
健介がなぜ支倉を受け入れられたかとか
康介や勢多川はなぜお互いを恋愛相手として認識しているのかとか
理解を超える部分があるがそんな事はどうでもいいのだ!

ほのぼのイチャイチャを見せてくれないアニメだけを見て
未読組が入り込めないのはよく分かる…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:41:22.26 ID:Z1gSm+r3.net
そもそもこの原作がアニメになるほど売れてないよな

ロマンチカ→わかる
セカコイ→わかる
スパラヴァ→まあわかる
ラブステ→原作者を思えば分からなくない
ボイフレ→なんで敢えてこれ?www

商業BL好きからのイメージはこんなだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 17:48:15.95 ID:yzX3k43X.net
楽しみ方は人それぞれである
勢多川が苦しんでいるので見ていて辛いとか
27才男子の精神的成熟度が実際どうだとか
作画が部分的に許容範囲外だとか
色々あるけど自分は毎週わくわくして観ている

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:31:23.54 ID:5aHSYlLU.net
TVでやってるんだからBLに重きを置かない見方をする人がいてもいいはず
ヒーローに憧れて舎弟になった正広がそこから成長していく物語として見てる
パシリから卒業し舎弟から嫁に昇格し友達との関係も築けるようになり
今回康介がヒーロー失格と言われてたけど
最終回には正広がヒーローに成長したところで終わってほしい
弱いやつを救い出し自分の手で立ち直らせたいって康介の思考を受け継いだかのように
あなたみたいになりたいと言っていた正広が最後すごく包容力のある人間に成長するの
そういう結末を期待している

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:33:42.53 ID:2aqqaoPU.net
原作ありきだから原作通りにやってほしかったね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 18:37:49.35 ID:jRk0ADXo.net
>>908
ヒーローになる話じゃないからなあこれ…
どっちかというとヒーローじゃなくて一人の男だなって気づいたりとかするやつだし
どのみちこの変な改変アニオリは糞だと思うけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:14:54.92 ID:4z0YBODy.net
せたがわくんの茶番劇も勘弁してくれだが
けんすけくんみたいな高校生もみたくないし…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:10:22.40 ID:kwYqN4HA.net
原作スレないんだ?
夏生の話し見たいんだけどまだ全然そこらへんって描かれてないんだっけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 00:41:05.99 ID:WDpLWnF2.net
>>907
私も!
はじめてBLみたけど、このアニメ、大好き。
漫画本もドラえもん以来、久々に買った。
どっちも両方、大好き。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 01:06:54.58 ID:DRZnPqYT.net
>>906

そんな感じ。ニワカとしては

上3つは面白かったしいい話だと思った。下2つは良さが分からない

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 02:00:32.09 ID:b5irr72J.net
BS組原作未読
今最新話見終わったー
今回アニメ自体のクオリティはすごく高かったね
前に誰かが言ってたけど音楽の出来も地味にいい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 06:26:52.78 ID:XHi3ioMD.net
支倉の家で話し合い→雨に濡れBarで雨宿り→最終電車で七井駅へ行ってたけど、
支倉の家とBarは近くて七井駅はかなり遠いのか?
(七井駅が何の場所かは分からないが…)

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 12:16:15.20 ID:gAjhc158.net
支倉の家から勢田川が飛び出していったのを二人が追いかけた時
支倉がいきなり制服から私服になってた気がする

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 19:44:57.71 ID:PGS14OLQ.net
原作のあの話も康介がうだうだしてて好きになれなかったのでオリジナル展開は別に良い
しかしハイわかりましたと素直に見えた勢田川から逆ギレする展開がいいのに
これじゃ全部台無しだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 20:59:44.58 ID:TYO2Ad0O.net
>>918
その展開ないとかなんのためにやったんだって感じよね
>>912
単行本組だけどちょいちょいもしかして?という伏線はあるもののやってないに等しい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/19(火) 21:03:08.65 ID:b5irr72J.net
>>917
あーそれ気になってた
録画してないから確認できないけどやっぱり着替えてたよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:35:34.48 ID:qLNJeWfm.net
こんなにぐちゃぐちゃするなら最初から付き合わなければいいのに
全然面白くない 原作人気あるの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 04:47:29.42 ID:zTYOh6Tt.net
>>921
原作はこんなにシリアスじゃないみたいよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 07:47:59.25 ID:C1W7M3DP.net
せたがわくん人気あるの?嘘でしょ?
って感じ
うざいだけじゃん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 10:14:26.02 ID:lPv/S0dM.net
原作読んだことないけど
つまりアニメ版は原作からギャグ要素をすべてカットして展開を原作とは少し変えたってこと?


そら糞アニメになるわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 15:07:44.25 ID:x2z/YyeS.net
>>906これなんだよ
アニメ化するならもっと売れてる原作いっぱいある

不思議なので色々と理由を探して想像してみると……
この原作がアニメ化に選ばれたのは主人公の名前が「正広」だから
まさひろという名前はありふれているがその漢字を「正広」と書くのは一般人の名前でもかなり珍しい
このアニメ化はアニメ業界じゃなくもっと上の、エンターテイメント業界のトップの人たちが
自分たちの面白ネタ=おふざけのために企画した
SMAP解散で元SMAPのメンバーが注目されてるから中居正広をネタに
だからED曲もキムタクの出世作で有名なあすなろのTRUE LOVE

いやただの妄想です

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 16:19:03.37 ID:ueWTCF77.net
いち早くアニメ版の最終話観た方から、
この終わり方は続きを感じると。
来年辺り二期あるかも・・・
構成すべて見直ししないと二期したって、原作ファンを敵に回す事に・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:53:03.04 ID:twrd6EoH.net
>>925
アホか
単に一迅社が今アニメ化に積極的で
その中だとひとりじめくらいしかないってだけでしょ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 20:54:31.29 ID:twrd6EoH.net
2期あるなら余計に、原作の流れ通りやらない意味が分からないわー
エロとか飲酒関連でカットせざるを得ないとこは分かるけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:28:17.78 ID:Tknx1Zi/.net
1巻目が1000枚台予測で2期があるわけないと思うが…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:31:23.19 ID:b9KyJ5jk.net
それでも夏クールでは上から数えた方が早いという
まあイベチケない巻は3桁だろうが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 13:27:42.47 ID:SaK83yM0.net
2期喜んでる人いないの?
私は楽しく見てるし嬉しいよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:06:19.10 ID:gm8++0IK.net
原作が好きだからアニメで二期あると嬉しいですが、
今回のような迷走ばかりのオリジナル脚本はやめて、
本来原作が持つ明るさを上手く表現してくくれば、嬉しいですが。
マイナス話作るのは意外と簡単で、逆にプラス話は頭使いますからね。
作者や出版社は初のヒット作だから分かりますが、お金よりファンを大事にね。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:09:51.67 ID:RuvT4/gx.net
>>931
え、2期決まってないでしょ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:16:44.23 ID:yGk3O6AQ.net
はじまる前は円盤買うつもりだったんだけどなー今はもうその気はなくなってしまった残念

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 15:53:49.73 ID:8mj3QjQZ.net
2期来てほしいな
めちゃめちゃ期待している

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 18:58:43.42 ID:yRjMJk4F.net
アニメスタッフは何故いじわるプディングを無くしてしまったのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:51:32.76 ID:iRtZQwT8.net
ブルレイ本日届きました
小冊子良かった…!
表紙皆笑っててかわいい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 21:13:48.75 ID:SPDRZu3R.net
小冊子はほんとお宝だよね
かわいかった…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 11:58:10.75 ID:HUYOoRXo.net
夏クールの中で何位ぐらいなんだろ
それによって2期あるかどうか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 12:45:47.61 ID:ZZMNj5+k.net
夏クールで何位とか関係ないよ
実績ないし2期は今なら最低の最低でトータル平均5~6000ライン超えないと無理
巻数増えると右肩になるのが普通だからとなると1巻が7~8000くらいないとむりぽ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 17:15:43.73 ID:oe4ReaYF.net
本日、ひとりじめイベントで明らかになりますね〜
いち早く最終話、いいですね〜

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 18:58:28.48 ID:hwJUo4oo.net
分割二期ならあるかもね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 19:12:14.78 ID:+wuzpxyJ.net
原作のストックなくない?
単行本にOVAかドラマCD付けるとかならありそう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 23:57:26.59 ID:oe4ReaYF.net
二期は来年1月のイベントで発表するらしい。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 03:43:04.33 ID:YK5dKkMv.net
せたがわくんはなんであんなうっとうしいくらいのアクセサリー付けてるの
気持ち悪い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 04:22:20.51 ID:nTQQ7Sqj.net
実は〜でしたとかってノリ
ベタだけど嫌いじゃ無い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 04:25:53.06 ID:4bpUSLvV.net
>>729
wiki見たら身長160ぐらいって書いてあるんだが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 09:31:26.79 ID:iNo4G7TY.net
>>947
単行本には170(自己申告)って書いてある

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 17:01:36.79 ID:wUJ9mwv6.net
アニメ版11話を観て、こんなにイライラしたアニメは初めてですね。
BL系ですが原作が気になり読んだ所、全くの完全オリジナルみたいで、
このアニメ版はストレス溜まる演出ばかりで面白くない駄作ですね。
原作はユーモアあり、こんなにシリアスじゃありません。
12話は韓国ドラマ最終話のような腐女子狙いでの展開で終わりますが、
同じ構成作家での二期への展開は厳しいでしょう。円盤売れないと思います。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 20:58:06.44 ID:yjcFM3or.net
なんとなくこのアニメは低年齢向けのような気がする
BL初めて見る人が少女マンガ見るようなノリで見れるように作ってる感じ
低年齢層はお金ないから円盤は期待できないけど
それよりもBLに興味持ってくれる新しい世代開拓を優先させてるのでは

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/23(土) 21:06:01.95 ID:/cLNilem.net
もしそうなら原作通りコミカルにやってくれないと

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 00:04:06.15 ID:tMA88MzO.net
作品自体のファン層も若めだと思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 01:57:54.32 ID:EV9vZmig.net
尊い。・゚・(ノД`)・゚・。良かった良かった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 02:21:13.20 ID:o7Kd145C.net
最終話、ラストで原作2巻最後を丸々消化して盛り上げるくらいなら
最初から原作通りにヤレって言いたいですね。
康介が涙流す演出は良かったけど、原作通りがスマートに思えますがね。
シリアス的な無駄な演出ばかりを何話分も時間延ばしして、
ラストの流れはOP動画で感じてたが、原作を小馬鹿にしたアニメ化しか思えないです。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 02:29:46.97 ID:rq9V6Hgk.net
勢多川が康介とヨリ戻さないって部分がダラダラ長くてつまらんと思っていたがラストが良かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 02:46:06.76 ID:tMA88MzO.net
アニメ的な都合とか尺とか大人の事情でアニオリ入ってるのかなと思ったけど
終わってみるとこれなら原作通りにやっても変わらないじゃないかと思ってしまう感じだったなあ
特に間の2話くらい
時系列前後したり山登ったりする改変もなんの意味があるのかよく分からなかった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 03:18:24.94 ID:5aQgSUFQ.net
康介の手紙から指輪のくだりがすごい良かった
別れ話のところがちょっと長すぎて胸が苦しくなったけどまぁ結果よければ全て良しかな
本当は甘いイチャイチャっぽい話をもう少し入れてくれればもっと良かったんだけどね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 03:56:02.10 ID:MOS8iIcT.net
一瞬映った手紙の中の「居心地」「が意心地」になってた気がした。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 09:16:37.18 ID:IIQ6vh9V.net
一迅社CMが良かったですね
アイキャッチも

康介が泣いた所は感動した
原作ではドライアイだよ!とか言ってたけど康介が泣くならやっぱり正広のの事だろうから
アニオリだけど良かった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 10:55:53.27 ID:0pWgX9m7.net
そのまま別れろ!って祈りながら観てたのによりを戻してがっかり
ほんと攻めの教師が嫌いすぎて不幸になってほしかったわ
くそが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 11:00:23.87 ID:NEx0enO1.net
気持ち悪いんですが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 11:13:42.90 ID:H40Q20Fz.net
最終回終わってこのレス数とは・・・

ツッコミどころがさらに増した最終回だった。
海に家出したのになんですぐ帰ってきちゃったの?
手紙、ドアに挟むんじゃなくて、普通にドアの郵便受けに入れないの?
公園まで走って汗かいてるくらいなら、すぐにタバコ吸えないでしょ?

なんだか最後の2回は取ってつけたような展開だったな。
日常の中の出来事で来てたのに、いきなり韓流もびっくりのドラマチック展開。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 12:17:12.22 ID:Ob3w9Fra.net
11話のシリアス展開心底いらなかったー
電車乗り継いで誰も知らない海だと思ったら
結構近場でしれっと帰って来てて
は?ってなった
最終話の画荒れ気になったー
ともあれあー終わった一気にHDD消したった♪

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 14:10:44.21 ID:MShtWyKr.net
最終回本当に良かったし二期も期待している
夏生と康介の関係とか気になるし佐藤さんとかも少しくらい絡んできてほしい
二期無かったら泣くぞまじで

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 16:57:39.20 ID:CwYHULhY.net
何で決めゼリフが今までのBLアニメと違ってうすら寒く感じるんだろうと思ってたんだけど
無駄にシリアスだからだと気づいたよ
聞いててほっこりしない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 17:32:56.41 ID:o7Kd145C.net
>>962
昼ドラの最終回の感じだったね。
あんなシリアスなオリジナルは観たくはない。
原作読み込んでるので余計にイラっとします。
纏まりがない最終話でしたね。
原作通りに少しのスパイス。角川BLアニメのようにすれば良かったのにな。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 17:34:55.76 ID:ezjWLvIV.net
>>949
だいたい同意だけどBLアニメに腐女子狙いって言葉はおかしすぎる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 17:38:26.65 ID:ezjWLvIV.net
個人的に監督か構成がこういう形(とりあえずシリアスにして波風を立て緩急あった風にする)でしか話作れないのかなと思った
最後数話の改変がひどすぎて忘れかけてたけど
オリキャラの存在意義も疑問すぎるしほんとアニオリいらなかった
ちょっとした整合性のためのアニオリなら分かるけどむしろ更にキャラの行動に矛盾を作ってるっていう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 17:38:59.43 ID:u5ShzL/0.net
>>965
前野の演技が異常なくらい下手だったから薄ら寒く感じたんだと思う
SuperLoversの時はシリアスだったけどもっと上手かったよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 17:51:35.39 ID:eAhrAnch.net
スパラバもこれも別に演技変わらない気がするけどなー自分も上手いとは思わないけどw
でもやっぱり元がある作品でスパイス程度のアニオリ入ってるのと
明るいライトな作風なのにシリアスに変えられてるのとでは
仮に同じこと言っててもセリフや演技の浮き方も違ってくると思う…
自分が見たインタではシリアスに寄せるから康介の声や演技も少し重めにしてほしいと言われたと言っていた
その指示は知らない段階で、アニメ1話で最初に聞いた康介の声はちょっと怖いというか固すぎないか?と思った
(ドラマCDでは思わな買った)
あと、オリキャラ登場もシリアスに寄せるためだった気がする

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 18:25:06.66 ID:/cHy3UhD.net
>>970
原作がライトなのにシリアスに変えたから違和感が出たわけじゃないと思うぞ
アニオリで原作と違ってもちゃんと演技できる声優はいる
前野がただ単にヘタだっただけ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 18:30:22.37 ID:USGpN4n+.net
>>969
元々前野は別に上手くない
こんなもんでしょ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 18:32:16.44 ID:8VZjhVsU.net
結局あのオリキャラは意味なかったんじゃ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 19:02:47.23 ID:xlgAoGg9.net
車やバイク持たない高校生に山の上まで来いって言う成人男子嫌だw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 19:08:54.07 ID:eAhrAnch.net
>>973
これ
賛否出る内容でもアニオリに意味があるならまだ分かるんだけどね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 19:11:57.86 ID:NwIU1hX4.net
>>967
スレ見直せばわかるけど、その人ずっと長文で文句垂れ流してる人だから相手しない方がいいよ
特徴ありすぎ
ツイッター()あたりから来たぽいね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 20:21:13.45 ID:tMW2F/32.net
原作って正広が康介について「ヒーローじゃない」的なことを言うシーンは出てくるの?
前々回までの流れで、「やっぱりこの人は俺だけのヒーローなんだ」みたいなこと言って終わればよかったのに。
OPの絵で出てくる、康介が正広を抱きつつこっち向いてピースするみたいなのがイメージだったのにな。
グズグズで終わった感がする。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 20:33:38.48 ID:o7Kd145C.net
>>977
出てきますよ〜2巻なので読んでみてください。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 20:35:41.00 ID:8VZjhVsU.net
>>977
あるにはあるけどあの流れではない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 20:51:06.70 ID:+tEZW38e.net
いつも深夜アニメは録画して翌日の空いた時間に見てるけど
これだけは待ちきれずに深夜ベッドから抜け出してリアタイ視聴してた
2期ありますように!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 20:55:21.07 ID:o7Kd145C.net
2期観たいですね。
原作ファンさんからも指摘されない良い感じで。
原作と円盤を買って応援しないと〜

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 21:07:11.16 ID:vWr5+zJF.net
2期期待したいね
もし続編あるとしたらイベントでの発表になるんだろうか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 21:10:45.94 ID:vWr5+zJF.net
次スレはアニメ2でいいのかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 21:44:45.27 ID:tMA88MzO.net
>>977
俺だけのヒーローっていうのは正弘の結論と間逆

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 21:54:53.54 ID:o7Kd145C.net
あいり先生、自ら円盤4セットも買ってるのツィート上げてる・・・
自分も買って応援しよう!!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 22:18:21.35 ID:Fkq/Whwm.net
>>977
何度も言うが康介のあれはピースじゃねぇってば。よく観ろや

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 22:30:28.46 ID:Fkq/Whwm.net
>>984
だよね。康介のしょせんはただの男って部分、そこはちゃんとアニメでも浮き彫りにしてあったしそれはよかったかな

2期もやっぱり観たい来年のイベで告知がある事を期待したいねー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 22:36:05.81 ID:vWr5+zJF.net
明日のBS放送でここも埋まるだろうからアニメ2に立ててきたよ

ひとりじめマイヒーロー 2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1506259817/

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:24:40.35 ID:tnQUhoPO.net
>>988
乙です!!

アニメ見始めて7話で原作読む決意し漫画読んでド嵌まりした
先の話もアニメで見たいから2期ぜひやって欲しい
円盤特典の68P小冊子すごく良かったよ
あにせた好きなので描き下ろしは康介sideのが好き

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/24(日) 23:46:13.21 ID:PR7C/dvg.net
アニメ2はスレ立て3時間以内に8まで行かないと落ちるよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 08:35:41.78 ID:bS5NLkAA.net
合間にやってた一迅社のCM結構好きだったんだけどあれは円盤には入らないのかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 18:27:39.17 ID:DD3w7jhh.net
脚本も構成も動きもイマイチなんだけど作り手は超頑張ってたり愛があるってのがわかったからいいやみたいなところある
制作費が少なかったんだなとか思ったりしたよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 20:14:02.28 ID:q1VUeHAv.net
二期がもし有れば
ありい先生の監修の元、脚本作ってもらいたい。
勝手なオリジナルは勘弁。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 20:33:28.08 ID:b4BCgTbm.net
先生もできるだけアニメに関われるところは関わってたって言ってたよ
個人的にもアニオリ嫌だったけど、そのアニオリも別に先生の承諾得ないでやってるわけじゃないから勝手ではない
でもそういう色々な情報や先生のインタビューやツイでの感じ見てると
わりと何でもいいですよ、それいいですね!って言っちゃってそうな感じがした…良くも悪くも

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/25(月) 23:19:35.82 ID:9fg8PBRI.net
愛がある…のか??
原作と雰囲気違うのに
どちらかというと反対では

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 04:59:38.90 ID:NefaXbns.net
やっぱり違和感があるな、正広みたいな性格だと金髪にピアスにチェーンネックレスに指輪なんて物は付けないものなのだが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 05:02:42.82 ID:pn/xvDpJ.net
まだそれ言ってるのかww
原作からのキャラデザだし諦めろよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 09:22:19.04 ID:+g/JC6lU.net
ガトーCM最終回どんなだったの?
配信組だから見れない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 13:54:51.94 ID:5NflVGld.net
何とか最終話まで完走した
原作未読だけど出来不出来は別にしてまぁこんなものかと思った
上にも書いてあったけど若い子向けの作品だなと
テレビアニメ化されるものだから仕方ないけどね
二期はあったら多分見るし無くても構わないかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 15:49:35.87 ID:diKUEDwz.net
>>969
まったく同じこと思った
この作品では恋愛の熱っぽさもなく淡々としてて嫌々やってんのかと思ってしまう

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 16:01:02.21 ID:56YjSqXR.net
>>985
応援してるなら名前間違えるなw

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 17:25:02.94 ID:p5KTOpzk.net
>>1000
やっぱこの作品の前野酷かったよね
もともと決して演技がうまい人ではないんだけど普段はここまで酷くない
棒読みすぎてちょっとガッカリした

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200