2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時間の支配者 #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:26:08.36 ID:pWIZxG+J.net
時間支配者 CHRONOS RULER

■放送情報 http://chronosruler.jp/onair/
[TOKYOMX] [BS11] [サンテレビ] [KBS 京都]
2017年7月7日より 毎週金曜日 24:30〜

■キャスト
ヴィクト・プーチン:福山潤
霧・プーチン:石川界人
ミーナ・プーチン:釘宮理恵
ブレイズ:赤羽根健治
アイスレーダー:伊藤静
スネーク:杉田智和

■スタッフ
原作:彭傑
監督:松根マサト
シリーズ構成:横手美智子
脚本:横手美智子・吉野弘幸・松根マサト
キャラクターデザイン:飯島弘也
アニメーション制作:project No.9
製作:「時間の支配者」製作委員会
OPテーマ:Fo'xTails 「RULER GAME」
EDテーマ:やなぎなぎ 「時間は窓の向こう側」

公式HP http://chronosruler.jp/
Twitter https://twitter.com/chronos_PR

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:00:56.97 ID:erBSkRe7.net
>>229
最遊記、昔は嫌いじゃなかったんだけど今見るとキツイな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:01:52.26 ID:awg+cCX0.net
個人的に最遊記は昔から好きだから良いんだけどな
バチカンはしばらく様子見


が、時間の支配者は正直微妙…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:03:37.53 ID:5rKzbKLc.net
息子に冷たいな...

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:07:04.10 ID:513IHGs6.net
最遊記、小中学生の頃は原作買ってたしアニメもOVAもみてた
これもあの頃なら楽しめたかもなとは思わなくもない。特に当時付き合いのあった友人は好きな設定だったろうし
90年代後半から2000年初頭のアニメやゲームが原作のリメイクだと言われても信じられる古めかしさよ…

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:12:13.68 ID:erBSkRe7.net
>>232
今期キツイの多いな
1話切りしまくってる気がする
これも時間早くなかったら見ないと思う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:15:20.05 ID:C8EtpaK9.net
1話見て迷ったけど2話も頑張って見た。
なんとも言えない設定で、見所も微妙。
出てる人には文句はないけど、「こういう設定でこういうキャラにしたら面白いでしょ?」的な押し付けがましさを感じてしまう・・・

バチカン1話も同じ感想。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:17:38.18 ID:n4uKpuqG.net
結構面白かった
テンプレラノベアニメよりは見てられる感じ
時間帯深夜じゃなくてもよさそうな感じだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:18:32.40 ID:awg+cCX0.net
まあ、最遊記やこの前やってたDgrayは思い出補正があるから
今でもそこそこ面白く見られたのかもしれないね

ストーリー上旧作のリメイクとかじゃなくて前作の続きってのもあるし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:27:03.13 ID:y5OV/sKA.net
普通の少年まんがになってきたがホモっぽくなるのよりいい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:28:16.71 ID:n4uKpuqG.net
冒頭の尻とかあからさまに腐にアピールしてんのかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:34:26.09 ID:erBSkRe7.net
>>240
露骨過ぎてキモがられそうだけどな
匂わせるのがいいのであって親父と息子だぜ
ただの変態にしか見えない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 02:41:47.12 ID:+mRIgIZl.net
先週の女もう出ねぇのかよ。
見る価値ねぇわ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 03:53:06.97 ID:NgobRqXE.net
カーチャン出てきたけど髪の毛邪魔そう・・・
絶対踏まれるぞ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 06:43:05.06 ID:5jLZPFUN.net
時間の支配者age

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 07:22:34.69 ID:xpbmwZG8.net
ちょっとダサいけどノリの良いBGMでビッグオーダー思い出した
面白いようなつまらんような何か色々と微妙な感じ…でも話しがサクサク進むのは良い

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 07:48:11.20 ID:hxtQ0V7i.net
>>224
車がビュンビュン走ってる道路を「あっ バイオリン忘れちった」で跨ごうとすんだからねー
兄貴の死因がほんと不憫でならないっつーか、酒呑んでたのもあって爆笑したw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 08:12:52.02 ID:PilE8mlh.net
>>246
あのレベルのうっかりを引き起こす妹だと
兄貴は既に何回か死んでてもおかしくないな
トラックに轢かれるにしたって、もうちょっと演出どうにかしろっていうやつだな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 08:43:47.15 ID:o+OYiEGZ.net
>>235
なんか作られるアニメのレベルがガクッと下がったように感じられるアニメが多いな
作画とかじゃなくて、話の構成、セリフ選びのセンスが。
「アニメの真似をしてるアニメ」って感じで、専門学校生上がりが作りそうなつまらなさ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:32:54.12 ID:IIDP/mSN.net
スレでは大不評だな
もちろんすげー面白いわけではないがよくある展開で見るのが苦痛レベルではないな
とりあえず目当ての声優が出るまでは見る

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:01:28.90 ID:DjBNIPby.net
くぎゅゅゅ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:20:57.28 ID:qSFQLAZk.net
セリフ選びは原作由来だから仕方ないんじゃね
むしろあの寒いセリフでよく掛け合いできるなって思うわw
1話はテンポ悪かったけど2話は登場人物も増えて進みも悪くなかったし継続するよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:28:05.40 ID:VS2GhwHP.net
一話見て


なんだただのクズの集まりか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 14:03:33.88 ID:hycp2RfD.net
くぎゅのバカバカバカァ!とか聞けたの何年振りかな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 14:27:31.77 ID:8wo6fN5y.net
くぎゅって本物のカーチャンなんか?
すっげー胡散臭いんだけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 14:38:26.91 ID:tGj9v03S.net
出うーさーワロタ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 15:43:31.14 ID:bip1c+mu.net
本物なら息子に愛情無さ過ぎだろう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 16:00:47.64 ID:hnu5cRhP.net
あそこまで若返ってるのになぜあの女は記憶残ってるんだ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 16:03:18.42 ID:au0yqa8A.net
パンツ見せろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 16:24:40.80 ID:eGN/J6hv.net
少年漫画のノリだなあと思ったら原作はジャンプなのか
最近のラノベアニメが好きな人にはウケないだろうな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 16:29:41.20 ID:1tGfZAo9.net
女が母親じゃなかったらそれはそれでありきたり過ぎるからやっぱり母親なんじゃないのか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 17:01:54.63 ID:oAw0VQLB.net
1話よりはまだなんとか見れるレベルだった
加速と減速を同時に発動するなんて!ってビックリしてたけど
1話からずっとアクションの演出が下手糞なので何がそんなに特別なのかよく分からんぜ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/07/15(土) 18:39:40.48 ID:7usMBJX3K
人にすすめるほど面白いわけではないけどなんか嫌いではないんだよな
竜刻のファタリテみたいなアニメだと思ったらあれも中華系か

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:35:41.23 ID:caXW5b9t.net
何故くぎゅうの声はこんなにも癒されるのだろうか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:18:24.88 ID:A/fFrKzz.net
1話の子をヒロインにしろよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 03:09:58.67 ID:4mHOLRrv.net
ミーナって、旦那には熱烈に惚れ込んでいるけど、息子に対して愛情のかけらも感じない。
本当に親子なんだろうか?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 03:50:31.51 ID:8IGFNdQD.net
親父もクズで眼鏡君が哀れだ・・・

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:27:46.83 ID:t2rRJKzc.net
本物の母親じゃないんだろ
なんか裏がありそうな雰囲気だし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:24:00.17 ID:/atMo7T2.net
2話目は見れるようになってたぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:28:44.23 ID:Rbq0imTN.net
>>259
いやこれの根っ子って「花とゆめ」だと思うぞ
比較的男が読みやすい少女漫画

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:11:40.25 ID:SbunpzNm.net
時間の支配者age

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:21:24.16 ID:Vty11TsF.net
スリを見逃したのギャグでもなんでもなくて困惑

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:24:50.05 ID:qI+/U8VX.net
旅費、全部あのオヤジに渡してなかったっけ?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 15:08:07.80 ID:V/5PjPyV.net
あんな奴に金渡すとかありえないんだけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 15:26:20.28 ID:ALBYfwMG.net
キリのやれやれ有能感がたまらん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 19:08:34.68 ID:pzJyb6EJ.net
単行本買って読んだけど二話時点でかなりカットされてるな
けど上手い事纏めてる感じだしまだそこまで話に支障は出てないのかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 19:16:41.79 ID:7lnqQ9qr.net
1話で「ダメだこりゃ」と思ったけど、2話はまあまあ見られた。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 19:25:15.78 ID:W0Y7zpPT.net
原作では確かスリに財布渡した後ちゃんと父親がバイトして金稼いでたはず
手元にコミックス無いんで確認できないが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 19:25:58.34 ID:voQZb1tS.net
釘宮が珍しくニンゲンの役やってるやんけ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 20:09:45.90 ID:qQDm1OoV.net
計だっけ?
敵って。
人間の「あの時に戻りたい」という欲望を力の源とするなら、初回の若返りや事故、今回のギャンブルとか少し結びつきが弱い気がする。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:23:53.19 ID:E5FoGHKZ.net
>>278
信長見てないのかよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:33:41.55 ID:Vty11TsF.net
ギャンブルの街って設定がどう生きるかと思ったら、後悔してる人間がたくさんいますってだけ?
じゃあもう賭博が盛んな街を巡ればいいんじゃないですかね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 02:59:29.29 ID:OUhAUWvg.net
初めて公式みたがケーっていうのはKじゃなくて計なんだな
時計の計か
なんか計ってんのかな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 08:09:46.95 ID:+Feerdq9.net
  ||// 彡ノハミ,|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n    )  あのときに戻りたい
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 08:56:46.43 ID:u/arMm1m.net
加計

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:59:54.06 ID:ScsTvTlG.net
時間のage

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 15:17:04.95 ID:HL6NA5E3.net
>>283
ものすごく巨大な計が後ろにいるぞ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 16:43:39.98 ID:OtUKEdBv.net
もう完全に漫画・アニメでも中国に追いつかれ追い抜かれたな
日本はもうだめだ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:40:26.93 ID:Y2fOSXEB.net
1話2話見た感じだと結構面白そうなのにくっそ伸びてないな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 20:47:17.80 ID:u/arMm1m.net
>>287
何がどうダメなの?
日本企業の製品も中国製ばかりだけど。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:00:00.06 ID:0rQnl9PR.net
>>288
面白そうって思った人間が少ないって事だろうね
声優は豪華だからとりあえず様子見って層はけっこう多いと睨んでるが…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:06:14.52 ID:pqpnhnMP.net
原作知らないんだがピー音は何を言ってるんだろう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:58:00.30 ID:4vRroXzU.net
>>288
自分は二話目で少し気になったから原作買って単行本化されてない部分もジャンプ+で全部読んだ
個人的に買ってよかったと思える位には面白かったわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 02:28:57.70 ID:Ek86x5IT.net
>>288
2ちゃんで中華アニメが評価されることはないでしょ
よほど萌えに特化しない限り
そのうち照準合わしてくると思うけど
でもこれぐらいの作品の方が面白いと思うわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 08:08:45.57 ID:SeSrGs88.net
実は組織がありましたとか武器の新旧とか眼鏡の技は不完全とかママも噛まれてたとか
ママなのかそうじゃないのかとか、一気にぶち込み過ぎだろ
技術を使いこなせてないとか2話で言われてもそうは感じられないよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 11:47:43.79 ID:z/Rmyi0k.net
いまいち決まってないキャラといい唐突で理解しがたいストーリーといい
この素人創作くささがたまらなく好き

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 14:42:27.47 ID:sZpjF4Is.net
ママンかわいい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 17:40:54.19 ID:BhHVnMCw.net
支配者age

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 21:13:09.14 ID:SeSrGs88.net
兄弟かと思ったら親子でしたで1話が終わって
2話では母親(?)登場ってずいぶん展開急ぐのね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:11:47.58 ID:1mX3WVit.net
話の構成を結構いじった上で二話の能力解説部分辺りとかをばっさりカットしてるからね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:19:41.52 ID:v09ySNbP.net
この軽くてテンポのよい展開結構好きよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:30:42.45 ID:v09ySNbP.net
原作は完結しているの?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 03:40:30.37 ID:cD0/76wT.net
故郷なんだからワラタ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 10:57:44.11 ID:4M/0jteU.net
2話でいきなりホモっぽくなったから切った

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:02:24.10 ID:GgVcaSyR.net
釘宮は本当にかーちゃんなのか?
それなら息子が面影を感じるとおもうが

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:04:53.38 ID:Zp7toYv9.net
「使い方が分かってない。本当の使い方を教えてあげるわ(キリッ」
旧型か新型かの性能の差でワラタw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:26:32.21 ID:5BTvMIJx.net
主人公がBLEACHの石田雨竜に似てるって思ってるの俺だけのようだなくそが!

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:32:56.72 ID:s2FZtCgS.net
似てるつか、そのまんまだろ>石田雨竜
だからジャンプで拾われたんかね
おまえウチの愛読者かよしよし使ったるわ、みたいな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 11:44:41.18 ID:X8IpakV5.net
「俺は水を操る」とか見りゃ分かることを言わせちゃうセンスの無さ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 18:33:03.40 ID:q29EUFMb.net
時間の支配者age

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 18:46:10.50 ID:pLE6Ugf8.net
つまらん

切るわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 20:29:38.99 ID:aNPttwTI.net
>>310
そんな当たり前の感想書かれても

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 00:57:30.39 ID:rnt24ICZ.net
>>116
同じく。始まった時読んだけど、単なるスタイリッシュな絵柄の中身の無い話でそれ以来読んでいない。なぜ続くのか、ランキングにもそんなに上位に来ないのにアニメ化なのか、よく分からない。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 06:50:09.27 ID:jmCwT6iP.net
兄弟で化け物退治かと思いきや実は親子
親父の時間を取り戻す旅かと思いきや自称母親登場からの
本当の母親なのか疑惑とハンター組織との合流と諸々の確認

序盤から話が散らかり過ぎだろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:27:11.12 ID:UtsW3xLk.net
一話見たけどかなり苦痛やなこれ…
BGMだけ良かった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 15:52:59.63 ID:N2uq+i/z.net
展開がスローで何も起こらない話よりは楽しんでみてられる

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 17:25:36.46.net
俺は割と積極的に支持

でも話の締め方は大雑把になりそう

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:08:35.29.net
bgmとedはかなりいいかと

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:14:09.82.net
人の生き死にがかかってるんだからもうちょっと真面目になって欲しい
自分が大事で他人は別にってんならそれはそれでいいけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 22:52:35.07.net
この話で生死の深刻さや悲壮感出されたらもっと嫌やわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 10:21:49.91.net
時間の支配者age

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 00:57:04.27 ID:yTo4zucB.net
意外と面白いような気がする

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 00:57:32.24 ID:DDomKzgX.net
展開速くていいね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 01:01:38.70 ID:2CiAQUEu.net
OP・ED含めて音楽がいいな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 01:06:46.12 ID:e8nlSC3D.net
今までカット多めのサクサク進行だったのに急にゆっくりになったな
サッと流せるギャグを長々とやる位ならカジノの町の描写を増やしてたほうがよかったんしゃないかな…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 01:09:49.86 ID:RJ9+8Nnl.net
時間の支配者 3話の無料動画

http://animego.jp/chronosruler/chronosruler-3-episode/

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 01:37:53.66 ID:DZvv/fjo.net
原作は鉄壁スカートで絶対見せなかったパンツを見せたあたりちょっと期待
これとか
ttp://i.imgur.com/t9iUDJF.png

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 03:18:41.02 ID:f08WGYsz.net
今週も面白かった
ちぃっとCLAMP風味な気がする

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 04:12:50.26 ID:YbrfdRLf.net
なんでいきなり中華様式なん?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 04:30:09.82 ID:f08WGYsz.net
欧米風ならよかったん?
まあクロノスってギリシャ神話だけど
どっちなんだよ、とは思ったw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 05:26:24.27 ID:9CdI1gEf.net
3話まで我慢して見たけど苦痛でしかなかった
何もかもが古臭い

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 07:08:34.64 ID:TqXEXfyW.net
中国アニメか

総レス数 815
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200