2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時間の支配者 #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:26:08.36 ID:pWIZxG+J.net
時間支配者 CHRONOS RULER

■放送情報 http://chronosruler.jp/onair/
[TOKYOMX] [BS11] [サンテレビ] [KBS 京都]
2017年7月7日より 毎週金曜日 24:30〜

■キャスト
ヴィクト・プーチン:福山潤
霧・プーチン:石川界人
ミーナ・プーチン:釘宮理恵
ブレイズ:赤羽根健治
アイスレーダー:伊藤静
スネーク:杉田智和

■スタッフ
原作:彭傑
監督:松根マサト
シリーズ構成:横手美智子
脚本:横手美智子・吉野弘幸・松根マサト
キャラクターデザイン:飯島弘也
アニメーション制作:project No.9
製作:「時間の支配者」製作委員会
OPテーマ:Fo'xTails 「RULER GAME」
EDテーマ:やなぎなぎ 「時間は窓の向こう側」

公式HP http://chronosruler.jp/
Twitter https://twitter.com/chronos_PR

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 22:43:43.08 ID:Ygo2h7G7.net
同じく中国産らしい「縁結びの妖狐ちゃん」の方はスレは荒れてるが内容はなんか斬新でよかったよw
天井裏が超絶広くて立派なマンションなのに床板が一枚で穴から階下の人を見るとか、日本の建築事情じゃ思いつきすらしないなーって感じでなんか不思議だった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 23:15:21.60 ID:ww+Q68Wi.net
1話見た
中華だとは気付かなかったが残念な出来としか言えない
頑張れ他の中華よ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 23:38:49.96 ID:EWk7XSoX.net
>>182
縁結びの方は元々中国で作られて放送された純中国産アニメだから事情は違うな
時間の支配者は日本と中国の合作アニメだから縁結びの方が中国色は強いはず

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 23:51:00.37 ID:NQCMkE2A.net
>>182
気になったから来週観てみるわ
>>177
ちょうどいいぐらいをキープできないのかな
取り返して力使って取り返して力使って不老不死になれそうだな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 01:48:20.79 ID:5lZegC3H.net
中華だからと言えないが、盛り上がりのBGMが古臭いしところどころ滑ってるし
でもEDがやなぎなぎちゃん・・ すげーバランスが悪い作品

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 02:48:49.66 ID:ggTtVXT1.net
>>183
でもここ最近のハオライナーズとかの中華アニメでは時間の支配者がひとつ抜けてる気がする
それでもこの程度というのが残念だがw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 04:01:06.11 ID:aS4zVOVs.net
絵もノリも古くて無理だわぁ
とにかく一番思ったことはコートはちゃんと着て欲しい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 04:56:37.50 ID:H/zOk9je.net
何か中国臭いけど時間帯違うから別かなーと思って覗いてみたらやっぱり中国か
向こうのノリって独特だよね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 05:21:10.60 ID:oM4gc3Tp.net
2月14日が満月で約2週間後の3月1日も満月?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:45:52.34 ID:B0PRx/GT.net
CM見ておもしろそうって何の前情報もなく見てみたけど
なんだこの変なノリと中二にしたって変な中二感とウザいヒロイン…ってなって
1話切りするか迷ってる
原作的にはこれからおもしろくなんの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:54:08.77 ID:vul8TGGh.net
厨二なのは構わないが設定がどうもガバガバくさいんだよなぁw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 14:36:09.93 ID:HwavV9i8.net
青エクみたいなノリかと思ったら全然ダサかったでござる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 16:31:48.42 ID:yMnQMQuF.net
時間の支配者age

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 16:33:36.70 ID:i44L3MR+.net
ネトウヨなんだけど見ても大丈夫かな?
チャンコロとか出てきたら発狂すると思う

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 17:16:04.93 ID:HhfesmkW.net
なんだこれ
恐るべきつまらなさ
ジャンプ作品みたいなツラしてるけど、中華産漫画なのね。

ハオライナーのクソアニメだと思えばすべて腑に落ちた

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 17:47:47.14 ID:xrsyC50Z.net
今期のなかではこれとアビスが楽しみ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 18:47:18.62 ID:dGTaCRA3.net
>>169
台湾だから感覚はほとんど日本に近い
台湾はオタ文化的に日本の植民地みたいなもんだし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:50:06.57 ID:sUCa4GZE.net
こういうのほんと誰特なんよ…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 23:00:53.08 ID:C52kGKn2.net
中二病とか世界共通なんだな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 01:20:04.20 ID:WVkVe1R+.net
「その攻撃は寿命を縮めるぞ!よせ!」を1話からやってどうすんのよ
もっと段階を踏めよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 01:53:12.28 ID:7kvXBjMB.net
「時間の支配者」1話上映会
2017/07/12(水) 開場:24:20 開演:24:30
lv301406447?ref=qtimetable&zroute=index


まあスタジオディーンの様な二期アレンジスタイルでもいいんだがねぇ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 07:08:29.69 ID:ERUtdznt.net
寿命縮めるような攻撃はもっとここぞって時に奥の手で出してきたら良いのにあっさり使ってたねw
中二設定は嫌いじゃないしつまんないわけではないから後1、2話様子見かな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 09:04:10.34 ID:NNLrrptb.net
これ、ラジオドラマでいいな。
設定から技の内容からプロフィールに至るまでぜーんぶ台詞で説明する。
だからテンポが悪くて見ていて苦痛

絵で表現できない。子供が作ったみたいな稚拙なつくり。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 13:54:37.15 ID:WVkVe1R+.net
>>204
べーらべら喋ってる主人公たちをボケッとしながら待ってる敵
駄目なアニメにありがちな構図

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 17:02:08.54 ID:u7TOD+pw.net
時間の支配者age

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 19:09:26.71 ID:WVkVe1R+.net
アバンが満月で半月でまた満月になるのなんやねん

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 22:58:03.23 ID:IzQvm8OD.net
ときの支配者って読むのかと思ったら普通にそのままじかんのなんだな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 02:02:28.05 ID:mHlc08Wa.net
クソつまらんかった
何も惹かれる部分が無い
演出が古臭い
1話切り確定

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 02:06:33.92 ID:Yc1MrNE1.net
>>209
そんな当たり前の感想わざわざ書きに来なくても

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 03:27:21.95 ID:n9wgP4ob.net
兄貴がトラック事故とか転生ものかと思ったわ
トランプってカッコいいの?センスがわからん、あと加速って減速じゃダメなんですかね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 09:18:43.89 ID:ns4Yo216.net
どきどき、国王の声が聞こえる気がするのは気のせいか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 09:20:05.19 ID:ns4Yo216.net
まあ、つまらなかったのは確かだな。
今期見るものがないからもう1話様子を見るが。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:03:25.84 ID:iZd835hB.net
時間のage

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:20:10.64 ID:vqGvr2q4.net
うわーつまんなかった

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 21:53:11.91 ID:DtWSfhIZ.net
ハリセンとか100トンハンマーみたいに
どこからともなくスパゲッティとかゴミ箱とかが出てきたけど
ああいうのはギャグアニメでやるもんじゃないですかね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 21:57:59.70 ID:9M3ICSds.net
>>216
こんなアニメにマジになってんの?
ギャグアニメに決まってるだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:04:37.05 ID:DtWSfhIZ.net
>>217
シリアス気取ってる癖にどう見てもギャグっていちばん情けないよね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:40:23.13 ID:eVwS5hYM.net
シティハンター風を狙ってるんだろ
ギャグが寒いから狙い通りにはなってないが今後のバトル展開を期待して見るよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:50:02.99 ID:b3aKef+D.net
支配者age

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 10:03:08.55 ID:Da4N4xRY.net
美少女は出ないけど厨二ではあるから隠れファンはいそうw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 14:40:26.35 ID:5y5R7b7Z.net
中国製なの?やばい、ほとんど追いつかれてるじゃん。
確かにつまらなかったけど、これぐらいのつまらないアニメ、日本製でもごろごろしてるから
「ほぼ追いつかれた」って感じ。
やばいな。

「日本=面白いアニメーション作り世界一」
日本は食糧だの武器だのを輸入して日本円を失う=弱体化する宿命にあるが、
穴埋めをするには、アニメを輸出すること。
だと思っていたが、日本が、かつてのトヨタのように、強い輸出産業をもって
力をつける前に、他国に違法アニメで見まくられて、「大人の見れる面白いアニメ」のノウハウを盗まれる。

コンピュータのOSはアメリカ製、食料は輸入品、自動車は斜陽産業、
文化の基礎である出版はAmazonにもうすぐ食いつぶされる。
そんな中、他国の追随を許さない質の高さで、輸出するに足るのはアニメーション産業だけだったのに。
自民はあほだ。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:04:06.34 ID:XzORj7ao.net
>>222
何がやばいの?
お前がアニメ製作者や関係者なら勝手に危機感感じればいいけど部外者でしょ
3行くらいしか読んでないけど

ちなみに時間の支配者のどこがそんなに良かった?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 20:36:54.43 ID:23FBMPCl.net
トラックに轢かれて死ぬって!トラックって!今時なかなか見ないセンスだ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 00:44:59.65 ID:erBSkRe7.net
関西これとバチカンが連続して1時間なのはきついな

>>223
釣りだろう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 00:55:15.05 ID:awg+cCX0.net
銀髪馬鹿とくぎゅのボケにツッコミを入れる眼鏡の構図


銀魂かよ!

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 00:57:02.57 ID:Z6OjDSHY.net
ショタジジイに続いてロリBBAか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 00:57:28.23 ID:6liGXLKC.net
杉田も後で出るみたいだなあ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 00:58:16.49 ID:513IHGs6.net
>>225
その前は最遊記だぜ
今日はバチカンが初回だからこれも2話連続みてしまったが1時間半連続これはきつい
厨二こじらせた腐向けとかせめてもっと遅い時間か他局とかぶせてくれればいいのに…

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 00:59:09.50 ID:513IHGs6.net
くぎゅとやなぎなぎの無駄遣い

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:00:56.97 ID:erBSkRe7.net
>>229
最遊記、昔は嫌いじゃなかったんだけど今見るとキツイな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:01:52.26 ID:awg+cCX0.net
個人的に最遊記は昔から好きだから良いんだけどな
バチカンはしばらく様子見


が、時間の支配者は正直微妙…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:03:37.53 ID:5rKzbKLc.net
息子に冷たいな...

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:07:04.10 ID:513IHGs6.net
最遊記、小中学生の頃は原作買ってたしアニメもOVAもみてた
これもあの頃なら楽しめたかもなとは思わなくもない。特に当時付き合いのあった友人は好きな設定だったろうし
90年代後半から2000年初頭のアニメやゲームが原作のリメイクだと言われても信じられる古めかしさよ…

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:12:13.68 ID:erBSkRe7.net
>>232
今期キツイの多いな
1話切りしまくってる気がする
これも時間早くなかったら見ないと思う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:15:20.05 ID:C8EtpaK9.net
1話見て迷ったけど2話も頑張って見た。
なんとも言えない設定で、見所も微妙。
出てる人には文句はないけど、「こういう設定でこういうキャラにしたら面白いでしょ?」的な押し付けがましさを感じてしまう・・・

バチカン1話も同じ感想。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:17:38.18 ID:n4uKpuqG.net
結構面白かった
テンプレラノベアニメよりは見てられる感じ
時間帯深夜じゃなくてもよさそうな感じだな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:18:32.40 ID:awg+cCX0.net
まあ、最遊記やこの前やってたDgrayは思い出補正があるから
今でもそこそこ面白く見られたのかもしれないね

ストーリー上旧作のリメイクとかじゃなくて前作の続きってのもあるし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:27:03.13 ID:y5OV/sKA.net
普通の少年まんがになってきたがホモっぽくなるのよりいい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:28:16.71 ID:n4uKpuqG.net
冒頭の尻とかあからさまに腐にアピールしてんのかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:34:26.09 ID:erBSkRe7.net
>>240
露骨過ぎてキモがられそうだけどな
匂わせるのがいいのであって親父と息子だぜ
ただの変態にしか見えない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 02:41:47.12 ID:+mRIgIZl.net
先週の女もう出ねぇのかよ。
見る価値ねぇわ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 03:53:06.97 ID:NgobRqXE.net
カーチャン出てきたけど髪の毛邪魔そう・・・
絶対踏まれるぞ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 06:43:05.06 ID:5jLZPFUN.net
時間の支配者age

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 07:22:34.69 ID:xpbmwZG8.net
ちょっとダサいけどノリの良いBGMでビッグオーダー思い出した
面白いようなつまらんような何か色々と微妙な感じ…でも話しがサクサク進むのは良い

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 07:48:11.20 ID:hxtQ0V7i.net
>>224
車がビュンビュン走ってる道路を「あっ バイオリン忘れちった」で跨ごうとすんだからねー
兄貴の死因がほんと不憫でならないっつーか、酒呑んでたのもあって爆笑したw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 08:12:52.02 ID:PilE8mlh.net
>>246
あのレベルのうっかりを引き起こす妹だと
兄貴は既に何回か死んでてもおかしくないな
トラックに轢かれるにしたって、もうちょっと演出どうにかしろっていうやつだな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 08:43:47.15 ID:o+OYiEGZ.net
>>235
なんか作られるアニメのレベルがガクッと下がったように感じられるアニメが多いな
作画とかじゃなくて、話の構成、セリフ選びのセンスが。
「アニメの真似をしてるアニメ」って感じで、専門学校生上がりが作りそうなつまらなさ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 10:32:54.12 ID:IIDP/mSN.net
スレでは大不評だな
もちろんすげー面白いわけではないがよくある展開で見るのが苦痛レベルではないな
とりあえず目当ての声優が出るまでは見る

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:01:28.90 ID:DjBNIPby.net
くぎゅゅゅ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:20:57.28 ID:qSFQLAZk.net
セリフ選びは原作由来だから仕方ないんじゃね
むしろあの寒いセリフでよく掛け合いできるなって思うわw
1話はテンポ悪かったけど2話は登場人物も増えて進みも悪くなかったし継続するよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:28:05.40 ID:VS2GhwHP.net
一話見て


なんだただのクズの集まりか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 14:03:33.88 ID:hycp2RfD.net
くぎゅのバカバカバカァ!とか聞けたの何年振りかな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 14:27:31.77 ID:8wo6fN5y.net
くぎゅって本物のカーチャンなんか?
すっげー胡散臭いんだけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 14:38:26.91 ID:tGj9v03S.net
出うーさーワロタ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 15:43:31.14 ID:bip1c+mu.net
本物なら息子に愛情無さ過ぎだろう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 16:00:47.64 ID:hnu5cRhP.net
あそこまで若返ってるのになぜあの女は記憶残ってるんだ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 16:03:18.42 ID:au0yqa8A.net
パンツ見せろよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 16:24:40.80 ID:eGN/J6hv.net
少年漫画のノリだなあと思ったら原作はジャンプなのか
最近のラノベアニメが好きな人にはウケないだろうな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 16:29:41.20 ID:1tGfZAo9.net
女が母親じゃなかったらそれはそれでありきたり過ぎるからやっぱり母親なんじゃないのか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 17:01:54.63 ID:oAw0VQLB.net
1話よりはまだなんとか見れるレベルだった
加速と減速を同時に発動するなんて!ってビックリしてたけど
1話からずっとアクションの演出が下手糞なので何がそんなに特別なのかよく分からんぜ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/07/15(土) 18:39:40.48 ID:7usMBJX3K
人にすすめるほど面白いわけではないけどなんか嫌いではないんだよな
竜刻のファタリテみたいなアニメだと思ったらあれも中華系か

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:35:41.23 ID:caXW5b9t.net
何故くぎゅうの声はこんなにも癒されるのだろうか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:18:24.88 ID:A/fFrKzz.net
1話の子をヒロインにしろよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 03:09:58.67 ID:4mHOLRrv.net
ミーナって、旦那には熱烈に惚れ込んでいるけど、息子に対して愛情のかけらも感じない。
本当に親子なんだろうか?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 03:50:31.51 ID:8IGFNdQD.net
親父もクズで眼鏡君が哀れだ・・・

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:27:46.83 ID:t2rRJKzc.net
本物の母親じゃないんだろ
なんか裏がありそうな雰囲気だし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:24:00.17 ID:/atMo7T2.net
2話目は見れるようになってたぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:28:44.23 ID:Rbq0imTN.net
>>259
いやこれの根っ子って「花とゆめ」だと思うぞ
比較的男が読みやすい少女漫画

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:11:40.25 ID:SbunpzNm.net
時間の支配者age

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:21:24.16 ID:Vty11TsF.net
スリを見逃したのギャグでもなんでもなくて困惑

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:24:50.05 ID:qI+/U8VX.net
旅費、全部あのオヤジに渡してなかったっけ?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 15:08:07.80 ID:V/5PjPyV.net
あんな奴に金渡すとかありえないんだけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 15:26:20.28 ID:ALBYfwMG.net
キリのやれやれ有能感がたまらん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 19:08:34.68 ID:pzJyb6EJ.net
単行本買って読んだけど二話時点でかなりカットされてるな
けど上手い事纏めてる感じだしまだそこまで話に支障は出てないのかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 19:16:41.79 ID:7lnqQ9qr.net
1話で「ダメだこりゃ」と思ったけど、2話はまあまあ見られた。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 19:25:15.78 ID:W0Y7zpPT.net
原作では確かスリに財布渡した後ちゃんと父親がバイトして金稼いでたはず
手元にコミックス無いんで確認できないが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 19:25:58.34 ID:voQZb1tS.net
釘宮が珍しくニンゲンの役やってるやんけ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 20:09:45.90 ID:qQDm1OoV.net
計だっけ?
敵って。
人間の「あの時に戻りたい」という欲望を力の源とするなら、初回の若返りや事故、今回のギャンブルとか少し結びつきが弱い気がする。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:23:53.19 ID:E5FoGHKZ.net
>>278
信長見てないのかよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:33:41.55 ID:Vty11TsF.net
ギャンブルの街って設定がどう生きるかと思ったら、後悔してる人間がたくさんいますってだけ?
じゃあもう賭博が盛んな街を巡ればいいんじゃないですかね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 02:59:29.29 ID:OUhAUWvg.net
初めて公式みたがケーっていうのはKじゃなくて計なんだな
時計の計か
なんか計ってんのかな

総レス数 815
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200