2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時間の支配者 #1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:26:08.36 ID:pWIZxG+J.net
時間支配者 CHRONOS RULER

■放送情報 http://chronosruler.jp/onair/
[TOKYOMX] [BS11] [サンテレビ] [KBS 京都]
2017年7月7日より 毎週金曜日 24:30〜

■キャスト
ヴィクト・プーチン:福山潤
霧・プーチン:石川界人
ミーナ・プーチン:釘宮理恵
ブレイズ:赤羽根健治
アイスレーダー:伊藤静
スネーク:杉田智和

■スタッフ
原作:彭傑
監督:松根マサト
シリーズ構成:横手美智子
脚本:横手美智子・吉野弘幸・松根マサト
キャラクターデザイン:飯島弘也
アニメーション制作:project No.9
製作:「時間の支配者」製作委員会
OPテーマ:Fo'xTails 「RULER GAME」
EDテーマ:やなぎなぎ 「時間は窓の向こう側」

公式HP http://chronosruler.jp/
Twitter https://twitter.com/chronos_PR

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 11:28:39.01 ID:BFj8uc5f.net
女はプーチナにならねーの?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 11:53:33.14 ID:ZhyW1PrZ.net
>>117
>>118
>>119
>>120
>>121
>>122
おれは台湾人ですが台湾は国家ではないぞ
台湾は国家ではないぞ┐('〜`;)┌

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 12:05:04.64 ID:XeGSrPj8.net
>>122
男性女性で変化するのはミドルネームだよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 12:12:47.24 ID:/obcfl62.net
原作知らんけど、伏線の貼り方と回収がとてもうまい。
これを1話完結で進めていけば名作になる予感

主要キャラ全員が時間操るってトンデモ設定聞いたときは破綻を生暖かい目で見届けようと思ってたが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 12:37:12.54 ID:qEFq8ovN.net
>>124
>>120,>>122から推察すると、ミーナのミドルネームはヴィークトナ?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 12:42:35.98 ID:XeGSrPj8.net
>>126
ヴィクトの子どもならそういう表記になるんだろうな公式にはないけど

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 12:48:04.48 ID:HbtWVvuH.net
バレンタインの日に満月だったら半月後の3月1日は新月じゃねーの?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 13:15:53.42 ID:OY63rbqt.net
2000年代土曜の夕方にやってたような古臭さ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 13:29:46.35 ID:8OPC9E+W.net
期待してなかったけどエフェクトも音楽もカッケーから視聴決定

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 13:35:34.85 ID:tNE6Zes3.net
まじアルデンテだったぞで笑った

132 :Tiwan is china!@\(^o^)/:2017/07/09(日) 14:08:57.08 ID:Xr4nQU8p.net
Tiwan is china!

Tiwanese is chinese!

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 14:35:19.78 ID:ZW4YKNCl.net
プーチン親子の声が同じに聞こえてダメだ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 14:49:22.18 ID:BFj8uc5f.net
>>124
え?そうだっけ?
プーチンの奥さんプーチナでなかった?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 15:32:44.37 ID:/xMLx1jG.net
>>134
すまん、自分が知ってるのは男女変化しなかったもんで
プーチンファーストネームは女性で変化するなプーチナ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 16:06:59.81 ID:StR5rf+e.net
1話の女の子は列車に乗ってどこに行ったの?
さっぱりわからんかっま

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 16:26:45.98 ID:rNi7TLTd.net
今期の中では良くできてる方だと思うけど
だからこそ話題にはならなそう
突き抜けたところがないな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 16:46:13.44 ID:FiQE5mEo.net
白痴みたいな美少女がいっぱい出てないと売れないからな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 17:08:45.66 ID:BsAIVqQK.net
>>136
アンドロメダ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 17:09:21.18 ID:FgAZOcMO.net
霊剣山は楽しめた俺でもきついぞ
実父はいいとして戦闘のもっさりは
なんとかならないか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 17:28:29.99 ID:V9UiOaom.net
あーわかる
一見したセンスの古臭さと粗だけが目立ってるけど
設定の奇抜さや萌えで売りがちな中で珍しい雰囲気だからもう少し観てみようとは思う

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 17:39:18.87 ID:NqeZtZzq.net
霊剣山は原作が日本発じゃない感はあったけど、これはあんま無いな
ジャンプアニメと言われれば割と納得してしまう内容だった

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 18:10:50.17 ID:P0TWi5od.net
俺と同い年かよリクト

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 18:11:13.71 ID:P0TWi5od.net
リクトじゃねえヴィクトかよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/07/09(日) 18:35:13.55 ID:OIIgxxL/l
>>141設定は惹かれるのに見せ方と説明とギャグが下手なのが惜しい
アラサー的には十数年前くらいの懐かしい雰囲気はけっこう好きなんだけどな

146 :おれは台湾人です@\(^o^)/:2017/07/09(日) 19:25:22.64 ID:DQKyjECH.net
おれは台湾人ですが台湾などという国家はないとおもうよ
台湾などという国家はない

147 :Tiwan is china.@\(^o^)/:2017/07/09(日) 19:56:22.24 ID:dhpJ4AvS.net
Tiwan is china
Tiwan is china

148 :上海慰安婦記念館@\(^o^)/:2017/07/09(日) 19:57:36.48 ID:dhpJ4AvS.net
おまえたち日本糞ネットユーザどもは上海慰安婦記念館にきて土下座するべきです
そして台湾は国家じゃない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 20:00:02.47 ID:EmPYq/bn.net
あの教師、記憶がどんどん無くなってたはずなのに日常生活に支障なかったのか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 20:02:30.87 ID:aoge5xOj.net
霊剣山見てたから進歩具合にびっくりしたわw
さすがに少し古臭いけど、もう少し洗練させたら日本でも受けるのが出てくるかもね。

151 :これはchina cartoonだ!@\(^o^)/:2017/07/09(日) 20:13:53.09 ID:Zl5xfxE6.net
>>151
台湾は国家ではない!!

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 20:58:34.56 ID:MR2IeaJo.net
どいつもこいつも聞いてないことペラペラと喋りすぎだろ
それになんで時間を扱った作品で扱う武器がトランプなんだよ…意味わかんねーよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 21:26:57.35 ID:qK2VBcRE.net
あぁいう事故、アニメや漫画で本当によくあるけどさぁ、普通、戻る時だって車来てないか確認するよな。
ところで、今回の女の子がヒロインじゃぁないのか?公式サイトに載ってないけど。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:09:05.04 ID:jK/cFNHm.net
てっきり歴史改変物かと思ったら時を操るバトル物って
ザ・ワールドの劣化版だな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:14:17.79 ID:LHwCEpUL.net
ちょっとわかりにくいけど、とりあえず視聴。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 23:01:40.18 ID:k0jNBSE7.net
父親が39歳ってことは、霧は二十歳以下か

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 23:04:22.58 ID:HbtWVvuH.net
冒頭、眼鏡が攻撃スカしまくってるくせにカッコつけてるのにゲンナリしたけど
ちゃんと後のギャグの伏線だったのは良かった
でも、あまりに雑な小雪兄の死に様は真面目にやってるんでしょ?冬ソナかよ
つーか小雪ちゃんがバイオリン得意な設定何の意味も無いのかよ
あと満月の周期おかしくね?卒業式からバトルまで時間飛んでんの?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 23:52:04.45 ID:uayOuBmy.net
>>153
ヒロインは別にいるぞ
http://www.pashplus.jp/wp/wp-content/uploads/jikan_004.jpg

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:16:08.45 ID:sVaXHucg.net
兄が事故ったのガチで妹のせいだから可哀相って同情出来んしピンチになっても助かってほしいって思えなかった
なんか兄妹の話より消えちゃったあの先生だけで話進められたんじゃね?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:31:49.95 ID:LK2OVzUN.net
クソつまんなかった
あと小雪役の子がヘッタクソで萎えた

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:39:11.59 ID:wrGBPPW4.net
時間操作能力バトル中に雪が降ってたら普通は雪の降る速度で演出をするでしょうよ
仮面ライダーカブトの雨バトルのようにさ
なんでふつーに雪が降ってるのよ!逆に混乱するよ!
モンスターの挙動も妙にガクガクしてるから、あれじゃ時間減速じゃなくてただの金縛りに見えるよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 04:06:03.24 ID:f5KN8uLY.net
まだ面白かったけど一話目であからさまな矛盾はやめてくれよ……
ヴィクトがパスタの時間に戻ったら小雪って名前知るわけないじゃないか

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2017/07/10(月) 07:13:33.72 ID:EnIcP2JE.net
ちかぺが出てたから見たけどこれ以上は付き合わなくて良さそう
福山も話も微妙だし

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2017/07/10(月) 07:16:23.79 ID:4yf92GH0.net
小雪ちゃんがヒロインじゃなかったのかよ、もったいねぇ。

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2017/07/10(月) 07:40:39.92 ID:FFDpZC5J.net
原作知らずに見て最初数分音楽良くて期待したんだけど
時折入るギャグパートのノリが随分古くさく感じて恥ずかしかった
あと2〜3話は見て判断したい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 09:21:53.12 ID:ZoWbR327.net
これそんなに酷いか?シュールギャグアニメとして見れば割と面白かったぞ
ノリが寒くて

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 12:35:05.15 ID:8J8UClo9.net
最初、面白そうって思ったけど、弟が出てきたあたりから、あーーってなった
寒いギャグを挟むのって20年くらい前のノリだね、なんでシリアスで行かないのかなぁって感じ
あと、話し言葉が日本語で、書き言葉がアルファベットってのはお約束だからいいとしても
なんで表示されるスキル名が日本語なんだろう、英語とかドイツ語にスべきだろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 14:29:08.94 ID:B9WcboiD.net
時間を戻す能力なんてそんなに憧れるか?

彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:07:59.68 ID:8LRb860Y.net
描きたいものだけを描く、男的には薄っぺらいと感じる女作者の作品かなと思ったけど中国系か
パッと見で中国系とは思わなかったから進化はしてるんだろうな
追っかける気はないけど進歩は感じました

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:10:24.79 ID:8LRb860Y.net
>>150
ああ俺も前に見たやつは霊剣山だわw
あれは主人公の価値観からして中国を感じるザ・中国系だったな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 17:05:31.71 ID:fG+GTaSg.net
新スレage

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 18:45:24.94 ID:YjAr+fdh.net
なんというかキャラがテンプレのアニメって見れない
Aパートで耐えられず切った・・・

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 19:01:50.90 ID:DLWhsT+f.net
オーダー!って言い出しそうなアニメだった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 19:07:18.85 ID:2PUwEO+k.net
思ったんだけど次からどんな話になるんだ?
時間を食う化け物ってほかにもいるのかな
時間とは関係ない妖怪退治の話になりそうな予感が……

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 19:11:57.68 ID:M9IgVXON.net
ほお

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 19:14:44.71 ID:2PUwEO+k.net
公式見てきたが失った時間を取り戻すための旅なのかな? よく分からんが
無に還るのは嫌だが時間を取り戻しておっさんになるのも嫌だな……
それを肯定するなら結構深いテーマ性を孕んでると思うが今のとこそういう風には見えないな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 20:34:06.37 ID:Tb2Oba9A.net
すぐ側に息子がいるのにおっさんに戻るのイヤ〜若いままでいたいよ〜なんて言えんだろw
それでなくてもほっといたら確実に死に近付いてくし記憶も戻らないどころか失われていくし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 20:39:16.04 ID:wrGBPPW4.net
人の命がかかったバトルをしてるんだからそこにギャグ挟むのはやめようよ
記憶がどんどん無くなる人間とコンビ組んでるんだから二手に分かれること自体愚策じゃないのよ
なんで小雪と分かれてふつーにホテルに帰るんだよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 21:03:06.37 ID:4yf92GH0.net
先生は巻戻りすぎて消えて無くなっちゃったんだろうけど、巻戻っただけなら生まれてくるんだろう?
それとも食われちゃったから存在そのものが無くなろうが、遅れて生まれてこようが記憶も白紙だから関係ないか。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 22:08:46.84 ID:l6famqBd.net
セントールは普通程度に見れたけどこっちのチャイナ作はそれなりだった
どっちも盛り上がってほしいな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 22:23:09.72 ID:bJtcbY4C.net
今はネット配信でほぼ同時に見られるけど、少し前なら海賊版で見ることが多かっただろうから、中国人が日本のアニメ見るのは数年のタイムラグがあったんだろうな。そう考えるとこれの2000年代臭も納得できるw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 22:43:43.08 ID:Ygo2h7G7.net
同じく中国産らしい「縁結びの妖狐ちゃん」の方はスレは荒れてるが内容はなんか斬新でよかったよw
天井裏が超絶広くて立派なマンションなのに床板が一枚で穴から階下の人を見るとか、日本の建築事情じゃ思いつきすらしないなーって感じでなんか不思議だった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 23:15:21.60 ID:ww+Q68Wi.net
1話見た
中華だとは気付かなかったが残念な出来としか言えない
頑張れ他の中華よ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 23:38:49.96 ID:EWk7XSoX.net
>>182
縁結びの方は元々中国で作られて放送された純中国産アニメだから事情は違うな
時間の支配者は日本と中国の合作アニメだから縁結びの方が中国色は強いはず

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 23:51:00.37 ID:NQCMkE2A.net
>>182
気になったから来週観てみるわ
>>177
ちょうどいいぐらいをキープできないのかな
取り返して力使って取り返して力使って不老不死になれそうだな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 01:48:20.79 ID:5lZegC3H.net
中華だからと言えないが、盛り上がりのBGMが古臭いしところどころ滑ってるし
でもEDがやなぎなぎちゃん・・ すげーバランスが悪い作品

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 02:48:49.66 ID:ggTtVXT1.net
>>183
でもここ最近のハオライナーズとかの中華アニメでは時間の支配者がひとつ抜けてる気がする
それでもこの程度というのが残念だがw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 04:01:06.11 ID:aS4zVOVs.net
絵もノリも古くて無理だわぁ
とにかく一番思ったことはコートはちゃんと着て欲しい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 04:56:37.50 ID:H/zOk9je.net
何か中国臭いけど時間帯違うから別かなーと思って覗いてみたらやっぱり中国か
向こうのノリって独特だよね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 05:21:10.60 ID:oM4gc3Tp.net
2月14日が満月で約2週間後の3月1日も満月?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:45:52.34 ID:B0PRx/GT.net
CM見ておもしろそうって何の前情報もなく見てみたけど
なんだこの変なノリと中二にしたって変な中二感とウザいヒロイン…ってなって
1話切りするか迷ってる
原作的にはこれからおもしろくなんの?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:54:08.77 ID:vul8TGGh.net
厨二なのは構わないが設定がどうもガバガバくさいんだよなぁw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 14:36:09.93 ID:HwavV9i8.net
青エクみたいなノリかと思ったら全然ダサかったでござる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 16:31:48.42 ID:yMnQMQuF.net
時間の支配者age

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 16:33:36.70 ID:i44L3MR+.net
ネトウヨなんだけど見ても大丈夫かな?
チャンコロとか出てきたら発狂すると思う

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 17:16:04.93 ID:HhfesmkW.net
なんだこれ
恐るべきつまらなさ
ジャンプ作品みたいなツラしてるけど、中華産漫画なのね。

ハオライナーのクソアニメだと思えばすべて腑に落ちた

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 17:47:47.14 ID:xrsyC50Z.net
今期のなかではこれとアビスが楽しみ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 18:47:18.62 ID:dGTaCRA3.net
>>169
台湾だから感覚はほとんど日本に近い
台湾はオタ文化的に日本の植民地みたいなもんだし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:50:06.57 ID:sUCa4GZE.net
こういうのほんと誰特なんよ…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 23:00:53.08 ID:C52kGKn2.net
中二病とか世界共通なんだな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 01:20:04.20 ID:WVkVe1R+.net
「その攻撃は寿命を縮めるぞ!よせ!」を1話からやってどうすんのよ
もっと段階を踏めよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 01:53:12.28 ID:7kvXBjMB.net
「時間の支配者」1話上映会
2017/07/12(水) 開場:24:20 開演:24:30
lv301406447?ref=qtimetable&zroute=index


まあスタジオディーンの様な二期アレンジスタイルでもいいんだがねぇ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 07:08:29.69 ID:ERUtdznt.net
寿命縮めるような攻撃はもっとここぞって時に奥の手で出してきたら良いのにあっさり使ってたねw
中二設定は嫌いじゃないしつまんないわけではないから後1、2話様子見かな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 09:04:10.34 ID:NNLrrptb.net
これ、ラジオドラマでいいな。
設定から技の内容からプロフィールに至るまでぜーんぶ台詞で説明する。
だからテンポが悪くて見ていて苦痛

絵で表現できない。子供が作ったみたいな稚拙なつくり。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 13:54:37.15 ID:WVkVe1R+.net
>>204
べーらべら喋ってる主人公たちをボケッとしながら待ってる敵
駄目なアニメにありがちな構図

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 17:02:08.54 ID:u7TOD+pw.net
時間の支配者age

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 19:09:26.71 ID:WVkVe1R+.net
アバンが満月で半月でまた満月になるのなんやねん

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 22:58:03.23 ID:IzQvm8OD.net
ときの支配者って読むのかと思ったら普通にそのままじかんのなんだな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 02:02:28.05 ID:mHlc08Wa.net
クソつまらんかった
何も惹かれる部分が無い
演出が古臭い
1話切り確定

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 02:06:33.92 ID:Yc1MrNE1.net
>>209
そんな当たり前の感想わざわざ書きに来なくても

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 03:27:21.95 ID:n9wgP4ob.net
兄貴がトラック事故とか転生ものかと思ったわ
トランプってカッコいいの?センスがわからん、あと加速って減速じゃダメなんですかね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 09:18:43.89 ID:ns4Yo216.net
どきどき、国王の声が聞こえる気がするのは気のせいか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 09:20:05.19 ID:ns4Yo216.net
まあ、つまらなかったのは確かだな。
今期見るものがないからもう1話様子を見るが。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:03:25.84 ID:iZd835hB.net
時間のage

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:20:10.64 ID:vqGvr2q4.net
うわーつまんなかった

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 21:53:11.91 ID:DtWSfhIZ.net
ハリセンとか100トンハンマーみたいに
どこからともなくスパゲッティとかゴミ箱とかが出てきたけど
ああいうのはギャグアニメでやるもんじゃないですかね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 21:57:59.70 ID:9M3ICSds.net
>>216
こんなアニメにマジになってんの?
ギャグアニメに決まってるだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:04:37.05 ID:DtWSfhIZ.net
>>217
シリアス気取ってる癖にどう見てもギャグっていちばん情けないよね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:40:23.13 ID:eVwS5hYM.net
シティハンター風を狙ってるんだろ
ギャグが寒いから狙い通りにはなってないが今後のバトル展開を期待して見るよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:50:02.99 ID:b3aKef+D.net
支配者age

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 10:03:08.55 ID:Da4N4xRY.net
美少女は出ないけど厨二ではあるから隠れファンはいそうw

総レス数 815
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200