2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将国のアルタイル 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 17:03:08.36 ID:tGL+0CVy.net
犬鷲使いの少年将軍(パシャ)、乱世に挑む!
二大国家を揺るがすエキゾティック英雄譚!

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送局
MBS 7/7 毎週金曜日 26:25
TBS 7/7 毎週金曜日 26:25(第1話特別編成のため2分押し 26:27)
BS-TBS 7/8 毎週土曜日 24:30
新潟放送(BSN) 7/19 毎週水曜日 26:20
《配信》
Amazonプライム 7/8 MBS/TBS放送終了後

●関連サイト
公式サイト:http://project-altair.com/
公式twitter:https://twitter.com/pj_altair

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:41:02.24 ID:78OX+0fE.net
主人公は腕に自信があったから誘き寄せたんじゃないの?
あっさりボッコボッコにされたけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:42:54.04 ID:gEyXjGSh.net
>>643
アズライールの優秀さは異常だからw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:47:53.59 ID:91pD5ow/.net
各国の思惑とかなんかよく分からん

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:52:22.05 ID:zO3wy6np.net
そりゃまだ本格的に始まってないし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 11:56:54.56 ID:KaQkHSPV.net
>>640
その主人公の成長がアルタイルの面白いところだ
2クール目入る頃には手のひら返せるから待ってな
もし待てなきゃ原作7巻まで一気読みを勧める

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:01:29.09 ID:eiJU9lNy.net
>>649
煽りではなく乾いた笑いしか出ないわ
さようなら

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:08:33.58 ID:0eerdMCF.net
伸び代のない最強主人公を見たい人には向いてないわな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:09:00.96 ID:AEUpwa5t.net
現実で仮定すると
家族人質に取られたから、自衛隊員が川崎の原子炉か、東海村の原発を爆破して
放射能まみれにするという国にとって致命の兆単位の損害を与える反逆に加担しました
でも事情を考慮しなきゃねってことでしょ、すごいわー
アルタイルの頭の中はハッピーセットかよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:11:54.09 ID:pON9ea8O.net
ていうかさあ、これから伸びていく主人公だったら
最初から天才だのなんだのもてはやさずに、
舐められながらも経験を積んで底辺から頭角を顕してくる
小野田坂道みたいなやり方のが良かったんじゃ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:14:13.20 ID:pON9ea8O.net
>>634
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140612/01/psychic409/c5/ec/j/o0450021912970388179.jpg
軍人のたしなみ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:19:26.75 ID:aO3pB0Y6.net
>>653
そりゃいくら優秀なやつが将軍につけるとはいえ若いからな
それくらいは理由付けとしてなきゃ困るわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:41:13.11 ID:2XP4gJ3N.net
というか2クールもやるの?
分割無しで?
そっちの方が驚き

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:44:10.66 ID:5kR5bmya.net
>>656
ここはベルセルクで言えば鷹の団みたいな部分で、
結局帝国に滅ぼされて放浪生活に入るとかじゃないの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:49:41.31 ID:0LaWKZqs.net
主人公消えたら面白くなると思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:50:37.06 ID:Ogj2Dxuw.net
>>657
オスマンモチーフだからむしろ帝国を将国が滅ぼすんだろ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:52:22.27 ID:euRZe5In.net
将国のアルタイル 各話の点数(5点満点) (調査MAL)

No 5点 4点 3点 2点 1点
1話 42% 30% 18% 8% 2%     
2話 45% 32% 18% 5% 0%

海外では評価は別に悪くない。興味ある人21,000は普通だけど
これから伸びればいい。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:53:34.83 ID:LP2rsvUP.net
オスマンがモデルだから帝国に大勝利した後、東方からの草原の王に敗れ帝国解体

なんてことになるわけないかw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:53:38.21 ID:0LaWKZqs.net
合戦シーンまだかよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:56:42.25 ID:0LaWKZqs.net
ザガノス主役で変わっていくほうが良かったんでね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:06:29.86 ID:aiaUnFe3.net
案の定、「オレツエー、主人公スゲー」じゃないと叩かれるなw
アルジェボルンの主人公の時と同じで2ch民には反感されるだけ
チート能力全開じゃないし、ハーレムでもないから無理w

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:14:17.40 ID:qPsgaJvb.net
設定を考慮しても主人公は既に超人に見えたのは気のせいなのか?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:19:27.30 ID:ubXLNgnQ.net
マフムートぐうシコれる
特に泣き顔は嗜虐心をそそられる

ケツを掘りたい、凄く

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:19:31.31 ID:5kR5bmya.net
超人には見えないがな

つーかラストの対決のところ、字幕入りで見てると「鳥笛の音」ってテロップが入ってて
「あー鳥呼んでるんだー」って思って見てたから
あそこで切っても、「どうせ鳥が助けに来るんでしょ」って感じで全く緊迫感がない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:21:43.61 ID:deBT1316.net
漫画だと違和感なく読めたのがアニメにするとアホっぽく見える
演出どうにかならんか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:23:33.57 ID:nm6Au0AA.net
序盤は帝国に勝てそうには見えなかったな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:28:29.96 ID:qPsgaJvb.net
ギャグ路線なら流せるけど、これ一応本格的な戦争・外交ものなんだろ・・・・・
殆ど全てのシーンで突っ込みどころがあるからなw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:31:02.78 ID:AxaK41tO.net
最初から最後までルイちゃんザガノスくんの手のひらでころっころされてたやん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:31:47.84 ID:5kR5bmya.net
>>670
ツダケンが直接出向いてきて
少数民族に内乱工作を伝授するのはやりすぎだと思ったがw

まあマンガだから分かりやすくしてるんでしょ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:34:53.39 ID:5kR5bmya.net
>>671
つーかルイが作戦を止めた理由が分からん
「将国の正規軍が来た!」って話だけが伝えられて
その兵力がしょぼいって話は伝わらなかったってこと?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:46:36.59 ID:dsO2flwl.net
>>658
酷いw   けど同感

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:53:43.64 ID:IMI9MNcs.net
主人公の衣装や容姿をめぐみんそっくりにしたら大人気になると思う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 14:07:18.52 ID:5jLZPFUN.net
将国のアルタイルage

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 14:19:18.26 ID:awg+cCX0.net
>>644
この前からいるよね
中央アジアゴリ押しマン

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 14:36:45.31 ID:De5Y9xha.net
オスマン風だけど宗教は多神教なのね。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 14:42:01.87 ID:ubXLNgnQ.net
>>658
は?(威圧)
現状このアニメの魅力はマフムートだけで持ってるようなもんだろ?
消えたらいよいよ評価できる点が無くなる
マフムートきゅん(;´Д`)ハァハァ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 14:48:55.88 ID:qPsgaJvb.net
最近戦争を描けてるアニメが極端に少ない
これは小中学生が考えてるような戦争しか描けないだろうなというか
対象を子供に絞ってる気がする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 15:05:06.71 ID:vQE94xy/.net
サントラだけほしい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 15:07:04.05 ID:e4xp9Phq.net
スレイマン先輩が出るまでは見る覚悟だお

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 15:21:13.85 ID:e4xp9Phq.net
>>678
何故多神教にしてるかというと日本の出版業界ではイスラム教ネタはハラムだからよ
ハラムになった理由は「悪魔の詩翻訳者殺人事件」でぐぐるがいいとよ
ちなみに「悪魔の詩」の作者は未だに生きてる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 15:23:36.70 ID:+UN+V6U4.net
え、このアニメ男女どの位の比率で見てるん?
腐女子もいるのかな
今週最後のアニメシーンが腐女子あるあるだと思った個人的にw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 17:35:50.91 ID:hlrT0A55.net
ヨーロッパが西アジアの影響を受けただけなのか。

>>683著者は警察に保護されてるんだよな。
まさか日本の翻訳者までが標的になるとは思わなかったんだろう。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 18:41:50.72 ID:NliD8RWx.net
サガノスパシャがしゃべってる間片脚を上げたまま止まっている馬なんなん
省エネしたいなら脚下ろした状態で止めれば良いのにw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 18:48:16.33 ID:04trvByd.net
>>686
きょ、驚異的な名馬と馬術の腕前を魅せてるんだよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 18:56:11.27 ID:aiaUnFe3.net
>>686
ナポレオンのまねだろ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:00:05.17 ID:+UN+V6U4.net
マフムート、前髪切らないかな。目が悪くなりそうで心配

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:18:06.44 ID:hlrT0A55.net
現実のトルコにもああいう美少年パシャいるの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:23:49.90 ID:+UN+V6U4.net
マフムーが来週あの眼帯男に調教されたら今後も見るw眼帯の男ぜったい変態で鬼畜だよ。もう、ぱっと見で変態!って思った。すまんww
マフムートて、マフィンみたいな名前だよね。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:31:51.25 ID:hlrT0A55.net
マフムートはマホメット、ムハンマド、モハメドと同じだよ
それらの語源の言葉を調べたら「ハマダ」で吹いた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:36:20.93 ID:ubXLNgnQ.net
>>684
ショタコンならいるぜ
マフムートきゅんガン掘りしたいよぉ〜

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:55:47.12 ID:qJ71nHPK.net
若造が活躍するために周りの全員がバカにされるのかと思ったけどそう甘くもなかったかw
これからマフムート君がラクダにはむはむされる拷問を受けるわけですね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 20:28:12.67 ID:NliD8RWx.net
>>694
殿下ーーー!

じゃなくてマフムートくんにはアズライールとか黒い騎士みたいな有能な部下が必要だな
眼帯野郎にやられちゃってるじゃん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 20:31:28.67 ID:fCTgMknF.net
>>695
バシャって何なの?
部下がいないってことは名ばかり管理職ってやつでは

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 20:38:36.13 ID:NliD8RWx.net
そんな残業代出ない人みたいに言わないであげて

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 20:40:37.66 ID:OXIm62c2.net
部下はいるけど今回は特に個人的事情だから動かせないとかじゃなかったっけ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 20:45:51.41 ID:GPCSg2c4.net
>>698
前回も部下なんて鳥しかいなかったけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 20:46:50.41 ID:fCTgMknF.net
>>698って女でしょ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 20:49:39.90 ID:qPsgaJvb.net
いきなり国家間紛争をテーマにしないで町村レベルの対立から描いたほうが良いのに
ラノベ作家にも例外が居るけど、そういう人は膨大な読書量や映画鑑賞、濃い人生経験とかがあってだし

知恵遅れが夢想したようなアニメ乱造はやめてもらいたいわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 20:56:17.79 ID:XrgKJxE6.net
>>690 スルタンだが、コンスタンティノープル獲ったメフメト2世がモデルかと1話で思った。原作は読んでない。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:04:51.82 ID:eSdjowQy.net
>>701
このアニメは随分気に入ったんだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:25:04.47 ID:7xG06xPe.net
アニメ化には本編のこっちより外伝の方がわかり易いストーリーで合ってたかもな
でも中華に占領された日本が天皇家を皆殺しにされて唯一の生き残りの皇子の下祖国奪還を目指すって荒れそうだが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:27:35.74 ID:fCTgMknF.net
>>704
マフムートって実は貴種なの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:33:18.22 ID:ZCCWd0T7.net
>>705
ただの戦で焼かれた鷹匠の村の生き残り

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:33:46.54 ID:wE/Yy2Yd.net
なんかナウシカっぽさあるな蟲笛みたいなのとか
面白い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:39:36.02 ID:+r13AlRm.net
綺麗事好きそうな子供先生が
次第に汚れて成長する話?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:58:48.00 ID:eE+0nYdq.net
知略で大軍を打ち負かすような話かと思ってたら少々違った

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 22:09:21.51 ID:/f2AnCIc.net
まだ戦争は勃発してないからねぇ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 22:11:02.82 ID:q4RPlTR8.net
いい意味でも悪い意味でも地味

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 22:15:49.85 ID:ZyzLElVP.net
>>696
マフ君の略歴としては、カリル将軍に拾われてから数年後、武術試験に合格して軍に入隊、10人隊長→100人隊長→1,000人隊長→将軍(パシャ)に最年少で昇格って感じで、1,000人の部下がいる………はずなんだけど、アニメではまるっとカットされてる。

まぁ原作でも初期はふわっとした設定だったのを、後半になって担当編集がガッチガチに固めて作中で説明入れてくれたから、戦記物好きにウケるようになったよ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 22:18:52.85 ID:NliD8RWx.net
1000人も部下いるのかよ!
前回も単独行動だし部下の育成からやらないといけないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:02:14.24 ID:je4kFfkN.net
ルイ大臣って一生懸命に策を巡らせるけど、これまで2回ザルだよね。
最初はすごい敵かと思ってたけど、もしかしてこの人ずっとヌケ作なのかと思い始めた。
まぁヘイト溜める人物だからこれくらいでいいのかもしれんが、
おかげで部下の眼帯組もおバカさんに見えるw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:03:23.63 ID:noel05t5.net
>>712
そうなんだ。そのへんのふわっとした所が戦記物としてガバガバ過ぎるって
今回で切ってる人いたなんだよな。教えてあげたかったな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:10:17.11 ID:+UN+V6U4.net
次回あの眼帯の変態(かも知れない)男がどう出るか誰かおしえて
素手で勝てるの?マフムーは。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:10:27.37 ID:+JimamgZ.net
なんでイスラム系ぽい名前が多いのに金髪キャラが多いんだ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:15:00.01 ID:2YPUTcPI.net
軍服の姫君「…」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:18:44.45 ID:+UN+V6U4.net
架空のお国だからかな?多国籍っぽいよね。中華っぽさもあるし、アラブっぽさもあり、でもマフムーくんなんて白人顔だし。
眼帯男も白人ぽい。ヘタリアのドイツに見えるw色黒のヒロインは、インド系の美人ちゃん。めっちゃ多国籍!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:20:59.81 ID:oeVQQpPQ.net
架空戦記だからそういうツッコミ無意味だよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:24:58.61 ID:GKlOHiX5.net
最新刊まで読んだ上で1巻を読み直すと、マフムートが史上最年少でパシャになれたのは本人の意思と力量も考慮されているが、実はカリルパシャの養い子である事とカリル配下の軍に帰属していた事が大きい。
要するにコネとパワーゲームと思惑の産物。
だからマフムートはパシャになったとは言っても実質的には未熟と見なされているから誰かの指揮下で1000人率いる能力は認められていても、マフムート独断では1000人どころか1人も動かせない。
(実際にはパシャになった事で動かす資格はあるがマフムートはパシャになったばかりでその事に気付いてない&そこまで任せられていない)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:25:49.75 ID:ZyzLElVP.net
>>683
作者が言うには、自分にイスラムをキチンと書ける知識が無いとかなんとかで、イスラム抜きでやることにしたとか。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:27:17.95 ID:+UN+V6U4.net
内容はともかくとして装飾が綺麗だったりするのと、マフムー好きだから見るかも
ナウシカ位分かりやすいともっとイイかも
あともうちょいマフムートが大人だとイイな。子どもなんだもんね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:30:19.30 ID:De5Y9xha.net
>>683
そっかそこから来てるのね。ホメイニ師激おこ事件だね。
同じく「乙嫁語り」もイスラム色は薄めというか、セリフとしては出てこないのはまだまだそこを引きずってるのか。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:33:07.68 ID:GPCSg2c4.net
>>714
つっても2回とも主人公が動かなければ丸っと成功してたので将国の人たちも負けずにバカっぽい

今回なんて街をとられたら国家存亡の危機的な戦略拠点をサーカスに無料でご招待なんて
安いサービスにつられて家族を人質にとられた将校が身内かわいさにあっさり街の市民と財産と国の防衛を売り渡すという馬鹿さかげんだし

マフムートのお友達って事が終わったらちゃんと処断されるんだよね?
なんか悲劇的な被害者っぽい演出ですけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:33:10.58 ID:JGaktOju.net
>>704
原作は読んでたけど外伝そんなストーリーなのか
なんでそんな日本からも中華からも反感買いそうな設定を…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:44:08.85 ID:ZyzLElVP.net
>>725
先に謝っておくわ。ごめんな。
お願いだから来週見て3話切りしないでくれ。

つーか3話目アレじゃ絶対切られるわマジで。
眼帯さん達の教義、めっちゃウケるで。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:56:42.07 ID:deBT1316.net
アニメ雑誌で各話あらすじとか出てんのかな
ペース配分どうなってるんだろう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:58:07.02 ID:hWKx9MZO.net
原作既読で好きな人でも四将国編始まってからアニメ見ればいいかって感じだし。俺とか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 00:03:15.25 ID:RSL/d+yh.net
週一30分見るアニメじゃなくて、月一で100分見た方が良いアニメ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 00:12:49.89 ID:X/UIkfn9.net
>>725
もっと大規模な軍を駐留させ、住民の民族構成を変えるために中央から移民を送り込むよな。統治するのも新任の民政官みたいのじゃなくて、より高位の軍人とか。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 00:12:52.54 ID:aWPzdaiK.net
>>704
公式で一話無料を読んできたが、その外伝の方が面白そう
やっぱり日本人は日本(っぽい国)の話を書いた方がいい

アルタイルを見てると「いや中東の人のメンタルはこんなんじゃないやろ」って感じあるもんね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 00:34:27.29 ID:Wv0Z/Xpc.net
>>717
中東系は白人だぞ
少ないけど金髪も普通にいるし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:01:02.46 ID:SWpFJ4Lw.net
>>690
人材としてキリスト教徒出身の少年を奴隷として
徴発するデヴシルメ制度では徴用の対象となる少年の容貌も評価してたらしいな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 03:29:58.66 ID:3ARy+Zle.net
>>724
立川のパンチとロンゲの漫画は、始まるときに出版社サイドから
絶対にアレには触れんでくれと念押しされたとか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 06:01:55.88 ID:vyIQZxoc.net
盗人猛々しい居直り強盗、パクリ窃盗民族宦官蝗

気違い反日のくせに日本の文物の海賊版や丸パクリばかり作って起源捏造主張してる卑劣な思想だから嘲笑されるんだよ、お前ら宦官蝗どもは

お前ら宦官蝗が現在使ってる字は日本製の近代漢字で、宦官蝗どもは無断利用してるよな?昔の日本人みたいに対価払え。

「人民」「共和国」なんて日本人が生み出した言葉だが、お前ら宦官蝗どもは許可得てないだろ?

気違いみたいな反日しながら憎い日本のポルノコンテンツの違法海賊版を無銭ダウンロードして自慰してる情けない宦官蝗どもが愛国だの反日だの、冗談だろ?

宦官蝗=(`ハ´)海賊版、パクリ、強盗、盗人、犯罪者(`ハ´)

海賊版(`ハ´)しこしこ海賊版

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 06:05:02.83 ID:FsqiHoWL.net
眼帯の敵がイブラヒムの事を
「あの男に救う価値などないぞ。バリという公的な立場にありながら私情を優先させた。バリ失格だ。」
って言ってたけどどういう事なんだ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 06:34:00.84 ID:aWPzdaiK.net
>>737
家族を人質に取られて、敵国に国を売ったから

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 07:57:55.14 ID:k6HeUHtB.net
>>737
自分の家族だけでなく部下の家族も人質になってるからな
非戦闘員の国民を守るのが軍人や兵士の役目なんだからイブラヒムの判断は間違ってない
バリ失格というのであれば平和ボケして砦の防備を怠ったことの方だな
声かけてきた兵士は弱そうだし最前線ならもっと本気出して訓練しとけよと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:09:49.79 ID:3kI0sTmp.net
例えて言うなら家族を人質にとられたら沖縄の県知事兼米軍・自衛隊の司令官が
戦わずして沖縄をそっくり在日朝鮮人に譲って
同朋保護(朝鮮人は中国の少数民族でもあるんで)の名目で
翌日には中国軍が占領に来る状況を作っちゃった感じ?

家族を人質にとられてたら仕方ないよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:14:46.03 ID:KU10CSFZ.net
へー朝鮮人って流浪の民だったんだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:05:38.90 ID:/xDB1N/2.net
>>596
結構最近の話だったんだな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:24:28.54 ID:8tvz5YII.net
少数民族の独立や自治をうたい文句に
トルキエ領土を侵食していく
バルトライン帝国のやり方に反吐が出るぜ。
野心があるなら真っ向から攻めてきなさい。カモン。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:48:49.57 ID:j5i1qfRt.net
>>721
要は能力も将来性もそこそこ目を見張るものはあるが、今現在は独り立ちには早い七光り
と看做されてる。ってことか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:03:06.64 ID:jPhylQlO.net
>>742
それ勘違いしてるけど日本(モチーフ国)が滅亡したのがそれくらいで兵器自体はもっと前にあるな

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200