2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 537a-loZD):2017/07/07(金) 10:51:09.56 ID:pb8hSJ8t0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com/onair/
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498984929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxcb-rE3N):2017/07/09(日) 08:53:24.21 ID:NtOZwVejx.net
あまりきにしてなかったが
ちょっとだけ進撃の巨人の巨人が登場してた気がする
何でも呼び出せるシステムだけとコラボか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb1-QI2L):2017/07/09(日) 08:54:48.76 ID:3KVXrgC/0.net
モードレッドは見た目可愛いのに声が…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0c-zXdO):2017/07/09(日) 08:56:22.48 ID:aF86cRpm0.net
モードレッドの声はあれでいいだろ
いかにも川澄ボイスのセイバーを困らせていそうな声だ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-0gOz):2017/07/09(日) 08:57:26.46 ID:DnEHEET4M.net
>>578
汚染されてない
アインツベルンはアヴェンジャーとは別の鯖を召喚した
それで分岐した世界

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 09:02:38.73 ID:Mp5EashhK.net
>>568
冬木の聖杯は
日本の英霊呼び出せたら知名度補正の高い日本の英霊ばかり呼ぶから術式から除外した設定
そもそも日本や中国の英霊は聖杯の存在を知らなかったり生前聖杯を求めなかったので聖杯からの召喚に応じることはない設定
などがある

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM8b-L5XL):2017/07/09(日) 09:02:42.57 ID:XVDfgDjZM.net
>>579
納得した(´・ω・`)
今まで誰も抜けなかったわけやね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 09:04:33.95 ID:dqpim3Gu0.net
>>544
モーションの繋ぎとしての中割
スローで見ても分かるが、基本的に動きが起結しか無いものばかりで
あと、納期遅延で放送延期が恒例行事状態になってるが、あれ本来トンデモ放送事故だぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-okny):2017/07/09(日) 09:05:06.90 ID:uMVO6hiGd.net
アーチャーの声優下手すぎて喋る度にイライラする
一刻も早く死んでほしい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 09:06:05.38 ID:dqpim3Gu0.net
>>588
って言うか、大元の設定では西洋の魔術基盤で構築してるから、それと無関係の
日本の英霊との親和性も低いっていう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f47-7x3a):2017/07/09(日) 09:07:14.76 ID:o5BzspEs0.net
モーさんの剣て何? エクスカリバー?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 09:08:43.07 ID:Mp5EashhK.net
>>593
1話で真名名乗ったぞ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 09:09:00.63 ID:Mp5EashhK.net
宝具のね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-8WRf):2017/07/09(日) 09:10:33.32 ID:XokJUdPOd.net
スパルタクスの疾走はもっと迫力出してほしかった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 176b-/JiE):2017/07/09(日) 09:10:49.65 ID:NyzdiVmn0.net
>>593
クラレントって名前がある。力を増幅する能力。魔力でブッ飛ばすスタイルは親子共通ね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972d-ZuCk):2017/07/09(日) 09:11:17.40 ID:yq9eso9t0.net
>>593
. クラレント ブラッドアーサー
我が麗しき父への叛逆

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f729-Z0hf):2017/07/09(日) 09:12:00.63 ID:M0vQh/WP0.net
聖杯戦争参加者7人全員が徒党を組んでるから対抗陣営をもう7人召喚するって、
これ黒陣営だけが生き残ったらどうなるの?
また赤陣営を再召喚するの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sacb-VInO):2017/07/09(日) 09:13:13.90 ID:82W5EuGKa.net
まぁsnの段階でアーサー王より有名だったり主役できそうな花のある英雄をだすと話がボヤけるだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 09:14:18.78 ID:dqpim3Gu0.net
>>599
その場合黒同士で奪い合い
基本的には家長のダーニックに譲る、筈だが他の連中が守る保証は微塵も無い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 09:15:18.43 ID:dqpim3Gu0.net
>>600
ヘラクレスとかクーフーリンとかメディアとかメドゥーサとか、
ぶっちゃけアーサー王より華が有って高名な奴で溢れてたんすよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f729-Z0hf):2017/07/09(日) 09:15:18.93 ID:M0vQh/WP0.net
>>601
それなら最初から黒陣営の潰し合いで大戦に何ぞならんのでは?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fb2-Wxq/):2017/07/09(日) 09:16:15.24 ID:PtqaoajT0.net
>>570
本人の魂召喚してるんじゃないのね。
納得した

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 176b-/JiE):2017/07/09(日) 09:16:40.38 ID:NyzdiVmn0.net
アルトリアをふたなり化させて自分襲わせてモーさん孕むモルガンとかいう設定いつ作品として世に出してくれるのかと心待ちにしている

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sacb-VInO):2017/07/09(日) 09:16:56.43 ID:82W5EuGKa.net
>>602
あなたの基準はガバガバすぎる、まったく勝ててないから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 09:17:09.10 ID:dqpim3Gu0.net
>>603
ぶっちゃけただのネトゲ企画の再利用なんだが、Apo内でのこじつけとしては
一応まともに決闘になるようプログラミングされてる聖杯戦争で、
参加者全員が一つの陣営のお仲間で出来レースクソゲー状態になるのを防ぐように
自動的に対抗勢力を聖杯が用意するプログラムも仕込まれてた
という設定。後付だがね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 176b-/JiE):2017/07/09(日) 09:17:50.99 ID:NyzdiVmn0.net
>>602
五次は魔境定期

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-0gOz):2017/07/09(日) 09:19:15.98 ID:DnEHEET4M.net
集団だから活きる鯖がいるのも確か
キャスターとか例外もいるが本来単独で勝ち抜けるクラスじゃないしな
SNじゃキャスタークラス自体が外れみたいに言われてたし

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fb2-Wxq/):2017/07/09(日) 09:22:15.79 ID:PtqaoajT0.net
そもそも三騎士クラスの魔術耐性が高過ぎなんじゃね?
あの設定はキャスターには酷だわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f76d-eEmo):2017/07/09(日) 09:22:32.14 ID:bZa3R1gh0.net
なんかzeroとかsnに比べるとサーバントみんな言うこと聞いてて良い人そう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-lH9W):2017/07/09(日) 09:24:24.45 ID:EGI+D44+d.net
>>606
いやいやいやいや少なくともヘラクレスとクーフーリンはアーサーと同等以上の華がある

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 09:24:31.43 ID:dqpim3Gu0.net
>>610
聖杯戦争ってことで外様の奴釣って、そいつらに外れ枠押し付けて軽く出来レースにしよう
という発想でどう見ても不利な糞枠作ったのが三騎士以外だから

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxcb-rE3N):2017/07/09(日) 09:24:56.35 ID:NtOZwVejx.net
集団戦のほうは買つとなにもらえる?
何ももらえんのなら、赤とか黒とか関係なく14人でバトルロイヤルでよいよね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 09:25:32.02 ID:Mp5EashhK.net
キャスター(玉藻)「魔術耐性なにそれシュポ(呪術)」

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f729-Z0hf):2017/07/09(日) 09:25:39.89 ID:M0vQh/WP0.net
>>612
ヘラクレスはともかくクーフーリンは日本じゃマイナーだろ。
クーフーリンかク・ホリンかすら安定してないレベルだぞ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-8WRf):2017/07/09(日) 09:26:20.77 ID:XokJUdPOd.net
アーサーとか円卓に関しては現実並かそれ以上に型月内で盛られまくっとるな最早

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 09:27:31.69 ID:Mp5EashhK.net
>>612
日本でクーフーリンなんてメガテンとか極一部のゲームやってないと知らない奴多いだろ
エクスカリバーのアーサー王に日本の知名度勝ってるわけがない
そもそもSNでも知名度負けしてる設定あるし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 09:27:44.94 ID:dqpim3Gu0.net
>>616
リアルで言えばアーサー王は神話全体だと地味杉中庸部類だし、
エクスカリバーの人……それは知ってる。で、何やった人だっけ?魔法使い?それはマーリン?
って状態だったから。04年当時とか特に

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 176b-/JiE):2017/07/09(日) 09:28:24.45 ID:NyzdiVmn0.net
>>616
クーフーリンはアイルランドなら知名度高くてもっと強かったね……って原作で言われるからな
ついでに言うとギルガメッシュも知名度微妙だった
アーサーとヘラクレス、反英霊だがメドゥーサの三強って感じだな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 09:29:24.47 ID:dqpim3Gu0.net
>>614
他13人から袋叩きにされて勝てる自信があるならそれも構わない
赤の方はビジネスライクでやってるからまた別だが

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f743-mmpI):2017/07/09(日) 09:30:10.05 ID:AAFxALFX0.net
>>612
アーサーの方が知名度あるぞ
wikiの翻訳数はアーサーの方が圧倒的だし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 572d-yK6y):2017/07/09(日) 09:32:46.83 ID:wi6HI8F+0.net
全fateシリーズの中でwikipediaの言語数ランキング一位はダヴィンチちゃんです
二位はアマデウス

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-CJTj):2017/07/09(日) 09:32:47.71 ID:IccsTAhKK.net
>>389
シロウ「ルーラークラスがおかしいというのは誤解である。頭おかしいのはジャンヌだけです」

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM8b-L5XL):2017/07/09(日) 09:33:12.84 ID:XVDfgDjZM.net
ギルガメッシュが日本でも強いのはきっとFFのおかげ(´・ω・`)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 09:33:48.29 ID:dqpim3Gu0.net
>>625
ぶっちゃけ昔から知名度補正設定ガバガバやねん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd3f-lH9W):2017/07/09(日) 09:34:12.04 ID:k1uS3BnKd.net
>>616
主役として華があるって意味で
原作アーサー王自体は二人ほど華はない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 09:35:19.52 ID:Mp5EashhK.net
>>625
金ぴかなのはドルアーガのおかげ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d7-1B52):2017/07/09(日) 09:35:26.99 ID:xplBg1xO0.net
>>625
ドルアーガの塔のおかげにしといてくれよぅ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sacb-VInO):2017/07/09(日) 09:36:35.34 ID:82W5EuGKa.net
すくなくとも会社立ち上げて、自分の財産かけて安パイ切ること想像してら、ヘラクレスとかはいやだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 176b-/JiE):2017/07/09(日) 09:37:03.80 ID:NyzdiVmn0.net
>>625
ギルギルマンはそもそも「我はともかく我の財力を舐めるなよ!!!」とかいうスタイルだから、本人のスペックはあまり関係ないんや(それなりには強いけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-lH9W):2017/07/09(日) 09:42:35.53 ID:4OeNGmg3d.net
>>631
重要隠れステの技量が微妙っていろんな人から言われてるからなー
プロトギルは技量も高いんだけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-0gOz):2017/07/09(日) 09:44:09.81 ID:DnEHEET4M.net
金ピカは賢王でも自分の財を惜しみなく使うスタイルてのは変わらないからなあ
伝承からすると肉弾戦派でもおかしくないはずなのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f743-mmpI):2017/07/09(日) 09:45:06.46 ID:AAFxALFX0.net
知名度補正は元の鯖のスペックを最大限まで引き出すというだけだからギルガメッシュみたいな最初から強いやつだとどこに召喚されようが関係ない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxcb-rE3N):2017/07/09(日) 09:46:44.57 ID:NtOZwVejx.net
>>621
snでもzeroでもそうだけど
だったら人数減るまで隠れるのが一番リスク少ないじゃん
何もバカ正直に出てく必要ない
やっぱり赤とか黒とか関係ない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f729-Z0hf):2017/07/09(日) 09:46:57.26 ID:M0vQh/WP0.net
知名度補正で吸血鬼ではなく英雄として召喚って弱体化してません?
日光とか露骨な弱点は無くなってるのかもしれんが、

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-0gOz):2017/07/09(日) 09:49:23.77 ID:DnEHEET4M.net
>>635
?「工房にこもったら、ホテルごと工房を爆破された件」

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 176b-/JiE):2017/07/09(日) 09:49:24.34 ID:NyzdiVmn0.net
>>635
その通りやで
てか最善の方法は優秀なアサシン召喚してマスター全員暗殺やで
実際Fakeだったかの世界じゃこれが常態化して聖杯戦争自体がバランス崩壊したネトゲ末期みたいな状態らしい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 09:51:46.79 ID:Mp5EashhK.net
>>633
SNの頃はセイバーに僅かに及ばないだけで接近戦の技量は十分にある設定だったんだけどね

>>636
ヴラド(EXTRA)だと理性が崩壊しててマスター以外と会話成立しないぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 176b-/JiE):2017/07/09(日) 09:52:43.28 ID:NyzdiVmn0.net
>>636
いや、吸血鬼化もできる。ただ吸血鬼としての弱点も継承してしまう
この辺りが真名が弱点に繋がるってFateの設定の表れだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-NYBZ):2017/07/09(日) 09:53:25.81 ID:Dakk7aIJK.net
あのジャンヌとフィギュアCMのアベンジャージャンヌは違うんだよね? もうこんがらがるなww

アベンジャーなんてクラスあったっけ?
復讐者だよね
FF4で知った

あ カインの野郎にディフェンダーかこれ持ち逃げされたの思い出した!(´・ω・`)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d7-1B52):2017/07/09(日) 09:53:29.83 ID:xplBg1xO0.net
>>635
キャスターアサシンはその戦法だろうな
ライダーは機動力があるから奇襲・一撃離脱狙いもいいかも
三騎士クラスはむしろ後手に回る戦法を嫌がる奴が多そうだなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f66-sQ8X):2017/07/09(日) 09:54:00.58 ID:9YsWC8xk0.net
クソつまんねーなこれ
ただのビームアニメ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f743-mmpI):2017/07/09(日) 09:55:24.39 ID:AAFxALFX0.net
>>641
HAの頃からある
最初のアベンジャーは三次で召喚されたアンリマユっていう悪魔(の生け贄にされたただの村人)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 176b-/JiE):2017/07/09(日) 09:55:36.60 ID:NyzdiVmn0.net
>>641
アヴェジャンヌはApo観る限り全く関わらんから気にしなくてオーケーだ
アヴェンジャーはルーラー同様に特殊なクラスだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 09:57:00.47 ID:Mp5EashhK.net
元々三騎士は御三家用の当たり枠で頭数揃える用の残り四クラスはハズレクラス扱いだし
なのでアサシンキャスターは戦い辛いのはむしろ当たり前

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-0gOz):2017/07/09(日) 09:57:55.24 ID:DnEHEET4M.net
>>641
第三次聖杯戦争でアインツベルンがアヴェンジャーを呼んだのがSNの世界
別の鯖を呼んだのがこれの世界
そこで世界は分岐している

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97bb-L5XL):2017/07/09(日) 09:58:52.56 ID:WrJ3zE2N0.net
女扱いにキレる割にはあの私服で遠まわしに褒めろアピール
扱いやすさA

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 176b-/JiE):2017/07/09(日) 10:00:32.40 ID:NyzdiVmn0.net
>>648
オッサンが上手く扱いすぎてるからそう見えるだけで、扱いにくいことこの上ない設定やぞ

でもチョロインにしか見えないよな、わかる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-lH9W):2017/07/09(日) 10:04:49.34 ID:4OeNGmg3d.net
>>639
ヴラド(EXTRA)は一見アレだけど本質は理性的な武人だぞ

あとギルはSNの頃から技量微妙だったよ
接近戦も財宝パワーだし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 10:05:26.85 ID:dqpim3Gu0.net
>>650
あいつの接近戦の描写も結構安定してなくてな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 972d-ZuCk):2017/07/09(日) 10:08:16.54 ID:yq9eso9t0.net
裁縫が得意な方がApoヴラド 料理が得意な方がEXTRAヴラド

謝肉バーガーたべたい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2b-ooV7):2017/07/09(日) 10:10:04.58 ID:mOSFSxcYa.net
サーヴァントの名前とか大雑把な特性だけ把握しようとしてwikiったら、当然のように、結末とか誰が死んで誰が生き残るとか話の大半のネタバレを食らってもうた。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7766-NaWp):2017/07/09(日) 10:10:12.86 ID:WPvmGIlL0.net
女同士で子供作れる世界なの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-lH9W):2017/07/09(日) 10:11:37.95 ID:4OeNGmg3d.net
>>630
ヘラクレスの召還媒体ゲットした奴が聖杯戦争優勝するって言われてるレベルやぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9730-x+6V):2017/07/09(日) 10:12:18.71 ID:KLlDfmCM0.net
Snのエミヤ→知名度補正?0だけどバサカ何回か殺したわ
アポの黒ランサー→知名度補正やばすぎて俺ツエー

知名度補正ってボーナス程度じゃないんだな…てかエミヤすごすぎぃ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-7x3a):2017/07/09(日) 10:12:58.15 ID:wGgRsXGzd.net
>>653
まあ当然だな
そういうのは公式のキャラ紹介で調べるもんだ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM7f-0gOz):2017/07/09(日) 10:13:51.92 ID:DnEHEET4M.net
>>654
モーさんのことなら
モルガンがアルトリアを魔術で眠らせて生やさせて精液回収
そこから作った子供
アルトリアからすれば全く身に覚えがないんだから
そりゃ塩対応にしかならん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 10:14:55.57 ID:dqpim3Gu0.net
>>656
知名度補正だけならぶっちゃけ大したことない、というのがSN含めたゲームや作品内の設定
ただし作者の言動はガバる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 10:16:07.61 ID:Mp5EashhK.net
>>650
最初の設定では今より技量高かったんだよ
materialでしれっと低いことになっただけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-CJTj):2017/07/09(日) 10:16:17.33 ID:IccsTAhKK.net
>>658
モーさん本人責任はないんやけどな……

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d7-1B52):2017/07/09(日) 10:18:16.90 ID:xplBg1xO0.net
女体化により男→女
ちんこ生やし魔術により女→男 が可能

もはや性別って何?状態

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 10:18:29.00 ID:Mp5EashhK.net
>>655
だったらなんなんだ?
聖杯戦争優勝出来るから会社を牽引するメインにしようってなるのか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxcb-rE3N):2017/07/09(日) 10:18:41.21 ID:NtOZwVejx.net
7体のサーバントくべて聖杯完成させるのが目的だったはずなのに、今回は15体もいる
7体くべた時点で聖杯完成するのか、15全部必要なのか、よくわからん
あと完成したら、やっぱり破壊という手段だけで望みを叶えるのか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 10:20:30.84 ID:dqpim3Gu0.net
>>663
そもそもアーサー王って個人の武勇が英雄の中では碌すっぽ無い人状態だから
誰選んでもどうとでもなると思うよ
実際問題今原型留めてないし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9725-zXdO):2017/07/09(日) 10:20:42.07 ID:5kIOtY0C0.net
>>649
性別と親のことを話題にさえしなけりゃそこまで扱いにくくもないけどね
一度目は警告で済ませてくれるから警告なしで速攻殺しにかかる我様にくらべればだいぶ有情

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdbf-7x3a):2017/07/09(日) 10:22:36.28 ID:wGgRsXGzd.net
>>666
触れなきゃいいと思いきや、向こうから話振ってくる問題

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 10:24:25.79 ID:Mp5EashhK.net
>>665
いい加減諦めなよ
とっくに知名度話はそっちの負けで終わってる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxcb-yK6y):2017/07/09(日) 10:25:01.94 ID:rZedEm+Qx.net
黒のセイバー
ジークフリート。ドイツの叙事詩に登場するドラゴンスレイヤー。
マスターはデブのオッサン。聖杯への願いはないと言っているがデブは信用していない。

黒のアーチャー
ケイローン。ギリシャ神話の賢者で射手座のモデル。
マスターは車椅子の女の子。本当はケンタウロスだが人型に化けている。

黒のランサー
ヴラド三世。つまりドラキュラ伯爵。
マスターは檜山声のイケメン。
キリスト教のために戦ったのに吸血鬼扱いされてるのをなんとかしたい。

黒のライダー
アストルフォ。フランスの物語に登場する少年騎士。少年。
マスターはメガネの姉ちゃん。
お調子者のトラブルメーカー。

黒のキャスター
アヴィケブロン。ユダヤ人の哲学者でゴーレム職人。
マスターはショタ。最高傑作のゴーレムを完成させるための材料になる生贄を探している。

黒のバーサーカー
フランケンシュタインの怪物。マスターは眼鏡の少年。
バーサーカーだが一応意思疎通はできる。
必殺技を使うと体が耐えられない。

黒のアサシン
切り裂きジャック。ロンドンの殺人鬼。
マスターは一緒にいたお姉さん。
自分を召喚したマスターを殺してお姉さんを新しいマスターに選んだ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-lH9W):2017/07/09(日) 10:27:19.58 ID:4OeNGmg3d.net
>>668
なにいってんだこいつ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb1-QI2L):2017/07/09(日) 10:29:35.60 ID:3KVXrgC/0.net
実在の偉人より神話や伝承の英雄の方が強いのかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 10:29:48.54 ID:Mp5EashhK.net
>>670
そっちでレスすると自援してるのモロバレだと思うんだけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff7a-Wxq/):2017/07/09(日) 10:31:47.25 ID:sG9ggB250.net
>>658
正直モーさんの出自やしでかした事考えると基本王としての騎士への対応でそういうしがらみ無ければ
子供としては認知するよってんだから塩対応どころかぐう聖レベルなんだけどな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 10:31:56.01 ID:Mp5EashhK.net
>>669
真名だけでいえばカルナもめでたく真名呼称解禁でいいのかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd3f-lH9W):2017/07/09(日) 10:33:54.58 ID:4OeNGmg3d.net
>>672
なにいってんだこいつ
なんか誤解してるけどワッチョイ ff10-78Hwと俺別人だぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff10-78Hw):2017/07/09(日) 10:33:58.11 ID:dqpim3Gu0.net
>>670
アルトリアの話題になると発狂する良く居る類のアレ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f45-L5XL):2017/07/09(日) 10:34:04.54 ID:iWGnTlKa0.net
>>671
基本的にはそう
ただしここに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6b-CJTj):2017/07/09(日) 10:37:26.89 ID:IccsTAhKK.net
>>671
型月世界では神話の時代が現実に存在してたので架空の存在という訳でもない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa5b-QIqh):2017/07/09(日) 10:38:22.67 ID:0NfuvFiXa.net
>>624
タラスク「異議を申し立てる」

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fb2-Wxq/):2017/07/09(日) 10:38:54.10 ID:PtqaoajT0.net
獅GOさんは円卓の騎士の中から一番相性の良い相手を召喚できる筈だから、モーさんと相性良くて当たり前なんだな
でもわざわざあの触媒から、モーさん引くってのも凄いなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffbb-Macz):2017/07/09(日) 10:39:07.40 ID:6D6cQaS80.net
OPのキャプください

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-SjgW):2017/07/09(日) 10:41:03.87 ID:Mp5EashhK.net
マナに溢れてる古い時代ほど強くなりやすい傾向はあるけどあくまで傾向だけでほぼ現代な李書文がアホみたいに強かったりもするからね

だがここ例外万能説

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fa4-rvkC):2017/07/09(日) 10:42:29.00 ID:l4CTtPMr0.net
ドンレミー

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxcb-yK6y):2017/07/09(日) 10:43:11.73 ID:rZedEm+Qx.net
赤のセイバー
モードレッド。アーサー王に叛逆した円卓の騎士。マスターは獅子劫。
「選定の剣」を自分が引き抜けば、アーサー王に認めてもらえると思っている。

赤のアーチャー
OPにチラッとでた猫耳の女の子。

赤のランサー
カルナ。インド神話に登場する神殺しの槍を持つ太陽の化身。マスターは不明。
シロウ神父からルーラー抹殺を依頼される。

赤のライダー
OPにチラッとでた緑髪の男。

赤のキャスター
シェイクスピア。イギリスの劇作家。マスターは不明。
面白い物語が見たいがためにバーサーカーを唆して突撃させた。

赤のバーサーカー
スパルタクス。ローマで反乱を起こした奴隷。
マスターは不明。暴走して一人で殴り込みをかけに行った。

赤のアサシン
セミラミス。アッシリアの女帝で最古の毒殺事件の犯人。マスターはシロウ神父。
現在「庭園」を完成させるための準備中。

ルーラー
ジャンヌ・ダルク。オルレアンの聖女。
人間の体に憑依して召喚された。中立な審判を務める。

総レス数 1005
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200