2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 2撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 00:49:39.83 ID:4ax595uN.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。

・sage進行推奨。E-mail欄欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

前スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498353463/

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 00:59:58.93 ID:23CSTPDG.net
ufoの作画って目に優しい色合いでfateのときから眠くなってくる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:00:11.77 ID:Gx3P09aj.net
2話目はしっかりとした説明回な上話も凄い面白かった
あとエンディングで持ち主が出て来るのも良いね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:00:25.45 ID:34PytfVd.net
2話でやっと兼さんが主役ってのがわかった
1話見た時は堀川が主役だと思ってたから

薬研の立ち方と堀川の座り方(どっちも足)が女みたいだったのが気になった
陸奥守と兼さんの掛け合いが最後の予告まで面白かった
いいコンビだな
蜻蛉切の好物が大福ってのはイイネw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:00:49.70 ID:X78Glszr.net
エンディングの絵、これ企画したやつは天才だな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:02:06.18 ID:yWgxVFgL.net
今週は面白かった
歴史を守るっていう目的がハッキリしてるから見やすい
オープニングの歌にも慣れた

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:02:21.48 ID:bWBWdclA.net
fateともっと変えて欲しかったな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:02:29.60 ID:d1XcEI2c.net
二話目にして作画が怪しかったな…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:02:45.29 ID:wRO/w72k.net
fate/zeroでもやってたよね<生前紹介
とうらぶの場合は生前とはちょっと違うけど。
ということは別の班のパートになったら絵が変わる?楽しみ過ぎるわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:03:02.85 ID:QEWmIfXC.net
1話は音ないのが気になった上に話もぱっとしないなと思ったが
2話は作戦会議しながら現場で任務に当たる刀たちを見れたのが凄い新鮮で良かったわ
座敷に5人固まってたり旅籠の女将と話したりしてるのなんかいいなぁ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:03:37.54 ID:7fp8336l.net
活撃 刀剣乱舞 2話の無料動画

http://animego.jp/katsugeki-touken/katsugeki-touken-2-episode/

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/07/09(日) 01:07:57.52 ID:504eJ3UDc
今週のトンボさん可愛すぎ案件

さにわ明日大福買いに行くわ・・・・・・暑いけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:04:53.21 ID:wRO/w72k.net
https://twitter.com/hikaruufo/status/883716946734100480/photo/1

蜻蛉切さんが可愛過ぎて噴飯。
さっそくコンビニに大福買に行ってくる!ノシ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:04:54.62 ID:X99JpMMS.net
>>93
審神者が上向くシーンやばくて笑ったわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:05:48.50 ID:0/fC6QMl.net
OPと薬研で満足

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:06:08.48 ID:8Oc789MM.net
>>93

ニキの目が  や ば い

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:07:51.58 ID:ZTLgHhLB.net
薬研だけ元と顔が大幅に違いすぎるだろ!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:08:53.70 ID:23CSTPDG.net
あれが第二部部隊だけど、第一部部隊がどのメンバーなんだろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:10:19.97 ID:Y/ov9kYo.net
人気キャラ出てないから
スタートダッシュ失敗してそう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:10:45.22 ID:7GX0Hwk+.net
EDの本多忠勝をBASARAのロボそのままだと言ってる人等がいたけど
このアニメ見てる人って本多忠勝知らん人ばっかりなの?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:11:58.97 ID:Hg6HGKNb.net
今回気になったこと
・全体的な刀剣男士同士の溝(特に薬研)
・出陣回数(なぜ蜻蛉切だけ圧倒的に多いのか、薬研の回数)
・時間圧?時空圧?とは何か
・歴史修正力?の詳細
・薬研藤四郎の口数が少ない、妙に淡白
・遡行軍の目的
単語はちょっとあいまい
薬研がゲームと雰囲気が全然違う、どうしたんだよお前…

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:12:00.84 ID:j1NRx6V1.net
出撃回数の話が蜻蛉切りの死亡フラグに感じる。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:12:24.81 ID:Zh2Sy0Op.net
良かった!
気になったのはまず城でやたら焦った顔して敵殺してた陸奥守。原作じゃあんな情緒不安定な感じで戦わないし
あと薬研が塩対応すぎて別人
堀川も一話は原作のしっかり者要素なかったし、兼さん以外のキャラはいろいろ変えてるね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:13:11.26 ID:8Oc789MM.net
>>106
ニキまさかすでに二振り目だとか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:13:26.80 ID:zDGhln0s.net
城襲撃してあの逃げ惑ってた外国人殺せなかったから
船爆破に切り替えたんだろうな
とにかく外国と戦争引き起こせば敵側の勝利なのか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:13:45.64 ID:Hg6HGKNb.net
>>106
追加
・第一部隊のメンバー

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:14:06.49 ID:wRO/w72k.net
ニキのニキ度が下がっている分、
蜻蛉切さんの天然要素がしっかり出ているし
結果オーライってことでw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:14:53.72 ID:gPNSb5QU.net
なんかなあ・・・
「よぉ狙って…バン!」ってゲームでも言ってはいるけど
自分の脳内ではその掛け声で刀で斬ってる感じだったんだよね
銃乱射できる、銃が効くならマジで刀剣男士いらなくね?っていう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:15:09.46 ID:Hg6HGKNb.net
>>109
逆にニキ以外が二振り目でという可能性も
憔悴しきってああなったのかもしれない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:17:18.18 ID:wRO/w72k.net
活撃のシステム俺の予想

@本丸内では顕現させた状態で生活するような花丸系システムはない
A各々そこそこの出陣回数の割りに把握し合ってないのをみると出陣は、
本丸又は政府内の保管倉庫内にある大量の「その刀」のどれかを
機械的にお呼びしてる
B審神者は同僚への関心がほぼ0

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:18:33.96 ID:tDQpH7d9.net
ニキ以外ふた振り目思った
とんぼさん一振り目だったとして顕現後初めて大福出すか?っていう…深読みしすぎかな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:18:34.85 ID:X78Glszr.net
>>106
・時間圧?時空圧?とは何か
・歴史修正力?の詳細
・遡行軍の目的

時間圧……生身の人間、というか審神者に掛かる負荷、世界の抑止力的存在
おそらく本来の歴史に存在すべきでない者は圧力で時間から弾き出される(推測)

歴史抑制力……他の作品でもよくある「世界の修正力」のようなもの

遡行軍の目的……歴史を改変して自分たちに都合の良い未来をつくること

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:20:01.42 ID:cX26NPH9.net
ufo信者と花丸アンチが異様に持ち上げてるだけで
元からの刀剣ファンもアニヲタも冷え冷えの過疎過疎
そんで一行目の連中は金だすはずもなく 大爆死確実

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:21:07.03 ID:5zcfr0WF.net
前の主……

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:22:38.54 ID:n4hNu/Cz.net
いやー
つまらんわこれ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:24:23.85 ID:L2ab8xk6.net
過疎すぎワロタ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:27:19.41 ID:8Oc789MM.net
そうかufo兼さんは大卒で魚の骨を気にする繊細さんだったのか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:27:44.50 ID:pi2Apw0h.net
ニキって誰かと思ったら薬研なの?
このスレに二次のノリ持ち込まないで欲しい

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:28:26.76 ID:QEWmIfXC.net
>>113
さすがにそこは拳銃だろう
手合わせでも普段から戦闘で拳銃使ってる描写あるよ
というか手合わせですら使ってるっぽい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:29:05.96 ID:z1LZSiRl.net
オープニング歌下手すぎてしんどい

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:30:15.53 ID:d8Efi8ma.net
仕方ないけどここだと名前打つのも面倒だからか他所で実況してる人多いよ
そもそも女性ってスレ立ててアニメ実況あんまりするイメージない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:30:18.08 ID:bWBWdclA.net
京アニは次のレベルに行こうとしているのにufoは過去の成功に囚われてるな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:31:50.86 ID:Gx3P09aj.net
>>119
土方とか持ち主の事でしょ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:38:51.32 ID:Qil5RKKY.net
ニキとか言ってる薬研厨ほんと痛々しい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:41:16.23 ID:VXj+HktF.net
>>113
確かにそう思ってゲームやってたわ
バンとか言ってまあ撃てないけどな的なニュアンス

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:45:22.19 ID:4DnY/344.net
陸奥守は普通にゲームでも撃ってると思ってた
だって真剣必殺のセリフが「ワシに抜かせよったな」だしどう聞いても真剣必殺するまで刀使ってないよあれ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:46:25.62 ID:i3GertX0.net
薬研は出撃回数言わなかったのが怪しくてやっぱり気になるよなー
活撃だとチュートリアル短刀かそれに近い位置付けの古参で
折れた仲間を結構な数見ており
予想されている堀川以外にも第二部隊に二振り目いるとかならやばい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:49:47.14 ID:AKEVzaTX.net
>>131
なお銃兵は装備できん模様

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:54:53.25 ID:oTgxAcms.net
EDのがいい曲

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:55:24.92 ID:bWBWdclA.net
同じ女向けでもユーリは盛り上がってたな
やっぱりfatezeroの時から続いて映像が似たり寄ったりで新鮮味がないのかな
あとはキャラが思ったほど特徴がない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:56:41.83 ID:8Oc789MM.net
薬研(えーと59回目・・・いやもう60超えたっけか?やべー忘れたまあいいや黙ってるか)
みたいな落ちかもしれんし!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:04:04.52 ID:A97ndQdy.net
みんなTwitterにいるんだよ
薬研は理由があってドライなのかな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:04:20.61 ID:dHVKMmXt.net
部隊暗すぎない?
陸奥守以外も明るくいってほしい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:07:08.11 ID:lj9Xgysx.net
蜻蛉切がちょっと明るかっただろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:08:01.63 ID:tDQpH7d9.net
ええ…ニキ呼びは別に二次創作発祥じゃなくてむっちゃんとか兼さん呼びみたいなあだ名感覚だったけど違うの…?まあいいけど

ふた振り目考察はアレとして鶴丸の立ち位置が気になるところだなあ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:09:06.99 ID:QXDULLOW.net
兼さんはゲームで呼ばれてるけどむっちゃんもニキもゲームにないんで二次です

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:09:42.99 ID:staPRx1R.net
ゲームだと主が目の前にいる前提のボイスが結構あるから
刀剣だけだとこれくらいドライなのかなっていう程度に受け止めてるし
あれくらいの方が変に属性盛られるより良いわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:11:20.84 ID:zg8R3iOz.net
ツイの刀剣の性格が元主に影響受けてるに納得。今回は動きがあまりなくて1話よりワクワクしなかった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:12:11.68 ID:uw6nw8tP.net
くそつまらんって言ってる人の殆どが歴史知らないって言ってるひとばっかりで
知ってる人は小ネタ入ってるの面白いって言ってて
これはそういう所で別れるんだろうなっておもった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:13:01.92 ID:mpn2jOJJ.net
鶴丸は第一部隊から第二部隊へ移動組なのかな
それとも新たに顕現したのかね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:13:39.52 ID:A7Wj7Nbj.net
>>138
原作だと兼さんや堀川や薬研ももっと気さくだから
そんな所が見れないの残念だわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:19:59.43 ID:AcLWBnxP.net
キャラの話ばっかで女オタはろくなのいねえな
原作と違うだのばっかでくだらねえ会話ばっか
女オタはTwitter行って自己満オナニー発言してくれよ いやほんとマジで

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:22:38.09 ID:A7Wj7Nbj.net
キャラカタログゲームのアニメのスレで何言ってるんだと思ったけど
女オタ煽りたいだけの人かな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:23:09.24 ID:NRtynOeK.net
男性視聴者ですけど、本多忠勝の槍と坂本龍馬の刀は印象がいいです
今回自己紹介しなかった薬研ってのは誰のなんですかね?説明が欲しかったです

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:23:10.00 ID:olG2++8v.net
歴史も詳しくないし刀剣も一部のキャラしか知らない自分は、現状わりと面白いと思ってる
元の性格とか知らないほうが楽しめるのかもね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:32:56.08 ID:NiuYqwI4.net
>>149
短刀の名手粟田口吉光作成で織田信長の所有とされてます
名前は畠山某という武将が持っていた時これで切腹しようとしたができず立腹して投げた短刀が薬研に刺さったのが由来
主人の腹を切らなかった名刀と評判になったとか何とか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:34:35.21 ID:cCIZAEe1.net
>>149
織田信長
来歴おもしろいからぐぐってみて

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 02:50:58.41 ID:20kirVUS.net
坂本龍馬の刀がウザすぎてキツい
あと審神者が男か女かよく分からなかった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 03:13:39.80 ID:K9/duS/J.net
鶴丸のケツ掘りて〜

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 03:21:26.14 ID:XZG2eipk.net
2振り目ってどういうこと?
前の審神者の中古品的なあれか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 03:32:03.27 ID:6ctB0Qz+.net
>>154
鶴丸は他の刀剣にやられまくってガバガバだから全然気持ち良くないよ
掘るなら三日月一択

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 03:33:39.35 ID:2kDLp7xl.net
意外と面白い

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 03:43:49.75 ID:I807/CFE.net
陸奥守さんもうちょっとドライな印象あったからちょっとびっくりした
ゲームじゃさらっと見てたのもあって出自の違うメンバーが集まってる感覚は楽しい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 03:58:39.95 ID:lwCz/rPY.net
薬研ウザ過ぎ
早く消えろ
早く消えろ
早く消えろ
早く消えろ
早く消えろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 04:18:17.49 ID:g9ZA4u7i.net
刀剣オタはブサイクな上に低学歴ばっかだから会話できなくて辛い
他の腐作品はここまで偏り無いんだけどなあ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 04:57:28.80 ID:SJ35WcoA.net
鉄甲船と蒸気船を比べて「時の移ろいは早い」とか言ってたけど

…これ、当然刀剣も例外じゃないよね?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 05:01:31.54 ID:cCIZAEe1.net
キャラディスはスレチ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 05:08:51.32 ID:NHtSu+mK.net
>>153
刀剣乱舞なのに何故刀剣ディスって
銃で戦ってるのかワケわからん
そんなに刀剣ディスって銃が強いと拘るならスナイパー銃や
ミサイルランチャーでも使えばいいのにと腐りかけた

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 05:13:51.55 ID:EnkncfaR.net
ブサ低知能のキモ豚くんたちはこんなところでファンを煽ってる暇があったらおとなしく豚アニメでも見ましょう。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 06:06:16.71 ID:Q4Y4CCxs.net
大福(´・ω・`)

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 06:39:20.99 ID:zg8R3iOz.net
薬研、審神者には話しかけてたのに仲間にはドライすぎる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 07:21:39.35 ID:149RwaEM.net
くっそつまらんやろこれ
ファンの女豚専用アニメ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 07:24:55.26 ID:95A1WfCd.net
ED綺麗だわー
薬研はお家お留守番の主お見送りだけど物凄い大事にされてるのが分かる絵だった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 07:40:39.96 ID:O28ytuYS.net
普通に良いな
OPの歌以外

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 08:01:42.86 ID:vZlH6ylR.net
薬研「ロマンチックなエゴイスト。それが刀剣男子」
堀川「まっすぐGO!」

という展開希望

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 08:11:04.37 ID:kxN1BpbE.net
薬研ってコアなファン多いよな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 08:47:24.87 ID:QDr34C4q.net
一話目より面白かった
要人だけ暗殺するのかと思ったら一般人もあんなに殺されるのか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:03:56.91 ID:A97ndQdy.net
>>155
ゲーム中戦いで折っちゃった刀を鍛刀で新しく作った時にその刀は二振り目ってことになるじゃん
堀川はこの本丸で一度折れて今のは二振り目じゃないかって深読みされてる
二話の自己紹介の他のキャラの反応的にそれは無さそうだけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:07:48.95 ID:OkaNsrne.net
2話ちょいテンポ悪く感じたがまあいいか
まんさんには人気なさそうだけど蜻蛉切さんがええな
鶴丸とかいうクソガキも早く見たい

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:08:38.99 ID:cRX8HBLi.net
薬研の横顔がデッサン狂ってて気持ち悪い

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:48:41.18 ID:WrJ3zE2N.net
1話で自分の中で勝手に主様男だと思ってたけど声優女だし私って言ってたし
どっちにとってもいいよな
外国人が殺される→家族、国が怒る→戦争・・・
ハッ!
うーん、兼さんはなかなかのキレ者ですわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:50:08.48 ID:QsO5KNIX.net
ゲームは単に出撃ボタン押して戦場で敵轢殺して経験値とって帰ってくるだけだけど
その間にこんだけ色々やってんだって思うと面白いね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:56:38.58 ID:A7Wj7Nbj.net
大の大人の男の陸奥守がなんか可愛さ全開演出だったのが自分はキツかった
原作の割り切った陸奥守どこよ…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:01:05.27 ID:A97ndQdy.net
原作って言っても情報量の少ないゲームなんだから
アニメの方が色んな面が出てくるのは当然

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:08:24.17 ID:ibbWnuiF.net
ゲームやって贔屓とかいなかったせいか普通に楽しめてるわ
花丸ほど同人誌みたいって感じもしないし

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:13:48.99 ID:ZpJTCFMf.net
>>155
ゲームやったことなさそうなので補足

@同キャラを同時に複数育てることが出来るので、区別するために1振目・2振目などと呼んだりする。
A刀剣破壊(死亡によるロスト)で失った1振目の代わりに2振目を育てる場合に区別するために2振目と呼んだりする。

このスレで言ってるのは主にAの方。記憶を引き継ぐかどうかとかはゲーム内でも名言されていないし。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:16:41.16 ID:XuXSI235.net
陸奥守の刀より銃って部分はおそらく坂本龍馬の逸話からきてると思うんだけど
アニメはそこ強調し過ぎて刀disキャラに見える
原作じゃ手合わせ見る限り臨機応変に銃も刀も使うようだし剣術の心得もしっかりある
刀が時代遅れになった事に一抹の寂しさを持ちつつ受け入れてるようなキャラだよ…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:17:08.98 ID:rbaRopSK.net
全員に焦点当てて全部薄まるよりは数人だけに絞って当てるスタンスでいいわ
別の本丸の別の審判神者の刀の話だし誰が贔屓されようが良いし解釈も大きく外れてなければゲームより無邪気になろうが性格改変があろうがストーリーが面白ければなんだっていい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:21:57.91 ID:+i6SN4UC.net
OP映像と歌が釣り合ってなくてみてて居たたまれない
キャラが人気あるからって歌えない声優起用はやめて欲しい

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:27:11.37 ID:OkaNsrne.net
至急和楽器バンドOPに差し替えた方がいいな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:30:41.53 ID:m+A6UGqa.net
EDは良いのにもったいない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:32:59.18 ID:staPRx1R.net
二振目とかあくまで二次ワードなの忘れてる人多いよな
そういうメタっぽいゲームシステムの部分はもっと色々あるのに
二振り目設定があれば闇が深い萌えるっていう思考が透けて見える

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200