2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

活撃 刀剣乱舞 2撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 00:49:39.83 ID:4ax595uN.net
ufotableが贈る剣戟活撃譚、開幕。

・sage進行推奨。E-mail欄欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

前スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498353463/

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:02:04.64 ID:Xs4j5/Sp.net
>>677
ちゃんと堀川と陸奥守の声優さんが二人でやってたと思うよ
蜻蛉切のモノマネが意外とよくできてたな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:02:41.71 ID:EwUY8c4P.net
最後の殲滅戦は格好良かった
小さいのがピンボールみたいに飛んでてわらた

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:03:09.59 ID:TAfsStbU.net
つまんなかった…大事な過程をカットして和泉守さんが全部やってくれました!ってそりゃどうなの
というか3話切りの世の中で続きを見たくなる引きすら無いとか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:03:35.57 ID:RJ13j09Q.net
>>667
よくそれを言う奴が居るがミュステとやらはナマモノだからな
悪いとは言わんがこっちで出てるから良いじゃんっていうのは違うと思うわ
二次元が見たいのであって三次元が見たいわけじゃないんだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:03:56.06 ID:qWq3B3CH.net
あれ、おかしい
こんのすけが可愛い…おかしい
いや、元から可愛かった…のか?

本丸には帰らないっぽいけどやっぱりシリアス壊す内番服封じなのかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:05:08.42 ID:XJwevTjL.net
時間遡行軍の目的も独自でいいんで描いてくれるといいな
審神者みたいな存在いると面白そう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:05:16.73 ID:MYjz0dAu.net
この内容でテンポ悪い方?
シリアス系の内容だからそういう風にも考えられるか
3話でしかもここまで濃いネタやる必要があったかって問われると
確かにうーんってなるけど
原作が原作だし…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:05:55.98 ID:hbovL/Kj.net
労使たちは外国人を殺す前に捕方に捕まった方がマシってこと?
外国人を殺したら、労使たちは間違いなく殺された?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:06:15.20 ID:jjT85T6v.net
・とにかくテンポが悪い
・オリジナル設定だらけなのに説明もなく初見も原作ヲタも置き去り
・演出がかなり下手でメリハリも盛り上がりもない
・キャラの会話が噛み合ってなくて台詞も弱く魅力がない
・画面も暗さでごまかしてるだけで作画自体はたいしたことなく背景から浮きすぎ
・そして何作っても同じ絵、色、塗りの画面でいい加減飽きた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:07:00.16 ID:MYjz0dAu.net
>>688
はっきり言わなかったけど死ぬ浪士もいれば助かる浪士もいるってことじゃないの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:07:28.24 ID:bmV8vsNn.net
テンポ悪いのは気になるが作画が綺麗なおかげか見ごたえある
キツネが柵かなんかを潜る時の毛が柔らかそうで可愛かったw
OPの白髪イケメン参戦はいつだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:07:44.50 ID:8acXIqbs.net
>>686
いるよ
それが歴史修正主義者

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:08:48.64 ID:XVN3ajR7.net
>>685
こんのすけ可愛いよね
ゲームのやつははぐーとか変な日本語や命令風な言い方が怖い
交換してほしい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:09:03.49 ID:Q47JbdjO.net
>>681
マジ?そ、そっくりだったぞ
すげえええ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:09:29.84 ID:irlNIvva.net
2ch某総合刀スレの反応

・3話ほんとにつまんないよ
・↑まるで一話と二話が面白かったかのような…
・質アニメっぽい雰囲気だったけど刀厨としては退屈だった
・TLも活劇楽しみって言ってる人が一人もいない。推しでないから当たり前だけど
・陸奥守×堀川と和泉守×堀川好きなら三話楽しいよ
・対和泉守の陸奥守なんで安いツンデレ化したんだろう…もうちょっとやりようあった…
・↑いつまでもツンツンしてたら和泉守×陸奥守厨が離れるでしょ
・薬研ageすごかった
・原作の陸奥守はあんな性格じゃないのに何で花丸も活撃も池沼馬鹿犬みたいな安直なキャラにされるんだろう…うざすぎて嫌い…
・↑池沼は違うけど陸奥守ってあんなもんだよw
・円盤売上もメイドインアビスに抜かれそうだし活劇空気化しそう
・こんなに和泉守×堀川なのにつまらない活撃
・↑攻めも受けも一般受けしないと流行らないってことがわかった
・6話で第二部隊編終わって7話からOPもガラっと変えて第一部隊編はじまりますように
・というか仮に織田組と伊達組出したとしても売れないと思うよ活劇は
・↑少なくとも盛り上がると思うよ
・↑幕末メインで出すキャラ絞った時点で死んだよね…薬研蜻蛉切辺りと織田組伊達組入れ替えても同じだったと思う…
・三日月、加州、織田箱、伊達箱、初期刀6人なら活劇売れた
・誰を出すかじゃなくて出すキャラを縛ったのが悪手って事だよ。刀は特定のキャラ一強のジャンルじゃなくなんだかんだ色んなところに刀厨がいるタイプの分散ジャンルだから
・活撃はキャラ絞ったのも駄目だし、しかも絞ったキャラが新撰刀と薬研&鶴丸というヘイト溜めまくりキャラ
・キャラ絞るにしても人気キャラ12人なら問題なかった
・活劇6人中4人が不人気キャラだしね。誰がこの人選決めたのか知らないけど刀ヲタの需要無視して書きやすい推したいキャラ選んだスタッフの名前出してほしいよ
・正直薬研も人気押し上げの原動力には弱いし第一部隊早く出さなきゃ無理だと思う。和泉守・堀川・陸奥守・薬研・蜻蛉切じゃ盛り上がりようがない
・刀ステと刀ミュ早く新作発表して
・活劇って刀ミュと刀ステの本編を12話かけてアニメ化のほうが良かったんじゃないの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:09:36.63 ID:XJwevTjL.net
>>692
名前面白いね
改変じゃなくて修正なんだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:10:01.84 ID:JzL9voAR.net
脚本としては基本に忠実に歴史守る男士の葛藤とか描いてるんだろうけど
れきしをかえてはなぜいけないの?はこちらとしてはゲームや他派生で
おなかいっぱいになってるんで
そこの葛藤と乗り越えはもう大前提としてさらっと流す程度で
オリジナルのストーリー展開が見たいんだなあ…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:10:54.57 ID:1cYHhTkl.net
自分たちの行動で意図せず改変してしまった! → もとに戻すためにまた改変 → (ノ∀`)アチャーまた改変
っていう無限ループ展開じゃないのね
歴史に絡めつつ基本手を出さない(出せない)ので歴史とは無関係のバトルを裏で繰り広げてるだけになってるんだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:11:50.94 ID:MYjz0dAu.net
>>689
さすがにそれは極端すぎる気がするんじゃ…って思ったけど
全体で考えると一行目から五行目までまあそんな気もする部分も確かにあるかな

あとまだいいけどこれ見た後で花丸二期の視聴に耐えられるんだろうかって不安がある
ぶっちゃけ花丸の方は一行目と二行目の内容が致命的過ぎて…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:12:02.45 ID:xZ+miTD/.net
>>685>>693
お前ら騙されてるぞ
あれはどこぞの淫獣と同じ危険生物だ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:12:20.84 ID:hbovL/Kj.net
どの道、捕方に捕まって死ぬなら同じじゃんと思ったが外国人を殺したら重くなるからだと兼さんは言いたいのか…
よくわからず、巻き戻してみてもうた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:15:35.14 ID:Q47JbdjO.net
>>689
それだ
テンポが悪くてダラダラなのはメリハリがないのと演出が弱いのが大きいのかも
ここが上手いと30分があっという間なんだわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:15:50.15 ID:Q6Xg8/+p.net
今のメンバー嫌いじゃないけどじじいはよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:16:19.76 ID:EahH+lCy.net
>>701
ああ、そういうことか
何で捕方呼んだのに感謝してる風情なのか全然わからなかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:16:27.59 ID:MdTX3O/M.net
絵は綺麗だけどそれだけで
あんま話にメリハリがなくてだらだら進んでる感じ
テンポが悪いというか
内容的に2話と3話はまとめられたのでは
劇場版総集編になったらちょうどよさそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:17:29.19 ID:TAfsStbU.net
この3話までの流れ1話にまとめられなかったのかな
とにかく退屈だった…原作ファンだけどこれ録画でいいやって感じ
予告が1番面白い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:19:32.62 ID:337Vdhod.net
アポをufoに作ってもらいたかったわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:19:41.57 ID:MYjz0dAu.net
>>706
さすがに1話にまとめると今度はテンポ早過ぎ!とか
正反対のクレーム殺到するだけじゃないかな…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:19:56.90 ID:MdTX3O/M.net
一話はあれでいいと思う
二話で船が爆発するまでがa
浪士周り終えて次の任務いくぞーがbなら
ここまで冗長に感じなかったはず

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:20:48.83 ID:hbovL/Kj.net
>>704
違ったらごめん
そうなのかなと巻き戻して見た結果

なんだか、わかりづらいよね
兼さんも分かりやすくていうセリフもないし…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:20:54.67 ID:irlNIvva.net
2ch某総合刀スレの反応

・盛り上がりもなく3話まで終わった。嘘でしょ
・ufo制作に刀ヲタなめられてるけど尼欄見るにそこまで刀ヲタもバカじゃなかった
・これは円盤売れなさそう。それでも1万は行くんだろうけど
・こんのすけって一人称ぼくだったの?ゲームで出てきたっけ?
・↑私だったような
・円盤爆死確定おめでとう
・中身のなさに泣いた
・ねえこれまじで3話切りコースだよね?何考えてこれ作ったの
・やばいくらい中身がない…これが活劇…
・私映画館で3話後半は寝かけてたからここの婆たちの反応わかる。分かち合えて嬉しい
・推しが出ないから出来が良くてもわーすごいで終わる。買うまで行かない
・ここまでを1話でまとめてよ
・この3話で得たものが何かわからない
・これ面白いって言わないといけないの苦痛すぎる。どう考えても1話で切るアニメ
・↑そうやって外で嘘つくから公式に勘違いされるし神だと思ってたけど感性くそだったんだなって判断しちゃう
・どうしようつまんなすぎて覚えてない。二回しか呟いてない
・続きが気にならない。凄い
http://i.imgur.com/O5v6RDt.jpg
・↑ヤムチャ
・↑ヤムチャ比較はよ
・ufotableの事は信じるなって言い続けてるけど正直もうちょっと楽しめるんじゃないかと思ってた
・↑わかる。刀なんだかんだで全キャラ嫌いじゃないからイケると思ってた
・↑刀補正かかるかと思ったけどそんなことなかった。ちょっとびっくり
・ufo、映像が綺麗なだけでゴリ推しできる時代はもう終わってるんだよ
・花丸は前座で活劇が本番だって言ってた頃もあったね
・3話に関しては擁護出来ない。全く引きがないのどうかしてる
・戦闘シーン一瞬で終わるし
・お外用にいいとこ探ししてるけど何もない
・感想は明日にしますって寝て次の日寝過ぎたーってつぶやけば大丈夫
・つまんなすぎて花丸の方がいい。花丸opの時の盛り上がりは楽しかった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:23:48.68 ID:MdTX3O/M.net
つかただでさえあんま人気がある方じゃないむっちゃんに
脚本上ウゼエって思われるような役回りさせるのは可哀想
さらにヘイトあつまるやん
人気がある薬研がクールでわりきって仕事をこなす役回りだから余計目立つというか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:26:07.97 ID:XJwevTjL.net
歴史に詳しければより面白いのかな
これ実際の歴史にも船の爆破はなかったけど外国人の殺害はあったってことかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:27:18.51 ID:8acXIqbs.net
ところで次回のタイトルが「守りたかったもの」だから
どうとも取れるけど幕末に残って元主関係の話になるんだろうか
鶴丸は登場するのか
あと遡行軍に太刀(多分)が出てきてたけど大太刀槍薙刀も出るんだろうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:29:21.22 ID:8acXIqbs.net
>>713
幕末詳しくないけど生麦事件が有名じゃなかったっけ
確か侍が大名行列前を馬で横切った外国人を斬っちゃったやつ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:29:28.05 ID:MYjz0dAu.net
>>713
中高のどっちかで授業であるよ?
外国人襲撃事件

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:29:47.72 ID:QTaTfSBV.net
絶望的に話がつまらん…
レクリFateシンフォギアの流れ堰き止めてる感がものすごいわ
後に続くホモアニメに繋げる時間帯にすればよかったのに

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:31:35.37 ID:irlNIvva.net
・社長的には陸奥守大活躍の回だったんだよ
・↑陸奥守が喚いてた時TLぴたっと止まって怖かったよ
・初陣でもないのに今更あんな葛藤する陸奥守っておかしくない?
・これ刀ミュと刀ステあって良かったね。無かったらボコボコに叩いてたよ
・新キャラチラ見せ早くして!刀死んじゃう!
・なんだかんだ言って花丸はオールキャラだったのが良かったと思う
・活劇が花丸より劣ってる点なんてキャラの多さぐらいでしょ。あのゴミアニメ持ち上げるの?
・↑話の面白さならまだ活撃に軍配上がると思うよ普通に。活撃が面白いというわけじゃなく花丸が壊滅級につまんないって事ね
・↑逆に感じる。花丸が面白いわけじゃないけど活劇がつまらなすぎる
・↑花丸って終わったあと突っ込むところがあったじゃん。活劇つまんないの一言で終わる
・なんで刀ステの方が話濃いの。7話程度しか時間かからないのに
・でもこれでやっと来週は何かしら新しい展開になるよ
・刀ヲタが求めてるのってシリアス話じゃないと思うんだけど
・↑シリアスだよ。ただどうしようもなくクソつまんないだけだよ
・↑シリアス求めてるけどもう幕末はいいの間違い
・↑やっぱり一刻も早く大阪城燃やすべき
・あの審神者無能すぎない?三日あるならいったん帰って手入れできるじゃん
・本丸出禁の雑魚第二部隊かわいそう
・最終回まで本丸帰れない?
・恐ろしい事にもう活劇の1/4が終わった
・花丸クソアニメだし粟田口贔屓死ねって拳固める。活劇のつまんなさは悲しい脱力感しかない
・↑なんとなくわかる。怒りすら沸かない
・刀厨目線でいえば求められるのは花丸みたいなオールキャラ日常だよ。1つのアニメとしたらそりゃ活劇のがマシだけどユーザーの需要がない
・頭に血が上る花丸。只々冷えるうふぉ。属性の違いだよ
・活劇テンポ悪すぎ。2話に収められたでしょ
・花丸の時は活劇に期待してた。もう後がない
・1話がピークだった。召喚シーンは文句なし
・もう鶴とか第一出す頃には手遅れじゃない?一巻と二巻買う気起きないの痛すぎる
・和泉守なんでもありなのは知ってたけどここまで邪道とは思わなかった。腕で首の骨折った刀ミュの堀川が可愛く見える
・三百年ミュですら盛り上がったのに。活劇どうして…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:31:37.79 ID:XJwevTjL.net
>>715
なんとなく習ったな
浪士ではなかったのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:41:17.62 ID:XzSLyyhw.net
活撃 刀剣乱舞 3話の無料動画

http://animego.jp/katsugeki-touken/katsugeki-touken-3-episode/

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:42:28.36 ID:MYjz0dAu.net
http://i.imgur.com/xZ3C2r1.jpg
これって名前なんだっけ
江戸時代ごろから日常生活用に持ってるナイフ(小刀)だよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 02:01:26.25 ID:lQ4CFO6c.net
>>721
小柄

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 02:01:26.39 ID:963hwUav.net
パレットナイフだよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 02:08:02.68 ID:iyPcGFOg.net
ちなみに薬研藤四郎の由来でもある薬研は
漢方薬とか作るために材料を粉末にするのに使う道具のこと
これが理由かは分からんけど公式図録には多少の医術の心得ありって書かれてる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 02:17:01.41 ID:MYjz0dAu.net
>>722
ありがと。今ググってきたけど…
これ江戸時代からのもの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 02:26:44.91 ID:lQ4CFO6c.net
>>725
桃山時代かららしい
刀の装飾の一種で「三所物」の一つ

薬研のゲームデザインにも「三所物」のもう一つ「笄」が描かれてるように見えるから
それを活かしたのかね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 02:52:02.15 ID:biqdXFul.net
ヤムチャwwwwwwwww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 04:15:52.41 ID:vyIQZxoc.net
エロ同人に違法字幕つけて、違法字幕版でシコシコ自慰して、開き直って反日喚いてる支那宦官土人も一度くらい役に立てよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 04:18:16.92 ID:VvDlsXbM.net
原作絵の時点で思ってたけど
薬研のこの刀装しっかり鍔付いてるやつだから柄まで通せないよな
原作の性格に戻ってキメ台詞言ったところで「柄まで通ってねーぞwww」と草生やされる予感

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 04:43:01.37 ID:r4iHyksR.net
もう3話なのに動き少ないけど大丈夫かいな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 05:02:34.71 ID:ckQ+hs/J.net
銃の奴が1番いいなやっぱ
長髪は3話見て嫌いになったわ
モブ3人のなよチビはいい奴だな 結婚するならこういう奴にしとくと長続きするぞ多分
岩と地味チビはこれから活躍すんのか?居なくても良かったんじゃないかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 05:23:26.28 ID:28fbNKVc.net
話がつまらないのもテンポ悪いのもキャラが魅力的にかけてないのもすべて脚本書いてるユーフォのせい。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 05:27:27.11 ID:28fbNKVc.net
この脚本なら例え伊達とかがメインだったとしても微妙だっただろう。
むしろキャラ改悪とかでさらに荒れた可能性もある。
鶴丸も微妙なキャラに改悪されてる可能性あるな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 06:54:45.51 ID:oWsxhWxv.net
説明台詞が多いのに内容が分かりづらくて説明になってないのが問題な気がしてきた
時間遡行軍は直接手を下さないはずなのになんで1〜2話で直接襲撃してたんだ…

一部理解不能な会話はあったけどキャラは皆魅力的に描けてると思う

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 07:02:51.58 ID:gN5cq71Z.net
個人的には面白いと思ってるけど
そんなに駄目かね活撃

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 07:12:28.14 ID:zM/K8EhO.net
OPの鶴丸見てる限りではちゃんと戦場での鶴丸な感じに見える
まあ、出てきたらどうなるかはわかんないけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 07:25:55.26 ID:kTXK9JiZ.net
前にやってた梅津がオープニング作画してたやつよりは断然面白い
と言ってもそっちは2話くらいしかみてないですが…

鬼平みたいなのを期待して見始めた身としてはもっと一話ずつ濃厚なストーリーがみたいなあと思った
まあでも作画いいし今のところ普通に面白い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 07:53:27.61 ID:Mbiqa2Dn.net
これ信じて従ってたら主の悪行に加担してたみたいなオチはないの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:32:29.28 ID:qq6LewNY.net
二話でまとめても良かった気はするけど面白かった
蜻蛉切は50回出撃しても風呂に入ったことないって本丸に風呂は無いのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:34:26.03 ID:Bjt0aBzt.net
>>737
それは鬼平みたいなのを期待するほうが悪いと思うww

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:38:49.04 ID:rdmbpfvJ.net
3話見終わった
つまらなかったこともないけど面白くもなかった感想に1番困るパターンw
よだれを垂らすこんのすけが可愛かった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:42:34.67 ID:Oigpo259.net
三話個人的には一番面白かったけど、
ここまで三話もかかったのはチンタラしすぎだと思わなくはない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:42:51.62 ID:yXhJNYbr.net
>>734
2話じゃ肝心のオランダ人は殺してなかったから、
整合性のあるように解釈すると城を襲ったのは攘夷浪士をサポートする一環ということになるが、
まあ詳しくはわからんな
レキシューが自分からは事件を起こさずに史実の事件に乗じて改変を企むというのはゲーム通りではあるんだが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:14:16.41 ID:imofRBX7.net
3話まで面白いと思って見てる
作画、背景美術、音楽は上々、脚本、構成は及第点

最近の1-2クールアニメと比べたら展開は遅めだけど
既存ファンがしばらく見てくれると見込んで
キャラ描写も織り込みつつ、ややこしい話をやってくれてる印象はある
元の主絡みにせず、かつゲームシステムを織り込んだシナリオで悪くない

元の主絡みも好きだけど花丸と舞台系がすでにやってるし
元の主側に人物描写取られるしね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:20:16.44 ID:qq6LewNY.net
堀川は素直で可愛くて部隊に貢献しているように見えるけど
三話でも審神者の言いなりは納得してないって本音を言ってたし
この気持ちの違いで何かあるんだろうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:23:29.50 ID:oWsxhWxv.net
>>743
正史では浪士が城を襲うことになってるから
あくまでもそれを手助けしているだけってことなのかな
正史上の何かを利用しないと手は出せない、と

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:24:28.74 ID:ekB6wnB7.net
内容薄すぎ退屈つまんない
でも絡んでるキャラ同士のホモが好きなら多分面白く見られるんだと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:38:18.67 ID:xCc/zgjb.net
初出陣であれなら次の出陣は5話くらい使ってもおかしくないなw
元のストーリーがない分くそおせえってイライラはなくて済むけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:47:51.44 ID:jisYQeY5.net
文句がなくてまだ推しが出てないから極端な萌えもないので感想に困る
推しが出てきたら萌え転がる自信はある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:05:12.06 ID:pnkCKLip.net
推しはまぁ出ればいいなくらいだけど
やっぱりもっと色んなキャラを見たいなとは思ってしまうな
花丸はあれはあれで次はどのキャラが出る?って部分が楽しかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:29:55.33 ID:Kjf1Nbgo.net
シリアスより日常のが需要高そうではある
脚本に恵まれないだけで

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:33:17.66 ID:YqR2ryJ/.net
花丸のほうが面白いから好き
シリアスは眠くなるから苦手

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:39:43.77 ID:vZBGRuoP.net
活撃スレで頭花丸わろた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:09:46.09 ID:8ejD2fik.net
今回メインとして選ばれたキャラって、ゲーム内で組ませるとどんな強さになるん?
アニメから入る新規プレイヤーを考慮して、比較的バランスの取れた編成?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:11:33.24 ID:jnDFbiQr.net
張り合いがない敵だから面白くない
これは原作のゲームもそうだからどうしようもないけど
無言でただやられるだけの敵ってなあ
戦闘より出現場所推理アニメになるのかな
陸奥守と和泉守はいいコンビだと思ったけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:16:00.78 ID:hdnOUkRb.net
>>754
刀種バラバラだからバランスは良いけどゲームで強さ求めると大太刀・太刀無双になるから微妙
船の戦艦×6と違って補給無いし
夜の場合だったら短刀の薬研と脇差の国広が強くなる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:17:50.56 ID:Bjt0aBzt.net
手に入りやすい刀が多めではある

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:20:51.41 ID:97h+mmcq.net
第1部隊まんば以外割とレア

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:22:24.66 ID:BmVdaQxZ.net
人が死んでも歴史に改変が見られなければ放置だけど
死人は全員子孫残さず死ぬ人たちなのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:26:35.68 ID:gzKBLdFi.net
こんのすけがかわいすぎた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:29:34.65 ID:NQl6AVRZ.net
ゲームの予備知識なしでもさらっと見られる内容って感じ
1クールで纏めるなら5〜6話ぐらいから盛り上げ始めて欲しいところ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:29:38.82 ID:5HSENcbq.net
もう子供いる、もしくはその子孫に重要人物がいないって事なんでは
重要人物ピックアップにその要素が入ってるかは謎だけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:42:43.52 ID:m+Gli++a.net
活劇の方が面白い

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:45:49.34 ID:ov9Xm5jJ.net
>>754
槍とまだ出てない白いの以外は簡単に手に入る
鉄砲のやつは初期刀のひとつ

第一舞台は被り物してるやつ意外
入手難なレア刀

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:48:14.67 ID:DEbF2seM.net
西暦2205年時点でいう「歴史」において「名を残す」って相当なことじゃないの
よっぽど重要な起点になる偉業や発明を成すか、大失敗をやらかすかしないと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:49:35.97 ID:aZgBm9jh.net
和泉守兼定:岡田将生
堀川国広:神木隆之介
陸奥守吉行:柳楽優弥
薬研藤四郎:剛力彩芽
蜻蛉切:鈴木亮平

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:52:36.09 ID:d8nNYYB9.net
>>764
今なら槍も白もアニメ連動ログボで誰でも入手できるぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 12:22:05.68 ID:ZN86g7s7.net
活撃おもしろいじゃん
花丸も花丸でおもしろかったけどピエール審神者の自堕落的な設定と獅子王の回は意味不明すぎた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 12:31:38.75 ID:N4rFm3CQ.net
船沈んでも死人が出ても重大な歴史改変じゃないから任務達成OKってのがどうしても受け入れられない
さにわ絡みもだけどゲームシステムや他の派生と違いすぎる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 12:34:30.64 ID:DEbF2seM.net
>>769
うんうんそうだね
ちなみにおすすめの派生ゲームは?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 12:46:19.14 ID:uG+uSEun.net
今週も面白かった!
テンポはこんなもんじゃないかな
ただキャラが無双するだけと心配してたけどそんな感じてもないし、とてもよかった
次な昼間の戦闘が見たいな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 12:47:51.97 ID:TVMhn7/O.net
歴史重要人物が軒並み遡行軍に殺されて
刀剣男士たちが成り替わって歴史進行させたみほとせミュェ…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 13:04:05.78 ID:sbBHwe5a.net
言うほど悪くなかった
話の展開はゆっくり進めるのかね?
鶴はまだか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 13:04:08.77 ID:em5doFzp.net
で?いつになったら大阪城燃えるの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 13:14:38.56 ID:HHfLsRBv.net
まあ、推しが出てる出てないの感じ方はあるだとうけどアニメとしては面白いしシナリオも悪くないんじゃないかな
受けるかどうかはともかくとして
自分は普通に面白い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 13:16:34.54 ID:qQDm1OoV.net
先行上映視聴組や1話放送後は絶賛コメント殺到だったのに、この2話の後のマイナスコメントの多さは何なんだろう。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 13:21:23.64 ID:FW0gY/Jb.net
自分は原作ファンだけど楽しんでるよ
兼さんがとにかくかっこいいし陸奥守も原作より情緒不安定な気はするけど感情移入しやすい良いキャラ
1話でそこまで落ち込むキャラだったか?って思った堀川も3話にして原作っぽいノリになったし蜻蛉切もかっこよくてかわいい
薬研も戦闘シーンかっこいい

原作に決まったシナリオが無い中アニスタはよく頑張ってくれてると思うわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 13:40:37.91 ID:PIQBgpUk.net
ゲームと違って戦うだけじゃないから大変そうだなあ
兼さんの戦闘が蹴り有り投げ有りで見てて楽しい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:06:22.89 ID:ENDlAM6F.net
過疎すぎワロタ
完全にでんでん化してんな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:07:18.16 ID:/bDkBmFO.net
陸奥守が浪士を助ける展開にならなくてよかった
それなら本当に何でもアリになってしまうから

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:08:09.44 ID:ENDlAM6F.net
>>776
そら一話時点じゃまだこれからだしって言えても
三話でこれじゃさすがにダメでしょ

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200