2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最遊記RELOAD BLAST 壱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ fe98-ej8Z):2017/07/04(火) 22:10:20.33 ID:85JhrbD70.net
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」←「」の中を頭にコピペ

人と妖怪、化学と妖術が共存を果たす無秩序かつ安寧の大陸。
『桃源郷』――――。

その均衡は、負の波動を受けた妖怪達の暴走という謎の『異変』によって、突如、崩れてしまった。
諸悪の根源である牛魔王蘇生実験阻止のため、西へ向かった三蔵一行はついに天竺を目前とする。

しかし天竺に近づくにつれ、異変の影響は色濃くあらわれ、戦いは更に熾烈を極めてゆく。さらに三蔵一行の前に立ちはだかる五百年前の哀しき因縁が……。

アニメ公式サイト
ttp://saiyuki-rb.jp/
アニメ公式ツイッター
ttps://twitter.com/saiyuki_rb

<スタッフ>
原作:峰倉かずや「月刊Comic ZERO-SUM」連載(一迅社刊)
監督:中野英明
シリーズ構成:古怒田健志
キャラクターデザイン:佐藤陽子 サブキャラクターデザイン:小林利充
総作画監督:小林利充、佐藤陽子 プロップデザイン:杉村友和
アクション作画監督:才木康寛 美術監督:黛 昌樹
色彩設計:山上愛子 撮影監督:浅川茂輝
編集:木村佳史子
音楽:加藤達也
音楽プロデューサー:川島麻衣 音楽制作:ランティス
音響制作:神南スタジオ
音響監督:煬K 一
オープニングアーティスト:GRANRODEO
エンディングアーティスト:ラックライフ
アニメーション制作:プラチナビジョン
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK12-0AtV):2017/07/19(水) 04:58:48.44 ID:qtTRxN18K.net
ヤオネとリリンは出ないようだね……

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0247-UmNz):2017/07/19(水) 07:33:02.00 ID:kpwazq770.net
>>476
かなりハードなの二回立て続けだからね
よく心が折れなかったよなぁ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd70-utel):2017/07/19(水) 08:36:21.52 ID:lf2RCIwMd.net
>>479
大病して病んだときに描いた読み切りがものすごく病んでたよ。
本人のコメントでも書いてて、かなり辛かったんだと思う。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d866-hBb0):2017/07/19(水) 08:48:02.66 ID:UV7lbRYx0.net
旦那がいてくれるってのは大きいと思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9e-UmNz):2017/07/19(水) 08:51:44.08 ID:Kf+MOJXod.net
(´・ω・`)峰倉は長者番付で1億円年収越えてたことがある
これ豆知識な

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5698-sF3U):2017/07/19(水) 10:46:48.65 ID:uhbGJIcz0.net
手術代と入院費で相当削られてるんじゃないか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dc66-JjiE):2017/07/19(水) 11:22:03.97 ID:4PIe2c3F0.net
漫画家業で稼いだ金も漫画で身体を壊し医療費に消えていく…なんか切ない
仕事で身体を壊したとは限らんけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d794-1CH6):2017/07/19(水) 16:07:10.99 ID:L/uBHf0U0.net
紅骸児のとこの女の子コンビは最後に出たのいつだよってレベルだからのう
独角と紅もチラッて出て来るだけ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0a-kOzx):2017/07/19(水) 16:12:20.90 ID:fqsH4/gsa.net
BLASTでは原作の方で八百鼡の名前が出たくらいだからなぁ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a10-UmNz):2017/07/19(水) 16:16:29.62 ID:S4Cw3X220.net
>>483
(´・ω・`)ググッたら納税額が1億円で推定所得3億円で翌年も2億円とかだったから最遊記で相当稼いでるわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b3d-srMh):2017/07/19(水) 16:24:22.79 ID:wK+RONJL0.net
二話をようやく観たけど
石田彰の声だけ他に比べて老けたんかそういう演技なんか分からんけど八戒ってこんなトーンじゃなかったよね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0343-tbhs):2017/07/19(水) 16:24:32.92 ID:soUGVigW0.net
そりゃあゼロサムの顔だしなw(ジャンルで言うとワンピサンデーだとコナンレベル)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0343-tbhs):2017/07/19(水) 16:25:26.75 ID:soUGVigW0.net
ジャンルじゃねえやジャンプな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa08-rwGc):2017/07/19(水) 17:33:08.71 ID:uZ2GcaX7a.net
>>488
銀魂の桂長いことやってたから低くなったのかもね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5698-sF3U):2017/07/19(水) 18:08:35.42 ID:uhbGJIcz0.net
>>491だと思うな
叫ぶ声低音が喉開いてる、桂も初期に比べて低音が本当自然になった
響く高音はこれから元に戻してくるんじゃないか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 665c-1CH6):2017/07/19(水) 18:10:32.76 ID:5lB2c6l80.net
でも作品内で二歳も年取ってるし
今更若い声出されてもな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b62-UmNz):2017/07/19(水) 18:43:50.74 ID:DoW+dagc0.net
2年くらいじゃたいして声なんて変わらないと思うけど
しかも20代と10代
さすがに老けさせるには早すぎる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5698-FPdr):2017/07/19(水) 18:50:22.20 ID:uhbGJIcz0.net
そう(2年経ってるから経年声は当然)思いたいんだから、そっとしとけよ…

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 665c-1CH6):2017/07/19(水) 19:00:34.37 ID:5lB2c6l80.net
あれだけ激しい戦いばっかり2年間もしてりゃ声くらい潰れるやろw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a10-UmNz):2017/07/19(水) 21:32:10.58 ID:S4Cw3X220.net
(´・ω・`)あっ放送今日か
22時30分から見よっと

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4a-X5vM):2017/07/19(水) 22:58:20.99 ID:q88mso7S0.net
最遊記 3話の無料動画

http://animego.jp/saiyuki-rb/saiyuki-rb-3-episode/

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM40-RD2F):2017/07/19(水) 23:22:22.21 ID:0XlHrc9AM.net
カヲルくんを演じることはまだあるのだろうか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fae2-qt4g):2017/07/19(水) 23:35:36.81 ID:oA5ugy350.net
>>450
ぱにぽに1巻で歴史を感じる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-kQER):2017/07/20(木) 01:07:39.08 ID:VMbUHXng0.net
素晴らしい…!
3話早くMXで見たい
2話からの浮上した差がすごい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4710-yuHV):2017/07/20(木) 01:15:22.78 ID:Gx+E1B7s0.net
まさか紅骸児の所は今後も野郎二名しか出ないのか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-QK4i):2017/07/20(木) 01:57:41.07 ID:QF73nF8b0.net
正直なところ1-2話の脚本が酷かったんで(特に2話はプロの仕事とは到底思えなかった)不安しかなかったんだが
3話は満足
まだ観てない人は安心して観ていいと思う

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa1b-d1J2):2017/07/20(木) 02:15:59.40 ID:keNsZEUia.net
うら最って、昔やってた時は、みんなで一応声を揃えて言ってなかった?
歳月を経てよりフリーダムになったというか。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-2K89):2017/07/20(木) 02:28:10.10 ID:WsILZHFld.net
悟空記憶戻りかけてんのか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff7-UB46):2017/07/20(木) 02:36:32.71 ID:QEF+bOHU0.net
「ムレムレ熟女とマニアックプレイ」になってたな。 さすがにそこは抑え目にしないといけないかw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMdb-pSzm):2017/07/20(木) 02:50:57.55 ID:hxp02st7M.net
原作に沿った不足も過剰もないいい内容だった
この調子で今後もお願いしたい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-wZic):2017/07/20(木) 07:26:18.69 ID:Zxv3n5QXd.net
八戒の目の色とボサボサの髪なおらないかなぁ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8762-pSzm):2017/07/20(木) 07:34:32.35 ID:S4yeprLt0.net
>>506
あ、やっぱりそこは変更されたかw

3話まだ見てないけどなかなか評判いいみたいで楽しみ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-Lh8l):2017/07/20(木) 08:03:10.18 ID:VMbUHXng0.net
>>506
そこどうするのか凄い気になってたw
津田健次郎さんがいい仕事してる

二話は劣化二番煎じ感がしてたけど
三話はさすがの原作の話だった
タメも余韻も一話と違ってしっかり見れたし
四話外伝がどうなるか楽しみ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f10-pSzm):2017/07/20(木) 21:22:37.77.net
(´・ω・`)これ見てる男はホモ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df66-eGiu):2017/07/20(木) 21:32:02.75.net
美少女アニメばっか見てる男はロリコン犯罪者

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa1b-29Ea):2017/07/21(金) 00:37:07.77.net
今期、最も安心して見られるのは伝統芸のなせる技かな。

あまり突っ込むところじゃないんだろうけど、三蔵のピストルって弾はどうやって補充してるの?
あと、あの車は崖登る時にどうしてたんだろう・・・

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-pScq):2017/07/21(金) 00:43:01.74.net
あの車って、ハクリュウのこと?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df66-eGiu):2017/07/21(金) 00:48:45.04.net
アニメだと三蔵の銃は法力を込めた弾って設定じゃなかったかな
リロードで補充してる描写もあるよ
ジープは白竜って言う小さい竜の妖怪が変身した姿

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-ltyJ):2017/07/21(金) 00:53:41.09.net
白竜は正確には妖怪じゃないけど、まあそこら辺詳しく知りたいなら調べて
一話で白竜が変身するシーンなかったっけ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff7-UB46):2017/07/21(金) 00:57:52.02.net
あれ白龍の元ネタ見たけど、こいつも生まれ変わりだったんだな......
峰倉さんこれについてどっかで明言してたっけ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-kQER):2017/07/21(金) 01:02:02.55.net
>>513
戦闘中何度も補充シーンがある
大抵は背中合せになった時。リロブラで描写あったかは知らん
じゃ、俺らここらで失礼するわ!の悟空のセリフの前を一話ラストら辺見直すとおk
早すぎるけど変身前後として描写ある

ちなジープ(アニメだと版権上白竜)は
ノベルの二巻目、鏡花水月に拾った経緯があったかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-kQER):2017/07/21(金) 01:07:38.57.net
>>517
1から投下面倒なんでそのまま貼る
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173901701?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff6d-Q6TH):2017/07/21(金) 01:21:38.53.net
最遊人以外でも見た気がする…
何を読んだか忘れたがハッキリ明言はしないけどそう受け取って構わないよ、くらいの印象だな
基本的に生まれ変わったら別人として描いてるみたいだし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff7-UB46):2017/07/21(金) 01:33:53.33.net
なるほどなぁ。
三蔵たちに関しては前世の記憶なんて持ってないし、同一人物だとも思わないって書いてるけど、
悟空は最終的に金蝉たちを思い出す事になるんだろうか? 名前以外の記憶は完全に消えてるけど、ちょこちょこフラグみたいなの立ててるし......

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27e4-Lh8l):2017/07/21(金) 01:39:15.42.net
マニメイトカード
ttps://twitter.com/animateinfo/status/888058606263971841/photo/1
夢キャスコラボ 悟空
ttps://twitter.com/yumecast/status/886556027642150913/photo/1
独角ジ
ttps://twitter.com/yumecast/status/886782512621658113/photo/1
悟浄
ttps://twitter.com/yumecast/status/886918412290506753/photo/1
八戒
ttps://twitter.com/yumecast/status/887280797329219584/photo/1
観世音菩薩
ttps://twitter.com/yumecast/status/887144903213371392/photo/1

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-wZic):2017/07/21(金) 02:03:47.76.net
夢色キャスト、王子になった三蔵のセリフ某読み過ぎて笑ってしまうw
後イラストもうちょい何とかならんかったのか、下手すぎる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-ABmM):2017/07/21(金) 05:10:22.85.net
白龍の声優変わった?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-pSzm):2017/07/21(金) 08:16:29.73.net
夢キャスもうちょっとどうにかならんのか
独角ジはもはや笑わしにきてるw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bb-pqVL):2017/07/21(金) 10:28:43.21.net
崖登りきるまで妖怪たちは待ってあげてたのか
あれ千載一遇のチャンスだったろうに…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e794-pqVL):2017/07/21(金) 11:25:19.65.net
白竜だけ精神も敖潤のままだったりしてな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-pqVL):2017/07/21(金) 11:50:50.30.net
じゃあやつはムッツリスケベだったのか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0c-THdy):2017/07/21(金) 12:58:53.57.net
そう言えば、短冊に書いてたね。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-YeJH):2017/07/21(金) 13:05:40.21.net
白竜の前世はバックギャモン1という画集で設定載せてた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 872a-8u4A):2017/07/21(金) 13:11:09.52.net
アニメしか知らんけど、今回は1期並みに盛り上がるの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-Q6TH):2017/07/21(金) 14:07:01.29.net
外伝で何話か使うにしてもBLASTの連載分たいしてないしどう1クールで話展開して締める気なんだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa1b-1st7):2017/07/21(金) 14:49:15.49.net
OVAは別として次の1クールアニメ化はもう期待できないだろうし
固定ファンへの感謝企画としてみてるから原作気にせず好きにしていいよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8762-TDtJ):2017/07/21(金) 17:08:06.68 ID:cuGpy0cb0.net
今回どこまでアニメ化するのか気になる
恒天までやったら切りどころなくない?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-UB46):2017/07/21(金) 17:21:46.89 ID:/z1r2kfga.net
OPから見て、BLAST2巻ラストまでは行くんだろうけど、3巻からの話が入るかどうかだよな?
8月からまた延びる可能性も無くはないだろうし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79d-t6T/):2017/07/21(金) 17:50:06.13 ID:HZiE3xAZ0.net
作画結構頑張ってるなあ
予算下りてるんだろうか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-kQER):2017/07/21(金) 18:14:09.89 ID:sr2fmASv0.net
放送事故かと思うから真っ暗の画面挟むのやめて欲しい、2回もある
チラッとサブリミナル効果位に金禅の映像挟むとかして欲しい

幻想はそんなフラグの立たせ方してたよなあ
ぴえろ製作関わってるならなんでセレクション再放送するとか
もっとプラチナをサポートとかして欲しいなあ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-BmG3):2017/07/21(金) 18:23:31.44 ID:z79iNk6a0.net
予算で動くか動かない(動画枚数)は変わるけど絵の質は予算に基本は関係ない!

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df06-n8Ul):2017/07/21(金) 19:48:33.69 ID:cagVWwKD0.net
やっとOPなれて好きになってきたよ
今回のうら最短かったねw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMfb-Z4r9):2017/07/21(金) 20:20:11.04 ID:GntVVaP7M.net
白竜は人語で考えないだろうし前世とか知る由もないんだろうなって思ったけど
3人も別に考えること別になかったわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8b-OLRU):2017/07/21(金) 22:37:54.64 ID:31ThVV5kK.net
ナタク金髪になったのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fd5-MWVT):2017/07/21(金) 23:35:35.14 ID:xxUJ/hCZ0.net
面白いのに勢いないな 何故だ?男でも見れるのによ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-AyKb):2017/07/22(土) 00:43:32.71 ID:cBR8vVkv0.net
>>312

回想だからだよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-kQER):2017/07/22(土) 02:14:11.12 ID:gQO2gkLS0.net
>>543
いや確かに本編もOPEDも全部その調子だと思う
全体を通して薄味な色、カメラレンズ拭き取った?照明大丈夫か?の様な
やっと色彩が出たのは三人とも妖怪、の所かな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df66-eGiu):2017/07/22(土) 07:35:35.87 ID:bY1mnIy20.net
>>542
旧い作品だし2chにいるようなおっさんは美少女アニメしか見ないべ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4743-n7Yi):2017/07/22(土) 09:26:00.88 ID:reJeMvjs0.net
すでに懐かしアニメだからなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa9f-pSzm):2017/07/22(土) 10:04:55.29 ID:snbcMq31a.net
二巻ラストのタルチエの語りでアニメは締めかな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-sK6R):2017/07/22(土) 10:34:18.61 ID:mFOvFIBT0.net
予告見ると外伝は幻想でやったのと同じ、最初からやるのかな
まあ、OVAと違ってテレビしか知らない人が見るって前提だとそこからやらなきゃわけわからんなんだろうけど
(いるかどうかは別として)

でも、幻想とOVAでやるだけやったし、それ以上のことできなさそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AyKb):2017/07/22(土) 12:02:34.84 ID:memrJGWIa.net
毒殺じゃなく短剣を使う辺りイカれ具合が末期症状

遅かれ早かれ暴走して鳥の為なら人さえも襲いそうな感じが余計に悲しく感じる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AyKb):2017/07/22(土) 12:05:33.67 ID:memrJGWIa.net
>>544

そうしないと放送させないぞって言われたんじゃないかな?

深夜でも規制する世の中だし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2778-Lh8l):2017/07/22(土) 12:09:52.64 ID:KP6P+Gdb0.net
毒殺だと鳥も毒が回るじゃん

放送させないぞ、って血痕表現ならまだしも
普通に色彩の話してるぞそれ
いろいろ意味不明

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-np71):2017/07/22(土) 13:06:38.83 ID:YX0QByCO0.net
外伝だけで1クール必要だけどどうなるだ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa1b-1st7):2017/07/22(土) 13:21:09.31 ID:r7BgLjS/a.net
外伝ってOVAの話しを分割してやるの?
綺麗にまとまっていたから、劣化画質と脚本で放送されるの嫌だな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa1b-29Ea):2017/07/22(土) 13:23:00.44 ID:vhFda+rpa.net
テンプレ化してるけど妖怪が「お尋ね者の三蔵〜」というやつ、どうしてお尋ね者にされてるの?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-sK6R):2017/07/22(土) 13:53:20.86 ID:mFOvFIBT0.net
>>552
全部はやらないんじゃない?
幻想の時もそうだったけど、悟空に天界で過ごした時間があったことと金蝉、天蓬、捲簾の存在と
ナタクっていう友達がいたことをやれれば、とりあえずは話は分かるだろうし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff7-UB46):2017/07/22(土) 13:57:59.60 ID:EeHFV0bH0.net
他の最遊記スレで4〜6話は外伝でって書いてる人いなかった?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-kQER):2017/07/22(土) 14:07:26.21 ID:gQO2gkLS0.net
>>556
イベント話で外伝は3話分は決まってるってツイッターで回ってたよ

>>554
懸賞金かけてるから+徳の高い坊主は食うと不老不死になるって噂の尾ひれ
玉面公主との会話で手配の話触れてないかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-8u4A):2017/07/22(土) 14:19:05.47 ID:RmB1tL35d.net
無駄死にさせるくらいなら俺(コウガイジ)に行かせろみたいな会話あったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-WJQB):2017/07/22(土) 15:56:45.47 ID:0+9GOc8ad.net
>>557
刺客とか返り討ちにしてる間に、妖怪達の間で自分達を虐殺して回る非情集団として伝わってるぽい
劇団ひとりがそれで義憤燃やしストーキングかけてるし。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f66-pqVL):2017/07/22(土) 16:04:42.02 ID:HLhhldOd0.net
そういやリロードとガンロックでは
原作で紅孩児が洗脳された時の白い服を
ずっと着てたのはなんでだったんだろ?
なんかで説明されてたりする?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff7-RieY):2017/07/22(土) 20:07:24.38 ID:41orkzNB0.net
旧作見てないからよく分からんのだけど、これ悪役が妖怪である必要あるの?
「妖怪」を「山賊」に置き換えても話が成り立つ気がするんだけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-sK6R):2017/07/22(土) 20:45:20.09 ID:mFOvFIBT0.net
>>561
それ作者に言ってきたら?
物語の大前提の設定に突っ込まれても知らんがなっていう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-UB46):2017/07/22(土) 20:46:51.81 ID:iUHCwoqGa.net
まぁそれは「最遊記」じゃなく、
「西遊記」の方に言ってもらわないとねぇ......

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff6d-Q6TH):2017/07/22(土) 20:50:07.43 ID:meof4qmd0.net
ただ山賊じゃ人間同士の問題になっちゃうやん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-fDNv):2017/07/22(土) 21:03:41.36 ID:dPBtspF00.net
妖怪だからこそ意味があるんでしょう
まあ旧作も原作も見てなきゃそりゃ分からんだろうけども

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4743-n7Yi):2017/07/22(土) 21:11:22.67 ID:FACdbUd60.net
物語の根本が悪い妖気のせいで妖怪が凶暴化して世界が滅茶苦茶って設定だからね

凶暴化とかいう割りにはやっすい悪役思考の馬鹿化しかしてなくて以外と理性あるってのはツッコんじゃダメw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf98-kQER):2017/07/22(土) 21:15:11.67 ID:gQO2gkLS0.net
だからこれから(多分7話)に妖怪側の話を書くんでしょう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMfb-Z4r9):2017/07/22(土) 21:44:08.31 ID:pbJ9e5dJM.net
>>561
西遊記モチーフなんだからそりゃ相手は妖怪だろう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMfb-Z4r9):2017/07/22(土) 21:45:08.06 ID:pbJ9e5dJM.net
もしかして今回が初見っていう若者世代だったりすると
西遊記そのものを知らない…?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675c-pqVL):2017/07/22(土) 21:56:53.10 ID:hr8M9U350.net
まさか元ネタの西遊記を知らない人なんていないだろ・・・
いないよな?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa9f-COvc):2017/07/22(土) 22:09:03.08 ID:Y78cvTpXa.net
流石にこのスレに全く知らん人はおらんだろうが児童向けだとちょいちょい端折られてるのも多いんで何歳の時どれで読んだかで元ネタの理解度は結構変わってくるかも
かくいう自分も福音館の高学年向けので小学生の時読んだっきりだわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Safb-AyKb):2017/07/22(土) 22:13:30.43 ID:KDh443gha.net
妖怪のせいになってるからって調子に乗って山賊が道中で商人を襲う→本物の妖怪が出て襲われる→三蔵達に助けられてその後御用
になりそう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff7-RieY):2017/07/22(土) 22:26:46.52 ID:41orkzNB0.net
>>567
妖怪側の掘り下げに期待するわ
現状だと主人公達が気兼ねなくぶち殺せるように
悪役を人間のカテゴリーから切り離しただけに見えてしまうから

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e72d-np71):2017/07/22(土) 22:37:14.54 ID:YX0QByCO0.net
悪役が妖怪だからこそ八雲みたいなトラジックなストーリーも作れるんだろ
あれは原作だと味わい深い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff7-UB46):2017/07/22(土) 22:49:01.34 ID:EeHFV0bH0.net
妖怪のせいになってるから、それを良い事に女を誘拐して殺害している人間。
最終的に三蔵たちにバレて、フルボッコならRELOADの1話だな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff6d-Q6TH):2017/07/22(土) 22:49:37.73 ID:meof4qmd0.net
妖怪側を掘り下げたり守る対象のはずの人間側がアレな話はもう過去にやってしまってたり時系列的にカットされてるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27d4-t6T/):2017/07/22(土) 22:50:57.37 ID:kP65VO5D0.net
古典だし今は抄訳版読んでればいいほうなんじゃないかなあ
ドラマや漫画で断片情報だけ知ってる人が大半じゃなかろうか
これは元ネタ知らなくても楽しめる作品だし
西遊記の派生作品読み漁ってた流れで嵌ったクチなので
興味湧いたら読んでみて欲しいけども

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Q6TH):2017/07/22(土) 23:00:44.08 ID:t9DborYod.net
元ネタありの創作物って名前だけ借りてるものからガッツリ組み込んでいるものまで様々だけど
これはパッと見の印象より結構反映されていて比較が面白かったな

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200