2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 53

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:23:12.18 ID:I0K8w17R.net
>>515
シャリオスはそういう小さいことにいちいち怒ったりしないのかと思った
自分の目的とかもっと大きいことで敵対したり邪魔ものは手段を選ばずなぎ倒すけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:24:14.60 ID:VtT02SYw.net
>>547
少年漫画ハーレム系は周りの女の子のが主人公に惚れてて
主人公が手あたり次第ときめいて惚れるって少ない印象

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:25:15.48 ID:Jbp+euw7.net
ばあちゃんも竜化するときに離れた位置でも爆風来てたけど
アザゼルさんやシャリオスってよく平気だったね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:27:34.08 ID:iIJgQ5TP.net
なんかガンダムZZのOP(1期2期込み)思い出した
キャラクターが振り向いたりの動き?
シャリオスは2期OPのハマーン

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:28:03.30 ID:I0K8w17R.net
>>552
前回シャリオスはよく無事だったね
ニーナがちょっと上達して遠ざかりながら竜になったのかと勝手に想像してた
1度目の時にアザゼルは吹っ飛ばされて、びっこひいて広場に歩いて来てたよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:29:36.84 ID:H3rhsELH.net
>>550
うん、周りが勝手に怖がってるだけで、
本人は元々顔剃りのミスがどうのって瑣末な事でキレるような人間では無いだろうと思ってた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:30:08.96 ID:Jbp+euw7.net
>>550
以前からそういうことで怒っていなかったら、
あの漆黒兵もナイフ出さなかったんじゃないかなーって

EDでシャリオスの横で背中丸めて小さくなってる赤い竜かわいいな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:30:46.17 ID:ZGcdsaQX.net
ジャンヌの嗚咽からの嘔吐
アレサンド何なんだよ!いいシーン台無しじゃねぇか!
オルレアン騎士団復活のメンバーにも数えられてねぇしよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:31:10.83 ID:RWeSa7vR.net
今週も面白かった
ジャンヌさんかわええなぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:33:32.78 ID:RWeSa7vR.net
けど、1期の主要メンバー揃ったのに、アーミラだけはやはり登場せんのかね?
バハムートと融合しちゃったんだっけ
アーミラも登場して欲しいなぁ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:34:07.75 ID:Jbp+euw7.net
>>558
かわええ
コミュ慣れしてなくて、自己紹介のタイミングできょどってる所とか最高にかわええ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:35:21.63 ID:+eDLbcsL.net
>>521
まじかよ、イケメンは髭までキラキラしてるのか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:35:26.34 ID:I0K8w17R.net
>>531-533>>535
そうなんだよね
もったいない
素のクリスだといいやつなのは分かってるんだから
それでもどうしてもやり遂げたいことがあってシャリオス17世をやってるんだろうに

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:36:02.04 ID:Jbp+euw7.net
>>554
アザゼルさんはぶれてないねw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:38:00.93 ID:RWeSa7vR.net
>>560
キョドってるとこも良かった!
でも涙のシーンが感動した
ジャンヌさん、苦労人だから理解者がいると俺も嬉しい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:39:03.16 ID:xMToeTYR.net
アーミラ登場はバハムート復活しなきゃ無理だっけ?
もしこんな短期間で復活したら大迷惑だが
人と神と悪魔が協力するだろうからいいタイミングなのか…?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:40:17.21 ID:I0K8w17R.net
ニーナ衣装
師匠の腕輪まで復活しててわろた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:41:07.08 ID:RWeSa7vR.net
>>565
分離して復帰できないだろうか
俺的にはジャンヌとアーミラが二大ヒロイン

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:42:59.60 ID:QdkH0UWP.net
>>507
つーか剃ってるときに喋るなよっていう
喋り出してるのに剃り続けてるあいつも悪いが

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:43:32.82 ID:7IJ1onn4.net
天使と人間と悪魔の戦いにしては
数万対数万のスケールの小さい戦いだよなぁw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:49:57.86 ID:dqA0YKTy.net
婆ちゃん2千歳かよ。婆ちゃんの背中で天界へとか良い感じで予想裏切る展開やな
母ちゃんは親父の何人目の嫁なんだ的な

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:57:43.99 ID:WkR7jXbK.net
ニーナがジャンヌに父親の事聞いてたけど、ジャンヌもよくわかってないよな
だっていきなりモコモコポンで産まれた子やし
きっとそう。くらいの認識

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:03:08.73 ID:GbF3kmJR.net
エンディングサタデーナイトシャリオスやん!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:21:42.09 ID:I0K8w17R.net
>>563
2回目の竜化の時はアザゼルも学んで大丈夫だったはず

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:22:36.07 ID:ZzeWA6Yt.net
OPはシャリオスも泣いてるし
リタも泣いてるし
ほんと涙の大安売りだなぁ
そんでバハっぽさが何かなくなった気がする

2期ってなんか媚びようとして失敗してる感がぬぐえない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:28:59.72 ID:I0K8w17R.net
>>574
正直それは同意
アーミラのEDとか
1期の綺麗でかわいい系なのに毒のある歌詞なのとか尖ってて良かった
疾走感と迫力のあるOPも

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:31:07.13 ID:UhT53jMF.net
個人的には曲は前のが好きだが画は2期の方が好きだけどな
ちょっとガンダム風に感じてしまったw
EDは1期のが好み

OP2のニーナと所で出てた走ってる人はニーナの父ちゃんなのかな?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:33:32.75 ID:UhT53jMF.net
>>559
シャリオスがエイボスに行って何かを調べてるようだったから或いは…と思ったが
あまり期待せずにみとく

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:34:19.02 ID:AZmJTgVG.net
新OPは絵は綺麗だけど特徴なくて一昔前の感じ
EDも大分おかしいけど一周回って新しいのかも

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:38:37.42 ID:I0K8w17R.net
2期OPのメインキャラがまんべんなくかっこよく出てるのはいいんだけども無難なかんじ
SiMはバハで知ったけど聞いたらすぐ分かる個性がガツンとあってよかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:47:28.90 ID:izFWOPrX.net
カイザルはやっと騎士団復活させて王と対立できるレベルまで上がって来られるのかな
シャリオスだけが他の全員よりも明らかに格上みたいな扱いされてるのが萎えるんで早く対等に渡り合えるキャラクターを登場させて欲しい
新キャラツエーすげーみたいな話だけなら既存の作品の2期でやる必要無かったと思うし
この話がバハジェネ続編である必要性をそろそろ感じさせて貰いたい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:50:54.35 ID:ZzeWA6Yt.net
みんな2期と2クールを間違ってないかな?
2期はバハソウルの事で
2クールは14話以降の事なんだけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 05:51:51.73 ID:4U9AeLpi.net
前半のOP映像はスケートの監督信者とアザゼルファンが鬱陶しかったんで変わってくれて清々した
だがEDテメーはだめだ
シリアスな内容であのEDでこられても反応に困る

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:03:06.24 ID:ykMAoKv4.net
何か新OPからしても今出てる情報以上に話広がりそうにないんだよな
後はシャリオス可哀想ニーナの恋が実りますようにの方向に持ってくだけだろうし
まだ何も謎が明かされてないのに既に風呂敷畳みに入ってる感じ
せめてルシフェルが意外な出方をしてもう一波乱巻き起こしてくれればいいんだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:15:13.84 ID:PelWJ5Zg.net
シャリオス早く死なないかな
シャリオス無双でつまらんし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:15:54.57 ID:NMxeY1ad.net
竜族の男達は一体どこに出稼に行ってるんだろ
EDはちょっと笑ってしまったけど
OPのシャリオスの涙は
シャリオスが鬼みたいな奴になる前の悲しい事があったんだなって思った

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:18:55.14 ID:kwWadDxP.net
ニーナて竜族最強て訳じゃないよな?
おっさんの竜の方が強いよな?
竜族本気出せば世界征服できるんじゃね?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:21:09.53 ID:DpqOxVYB.net
OP、歌はいいけど絵は構成にキレがなく凡庸になった。
EDはかわいいね。

大河ドラマを目指すと聞いたような気がしたが、圧姫みたいになって行く。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:23:32.02 ID:DaMKzkzh.net
>>584
いっそ見るの止めたら?w

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:27:53.39 ID:ndgUNlZM.net
目指すというか脚本家がダークファンタジーの大河ドラマですとブログで紹介してた

竜族の男性については気になるけど里帰り回で全く触れられなかったという事は
現在進行形で徴兵されてたり行方不明になってたりするわけじゃなさそう
里の女性達皆明るかったし強そうだし男が居なくても問題なさそうだったし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:30:50.87 ID:ELROHJmc.net
>>588
シャリオスに1ミリも興味ないがファバロやカイザルがまともに活躍するまでは見るが何か問題あるか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:35:40.83 ID:ZzeWA6Yt.net
>>590
自分もファバロやカイザル大好きだが>>584みたいに
誰かが好きであろうキャラを死なないかなみたいに言うのはどうかと思う

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:36:53.76 ID:ZzeWA6Yt.net
>>587
>凡庸になった。

まさにそれだね自分は歌も凡庸になったなぁと感じた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:39:43.68 ID:MCzK9vZH.net
誰かが好きであろうキャラは貶してはならないんだ?
そんな馴れ合いしたければ2chなんか来んなよ気持ち悪いな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:40:14.94 ID:DpqOxVYB.net
母親とニーナが似てる気がしないので、ニーナは拾いっ子だと思ったのになぁ。
頼みの夫が死亡なら、ニーナ母自身異郷の地で不安だろうに。
肝っ玉かーちゃんとかスーパーばーちゃんとかテンプレなんだよ。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:41:11.98 ID:SJLwn86u.net
>>584>>590なのか?
ここで死ね死ね書きながらキャラ退場を待つよりは
自分が退場(視聴を止める)した方が建設的かと思うが

別にどのキャラに興味があっても本人の自由だし文句は無いが
嫌いなキャラがいない自分からすると
>>584みたいな書き込みはスレ住人としてちょっと嫌な気分にはなるよ
批判は勿論あっていいと思うがアンチスレではないんだし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:41:12.78 ID:MT/Mzlur.net
歌はカッチョいいよね
ビジュアルは1日で考えて3日で作りましたレベルだけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:43:54.73 ID:Nowwsmeo.net
最終回まで撮り溜めしてファバロ達が出る回を聞いてそこだけ見ればいいだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:44:32.97 ID:DnnX1YeV.net
>>593
シャリオスに関しては少しの事ですぐ貶されたと思ってヒスる熱狂的ファンが居るから特に気を付けなければならないんだぞ

OPもEDも曲全く印象に残らんかったが見てるうちに慣れてくんのかな
1クール目はOPもEDも曲の主張が凄かったがこんなに違うもんかと驚いた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:44:55.88 ID:PelWJ5Zg.net
>>595
別人ですが?
ファバロもカイザルも興味ねーよ
話がシャリオス無双で最近つまんないんだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:45:31.26 ID:GbF3kmJR.net
ニーナに子供が抱きつきまくってブリッジするところとか
子供ドラゴンが飛び込んで変身するところとかすげえ動くなあ楽しいと思って見てる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:47:08.43 ID:t4v0t7VL.net
ジャンヌ様の下の毛は金髪すか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:51:36.40 ID:ndgUNlZM.net
展開にも人物像にも意外性が全くないんで死ぬくらいのイベントは欲しいかな
言い方乱暴だけど自分は結構分かるわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:55:41.85 ID:bInMCsVg.net
ガブちゃんが叩かれてたときは誰も庇護するひといなかったのになぁ
イケメン叩くとわく一部のキャラマンセー班こわいw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:55:58.00 ID:8r95hDW4.net
好きな人には悪いがsimは音の主張が激しくてうるさいのが
苦手だったからこっちのが音楽はいいわ
映像はセピアな感じが進撃を思い出したw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 06:59:25.50 ID:DaMKzkzh.net
アザ兄アンチの次はシャリオスアンチか
モテる男は辛いねww

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:01:23.55 ID:OdeJLnv4.net
>>603
ニーナにもゴリラ言うなってフォロー入ってたじゃないか

今回は可愛かったな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:02:09.48 ID:DpqOxVYB.net
ニーナとシャリオスは最終回まで死なないと思うな。
ファバロはVIRGIN SOULでは脇役なんだと思う。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:02:12.38 ID:ZzeWA6Yt.net
>>593
自分の好きなキャラが死ねば良いと言われて不快にならない人はいないと思うんだが

そうでなくてもシャリオスとアザゼルのファン同士の対立を煽ってる奴がいるのに
スレをめんどくさいことでギスギスさせて欲しくないよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:02:47.30 ID:NMxeY1ad.net
>>599
今回シャリオスは主役やしな

シャリオスかファバロを拘束したり
ファバロが竜族のあたりウロウロしてたり
バハムートを出す関連かな?

リタが泣いてるOPが気になった
シャリオスでなくニーナがしぬんかと思ったわ
リタってニーナを子供のよう接してたから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:06:49.81 ID:DEKJDl87.net
龍の里って王様に滅ぼされたんじゃなかっけ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:06:50.00 ID:6xPE9T+r.net
ニーナだって擁護されてただろ!
…ぶっちゃけメインかそうでないかの違いでは?
イケメンでもあの金髪騎士くんとか微妙そうだし
OPの最後あたりに並んでたのがメイン級でいいのかね
リタいなかったなー

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:08:38.71 ID:8r95hDW4.net
意味もなくシャリオスとリタだけOPで泣かせるわけもないし
本編中にそれら二人が泣くもしくは泣きたくなる様な展開がくるって事だしな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:10:06.36 ID:nQyEnd5T.net
>>608
ファン同士の対立を煽ってる奴なんていたか?
結構前の方からこのスレ見てるが
このキャラを叩いているのはきっとこのキャラのファン、とか勝手に妄想膨らませてるだけじゃないのか
めんどくさい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:11:33.91 ID:ndgUNlZM.net
OPにガブリエル出てないの何でだろうね一応神属性のトップなのに
まあケル子とかも出てないけど
あとジャンヌが神陣営ぽかったから想像通りオルレアン騎士団が神側で立ち上がりそうで嬉しい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:13:04.80 ID:4TCUHL1a.net
シャリオスの涙は前々からいわれてる彼の過去に係わる事かも知れないけど
リタの方は何だろう…と気になるし心配になってしまうわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:15:07.60 ID:TFv8QJno.net
春アニメはバハソウルしかまともに見てなかったから今期アニメ何作か見て、1話なのに作画ガタガタに見えるのもあってびっくりした…
バハだけ見てると作画の感覚おかしくなるわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:16:40.75 ID:W5IjbTCr.net
OPの人物部分の背景が何か安っぽくてガッカリ
金掛けてる作品なんだから看板であるOPは最後まで頑張って欲しかった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:18:26.61 ID:t4v0t7VL.net
漆黒騎士団の人の目の周りの黒いのは
塗ってるの?刺青?アザ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:18:51.25 ID:Pe5acvyL.net
とりあえずファバロの扱いに煩いバハジェネファンはウザイ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:19:32.01 ID:/hFrUfLd.net
1クールのアザゼルはただのイメトレオープニングで終わったしなあ
リタやシャリオスの涙も本編多少関係あるにしても
そのままじゃないとは思いたい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:20:50.97 ID:tlTVgyVc.net
2クール目のOP良いなゴーレムと戦艦がカッケェ曲はSiMが良かったが

>>610
10年前バハムートの被害は受けてたが
王にどうにかされたような描写はいままでなんも無いぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:23:25.46 ID:ZzeWA6Yt.net
>>613
アザゼルスレを荒らしてるのが居るんだよね
まぁこれ以上この話ひっぱってもアレだからもう止めとく

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:25:36.01 ID:DpqOxVYB.net
>>610
シャリオスの遠征のとき、竜族の男は乗り物として借り出されたんじゃないっけ?
なのに現状貧しいのは、報われてないな。
竜族は魔族扱いなんだろうか。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:26:31.73 ID:OxfXwBKc.net
ファバロファンは序盤アザゼルが出番多いと言っては叩くわ
ファバロ出ないとつまらん言いまくるわで本当にウザかったな
初登場回でこれまでつまらんかったがこれでやっと面白くなってきたとか言ってた奴今どうしてるんだろうなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:27:12.78 ID:ZzeWA6Yt.net
>>618
過去ログでもさんざん言われてるけど
たぶん塗ってる
鎧が漆黒なのに目の周りだけ肌色が見えてたら隠密行動の時も目立って邪魔だし
闇に溶け込むように塗ってるんだと

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:29:10.41 ID:E8XVyRfZ.net
>>624
対立煽りって決まって単発IDだよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:30:48.18 ID:k+gPLcKh.net
書き込みたい話題が今日初だったらどうしようもないだろ
日に何レスもしてる奴のがキモいわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:31:02.92 ID:E8XVyRfZ.net
>>623
そんな設定どこにもないよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:31:34.92 ID:E2wNLYWV.net
新OPもEDもクソ
金かけてもセンスなきゃ良いものは作れんよ
話も進まないしもっとスタイリッシュでアクションシーンも多いファンタジーなアニメを期待してたのにやってることは地味でひたすら小難しい話を続けてるだけ
もっと神撃のバハムートというタイトルから連想されるようなアニメを作って欲しかったね
ババアの脚本家にするからいけないんだよ
金かけて大御所呼べばいいってわけじゃねえ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:32:53.00 ID:E8XVyRfZ.net
>>627
チェックしてる限り毎回単発でその後なんのレスもしてないんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:36:06.72 ID:k+gPLcKh.net
とりあえずOPもEDも曲以外は良かった
ニーナが走るとこの背景だけは何とかならんかったんかと思うが

ジャンヌが来たとなればソフィエルが必ず会わせるだろうし
神の国行きもムガロちゃんに会わせるという目的もすんなり達成できそうでサクサク進んでいいな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:36:46.37 ID:k+gPLcKh.net
>>630
そんな事チェックすんなよ気持ち悪いな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:39:38.67 ID:E8XVyRfZ.net
>>632
大体まとめて一気に読むからね
そしたら煽ってる奴に限って単発でその後のレスがないのに気づくだけ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:45:41.42 ID:+fK0LfcT.net
>>621
戦艦のシーンかっこ良かったね
1クール時のOPの方が好きだがこのOPも好きだ
ニーナの後ろで走っている人が父親なら村を守りに向かっているところか?ここも好きだ
全く関係ない知らないおっさんが走っているだけだったらショックだが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:46:02.51 ID:r7zcK57Z.net
OPなあ・・・
ガンダムみたいにしたいんか知らんがそれなら曲の勢いも画の勢いも足りんし何か違うって感じだったな
前と同じテイストで良かったのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:47:54.17 ID:ndgUNlZM.net
子供が描いたお父さんの絵がヒトガタだったり竜形態だったり微笑ましかった
OPニーナの背景も竜形態で出してあげれば格好良かったのに

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:48:32.29 ID:t4v0t7VL.net
>>625
隠密行動するわりには
鎧が光るんすけど?????????

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:50:15.02 ID:t4v0t7VL.net
床屋は暗殺員だったのか
ガチで下手くそだったのか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:51:54.72 ID:t4v0t7VL.net
ラスボスは古代文明の人?
だとしたら誰?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:52:56.78 ID:D0K2nStB.net
>>637
www

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:53:15.78 ID:1y7S9XLW.net
婆ドラゴンかっこよすぎワロタ
あと神の国行きのジャンヌの衣装かわいすぎワロタ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:00:01.99 ID:UhT53jMF.net
>>637-639
闇に紛れても鎧で覆われて無い目を狙撃でもされたら洒落にならんだろ
王にビビって手元が狂ったんだろ
ラスボスが今の段階で判明してるわけないだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:08:50.98 ID:sKvxGnQ0.net
ジャンヌが天界でエルと再会したら多分エルはジャンヌと一緒に竜の里へ帰るよな
もう神族側に協力する理由がなくなるし
でもジャンヌ(オルレアン騎士団)が神族側になったら一緒に戦う感じになるのか?
ジャンヌは子供を戦場には出したくないだろうけど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:10:05.68 ID:ZaNV+/P+.net
ムガロが果たして素直にジャンヌの所に戻るかどうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:12:24.07 ID:t4v0t7VL.net
>>642
なぜか必死

じゃあね

まあがんばれ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:15:31.64 ID:D0K2nStB.net
エルはソフィエルが何かあっても助ける的なことを言いに来たムガロ時までは
誕生後だいたい同じ性格みたいだったのに
今のエルはおかしくなってるっぽい
ベルゼビュートガブが力を利用するため無理に覚醒させたせいだろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:23:58.22 ID:LOHyE+tX.net
力がなくて母親を護れなかった反動で暴走してるようにも見える
王都で暮らしてあの時の母親がどういう状況だったのかとか理解してきたのかも
ジャンヌがパレード見に行ける状況じゃなかったってことはパレードはアザゼルと見たのか
アザゼルちゃんと子育てしてたんだね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:26:27.48 ID:+eDLbcsL.net
アーミラの復活願ってる人多いけどアーミラは出て来なくていいよ。
アーミラの話は一期で終わったから引きずるな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:28:35.15 ID:D0K2nStB.net
そういえば獄中のカイザルはまだヒゲぼうぼうになってなかった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:30:03.89 ID:0daYsojX.net
バハムートとアーミラが一つである限り
バハムートに触れるなら無関係にはならんのですよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:36:11.91 ID:iMdBGEGx.net
シャリオスがエイボスに行くって
言ったときのギリアンさんの間が気になるわ
心配の間なのか、裏切りの間なのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:43:36.34 ID:MT/Mzlur.net
シャリオスの髭剃りシーンの意味は?
まだ国内にもシャリオスの寝首を掻こうとしてる者達の存在アピールか?
それわざわざやるって事はシャリオス退位確定なような

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:46:51.77 ID:bA7Fb0ou.net
新OPは作画グリグリじゃないけど後期OPっぽくていいね。
EDはニーナのシンデレラストーリーが一つのテーマっぽいし、
竜のニーナとシャリオスのシーンが微笑ましくていい感じ。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:50:47.03 ID:bA7Fb0ou.net
ばあちゃんドラゴンの翼のデカさとかカッコイイわ。
ジャンヌさんの新衣装似合ってた。ニーナは衣装変わらないけどポンチョ?みたいなの追加されてる?

Cパートのシャリオスが観てたやつがわからなかった。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:58:42.63 ID:MCXiAckm.net
>>652
あれはシャリオスが情け容赦ない無慈悲な王ではなく人間には寛大な王だという描写と感じた
許しただけでなく、腕を上げて出直してこいと次のチャンスまで仄めかしてる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:04:09.91 ID:jCl5nFfO.net
部下に髭剃りと言えば羅将ハンを思い出した
あの人、髭剃り中に100人殺してるらしいがw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:04:23.76 ID:vMF0dEKT.net
神撃のババムート

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:04:25.38 ID:uiLd2zjh.net
来週からいよいよシャリオスの過去話かな
10年前の災厄から旧世界の力の事から1話では終わらんだろうと思ってた
2回か1回半くらいで謎だった部分明かしてほしいわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:09:04.09 ID:9daw4A+L.net
過去編てワンピースからの伝統なんか知らんが食傷気味

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:09:17.18 ID:Pe5acvyL.net
>>626
作品について語ってよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:12:51.22 ID:dLOOEvOz.net
婆ちゃん:悟空さ
ジャンヌ:ゴン
アザ兄:一護

ルフィも来そうだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:13:35.51 ID:vOioTNXJ.net
一期は個人的神アニメだったが2期は金のかかったただの厨二アニメだわ
期待してみるとつまらないけど期待しないで見れば面白いかなってぐらい
この絵で普通のアニメぽいopはクソダサだがな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:30:28.47 ID:ZaNV+/P+.net
ワンピが過去編の伝統とかワンピ厨きめえな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:37:42.57 ID:uiLd2zjh.net
ワンピース漫画もアニメも見てないが過去編なんてどのアニメも普通やってないか
シャリオスの過去話の中のバハムート関連は人と神と悪魔の騒動が起きたそもそもの出来事だろうから
ジャンヌで丸っと1話使ったしそれなりにはやるだろうさ
悪魔側にルシフェルが出てきた事で最終局面では話し合いの余地がでてきたかな
人間に興味なさそうだし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:41:37.07 ID:ZaNV+/P+.net
>>664
ルシフェルは後に世界をガチで滅ぼすけどな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:42:28.25 ID:t4v0t7VL.net
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止

2017/07/08(土) 08:58:42.63 ID:MCXiAckm

>>652
あれはシャリオスが情け容赦ない無慈悲な王ではなく人間には寛大な王だという描写と感じた
許しただけでなく、腕を上げて出直してこいと次のチャンスまで仄めかしてる


>>645
>>637-639
闇に紛れても鎧で覆われて無い目を狙撃でもされたら洒落にならんだろ
王にビビって手元が狂ったんだろ
ラスボスが今の段階で判明してるわけないだろ


イヤー必死君とレベルが違うは

なんで必死なんだろうねw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:42:58.65 ID:X+fYp3ds.net
もう今滅ぼして欲しい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:44:08.77 ID:LVj/LIWO.net
OP映像も歌も爽やか過ぎないか?
シャリオスのお姫様みたいに流れる涙はちょっと…これから好きになるかもしれないが、
煩いごちゃごちゃこそ、このアニメぽくて良かったと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:44:33.66 ID:t4v0t7VL.net

ニーナはブラコン?
PTSD?

将来はデブ確定みたいだからマザコンにはモテるなニーナは

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:45:30.98 ID:dLOOEvOz.net
ジャンヌ率いるオルレアン騎士団が神(おっぱい+エル)と悪魔(ルシ)と同盟を組んで
禁忌の力を使うシャリオスを討たない限りこの戦争は終わらないよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:48:07.83 ID:ZzeWA6Yt.net
>>637
言われて見れば確かにw
あの緑の力(光)がある限り攻撃されないとか
適当に光らないように調整できるとかなんだろうか?謎だなw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:48:17.88 ID:oqJuSnd7.net
>>652
一般人に背中ナイフ、ビンタ、ガン飛ばして嫌みな捨て台詞

今まで通りのシャリオスは怖い王様アピールじゃね?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:48:29.82 ID:5HJhg+c4.net
OP通りだとアザゼルルシフェルはそのまま魔族陣営でジャンヌエルは神陣営っぽいな

ルシフェルがキレて神も人も滅ぼそうとするのを逆にアザゼルが止めるとか
ジャンヌはシャリオスにどれだけ酷い目に遭わされても元聖女だから赦すとかあるかと思ってたんだが
まあ普通に戦うなら戦うでいいか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:50:08.88 ID:IGUKu8Pc.net
バーちゃん眉毛長いな、1000年くらい生きてるのかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:52:33.60 ID:ZzeWA6Yt.net
>>662
神アニメとまでは行かないけど円盤買うくらいには好きだった
バハソウルは今の所買わない方向
大石さんの脚本は自分には合わない

1期の脚本家の人で2クールやって欲しかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:54:07.64 ID:/VYvs45y.net
>>674
2000年前に神魔乗せて飛んだのがバーチャンだぞ

戦い回避したり許したりしないでちゃんと決着付けて欲しい
共通の敵が現れて有耶無耶のまま終わるのは良くない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:54:12.86 ID:3fPpEgPB.net
母ちゃんとジャンヌの会話のとこ俺も泣いたわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:02:23.68 ID:uiLd2zjh.net
ジャンヌはヒロイン役って聞いてたんだがニーナが強いヒロインなんで(竜的な意味で)
ジャンヌは母的な立ち位置になるのかと思ってたんだが
シャリオスと闘うって事は人間と闘うって事はオルレアン騎士団を率いるって事になるのかな
そこに神が加わるとか
ルシフェルはどことも共闘はしなさそうだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:03:00.00 ID://pU70nu.net
>>652
あれ映画で超有名な同じ場面あるけど同じく許してた
許す度量もある場面を見せてると思うがあの末路思うとシャリオスが心配になる
がんばれシャリオス!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:05:39.58 ID:vd9h4/0S.net
ルシフェルしれっと魔族代表みたいな顔してOP出てたけど
居たなら今まで何してたんだって話だよな
そこら辺ちゃんと説明あるんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:05:42.82 ID:3fPpEgPB.net
あの髭剃りのおやじはホモで興奮してたと最初思ったわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:15:34.47 ID:8r95hDW4.net
あのヒゲ剃りおやじ
相手がシャリオス13世だったらそのまま後ろからブスリだったんだろうな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:16:38.88 ID://pU70nu.net
ラストのシャリオスが見てたの何だろう
キラキラしたのが昇ってたけどキラキラしてるのってルシフェルしか思い浮かばないんだが
明けの明星最高位天使さまを何かに使った?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:17:54.81 ID:4rUem/em.net
>>679
俺もあののオマージュだと思ったけどここまで言及されてなくて逆にびっくりした
意味というか圧政の象徴みたいなもんだな
そのうちシャリオスがキレたら誰かを殴り殺しそうで不穏に感じたわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:25:28.38 ID:ZaNV+/P+.net
ニーナがシャリオスを守る場面はあると思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:27:13.47 ID:gMIkc2ZA.net
前半のOP&EDがクオリティ高過ぎたな。

新OPはいわゆるフツーのアニメのOP。
新EDは「シンデレラ」って曲の内容に引っ張られちゃったねw

でも、新OPでアザゼルルシフェルコンビ、新EDでアザゼルムガロエルコンビになってたの嬉しかった。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:31:03.13 ID:ZaNV+/P+.net
ヴァージンソウル初期「一期のOPの方がよかった!」
ヴァージンソウル2クール目「前のOPの方がよかった!」

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:31:25.57 ID:lSOz+fQ4.net
ジャンヌさまメシマズ疑惑

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:31:39.56 ID:MCXiAckm.net
アンタッチャブルのアルカポネは髭剃り失敗で店爆破したんだっけ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:31:46.59 ID:2eZfh4Ha.net
>>687
アニメあるあるだな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:36:06.79 ID:AOfMq02T.net
シャリオスのひげあったっけ?って見返したら
ちゃんとうっすい(髪の色と同じか)のが生えてたね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:38:35.03 ID:GbF3kmJR.net
髭剃り何の映画だっけ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:38:36.25 ID:VtrJ6JlF.net
チップを両手の二匹にそれぞれ渡す副団長に萌え

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:40:57.79 ID:ZaNV+/P+.net
ミミもココも独立してるからな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:50:19.11 ID:SNaNu+sz.net
独房に放り込まれたカイザルの
足の裏の汚れがなんかリアル

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:56:52.86 ID:GrbUTKNq.net
野沢ドラゴン種類調べたけどわからんかった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:59:24.66 ID:oqJuSnd7.net
ケル子再登場に全く意味なかったな
なんかの情報引き出すのかと思ったが
ただの酔っぱらいに絡まれるキャバ嬢
小銭まで渡されてなんか惨め

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:59:48.43 ID://pU70nu.net
ひとつ分かったことニーナのパパはイケメンだった
キラキラの作画殺しルシフェルが出てくる。ヤッター!!
OPにガブさんがいないガブさんサヨナラかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:09:29.16 ID:2fu6Vc+7.net
ニーナの婆ちゃん呼びは祖母の事なのかババァだから婆ちゃんなのかどっちだべ? 2000年以上生きてるんだし祖母だとニーナは数百歳とかになるんかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:10:22.13 ID:6Y8nhzB2.net
1期のEDも糞だったけど2期もDAOKO続投なのか
OPもあれだしなんだかなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:11:14.64 ID:AOfMq02T.net
>>699
文字通り里のみんなのばあちゃんだったりな
村の住人のほとんどがばあちゃんの血筋だとか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:12:44.16 ID:uiLd2zjh.net
あの婆ちゃんは村の長老ってポジションじゃないのか
もののけ姫でアシタカの村にいたような

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:14:26.80 ID:dLOOEvOz.net
ニーナとか普通に子孫なのでは

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:19:49.27 ID:z+wpy6Z4.net
エンディングで、ムガロエルちゃんとアザ兄が一緒にノっててスゲー安心したよ…
神になったからって絆が切れた訳じゃないんやね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:21:01.88 ID:dLOOEvOz.net
様子がおかしいから記憶障害になっているのでは

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:25:44.44 ID:wU76Y4FW.net
普通のアニメのOPになった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:32:27.42 ID:YPMDU1t0.net
今後はよりニーナと王とのロマンスが主軸になっていくのか
ニーナも好きだけど、個人的には今作は添え物で収まりそうなファバロに
某種死バリの活躍の場を願いたい
それとジャンヌは前期より格段に良キャラになっているな。大好きです

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:39:09.96 ID:vMF0dEKT.net
ジャンヌさんとお風呂 → ダイブしたい
ニーナとお風呂 → 10年後でいいかなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:57:51.38 ID:5I55pQ+t.net
>>708
このマザコンが!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:59:57.84 ID:iIRDGGli.net
恋も愛もすっとばして未亡人でシングルマザーなジャンヌさんの可愛さよ
おばあちゃんドラゴンかっこよすぎる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:15:15.19 ID:2V4hnSrb.net
おばあちゃんも変身解除したら全裸なんだよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:24:54.64 ID:wtw87+B2.net
ばあちゃんは字幕で(族長)となっていたから
竜族の族長なんだろう
けどニーナのばあちゃんの可能性もゼロではないよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:42:20.09 ID:idaNZINN.net
今回は神界についてある程度説明する必要があったと思うんだけど
着いてさあ出発だけで良かったんだろうか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:45:50.66 ID:iIJgQ5TP.net
>>711
しわしわ〜

ジャンヌはエルの加護を得て新生オルレアン騎士団率いると思う
ガブさん無しでこっちが神側の軍勢になりそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:46:28.62 ID:t4v0t7VL.net
大体ゴットファーザーなんか知らんわ
誰相手にしてんだよ
このアニメは

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:48:40.48 ID:t4v0t7VL.net
>>713
2話に渡って神回話するから

古代兵器が手て事は

巨神兵登場すんの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:50:17.93 ID:vMF0dEKT.net
>>709
色気の問題

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:52:27.04 ID:FEE54Wfx.net
これから録画見るぜ
賛否あるOPED楽しみだ
今のところアニメ見てて唯一のお楽しみがバハソウルになってる
前の方がよかったってのはアニメやドラマなんかではド定番の流れなので仕方ない
何度か聴いて馴染むか馴染まないかも結局は個人の好みだからな

個人的にはジェネとソウル1クール目のOPは絵はともかく歌がやかましくて好きじゃない、空耳アワーかよって

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:53:29.25 ID:IGUKu8Pc.net
来週は神回確定だね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:56:27.34 ID:UMTBsq/j.net
もう過疎り過ぎて駄目だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:00:59.97 ID:T2xVvwKQ.net
過疎ってスレの勢い何と比べて言ってんだよw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:02:28.63 ID:wbOyx3MG.net
私はやっぱり1クールまでのOPEDが好きだな…
曲と一緒のアニメーション限定とはいえあまりニーナとイケメンたちみたいな構図に落とされるのはどうにも
踊るとなるとノリノリの陛下にはちょっと笑ったけど
本編では久々ポニーテールにニーナとおそろいの服のジャンヌ様が可愛すぎた

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:02:50.27 ID:J9EmtrMr.net
これでもかなり自演してレス増やしてんだけどなー
1/10くらい俺のレスだわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:04:41.01 ID:T2xVvwKQ.net
>>723
俺に抱かれて俺になれ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:13:38.79 ID:iIJgQ5TP.net
ファバロ回想回でも思ったけど
竜の里の温泉浅いのにあんな高さからダイブしたら
首も背骨の骨も折れるわ

学校のプール飛び込み禁止どころの危険さじゃないぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:14:28.07 ID:2eZfh4Ha.net
竜の耐久力を舐めてはいけない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:16:28.19 ID:iIJgQ5TP.net
あ、そっかぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:16:34.57 ID:QfeXkSSq.net
OP見る限りでは新キャラは期待出来そうにないな。
強いて言うなら、どこ行ってたんですかルシフェルさんぐらいか。
神魔共に人材不足感。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:20:15.90 ID:ZhzwPe4U.net
新キャラってニーナ父らしきのとルシフェル以外に居たっけ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:38:25.27 ID:ihepI/Hu.net
>>725
ww

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:41:41.72 ID:ihepI/Hu.net
死にそうになったら竜族温泉で浸かるといいね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:46:36.36 ID:Pjs13AaV.net
今期つまらんアニメ多くて、バハムートの面白さが際立つな
ジャンヌ様には俺の子を産んで欲しかった
てか、処女のまま出産も経験せず子持ちになったのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:57:09.31 ID:iIJgQ5TP.net
今週は実況スレから画像持って来てくれる係の人休み?
あれ、有難かったわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:01:16.57 ID:xjMkWLuC.net
見に行けよ
画像大量とか迷惑でしかない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:03:54.12 ID:kMaSId7x.net
バハジェネとバハソウル1クール目のOPは本編のBGMのオーケストラに負けない
パンチがあるところがよかった
2クール目は散々言われているが普通のOPになってしまったんだな

映像面はいわゆる戦記物とか軍記物とかのアニメのOPとしては
2クール目の方が色々なキャラが出てくるから間違っていないと思うが
OP冒頭のニーナとシャリオス他を見た印象だが(悲)恋愛フラグが強すぎて
本編の視聴を継続しなかったかもしれない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:06:46.08 ID:B2HgdGGF.net
迷惑ってw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:07:35.67 ID:dLOOEvOz.net
シャリオス側に恋愛感情無いから
悲恋言われてもピンと来ないわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:10:18.40 ID:kMaSId7x.net
>>737
1クール目で今のOPのような内容だったら
OPの先入観が強すぎてみてられなかったという意味な

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:26:33.55 ID:kMaSId7x.net
>>693-694
やはり魔族のコスプレキャバではなく魔族がやってるキャバだってわかっているんだな
スレではコスプレなんじゃないかと言われたこともあったが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:28:47.80 ID:WFdXEYwt.net
誰か漆黒隊長の顔にシミ出来てたのに触れてあげてよぅ
魔力?かなんか使いすぎて体にガタ来てんじゃないの?って心配したげて

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:29:56.17 ID:A2Oyj8cy.net
あの床屋がファバロの変装かと一瞬思ったが全く違った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:31:38.19 ID:rREewBbI.net
EDのムガロエルくんちゃんさんめっちゃ可愛くね?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:33:02.08 ID:kMaSId7x.net
>>740
>500あたりで既出だったりする

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:33:18.35 ID:A78eXljK.net
一回しか見てないから分からないけど何か背が高くなってたような
初めは小さくて可愛かったのに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:33:48.39 ID:bAMUpQS7.net
1期見てないけど2期から見ても大丈夫?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:35:16.87 ID:RWtbWKaR.net
>>740
最初からあったよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:35:40.76 ID:A78eXljK.net
>>745
むしろ2期から見た方が絶対いい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:35:51.10 ID:uiLd2zjh.net
>>745
1期見てなくても大丈夫だと思うけど1クール目は見たのか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:36:20.51 ID:UmVsQYp1.net
>>745
そりゃ1期からのほうがいいよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:36:41.89 ID:FEE54Wfx.net
OP見たけど確かにインパクト薄めになっていかにも折り返しですよ〜感漂うOPだな
ガラッと爽やかになりやがってw
でもシャリオスのあざとい涙以外は割と嫌いではない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:37:23.89 ID:kMaSId7x.net
>>744
金髪になって羽が生え、喉の傷が再生してから急激に成長した

>>745
話は2期から見ても問題がないようになっている

最初の頃は1期を見ていれば二度おいしいと思っていたが、
最近は1期を見ていると逆に先入観が強くなり楽しめなくなって
しまうかもしれないと思った

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:37:33.89 ID:bAMUpQS7.net
>>747-748
わかった
2期の1クールから見てくる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:37:58.41 ID:A78eXljK.net
いやー1期から見てしまうとファバロやジャンヌの扱いの酷さとか途中の展開の遅さとか
粗ばかり目に付いてしまうから2期が標準と思って先に見るのをお勧めしたい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:39:24.12 ID:A78eXljK.net
>>752
あ、うん
お勧めです
後で1期見たらテンポの良さでまた楽しめると思う!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:40:35.54 ID:FEE54Wfx.net
ジャンクはともかく主人公変わってるしファバロはキャラ的にもとりあえずはあれくらいの扱いでいいんじゃね?
一応OPEDにも出てるし一期メンバーこれから絶対なんかあるやろ、知らんけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:41:42.32 ID:6xPE9T+r.net
そんなに一期キャラ扱い酷いかなあ
一期大好きだが二期も楽しめてる
主人公格じゃないんだから目立たないのは仕方ないし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:41:47.05 ID:FEE54Wfx.net
ジャンヌ様名前一文字間違えて酷いことになってごめんなさい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:41:50.90 ID:A2Oyj8cy.net
一期を見ないとアザゼルの全盛期が見れない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:42:19.98 ID:G6hCZTsr.net
>>463
やめろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:42:56.23 ID:QipspxXX.net
ジャンヌ様は俺の嫁

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:42:57.44 ID:iIJgQ5TP.net
いやジャンヌの立ち位置や扱いについて
1期見といた方が良いと思うよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:44:23.35 ID:FEE54Wfx.net
とりあえず二期何話か見て気になったら一期見たらいい
一期は見といて損はない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:45:43.36 ID:IE3fju9s.net
新OPEDは、一時代前のアニメのOPEDみたいだった。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:46:38.17 ID:QfeXkSSq.net
1期目から引きずってるのってジャンヌ関連ぐらいか。
まあ2期から見ても大して問題ないだろうかな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:46:52.10 ID:uiLd2zjh.net
来週のサブタイトル見てシャリオスの過去話来たーと思ったが
神界に行ってるんだからそっちの話としてもありだな
しかしそこに2回も使うような内容があるんだろうか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:49:24.60 ID:FEE54Wfx.net
>>763
懐かしい感じのOPEDだね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:49:35.83 ID:Bfa6mRLM.net
そういやあの毛玉はファバロじゃなかったな、何してんねんファバロは

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:52:13.23 ID:t4v0t7VL.net
悪魔キャバ嬢の熊は生きてんの?
ただの人形?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:54:36.66 ID:SmodzKt8.net
>>768
け、ケルベロスぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:00:24.55 ID:kMaSId7x.net
1期キャラのシナリオ上のキャラの扱いというよりは
中心人物になっているニーナとシャリオスの他キャラへの扱いだな
酷いのは
二期だけ見る分にはまり気にならないかもしれない

特にニーナは今までかかわったパン屋のおじさんや悪魔奴隷にもう少し関心があったら
洪水後のアナティの様子が描かれたかもしれないと思うと実に惜しい

モブ以外の他の1期キャラに対しても言える
ニーナは最初の頃の些細なことの描写が細かかっただけに、
ジャンヌとシャリオス、ジャンヌについて行くついでにエル(ムガロ)のところに
行く以外に興味がないとでも言わんばかりのキャラにされてしまった

ジャンヌがキャラクターのページでニーナの里の服を着てるんじゃねと言われたときは
とりあえず脱獄して里に避難して今後の事を考えるのかと思ったら
ジャンヌとシャリオス以外のことはとりあえず考えてない風なキャラになるとは
どうしてこうなった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:01:20.98 ID:N08H3OHg.net
>>768
ケルベロスやから犬やな
一応あの二匹独立してるはず
二匹だけで偵察行かせたりとか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:10:44.71 ID:ndgUNlZM.net
ほんの一言付け加えるだけで大分違っただろうにと思う描写が多いね

ケル子は純情なアレサンドを騙して何かを探る役割なのか
アレサンドが魔族の一部に親しみを覚えたり好きになったりして後々葛藤するためのキャラなのか気になる
アレサンドにそこまでの見せ場ないかもだけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:13:06.44 ID:VRFeiRmV.net
元ネタのケルベロスが頭それぞれ独立してるんだからパペットの2匹も独立してるでしょ
雄雌で性別も違うし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:16:43.55 ID:5e+ZATPT.net
ジャンヌがニーナ母の前で泣いてたけど、ニーナ父が死んだ原因がジャンヌにあったりするの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:20:24.26 ID:rREewBbI.net
ジャンヌが人間に裏切られ悪魔にたぶらかされて闇落ち
闇ジャンヌが神を倒しまくって結果的にバハムートの復活に繋がる
バハムートが世界をぶっ壊しまくる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:20:43.72 ID:iIJgQ5TP.net
ジャンヌが闇落ちしてダークジャンヌとなり4大天使の内3天使(神)を殺した
結果バハムートの結界が弱まりバハムートの無差別攻撃が地上へ
その攻撃から里を守ろうとしたニーナ父が死んだって事で
間接的であれそういう責任をジャンヌは常に感じているよう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:21:05.03 ID:ndgUNlZM.net
ジャンヌが闇堕ちして悪魔化し大天使を殺害した事で結界が弱まりバハ復活が早まったからだね

闇堕ちした原因もバハ復活しそうになってた原因も黒幕が居ての事だけど
聖女の身で神殺しに直接手を下したのは事実なんでジャンヌはずっと悔いてる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:22:13.70 ID:FEE54Wfx.net
>>774
一期の時黒ジャンヌになった結果バハムート復活の一端を担ったかたちになってた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:22:36.55 ID:VRFeiRmV.net
親切過ぎて笑う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:23:11.28 ID:ndgUNlZM.net
リロード大事ね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:26:14.36 ID:N08H3OHg.net
ダークジャンヌめっちゃ好き
またあの姿になって戦って欲しい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:26:36.33 ID:z+wpy6Z4.net
俺も同じ内容書き込もうとしたけど、ちゃんとリロードして確認できるのが俺なんだよね
四大天使のうち三人をSATSUGAIしたわけだから、考えてみれば神の勢力が弱まって人間に襲われてんのもジャンヌのせいってことになりそうな気がしなくもない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:27:48.49 ID:FEE54Wfx.net
EDええやんw
昔のダフト・パンクのPVみたいな妙な雰囲気とか噛み合ってなさが半端ないけどじわじわくる
アザゼっさんだけクソダサ王子衣装ロボダンスとか酷くないですかね?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:28:32.92 ID:sRilXI3N.net
OPいたって事はとりあえずルシフェル生きてんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:31:12.24 ID:LAPFHv7f.net
EDのあの謎の生物の正体がようやく!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:33:10.39 ID:FEE54Wfx.net
クレジットのフォントも乙女臭いな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:35:11.46 ID:N08H3OHg.net
スタッフがアザゼルには何してもいいと思ってるからな
しかしあのEDアザゼルがまだ一番マシだと思うぞ
俺はシャリオスとかのが見てて恥ずかしくなってくる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:36:23.90 ID:QfeXkSSq.net
マルテ持ちのジャンヌと闇堕ちジャンヌの強さを考えると
今の弱体化っぷりは凄まじいな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:37:06.65 ID:FEE54Wfx.net
恥ずかしいとかは最早ないな
アザゼルムガロの後ろのDJ悪魔おじさんいいな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:37:19.32 ID:SmodzKt8.net
ジャンヌは神殺しからのバハムート復活がトラウマで
ニーナはバハムート攻撃からのパパの死がトラウマかぁ

ママンの説明でただの惚れっぽさの描写がガラッと覆ったのはよかったな
びっちびっち言われてるのなんか可哀想だったから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:40:05.60 ID:5e+ZATPT.net
>>775-778
詳しく教えてくれてありがとう!
ジャンヌさんそんなこと仕出かしてたんだな。そらニーナ母に優しく抱きしめらても
きつかったろうな。
神が殺されまくってる現場見て発狂してたのもそういう理由だったのか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:40:26.06 ID:FEE54Wfx.net
>>790
惚れやすさとかドラゴン変身の謎が少し判明したのはよかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:40:59.96 ID:ndgUNlZM.net
EDに関しては自分もアザゼルパートは衣装はダサいけど踊りに関してはマシだと思う
シャリオスの縦揺れには自分の親世代が若い頃イキってた写真を見てしまったかのような気恥ずかしさがある

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:45:05.62 ID:N08H3OHg.net
>>793
例えが的確すぎてワロタw
これからシリアスでもCパート前にあれ見せられると思うときついw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:45:58.95 ID:FEE54Wfx.net
ジャンヌが道の途中のこごみを見つめて何かいたのはどういう意図かよくわからなかった
ボロボロになった土地に僅かに生える草木を見て過去に自分のした事を思い心苦しくなった、って感じの読み方でいいのだろうか?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:46:36.03 ID:iIJgQ5TP.net
>>791
そのダークジャンヌの悪魔化を解除し元に戻したのが
リタ製造の薬とエルの父親設定のミカエル様だから
そのくだりは是非映像で見て欲しいわ

つバハジェネBD

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:47:56.52 ID:FEE54Wfx.net
>>793
なるほど確かにw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:49:53.34 ID:iIJgQ5TP.net
破壊の後の荒涼とした土地にも新たな芽がって感じじゃないの?

っていうかあれ見てすぐ「こごみ」って分かる人達スゴイね
ここ見てこごみって何の事って思ってた
思わず画像検索したわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:50:05.47 ID:ZTLXFKkv.net
>>760
ミカエル…と見せかけて様付けしてるからゆとり乙

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:51:38.21 ID:emcbrCp1.net
>>798
あんま好きじゃないけど山菜としてはわりとお馴染み

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:51:44.79 ID:oqJuSnd7.net
エルと山菜とった昔を思い出したんだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:51:55.54 ID:JOSC36t0.net
婆ちゃん話の途中で勝手に寝ちゃったような感じだったけど、
実はもう話は承知してて、次の日老体に鞭打っていっぱい飛ぶために
早めに就寝しただけだったんだな。やさしい世界w

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:53:52.53 ID:FEE54Wfx.net
>>798
そうなんだけど、そのあとジャンヌは少し険しい表情になるから気になった
あと時の流れも感じさせるような描写のようなそうでもないような

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:54:08.63 ID:iIJgQ5TP.net
それ読み取った >>802 も優しい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:55:14.54 ID:ZaNV+/P+.net
こごみってなんかで結構有名じゃなかったっけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:55:55.65 ID:jXbs0de8.net
ジャンヌこの先力を取り戻す?んだろうね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:56:26.99 ID:FEE54Wfx.net
>>801
あー思い出した、そういや回想シーンで摘んでたな
ありがとうスッキリした

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:58:01.16 ID:N08H3OHg.net
心情描写とかに力を入れた結果
ジャンヌはもうスカっと戦う事できなくなった感じ
神側でシャリオス倒すってキャラでもないし戦う場がないやろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:00:34.00 ID:kMaSId7x.net
ジャンヌの場合、力を取り戻す=新しいアイテムを手に入れる、なんだろうか
できれば神々のアイテムがなくても、単体でも人間の中で強いぐらいには強くなってほしい

ジャンヌもシャリオスのように物で強くなるだけだったら課金力で強くなったみたいでなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:01:12.63 ID:SmodzKt8.net
>>808
ちょい前のレスにも合ったけど
ジャンヌはエルの加護でオルレアン騎士団団長として復活が自分もありうるかなーと
そのときはバハ再復活してるか対シャリオスになるかはわからんが後者はなさそうではある

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:14:03.05 ID:A2Oyj8cy.net
おばさん呼ばわりに反応しないジャンヌさんは人格者よのう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:18:23.35 ID:rNfHlzNt.net
>>733
行ってらっしゃい
14話 実況スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第14話 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1499430245/
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第14話 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1499446263/
【マターリ】神撃のバハムート VIRGIN SOUL 第14話→将国のアルタイル 第1話【新】 ©2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1499445098/

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:18:47.85 ID:uiLd2zjh.net
ジャンヌの強さは神からもらったものでもともとの強さじゃないしな
神の加護が無くなって戦闘経験のある普通の女性になったのが今
精神力で強くなっていくのがこれからじゃないか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:19:44.11 ID:FEE54Wfx.net
>>811
あれジャンヌじゃなくてニーナの母ちゃんに言ってるんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:20:08.12 ID:rNfHlzNt.net
>>765
タイトルは神界になってるけど
アナティの話も並行させるのかもね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:20:33.67 ID:A2Oyj8cy.net
ばあちゃんドラゴン羽根がちょっと破れてて痛々しい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:20:54.40 ID:ZaNV+/P+.net
素の戦闘力はカイザル未満だしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:24:03.22 ID:uiLd2zjh.net
>>815
監督のツイッターに若いと思えるシャリオスのターバン姿があって
それを16話じゃないかと言ってた人がいた
だからアナティの話もくるかもと思ったんだよね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:25:59.81 ID:WFdXEYwt.net
>>746
えマジ?あんな大きいの有ったっけ
オッサンの顔なんて真剣にマジマジと見ないから覚えて無かっただけか…

>>743
499も自分でした…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:29:34.93 ID:rNfHlzNt.net
竜の里って大正時代の日本みたいに共同浴場はフリーダムなのか?
男女も分かれて無さそう
若い男が留守とはいえ
井上靖の『しろばんば』に子供時代、憧れのお姉さんの裸体に興奮する場面があった気が

ニーナジャンヌのところに子供達が闖入してきたり
ファバロのところにニーナが闖入してきたり

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:32:34.22 ID:LjiEz5eH.net
結局、洒落乙とニーナは引っ付くか、惹かれつつ引っ付けないか、そんな感じか。
本気のぶん殴り合いとかして欲しいんだが。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:33:29.88 ID:P9HyZ9aJ.net
竜形態から人型で皆全裸になるから羞恥心が薄いのかも

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:34:11.54 ID:rNfHlzNt.net
人型に戻る時に全裸なのニーナだけじゃなかったっけ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:37:05.93 ID:ndgUNlZM.net
ニーナだけだね
子供達は服着たままの姿と竜形態と器用に変身したり戻ったりしてた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:39:07.59 ID:kMaSId7x.net
>>819
すまなかった

>>820
浴場として整備されてないんじゃないか?
お湯が溜まっている池扱いなのでは

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:40:00.83 ID:P9HyZ9aJ.net
>>823-824
そうだったのか!気づかなかった
だからニーナの服は変身時の爆発で吹っ飛びやすそうな構造してるんだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:41:14.48 ID:RUnHCAP5.net
自分の意志で変身している人達は、竜の着ぐるみを上から着るみたいなイメージでニーナだけはムキムキになって変身するってイメージだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:42:11.78 ID:rNfHlzNt.net
>>820
訂正 大正 →昔の日本
しろばんばの舞台は大正初期の山村

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:46:51.62 ID:TFv8QJno.net
1期でバハムートの牙が刺さってたドラゴンはただのドラゴンなのかな?
あのジジイドラゴンも人型になれたりするのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:51:32.34 ID:kMaSId7x.net
そういえば何故にニーナだけ全裸になる設定にしてしまったんだろう
ファバロ製の腕輪がいくつもある事に
本来の賞金首の腕輪がバッカスしか取り外しができなかったことを知らなかったとしても

後で壊すことも見越して沢山作ってくれたいい師匠ということなのか?

まあもう服は替えた上にファバロの行方は気にならないしどうでもいいがな、
と書こうとして本編を確認してみたら、竜の里の民族衣装に着替えた後も
腕輪をしていた
どこにあったんだ
家に備蓄しているのか?
妙なところが細かいなこのアニメ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:54:33.80 ID:kMaSId7x.net
>>830賞金首じゃなかった
賞金稼ぎの腕輪だった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:57:42.33 ID:rNfHlzNt.net
>>516
うん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:12:40.42 ID:aSQYPS2Q.net
>>817
カイザル未満つーても、カイザルは正面きっての戦いなら人外レベルなわけで、なんの基準にもならんがなw
まあ、ふつーに一般的な騎士に負けるレベルなわけだけど。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:15:24.13 ID:dLOOEvOz.net
弱体化無しのアザゼルvsシャリオスが見たい
因縁的にシャリオスを倒すのはアザゼルであってほしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:26:24.16 ID:iIJgQ5TP.net
ばーちゃんドラゴンデカすぎカッコイイから貰って来た
http://s.pd.kzho.net/1499448060617.jpg
http://s.pd.kzho.net/1499448062109.jpg

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:37:25.70 ID:+GvozZBZ.net
なんだキャバ嬢は前作から登場のキャラすか
なんでキャバ嬢してるん?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:37:44.34 ID:gMIkc2ZA.net
シャリオス、新OPでは左目やられてて、新EDでは左目普通だね。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:38:49.83 ID:kMaSId7x.net
>>836
魔族だから奴隷の就職先の一つなんじゃね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:44:41.36 ID:nDI/oKkG.net
OPのゴーレムがロボットかと思った

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:50:12.11 ID:nDI/oKkG.net
里に戻ってメガネ少年がおばちゃん〜と言う直前のジャンヌの口の動きはなんだったのだ?

ジャンヌ綺麗だな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:54:51.89 ID:WaYQi2kQ.net
>>839
ゴーレムかっこよすぎて何アニメだよってなった

EDのアザゼルさんかわいい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:55:15.55 ID:nDI/oKkG.net
ごくう?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:03:50.31 ID:jzpg7pBE.net
>>733
スクショ画像貼り人
番組ch(TBS) > 2017年07月08日 > lqm3Qd80
ttp://hissi.org/read.php/livetbs/20170708/bHFtM1FkODA.html

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:04:12.58 ID:+GvozZBZ.net
今のアニメは1期観てないと理解できないようだね
縮小再生産

まあ普通に最後まで見るけどね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:04:42.92 ID:YHL0W8N5.net
>>837
そういうのも含めて、EDはスタッフのお遊びなんだなと思った
ニーナの心の中の夢の世界みたいな
今回だけでもED後のCパートの温度差凄かったし
EDの好き嫌いはともかく、だからこそ何か悲しいフラグを感じてしまうんだよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:08:11.07 ID:qyPOTnzH.net
新オープニングわくわくした

一期では顔見せ程度でしか出番がなかったルシフェルさんも活躍するのかなあ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:09:56.66 ID:nDI/oKkG.net
EDの文字が見辛い
歌は春と同じ人か

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:11:35.86 ID:nDI/oKkG.net
アザゼルさん何踊っているんすか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:15:30.21 ID:ZzeWA6Yt.net
>>848
ロボットダンスかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:17:53.70 ID:A2Oyj8cy.net
ちょこれいと・でぃすこ
http://i.imgur.com/WVYgTHq.jpg
http://i.imgur.com/Ytmy8VQ.jpg
http://i.imgur.com/i1uO2Zy.jpg

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:27:21.36 ID:7FhtQd4Q.net
禁忌の力を使い続けてガタガタになったシャリオスの体は竜の里の温泉で癒される気がする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:27:57.39 ID:gwas6/eE.net
魔法が解けたら竜になる
この先人間に戻れなくなる展開だけは来ないでほしいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:34:45.69 ID:/Zdvi0Bo.net
新OP冒頭の後ろ姿で走ってるキャラは誰?
既出だったらごめん。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:35:06.42 ID:7FhtQd4Q.net
床屋が手が震えてシャリオスに傷を付けてしまうところは
普通に考えて市井の人がいかに王シャリオスを恐れてるかを表してると思うがな
許したからシャリオスの寛大さを表したなんて
不思議な取り方をする人もいるもんだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:35:26.50 ID:gqjz//CV.net
バハムート復活、ニーナとシャリオスの愛の力で倒す、二人は死亡で終わりかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:37:43.55 ID:UmVsQYp1.net
ニーナのおとん?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:38:05.15 ID:FEE54Wfx.net
http://folderman-x.org/s/fo91295.jpg
>>850
欲しかった
ありがたく保存した

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:39:57.14 ID:h081yxjq.net
街が破壊されて大変な後に陛下の優雅な入浴シーン、市民が知ったら怒るだろうけど
こっちはラッキーでした!w

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:43:08.77 ID:MCXiAckm.net
>>854
市井の人がなんで王様の髭剃ることになるの?
王様専属メイドや王様お付きの人しかいない、王様が無防備になるところなのに
そっちの解釈の方が不思議に思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:47:38.25 ID:jzpg7pBE.net
実況から画像
OP
http://s.pd.kzho.net/1499446865304.jpg
http://s.pd.kzho.net/1499446871767.jpg
http://s.pd.kzho.net/1499446875008.jpg
http://s.pd.kzho.net/1499446887110.jpg
http://j2.ruru2.net/ruru1499446906765.jpg
http://s.pd.kzho.net/1499446901899.jpg
婆さんドラゴン
http://s.pd.kzho.net/1499447332902.jpg
http://s.pd.kzho.net/1499447302133.jpg
毛玉改めモーラのピヨピヨ
http://s.pd.kzho.net/1499447081917.jpg
http://s.pd.kzho.net/1499447764956.jpg

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:48:16.64 ID:A2Oyj8cy.net
さらっと流してたがばあさんだけ1000年単位の長生きなのか
竜族は基本長生きなのかどっちなんだべ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:52:32.47 ID:idaNZINN.net
戦争や拷問も王専属もそうだけど大人には違和感あるアニメになってる
ご都合主義は構わないんだけど程度ってもんがある
少しは勉強しようよ・・・・制作陣さん

一期はうまくバランスとってた気がするんだけどな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:55:24.30 ID:n7vNDtju.net
本編つらい内容になってもEDのアザゼルさん見るだけで腹筋使うことになりそうw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:00:52.16 ID:n7vNDtju.net
>>862
ジェネはジェネでラスト超展開だった
いくらファンタジーとはいえ・・・となった
今回は「おかーさん」の一本調子だけじゃなく各々の心理掘り下げてくれるから興味深い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:01:58.74 ID:6/q5l98V.net
一期も負けず劣らずなご都合だったけどなぁ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:02:06.40 ID:UhT53jMF.net
>>738
むしろ1クールのOPの方が今見るとアザゼルさんにメイン的な先入観もたせ過ぎたと思うね
あのOPであまりに思わせぶりな活躍をさせた為に
あんな展開があるのかと期待してた人は肩透かし食らうわけで

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:03:22.66 ID:6/q5l98V.net
>>866
これから活躍あるかもしれないやろ!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:03:28.83 ID:jzpg7pBE.net
実況から
婆さんドラゴン
http://s.pd.kzho.net/1499448060617.jpg
http://s.pd.kzho.net/1499448062109.jpg
ケル子
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd149944825971938.gif
おわり

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:04:15.84 ID:6/q5l98V.net
婆さんドラゴンかっけえなぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:04:48.91 ID:NJrUvKxn.net
1クールOPはほとんど本編でもやってなかったか?
あのまんまではないけどニーナの街中での竜化もアザゼルがカイザルとやりあうのも

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:09:43.88 ID:7FhtQd4Q.net
>>859
市井って意味を勘違いしてるみたいだが
分からなかったら庶民と言い直してもいいがな
言い直してもどうも意味無さそうだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:11:41.99 ID:21uVkHND.net
婆さんの素っ裸が楽しみすなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:13:26.30 ID:MCXiAckm.net
>>871
庶民でいいけどどうしてあの場所に庶民がいるって思うのか不思議

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:13:39.04 ID:o2IlA/En.net
私おっさんだけどムガロちゃんとアザゼルが一緒に居るのを見るとキュンキュンする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:13:55.77 ID://pU70nu.net
婆ちゃんのでかさがジャンボジェット超えてるぞ婆ちゃん何歳だよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:15:19.48 ID:36pPl1I9.net
>>859
>>510の可能性

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:18:28.58 ID:GC5e5NSv.net
EDの男性陣の衣装みんな王子様みたいでかっこいいって思ったけど少数派だったか
お城のダンスパーティーがクラブ風なのはシンデレラの童話を読んでニーナが想像したダンスパーティーがあれってことなのかなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:19:46.72 ID:MCXiAckm.net
>>876
なるほど。その説明があるなら可能性としてはあり得ることになる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:22:56.32 ID:SmodzKt8.net
>>875
2000年前に神魔送ったときはもっとでかかったんやで!(適当)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:25:41.72 ID:JeaQIU1g.net
魔法が解けて泣きながら階段降りてくニーナドラゴンと慰めるシャリオスの絵面可愛いな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:30:49.04 ID:VnQr3+Qo.net
今観終った
アレサンド良すぎる
ゲ○と嫁にしてやる肩乗りw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:31:10.33 ID:NMxeY1ad.net
OPを見てると今後はニーナも笑ってられない気がするね
シャリオス泣いてるしリタまで泣いてるし
泣きすぎや( ゚,_ゝ`)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:36:17.20 ID:n7vNDtju.net
いきなりシャリオスの入浴シーンで面食らったけど
ピンク頭の方のシャリオスだったら召使いの女も一緒に入浴させてそうだよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:39:12.89 ID:7FhtQd4Q.net
>>873
丁寧に説明するとだな
ああいう役目は大概テキパキと手際良く仕事をこなす腕のいい床屋が仰せつかるもんだ
それが手が震えるのは何故か
恐ろしいからだろう
もし粗相をしたらどんな目に合うか分からないと思うと恐ろしくて手が震える
床屋というのは貴族でも将軍でも臣でも無い庶民だが
そんな下々が恐れる事でシャリオス王が市井からどのように思われてるかを表してるわけだ
こんな事は普通に映画や小説に接してたら説明されなくてもピンと来るもんだがな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:39:54.82 ID:NJrUvKxn.net
1期の王様だったら今の地味な召使達総とっかえしそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:44:03.17 ID:MCXiAckm.net
>>884
いちいち上から目線で偉そうなやっちゃなw
手が震えてたのはわかるけど庶民だからっていうのとは直接むすびつかないぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:46:30.80 ID:NJrUvKxn.net
髭剃る側で漆黒の隊長が囚人が逃亡だの団長を拷問だの物騒な話してるしな
後シャリオス髭そらせる時にはしゃべってやるなw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:46:48.83 ID://pU70nu.net
婆ちゃんのドラゴンは毛の部分結んでたりピアスや腕輪や刺青もあるな
角部分に金で被せたりおしゃれでカッケエー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:50:49.01 ID:n7vNDtju.net
>>885
無駄にいつも下着姿な喜び組みで周りを固めそうだよなw
髭剃りも刃物持った男にビビッて女にやらせてそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:50:55.72 ID:+4yGSQpo.net
今回のアレサンドはあの世界の(名門ではあるけど)普通の人感と馬鹿さが際立ってたな
ディアスの中の人がラジオで「“まだ”気にかけてやってる頃ですね」て言ってた謎も解けたけど
そもそも今までなんでただのアホぼんぼんにあれだけ目をかけてやってたのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:53:21.50 ID:7FhtQd4Q.net
>>886
いや君幼いわどう考えても
自分がイマイチ分かってない事にもうちょっと謙虚になりな
経験不足なのに一人合点な講釈して悦に入ってる
不遜な子供と話してるみたいだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:54:13.30 ID:m0TXDtho.net
二期のジャンヌ心身ともに弱々しくてがっかりしたけど
温泉のシーンでニーナに諭してる(少しのろけ有)ところとか
ニーナママに嗚咽してるところとかみてやっぱり団長格だと思ったよ
オルレアン復活はよ頼みます

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:54:17.73 ID:iIJgQ5TP.net
アレサンドのカネでキャバクラ行ってたからかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:54:36.52 ID:n7vNDtju.net
街がまた破壊されて多くの人が死んで
必死に修復作業してる最中にキャバくらいってあの体たらく

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:58:13.05 ID:NJrUvKxn.net
ラストのシャリオスの表情の険しさが気になるな
やはりバハムート関連なんだろうか
2000年ー10年ってスパンが短くなりすぎだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 19:58:31.06 ID:MCXiAckm.net
>>891
>一人合点な講釈して悦に入ってる
>不遜な子供と話してるみたいだ

そのままお返ししますw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:02:47.86 ID:6xPE9T+r.net
バハムート復活だとしたらアーミラ登場期待できる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:02:58.72 ID:+GvozZBZ.net
てゆーか
なんでそんな床屋さんが王様のひげ剃るんだ?
神様侵攻作戦でお抱えは死亡したんか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:13:38.17 ID:N60Nw5iL.net
>>888
他の人も突っ込んでたけど剃ってる最中くらい黙ってやれよと思ったw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:16:23.92 ID:+GvozZBZ.net
床やだから大丈夫なんだろ

作者も床屋でここまで話題なるとは思うまい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:19:14.90 ID:n7vNDtju.net
床屋のおっさんがお抱えじゃなく市井の一般人だとしたら、あそこで業務連絡するかな・・・?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:19:45.14 ID:7FhtQd4Q.net
しかし王の世話をする床屋が恐れてるって描写なんてお約束に近いんだが
そこまでピンと来ないかねえ…
今までの描写でシャリオスが恐れられる王である事は充分合点が行くんだが
恐れられてるのを認めたくない、ていう事なのかな
こういう定番の描写が通じないんじゃ
脚本家がどう書きゃいいのか分からなくなるよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:21:05.36 ID:dEieUFYF.net
今回一番衝撃的だったのはEDだったわ
NHKでやってた花咲ける青少年思い出した

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:22:43.37 ID:7FhtQd4Q.net
>>901
使用人は庶民だよ
庶民じゃ無かったらどの階級になるの
庶民と違うなんて思い込みがどこから出て来たのか分からんな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:23:30.39 ID:n7vNDtju.net
>>904
宮内庁専用職員的な

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:24:56.75 ID:NJrUvKxn.net
OPで背中合わせになってるキャラにディアスとアレサンドがいるのな
後半では結構重要なポジションになるのか?
最初からシャリオスに反感抱いてたオルレアン騎士団の反乱はあるかもしれないが
もしかしてアレサンドが最終的には団長になったりの超展開あったりしてw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:24:57.75 ID:n7vNDtju.net
普通の街のおっさんだとするとニーナとかも知り合いかもしれんし脇甘いな
まあこの作品はそういう情報機密とか関係なさそうだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:25:12.01 ID:z+wpy6Z4.net
床屋のシーンは、アライグマみたいなオッさんの忠誠心がよく分かって上手いなーっておもたよ
なんであの人出番めっちゃあるのに名無しなんだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:28:03.53 ID:NMxeY1ad.net
>>908
アライグマってギリアン?
目のくろい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:30:11.71 ID:NJrUvKxn.net
ギリアンと言えばリタのことを「謎の子供」と言っててワロタ
確かにみたところは子供だわな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:31:03.28 ID:YHL0W8N5.net
>>908
一応ギリアンさんって名前があるよ
キャストのところには載ってなかったっけ?
シャリオスのかなりの忠臣らしい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:31:05.30 ID:dEieUFYF.net
今のところ一回も名前呼んでもらってないけどギリアンさんだっけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:33:34.01 ID:dEieUFYF.net
隊長の目の周りの黒いの日焼けよけとかシミとか色々言われてたけど
あれもシャリオスと同じような力行使の副作用かも知れない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:34:56.22 ID:7FhtQd4Q.net
>>905
宮内庁職員は普通の人で宮城の外に家を持って通っている一般庶民だが
なんか庶民じゃ無い特別ななにかという思い込みがあるのかね

一般庶民だって普通に職業意識というものがあって守秘義務は守るし
そうやって仕事をして生活しているわけで
そこまで理解出来ない話じゃ無いと思うが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:37:36.72 ID:WtoW/hzy.net
>>901
リアルでもどの身分がなるかは時代による

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:40:06.21 ID:WtoW/hzy.net
>>913
単純に黒鎧しか着ない前提だから弱点の眼を隠す為の装飾だろうし、
そんな常に鎧被ってるのが前提の前線の兵士が王の伝令をやるくらいに
人材が不足してる描写だと思うぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:41:43.45 ID:94B3ZzY3.net
EDツッコミどころ大杉wwww
なんでUFOなのwwなんでディスコなのwww

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:42:25.53 ID:n7vNDtju.net
御用達とお抱えじゃまた意味違うんだけどね
さっきからあちらこちらでずいぶん物言いが尊大なお方ですねw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:46:38.40 ID:FEE54Wfx.net
たかが髭剃りシーンでこの入れこみよう
嫌いじゃない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:46:43.91 ID:Hcz9bzYc.net
6話のシャリオスとニーナの背景に花火でも思ったけど
EDのディスコとか近代的なというか機械的な描写で
個人的にFF7のゴールドソーサーイベント思い出してしまう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:49:09.92 ID:MCXiAckm.net
王様に直接ついてて王様の人柄を知ってる人の王様の評価と
王様は雲の上の人で噂くらいしか知らないような一般庶民の王様の評価とでは
評価が違ってきて当然だと思うけどね
それを同じ評価するという前提で話をしているのなら否定しちゃうかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:49:30.77 ID:2V4hnSrb.net
床屋さん、毎日あんなドキドキしながら髭剃ってたら心臓もたないね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:50:13.02 ID:Hcz9bzYc.net
>>922
竜族だったら…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:54:31.79 ID:WtoW/hzy.net
>>921
つか、仮にアレが城に上がって初日の庶民じゃなくどこぞの貴族のお抱えだった
高名な床屋か何かだったにしても、出会った事も無い圧政の暴君という噂だけ聞いてる奴の
髭剃ってればああいう反応にもなるだろと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:55:03.89 ID:MCXiAckm.net
>>922
ぶっそうな話をしてた上に王様口動いてたから刃を立てる際に緊張したのでしょう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:55:33.56 ID:bODphLlK.net
末Qさんは王室関係者
じゃないと普通の感覚ではあんな偉そうに人を否定できない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:56:07.63 ID:lXws9Sa1.net
>>923
ホモー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:56:08.07 ID:7FhtQd4Q.net
>>913
目元を隠す為という理由を定説みたいに言う人がいるが
一話冒頭で殺されたアークエンジェルも黒いマスクみたいな目元をしていてそれとかぶる
神の戦う力を持った者に出てくる肉体的特徴かも知れない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 20:59:55.90 ID:+GvozZBZ.net
大体塗ってるのなら普段は落とすよw
機密事項でどの辺?
拷問してますて機密事項?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:02:37.10 ID:+GvozZBZ.net
まあ落としたら個性死んじゃうけどねwwwwww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:04:57.94 ID:ZzeWA6Yt.net
>>928
アークエンジェルは原作でもあのマスクだけど
そんな設定なかったような?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:05:49.34 ID:Hqj5QrZh.net
BBAドラゴンかっこよすぎ
新EDチャラすぎ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:06:03.67 ID:jKMsxwcV.net
エレボスってアナティから近かったっけ
朝ドラの距離感思い出した

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:06:35.13 ID:LOSuEW8X.net
>>884
その解釈には概ね同意なのだが
国王としては庶民含め如何に恐れられているか、を表すと共に
一視聴者として(個人的には)今迄のシャリオスを見ていると
戦時、敵に対しては苛烈で暴君と言える程の振る舞い
をしていても
普段身の回りの世話をしてくれる人のちょっとしたミスで一々キレるというのはピンと来ないんだよね
そういう細かい事は気にしなさそうというか

過剰に怯える床屋?と対比して、本人はさして気にも止めていないように見えたのだが
あの場面では周囲の膨らんだ暴君イメージと実像にギャップがあるというのも表しているのかなと感じたよ

だからといって特別寛大さを表現しているとは思わないが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:06:43.43 ID:ZNv3qGWf.net
塗ってても本当の隈がその下にあるかもしれなーい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:07:46.99 ID:/1dpldM/.net
ここんとこ、2chの不具合なのか、最近立てたスレッドは1000レス以上できるようになってるが、次スレどうすんだ
lastmodify.txtによると
>1499146032.dat<>神撃のバハムート VIRGIN SOUL 53 [無断転載禁止]2017/07/08(Sat) 20:59:55<>default:default:2050:2612:----:<>
とあって、2050レスか2612KBでdat落ちするみたいなんだが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:09:18.47 ID:JeaQIU1g.net
1クールEDも割かしキュートで乙女チックだったからパワーアップということで

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:09:22.18 ID:MCXiAckm.net
>>934
この解釈がしっくりきた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:10:43.05 ID:ZzeWA6Yt.net
>>934
>あの場面では周囲の膨らんだ暴君イメージと実像にギャップがあるというのも表しているのかなと感じたよ

自分もその解釈
あそこ単純に暴君なら床屋?さん手打ちになってたよね
元ネタ通りならシャリオスが死んでたけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:11:10.47 ID:jKMsxwcV.net
シャリオスは「声で人殺せる」声採用らしいから
単純に声が怖かったで

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:12:17.55 ID:+GvozZBZ.net
誰も本当の事は知らないんだね
お前の解釈で良いよ
時間の無駄だから

後は御勝手に

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:12:45.38 ID:7FhtQd4Q.net
>>931
原作に言及が無い設定を今作で付けちゃいけない理由も無し
目元が黒いのが特徴的なキャラクターとわざわざかぶる設定にしているのだから
いろいろ想像出来る
理由を一つに決めるのは作品中に言及があってからで良い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:14:03.12 ID:ZzeWA6Yt.net
>>936
とりあえず950で次スレで1000で次へ移る
それ以上書き込みできても放置で落すってのじゃダメかな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:15:25.48 ID:bSlnZp6T.net
>>940
こえー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:15:33.94 ID:ZNv3qGWf.net
本編よりスレ見てる方がおもしろい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:18:12.59 ID:dSJ35Zim.net
床屋でここまで盛り上がるとはなあw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:18:25.70 ID:+GvozZBZ.net
まあ作品が好きて言うより
自己主張が強い老害が
ワイワイやってるだけなんだろうね
作品が本当に好きな人は
SNSに移行したんだろうね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:23:34.27 ID:7FhtQd4Q.net
>>934
暴君イメージと実像にギャップがあるというのも表している、に同意なのだが
作中の端々に出て来る臣下に対する有無を言わさぬ態度から察するに
恐ろしいイメージはむしろシャリオスが自分で演出している部分もあるのでは、と自分は思っている
床屋が傷つけた瞬時に刃物を突きつけるような部下、漆黒兵という得体の知れない気味の悪い直属の親衛隊を
いつも身の回りに置いてる王という見方はされているだろう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:23:40.16 ID:A2Oyj8cy.net
「次は腕を上げろよ、殺し屋」かと一瞬思った

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:24:47.42 ID:bSlnZp6T.net
マイダスハンドのミダス王も散髪屋から秘密ばれたし
古来から王に近接しなきゃならない職業ではあるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:26:06.24 ID:+GvozZBZ.net
>>949
まあ
俺もそう思った

これから床屋にはT字剃刀使わせようw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:31:23.40 ID:+GvozZBZ.net
おっさんが
アニメに粘着してるから
人がいなくなるんだね

マイダスハンドのミダス王も散髪屋から秘密ばれたし
古来から王に近接しなきゃならない職業ではあるな

こんなの若い人知らないし、知ってたとしたら嫌味なガキでしかない

誰相手にこのアニメ作ってるんだろうねw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:32:22.79 ID:ZzeWA6Yt.net
>>951
次スレ行ける?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:32:45.04 ID:jegJltwp.net
作品が好きなふりして荒らしてるだけのage荒らしとのタッグ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:34:14.10 ID:+GvozZBZ.net
さて
中にはマトモナ人も居る様だけど
老害がいるからあとはドーゾ
運営の自演だったら笑うけどねw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:36:26.95 ID:ZzeWA6Yt.net
>>954
ageてる時点でそうなのかな?
NGしとくべき?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:37:16.72 ID:MT/Mzlur.net
960まで音沙汰無しなら行ってくる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:37:34.25 ID:ZzeWA6Yt.net
>>957
頼みます

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:44:12.83 ID:jegJltwp.net
タッグ組んでいるのは同一人物だと思うけど
見たくないならNG
観察して楽しむという手もあるぞw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 21:51:06.54 ID:ZzeWA6Yt.net
>>957
面白いくらい流れが止まったねw

980待たずに次スレ立てていいと思うわ
お願いします

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:07:30.96 ID:qM3/fHgh.net
EDしゃれてると思ったな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:10:19.99 ID:qM3/fHgh.net
>>957
あ、私のことはお気になさらず

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:10:25.10 ID:MT/Mzlur.net
はいよ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 54 [無断転載禁止]・2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499518979/

誰か新OPとEDの情報加筆したテンプレプリーズ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:12:41.06 ID:NMxeY1ad.net
>>963
ありがとうー!
乙床屋!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:23:12.12 ID:ZzeWA6Yt.net
>>963
乙乙乙SOUL

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:27:22.55 ID:kMaSId7x.net
>>963
シャリ乙

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:27:48.77 ID:bn+XspyL.net
遅レスだがジャンヌの見つめてた山菜 あれコゴミじゃない ワラビだ
芽の先が細かく分かれてるのはワラビ コゴミは分かれない
コゴミとワラビとゼンマイは知らなきゃまあ間違える

コゴミだけ知ってるのは多分ふらいんぐうぃっち見たんだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:28:22.85 ID:+KgBHGjA.net
>>963
シャリ乙

OPは自分も洒落てると思った
ニーナとシャリオスの出会いから再会これからの展開をおとぎ話に添わせてるようで
となると最後に寄り添うドラゴンニーナと人間シャリオスが気になるが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:30:21.20 ID:ZzeWA6Yt.net
>>967
ふらいんぐうぃっちも見てたけどコゴミ覚えてなかったわw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:31:29.19 ID:kMaSId7x.net
>>967


初見は先が丸まっているからシダ植物だとしか思わなかった
そこまで詳しく見てなかったら参考になる

異世界だからコゴミでもワラビでもどっちもアリなんじゃねーかなとも思った

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:31:37.69 ID:bSlnZp6T.net
>>963
スレ立て乙です

>>967
初めなんであれに気を取られていたのか分からなかったけど
エルくんと一緒に詰んでいたってことでいいんかね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:37:18.21 ID:NJrUvKxn.net
>>963
スレ立て乙!

蕨つんでた頃のエルくんは体も心もマジの天使だったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:38:34.48 ID:T40HXu/t.net
>>963
シャリ乙〜

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:39:03.27 ID:X4iRuYBg.net
今最新話みた
なんかすごい、一夏の冒険を描いたアニメ映画みたいな感じになってたんだけど
クオリティ高すぎだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:43:48.36 ID:z12jD5FX.net
あの蕨は何かのフラグ
てかばっちゃがごくうで笑ってもうた
でかっこよすぎ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:59:03.21 ID:ZzeWA6Yt.net
>>971>>975
忘れてる人に
http://i.imgur.com/GqnsehC.jpg

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 22:59:20.06 ID:lT4wQrNV.net
>>963
乙です

ばーちゃんの中の人が野沢雅子なのはアシュラでのご縁かな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:02:51.86 ID:A2Oyj8cy.net
このカゴの中身、MyAnimeListのスレで、
寒冷地にない植物がある!っていってた山菜警察がいたな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:03:36.42 ID:WFdXEYwt.net
>>977
悟空くらい強いお婆ちゃんってことかと思ってたw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:03:57.03 ID:ZhliqS58.net
>>974
なんでISの話?と思ってしまった…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:13:15.51 ID:emcbrCp1.net
>>978
山菜警察フイタ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:19:43.19 ID:ZzeWA6Yt.net
>>978
ジャンヌひとりだけで暮らしてた時は何かと粗末っぽかったし
あれはエルの神の力であんな場所じゃ収穫できない果実なんかを入手できるようになって
食生活も豊かになってる表現かと思ってた

ちなみにカゴの中身はこんな感じ
http://i.imgur.com/qFi2sdY.jpg

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:24:40.15 ID:UmVsQYp1.net
しいたけ食べたい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:26:18.50 ID:A2Oyj8cy.net
>>982
んまあ、正否はどうでもいいんだが思い出したもんで

lol this kind of fruit (the mangosteen)
can't be grown in frozen land (as showed)
https://myanimelist.net/forum/?topicid=1625381&show=30#msg51047294

だってさ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:28:32.40 ID:emcbrCp1.net
確かにマンゴスチンのお姿がw
まあ、ファンタジーなのでな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:31:28.19 ID:A2Oyj8cy.net
素材は豊富になったがジャンヌに出来るのは
スープからの煮込み……

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:32:49.70 ID:5sn7r9cU.net
>>984
横からだが
その意見のその後からのケチョンケチョンぶりが辛口でわろた

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:34:11.67 ID:N08H3OHg.net
ゾンビの方はすげぇご馳走並べてくるのに…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:34:21.17 ID:ts6WuUC3.net
アレを全部煮込んじゃうのか…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:35:32.00 ID:ts6WuUC3.net
>>988
リタは凝った料理作ってたね
ニーナの実家のご飯は割と素朴な感じだったな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:35:42.73 ID:MzIzSm0q.net
煮込みは消化にいいし栄養素全部取れるし!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:37:49.75 ID:A2Oyj8cy.net
ジャンヌ、農家の出だから家事一通り出来そうなんだがなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:40:26.94 ID:bn+XspyL.net
いやあ間違えるならコゴミじゃなくてゼンマイだろ なんでじゃろ と思ってな?
ちなみに>>976のやつはそのゼンマイ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:45:11.97 ID:ts6WuUC3.net
>>992
ほら、料理を覚える前に神の啓示を受けちゃったのかもしれないし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:46:22.25 ID:kMaSId7x.net
ジャンヌは村娘で短期間とはいえミカエル由来以外の普通の剣も持ってたが
騎士団をやめされた時の農作業は不慣れな感じだったな
ミカエルの槍が便利すぎたのか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:49:37.41 ID:kMaSId7x.net
槍が便利すぎて体が鈍っちゃったのか、だった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:52:41.00 ID:j+msmFfW.net
ジャンヌ農家の不良娘だった説

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:56:19.18 ID:J8ia192j.net
ジャンヌの飯は旨いのか問題勃発?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:57:34.65 ID:J8ia192j.net
ニーナ家のエリンギみたいな料理食べてみたい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:58:22.33 ID:MzIzSm0q.net
ジャンヌオルタはすでにやった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 23:59:57.59 ID:MzIzSm0q.net
1000ならシャリオスリリィ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 00:06:59.65 ID:s2/eLv1P.net
1001ゲット

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 00:07:46.04 ID:s2/eLv1P.net
次スレへ行きましょう

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 54
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499518979/

総レス数 1003
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200