2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神撃のバハムート VIRGIN SOUL 53

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:27:12.55 ID:8sf0zTlN.net
恋と破壊の物語。
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ここはワッチョイ無しスレです。必要なら別スレを立ててください
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式サイト:https://shingekinobahamut-virginsoul.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/baha_virginsoul
ゲーム公式サイト:http://shingekinobahamut.jp/

◆ON AIR 4/7(金)より順次放送開始
毎週 金 曜 26:10- MBS
毎週 金 曜 25:55- TBS
毎週 金 曜 26:39- CBC
毎週 土 曜 24:00- BS-TBS
毎週 日 曜 21:30- AT-X ※リピート放送:火 22:00- / 木 14:00-
毎週 月 曜 25:25- サガテレビ
毎週 土 曜 Amazonプライム・ビデオ独占配信:https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y41WGNN/

◆サイコミ(Webコミック)
神撃のバハムート TWIN HEADS(連載中):https://cycomi.com/title.php?title_id=37
バハりMAX(全10話):https://cycomi.com/title.php?title_id=41

◆前スレ
神撃のバハムート VIRGIN SOUL 52 [無断転載禁止]・2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498846077/

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:34:39.81 ID:+fK0LfcT.net
>>430
婆ちゃんの声、悟空だったのか

ギャグではない筈なのにEDのアザゼルのシーンで
ついにこらえきれなくなって噴いてしまった、エルが楽しそうなのが癒しだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:34:45.65 ID:9daw4A+L.net
世界観無視のダンスEDってレッドガーデンを思い出す

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:35:53.99 ID:1jqlVDe+.net
ニーナがやっとちゃんと物を考え始めてて本当に良かった
この雰囲気だとシャリオスは死なんな
あとEDムガロエル含め全員王子様でワロタ
アザゼルさん少しの出番でも笑いを取る事忘れてないな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:35:55.30 ID:ZTLXFKkv.net
新OPにはエグリゴリ(仮)達が出ると思ってたらまさかのルシフェルだったから、エグリゴリたちはやっぱルシフェルの軍勢なんかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:36:40.15 ID:+eDLbcsL.net
>>434
EDがフラグに感じた恋成就して欲しかったけど無理そうだよね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:37:34.15 ID:I0K8w17R.net
シャリオスが本当に人間100%だったら寿命差が酷そうだし
それもあってあまり応援できないなあ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:37:54.24 ID:kMaSId7x.net
OPがシリアス&強ゴーレム大軍のせいか今まで見てたアニメじゃない感が強い件w
ほぼ今まで通りなのはバッカスとハンサだけだった

EDの最後のスノードームのようなもの、ED映像は箱庭で所詮は夢という暗示なんだろうか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:38:04.37 ID:1agmgvji.net
前半のOP、EDは「終わらせよう」がテーマだったけど何を終わらせたいんだろうな
新しいのはちょっとダサくなったけど親しみ易くなったかんじ?
ばあちゃんかっけーーーー!w

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:38:43.09 ID:+eDLbcsL.net
>>431
限界って言ってたから、結界が解けそうでそれを防ぐ為に前回の古代兵器を作ったように思った

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:38:45.90 ID:+fK0LfcT.net
>>440
ニーナとジャンヌの入浴回だー!→シャリオス入浴シーン→ファ!?
油断も隙もないアニメだなw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:38:47.18 ID:OoRBz5Tx.net
OPの最後のあのズラリ絵を見ると最終的に悪魔人龍対神なのかな?
ムガロいなかったし

それともまた身内の裏切りか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:38:56.64 ID:ZTLXFKkv.net
そうかな
ニーナの母ちゃんと父ちゃんも子供まで設けてたし本人たちが幸せになれればいい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:39:10.31 ID:I0K8w17R.net
正直EDは前半のが好きだけど
うん…まあ…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:39:31.46 ID:Nv/6/hUk.net
シャリオスは助からないだろう
神も魔も人も殺しすぎた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:40:14.72 ID:jGABMx2y.net
OP最後のニーナがイケメンたち侍らせてる感じがw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:40:40.34 ID:ZTLXFKkv.net
EDはやたらUFOが出てきたのも気になった
ニーナがUFO破壊したりUFOに乗って城に行ったり

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:40:50.83 ID:I0K8w17R.net
>>454
そっちかな
無理やり押し入ろうとしてるのかとおもたw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:41:02.07 ID:oz2wxRce.net
>>268
ブラスレイター化待ったなし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:41:15.15 ID:Y5r8Lavw.net
むしろ温泉会話でなんだかんだ最後はうまくいく思ったが
やっぱそれぞれ皆感じ方違うんだなー
全て終わったら怪我にも疲れにもよく効く温泉で癒されればええんや
王家の紋章入りの指輪、掛け金がわりにポイするシャリオスだから
やること終えたらもう王政興味ないやろから竜の里でクリス全開で暮らせばええ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:41:33.12 ID:ndgUNlZM.net
>>456
OPの最後のはキービジュのメインキャラだね
新OP曲が印象に残り辛くなって映像もおとなしい感じになって
インパクトあるOPからよくあるアニメOPに変わってしまってちょっと残念
一方EDはこの時代にこれ大丈夫なのかってくらいダサ可愛かったわw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:42:58.99 ID:/xlh/HZF.net
神撃のバハムート バージンソウル 14話の無料動画

http://animego.jp/shingekinobahamut/shingekinobahamut-14-episode/

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:45:02.35 ID:kMaSId7x.net
里帰りは里がシャリオスが余裕でドラゴン族狩りができそうなぐらいオープンで
拍子抜けした以外は望んでいた微笑ましい里帰りだった
里のばーちゃんの話が聞き取り難かったから字幕のありがたみを感じた

だが監獄編のせいで素直に楽しめなかった点が残念
ニーナがいい子扱いだったが、バッカスハンサアザゼルカイザルファバロは二の次の
薄情な奴になっているよなということが脳裏をよぎってしまった
あるいはジャンヌのようにかわいがってもらえなかったから薄情になってしまったのか

シャリオスが敵(ニーナ)に塩を送った件をツッコむキャラも不在で残念だ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:45:25.31 ID:V1ANjnMJ.net
>>459
日本人は、とは違うかもしれんがやった事に対して死をもって償え的な考え言う事多いね
死ぬ事で清算しろとは言うがそれで良いのかと思う、現実でも創作でも

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:45:29.60 ID:I0K8w17R.net
>>459
シャリオスがイロイロやらかしてなければ
この世界が今のような状態になってないわけで
アザゼルとジャンヌは以前やらかしたことのブーメランが来てるもんね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:45:50.20 ID:ZaNV+/P+.net
何をどう感じ取ったら薄情に見えるのか分からんが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:45:59.84 ID:JNfF7c5s.net
シャリオスの目的がバハ討伐だとしても
前回ガブ様が言ってた文献を奪ったとしても人が独力であれに辿り着くと思えないみたいな発言が気になるよね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:46:31.69 ID:GAWY8SNd.net
ルシフェル登場でアザゼルも復活して魔族がまた動き出すだろうし
オルレアン騎士団もジャンヌを旗印に国王軍に反発する可能性も出て来て面白くなってきた
恋愛描写のせいで誰も死なずにヌルい戦いにしかならないのだけが本当に勿体無い

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:47:04.27 ID:I0K8w17R.net
カイザルとディアスさん頑張れー!

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:47:18.99 ID:+fK0LfcT.net
ジャンヌが山菜を見るシーンで
エルと一緒に山菜を摘んでいたことを思い出していることを臭わせたり
色々ジャンヌの心理描写も良かったな
しかし神族と人間の子作りって理屈だけで考えると色々大変だな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:49:25.00 ID:ZaNV+/P+.net
ナチュラルにミカエル様がお父さん扱いでワロタ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:49:40.41 ID:ZTLXFKkv.net
>>439
一期終盤からずっと辛い思いをしてきただろうから俺もあそこはつられて泣きそうになった

直後に酔っ払いのゲロで涙引っ込んだが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:50:29.23 ID:aV4IMwhC.net
>>465
EDのアザゼルさんのダサダンス壷った
OPは最終回までに慣れるといいな…
絵はすごいんだけどちょっとおしゃれな感じは消えちゃったね

ニーナ側はスーパードラゴンばあちゃんいるから下界はリタ救出待つわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:51:16.53 ID:kMaSId7x.net
>>470
脱獄に成功したのはニーナとジャンヌと脱獄をほう助したリタだけだが
目の前の事とシャリオス以外に関心がある描写が全くないこと
監獄編から続いていることだがな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:51:30.89 ID:Nv/6/hUk.net
シャリオスが独力でバハムートを倒すのは無いだろう物語的に
結局、神魔人の結束で倒すんだろうけど
神側の代表者がムガロ、悪魔側がルシフェル、人間側がジャンヌって感じに落ち着きそう
アザゼルさんでは悪魔代表は無理だと思う
あとオルレアン騎士団の副団長のディアスは死にそうな感じがする

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:51:46.57 ID:I0K8w17R.net
OPのリタ泣いてなかった?
あれ雨粒なの?もう一回見てくる
>>439
そうだねえ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:51:55.57 ID:V1ANjnMJ.net
>>475
俺も此処まで言及なかったから裏あるかな〜と思ったけどミカエル父で確定か
来週以降どんでん返しがあるようにも思えなくなったし、ムガロ女装も意味は特に無かったんだろうな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:53:33.39 ID:+eDLbcsL.net
>>471
人には学があるからね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:53:35.44 ID:9daw4A+L.net
エルはあれ以上成長しないみたいだしショタ枠でしか無かったな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:53:49.21 ID:Nv/6/hUk.net
>>468
アザゼルさんが最後にシャリオスを殺っちゃう気がするんだよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:54:11.48 ID:kMaSId7x.net
EDのアザゼルは男キャラの中で一人だけ顔色が悪いから普通の王子服が似合わないのはそういうネタなのか?と思ってしまった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:55:02.50 ID:ZTLXFKkv.net
むしろずっとミカエルが父だと暗に描かれてたと思う
エルを身篭ったのはミカエルに祈ってる時だったし、牢獄に入れられてからもミカエルにエルの無事を祈ってたし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:55:24.05 ID:NOWcLD2E.net
EDは乙女ゲーかよって、まあありだが、個人的にはジェネシスのED系にしてほしかったな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:56:15.62 ID:I0K8w17R.net
>>485
あの衣装デザインと色使いは完全に笑いをとりにきてるでしょw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:57:43.12 ID:544dn0nu.net
いやーばあちゃんが直接連れて行くとは驚いた
来週タイトルからバッカス回来るか?
ケル子はやはりルシフェルの密命で潜伏してるのかな
あとムガロちゃん描写は前に誰かが言ってたように
赤面しないためにニーナが勘違いしてる必要があっただけみたいだな
ED見ればエルも立派にニーナ取り巻くイケメンの1人に数えられてるし
アザゼルがタイバニ2クール目初回の虎徹のロボットダンスみたいなの受け継いでてワロタわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:59:55.42 ID:I0K8w17R.net
ディアスさん、パン屋のおじさん、バッカスもずっと元気にたまに出てきてほしい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:00:26.93 ID:544dn0nu.net
>>487
ああ1期EDは良かったな
今回のはさすがにダサすぎて反応に困った

頭身そのままでキャラ出すから悪いんだと思うが
ミニキャラでやれば普通に可愛かっただろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:00:28.20 ID:Ya328p5W.net
EDのシャリオスの縦揺れw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:00:58.06 ID:uFsRGynT.net
そういえばOPのニーナの背景で走ってる太っちょおじさんは誰?
最初パン屋かと思ったけどもしかして父ちゃん?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:01:10.21 ID:l5vm+Ky4.net
ニーナ大食いのシンデレラなのかw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:02:28.83 ID:kMaSId7x.net
>>489
>あとムガロちゃん描写は前に誰かが言ってたように
>赤面しないためにニーナが勘違いしてる必要があっただけみたいだな
この部分は納得しかねる

今回わざわざ父親に近い年齢の男性の前で竜化してしまうと母親から説明があったから
年下の男の子にはドキドキして竜化しないはずだ

母親から説明がなくとも、里の子供相手にはドキドキしない、
年上の男性に会うことを禁じられていたと説明があったから

ただし、あまり深い意味がない設定だった可能性はあるかもしれない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:02:29.66 ID:ndgUNlZM.net
ニーナんちに居た子供達の中に
小さいのにやたらメタボってる子が居たのが14話で一番気になった部分

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:02:47.59 ID:ZaNV+/P+.net
そういや一話の絵描きずっと出番ないなあ
CV福山潤だからちょい枠なわけないとかわけわからん事言ってた人息してるのかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:04:13.50 ID:Ya328p5W.net
>>497
あれ神じゃねーの?
ロマサガも吟遊詩人が神というおちだったろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:04:29.71 ID:PelWJ5Zg.net
>>497
福山潤じゃないよ
宮野真守だよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:05:04.14 ID:xJB/fwBo.net
ばーちゃんの下りはジブリっぽかったな
ニーナ母良いお母さんだなぁ…
漆黒兵の隊長の顔にシミが出てたけど力の使いすぎで身体に異変がおきてるとかかなぁ
つーかedのファッションおかしいのアザゼルさんだけじゃん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:05:11.00 ID:I0K8w17R.net
>>497
最初と最後に
この世界へのイントロ役と物語の締め役で出てくる可能性はあるね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:05:28.05 ID:ZaNV+/P+.net
>>499
あそうだそれそれ
あいつ何もんだろう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:05:55.13 ID:Q4nSWuDn.net
>>495
ムガロちゃんの頃は小さい子にしか見えんかったから赤面は無いよな
今のエルなら短期間で頭身上がったように感じるし普通に赤面しそうだが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:07:02.74 ID:krtPo9M9.net
これ竜族味方につければ今すぐにも殲滅できそうだな
ニーナひとりにてんやわんやなのにばぁちゃんとかもはや格が違っただろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:08:11.34 ID:bInMCsVg.net
ミカエル転生説とはなんだったのかw
ミカエルがちゃんとエルの父親だったのが嬉しい大勝利回だった

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:08:36.06 ID:Jbp+euw7.net
新EDが平和過ぎてマジ泣きしたんだけど、疲れてるのかな・・・

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:08:52.73 ID:jGABMx2y.net
ヒゲ剃ってあげてたおっさん気の毒

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:11:17.95 ID:V1ANjnMJ.net
>>507
宮廷でそういう仕事してる人が失敗するのはどうなんだと思ったけど
重要な話していて緊張してたんだろうか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:11:31.46 ID:uFsRGynT.net
ムガロはエルであることを欺かなければいけないですしおすし
女装はニーナがクリスをシャリオスだとすぐに気付けない事への説得力を持たせるためだと思った

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:12:28.44 ID:I0K8w17R.net
>>508
先日の戦争でこれまでの人ではなくなったってことでしょう
市街地まであちこち火事だったよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:13:51.16 ID:ZTLXFKkv.net
そういえば今回修復作業の労働者に悪魔がいなかったからやっぱほとんど前回のあれで死んだのか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:14:20.96 ID:Th4IC21j.net
なーんか流れ的に前期バハ封印されてそのままエイボスに残ってたのが復活の兆しみたいな感じだったな
あれ別次元に消えたんじゃなかったのかよ
神も悪魔も気付いてなかったら無能描写が過ぎるんでルシフェルは多分気付いてるかな

シャリオスがバハ何とかしようとしてると知ってガブリエルやルシフェルがシャリオスを認めて協力するような展開か?

出来ればそんな簡単に和解せずもう一波乱あって欲しいがどうだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:15:04.14 ID:kMaSId7x.net
13話でシャリオスが放った腕ビームで津波が発生、がほぼ全く回収されてなくてワロタ、ワロタ…
市街地は神の攻撃の傷跡のみがフォーカスされていたように見えた

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:17:47.63 ID:sR1Mtpws.net
>>507
腕上げろって警告だけですんで良かったよね
やっぱり人間には甘いんか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:21:42.62 ID:Jbp+euw7.net
>>514
たぶん、シャリオスが冷酷非道から人間的に丸くなったってこと言いたかったシーンでは

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:23:35.99 ID:kMaSId7x.net
>>512
どの陣営も脛に傷を持っているが、しかしバハソウルでやりたい放題
他の種族を蹂躙しまくったシャリオスを流石シャリオス万歳みたいな
簡単に仲直りする展開にはなってほしくないな

個人プレーが多かったバハジェネとは規模が違うからなあ
一応中ボス扱いのアザゼル率いる悪魔軍にアナティは襲われたが、それ以上にシャリオス軍が神や悪魔相手に戦争をしてるからな
バハジェネのときのように世界滅亡の危機だから協力しよう、だけで誤魔化さないでほしい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:25:55.07 ID:+eDLbcsL.net
髭生えてないのに剃ってるのは笑った

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:26:56.25 ID:xMToeTYR.net
今回のOPはニーナとシャリオスW主人公なんだなあって分かりやすかった
あとルシフェルさんアザゼルさんとツーショットだったけどまともな出番きちゃうの…?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:28:56.50 ID:kMaSId7x.net
>>515
丸くなる機会があったっけか

ジャンヌが人は様々な顔を持っていることを強調していたから
人間には元々甘い(ニーナとカイザルを無期懲役だけで死刑にしない部分とか)、
もしくは眼鏡ターバン成分が公務でも出ているということを示しているのかもしれない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:29:49.57 ID:9285Q9cV.net
アレサンドゲロってたのが前と同じ闘技場傍らの繁華街なら
位置的に津波はスラムが水没したおかげで食い止められたんだろうか

EDは曲はともかく今のところクソダサクラブにしか思えんのだが
せめて宮廷風にするとか服装と雰囲気の統一感出して欲しかったわ…
OPはタイアップですね…としか感想が出てこない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:31:54.18 ID:zbrIGJWJ.net
>>517
髭生えてたよ、フェイスラインにキラキラしたものがあった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:33:41.75 ID:Jbp+euw7.net
従者の行動見ても以前のシャリオスならあのままブスリですよねって感じだった
ニーナたちの行動も見逃したり見守ってる感じだし
カイザルも拷問しつつどこかで根性あるって認めてるしね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:37:26.69 ID:YHL0W8N5.net
>>506
いや自分も泣いたので安心してw

つか竜の里いいなぁ
ジブリみたいだったけど
今回、暖かくて優しい回だったのに何だか妙に泣けて仕方なかった
ヘラヘラしてるように見えるニーナが実は父親の死のトラウマ持ちだったとか
ニーナ母の暖かさとか
ジャンヌへの辛かったね、って言葉とジャンヌの号泣で涙腺スイッチ入ってしまった
ムガロエル過去回みたいなストレートに悲しい話よりこういうのに弱い
あとEDはフラグに思えてしまって何か切ない
乙女ゲー風味にちょっと笑ったけどキラキラした夢の時間って感じで嫌いじゃない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:41:19.65 ID:Zhy7oOQ+.net
片目片腕の上今回ジャンヌ使って間接的にシャリオス庇うような台詞喋らせたんだからシャリオスは死んだりせんだろ
何か緊張感のかけらも無い話になってきたがこの脚本力で後半持つのか不安しかない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:41:47.57 ID:iIJgQ5TP.net
>>493
ニーナのお父さんだろうね

ばーちゃんドラゴンカッコよかったなぁ
ニーナがハーフだから規格外ドラゴンなのではなくて
歳を重ねるとエンシェントフォレストドラゴンみたいな貫録になるのかね

アザゼルにルシフェルにエグリゴリって白髪キャラ被り過ぎ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:45:34.37 ID:52RGkNdz.net
ニーナはドキドキしても竜にならないで楽しい時間を過ごせたことで恋をした
ってことはドキドキを利用しようとしたアザゼルは制作側としては最初から
恋愛相手としてミスリードってかフラグに見える視聴者出すつもりだったわけでもないんだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:45:48.98 ID:Jbp+euw7.net
>>523
メインが戦いなので、新EDの平和さが響くよね
戦争がなかったらそれぞれ憎しみ合うことなく違う人生があったんだろうなーと思ったら涙腺崩壊した

ばあちゃんが竜化して翼がバサァってなったところ
物語が切り替わって展開するぞーって感じでワクワクしましたわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:46:08.65 ID:jeiLTbY9.net
婆ちゃん竜ver.かっけえええ思ったら声悟空とかマジ最強だな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:47:54.52 ID:P9HyZ9aJ.net
ババアドラゴンカッコよすぎた

しかしなんで神も悪魔もこの里に助けを求めないんだろう
相互不干渉の条約でも結んでるのか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:48:59.40 ID:t+eiYQ32.net
竜は長生きみたいだがニーナはどうなんだろ
ハーフだから寿命も短いのかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:49:06.64 ID:iIJgQ5TP.net
EDのダサさもさることながら
OPでシャリオスに涙流させた安易さ加減には心底ガッカリした

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 03:57:25.81 ID:LsGY6rb8.net
本当それ
シャリオス本当はいい人みたいなの何の面白味もないだろ
残り半分馴れ合い見させられるだけならつまらなさすぎる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:03:07.20 ID:Jbp+euw7.net
OPのシャリオスの涙ってすげー古くさい演出だけど
ふつうあそこって囚われの姫が涙流すポジションじゃね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:03:51.99 ID:YHL0W8N5.net
ニーナ大分女の顔になって来たなぁとか思ってしまった
ジャンヌさんも回復の湯のお陰かツヤツヤに若返ってたなー

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:04:17.19 ID:iIJgQ5TP.net
いや最終的にシャリオスいい人だったでも何でも良いんだけど
ずっと鉄の心の持ち主みたいな感じだったんだから
涙は本編のここぞで1回のみとかにして欲しかったと言うか
それがOPで毎週涙流してるとか
多分涙の安売りに毎週ガッカリする

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:04:30.90 ID:2RszGGda.net
普通好意がある同士敵対しなければならないといえば盛り上がる要素だが
ニーナが何側の人間か全く分からなくて
ただ王様好きになっただけの話の筋に何の関係もない田舎娘に成り下がってるんで
今後ニーナとシャリオスが戦わざるを得ない状況なんてない気がしてきた

ただ知り合いが王に反抗するのを止めるだけの役割なのかも知れんな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:05:54.03 ID:Y5r8Lavw.net
ハーフのニーナは何となくほぼ人と同じじゃねーかな感
2000年とかは長老クラスだけじゃないかね

ニーナの竜化スイッチ、父親を思い出すのを無意識に避けるためなら
イケメンとか恋愛とか好きな人が〜の特異体質ではなくミスリードなわけだから
きっかけあればシャリオス頼らないで自力でいけそうだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:09:34.89 ID:xMToeTYR.net
ニーナの両親が竜と人とで普通に結婚してるから寿命差は問題視されてないか
長生きなのは本当に一部だけなのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:10:32.52 ID:H3rhsELH.net
>>533
ニーナがヒーローでシャリオスはヒロインだったんか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:11:07.95 ID:Jbp+euw7.net
自分の身体を失っても構わず戦争に没頭するシャリオスをニーナが救う的な話になるんだろうか
シャリオスが救われる姫ポジか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:11:33.85 ID:ZGcdsaQX.net
ジャンヌさんがこごみを見て何を思ったか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:12:34.63 ID:H3rhsELH.net
>>535
ああ、その残念感は解る
シャリオス好きだけど、好きだからこそOPではやって欲しくない演出だったなぁ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:14:58.70 ID:P9HyZ9aJ.net
バハジェネと前期OPが好きだったから新OPはちょっとがっかり
なんかロボット大戦みたいになってるし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:16:26.17 ID:ZGcdsaQX.net
>>474
おいしそうって思ってごめんなさい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:17:35.60 ID:Jbp+euw7.net
>>544
アーミラさんおひさしぶりっす

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 04:17:54.01 ID:VtT02SYw.net
まあニーナ惚れっぽい所除けば少年漫画の主役っぽいキャラなところある

総レス数 1003
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200