2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボールルームへようこそ 2ヒート目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 09:37:26.74 ID:0sbRe2Sz.net
「青春を、熱く踊れ。」

何をすればよいか分からない
平凡な中学生・富士田多々良は
ある出来事をきっかけに社交ダンスの魅力に引き込まれていく。

「何か一つでいい、好きだと言えるものがあれば」
今の自分から変わるため、多々良は社交ダンスの世界へ飛び込む。

多々良の成長を圧倒的な「熱量」で描く、
唯一無二の青春ダンスアニメ、ここに開演!!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成29年7月より放送開始
・毎週土曜日 26:08〜 毎日放送 (MBS) 7月8日〜
・毎週日曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX) 7月9日〜
・毎週日曜日 25:00〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週日曜日 25:30〜 群馬テレビ (GTV)
・毎週土曜日 26:38更新 Amazonプライムビデオ (第1話は7月7日先行配信)※初回は24:00〜
・毎週木曜日 25:36〜 あいテレビ (ITV) 7月20日〜
■関連URL
・番組公式サイト:http://ballroom-official.jp/ http://www.mbs.jp/ballroom/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/ballroom_anime
・原作漫画公式サイト:http://www.gmaga.co/comics/ballroom/
■前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1483269887/

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 10:00:45.87 ID:safLtwuR.net
>>702
それだろ、たぶん
ただアニメではまだそこまで進んでないからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 10:45:11.09 ID:dZ4SuT7R.net
競技ダンスってなで肩の方が有利らしいし姿勢もいいからそのせいでリアルでも首長く見える

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 11:24:29.89 ID:dZ4SuT7R.net
>>585
ED歌ってる人が千夏のキャストかな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 11:39:04.50 ID:sNWmmddD.net
>>704
この作者って、昴の作者なの?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 11:50:17.09 ID:iaqVPO/h.net
首が長く見えるように作画するのと首を長く作画するのとは全然違うぞ
そこら辺がI.G.にしては雑いと思った
キャラデザの人、ハイキューとは相性良い絵柄なんだろうけどボールルームとは相性悪過ぎるわ
ハイキューでウケたからってボールルームまでハイキュー化しないでほしかった
原作物扱うなら原作にちゃんと寄せる努力してほしい
手癖全開にしたいならオリジナルアニメやれよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 11:55:18.72 ID:sSGdg2Uk.net
原作はデフォルメしつつ体をしっかり描けてるのがウリの一つだしな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 11:58:00.95 ID:cFQ//rRp.net
首がスッポンって言ってる人よそで見たけど
ダンスの動きの中で一瞬伸びるだけなら別に気にならん
あれを止め絵で度々やられたらきついけどw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:05:26.60 ID:axY7rzvf.net
原作知らないけど目の大きさは受け入れて首は無視できないのよくわからん
原作の絵が好きなら原作楽しめばいいしアニメはアニメとして見ればいい
描いてる人は別人なんだし完璧に再現できるわけないしね
原作が好きなら尚更アニメ批判してもいいことないと思うよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:06:14.52 ID:+7jcJqkD.net
キャラデザがというより各作画を修正している時間も予算もない感じ
ダンスシーンの止め絵も予算ない苦肉の策で多様される悪寒
ハイキューと比較されるけど
予算の桁が一つ違っていそうだ
正直原作の発行部数の桁も違うしな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:10:08.19 ID:7u+WD5Lo.net
むしろきたるべき時に向けて作画力温存してるようにしか見えない DVDのしょっぱなの動きのキレはんぱなかった 一瞬だけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:11:28.87 ID:j/GKkT/0.net
さっき見た
面白かったけど、主人公の男の子の声がなんか今ひとつしっくり来ない
首がどうこうってスレを他で見たけど、それはあまり気にならなかった
あとパッと見、高校生かと思ってたら中学生でびっくりした

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:15:48.83 ID:ioBJF0QP.net
>>716
中3で進路がどうこう言ってる時期だから高校生と大差ない
実際すぐに高校生編になるし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:26:31.57 ID:NlF9+veH.net
>>710
海外のリアクション見てたらハイキューハイキュー言ってたな
ハイキュー見てないけどよっぽど似てるんだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:35:18.80 ID:RGxgSP2c.net
>>713
まあこのスレはアニメスレなんでアニメの批判するのは自由だから

批判レス警察みたいな極端な言論統制はどうかと思うけど
粘着するところまでいくとアンチスレ作れよとなるが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:40:43.00 ID:9omxo+GD.net
かなり面白かったんだけど、主人公の声下手すぎない?ナナマルほどじゃないけど、こういうのすげーやだなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:50:53.40 ID:axY7rzvf.net
>>719
原作ファンがアニメ叩いてもいいことないよねって話なんだけど
アニメから入った人が楽しんでるところに水を差してそれでいいの?って原作ファンには言いたい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:59:58.15 ID:RGxgSP2c.net
>>721
原作ファンは原作のためにアニメを叩いちゃいけないっていうのを
他人に押し付けずに自分個人の信条として守っていくのは心がけの良いことだと思うよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:20:28.26 ID:axY7rzvf.net
それでいいのか?って聞いてるのがなんで押し付けてると思われるのかわかんねぇ…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 13:45:29.44 ID:olVtgrKD.net
キレイな女のコとおっぱいこすったりして勃起禁止とか地獄

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 14:32:34.99 ID:yU3Pu34Y.net
絵が濃いなw
ジョジョのダンスかと思った
面白かったからその内気にならなくなったが
次期待

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 15:10:14.33 ID:y/AwyMmj.net
>>709
まったく違います
おかしな昴ファンが粘着してるだけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 15:25:54.22 ID:kc5ddStf.net
>>654
ホリックはバランスよく全部長めで様式美の範囲
このアニメの場合は首だけ異形に描く癖のあるメーターの参加が悔やまれてならない

首長族にされた多々良
http://i.imgur.com/uFfREVS.png

ちなみに原作の首が一番長いとこでもちゃんと肩からの流れで長く見えていることがわかる
http://i.imgur.com/eUcWiD9.jpg

藤井とかは別に首長くない
下の左端が藤井
http://i.imgur.com/SzBjtId.jpg

首が長いバレエダンサーでも肩から続くラインのおかげで実際より長く見えるだけ
http://i.imgur.com/wIdEoPg.jpg

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 15:38:42.62 ID:RMI0ZioV.net
>ホリックはバランスよく全部長めで様式美の範囲

は?どう見ても>>727の多々良が普通の人間に見えるわ
>>727のお陰でホリックという奇形アニメを知れて良かったよ
http://i.imgur.com/6R7pDdA.png
http://i.imgur.com/apv5JPL.png

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 15:52:09.48 ID:GLjBNnSw.net
>>728
吹いたw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 16:22:13.52 ID:kc5ddStf.net
>>728
この多々良のアニメ絵は普通の頭身の絵の中で首だけホリックになってるから異様なんだよw
http://i.imgur.com/uFfREVS.png

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 16:39:53.49 ID:W0BUqNAY.net
>>728
様式美…?これが?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 17:10:53.09 ID:r3k1wwUl.net
>>718
使われてるBGMの雰囲気とかハイキューと似てると思ったから海外の反応は分かる
主人公がボックス一晩中やってた時の少し狂気入ってそうなのも

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 17:18:48.37 ID:czKG4kVm.net
>>730
いやいやホリックもバランス良くねーよw 頭小さすぎるだろうが
>>728なんか20頭身越えてるだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 18:31:23.40 ID:yMnQMQuF.net
新スレage

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 18:57:56.55 ID:rmCJlQgq.net
20頭身なんて次藤か若林くらいだろと思ったが>>728の方が上だった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:02:32.99 ID:F6cIuvBt.net
「みんな言ってる、オレオ!ミロ!」

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:12:42.06 ID:cHRs55C+.net
Witness me !

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:22:40.65 ID:LtwRtMcc.net
首長いよね

https://stat.ameba.jp/user_images/20170314/09/marikokanzaki1205/a5/d2/j/o0639096013889725329.jpg?caw=800

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:42:26.91 ID:fjyzptk3.net
>>738
たしかに長いな
まあしょーもない作画の粗探しみたいなネタを繰り返すより3話でどこまで行くかのほうが興味あるわ
やっぱり1巻ラストまでなのか できればたたらが踊るとこまでは入れて欲しい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:45:41.77 ID:vM7bhT+0.net
多々良が踊って「返せ」までだと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:47:22.75 ID:wt9pwcPA.net
うちの嫁が「ボーズルームへようこそ」と言ってた。
坊さんのアニメじゃないっての。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:53:56.53 ID:kc5ddStf.net
>>738
このアニメみたいに逆三角形のへんてこな長さではないな
肩の筋肉から伸びてるラインだとよくわかる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:55:28.67 ID:kc5ddStf.net
>>738
付け加えとくと長くてもせいぜい頭の長さの半分
このアニメは頭の長さと同じ長さの首w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 19:58:41.53 ID:dZ4SuT7R.net
>>743
さすがにしつこいわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:01:41.79 ID:kc5ddStf.net
メーターの画力のなさを無理矢理擁護する信者がしつこいせい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:10:11.59 ID:F6cIuvBt.net
動きの途中の絵切り取って言うのが好きだなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:13:14.39 ID:fjyzptk3.net
一人で必死に2クール延々と「首」「首」言わせてりゃいいさ
それしか文句言えないんだろうから
>>740
そこで引きがちょうどいいな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:18:29.89 ID:eb/TUQFG.net
ageてるキチガイ達が必死に擁護してらw
動画を見ても首の長さに違和感感じっぱなしなのは
アニメとして致命的だろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:18:37.35 ID:wt9pwcPA.net
深夜アニメでも2クールって意外と多いな。
あんまり面白くないが、サクラクエストも2クールだし。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:21:43.23 ID:57Y+EX7N.net
展開バレなんで一応


替え玉〜失格までは話数跨がずにやると思ってるけどどうかなあ
連載当時も「替え玉を肯定的に描いたらヤバいんじゃないの?」ってちょっと読者も戸惑ってたし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:21:49.51 ID:czKG4kVm.net
>>748
自演してる人間が何言ってんだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:22:39.04 ID:czKG4kVm.net
>>750
大荒れするだろうねえ 間違いなく
怖いような楽しみなような

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:32:57.33 ID:NUZ/kawI.net
無料だったから原作1巻読んだけどめちゃめちゃ面白いな
アニメもいい出来だと思ってたけどあの原作を考えると少し残念

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:34:30.84 ID:kc5ddStf.net
>>751
横だけど誰と戦ってるつもりなのさw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:34:45.46 ID:DOsdqlug.net
一晩中筋トレできる体力はどこで培われたんですかねえ・・・
全くリアリティがありませんねえ・・・(ねっとり)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 21:10:55.65 ID:FIeeKJCw.net
>>753
4巻辺りまですごいよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 21:17:35.89 ID:fjyzptk3.net
替え玉の件はどうせ仙石さん1人が泥を引っ被るだけだし
PTAのBBAみたいな倫理厨がちょっとうるさく囀る程度じゃないか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 21:34:59.06 ID:Vb8de4Bb.net
アニメ一話から入って原作ためし読みして今日全巻買って読んだけど面白いね、これ
原作のダンスシーンがめっちゃ迫力あるけどアニメでどこまで表現できるもんなのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 21:45:24.61 ID:LKwxB2KB.net
昭和の年季の入った家だけど、
テレビだけは大きくて立派だな

DVDを見てた部屋が、リビング兼食卓ってことかな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:08:07.39 ID:Wze1QjzP.net
うーん、面白かった
タッチがモロ女性作家って感じでまたホモかよと見切りかけたが、最近は女性作家が専門的な分野を描いた漫画が多いな
やっぱ知らない分野ってのはそれなりに面白く感じるんだろうか
まあそんな事はどうでもいい
来週も見るぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:08:14.39 ID:HIWOpX8k.net
>>670
家庭用バスタブは浅くて浸かるためのものではないのが多いね
身体を洗う場所を兼ねてたり

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:12:41.04 ID:+dVwGYLY.net
もうあまりにも王道中の王道な1話だな
これは面白いわ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:13:11.65 ID:Osa/ZJan.net
>>758
これなぁ
情感溢れるダンスシーンと人間関係がしっかり表現出来ないと
本当にはじめの一歩の二番煎じでしかなくなるんだよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:15:09.51 ID:+dVwGYLY.net
>>749
2クールで多いと言われる時代なのか…
1クールじゃキャラやシナリオを描き込むのはそもそも無理だしつまらないからやめて欲しいんだがな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:19:06.22 ID:VCqwdaTv.net
首厨憤死ww

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:28:04.55 ID:wt9pwcPA.net
>>755
そんなの言い出したらキリが無いだろ?
初心者なのに数週間でギターを弾きこなす某軽音部アニメのヒロインとか、僅か数十分の練習で自転車に乗れてしまう某自転車部アニメのヒロインとかも居るだろ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:33:57.44 ID:W0BUqNAY.net
フィクションなんだし徹夜したことや足の痛みに気づかないくらいアドレナリン出て集中してたってことでいいと思うんだけどな
雫に話しかけられて集中が切れた途端に身体中の疲れが表面化して足腰立たなくなったって描写もあるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:34:12.03 ID:ioBJF0QP.net
>>763
まるではじめの一歩がスポーツもののオリジナルのような言い草だなw
エヴァ起源説を思い出したわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 23:40:22.33 ID:1Z4BtNEk.net
ダンスアニメだったのか
野球アニメかと思ってた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 23:44:43.76 ID:fjyzptk3.net
ホームベースへようこそ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:08:44.69 ID:fHA/ZIY9.net
リアルでも日頃何もしてないオタクが
炎天下のなか徹夜や早朝から何時間も長蛇の列に並び
開場するとさらに立ちっぱなの大手列に並び
人の群にもまれて1日かかって大手の本をゲットしていくコミケという行事があってな
人は時として尋常じゃない体力を見せる事がある
臭いも酷いし普通倒れるわあんなん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:13:02.30 ID:edqPHfW8.net
>>771
草 火事場の馬鹿力というかなんというか…
まあ1日ぐらいならアドレナリンでなんとかなる 覚醒剤も似たようなもんだし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:32:29.76 ID:FQuHakUf.net
>>768
え、そんなこと全く言うつもりはないけど…
ただ基本はそのままはじめの一歩だってことは原作でもずっと言われてること
一歩にはない魅力があるけどそこがスポイルされたらまずいよねってだけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:39:22.11 ID:FQuHakUf.net
あ、でもエロというかフェチズムに関してはアニメでも圧勝できそうだな

揉みたい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:40:32.69 ID:mN24y0hN.net
一歩とボールルームは
おお振りとハイキュー的な似方
スポーツ題材にすると色々似るのは仕方ないんだよ飽和してるし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:42:11.28 ID:tdomTwQV.net
ヒロインのツンと尖ったおっぱいがエロかった

まん丸おっぱいよりエロいんじゃ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:43:52.46 ID:FQuHakUf.net
冷やかし…?それともスケベ…?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:48:02.51 ID:8J3ur8jk.net
原作からの長年人は文句というより
むしろ拾ってくれてありがとうしかないよ
本当に原作から長年追いかけているなら
アニメ化される状態じゃなかったと知ってるだろうに
売る上げがいい訳じゃないし休載期間も長い
アニメ化って聞いたときいやいやまさかって思ったよ
ありがたやー

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:55:30.91 ID:qDqkIJhN.net
真面目系主人公にクールなライバル、主人公を導いた破天荒だけど憧れの存在ってな配置は一歩以外にも小日向海流なんかも似たケースだな
だからってパクリだなんて言うつもりもないし面白区なるならなんでもいいや

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:57:47.59 ID:4Rss7xOO.net
中3ってのはどーなのかね
女の方はめっちゃ身体が大人ではないか
けしからん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:59:34.62 ID:cKdyUDeV.net
俺はこの漫画がスゴイだかなんだかでランクインしてから読んでるけど確かにアニメ化は驚いたな
面白いけど映像化せず終わると思ってた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 01:02:41.00 ID:edqPHfW8.net
>>779
同じ展開だなーと思いつつも、なんだかんだクソ面白いからな 王道なら何でも面白いって訳じゃないし やっぱキャラの魅力を上手く引き出せる技量がないとダメだね
その点ボールルームは充分過ぎる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 01:35:07.07 ID:88AHb+Uw.net
プロが原作の魅力を理解しているほど
ダンススポーツって題材の特色をスポイルせずに
アニメにするのは難しいと感じるだろうと思ったので
勇気がいったろうなぁというのが最初の感想だった

ストーリーの魅力は原作がどうなろうが映像化に足るものと思ってたし
ネックがあるとしたら競技を映像で表現する技術的難しさだけだと思ってた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 02:03:16.95 ID:uwCCQSSB.net
ガラスの仮面と言う作品があってな…

主人公:自分はなんのとりえもない平凡な人間だと思ってたが思いもよらない世界で才能を発揮する
技術や知識はぜんぜんないが才能と努力で一点突破する(実は本人は才能があると自覚していない)
ライバル:その世界の大物の子供で本人にも才能がある上に幼い頃からの英才教育で高い評価を得ている
周囲が主人公を認めない中でいち早く主人公の才能を見抜く
(と言うより主人公の才能がすごすぎて理解できる人間がほとんどいない)
謎の人:その世界の超大物で主人公の才能を見出し育てようとする

と言う展開を40年以上前からやってるわけだが
つまりはパターンそのものだし恐らくはじめの一歩も当初は〜のパクリとか言われただろう
いちいち引き合いに出すのは無意味
最近話題のあさひなぐも似たようなものだし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 02:14:52.14 ID:Nlt8dWrL.net
面白かったけどプロダンサーが中坊にムキになりすぎ
あのメンタルでよくダンス教室なんかやってんな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 03:12:55.26 ID:2GdrHfLB.net
やっぱ題材が特徴的で内容も良いからなあ
かなり力入ってるよねこれ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 03:15:19.61 ID:cSOsagyP.net
仙石さんは基本大人げないキャラ
本業が忙しいからダンス教室にはあまり関わってないような

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 03:30:47.59 ID:fSkPL/Tt.net
あのいますぐヒロインはやみんに変えてもらえまんせんかねえ
絵が繊細なのに声ががさつで全然あってない
声を張るところだけはあってるけどほかは全滅やんけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 03:40:19.61 ID:FQuHakUf.net
きめえ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 04:02:14.80 ID:2GdrHfLB.net
>>788
全然あってるんだよなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 06:36:29.23 ID:nFW9TKsK.net
しかも優勝賞金をピンパブで浪費するというなかなかのクズっぷり

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 06:42:32.96 ID:Nq4+lLzK.net
原作からだが声がついて動いて嬉しい
ダンスシーンは期待したいけど難しいのかな
あとは小さくとも話題になり話ができて嬉しい
あとはちーちゃんはよ!はよ!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 07:45:11.45 ID:ZsKMqlfg.net
ストーリー自体が凄く好きだからダンスシーンは別に期待もしてなかったな、つーかダンス分かんないし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 07:47:39.00 ID:88o5ZEec.net
ダンスファンあたりがガイドブック出せばいいのにな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 08:18:50.79 ID:OumYLcbA.net
でもおまえら最初のボックスってやつ、TVの前で一緒になってやろうとしただろ・・・?俺だけじゃないよな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 09:21:12.26 ID:EyVUcCPe.net
>>780
たぶん原作初期で中年ダンサーばかり資料にして描いてたと思われるのでそのせいかも
後半出て来るもう一人のヒロインはちゃんと若いダンサーの体型に描かれているからお尻も小さくて垂れ下がってない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 09:46:32.14 ID:Kh6VxIZJ.net
ボックスな・・ホント地味キツイ
きちんとしたホールドでスイングかけたら
たぶん初心者は3分持たない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 09:55:40.34 ID:7L4Lpgdt.net
原作好きだから観たけど主役の声優が下手でそこだけガッカリした
他はまあこんなもんかな
声優はこれから上手くなっていくことに期待

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 10:41:01.09 ID:6ve+TCVI.net
>>792
ダンスはなあ…実際の動画見たらあれを再現し尽くすのはTVアニメじゃ不可能だと思うわ
1人じゃなく2人のペアの振り付けってだけでもハードル高い上に
女性側のゴテゴテしたドレスの動きが加わって
それが1分程度の短い時間じゃなく延々と踊り続けるとか
本気でやったら死人が出るレベル

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 10:59:48.56 ID:vQjrMtZT.net
絵が汚ねぇ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 11:41:10.95 ID:FQuHakUf.net
>>799
ほんと何でアニメ化に踏み切ったのか不思議だよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 12:00:06.89 ID:1lKCMUng.net
原作スレですら懐疑的だったからなあ
まあ期待しておこう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 12:02:16.12 ID:d0E8YJRg.net
見ろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 12:43:08.82 ID:cWbkBAJk.net
>>798
前にも書いたが、素人声優ばかりのジブリアニメよりはマシだと思うが?
ジブリアニメ、俺の母親(勿論アニオタではない)までもが「下手糞」って貶してたぐらいだからな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 13:35:57.25 ID:waNj0FLP.net
>>798
よその作品けなしたくはないけどナナマルサンバツ見たらだいぶマシに感じるぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 13:40:23.05 ID:yZa8d4p6.net
まあそんな急には上手くならんでしょ
まだ演技頑張ろうという気迫がありそうなだけマシ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200