2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1176

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 09:35:26.10 ID:e4MpoVkp.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1175
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499069597/

以上、他にテンプレはありません。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:23:11.58 ID:BREgnwKH.net
>>333
何も盛り上がりどころない夕方にやってそうなマイナーアニメ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:23:34.57 ID:2vl/qlTO.net
>>336
一瞬で切れると判断できるので、時間を無駄にせずに済むところ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:23:49.24 ID:oTpAl46w.net
孔雀王とか明王伝レイとかがTVアニメ化されてたら
歴史が変わってたかも知れないけどね。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:24:07.81 ID:HVnwXtQb.net
インド系の話を読みたければ、伊藤勢の漫画をどうぞ。
彼のいろんな作品には、猿神ハヌマットが登場する。しまくる。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:24:13.82 ID:BREgnwKH.net
後追加キャラが不自然に男キャラばかりで気持ち悪い
ロン毛の男とホモ臭い設定の男が出るアニメはろくなのがない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:27:14.32 ID:oO5ablQC.net
インドなんか興味ねぇよ
基本西洋のみ興味がある
中世フランス辺りの重甲冑騎士とかが長剣で戦う様なんでいい
ナウシカ風の内側に金属の糸で編んだ防具着けたりディディールに凝って欲しい
テーブルトークRPG見たいのがいいね
ニカデモスの逆襲みたいの
薄汚い寺院で固いパン齧りながら洞窟に潜るアニメは無いかね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:28:16.89 ID:4Nu0CEzO.net
進撃の巨人にユミルって女いるけど、
元ネタは西洋の神話に登場する巨人ユミルで、閻魔と語源が同じ。インドと西洋は文化的に親戚だからだ。
一方、日本の神話には共通する存在も、語源が同じ言葉もない。
それなのに、インドと日本を東洋としてまとめ、インドと西洋を別々にする作品が多い、これはおかしい。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:29:45.97 ID:n+j3ASUz.net
妖怪アパート
親が亡くなったので親戚のおじさん宅にお世話になったが、そこには主人公と年齢が近い女の子がいた
が、その女の子から露骨に嫌な態度をされて居心地が悪かった為に、仕方なくおじさん宅を出る事を決意した高校生が主人公

この設定おいしすぎる。興奮する

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:30:25.22 ID:4Uzp02+l.net
男女比偏ってんのはいつもの事

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:31:14.53 ID:j/QV3PLf.net
荻野真ってTVアニメに向いてはいた気がするんだけどな
妖怪アパートは裏設定がホモらしいけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:31:30.85 ID:UDEfyKdI.net
けものみたいに3話ぐらいでブーストするアニメ出てくるかな?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:32:26.31 ID:oTpAl46w.net
>>345
西洋っつっても北欧神話だろ。
オーディンとかジークフリートとかワルキューレとか一部は有名だが
神話自体はまだまだ浸透してるとは言い難い

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:33:16.87 ID:tgd2dRmf.net
>>330
インドの山奥で
しゅ〜ぎょ〜う〜して〜♪

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:34:17.12 ID:uHJY0Apz.net
妖怪アパートは月刊少年シリウスなんだけど、今読む漫画無いんだよな
怪物王女は好きで追ってたけれど終わったし
今やコミカライズばかりの雑誌になってしまった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:35:03.32 ID:rQloOwLF.net
>>349
けもフレはマジ理解できなかった。フツーあそこまでスタートダッシュに失敗するとオワコンなんだが
その後良回が少しくらいあっても巻き返せないくらいの差はついてたのに。なんで復活できたのか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:36:29.96 ID:oO5ablQC.net
>>349
メイドインアビスに可能性がある
期待してるで

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:37:11.77 ID:4Nu0CEzO.net
>>344
インドと西洋の文化は親戚関係になる。
インド神話に出てくるインドラの父親はディヤウスという天空神、ゼウスやデウスと同じ神様だよ。
インドの現代語のヒンディー語やベンガル語、古典語のサンスクリット語は
ラテン語やギリシャ語、フランス語といった西洋の言語と枝分かれしたものだ。
西洋文化に興味があるなら、それに近縁なインド文化にも興味を持つことをオススメする。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:37:58.70 ID:JGDXgFXw.net
>>202
月窒がきれいだと?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:38:12.39 ID:BREgnwKH.net
http://youapa-anime.jp/chara/

ほぼ全部男でワロタ
親戚の女とは辛みも今後ないみたいだね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:38:43.48 ID:HVnwXtQb.net
何いうてんねん、シリウスは「人形の国」と、怪物王女原作者の「アヴァルト」やっとるやん。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:40:11.96 ID:ZmiFUTbV.net
作家の先生は婆ちゃんなのかと思ったけど
一緒に風呂入ってたからおっさんなのか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:40:28.34 ID:JGDXgFXw.net
>>326
ちなみに
童話の数が最も多いのは日本

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:40:54.44 ID:q6IGQ0Jy.net
女がほとんど出て来ない夏目か
印象が一変しちまうw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:41:02.23 ID:RQWPsL43.net
異世界食堂はなぜ飯食ってるのに脱がないのか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:42:45.87 ID:n+j3ASUz.net
>>362
ワカコ酒が脱がないのと同じ理由かな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:42:55.82 ID:IPw9M4zl.net
メイドインアビスはみなくていいかな
キャラデザインがきもいし

クロプラは完走したけど原作よくわかってないひとには
ちょっとおいてけぼりっぽいかんじのアニメだったな
リューズ、アンクルはかわいいけど
ところどころ作画がよくない

あとED曲がニコ生の歌い手あがりみたいな歌い方で不快

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:44:12.21 ID:4Nu0CEzO.net
>>350ゼウス(デウス、テュール、ユーピテル)なんかは有名だろ?
ソシャゲとかゲームで有名なインドラの父親だ。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:44:29.99 ID:IPw9M4zl.net
サザンアイズってもうアニメ化しないの?
当時小学生くらいで
腐女子っぽいけどかわいい子が推してたゾ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:44:53.80 ID:j/QV3PLf.net
>>351
昔やったエロゲで主人公の恋人がインドだかチベットで修行して帰ってくるってイベントがネタ扱いされてたんだけど
なんのネタなのか分からずもやもやしてたがなんかそれっぽいな、ありがと

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:46:34.03 ID:RQWPsL43.net
七福神が確か外国神のオールスターなんだっけ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:47:34.55 ID:oO5ablQC.net
>>353
最初から光るものがあったからな、ボスがカバンちゃんとのみ言葉を交わす場面
サーバルちゃんが驚くとか
紙飛行機作って敵の気を引く技術力など知恵を持つ生き物であることを特に強調してた
大体自立型のロボットとか謎だらけだろう
サーバルちゃんて何なのとか思わなかったか
パークの案内マップとかな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:48:19.80 ID:IPw9M4zl.net
けもフレはどこがおもしろいのかよくわからねーわ
ライオン城でチャンバラする回はおもしろかったけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:48:24.53 ID:4Nu0CEzO.net
>>368インドと中国ばかりで日本の神は恵比寿だけっていう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:48:51.44 ID:rQloOwLF.net
インドは文化が独特すぎる。マイナーな人間しか評価しない
そもそもヒンドゥー教のガネーシャの誕生話を聞いて引いた。自分の息子の首を切って、妻がゲキオコになったから
その辺の象の首をつけて許してもらった、とか何?なんでそうなるの?てかそれで許しちゃうの妻!?
麻薬もフツーに現代社会で流通してるらしいし沖縄県人並の時間感覚らしいし都合が悪いと全部神が枕元に立って
「それはやっちゃならん」とか言ったでキャンセルできるらしいし日本人の感覚とは全てが相容れないと思う

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:50:13.04 ID:ZmiFUTbV.net
サーバルちゃんがバスにひかれたとこは面白かった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:51:08.50 ID:RQWPsL43.net
日本は基本的に中国の影響が一番大きいんじゃね?
基本体型が儒教だし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:51:20.72 ID:dHIj2ueT.net
食堂は檜山と杉田がお笑い担当だな
立木は食レポ実況すると笑えるかもな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:51:58.61 ID:oTpAl46w.net
>>372
まぁそれくらいの猟奇性ならギリシャ神話でもゴロゴロしてるけど。
母親がゼウスに喰われてその額を破って生まれてきたアテナとかなw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:52:41.34 ID:IPw9M4zl.net
結局まだエロマンガ先生とさえかの2期みてないわ
めんどいなーみるの
エロゲもプレイするのが面倒でうろうとおもったけど
未開封のはレシートなりWEB注文のメールの紙を印刷しないといけない
めんどいな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:52:48.15 ID:RQWPsL43.net
>>376
精子ぶっかけたりするだけで子供が生まれるからかあの世界

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:53:54.20 ID:C+QogzHM.net
ナイツマジックの予告でベヘモスって
フルメタルパニック以来久々に聞いた気がする・・・

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:55:32.17 ID:dHIj2ueT.net
妖怪アパートは言われてる腐は1話の時点はなかったが切っていいと思う
バトガ、妖怪、青山くんは切ってもいいと断言できる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:56:34.92 ID:RQWPsL43.net
今季話題のほとんどが内妻に持ってかれる恐れがある

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:58:16.74 ID:4Nu0CEzO.net
>>372神話のカオスさは世界中そんな感じだと思うけどな
日本も尻からごちそう出して殺された神とかいるし
インド文化が独特とか言われても西洋文化から枝分かれしたものでアジアでもインドの文化を取り入れている所は多い
世界的に見たら日本文化の方がよっぽど独特だよ。日本神道や日本語も他国とのつながりが薄いし
インド神話は上で書いた通り西洋の神話と親戚関係だし、インドの言語に関しても世界中で親戚関係にある言語が使われている
↓(白・灰色以外の色がついている地域はヒンディー語やサンスクリット語と親戚関係にある言語が使われている地域)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/18/Indo-European_branches_map.png/1024px-Indo-European_branches_map.png

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:58:57.31 ID:q6IGQ0Jy.net
バトガは酷かった1話から大量にキャラを出すようにって指示されて
仕方なくやってるとしか思えないぐらい制作のやる気が感じられないw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:00:42.26 ID:RQWPsL43.net
>>382
さすがシルクロード回りの文化の多様性はさすがだな
日本には交易路が中国
しかもほとんど絶縁状態だったから

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:00:50.46 ID:+5EqqQAX.net
パクチーってなに??
またミノが取り上げたの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:01:06.27 ID:j/QV3PLf.net
ガネーシャはエレファントマンの例があるから神話が後付けの可能性ありそう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:08:47.13 ID:4Nu0CEzO.net
真言はサンスクリット語の呪文。この地図で色がついている所はサンスクリット語と親戚関係にある言語が使われている地域。日本語は親戚関係でもなんでもない赤の他人。
つまり、真言は本来はユーラシア西部側の文化であって、アニメで日本の古き良き伝統ある和の文化のように真言を扱うのは非常に奇妙な事なんだよな
ロシア人や西洋人、中東人が「オーン ヴァジュラ―ユダ スヴァーハー」とか言いながらヴァジュラの電撃で敵を攻撃する方がよっぽど不自然ではないのだ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/18/Indo-European_branches_map.png/1024px-Indo-European_branches_map.png

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:22:38.22 ID:LQzTuuNS.net
そういえばナイマジのニコニコのコメントでナイトランサー?とか言うのが見えるんだけど
なんなの?そんな有名な作品あったっけ?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:23:11.40 ID:woZ3483w.net
高橋李依好きでもあの少年声はないと思う

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:26:29.83 ID:4Nu0CEzO.net
パリを舞台にインドから文化を復帰させた作品をやってほしい
火葬場で死体を焼いてからセーヌ皮に流したり、フランス語版真言を唱えてロココやバロック風のヴァジュラでバトルしたり、
多神教の寺院が数多くあって、キリスト教やイスラム教はそれに吸収されている。
卍・逆卍はむしろ吉祥の象徴として多用され、それが原因でハーケンクロイツを憎悪するドイツと戦争をしているとかね。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:28:55.45 ID:JGDXgFXw.net
>>386
元々エレファントマンがいたという理屈だとしても
それが生まれた経緯がDQN過ぎるからね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:30:26.49 ID:oO5ablQC.net
刀剣も切って良いと思うな
全体的にキモくて見てらんない
マスコットの声までキモくせんでもと思うが
ターゲットに対しそのリソースの100%を振り向けないとソシャゲ業界は生き抜けないのだろう
モブ以外に女は出ないと思う
こっちとしては何の楽しみもないわ
見てても総てがどうでも良く気持ちは1ミリも動かされない
萌えの対象になる女の子が居ないと殆ど見たいと思わないのは我ながら不思議だがしょうがない
ハイキュー!!も清子さんが居たから見れた
新入部員の子は2部の最重要癒しキャラ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:33:43.54 ID:rxFTUl5k.net
バトルガール
開始2分で耐えきれずに録画と予約情報削除した

いいかげんこんな馬鹿馬鹿しいにも程のあるチープな作品作るの止めてくれ
たいして可愛くもねえキャラデでヒロイン大量投入
とりあえず意味不明な敵との熱くもなれないバトル

作画も設定もストーリーも何もかも期待出来ない糞

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:34:41.93 ID:q6IGQ0Jy.net
一番盛り上がる時期のはずなのにこの過疎っぷり
腐祭りおそるべし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:37:11.39 ID:rxFTUl5k.net
>>393
っと、自分自身ここまで書いてみて「そんなこと言ったらけもフレは?」
って意見もあるかも知れん
だがな、あの作品は1話の時点で既にサバンナに朽ちたテーブルとか廃墟をさりげなく配して
伏線バリバリだったんだよなあ……
廃墟のような視覚的に解りやすい伏線と最後まで見てはじめて理解出来る伏線、
両方1話からふんだんにあったのがこの化物のような名作の特徴よね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:38:37.14 ID:3+Fo6gR9.net
お前らなに切った?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:39:06.67 ID:/m1fzqTg.net
>>393
SGS!SGS!

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:40:39.33 ID:Y/EaHTFm.net
>>389
ときどきっていうかしょっちゅうめぐみんに聞こえる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:41:35.61 ID:4Nu0CEzO.net
熱いな、カレーが食いたくなる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:42:18.63 ID:RQWPsL43.net
SGSってなんの略なの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:45:38.33 ID:2+CPKfY5.net
今期はホモやテンプレアニメ多いから切りやすくて助かるわ

Fate
きのこや虚淵が関与していない名前だけ借りた糞脚本
まんこから集金する為の作品

刀剣
まんこのオナニーネタ

ナイツマと食堂
異世界設定は飽きた

バトガ
見終えるのに苦痛を伴うレベル

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:47:50.78 ID:9ytNJWSr.net
恋と嘘チェック終わったぞ。これは女向けの恋愛物だろ。花澤で見れはするが

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:49:31.52 ID:LQzTuuNS.net
月がきれいの後の世界が恋嘘だったら世界がややこしい事になって
面白そうじゃん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:52:13.84 ID:M+X7e0Cy.net
ナイマジ
ちょっと待ってくれよ。さすがにはえーって!
後半の流れなら最初から三年後から始めて良かったじゃんなにが生涯のともだよ!まったく絡みないやんけ!

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:52:38.37 ID:vhb/uo6L.net
ナイツ&マジック
賭ケグルイ
異世界食堂
恋と嘘
妖怪アパート

2話視聴決定

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:52:49.99 ID:knJCZLOi.net
>>402
マガジンが関わってるから多分男向け

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:55:01.84 ID:/m1fzqTg.net
恋と嘘は0話切りな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:57:14.04 ID:0AF68FJ2.net
恋と嘘ってクズの本懐の作者が自分のパクリと言って暴れた漫画だろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:57:37.76 ID:M+X7e0Cy.net
取りあえず異世界食堂は続きみないだろうな
なんで世界すら違うのにみんながみんな日本舌なんだ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:58:33.31 ID:JEYVd5zn.net
妖怪アパートゲロつまんなくてワロタ

もうアニメ業界も終わりだな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:59:13.93 ID:knJCZLOi.net
>>408
恋嘘は1話だけしか見てないがまるで違う話やろw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:59:14.62 ID:W2ZxjNGs.net
異世界人は日本舌ではないと観てきたかのように言う人々

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 17:59:24.59 ID:X2S3iy4p.net
大体のアニメはアホガールみたいな気楽に見れそうなアニメでいいんだよ
肩が凝るのは一期一本くらいで十分だ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:00:37.18 ID:3+Fo6gR9.net
お前ら今のところ1話切りしたのなによ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:01:41.51 ID:RQWPsL43.net
>>414
バトルガール
FAG難民救済かと思いきやとんでもないごみだった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:01:55.54 ID:nW/r/olN.net
日本料理は世界で人気だからロスのチャイナタウンで中国人韓国人がインチキ日本料理店経営してフェイク日本料理出してるって友達の話。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:03:46.32 ID:TUPww/a7.net
はいはネトウヨは巣に帰ろうね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:04:30.47 ID:W2ZxjNGs.net
1話きりどころか
1話も見てない切り

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:05:11.21 ID:3+Fo6gR9.net
>>418
例えばどんなん?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:05:20.40 ID:RQWPsL43.net
>>416
全く別物だからな
世界各国どこ回っても
日本よりうまい飯というより色んな飯が食える国は存在しない
菓子パンなんかほぼすべて日本開発やで

海外いくとうまいけどこの飯飽きたよーって絶対思う

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:05:21.54 ID:nW/r/olN.net
アメリカ人は東アジアの区別ができないから騙されるらしい。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:05:22.95 ID:TUPww/a7.net
見てないなら黙ってようね意味ないから

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:05:35.42 ID:0AF68FJ2.net
日本食とか元を辿れば殆ど大陸から流れてきたもんだしなぁ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:05:43.51 ID:knJCZLOi.net
バトルガールは訳が分からずに髪型と声優の声を頼りにキャラ判別しながら見たから疲労感がすげえw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:05:46.05 ID:M+X7e0Cy.net
バトガとか一話みなくてもつまらないってわかる
ガールフレンドと同じ臭いがする

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:06:48.59 ID:8HADAiFU.net
未開の地の現地人に甘いもの食わせたら
甘いという感覚自体体験したことがなくて
気持ち悪がって吐き出した、みたいな話を
どこかで読んだような

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:08:23.07 ID:W2ZxjNGs.net
奥さん
つまらないって分かっても意味ないそうですよ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:08:47.24 ID:xOYbXqAR.net
しょうゆのルーツは、古代中国に伝わる「醤(ジャン)」であるといわれています。
信州の禅僧・覚心(かくしん)が1254年(鎌倉時代)に中国から 持ち帰った径山寺(きんざんじ)
味噌の製法から、味噌づくりが開始。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:08:50.09 ID:nW/r/olN.net
ラスベガスの糞まずい日本料理店はチャイナ系の店だった。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:09:07.09 ID:0AF68FJ2.net
>>425
スポンサー「これだけのキャラを出してね。人気キャラだから平等に出すように」
スタッフ「一クールで30人近くも出してみんなに出番を与えろだと」

ソーシャルゲームアニメでよくあるこのパターンなんだろうな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:09:18.42 ID:4IdaRzam.net
異世界食堂ってなろうではパクりいや後発なのに先にアニメ化されたってやつ?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:09:54.65 ID:W2ZxjNGs.net
甘いものでも食べたことのない赤ん坊には未知のものだから吐きそうよね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:10:42.91 ID:8HADAiFU.net
江戸時代、マグロのトロの部分は脂っこくて気持ち悪いからって
捨てられてたって話もあるな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:10:50.59 ID:LQzTuuNS.net
恋嘘はよくあるNTRモノのエロマンガって感じ
それ以上でもそれ以下でもない凡作

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:11:25.85 ID:+5EqqQAX.net
食堂見たけど出だし省きすぎ
ドラゴンは鍋持ち帰ってなんでちびちびなめてるの。人間姿のまま食えばたらふく食えるじゃん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:12:34.12 ID:3RpK581V.net
>>431
知らんけど居酒屋のぶの方が面白いぞ
のぶは店が異世界の通りにある
おデブ貴族がこの店は僕のだー!と攻めてくる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:12:48.15 ID:M+X7e0Cy.net
>>430
モブキャラ考えなくていいかららくだな!

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:12:56.95 ID:JGDXgFXw.net
>>403
月窒がきれい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:13:07.46 ID:4Nu0CEzO.net
甘い物ってそんなに珍しい味なのか
未開の土地でも果実や海老とかありそうだけど

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200