2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1176

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 09:35:26.10 ID:e4MpoVkp.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1175
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499069597/

以上、他にテンプレはありません。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:37:06.93 ID:cW8gOLHR.net
ぶっちゃけnew gameでも他次第で覇権取れそうなレベルの低いクールだよ今期は

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:37:08.27 ID:+TL6e+N7.net
>>246
姪っ子プリキュアもプリパラも見てるよ!

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:38:26.59 ID:QUVmJzuI.net
ベンジャミン・フルフォードが言うには、ヨーロッパ貴族が世界を支配していて
ヒットラーもエリザベス女王の従兄弟だとか。ロシアの王族も他隣国も
血縁関係があって今も続く支配があるとか。
コードギアスはそれを大っぴらにやったもので、
ID0なんかも少し匂わせて終わってた。
日本も天皇は、エリザベス女王の騎士なんだよね。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:38:36.46 ID:kSVxYlg7.net
恋と嘘、目がデカすぎるのと主人公がナヨナヨしてる以外は良い

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:39:11.15 ID:TgnKlARD.net
先週のプリパラはクレイジーだった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:39:58.67 ID:3BcH5Vkm.net
馬鹿が調子乗ってるのって見てる方が恥ずかしくなるな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:39:58.76 ID:LQzTuuNS.net
ニューゲームのキャラが非処女なのは仕方ないけど
アイカツやプリパラのキャラの1/3や1/2が非処女なのは許せないよな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:41:13.23 ID:q6IGQ0Jy.net
恋と嘘のキャラデザはたしかに奇形型だな
ロリアニメやキッズアニメなら何とか許されるタイプ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:41:24.62 ID:HVnwXtQb.net
メイドインアビスの前評価が、「苺ましまろ〜キメラアント編」て言われてて笑うw

270 :@\(^o^)/ 【특별중대보도】:2017/07/04(火) 14:42:04.11 .net
このけもフレとグラブルは各期で一番売れている
だから各期で一番面白いものに決まっているだろ
そんなこともわからんのか、素人が!

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:42:35.28 ID:Efo9r4ps.net
>>268
昔の宇宙人の想像図かと思った

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:47:49.23 ID:q6IGQ0Jy.net
コリアン文字の半コテが推すけもフレとグラブル
夏なのに背筋が冷えてきた

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:48:39.31 ID:pYLqimij.net
断然異世界食堂より異世界居酒屋のぶの方が面白いわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:49:40.51 ID:Efo9r4ps.net
とりあえず賭け狂いくらいだけでいいっかって感じ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:53:12.07 ID:QUVmJzuI.net
恋嘘は、スタッフにナツコの名前見たから構えてしまう。

エロサービスは、ヒロイン胸の谷間強調服、糸ひきキス、女性上位、割と多い。
シナリオの何年間も思ってましたみたいな純真さとギャップを作り上げて
盛り上げていくスタンスになる予定なんだろうか。

スマフォに届いたメールがバグっている感じがSFとしての前フリになったりするのか?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:53:25.03 ID:IBXbMuyQ.net
異世界につながってるのに異世界の食材で料理作らないのか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:54:49.92 ID:q6IGQ0Jy.net
異世界は現代ツエーなんだろ
現代ツエーにどれぐらいの需要があるのかは不明だがw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:55:41.55 ID:LQzTuuNS.net
マリーたたきから奈津子叩きに移行したのか?
どんな理由でそうなったんだ?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:57:48.57 ID:K2VTDWNe.net
安倍「打てぇ!」
金正恩「うん…」
NHK民放「北朝鮮からミサイル、ミサイルです!」
安倍「断固として抗議しましゅ(ニヤッ)」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499136571/

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 14:59:12.53 ID:BsbbuHCA.net
>>276
ダンジョン飯。
前代未聞。ダンジョンに住む怪物を素材に料理して
モンスターグルメしながらダンジョン攻略。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:02:07.26 ID:TA0zeF8s.net
>>280
トリコかな?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:12:06.30 ID:j/QV3PLf.net
異世界の食材が気になるならアビス見るといい
定期的に現地調達で料理するから

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:12:21.65 ID:e/Y08nTS.net
異世界はおっさん食堂かと心配したらちゃんとヒロインでてきた
安心したw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:15:41.24 ID:q6IGQ0Jy.net
公式サイトぐらい見ろw
異世界はでかでかとヒロインを前面に出してるのに

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:17:51.18 ID:W2ZxjNGs.net
http://i.imgur.com/VkWhjSx.png
ヒロイン

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:18:19.65 ID:e/Y08nTS.net
>>284
ごもっとも!
でも出たとこ勝負も面白いしぃw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:23:25.67 ID:q6IGQ0Jy.net
>>286
今期は気をつけて
地雷が多いからw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:23:35.50 ID:3oKK43Ev.net
異世界食堂は基本モブの話だから
主人公とかヒロインとかないものと思っていいぞ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:24:00.29 ID:4Nu0CEzO.net
インドの文化や言語ってヨーロッパと近縁なんだよな
それでいて建築様式や信仰とか文字とかは日本や中国とも共通性があるかなり奇妙だと思う
そういう面を描画してくれる作品とかほしい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:34:51.84 ID:Y93RHDr7.net
食堂は群像劇らしいから大分違うな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:35:13.63 ID:TEZOWYqt.net
http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2011/07/chinese-bridge-1309545367-1309760788.jpg
自国じゃ42kmもある橋を作ってるんだからアフリカでもちゃんとしたもの作ってやれよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:35:57.19 ID:4Nu0CEzO.net
アニメでたまにインドって出ても、独自色が強くて他の地域とつながりが薄いとか、
中近東やアジアとのつながりがあるぐらいの描画しかされないんだよな
ヨーロッパともアジアとも関連性が強いというインドの特徴をもっと反映してほしい
インドラは帝釈天でゼウスの息子だったりするし、閻魔は北欧神話にもいるし
陰陽師や仏教ファンタジーで使われる真言もラテン語の親戚のインドの言語の呪文が訛ったものだし

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:36:42.44 ID:1y4CN2KQ.net
>>238
それだいぶ昔の認識だぞw
今はそんなことないっつか食の境界線もだいぶ薄くなってきてる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:37:16.60 ID:4Nu0CEzO.net
>>291こういう所でバトルしたらかっこいいだろうな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:41:35.05 ID:n+j3ASUz.net
>>292
シュラト、はいおしまい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:41:46.65 ID:Ycy0pMMX.net
今季俺つえーある?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:42:59.71 ID:4Nu0CEzO.net
アメリカだとタイとその周辺の料理の評判が良い・その地域の調味料がブームになってたはず
東南アジア料理と和食は醤油とか大豆を発酵させたものとか白米(形と粘り気は違うが)とか
米から作った酒とか、餅菓子とか、餡子のような豆のジャムとか共通したものが多いから、
東南アジア料理がウケてるなら和食への抵抗も薄くなると思う

>>295古すぎ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:44:06.19 ID:ab581Y51.net
>>296
地獄少女

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:46:07.38 ID:oRDF35Gb.net
>>296
スマホ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:46:21.73 ID:4Nu0CEzO.net
ヨーロッパが舞台で、インドみたいな呪文とか神様とかが出る世界観って奇妙ではないはずなのに無いな
真言とかインド系文字とか阿修羅とかトリシューラとかヴァジュラとかは中二病的でカッコイイ
ヨーロピアンな雰囲気の街並みや服装や剣と魔法の世界設定とかもかっこいいってならどっちもやればいいのに

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:46:28.96 ID:oTpAl46w.net
実際にタイ行って料理食べたけど
タイ料理は味が薄いのに辛い!

正直おいしくはない、ボリュームも無い。
貧しい国ゆえの料理だ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:48:14.95 ID:zX7kE799.net
>>296
さすおに枠の実力主義

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:49:48.38 ID:4Nu0CEzO.net
>>301
その割にアメリカだと人気で日本でも色んなタイ料理が定着してきている
ガパオなんて駅ビル行けばタイ料理屋じゃなくても売ってる店や食える店いくつもあるし
イギリスとは真逆な事になっているのが不思議

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:49:52.91 ID:oO5ablQC.net
近頃のマンガは以前の水準から見ても圧倒的常軌を逸した低レベル
原作枯渇とかそんな話以前だな
ヤンジャンとか聞いたが昭和40年代でももっと凄いのはあったわ
まだ虫の能力を持った人間が出てくるゴキブリマンガのが面白かった
テラフォーマーズとか言うのだったか
この程度のは少年誌にでも載せてろ
鼻くそだ
めぞん一刻と比べんな
身の程を弁える事から学び直せ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:52:28.35 ID:q6IGQ0Jy.net
最近インスタント食品とかでよく見かける黄色のパッケージのはタイ料理なのかな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:54:12.20 ID:IPw9M4zl.net
やべーわ
めっちゃ太ったのに今日台風で20時間くらい断食状態だったから
アイスとポテチとメロンパンたべたわ


ジャンプ系の原作アニメはなんかかわないわ
王道が苦手なんだろな
インキャなのでガンガン系、サンデーがすこ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:56:09.07 ID:4Nu0CEzO.net
>>305東南アジア系ならこんな感じ
http://imagec.navi.com/images/templates/BANGKOK/5000881/41a42c45219e1c40_S2.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20131130/20/seifukumaru/8b/43/j/o0607040412766037689.jpg?caw=800

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:57:27.25 ID:0rx1im6J.net
2016春夏アニメ推定視聴者数ランキング(視聴媒体問わず)アニメマーケティング白書2017より

1単位=百万人 ()内は男女比

1位サザエさん 11.40 (44/56)
2位ちびまる子ちゃん 8.51 (41/59)
3位名探偵コナン 8.09 (46/54)
4位ワンピース 6.89 (62/38)
5位ドラえもん 6.11 (51/49)
6位ドラゴンボール超 5.89 (73/27)
7位クレヨンしんちゃん 5.84 (49/51)
8位妖怪ウォッチ 5.22 (52/48)
9位ジョジョの奇妙な冒険 3.86 (70/30)
10位暗殺教室 3.73 (53/47)
11位坂本ですが? 3.71 (48/52)
12位アルスラーン戦記 3.71 (57/43)
13位七つの大罪 3.47 (59/41)
14位機動戦士ガンダムユニコーンRE 3.16 (81/19)
15位甲鉄城のカバネリ 2.84 (68/32)
16位逆転裁判 2.81 (52/48)
17位ポケットモンスターXY&Z 2.56 (57/43)
18位僕のヒーローアカデミア 2.30 (62/38)
19位食戟のソーマ 2.21 (68/32)
20位マクロスデルタ 2.20 (74/26)
21位ジョーカーゲーム 2.17 (59/41)
22位迷家‐マヨイガ‐ 2.16 (64/36)
23位甘々と稲妻 2.14 (63/37)
24位Re:ゼロから始める異世界生活 2.11 (73/27)
25位くまみこ 2.08 (69/31)
https://www.f-ism.net/report/image/animemkt2017_sample.pdf

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:58:27.80 ID:zX7kE799.net
トルコ料理はウマイもんばかりだな
近所にドネルケバブの旨い店出来たからしょっちゅう食ってる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:58:51.83 ID:q6IGQ0Jy.net
>>307
東南アジアか
パクチーとか最近よく見るもんな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 15:59:28.54 ID:oTpAl46w.net
坂本とカバネリとくまみこスゲェ・・・

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:00:09.00 ID:4Nu0CEzO.net
>>309その割に日本でも普及率が低いんだよな
インドやタイ系のレトルト冷食インスタントは沢山あるのに、トルコはそれと比べるとかなり少ない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:01:53.06 ID:4Nu0CEzO.net
>>310パクチーは現地だと騒ぎ立てるような食品ではないらしい
タイ政府もパクチーは宣伝せず、餅菓子とかタイ米とか麺類とか宣伝してるし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:02:22.95 ID:PefxPf1Z.net
甘々と稲妻ってマヨイガ以下だったんだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:04:52.48 ID:q6IGQ0Jy.net
>>313
やっぱそういうパターンかw
ほんと多いな現地では不思議がってる流れ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:06:13.85 ID:LQzTuuNS.net
最近のエロマンガエロアニメに共通する事だけど
なんで最初は嫌嫌って言ってた女がすぐアヘっちゃうの?
処女でも直ぐ感じるし、そう言うのリアルじゃないよね
最後まで抵抗して欲しいよな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:07:17.69 ID:j/QV3PLf.net
去年インドでホラー映画見てた観客が心臓発作で死んだ後遺体が盗まれるってニュースみて変な国だなって思った
結婚にまつわる子供殺しとかカーストとかそういう風習薄れてそうだけど田舎には根強く残ってそうだし怖いイメージがある

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:07:30.59 ID:7JwiglCu.net
パクチーって香菜だろ
中華じゃよく使うのに何で今更人気出たの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:07:41.50 ID:oO5ablQC.net
アニメの話題出したがその次の瞬間にはイギリス料理や中近東の話題一色になってた
何が起きた?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:08:27.94 ID:oTpAl46w.net
>>316
最近っていつだよw
30年前の初代くりいむレモンの頃からそうだったぞ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:09:21.70 ID:4Nu0CEzO.net
>>319
アニメから派生した話題なんで問題ない
インドも青の祓魔師とかソウセイの陰陽師とか思い出してそこから連想した

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:09:22.47 ID:x87j3Idq.net
みんな腹が減りだしたのさ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:09:23.38 ID:4Uzp02+l.net
異世界食堂の注目度が高いんじゃね?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:10:17.48 ID:dPQ/Izo0.net
今期はいまんとこバトガが一番かな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:10:58.42 ID:zsJvKXYB.net
パクチーとか台湾で食べたけど無理だったわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:12:00.38 ID:oTpAl46w.net
アニメでアジア文化が浸透しなかったのは
名作童話が欧米ほど無いか日本に伝わってないからでは

ペリーヌ物語の出身がインドなくらいで

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:12:35.54 ID:zX7kE799.net
>>317
インドは遺体が売れる国だからな
日本と違って魂の概念がないから死んだ肉体はただのモノ扱い
日本の医学生が教材で買う頭蓋骨もインド人のものが主流

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:13:04.01 ID:rQloOwLF.net
パクチーMAXっていうカップ焼きそば食べましたけど、アリだと思いました。パクチー、いいんじゃないですか?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:15:15.63 ID:oO5ablQC.net
>>316
それは俺も不満だ
もっと嫌がって泣き叫ぶとか苦しそうにして貰わんと興奮しない
なに楽しそうにセックスエンジョイしてんだと
このヤリマンが!
俺が好きなのはもっと清純派で
セックスどころかキスの経験もないようなのなんだがな
楽しそうに腰振りまくるのは止めて欲しい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:15:41.85 ID:4Nu0CEzO.net
呪術や超能力とか美術の系統を西洋と東洋で分ける作品多いけど、
東洋と西洋のものを繋がっているものとして扱う作品が見たい
インドの呪文や武器とか西洋とのつながりが深いのに、
なぜかインドの呪文や武器を東洋側に分類して、西洋の呪文や武器と区分している作品多いからな
閻魔なんて西洋の神話に古くからいた存在なのに、ノブナガザフールや鬼灯の冷徹じゃ東洋側の扱い

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:18:42.54 ID:BREgnwKH.net
エロ漫画とか冴えカノに内容期待するなよ
キモヲタの願望を最優先にした結果があの内容だから

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:18:48.63 ID:LQzTuuNS.net
そもそも女には性欲はないし、無理やりチンコ突っ込まれて感じるとかありえない
処女がいきなりアヘるとか童貞の妄想だゾ☆

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:20:12.12 ID:C+QogzHM.net
えーっと、そろそろ妖怪アパートの楽しさについて語ろうじゃないか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:20:44.42 ID:4Nu0CEzO.net
>>326
ラノベやアニメでも言葉・小道具としてはかなり出てくるんだけどね
アカシックレコードのアカシックもインド由来の言葉だし修羅、羅刹、真言も多用される
ソシャゲだとインドラやシヴァとかどこにでもいるようなレベル

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:21:06.55 ID:q6IGQ0Jy.net
妖怪アパートってあそこまで男だらけにする必要性はあったのかなw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:21:22.14 ID:YdcIulNb.net
ついでに青山君の良さも語ろう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:21:48.05 ID:LOOvb23o.net
>>332
1行目から間違ってて草

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:22:24.60 ID:2vl/qlTO.net
妖怪アパートは昭和の決闘みたいなやつ必要だったの?
全体的に昭和っぽさがあるね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:23:11.58 ID:BREgnwKH.net
>>333
何も盛り上がりどころない夕方にやってそうなマイナーアニメ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:23:34.57 ID:2vl/qlTO.net
>>336
一瞬で切れると判断できるので、時間を無駄にせずに済むところ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:23:49.24 ID:oTpAl46w.net
孔雀王とか明王伝レイとかがTVアニメ化されてたら
歴史が変わってたかも知れないけどね。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:24:07.81 ID:HVnwXtQb.net
インド系の話を読みたければ、伊藤勢の漫画をどうぞ。
彼のいろんな作品には、猿神ハヌマットが登場する。しまくる。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:24:13.82 ID:BREgnwKH.net
後追加キャラが不自然に男キャラばかりで気持ち悪い
ロン毛の男とホモ臭い設定の男が出るアニメはろくなのがない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:27:14.32 ID:oO5ablQC.net
インドなんか興味ねぇよ
基本西洋のみ興味がある
中世フランス辺りの重甲冑騎士とかが長剣で戦う様なんでいい
ナウシカ風の内側に金属の糸で編んだ防具着けたりディディールに凝って欲しい
テーブルトークRPG見たいのがいいね
ニカデモスの逆襲みたいの
薄汚い寺院で固いパン齧りながら洞窟に潜るアニメは無いかね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:28:16.89 ID:4Nu0CEzO.net
進撃の巨人にユミルって女いるけど、
元ネタは西洋の神話に登場する巨人ユミルで、閻魔と語源が同じ。インドと西洋は文化的に親戚だからだ。
一方、日本の神話には共通する存在も、語源が同じ言葉もない。
それなのに、インドと日本を東洋としてまとめ、インドと西洋を別々にする作品が多い、これはおかしい。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:29:45.97 ID:n+j3ASUz.net
妖怪アパート
親が亡くなったので親戚のおじさん宅にお世話になったが、そこには主人公と年齢が近い女の子がいた
が、その女の子から露骨に嫌な態度をされて居心地が悪かった為に、仕方なくおじさん宅を出る事を決意した高校生が主人公

この設定おいしすぎる。興奮する

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:30:25.22 ID:4Uzp02+l.net
男女比偏ってんのはいつもの事

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:31:14.53 ID:j/QV3PLf.net
荻野真ってTVアニメに向いてはいた気がするんだけどな
妖怪アパートは裏設定がホモらしいけど

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:31:30.85 ID:UDEfyKdI.net
けものみたいに3話ぐらいでブーストするアニメ出てくるかな?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:32:26.31 ID:oTpAl46w.net
>>345
西洋っつっても北欧神話だろ。
オーディンとかジークフリートとかワルキューレとか一部は有名だが
神話自体はまだまだ浸透してるとは言い難い

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:33:16.87 ID:tgd2dRmf.net
>>330
インドの山奥で
しゅ〜ぎょ〜う〜して〜♪

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:34:17.12 ID:uHJY0Apz.net
妖怪アパートは月刊少年シリウスなんだけど、今読む漫画無いんだよな
怪物王女は好きで追ってたけれど終わったし
今やコミカライズばかりの雑誌になってしまった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:35:03.32 ID:rQloOwLF.net
>>349
けもフレはマジ理解できなかった。フツーあそこまでスタートダッシュに失敗するとオワコンなんだが
その後良回が少しくらいあっても巻き返せないくらいの差はついてたのに。なんで復活できたのか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:36:29.96 ID:oO5ablQC.net
>>349
メイドインアビスに可能性がある
期待してるで

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:37:11.77 ID:4Nu0CEzO.net
>>344
インドと西洋の文化は親戚関係になる。
インド神話に出てくるインドラの父親はディヤウスという天空神、ゼウスやデウスと同じ神様だよ。
インドの現代語のヒンディー語やベンガル語、古典語のサンスクリット語は
ラテン語やギリシャ語、フランス語といった西洋の言語と枝分かれしたものだ。
西洋文化に興味があるなら、それに近縁なインド文化にも興味を持つことをオススメする。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:37:58.70 ID:JGDXgFXw.net
>>202
月窒がきれいだと?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:38:12.39 ID:BREgnwKH.net
http://youapa-anime.jp/chara/

ほぼ全部男でワロタ
親戚の女とは辛みも今後ないみたいだね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:38:43.48 ID:HVnwXtQb.net
何いうてんねん、シリウスは「人形の国」と、怪物王女原作者の「アヴァルト」やっとるやん。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:40:11.96 ID:ZmiFUTbV.net
作家の先生は婆ちゃんなのかと思ったけど
一緒に風呂入ってたからおっさんなのか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:40:28.34 ID:JGDXgFXw.net
>>326
ちなみに
童話の数が最も多いのは日本

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 16:40:54.44 ID:q6IGQ0Jy.net
女がほとんど出て来ない夏目か
印象が一変しちまうw

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200