2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターサン&ムーン 27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 523d-0X1W [115.165.34.177 [上級国民]]):2017/07/04(火) 01:16:15.53 ID:exP+5z1L0.net
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://echo.2ch.net/gsaloon/)、
ハード・業界板(http://krsw.2ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(http://krsw.2ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。次スレは『>>950が宣言して』立ててください。無理の場合は番号指定で。

  本文の先頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。

sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター サン&ムーン公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/?inc=gnav
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/

※前スレ
ポケットモンスターサン&ムーン 26
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497982272/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd33-4vq4 [49.98.136.38]):2017/07/08(土) 22:40:22.06 ID:xH6FDEehd.net
>>541
じゃあお前も荒らしだな
そして俺も荒らしだな
皆どんどんNGしていいぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM53-V9HX [153.147.250.169]):2017/07/08(土) 22:40:54.69 ID:GgqeQmB9M.net
>>548
Z技の授業が布石だとすれば、クラスみんな習得するんだろう
サトシ、カキ、スイレンの三人で留める理由もないしね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6d-1B52 [113.40.0.35]):2017/07/08(土) 22:42:09.95 ID:vyfT2BPS0.net
>>461
ようやくこの映画に対する湯山のコメントが出たなぁ。
「出会いをイチから描きたい」っていうけど、完全にオリジナルストーリーだったら
そら誰も二人の出会いの物語は知らんわな…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d4-Fmay [123.221.2.172]):2017/07/08(土) 22:52:33.64 ID:74R2uLBm0.net
>>552
最初は本当に初代世代のファンサービス考えてたんだと思う
株ポケの制約に従ってるうち変なのが出来上がった的な

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132d-Wxq/ [219.214.94.10]):2017/07/08(土) 22:55:37.64 ID:UjjfhuxL0.net
つーか。このアニメはネットの意見なんか見てるのか?
そんなのより、リアルの子供たちの反応を大事にして欲しいね
ネットや大友なんかに媚びたって、いいことなんてないぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/08(土) 22:58:05.64 ID:BIqw8hU+0.net
>>554
リアルの子供の反響って気になるよね
一般人だから映画観に行ったときに反応チラ見するしかないや・・・

コロコロのポケモン人気投票は大人も加わってるんかな・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6946-FsJ/ [122.248.64.7]):2017/07/08(土) 23:24:46.30 ID:PiutrQ/G0.net
作るのに半年掛けてるからネットの意見を即座に取り入れることは無理だし恐らく参考にしてないだろう
と、思うが序盤で出番食いすぎって言われてたマオの見せ場が減って他のキャラが話に出張ることが多くなったり
ポケんちでマサラ人特集だったりヒロイン特集やってたから
正直怪しい
XYなんかはSNS受け重視で作られてたなって思うところはある、確証は無い
SMもそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/08(土) 23:26:39.21 ID:BIqw8hU+0.net
>XYなんかはSNS受け重視で作られてたなって思うところはある、確証は無い

EDの画面でニコニコ動画風演出が・・・

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6d-bUSX [182.251.250.36]):2017/07/08(土) 23:27:37.46 ID:Mn9b+W9La.net
Q「成長といってもサトシは強くならないよね」
湯山「ゲームは弱いポケモンでも強いポケモンでも勝てるからサトシは強くなりすぎないようにしたい」
ごめん何言ってるか全然意味が分からん

BWでもSMでもそうだけど隙があればサトシを子供に戻したがるのは
ほんっとうに成長させたくないんだな

というかこいつ本当に今までのシリーズの総監督やってたの?
流背はXYで廃止してただろボケてんのか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59d3-t5m7 [114.161.196.172]):2017/07/08(土) 23:30:36.51 ID:3XjqxAGO0.net
ゲームだとモロにネットネタ意識してるセリフはあるよな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/08(土) 23:31:14.43 ID:BIqw8hU+0.net
>>558
>Q「成長といってもサトシは強くならないよね」
>湯山「ゲームは弱いポケモンでも強いポケモンでも勝てるからサトシは強くなりすぎないようにしたい」

弱いポケモンでも強いポケモンでも勝てないのがリーグのサトシなのにな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6d-t5m7 [182.251.243.5]):2017/07/08(土) 23:31:45.96 ID:7CBy+j6ba.net
>>558
サトシが強くなりすぎないようにってのは別にいいんじゃないの
永遠の中堅トレーナーな方が俺ツエーよりはよっぽど親しみやすいし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6946-FsJ/ [122.248.64.7]):2017/07/08(土) 23:54:10.14 ID:PiutrQ/G0.net
>>557
思い出したわw
分かり易い媚びだったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 695a-bUSX [112.140.25.224]):2017/07/09(日) 00:02:50.23 ID:l7/P/EBB0.net
>>461
冨安ワロタ
ネットで叩かれてるの理解してないと出てこない言い方だよね
というかニャビー回が子供が理解できないみたいな認識なの気持ち悪い
最初から最後まで本当に子供舐めてるのが伝わってくる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bbb-x/VO [121.119.42.123]):2017/07/09(日) 00:02:56.74 ID:YwZugD+T0.net
ラティアスとラティオス
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201707/14614_201707162535.html

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d8-TyVU [210.130.220.38]):2017/07/09(日) 00:04:19.39 ID:62/TInHD0.net
XYはXYの監督がベストウイッシュの時のサトシがネットで叩かれてたからかっこよく描写したいとか言ってなかったっけ
セレナにしてもそうだし結構ネット意識してたと思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa6d-bUSX [182.251.250.44]):2017/07/09(日) 00:16:03.48 ID:YnAGnE0Ua.net
>>565
アニメスタイルで監督がBW2のアニメPVが褒められてサトシよりこっちの主人公でやれってネット反応が多かったって言ってるね
まあ意識はしてるんだろうな
サトシよりって言われて逆に残念な気持ちになってるのはなんか可哀想だけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc0-rvkC [153.151.162.102]):2017/07/09(日) 00:30:46.93 ID:0M4WtHsx0.net
>>548
主要キャラ達には皆zリングとクリスタル搭載するんだろうね
今回はロケット団まで悪z手に入れたし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d4-Fmay [123.221.2.172]):2017/07/09(日) 00:41:57.94 ID:Xo9Mfj2v0.net
>>558
これサトシが降りない限り、まともなポケモンアニメを制作されるのが不可能なパターンや

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d8-TyVU [210.130.220.38]):2017/07/09(日) 00:51:28.50 ID:62/TInHD0.net
>>566
そりゃただの販促目的の短いPVそんな風に言われても嬉しくないだろうな
矢嶋はたぶんその時点でXYの政策決まってたろうし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7147-Wxq/ [182.171.104.193]):2017/07/09(日) 00:59:32.99 ID:EFmJ4ybe0.net
にしても映画1週間前なのにスレの勢いないのなんか寂しい気がするな。少し前までまあまあいたのにみんなどこ行ったんや?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d4-Fmay [123.221.2.172]):2017/07/09(日) 01:02:04.63 ID:Xo9Mfj2v0.net
映画タイトル発表時が一番盛り上がった事から察しろ
俺だってアレに釣られてこのスレに来た身だ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 299a-BGx6 [218.33.204.193]):2017/07/09(日) 01:03:17.98 ID:cgzqrHiN0.net
映画の話は映画スレやないの?
今回の映画TVシリーズと無関係だし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd33-qpOU [49.97.104.211]):2017/07/09(日) 01:14:54.27 ID:egKHDRK7d.net
映画の話ならポケモン板の映画スレは試写会バレ来てからそれなりに盛り上がってる
こっちはバレに踏み込んだ話とかしないから寂しく見えるんじゃない?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9be3-zXdO [39.111.153.207]):2017/07/09(日) 01:18:28.70 ID:6lUKMbH00.net
でもやっぱり
ネットにおいて一度叩いていいっていう風潮ができてしまうと
その世代そのものの雰囲気が悪くなってしまうと思うよ
子供だって多少はネット見るでしょう

そしてその雰囲気を形成している主な層が男性オタクたち

サンムーンのうまいところはヒロイン3人を盾にして
子供向けに回帰したのにオタクからも非難を交わしたところ
学校という設定なら自然に男女同数にできるしね
ついでにバンナムアンケによると女児人気も復活してるし女キャラが増えた効果かも

これが、従来通りのやり方でサトシだけ子供化してたら
対象年齢高めの(いやそれも正直疑わしいけど)XYのファンに相当叩かれただろう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 01:19:21.42 ID:I47zf+4Q0.net
BWのサトシは色々中途半端、手持ちの強さもエピソードも弱めな印象で
おまけにシュにはもちろんジョークだけどアイリスに煽られまくってたし
そりゃあれならPV主人公のがいいやってなりそうだな・・・

映画ではかっこいいシーンあったけども

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 01:25:55.27 ID:I47zf+4Q0.net
ていうか御三家の一体を露骨に雑魚ギャグ枠にするって
今から思うとかなり糞だなBW
ポケパーク2のミジュマルかっこよかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d8-TyVU [210.130.220.38]):2017/07/09(日) 01:29:15.42 ID:62/TInHD0.net
まあ問題もあったがBWはXYとSMに結構いい影響も与えてるからな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd33-qpOU [49.97.104.211]):2017/07/09(日) 01:32:55.50 ID:egKHDRK7d.net
>>576
御三家の扱いならXYのハリマロンの方がよっぽど酷いだろ…
ミジュマルはあれでもジム戦で結構活躍してる
どうせリーグでかませ発言されたことくらいしか知らないんだろうけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59d3-t5m7 [114.161.196.172]):2017/07/09(日) 01:35:37.67 ID:gTEvIG2W0.net
ミジュマルは普段とのギャップもあってシリーズ後半のバトルは結構かっこよかったよね
欲を言うなら印象的な白星が欲しかった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 695a-bUSX [112.140.25.224]):2017/07/09(日) 01:35:43.02 ID:l7/P/EBB0.net
>>578
え?ハリマロンって物語上のメインキャラだろ
ハリマロンというかハリさんだけど
御三家の扱いでハリマロンの方が酷いとか無いわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932d-bHlx [221.33.37.123]):2017/07/09(日) 01:36:14.77 ID:CFYINEgJ0.net
空気中の空気だったヌマクローくんのこともたまには思い出してやってください

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6946-FsJ/ [122.248.64.7]):2017/07/09(日) 01:36:29.46 ID:502Iirt30.net
>>574
XYのリーグ敗退からSMサトシのキャラデザ改悪のいざこざが大いに貢献きて
今日までずっとスレに暗雲漂ってるように見えなくも無いけどな
勢いも控えめだし

しかしセレナに関しても不満抱く人いたし今時のオタってそこまで一枚岩じゃないんじゃねえかな
可愛い子居たら即視聴継続なんてめったに無くて最近は某フレンズみたく脚本が面白いアニメに飛びついてる印象
恐らくXYでもセレナ目当てで継続してた人少ないように見えたわ、ポケモン好きじゃなきゃアニポケは楽しめん

ポケモンも脚本で勝負できるようになるといいな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebd5-QdYR [153.195.148.55]):2017/07/09(日) 01:36:49.76 ID:wzEcvZLs0.net
>>578
ミジュマルがジム戦で倒したのって
ヤナップ、ミルホッグ、ワルビル以外に居たか?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 01:38:51.54 ID:I47zf+4Q0.net
>>578
ハリマロンはサトシ外の手持ちだし
別個体に重要な役割持たせたり種族としてはフォロー厚めだったろ
ミジュマルのがギャグもくどいしバランス悪いよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd33-qpOU [49.97.104.211]):2017/07/09(日) 01:42:52.68 ID:egKHDRK7d.net
>>580
ハリさんの方は素で忘れてたすまん
ただシトロンのハリマロンはトラブル起こしてたシーンばっかで良かったシーンが全然思いつかない

>>583
そんだけ倒してれば十分じゃね
一回はジム戦のトリだし新技習得のためにいくつか話数使ったりもして扱い悪いとは思わん
少なくとも雑魚ギャグ枠は悪意ありすぎ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6946-FsJ/ [122.248.64.7]):2017/07/09(日) 01:43:27.70 ID:502Iirt30.net
サトシが○○選んだら、選ばれなかったポケモンをゲームで選んだ子供が可哀想
という名目でピカニキが選考されたわけだが(これは成功ではある)
実際御三家は格差だらけだよな
サトシのゴウカザルとヒカリの糞ペンギンの板挟みになったドダイソス

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 01:48:53.89 ID:I47zf+4Q0.net
>>586
結局速攻でヒトカゲ進化させて優遇したよな
まあ選んだ選ばないとは違うから嘘ではないが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd73-Wxq/ [1.66.97.28]):2017/07/09(日) 01:56:01.90 ID:gjRBwufed.net
最強メガシンカやゲームPVやオリジンが
サトシを降ろすための道を探ってるとかフラグだとか言われてた時期もあったな
実際はサトシ降ろすつもりがないからこそサトシではできないことを担当させてたってわけだ

まぁサトシアニメを叩き台にしてゲームpvやら外伝を持ち上げてる人らはそれでいいんじゃね
数分のpvや2時間の特番で満足してくれるんだしコスパがいい
3年継続するアニメをつくるには日常回等も必要になるしノウハウのある今のアニポケの方式が最適だろうし
数分のpvで、それがテレビアニメ化したときを勝手に妄想してもらうくらいがちょうどいい
実際にレギュラー化するには労力かかりすぎるんだろうけどそこまで思い至らん奴ばっかりだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 01:59:42.04 ID:I47zf+4Q0.net
>サトシではできないことを担当させてたってわけだ

叩きとは関係なく、別視点の話が展開するのは面白いと思う
今作はクラスメートで疑似的にそれができるのがいいね
流石にアランみたいなのは厳しそうだけど。グラジオでなんとかなるかもしれないが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 02:08:24.49 ID:HZrPJCyh0.net
>>577
DPじゃどっちがメタモンの変身でどっちが自分のピカチュウか間違えたサトシが
BWだとゾロアがピカチュウに化けた時にどっちが自分のピカチュウかわかり
XYでも映画でフーパが出した大勢のピカチュウから自分のピカチュウをすぐ見抜き

でもそこは別にBWが与えた影響ではないか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 02:11:15.66 ID:I47zf+4Q0.net
BWで手放しで後の世代にいい影響与えたって言えるのは
R団の出番削減とタケシ枠の変化

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 02:12:09.36 ID:HZrPJCyh0.net
>>589
通常放送で別視点の話だと
オレンジ諸島やXY&Zのロケット団メインの話で
サトシ一行が殆ど出番なかったことあったよな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6946-FsJ/ [122.248.64.7]):2017/07/09(日) 02:13:56.28 ID:502Iirt30.net
サトシが居る世界線で何やかんやするってのは割と面白そうで
実際アラン編は最初の回でサトシの名前出てきておおっとなって期待したわ
アラン自体はリーグとフレア団編の不出来から失敗に終わったけど、ああいうサトシ達の裏で世界が動いてるって感じの話は好きだわ
もちろん脚本が良くないと駄目だけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 02:24:17.66 ID:HZrPJCyh0.net
サトシの名前出てきたけど実際にサトシと対面した時にそれに触れることはなく

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 02:52:06.76 ID:HZrPJCyh0.net
サトシが主人公なんだから勝たせろ言われることは多いが
ポケモン側の主人公のピカチュウがトリで強敵撃破しろとはあんま言われんね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb10-78Hw [153.167.149.154]):2017/07/09(日) 02:59:28.43 ID:dqpim3Gu0.net
>>593
何度も言われたことではあるが、洗脳されるか闇堕ちしたアラン相手に
壮大なタイマン決戦やってサトシがリベンジ
とかちゃんとやっとけばあれは最高のシリーズになった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa15-61vd [106.154.115.96]):2017/07/09(日) 04:17:23.58 ID:1pXh6HaBa.net
まあ全ては今回の映画の成績次第
ドラえもんは40億、コナンは60億を二年連続で越えたがポケモンは30億以上稼げないと見なされてる
湯山はフーパ以降開き直ってる感じもする
ポケモンGO効果と視聴率が回復したのと妖怪ブームが落ち着いたせいか笑顔だったし
フーパのときの泣きそうな顔してたときと現状は変わってないことに気づくべきだし
映画だけ相変わらず問題が変わってないことも理解しないといけない

どんなに内容が濃くてもアニポケが世間には相手にされなくなってるて現状を今回思い知ることになったら湯山の更迭じゃなくてアニポケ映画の存続を東宝が厳しく見る可能性もある
芝山ドラが23年続いたが自身の記録狙いだけを目的に続けてるだけの湯山に記録を更新させるかが怪しくなってきた
芝山は様々な実績をあげてきたが湯山はアニポケだけ
ドラえもんがわさびで信頼回復してるのは監督に縛られないやり方にしてるからであり
湯山はイッパイアッテナで集客力がないのを目の当たりにしたし無能監督だからこの数年で回復する見込みがないかテレ東や株ポケに更迭命令を下さなければ打ち切るみたいな指示はあると思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb10-78Hw [153.167.149.154]):2017/07/09(日) 04:20:10.39 ID:dqpim3Gu0.net
>>597
興収が5億かそこらまで落ち込めばまだしも、20億前後の現状なら
黒字は問題無く達成してるから、打ち切ることはまず無い
まあ現状維持が出来ればの話だが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa15-61vd [106.154.115.96]):2017/07/09(日) 04:45:54.40 ID:1pXh6HaBa.net
>>598
クレヨンしんちゃんはユメミで5億下がったみたいだから
藤原復帰させる模様
あれだけ大病しちゃうと引退させなきゃならんけど本人も経営者だから鞭打って復帰してるけどレギュラーはさすがにキツイと思うんだけどな
クレヨンしんちゃん声優が早死にするのて演技指導が相当うるさいんだろうな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa15-61vd [106.154.115.96]):2017/07/09(日) 04:46:01.91 ID:1pXh6HaBa.net
ユメミから

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM53-V9HX [153.147.250.169]):2017/07/09(日) 05:13:11.95 ID:6Ggb7fyFM.net
クレしんは最近はロボとーちゃんから連続して面白かったな
それに比べてポケモンは見ちゃいられなかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-oQ4W [1.75.233.103]):2017/07/09(日) 05:22:49.39 ID:m4rdNWGvd.net
毎回思うけど、原作付きと比べて何がしたいの?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa15-61vd [106.154.115.96]):2017/07/09(日) 05:27:13.08 ID:1pXh6HaBa.net
ひまわり主役がどん底でB級グルメあたりから盛り返した感じ

ポケモン映画はBWからこんな感じだし湯山の海外旅行がメインの映画ていつものお約束映画だったがボルケニオンは久しぶりに時間増やしたはいいけど薄っぺらさは相変わらずだったな
それは仕方ない面子のセレナ シトロン ユリーカが地味なんだもん
それでゲストがフランス革命時代のルイ家やマリーアントワネットみたいな一昔前の東映アニメのゲストキャラみたいな格好してたら幼稚向けて思われちゃうのも仕方ない
XYはゲストの衣装からして限定的でダサいイメージだった
アラブとか貴族とか古典的なアニメキャラの衣装は通用しない
もっと現代をモチーフにしたものじゃないとダメなんだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa15-61vd [106.154.115.96]):2017/07/09(日) 05:27:51.91 ID:1pXh6HaBa.net
>>602
ポケモンだって原作つきでしょ
漫画より遥かに細かいし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c12d-Om8D [126.159.224.236]):2017/07/09(日) 05:31:22.29 ID:hGojArC80.net
見た目が変わる前の方が良かったキャラランキング
https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4487/

1位 サトシ
2位 クリリン
3位 ナミ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 05:47:36.10 ID:HZrPJCyh0.net
TVシリーズと思い切り繋がった話をする訳でもなければ
元々レギュラーの人間の数が少なく準レギュラーやライバル、元レギュラーなどを出す訳でもない
そして作風もあるとはいえやってることがTVの延長線上にしかならない

お話の出来以前に不利な条件が多すぎだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb10-78Hw [153.167.149.154]):2017/07/09(日) 05:47:57.94 ID:dqpim3Gu0.net
>>603
ボルケニオンに関しちゃ内容的に薄いとは思わんし、クレしんにしたって一長一短だろ
あれの興収にしても内容の評価とは別に関連性無い
ファミリー向けになって毒気抜かれ切って最早クレしんの皮を被った何か
だとか、昔からの原作ファンからの評価はボロクソだったり、所詮隣の芝生は青いの類

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 05:52:41.70 ID:HZrPJCyh0.net
TVの延長線上って言っても日常回や悪の組織との戦いとかのおまけ要素

>>604
あの原作キャラがアニメより先に映画で詳しく詳細わかるなんて
ゲームのポケモンがやってもコナンやワンピみたいな盛り上がりは無理だろうけどね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb10-78Hw [153.167.149.154]):2017/07/09(日) 05:57:49.35 ID:dqpim3Gu0.net
>>606
まあ強いて言えば劇場版はいつもより遥かに質の高い作画のポケモンが見られる点が長所だが
徐々に作画のレベルが上がっていって、XYシリーズじゃ尋常じゃない程にその点高かったから
劇場版ならではの長所は2時間続きの番外編が見られるという点だけっていう


ただ、ポケモンの映画で一番拙かったのは、ビクティニの時にほぼ同じ内容の映画を二本同時に上映する
観客を舐め腐った真似をした時だと思うわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 136d-V9HX [125.101.219.198]):2017/07/09(日) 06:34:36.83 ID:ZbEEKpyh0.net
サンムーンサトシとクラスメイト達の映画作画見たかったわ
残念

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 936d-2x59 [221.241.240.97 [上級国民]]):2017/07/09(日) 07:10:11.15 ID:s2ZQheMU0.net
続編でイルカや鶴モチーフのポケモンを見たい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1d-61vd [126.161.32.204]):2017/07/09(日) 07:12:03.61 ID:O+tKwsvqr.net
>>610
逆に俺は君に決めた作画のサンムーンメンバーを来年映画で見たい
今回の面子は藤子作品みたいなバランスが取れてるし
リーリエ以外は今後の舞台に同行してもいいと思った
麦わら一味みたいに戦える頼もしい仲間みたいな感じだし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1d-61vd [126.161.32.204]):2017/07/09(日) 07:14:27.01 ID:O+tKwsvqr.net
マコトてよく見るとジブリ作品に出てくるような顔してるな
どうしてもジブリ意識してる感じはするんだよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa15-61vd [106.154.104.229]):2017/07/09(日) 07:57:31.90 ID:R54Iv2Tea.net
ポケモンて謎も何もないただその地方の問題を解決する主人公たちの過去のないワンピースになってる
男子は物語を探求するのが好きだし女子はキャラのかっこよさに牽かれるからポケモンは幼児で物語も薄っぺらいからどっちにも当てはまらない

そろそろサトシを17歳ぐらいにして
平均17〜20ぐらいのメンバー5人で話進める時期にきてないか?
アラン見て、もうポケモンにガキは必要ないなと真面目に思った

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b343-L5XL [101.143.93.163]):2017/07/09(日) 08:10:09.79 ID:9mTMg8Pb0.net
正直一番気になるのは来年の映画だな
また映画の最後にチョイだしするんだろうけど...

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9be3-zXdO [39.111.153.207]):2017/07/09(日) 08:10:55.62 ID:6lUKMbH00.net
ポケモンにおけるアニメの役割は新規児童をゲットすることだから
あくまで販促なんだよ
漫画原作とは違う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa15-61vd [106.154.104.229]):2017/07/09(日) 08:25:35.52 ID:R54Iv2Tea.net
でも大ヒットしたコナンはいつもどおりのテレビアニメ作画で
ポケモンはかなり大がかりな作画だからそれで売れないのはスタッフも悔しいだろうね
人間の他にポケモンも描かなきゃいけないわけだし
コナン映画は静止画多いしレギュラーメンバーとゲストで会話まわしてるからコスパは良い方なんだけどね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7147-ng6f [182.171.104.193]):2017/07/09(日) 08:39:54.00 ID:EFmJ4ybe0.net
最近のコナン映画は作画はテレビと同じでも人間が戦闘民族の動きだからな。それがうけてるとか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d4-Fmay [123.221.2.172]):2017/07/09(日) 08:41:56.02 ID:Xo9Mfj2v0.net
コナンは原作ファンが観るけど
アニポケは基本的に原作ファンが観るアニメではないからな
たまに招いてみたりはするが、すぐ背中から蹴っ飛ばして追い返すし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 08:52:13.35 ID:HZrPJCyh0.net
そりゃ現在進行で週刊連載の漫画と
1つのストーリーが詰め込み終わってて主人公も無言のRPGじゃ違うわな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb10-78Hw [153.167.149.154]):2017/07/09(日) 08:54:21.39 ID:dqpim3Gu0.net
>>617
あっちもド派手アクションで作画盛りまくりでやっている。金のかかり方のギャップは
ポケモンの比じゃねえ
劇場版に金と人材つぎ込む為に、再放送しまくりで地上波放送はとことん省エネ
あっちは作風のお陰もあって厨二度全開でやりつつ全年齢対象でやれる点が
ポケモンとは違う強み

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53bc-Wxq/ [211.120.159.21]):2017/07/09(日) 09:01:41.28 ID:0ZD/wLmG0.net
>>566
XYはネット連中の言いなりになった結果あんな散々な出来になったのか
納得

因みにBW2PVはオタ臭くて嫌だったな
ORASのは好きなんだけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 09:13:28.81 ID:I47zf+4Q0.net
>>609
>ただ、ポケモンの映画で一番拙かったのは、ビクティニの時にほぼ同じ内容の映画を二本同時に上映する
>観客を舐め腐った真似をした時だと思うわ

2本に分けるんならもっと差異が目立つ内容にしてほしかったな
それにコピペのしやすさ重視かビクティニ・レシゼクの映画としてもイマイチだったな
ただ、選んだ人と組むポケモンって映画で色んなパターンを散々やった後だから
レシゼクの設定が相性悪めだった面もあるけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 09:15:13.35 ID:HZrPJCyh0.net
ビクティニは劇場で貰えるのが黒い霧を覚えたゼクロムと白い霧を覚えたレシラムだったか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9be3-zXdO [39.111.153.207]):2017/07/09(日) 09:26:01.08 ID:6lUKMbH00.net
むしろコナンはTV放送のほうが手抜きのような・・・
映画で回収するスタイルなのか?

週ごとのできとして、毎週全力で力入れてる長寿アニメは
ポケモンが一番だと思うぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 09:29:06.36 ID:I47zf+4Q0.net
>>625
気軽に押せるキャラが大量にいていろんなパターンの話できる
ポケモンのが日常回には強いだろうな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMab-L5XL [61.205.99.31]):2017/07/09(日) 09:37:46.88 ID:e1Z7n7ACM.net
男子高校生がコナンを見てるって言っても恥ずかしくないけどアニポケ見てるって言ったら引かれる

結局はその差だよ
どうしようが改善できない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c3-L5XL [211.1.200.87]):2017/07/09(日) 09:38:02.42 ID:AmJwjoui0.net
コナン相手にマウント取ろうとするのは見て悲しくなるからやめて

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e943-3Fff [58.188.140.14]):2017/07/09(日) 09:41:24.10 ID:vf7g423A0.net
コナンには勝てないだろ…
せいぜい妖怪かクレしんあたりにしとけよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-Wxq/ [1.75.229.95]):2017/07/09(日) 09:42:37.19 ID:T79SPUybd.net
販促アニメだからキャラを色々変えられるけど
販促アニメだから縛られる部分もある

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 912d-ZpN+ [60.90.65.121 [上級国民]]):2017/07/09(日) 09:43:31.58 ID:+bm0kSya0.net
>>629
ヒット作をダシにして叩きたい奴らだからどうでもいいんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb10-78Hw [153.167.149.154]):2017/07/09(日) 09:43:41.19 ID:dqpim3Gu0.net
>>627
初代遊戯王とかもそうだが、上手い塩梅に中高生辺りを軸にして厨二路線やれてると
ある程度上手く全年齢層取り込めるっていう圧倒的な強みがある
幼児達の圧倒的支持を得続ける永久機関と化しているアンパンに引けを取らんくらいのメリット

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 09:47:53.89 ID:HZrPJCyh0.net
>>625
作画? 話?
作画なら長期物で定期的に気合い入れてる方が凄いけど普通じゃないと思うし
話なら原作の都合どうしても再放送やアニオリは多くなる

>>626
コナンはアニオリに気軽に出せるキャラが限られてるからね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 09:49:49.04 ID:I47zf+4Q0.net
>>632
そこらへんはどうしてもポケモン弱いよな・・・
アンパンマンとの差異は考えるの面白そうだけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9be3-zXdO [39.111.153.207]):2017/07/09(日) 09:50:24.92 ID:6lUKMbH00.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1302082.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1302081.jpg
最新のバンダイこどもアンケだと
9〜12歳での男女両方人気あるんだなぁ
少なくとも去年までは入ってなかった

黒の組織映画でうまくやったってこと?
正直シナリオそのものがよくなったとは思えんから、題材選びに成功して流れに乗ったか

推理ものとして内容が高度とか複雑とは言わないが
台詞や説明シーンが多くて小学生受けするとは思えなかったんだけど
意外となんとかなるものだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-Wxq/ [1.75.229.95]):2017/07/09(日) 09:52:22.89 ID:T79SPUybd.net
じゃあサトシが一時的に成長する能力を新伝説ポケモンの力により得て
小学生パートと高校生パート作ればいい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 09:57:13.40 ID:HZrPJCyh0.net
>>636
コナンを真似たつもりならコナンは
新一の話なんてたまにやるくらいだから全然違うんだが

そういうのやるならせいぜい過去パートと現代パートみたいなのでしょ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 09:59:56.35 ID:I47zf+4Q0.net
コナンって「殺人事件を解決する主人公かっこいい」の繰り返しだよね
それも人気に関係してるのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd73-Wxq/ [1.75.229.95]):2017/07/09(日) 10:00:04.43 ID:T79SPUybd.net
アニポケの役割はアンパンライダーレンジャー卒業したあたりの子を毎年回収し続けてゲームに誘導することだから
大人意識する必要はない

コロコロ編集へのインタビューで言っていたが
読者層の成長に合わせて内容を高度にしていくと下が入ってこなくなるんだよ
サラリーマンのための雑誌が次第に年金や老後をテーマにしだすようになるみたいな奴

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 10:08:23.82 ID:HZrPJCyh0.net
>>639
ルザミーネが絡んでいるであろうリーリエの絡みのエピも
割とあっさりしたものなりそうではある

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr1d-61vd [126.161.34.104]):2017/07/09(日) 10:16:59.06 ID:9TLg/M3zr.net
>>639
ポケモン本家と考えが違う
小学館の方針としてはドラコナンを潰さないためにポケモンを幼稚向けにしてるが
株ポケは初代ミュウツーみたいな深くやって年齢層をじょじょに上げたがXYでとうとう崩れ出してサンムーンで子供にも楽しめる内容にして食いとどめた感じ
ポケモンGOがデカイよ
中高年には支持されてるみたいだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 10:20:12.65 ID:HZrPJCyh0.net
冒険してテッペン目指す的な作品な以上他のアニメの様には行かない所もあろう
SMじゃ基本どこかに留まるのが基本になったからこれまで出来ないこともできるようになったけど

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 10:21:49.11 ID:I47zf+4Q0.net
>>641
無印で深い話もどきやってたのは首藤だけで、他は踊ってくれなかったね
首藤だけアニポケの雰囲気から浮いてた感じだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d4-Fmay [123.221.2.172]):2017/07/09(日) 10:32:35.70 ID:Xo9Mfj2v0.net
>>622
全く言いなりになってないだろ
サトシ続投してるんだから

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 10:38:35.80 ID:HZrPJCyh0.net
>>643
だから初期脚本家の中で1人だけ早々に降りたと?
(今は他の初期脚本家も冨岡以外いないが)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d8-TyVU [210.130.220.38]):2017/07/09(日) 10:40:13.13 ID:62/TInHD0.net
アニメポケモンなんて1世代分見て卒業が普通だからな
いつまでもみてるネットの奴らの意見を聞き入れるほうが異常なんだよ、俺含めて

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b0c-m5Ug [119.171.206.197]):2017/07/09(日) 10:47:49.89 ID:I47zf+4Q0.net
>>645
長寿アニメ路線になるのが決まったのが関係してそう
本人にとっては一人で色々やれなくなるし、路線的には邪魔扱いされそうだし

>>646
それならそれで毎シリーズの新規キャッチできてるかが問題になるな・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 533d-TD3V [115.165.34.177]):2017/07/09(日) 10:49:48.27 ID:HZrPJCyh0.net
でも時折昔から見てないとわからないようなネタもぶっこむ
多少はいいのか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 299a-BGx6 [218.33.204.193]):2017/07/09(日) 10:55:46.29 ID:cgzqrHiN0.net
コナンはそういうの気にしてないよな
来週のアニメは赤井安室回だけど、15年近く前の話(工藤新一NYの事件や二元ミステリー)を知らないと多分「???」だ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM33-wy+E [49.239.78.150]):2017/07/09(日) 11:04:39.52 ID:i9wh6XONM.net
ねえ他作品持ち出すのやめね?
スレ伸びてると思って来たら、つまんない話してるし荒れるからやめろよ

総レス数 1000
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200