2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪アパートの幽雅な日常

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 12:28:41.89 ID:OvtkcMxG.net
せめてお前はおばちゃんに声掛けてやればいいのに
心のなかでグチグチ悪態をつくだけで何もせず速攻で逃げ出して妖怪アパートもどりゅ!って・・・
まぁ流石に戻るにしても色々動いて寮の空気良くしてオバちゃんの笑顔取り戻してからだろうけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 12:32:32.45 ID:Mecfx8cX.net
>>563
どうなるかわかってて言ってるんじゃないのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 12:44:48.73 ID:0XPCHe0K.net
>>561
故人の悪口は言いたくないが、50歳の厨二はキツい…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:21:59.18 ID:0XmlF6Hn.net
このまま妖怪アパート戻ったらタダの現実逃避にしかならんから
児童文学だってんなら相応の落としどころがあると期待したいが…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:55:17.64 ID:QYY7GmtW.net
声優が豪華で切れない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:56:00.12 ID:ZzgD1eMk.net
>>555
毒抜きしてこれって、原作どんだけ読後感悪いんだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:58:29.33 ID:EqKUT1Xw.net
寮のおばちゃんのご飯うんうんはまだいいが
DQNに手を差し伸べるべきだった云々は正直ありえない
少し憐れんでバカな奴だと思うくらいで良かったと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 13:59:49.20 ID:XJ3IRzWq.net
>>562
いくら美味しくても愛情がなければ稲葉は認めないって話では
その根拠のない上から目線の愛情含有認定はなんなのってツッコミどころ含めて

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 14:43:15.47 ID:nDBFeJEP.net
いくら声優豪華でも話がつまらない・不快だと見ていられない
某潔癖アニメも同じ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 15:23:08.01 ID:InphvdZW.net
竹中の声優渋川チワワってwwww

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 15:42:53.85 ID:mGqcq4Mm.net
妖怪たちに出会って価値観が広がりました!ならわかるが
妖怪アパート最高外はクソってアパートに取り込まれてない…?
実は結構なホラーなの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 15:52:00.13 ID:ek8/SLiQ.net
来週佐藤さんの出番多そうで嬉しい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 16:05:41.07 ID:XJ3IRzWq.net
妖怪アパート住人とその身内になれば成功とバラ色の人生が確約される世界だから
「竹中を救えなかった」と後悔するのはあの世界観的には別に間違っていない台詞
神に愛されし妖怪アパートという高みから下界を見下ろす物語

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 16:30:28.02 ID:InphvdZW.net
中村が妖怪アパートのせいでおかしくなった阿部を助けるアニメならまだワンチャンある
優等生やってるとか言ってたけどどこらへんが優等生してんの?寮入っても普通にフランクだし
何かいちいち言動がおかしい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 16:43:39.48 ID:nAJcq/AP.net
>>567
その割にそばかすが下手だった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 17:30:05.28 ID:QIhrEUI2.net
竹中のCV下手糞過ぎるだろ。
ところで、妖怪アパートは普通に廃屋になったんじゃぁなくて?
引っ越して霊力が無くなってあぁ見えてるだけ?
でも、最初は普通だったのに。
しかし、何で今期は不快な苛めアニメが多いんだよ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 17:37:25.49 ID:91pQAmyL.net
この作者シカトかイジメにあってたんじゃね?
結局そう言う奴て作風に現れるんだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 17:49:48.53 ID:NkyvEZAg.net
>>570
主人公が胸糞キャラとか斬新過ぎる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:15:14.32 ID:SpTv12q5.net
料理は愛情 は作ってる方が言うべきセリフじゃない?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:28:55.81 ID:shWPUn9o.net
顔も見えない工場生産くらい行ったらともかく作ってくれた人が目の前にいるのにひどい話だわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:43:37.84 ID:kDvIs/dz.net
>>579
若い頃バイトで複数人にいじめられたのを根に持ってて、
別作品でいじめっ子として実名で登場させてるよw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:44:16.39 ID:ltTxdD/m.net
えぇ…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 18:51:01.17 ID:91pQAmyL.net
>>583
やっぱそうなんだw苛められてひん曲がったクズだよな
作中で不良disとか軟弱な事もやってたしw劣等感で人生出来てるんだろうなぁ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 19:01:29.20 ID:Mecfx8cX.net
不良disって言っても物置も一般的価値観で言えば不良なんだよね
アニメだと描写減ると思うけど

基本的に芯の通った主義主張はないよ
言ってることがコロコロ変わるので
一言で言えば物置の仲間は何をやっても許されるし気に食わないやつは何をやっても悪

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 19:06:46.96 ID:91pQAmyL.net
多分人間性だよな
フィクションで何かを強烈に皮肉ったりやっつけたりする場合でも
其処に何らかの共感性や、許しや寛容みたいなものがなければ
読者や視聴者にはただ単に作者の八つ当たりとしか映らんもんな
苛められてたから自分の好き勝手できる作品でイジめ返してるだけなんだよな
おまけにおばちゃんに対しての印象で決定的に作り手の心持ちがクズてばれてんだもんな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 19:20:18.87 ID:IceZSjBJ.net
>>579
HPでその辺の事情をそのまんま語ってる
あとアニメだと2期・3期になるだろうけど後半に登場する敵役の先生は、原作者が生涯憎んだ先生をモデルにしていて、非公式ファンサイトでは「聖女」と呼ばれている
家庭環境にも本人的には不満があるらしい。兄嫁の家にご飯お呼ばれに行くことが多かったらしいが、従姉妹のエリちゃんのモデルはおそらく実兄
ところで故人を叩くもんじゃないと言いたいかもしれないが、原作者が「いいぞやれよ」というスタンスだったのでそれに従わせて貰う
原作者はブーメランの達人だね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 19:33:13.14 ID:91pQAmyL.net
>>588
作者故人なんだな、しかも女で五十代か
色々微妙だな・・・あれ見たらもっと若い奴が書いてるもんだと思ったわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 19:41:10.59 ID:IceZSjBJ.net
>>589
河原で殴りあう時点で……
20年……30年前基準でも『古典的な友情描写』でありギャグとして描かれる内容だよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:06:18.81 ID:ZzgD1eMk.net
正直、レーカン!とか、夏目みたいのを期待していた
夜見るにはあれくらいがゆるくてちょうどいいし

でも、この作品は悪い意味で安心感が全くねぇw
言うほど主人公ってまじめでも正しくもないし
この作品なんで映像化しようと思ったんだろうな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:10:10.87 ID:IceZSjBJ.net
原作者視点だと正しいしマジメだったらしい
なお原作者設定では稲葉は金髪ないし茶髪でマユを細く薄く剃っているという設定
そんなDQNな優等生がいてたまるか!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:13:35.02 ID:T4HHTBds.net
妖怪を生かした話はほぼないといっていいからそういうのは期待しない方がいい
単なる背景だから

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:16:46.17 ID:s81GNyu7.net
夏目や百鬼夜行以下
それ以前にモノノケ以下っていう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:17:25.65 ID:lyI+ugFu.net
>>592
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318948.jpg
だから茶髪なのか作者画の物置

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:19:16.05 ID:91pQAmyL.net
レーカンや夏目は物語としての作者の倫理観がしっかりしてたから
面白かったしホロリとするシーンもあったけど
この作品はそこらへんが皆無で不快感しかないよな
でもそこがクソアニメとして見る分には面白いとは思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:20:42.20 ID:NkyvEZAg.net
>>591
私はモノノケ庵かなあ
ほのぼのした気持ちで寝れる感じのを期待してたら真逆のやつだった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:24:44.35 ID:T4HHTBds.net
>>595
深淵を貼るんじゃない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:35:57.07 ID:ZzgD1eMk.net
>>597
ああ、わすれていた
モジャかわいかったw
レーカン!を強く思い出すのは「手だけの人」のせいだと思う
なんとなくいい人に見えるのは多分自分の中ではレーカン!による補正なんだろうな
あと、アニメスタッフによってしゃべらないけど茶目っ気のある動きしてるし

また、どっかで見たようなやつが…と思ったら悪い意味でまれに見る感じの作品だったでござる
原作知らないと、アニメスタッフの頑張りもあってなんとなく今頃になってだまされてたのに気が付き始めているというかなんというかw

悪い意味で話の方向が裏切られまくるw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:38:59.93 ID:ltTxdD/m.net
>>596
割とクソアニメハンターを自認してるが
こういう作者が気に入らないやつを悪役にして自分の分身である主人公に
一方的に断罪させて気持ちよくなるためだけのオナニー作品は不快感強くて無理だわ
しかも作者がホモ妄想のオカズにしてたとかマジモンのオナニー作品じゃねーか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 20:56:48.49 ID:IceZSjBJ.net
アニメの竹中さぁ、4話では殊更にチンピラっぽく描かれてたけれども
皮肉でもなんでもなく物置が求めた「本音をぶちまけられる友達」になってくれる男だったよなぁ
時系列が一つ違えば寮のことや加賀先輩のことを相談して、
「うんうんそうだよなわかるぜ。俺も、誰にもわかってもらえねえ、って思ってばっかりだ。でもよ、『俺も』『お前も』だったら。『みんなも』そう思ってんじゃねえかな」
みたいに話し合えたんじゃねえの? そうでなくとも物置が竹中とちゃんと接してれば友人でいられただろうに。没交渉を貫いたのは物置じゃん
物置は相手を初対面の印象で判断して見下して、その相手との関係を打ち切ってしまうわけよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 21:04:46.74 ID:0XmlF6Hn.net
竹中たちが妖怪アパートに来たのってDQNっぽい態度だったけど要は「友達の稲葉くん家に遊びに来たよ!」なんだよな
なんであそこまで露骨に邪悪な存在のように描かれてたのか疑問だったけど、これが作者の作風なのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 21:10:40.38 ID:IceZSjBJ.net
まぁ人んちに我がモノ顔で〜って展開にしたかったんだと言うのはわかる
でも物置は徹頭徹尾竹中を見下しているわけだから、竹中をとやかく言える程高尚ではないし、
見の丈にあった友人を得る機会を自分で捨てておいて、舌の根も乾かぬ内に「真剣な悩み事を相談する相手〜」とか言い出すのは失笑モノ
物置のコミュニケーションは常に「相手は俺を丁寧に扱って当然だが、俺は相手を丁寧に扱う必要はない」なわけだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 21:18:39.81 ID:91pQAmyL.net
>>601
その展開はこの作者には出来なかったんだろうな
自分が嫌な風体の奴は全部否定対象で終わりなんだよ
夏目とかの作者は「他者」を理解しようてスタンスが主人公にあるからな
この主人公は理解じゃなく否定と罵倒で突き放すのがカッコイイて価値観なんだよな
それと寮にいる連中も輪をかけた様な排外的性格だからな
面白い作品が書ける様な作者はあのDQN来訪イベントをもっと上手く解決して
主人公やDQN側に成長を促すんだよな
それを視聴者に見事に演出してカタルシスを与えるんだけどこの作者はその考えに至らないんだよ
作家としては二流だよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 21:27:42.02 ID:DiP2Ujr9.net
両親生きてる普通の家の子なのにるり子弁当やアパート羨ましがるなや!って事かね
るり子さんホステスって古い幽霊なのかと思いきや作者の感性が古いってオチ?
自分には到底思い付かない台詞や展開なのである意味楽しめてるわ
今期これと18ifと地獄少女見てる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 22:23:44.24 ID:InphvdZW.net
作者死んでるのかよ
何で死んでからアニメ化した

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 22:28:12.43 ID:av7tRpXC.net
チラ見しかしてないので教えていただきたいのだけれど、主人公はもともと妖怪が見える人なの?
それともあのアパートに住んでる人にはもれなく見えるの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 22:30:07.02 ID:ZzgD1eMk.net
忘れてたけど、一応このスレ本スレなんだよな
でも、よそと違って色々言われてるところが、原作よりもマイルドになってるくらいってすごいなw
例によってアンチスレが平和だったりするようなそういう作品なんだろうかw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 22:32:41.50 ID:NkyvEZAg.net
主人公は妖怪とか見えない子だった
妖怪アパートは特殊な空間なので霊感がなくても入居するだけで影響を受け見えるようになる
妖怪アパートを出ると特殊空間の影響がなくなるので見えない人はもとの見えない人に戻る

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 22:38:34.69 ID:kDvIs/dz.net
この作品は、主人公から見た(妖怪アパートの外の)痛々しい人々が描かれてるけど、
逆に主人公の周囲の人から見たら
「妙な選民思想で周りを見下す痛々しい主人公(と仲間たち)」という別の話になりそうw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 22:38:51.69 ID:uyeQ1kch.net
>>606
んー、亡くなっているのか。
根性の悪い作品て感じで批判しか出ないが、無くなった人に物申すのもはばかられるしなぁ
あ、、そういうの織り込み済みで私怨ぶちかまし言い逃げねらってたとか?(なんか笑えないので見るの止めようかなって感じ)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 22:42:47.37 ID:ZzgD1eMk.net
逆に原作知ってる人はこの作品の魅力をどこに見てんだろ
なんか、お調子者が本気でDQNになって嫌がらせに来るとか、寮のおばちゃんへの態度であんれぇ?って思い始めるくらい原作知らないんだが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 22:49:15.04 ID:91pQAmyL.net
俺なんか逆に原作者に興味持っちゃったよw
ブログとか凄いよな色んな意味で惜しい人物だよ
杉田と子安は呼び捨てでいいとかぶっ飛び過ぎw
常識とか通用しない感じで傾いてるもん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 22:53:26.99 ID:Qv4R9qr1.net
>>608
アンチスレあるよ

【アンチスレ】妖怪アパートの幽雅な日常はホモ臭い糞アニメ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499120389/

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 23:14:58.49 ID:IceZSjBJ.net
>>610
あの学校にはホモと腐女子とチンピラと青木先生とそのシンパしかいない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 23:22:31.18 ID:DiP2Ujr9.net
>>614
アンチスレの犬目当てに見たってレスにシンパシー感じるw
OP中盤の子ライオンみたいなの気になってるし
ただ既読組の話見るにあまり期待出来ない感じかな
犬目当てでスーパーラバーは視聴断念したけど少年メイドは面白かった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 23:27:07.80 ID:ZzgD1eMk.net
>>614
おかしい…普通はどっちかは平和なもんなんだが、どっちも同じようなことが書かれている……
というか、大抵はファンがいて、擁護とかフォローくらいあるものだが、みあたらんな…最後まで本出せてたんだから数はでてそうなんだが
>>616
いとしのムーコにしときなさい!
(それ以外にはすぐに思いつかなかった。猫ならいくつか出てきたんだが…)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 23:36:45.23 ID:Dsi4dLfj.net
正直新規が脱落するなら先週だと思ってた
妖怪関係ないところが失望されたのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 23:41:17.44 ID:IceZSjBJ.net
>>617
地獄堂霊界通信でヒットした後で講談社の偉い人とコネが出来て
そのコネさえあればどんな賞でも思いのままという具合で児童書業界を席巻、
妖怪アパートは児童書として小学校や図書館に大量に納入されて原作者は講談社のドル箱となった
言わば本の内容なんて誰も気にしない、然るべきところに然るべきものが納入されれば金が回る状態
原作者は五輪エンブレムの佐野みたいな立場だったと推測される
講談社の偉い人とのコネ云々は原作者がHPで自慢していたことがソース

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 23:50:25.63 ID:DiP2Ujr9.net
>>617
ムーコ、昨年放映されたのは見た(フジ版は未視聴)けどオススメサンクス

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 23:50:58.24 ID:7x6CpMKA.net
ポニテがヒロインなんだろうし行動もヒロインぽいんだけど
なぜだろうヒロイン力を感じられない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 23:55:40.40 ID:khhYv3FR.net
ヒロインは稲葉か長谷だよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:01:39.96 ID:r73DakUD.net
メインヒロインは千晶じゃね?

ホモ以前の問題として妖怪と交流しろよと
人間同士でばっか絡んでどうするよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:10:48.39 ID:sUUASUUv.net
当初のメインヒロインは稲葉で竿役が長谷
途中で千晶を思いついたんで竿役交代
更に原作者の総受け嗜好によって千晶が姫化
ああ文字に起こすだけでもおぞましい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:42:08.82 ID:3p2FhGqT.net
>>619
ヲレの知ってる児童書と違う…
アニメが魔改造された実写版パディントンみたいな出来だとか言うオチじゃあるまいな?

普通の児童書の話題のスレで、男性キャラクターにヒロインだの、姫だの、竿役だのなんて単語が踊るとは思えんのだがw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:45:45.84 ID:GkDtPPCi.net
やたら原作&作者に詳しくて叩きまくってる人いるけど
元々ファンだったのに裏切られた経験がそうさせてるんだろうなw
十年来(?)の恨み辛みを感じるわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:47:24.93 ID:eKZwnV8l.net
アニメはクソマイルドになってる
原作→漫画→アニメと段々物置の不快描写はカットされてこれでもマシ
加賀先輩は漫画よりちょっと嫌な感じになってる(物置側に正統性がないので少しでも引き立てるため)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:51:10.38 ID:tdNKMcaP.net
児童書のイメージてとコバルトの吸血鬼はお年頃辺りがギり児童向けかなー
なんて検索したらまだシリーズ続いてて驚愕した

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 00:59:07.33 ID:lCzv1/ZE.net
今まではなんとかアニメ側で修正してたけど
展開的に修正しきれなくなったってことか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 05:09:16.93 ID:KnVsmI/m.net
元ファンはすっかり諦めムードで
今叩いてるのは去年あたりからのコラブームでおもちゃにすること覚えたタイプだぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 06:24:11.07 ID:NuFF3/Zm.net
このアニメの内容で普通に叩かれないと思ってるなら
幾ら何でもおめでたすぎだろw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 07:22:37.18 ID:n9+6uQMN.net
原作者のおばちゃんにイライラする人も
キャラクターにイライラする人も
同族嫌悪だろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 07:54:46.81 ID:NIJelqOL.net
キャラクターにイライラするっていうか…
今は稲葉を「ようこそ実力至上主義の教室へ」のあの高校に放り込んだら面白い事になりそうだなと思ってる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 08:05:04.95 ID:37DpKw+9.net
元ファンが2ちゃんの児童書板で苦言を呈してたのは十年以上前
作者も存命中でその人たちをアンチ呼ばわりして自分のサイトでこきおろしたり、モデルにしたキャラを作中に登場させたりした
もちろん主人公たちとやりあう役どころで

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 08:29:09.21 ID:fYmlj1ES.net
妖怪アパートの幽雅な日常age

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 08:35:07.28 ID:NpC1JFFP.net
クリの原型見とけよ見とけよ^〜
http://i.imgur.com/yZbDlyy.jpg
http://i.imgur.com/oyEy53n.jpg
http://i.imgur.com/VBQtdL8.jpg

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 09:06:19.89 ID:oM0HANcc.net
どうみても某海賊漫画なんですが…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 11:20:59.86 ID:AjPpCgRB.net
>>636
ワンピースのゾロwww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 11:32:53.13 ID:wL1Wj4Xl.net
古参のファンは作者は無理で作品は好きぐらいだったけど
コミカライズに千晶出てからいじられ人気が爆発したイメージ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 11:51:44.53 ID:i6hNHt10.net
主人公の成長モノなんだから初期で竹中や先輩にまともな対応出来てたら意味ないやん?
両親の死で凝り固まってた主人公がいろんな人や世界と出会って変わってくストーリーだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 12:14:32.98 ID:QTjuniU7.net
>>640
だったらいいけどねえ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 12:38:09.71 ID:i6hNHt10.net
まあ自分は漫画の方しか読んでないけどな
小説は文体が合わなくてダメだった
アニメはイドの怪物あたりまで?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 13:34:07.51 ID:Bha1ONO5.net
こんなチンケなアニメにもアンチスレあんの?
声豚自認の作者存命中に作ってやれば本望だったろうに

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 13:47:06.41 ID:s24KjRhU.net
スレ全然伸びてないけど今期ではこれが一番好きだな
まぁアニメ見る奴らはもっと変態でキモいのが好きなんだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 14:08:51.93 ID:B4O9M6ju.net
これよりも変態でキモいアニメ化作品が史上存在したかどうか怪しいけどな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 14:19:16.00 ID:+OoipcX4.net
いい最終回だった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 14:31:48.30 ID:rbbkr5q0.net
主人公息が詰まるとか言ってたけど
おじさんの家みたいだとか
脳内考慮はやたらするくせにあっちも同じ事思ってるからそうなったって考えは持てないのな
おじさんの娘と上手くいってなかったみたいだが
娘の方も突然野郎が1人増えて一緒に住むってなったらいい気せんし息詰まってただろうよ
それをどうにか解消しようとかもして来なかったんだろどうせ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 14:42:47.88 ID:Qy+lKJuY.net
アンチほど熱心に見てるのね。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 14:44:00.32 ID:jKl6Rc0c.net
>>647
どうにか解消ってどうやるんだ?
お互いルールを決めてなるべく接触しないようにしよう!とか提案しても
なんで自分の家なのにこっちが我慢しなきゃいけないんだって言われて終わるよね
主人公みたいに早く独り立ちしたいって方向になるのが普通じゃね?
説得に応じて仲良く暮らせるようになりましたって方がご都合主義すぎるだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 15:10:47.81 ID:bWVtL5Md.net
物置信者には我慢するとか自分で折り合いつけるって発想がないのか
なるほど寮生活できんわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 15:27:00.30 ID:rbbkr5q0.net
>>649
それ提案した上で言われたなら仕方ないが
息が詰まるとか言ってる時点で何もやって来なかったんだろ
それで我慢の限界だわ、出ていくわって勝手すぎるだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 15:32:40.34 ID:i6hNHt10.net
>>647
むしろ伯父伯母に気を遣われてるのが嫌って表現だったキオクがあるんだが…
娘より自分の方がおかずの数が多いとかでさ
まあ後で偏食&ダイエット中の娘より、自分のが食事や弁当の量が多いのは当たり前だったって気づくけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 15:35:52.29 ID:rbbkr5q0.net
>>652
そんなのアニメでなかったぞ
てかそれが原因としたら寮での息が詰まるとケース違ってくるから
おじさんの家云々発言が矛盾するが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 15:39:39.06 ID:uK4NR4ON.net
伯父さん一家とのその後はアニメでもやるんじゃないか
原作そのままだとまた主人公の感じ悪いだけのエピソードになるから
アニメスタッフの改変手腕が問われる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 16:16:48.67 ID:i6hNHt10.net
>>653
あんまり変わらんよ
伯父さんちはお互い気を遣いあって本音で話せない
寮はお互いの距離感が上手く掴めなくて本音で話せない

主人公は中学時代、親がいないからって負けるもんかってまわりを威嚇してて長谷以外の友達いなかったコミュ障だからな
それが妖怪アパートでの経験を通じていろいろ成長していく話
原作は作者の夢小説だけど、基本的にこの作者って子供がまわりの大人に成長させて貰う話ばっかなんよねー

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 17:05:11.36 ID:b+6q0bJR.net
いやさ、主人公がキチガイホモ化していくってんで楽しみに見てたけどこれ・・・
主人公がってより作者がキチってるんじゃね
流れでそうなっていくのかと思いきや、4話でいきなり片鱗見た気がする

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:01:36.76 ID:lE2gVIH1.net
宴会で総叩きになると思ってたらわりと受け入れられてたから
アニメスタッフ相当改変頑張ったんだな…
一週しかもたなかったが…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:22:09.82 ID:8ue1wGAl.net
宴会は「陽の気を高めて亡者を近寄り辛くする〜」的なことなのかなぁと脳内保管してたが
ガチで身内の母親の狂態を肴にしてるだけだとは思わなんだ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 18:38:54.20 ID:9NcPT25W.net
物置は息が詰まると周りにあたり散らかすチンピラだからな
責任転嫁する前に自分を理解しろって話だし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 19:17:33.78 ID:GZOAPeBK.net
コメディチックだけど殺されてバラバラとか人間関係が希薄とか
無駄に生々しいのな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 19:31:56.85 ID:Bk2FmYnw.net
>>657
アレも正直異常だと思ったけどまあ所詮女作者だしこれくらい受け入れてやるかって感じだった
でも流石に4話は無理ですわ作者の人間性を疑う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 19:54:53.54 ID:n+rVUyWq.net
今週で最終回かと思った

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 20:07:31.77 ID:NIJelqOL.net
>>657
3話は妖怪アパート住人が異常過ぎて主人公の異常性が浮き彫りにならなかっただけだと思う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 20:08:36.33 ID:xQdkJKK/.net
>>660
生々しいてより作者が大した考えもせずにそこらへんを
適当散りばめただけなんだよwだから特に話の根幹や本筋から
浮いてて意味がないんだよな全部適当に持ってきた感が否めない
妖怪、アパート、住人との関係、学校の人間との関係
皆んな半端な印象だわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 21:22:12.94 ID:3p2FhGqT.net
>>660
まぁ、それくらいは基本のほほんとしているレーカン!ですらあったし

四話までは色々特殊な人たちだからしょーがないかなって補正でなんとか
でも、最新話辺りで、主人公がたくさんモノローグを言うので「こいつずいぶんおかしくね?」と鍍金がはがれ始めている
むしろ、アニメスタッフは作品の作風からすれば詐欺を働いているような気がしなくも無いのだが…
その方向性でつくるなら別の原作拾ってきたほうがいいんじゃないか……?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 21:33:55.28 ID:7VwAr25A.net
思いつきのぶっ込みのせいで変に物騒な社会になってるんだよなぁ
>>634で触れられてるアンチモデルのキャラなんか後々行方不明になったという設定を意味もなく付けられた
全く仲良くなかったんだし主人公らが進路把握できてないだけなんじゃねえのと思うけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 21:53:03.58 ID:xQdkJKK/.net
大体高校生が薬物販売てwヤクザだって高校生にシャブ卸さねーよ
薬物売るのは相当信用ある奴じゃないと任せてもらえないだろw
不良や殺人や薬物を話に入れて賑やかしに使う手法も下手過ぎ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 22:01:00.29 ID:tdNKMcaP.net
早くに自立したいなら寮のある商業高校じゃなくても
進学校から推薦で地元企業に行けばおじさん達もニッコリ
地方なら進学校通う為に下宿住まいの高校生とかいるし
だけど親友()と差別化出来ないか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 22:01:39.54 ID:xqRQD3DN.net
全体にストーリーの視野が狭すぎてまあ最近のラノベってこんなもんなのかなーと
ボンヤリ思っていたら自分より更に年寄りが書いた児童文学?カテゴリでビックリした

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 22:25:02.94 ID:rHOjzNRf.net
竹中って田代以外で会話してる貴重なクラスメートなのに物置は塩対応だったよな
そのくせ寝てる親しくもない先輩に相談したがるとか自分の都合で周りに甘えてるだけじゃん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 23:07:29.97 ID:Bk2FmYnw.net
>>667
いやそれは現実でもあったりするから変ではない
まあこのアニメはそれ以前の問題やけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 23:13:38.06 ID:xQdkJKK/.net
ねーよwあっても葉っぱとかの個人売買だろ
大々的に高校生が薬卸してもらえるはずがないわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 00:12:05.26 ID:7Yu1R7pw.net
麻薬の売人やってたっていうのはあくまでも学校内での噂だからな
実際は半グレの先輩んちでクサやっててしょっ引かれたくらいの話じゃないの

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 10:12:38.51 ID:kBZjjVgu.net
絵柄気に入らなかったんで一話切りしようかと思ったら声優陣が豪華すぎて毎週見てるわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:15:42.11 ID:YksNYuyS.net
コミカライズチラ読みしたら物置が妊娠してて頭おかしくなった
なんだこの漫画

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 11:48:02.96 ID:2jtq+xOh.net
ダメだwwwwそのレスだけで笑える

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:41:48.34 ID:Anj7gEaU.net
よくあるちょっとホモ臭い妖怪日常物かと思ったら
なんかあらぬ方向に行ってビビるわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 12:52:37.63 ID:n1Fv4Uig.net
ホモ原作を漫画化したらホモ漫画になるのは当然だろ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 14:05:39.15 ID:7+5kL514.net
妖怪アパートの幽雅な日常age

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:01:28.82 ID:otw0CuCX.net
ほぼ一話完結だからストーリーが駆け足になるのは仕方ないけど、
ペース配分がおかしいのか見てて集中力を削がれる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 22:09:40.35 ID:99WK5Mhq.net
ほんとに出て行くのか。でも来週あたり戻ってそうだけど。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:49:58.17 ID:8TH3nrdL.net
超抗日しながら日本の模造品と丸パクリでライセンス料払わない賎しい乞食支那畜






100年ちょっと前までモンゴル文字や満州文字を使ってたくせに近代日本から日本国字(日本漢字)をパクって無断使用して
日本人が作り出した「人民」「共和国」という単語を自国名として恥知らずに使い
現代では超抗日しながら捏造起源論を作って日本の文物、商品、コンテンツ、商店の海賊版や丸パクリを量産する
死ぬべき痴愚生物支那畜

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:59:21.92 ID:CG6REbHw.net
初めに言われてたホモがどうとかが霞むレベルに話と作者が痛過ぎる
よくあちこちのスレで痛いって漫画版と作者のサイト貼られてたのを見てたから原作も読んだ事ないのに変に詳しくなって嫌だ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 00:18:57.40 ID:JAvf7+N6.net
痛いキチガイおばさんだからな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 00:37:47.62 ID:O8wSKRDW.net
ついに本スレもアンチスレと化したか
これに加え深淵まであるし作者存命中の逸話もいくらでもあるからなあ
妖アパ沼は深い

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 00:55:17.51 ID:3HhrUqba.net
いや…
別に原作者とか興味ないし
アニメの話がしたいだけなんだけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 02:56:26.19 ID:xLMc/YUw.net
妖怪アパートの昭和な日常

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 06:59:30.61 ID:knEfQX9G.net
アンチスレちゃんとあるのに居座ったうえについにアンチスレと化したかって……
作者痛い痛い言ってるけど作者とアンチは鏡合わせだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 07:21:07.10 ID:O8wSKRDW.net
んじゃこのアニメの良いところでも語ってると
いいよ
こんな汚物を薄めた汚物のどこにそんなのがあるかは知らないけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 07:52:16.69 ID:g+g28OvO.net
声優と鳥とオープニングかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 08:28:49.00 ID:7hwLLEMU.net
まだ信者生きてたんだな
その方が驚きだわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 08:30:57.97 ID:zCshz/no.net
懐古趣味

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 09:24:58.44 ID:iRCniWWN.net
くせー、くせーと言いつつも、その汚物にムシャぶりついて夢中なんだね。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 10:43:21.96 ID:pxwgSLEA.net
アンチにむしゃぶりついてるの?
ヒマなの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 11:12:22.98 ID:3wsFUOnd.net
アンチは妖怪アパートに囲まれた稲葉の豊かで恵まれた生活が
羨ましくて嫉妬してるんでしょばくしょうううううう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 12:05:46.86 ID:gI5nCwgF.net
>>695
レベルの低い煽り方でお前が作者並みにイタイ豚だとわかるわw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 12:22:34.08 ID:N0HFCZOH.net
重箱の隅をつつくようであれだけど
「妖怪アパートに囲まれた」…?w

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 12:34:34.29 ID:vCJ0VmAg.net
>>695
あなたをファンだと見込んでぜひ教えていただきたい
この作品のどんなところが好きなの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 12:49:45.37 ID:VyPYmjJu.net
>>697
稲葉はアパートの中庭なのか…w

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 13:18:53.74 ID:i/510kgu.net
ばくしょうううううは作者ヲチネタだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 17:01:38.63 ID:X5+AexrE.net
このアニメ、人間社会に夢も希望も無すぎだろ…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 17:28:15.08 ID:NMTW1U6/.net
周りの人間とのコミュニケーションに失敗してるのは大体主人公のせいなんじゃって気がしてくるから不思議だ
自己中が拗ねて他人のせいにして優しい世界に逃げてるように見えるんだよなぁ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 17:37:55.31 ID:62F4C8rO.net
>>702
気がしてくるも何もその通りだよ
その感性を大事にしてほしい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:17:19.14 ID:RgL2nmXy.net
お兄さまみたいな先生っていつ出てくんの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 22:54:24.16 ID:3HhrUqba.net
漫画だと8巻で登場する
切りがいいのが7巻までだから1クールだとギリギリ出てこない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:00:03.41 ID:rJcMGXi0.net
妖怪アパートの幽雅な日常age

707 :やら管、やらチル=支那自慰猿@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:13:29.17 ID:SVfOeP1N.net
チャンコロに兄弟姉妹…おぞましい…チャンコロに弟や妹…気持ち悪い
14億だか存在してるヒト型の癌細胞が増えるってのかよ
一匹政策続けろ、チャンコロ妹とかチャンコロ弟とか気持ち悪いだけだ




居直り強盗
盗人猛々しい
厚顔無恥チャンコロ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:25:15.49 ID:VEDJEE7U.net
千晶がお兄様みたいってのはお兄様に対する深刻な風評被害だ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 09:57:49.90 ID:/f9HvGMQ.net
さすおには仕事する有能だけど千晶は良いこと何もしないからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:37:23.41 ID:Se1JhY4o.net
昼飯の飲み物がコーヒーなだけで褒められるからな…
ヤバいアニメで見たい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:51:07.93 ID:6xBotNkk.net
やむなく引っ越した先は、意外と当たり物件でした
子供を虐待した母親は、人外になりました
不良とつるんだ友人は、手が後ろに回りました
…清く正しく慎ましい高校生日記じゃないか

ここで、再三腐だ腐だ言うので、
みだらなやおいがくんずほぐれつ を期待していたので肩すかしだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 17:04:59.71 ID:ojKTjP8P.net
みだらなくんずほぐれつは作者サイトにあるが見たいのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 17:09:24.34 ID:9Sdv3F1A.net
深淵を軽々しく覗いてはいけない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 18:10:35.36 ID:bl0REbbG.net
ストーリー的に要らない部分極限まで削ったらこうなりました

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 18:50:50.37 ID:825M8Btu.net
時たま妙なのが湧いて頑張ってレス消費しててもこの消費速度ってすごいね(笑)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 18:52:13.36 ID:ZrkDPmer.net
基本はつまんないからなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 19:13:43.18 ID:ZXK8AtcH.net
ここがアンチよりとしても
ツイッター見ても「声優が豪華」しか言われてないしな…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 23:48:03.03 ID:8S2Uc7Wa.net
一応内容に触れたツイートもあったぞ
まあ大概は声優か推しキャラの話だけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 00:32:13.53 ID:0kf58+MQ.net
内容語ってるとアンチ呼ばわりになるんじゃな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 09:37:50.15 ID:NMJzBFnG.net
内容について深く考察するやつはアンチだからな
頭空っぽにしてホモ萌えーwとか言ってるのが正しいファンの在り方だゾ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 10:06:22.30 ID:F41TWA58.net
内容について深く考察w

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:55:44.01 ID:F5yXXuRg.net
十年アニメ化が遅いよ、っての最近多くない?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 13:13:14.78 ID:g8T5dOVk.net
あっおい待てぃ
これに関しては適した時代はないゾ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 13:38:30.73 ID:F5yXXuRg.net
>>723
二十五年くらい前ならそこそこいけそうな気もするんだが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 13:41:02.68 ID:NjRXl4s7.net
鳥の声優達はまともな別役持ってるからまだいいよな、
一番悲惨なのは呼吸みたいな台詞しかない釘宮だろ。
この人にこそ別役与えるべきだと思うんだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 13:51:17.82 ID:2irxUBGh.net
>>724
まだ原作の刊行すらはじまってねーじゃねーかw
この作品4年前まで関連作の刊行やってた作品なんっすよ…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 14:16:01.75 ID:O9ED21a0.net
>>725
水島版ハガレン映画のオーコメでエドとウィンリィの中の人が桑島に対して
「『フンッ』の一言だけでギャラが貰えるなんて羨ましい!」って言ってたから
台詞が多けりゃいいってもんでもないみたいよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 14:29:56.73 ID:vlbyPR+L.net
妖怪アパートの幽雅な日常age

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 14:46:25.27 ID:7xYETyRN.net
くぎゅ始め有名声優の無駄遣い感が半端ない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 15:17:12.00 ID:j5R2b7Nj.net
これとNo.6同じ時期に読んでたから漫画とかで多少ホモっぽくてもあまり気にならなくなったわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 16:18:10.86 ID:kaMfBldh.net
中学生の頃は作者のことも同性愛のことも何も知らなかったから面白いと思って小説読んでたんだけどなぁ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 20:44:04.56 ID:YxEA8dHq.net
内容がつまらん、とか言いながら何故か見てしまうし、見てる間にストレスが掛からない
妖怪モノだと思うから展開のなさに文句をつけなきゃと思うものの題名に”日常”と入ってることに気が付く
そうか、妖怪を取り入れた日常アニメなんだと解釈すれば気軽に見れるアニメなんだと気が付いた
今季の中で割りと好きなアニメになりつつある
アパートの住人の関係が心地良い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 14:16:55.31 ID:J6Ec9j58.net
妖怪アパートのage

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:54:02.68 ID:XMXsm89D.net
>>732
前回まではそう思っていたよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 17:03:21.93 ID:GowXWrI3.net
今の釘宮はこういうゴミ役ばかりでクッソつまらないわ。ツンデレイメージを悪役ラッシュで脱却した時は見直したのに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:45:19.74 ID:PVXGWfuC.net
普通にアパートに入ればいいんじゃないの?
何でためらってるの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 20:08:06.39 ID:4JIctmtB.net
https://twitter.com/nakamuraFF11/status/889802241359491072

能登麻美子キター

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:18:16.43 ID:OYAgdxkS.net
1週遅れで見てるけど、なんか微妙に古臭い感じするのはなんでなんだろう。
あとモノノケ庵でもそうだったけど、EDとかにキャラソン?持ってこられるとズコーってなる。
地獄少女はそう感じないんだがこの差はなんだろw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:01:01.48 ID:zZXzDvv2.net
>>738
確かにあのEDにはちょっと拍子抜けしてしまうな

曲調がやたらテンション高いし、歌詞を詰め込みすぎて早口言葉っぽくなってるからかいまいち雰囲気に乗れないw
じゃあどんな曲が良いんだって言われるとそれはそれでパッと思いつかないけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:27:59.62 ID:W3/q1MUg.net
もっと磨きたい!自分を!

居心地悪い寮はさっさと出ていく

えええw
コミュ諦めてたパイセンと絶対仲良くなるとか寮の雰囲気変えて食堂のおばちゃんも喜ぶわー
とかじゃねーのかよ!
自分に優しくない環境の寮はさっさと出ていって幽霊の料理さいこーて・・・マジでなにこれ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:37:18.12 ID:0b+F2Ncl.net
妖怪アパート 5話の無料動画

http://animego.jp/youapa-anime/youapa-anime-5-episode/

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:38:15.69 ID:eHo4Qsgs.net
ぶっちゃけ愛情以前にアパートは素材も豪華だったりする

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:46:38.55 ID:ql8FygyQ.net
2番手に名前が出てくるのに、初回以降全然出てこなかった中村悠一のキャラは必要なの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:28:16.17 ID:Y8aFImF2.net
主人公が加賀先輩の悪口言いふらして退寮に追い込むエピソード楽しみにしてたのに…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:28:36.25 ID:vuDk9qu2.net
正直、森川キャラは声聞くまで中村キャラの真の姿なのかと思ってました

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:55:44.47 ID:Mqr305Fx.net
原作の悪いところが削られてる
スタッフがんばれ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:18:33.12 ID:VYsFGJJW.net
>>739
時間帯的に寝オチしやすい曲がいい
そういう意味ではモノノケ庵のEDってゆっくりめのテンポで寝オチするのに丁度いい曲だったんだよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:24:53.42 ID:Y8aFImF2.net
>>746
その悪いところを楽しみにしてたのに
スタッフは原作レイプして原作小説をなんだと思ってるんだ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:38:24.86 ID:Tcpco9tg.net
人として成長したいなら
あんなぬるま湯アパートに帰っちゃだめだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:02:09.37 ID:7WkhNA+g.net
>>749
そうだよな
これ良い話っぽくしてるけどアカン奴だよな
人間の煩わしいコミニケーションから逃げ出して、自分を受け入れてくれる妖怪に逃げてるわけだから……
コミ障がコミ障だと諦めて引きこもるのと大差ない状態

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:29:42.18 ID:VYsFGJJW.net
本人がそれで納得してるならいいんじゃないの(ハナホジ)

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:39:33.67 ID:iAFvPSIO.net
エリカとかいう屑は何しにきたんだw
嫌いじゃないけど一緒に住みたくなかったとか…ただのメンヘラかよ
泣けば許してもらえると思ってるまんこは最悪すぎる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:44:21.08 ID:x/+9Mgsg.net
いい話に見せてるけど親友が話してた
価値観の違う人と話すのやめて逃げる人って主人公やん
成長したいなら価値観の違う先輩と
話ができるようになるまで逃げずにがんばれよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:48:25.59 ID:mKbv0DPN.net
加賀に対する引っ越しの挨拶も大声で、明らかに喧嘩売ってるか嫌がらせだよね。
・妖怪アパートなんて住んでられるか、俺は普通の暮らしがしたいんだ。

・引っ越した。学校とアルバイトだけで日々が過ぎてく。同部屋の人とは仲良くなれないし、
寮のメシはまずく、クラスもいい加減な奴がいてイヤになる。

妖怪アパートに出戻る。こいつ今のところただのブータレマンw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 02:57:11.19 ID:Y8aFImF2.net
寮には稲葉好みのちょい悪イケメンがいないからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 03:06:01.27 ID:jgSiAlPO.net
いやー
良い最終回だった。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 03:24:38.52 ID:Cdqt+663.net
アニメスタッフ無理してんなぁw
頑張ってふつーの話とかいい話にしようと演出してるけど、根本的におかしいから破綻してる
こんなに無理して魔改造するなら、もうちょいマシな原作もらってくればいいのに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 03:53:27.43 ID:BneEYqH8.net
>>743
ホモ小説のメインヒロインだから…
千晶が出てくるまでのな!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:09:11.37 ID:CDchms3m.net
登場人物ほとんどめんどくせーな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:29:07.54 ID:UxxNk7Yu.net
>>725
華子「おかえりなさい…」 (CV釘宮理恵)


  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 04:45:54.47 ID:h5gzKvGA.net
ぬるま湯アパートって…まあコミュニケーションの壁は低そうだけどw
でも、トラブルの限度額はリミット超えそうな難度の人生が待ってそうなだけに
過酷な道を選んだとも言えるんじゃないかな?w

原作知らんけどもw
少なくとも当たり前に人生やってりゃ遭遇しないタイプの困難に出会うだろうなあとは…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:01:12.70 ID:aetYGJYx.net
>>753
お前らの様な役に立たない奴とのコミュに時間を無駄にしてルは暇はないぞ!
と政治家の豊田議員が言ってたw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:16:05.12 ID:iqsN5GAi.net
原作の胸糞要素を排除してマイルドになってるなw
アニメスタッフ有能
この調子だと三浦先生にも救いがあるかもしれない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:21:07.85 ID:R8dzNacV.net
もっと自分を磨きたいとかいってるけど
楽な環境に逃げたようにしか見えんかった…
つらいつらいってって泣いてたけど人の領域踏み込んで怒鳴られただけにしか見えん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:35:49.51 ID:aetYGJYx.net
>>763
スタッフ有能だな?これとクリオネと18ifが面白い
何故かアンチしかいない空気アニメだとおもったら、
香月 日輪(こうづき ひのわ、1963年 - 2014年12月19日)
原作者の感性が一昔前なんだな?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:37:39.27 ID:VYsFGJJW.net
>>753
稲葉は成長が見込めないタイプのコミュ障だから妖怪アパートに隔離されるしかなかったんや

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:40:50.77 ID:aetYGJYx.net
最遊記の峰倉 かずや(みねくら かずや、1975年3月23日 - )と比べても
一回り古いな?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:44:02.45 ID:TUNUa/BZ.net
韓国人を理解できるように頑張るのは嫌だから、
主人公の行為はまさに正当だと思った・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 07:44:42.15 ID:aetYGJYx.net
夏目と蟲師のおかげで霞んでたけど
モノノ怪庵がそれほど悪くなかったし
妖怪アパートもなかなか良いな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 08:26:49.80 ID:KUCq6Wcp.net
アパートの保証人っていう最低限のことも頼みたくなかったみたいだし
稲葉もおじさん一家に変に距離を取ってて
それが娘に冷たくされる原因なのかなと思ってたから
娘の謝罪に対してこっちこそゴメンみたいな話になるかと思ったんだけど
稲葉が一方的に許してあげただけでちょっとビックリ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 08:28:28.56 ID:GYcVjwu2.net
>>756
同じ事思ったw
打ち切りとか縁の無さそうな人らしいのに
ジャンプの12週とかラノベ1巻の話みたいだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 10:39:20.27 ID:O8d0Sogq.net
>娘の謝罪に対してこっちこそゴメンみたいな話になるかと思ったんだけど
普通はそうなるよな…
血の通ったコミュニケーションだのなんだの言ってるくせに当の稲葉が何もかも一方的で気持ち悪いんだよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 10:42:06.38 ID:oeVrApwq.net
墓参りには行くが世話になったおじさんの家にも親しい友人の家にも顔も出さない、それが稲葉のジャスティス
妖怪アパートに行ってからコミュ障悪化してないか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 10:49:12.48 ID:1YeTgbB2.net
結局、リアルな現実から逃避してるだけなんだよな・・・

家庭内問題から逃げる

妖怪アパートでまったりするも普通の生活がしたいんだ!と逃げる

リアル生活の苦痛に耐えきれず「お世話になりました!」

妖怪アパートでまったりw

コイツ、リアル問題解決できてねーじゃん
新卒で入社したらお局、上司、先輩イビリに耐えられないだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 10:53:53.26 ID:hKRn6ycM.net
妖怪関連の裏世界の人間になるか、長谷に雇ってもらうかしか道がない気がする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 10:58:13.62 ID:oTZ91ZUa.net
落ちを知っていると笑えない流れw
今回はどこまで映像化されるのか? 次期はあるのか? それが今、気になるところ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:12:55.52 ID:T7tcw9FX.net
>>744
なんだそのめっちゃ気になるエピソードは

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:15:38.18 ID:iUZJQLTH.net
サトーさん とかゆーコミュ力抜群の

「妖怪人間」(幽霊?) を

主人公にしたほうが良かった希ガス、、、w

早く人間になりたい!

多分幼少期はベロ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:15:53.09 ID:zaY4Gt7O.net
稲葉の非を徹底的に削って(削っても結論がアレだから批判されてるようだけど)
その上で加賀先輩や周囲の方がおかしくなるような改変もプラスされてるな…
元に無理がありすぎる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:30:22.89 ID:YxOVjQpJ.net
話が薄っぺらくて面白くない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:57:41.09 ID:R8dzNacV.net
原作知らんけど出るとき先輩すでにいないほうがまだ逃げていく感薄かったんじゃ
対話の大事さ聞いたあとに一方的にお世話になりましたって何聞いてたんだとしか思えん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 13:04:26.88 ID:T7tcw9FX.net
人によって距離感を変えて付き合うのも立派な人間関係の学び方だと思う
なんか主人公は「自分のやり方が正しい!受け入れないのは相手に問題ある!」で止まってしまってる感じはある。加賀先輩の気持ちを全部無視してるというか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 13:08:16.04 ID:wTaRUM/Z.net
この主人公そもそも学校にも寮にもバイト先にも友達いないじゃん
クラスメイトや英語部?で話したりするはするけどさ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 13:25:12.01 ID:aetYGJYx.net
>>783
高校生のバイト先って
イニシャルDとか見るとガソリンスタンドや引越しぐらいじゃね?
藤原拓夢も引越し屋では友達いないし普通じゃね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 13:26:15.38 ID:ec+/4YKo.net
妖怪アパート=社会不適合者養成施設

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 13:27:55.78 ID:aetYGJYx.net
>>781
藤原拓海だってサッカー部の先輩ぶん殴って
唯一の友達いつきしかいないし
昔の漫画だと普通じゃね?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 13:51:52.49 ID:t2qu6Ox6.net
中村のキャラもアパートに越して来ないのかなー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 14:02:55.68 ID:Y8aFImF2.net
>>777
原作とコミカライズだと加賀は攻撃性低くてもうちょっと大人しい人物像
加賀や現代の若者のコミュ力低下を憂えた稲葉は不特定多数のクラスメイトに
休み時間中にそのことを問題提案するが適当にあしらわれる
ついでにそのことが加賀本人の耳にも入り「影でこそこそ悪口言ってたらしいな」とブチ切れられ
仲が修復不可能なところまで拗れ、最終的に加賀は退寮して別のマンションへ引っ越す

稲葉の陰口が耳に入ること、退寮する際もう一人の同室メンバーにはCD等を置き土産として渡して行ったことで
加賀は別に孤立しておらず稲葉以外とはちゃんと人間関係築いてたのでは?(稲葉が嫌われてただけじゃ…)
内心は色々言ってるが不特定多数に変な相談したり対話少なかったり稲葉本人のコミュ力にも問題ないか?
という疑問が残るアニメではカットされたエピソード

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 14:15:32.25 ID:T7tcw9FX.net
>>788
>加賀や現代の若者のコミュ力低下を憂えた稲葉は不特定多数のクラスメイトに
>休み時間中にそのことを問題提案するが適当にあしらわれる

自分が嫌われてたのを現代若者の問題と拡大解釈して、クラスメイトに言いまくるとは……
適当にあしらわれるというか、クラスメイトの立場からしたら適当にあしらう以外の道は無いじゃないか
それはアニメで見たかった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 14:18:13.50 ID:BneEYqH8.net
なんかわりとアニメのスタッフはまともな神経はしてるんだけど
原作のエピソード自体を変える度胸はなさそうなんだよね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 14:27:49.99 ID:v9YAFr9v.net
ハガキで近況報告送るってアホなのかこいつ
普通手紙だろww

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 15:51:09.58 ID:KBFHJvs7.net
佐藤さんと行った店は女将や客も妖怪なの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:09:27.90 ID:4bX1OVVF.net
同室の先輩とこれから関係を築くのかと思ったらあっさりサヨナラでわろた
あのキャラモブかよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:14:25.96 ID:dNTR6ecu.net
薬物に関わってないだけで中学時代から竹中レベルのチンピラなので
一般教養や社会常識は本来ない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:37:24.85 ID:VPjFgnE5.net
ユウシに謝ってたやつ誰だっけ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:47:59.00 ID:KUCq6Wcp.net
妖怪アパートの住人は特殊な職業だったり妖怪だったり変わってる人が多いけど
結局稲葉とそんなに価値観や考えが違ってないからあんなに仲良くなって馴染めたんだろうし
親友の価値観云々の話からアパートに戻ろうって流れになるのはなんか違うよなぁ

価値観と生まれや種族は無関係ではないけどイコールでもないし
現在進行系で上手く行ってない寮生活の方が異なる価値観と触れてるように見えるし
自分を磨きたいとかいうなら寮の方がいいだろと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:49:29.99 ID:VPjFgnE5.net
でもそれだとタイトル詐欺になるw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:39:54.87 ID:kIjMBfno.net
あんな流れになるくらいなら、退去間近にちょっと悩むイベント入れてやっぱり契約延長でいいんでは

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:50:03.78 ID:Vmf4grN9.net
祐二におでんおごってくれた人(妖怪?)って、
作家活動のほかにリーマンもやってたんか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 18:13:48.97 ID:oTZ91ZUa.net
>>799
別人やで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 18:32:07.55 ID:h1Bdp32C.net
古本屋役・杉田智和さん:CDドラマで演じた鳥がほぼ毎週出てくるようです。
原作準拠の妖怪と人がどう向き合っていくのか、それを考えさせられる内容なら幸いです。

そのような内容になることを視聴者も期待していた…
杉田可哀想

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 18:35:45.48 ID:1YeTgbB2.net
>>785
陰陽師目指してるあのポニテはいいんじゃね?
目的あって妖怪見学しに来てんだし

稲葉は行くとこ行くとこで居場所無くて妖怪アパートに逃げてるだけだからな
実家に引きこもってネトゲ仲間と楽しくやってる奴と大して変わらん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 18:44:57.37 ID:8/f/Q1Oh.net
最後が超展開すぎて理解が追い付かない…
人は変われるとか対話は大事だとかってフリからの
全力で居心地の良い古巣へカムバックってなんなんだ

あと同室の先輩、あんな不自然な絡み方されたらキレて当然だと思う
入寮直後ならまだしも夏休み→冬休みくらい時間が経ってるのに
まさか、ず〜とあんな調子で絡んでたんだろうか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:05:32.70 ID:h1Bdp32C.net
自分は妖怪アパートのわいわいした他人との距離が近い雰囲気よりも
寮の先輩みたいに人とはある程度距離を保ちたいタイプだから
主人公が自分の価値観を押し付けてるようにしか見えない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:36:54.00 ID:VYsFGJJW.net
>>802
メンタル的には実家にひきこもってネトゲやってるやつと言うより
沖縄で基地外活動してるやつの方が近いと思う
無駄に社会に拘ろうとしてるとことか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:38:14.27 ID:4vGv7Zyh.net
>>805
政治ネタはやめろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:09:25.13 ID:d8xoKN0s.net
妹デレとるやんけ!(歓喜)

てか、妹なんか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:14:03.07 ID:v9YAFr9v.net
姉にちゃん付けはしないだろう
と言うかちゃん付けしてる時点で結構関係良さそうに見えるんだが・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:14:45.63 ID:hKRn6ycM.net
>>807
年上のいとこじゃなかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:24:04.00 ID:v9YAFr9v.net
え、年上にちゃん付けしてんの・・・それで関係悪かったとかおかしくね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 22:21:28.55 ID:XeZOOnFC.net
>>793
先輩もビックリしてたしなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 22:40:31.81 ID:uQf9n8I/.net
いとこだったら年上でそれほど仲良くなかったとしてもちゃん付けで呼ぶのは珍しくないと思う
むしろさん付けの方が違和感あるな
子供の頃から滅多に会わないいとこばっかりで
年取った現在会うのはほぼ冠婚葬祭のみになってるけどいまだにお互いちゃん君呼びだわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:09:43.33 ID:BleRAohO.net
長谷家声優豪華過ぎ
というか今回最終回みたいな雰囲気だったな
なんかいい話風で終わった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:20:32.82 ID:KiCt35wz.net
>>799
作家やってる人は妖怪じゃないよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 01:18:56.86 ID:y4yQzse/.net
佐藤さんの限り有る命を懸命に生きるから素晴らしいって意見も
記憶引き継ぎでニューゲーム出来てこその外側からの感想だよなって
カドのサラカ思い出したわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 02:40:39.94 ID:9KX6k8pC.net
>>813
「視聴をやめるならここですよ」という親切設計

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 06:43:24.89 ID:7dDDRlwU.net
主人公ホントうざいね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 11:30:10.53 ID:b9cRwyFx.net
独白だと見下し丸出しで呼び捨て
叔父さん一家と関係悪くしてる原因はどう考えても稲葉なんだけど
何故かいとこの方が謝って稲葉は頭を下げもしないという
良い話風に締めてたけど完全に不快主人公だわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 12:12:16.38 ID:eCdULuhM.net
なんかそこはかとなく説教臭い

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 13:38:07.29 ID:ttVmPaEm.net
このアニメ全何話の予定なんだろう?
展開早すぎて「妖怪アパートで暮らした半年」とか言われても全くピンとこない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 13:42:23.30 ID:YJMtpkSF.net
コミック見てみたが今後、説教臭さはどんどん上がっていくな
個人の偏った価値観を世間の道徳みたいな感じで語る胡散臭さが気持ち悪い

あと娯楽の読み物に見せ掛けた偏りのある道徳本って
大学の遊びのサークルに見せ掛けたカルト宗教セミナーみたいな不快感もある

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 13:54:23.95 ID:6bzow8h9.net
???「いいぜ、てめえが何でも思い通りに出来るってなら、まずはそのふざけた幻想をぶち殺す」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 14:41:03.90 ID:/m+V7LDO.net
>>821
>>個人の偏った価値観を世間の道徳みたいな感じで語る胡散臭さが気持ち悪い
>大学の遊びのサークルに見せ掛けたカルト宗教セミナーみたいな不快感もある
すごくよくわかるわー
この作品の気持ち悪さをよく言語化してくれた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 14:43:29.00 ID:wg+UdWwP.net
幽雅な日常age

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 17:27:16.97 ID:QCeoTrqj.net
いきなり出ていって加賀先輩自分のせいじゃないかとか思ってそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 17:45:51.26 ID:ORiAqfnk.net
というか生徒指導の対象にならんのだろうか?勝手な都合で退寮するって
普通の教師だったらいじめにでも遭ってるのかと心配しそうなもんだが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 18:24:02.01 ID:Fomq3NH0.net
書いてる奴がクズだったからか登場人物に好感の持てるキャラが一人もいないw
特に主人公のカスっぷりが酷いな言ってる事に一貫性もないし
自分勝手なだけだし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 19:29:20.27 ID:6bzow8h9.net
>>825
そんなんで悩む奴ならあんな態度取ってないだろうけどな
暑苦しい奴が出ていってくれて清々したとしか思ってないんじゃね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:09:37.84 ID:R6U7LJJJ.net
妖怪アパートに戻って一件落着か
残りの話はどう展開するんだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:21:55.66 ID:SLbC1uiv.net
>>825
原作だとアパート変える前に先輩は出ていった記憶がが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:34:00.13 ID:AMKjb6dn.net
主人公はもっとキャラデザ良かったらちょっと自分本意な傷つきやすい少年で受け入れられたかも
毛先ちょっとウェーブがかかった長めの栗毛とかならどうかな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:38:12.29 ID:bJeEPF4n.net
一話でも『親友と殴りあって友情を深めるごっこ』を何となくな気持ちでやってたし、普通の人とはかなり感性が違うキャラとして描かれてるんだよね?
描かれてるんだよね?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:45:45.55 ID:1H/zottV.net
>>832
そんな事キチガイしかやらないよなw
DQNだってそんな薄ら寒い事しないもん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:58:56.26 ID:C0NK/5Dm.net
>>832
いきなりわけわかんないエピだったな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:03:37.99 ID:y4yQzse/.net
今回見ると親友も結構変わり者ぽいし
人間男でマトモそうに描かれてるの長髪の人位じゃない
メインエピソード回あったらどっかおかしな台詞や展開になるかもしれないが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:57:40.68 ID:2n7el5aD.net
>>747
おお、初めてモノノケ庵のED聴いたけど確かに理想的だな
ゆったりした曲調だと歌詞に感情がこもって聞こえるせいか後味が良い、寝落ちするのも分かる気がする

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:00:51.40 ID:2n7el5aD.net
アニメにはところどころ不満があるはずなのについ見てしまうんだよな…
まだ主要なキャラが出てないのもあるけど、何でだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:51:26.31 ID:ZhJBpzEW.net
これ、高校一年生って設定なんだよね?
引越し屋のバイトとか、近くの高校の強そうなやつとのコネクション作りとか、もうちょっと上の年齢の話では?
大学生じゃダメだったの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:51:38.65 ID:eW/zC5k+.net
佐藤さん、ええひとやなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 23:15:42.83 ID:eW/zC5k+.net
全寮制じゃなかったのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 03:26:56.79 ID:aI2lonBb.net
今回初見でなんじゃこりゃと思ったんだが俺だけじゃなかったみたいだな…

・今はダメでも人は変わっていける
・価値観が違う相手から逃げるな
・一緒に住みたくなかっただけで嫌いじゃなかったの
この話の流れからアパートに戻るって意味わからんのだが
総合すると先輩がエリちゃんみたいに変わって謝りに来るまで待てばいいってことなのか??
ていうか主人公は何をしに寮に戻ってたんだ?何か目的があったんじゃないのか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:00:43.10 ID:6l53XRBh.net
妖怪アパート髪の長い男の人以外は
全員妖怪だったりして

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:34:10.97 ID:EQx/KDwJ.net
独りよがりのコミュニケーション()が失敗してアパートに逃げ帰ったとしか思えないんだよなぁ……
アスペに迷惑かけられた加賀先輩がかわいそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 10:57:16.39 ID:ncjk0mX5.net
先輩に問題がないわけじゃないけど
キレられた時の話しかけ方も最後の大声で「お世話になりました!」も同じようなノリで
自分の価値観で正しいと思うコミュニケーション法で一方的にぶつかっていってるだけで
主人公の方が先輩と仲良くなりたいと思ってるのに自分と相手の価値観を比べて歩み寄るような事はしてないんだよな
それで出ていくんじゃ自分と違う考えを聞きたくないから逃げただけにしか見えない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 11:08:03.93 ID:95V4+4TD.net
主人公が人づきあいが苦手で独りよがりで未熟な『少年』だというのを
見た目も含め全面に押し出しておけばこの不快感は多少マシなのにと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 11:15:26.38 ID:pRAoR92Z.net
んん?最終回?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 11:18:47.36 ID:5QxLSPFW.net
>>845
高1(16歳)の男子ってリアルではもっと幼いよな
第1話の卒業式シーン、高校の卒業式かと思った老け具合

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 11:47:00.70 ID:MNy+Zup3.net
>>845
作者がそういうつもりで書いてないんだもの
世界で唯一認められるべき価値観を持った快男児と思ってるんだから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:37:57.51 ID:fr/62F9w.net
稲葉が先輩た上司になったらすごいめんどくさそう。
「なんで俺の言うとおりにやらないんだよ」で退部、退社が相次ぐけど、
多分、なんも反省しないんだろうなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 14:09:19.27 ID:WRDK2vg3.net
妖怪アパートは夢か何かだったんじゃないか?
って思う気持ちがよくわからん。普通に入ればよくない?結界とか貼られてたっけ?
世話になって仲良くやってたなら寮へ移ったあともたまに顔見に行けばいいのに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 14:46:10.70 ID:yJembfV/.net
児童書的には、「この不人情な寮を改革するのだ!」という路線となり、
妖怪アパートは二度と出てこない気がする
何に挫折して出戻るんだろう

まぁ読めない超展開をしてくれるから、アニメ化されたんだろうな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:13:29.33 ID:V9l/Iy4h.net
性格合わない人間とは仲良くする必要はない(表面上ですらその必要はない)
って持論の原作者だから歩み寄りなんてないよ
皆で歩み寄ってより良い社会にして行きましょうってキャラは悪役として描かれるくらい
そういうノリがお嫌いな方だ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 17:44:36.15 ID:bmXwAFzu.net
>>852
アレはアレでちょっとブッ飛んでるしセーフ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:17:36.00 ID:m+T4Abx2.net
>>848
快男児ってのは、もっとこう・・・爽やかで蟠りのない剛毅精神が必要だよな
あいつは作者の歪んで不完全なヒロイズムそのものなんだよ
いつも他者や物事を恨み蔑む様な陰湿さと被害者意識
その癖に変な選民意識でホモ達と馴れ合いとかなw作者歪みすぎだよ・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:20:29.96 ID:lN4mMc7h.net
全く主人公に共感できねー。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:43:58.47 ID:VzsDr+Qh.net
キャラデザが地獄のみさわだったら許せたかも知れない
「俺は覚悟を持って優等生やってるんだ」とか言いそうやん地獄のみさわキャラ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:55:09.13 ID:5QxLSPFW.net
登場人物、みな顔が真ん中に寄っているのか
で、ええ声でしゃべるわけか…それなら許す!w

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 18:59:15.39 ID:m+T4Abx2.net
稲葉「ごめん、足音消して歩くの・・・癖なんだ」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:42:12.69 ID:00gWX9DS.net
クラスメイトが非行に走るのを止められなかったり寮の先輩と仲良くなれなかったり
人間関係に悩んだ結果…ちやほや構ってもらえるアパートに戻るとか意味わからん
誰か解説して

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:47:24.19 ID:JWrxYcxF.net
>>859
悪い連中とつるんでいるから覚醒剤なんかに手を出すんだ
その点では俺は優しい妖怪アパートの皆さんといるから非行には走らないぜ

この俺が話しかけてやってるのに先輩は打ち解けてくれない、あいつは自分の価値観しか認めない駄目な奴だ
その点では俺は優しい妖怪アパートの皆さんといるからフレンドリーな性格になれるぜ

わりとガチでこんな感じやと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:12:21.72 ID:6sO3ltbZ.net
大丈夫か
妖怪にとりつかれてないか主人公

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:11:46.89 ID:R8wRmPhU.net
>>860
こんな救いようもない性格のキャラを演じる阿部敦も大変だなぁ
まぁドラマCDで多少は慣れてはいるだろうけど
せっかくの主人公なのにw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:28:32.77 ID:cW1kETEC.net
成長するために妖怪アパートに戻るって意味わからん。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:28:51.00 ID:cW1kETEC.net
でれたいとこかわいい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:23:09.68 ID:cd3Fu2tS.net
なんでこんなのをアニメにしたんでしょう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:45:58.59 ID:p0NBWppq.net
>>862
昔プレイしたゲームでメンバー自由に変えられるんだけど
阿部担当キャラがスレで嫌われて囮だの死体役だの酷い扱いされてたな
この主人公に比べたら可愛いもんだし個人的には嫌いじゃなかった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:56:25.11 ID:d+i0QBAL.net
これと青山くん無駄に声優豪華で失敗してるよな
どっちの原作者も論理感があわない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:35:14.02 ID:5fyW577k.net
倫理観?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:42:28.65 ID:FfQzuQPx.net
>>867
どっちも声優超豪華じゃん!と思って見たけど
こっちは1話あっちは2話でソッコー脱落した

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 01:43:15.93 ID:0ep73y6d.net
>>852
合わないから仲良くしないと判断しても距離置くだけで済ますならそれはそれで尊重されるべきなんだけどね
実際は仲良くしないどころじゃなくてとにかくぶっ叩いてないと気が済まない狂犬だったから
病気だよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 06:56:16.85 ID:0aW8Bsor.net
妖怪アパートの幽雅な日常age

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 07:46:23.23 ID:TIwQ/UnH.net
 ピョ
  ピョ

     彡⌒ミ, - 、
   , - 、i'・ω・`ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 12:01:56.38 ID:O4Te6cDt.net
本スレが普通にアンチスレになっててワラw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 13:45:10.13 ID:aoNCV6rf.net
自分と価値観が違うからって、他人との議論を打ち切ってしまっては
→BLの布教に失敗したからってメゲてちゃダメですよ
長谷くんちでは家族公認なんだな
これならこれで、この路線で完走してほしい

「妖怪アパートだと楽しくて、わたし(いとこ)ん家では楽しくないんだなって痛感したの」
ざまーみろ?
「仲良くなれない先輩とは、距離置けば、いずれ仲良くなれるかもね」
妖怪アパートに帰ってきちゃいました?
…むう。カタルシスの置く場所が新鮮だな
そりゃま、人生なるようにしかならんわけだし、合わない奴とは距離置くしか
ないのだが、物語のオヤクソクを踏み倒されて、現実どおり話が進むと
…まぁ新鮮な肩すかし感だ。これがポプラ社の偉い人に受けたというわけだ
新鮮だけど「いいのかな?」という疑問は残る
(いいんだろ、しょうがない、それが人生)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 14:33:16.23 ID:4hKeqwvK.net
作者の豚もくたばってるしなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 14:35:32.74 ID:IduB8sJW.net
これ講談社だよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 15:10:27.42 ID:l6Xpja4H.net
>>874
>合わない奴とは距離置くしかないのだが
それはそうだが原作者や物置は「アイツはこういう嫌なやつだ!」を発散し続けるからな
そりゃー原作や漫画における温厚な加賀先輩でも風評被害ばら撒かれたら怒るよね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 15:12:11.35 ID:FnkmdutQ.net
加賀の言ってる事完全に正論なのに
長谷まで使って悪者に仕立て上げるのにはさすがに引くわ
作者死んでるしマジで何で今更アニメ化したんだよ胸糞悪い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 15:38:56.11 ID:Pmbs4Kld.net
>>877
こっちも加賀に声かけずに生活するか、
寮に掛け合って部屋替え頼むかするわな。加賀のヘッドフォンの音漏れは鬱陶しいし。
合わない奴とは距離置くために妖怪アパートに引っ越したんなら、
もう巣から出てくるなとは言いたい。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 15:54:13.07 ID:IduB8sJW.net
どうせアニメではやらん範囲だろうし万一やっても改変しそうだし以下ネタバレ

若者がスマホ等で連絡や相談するコミュニケーション方法が気に入らないらしく
そのせいでコミュ力のない無気力でクソな若者が出来上がってしまったというのが原作者の論
(なので稲葉はスマホもパソコンも持っていない設定)
つまり加賀をはじめとした一般生徒達「駄目な若者」との普通の交流はいくらやっても成長にはならない
それに対して社会の裏にも精通している素晴らしいアパート住民との直接の対話は
生身のコミュニケーションとして稲葉を立派に成長させてくれるので
あの世界ではアパートへの帰還は逃げではなく、成長への布石というわけよ

実際やってるアパート住民のありがたい「生身のコミュ」がおばちゃんの井戸端会議か
おっさんの昔ワルだった自慢と最近の若者はよぉ〜って酒の席の愚痴にしか見えないのと
それを経た稲葉の選民意識と周囲見下しがどんどん酷くなっていくのはきっと気のせいだよ!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:06:32.95 ID:l6Xpja4H.net
何がひどいってーと「何が正しいではなく誰が正しい」が作品全体で普遍であること
「たいしたことないことを功績のように誇る人間」とハゲたオッサン像を見下してる同じページで
ヤクザ画家や龍さんの「ヤクザや軍隊の戦いに巻き込まれて負傷したわー」という自慢話を「すげぇ」と讃えるのはブーメランにしても高性能過ぎる
青木先生関連で特に顕著だが、物置の言動は1つの場面でブーメランを完成させることが多い
あと原作者は学歴コンプと腐女子脳が酷かったようで、「真面目は格好悪い」「チンピラはカス」という嗜好により、物置・長谷・千晶のキャラ造形が凄くいびつ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:09:13.57 ID:v8JSUYf9.net
妖怪なのに人間社会に溶け込んで若手女性社員との
コミュニケーションもちゃんと取れてる佐藤さんすごいな
努力したんだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:44:08.27 ID:0aW8Bsor.net
妖怪アパートのage

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 19:17:11.35 ID:FfQzuQPx.net
過疎スレで定期的に湧くage厨は一体なんなんだろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:05:23.60 ID:sNFoIG+L.net
>>882
むしろ佐藤さんが主人公のスピンオフ(幕末編)でもやった方が人気出たかもなw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:16:57.15 ID:HH0PntWm.net
佐藤さんはこのスレの中でも好感度高そう

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:03:23.10 ID:p0NBWppq.net
願望混じりなんだろうけど何度も様々な職業に就いて勤め上げて
最後は好きな女と子供作って添い遂げられるとか妖怪万能杉だろって思いました

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 22:56:46.03 ID:HEKw6xZ0.net
>>884
目立ちたがりな香月先生の残留思念…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:17:55.42 ID:p0NBWppq.net
その人他の過疎スレも同じIDで上げてるよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:27:41.35 ID:FfQzuQPx.net
>>889
そうなんだよね多分同じスレ覗いてるわ
その人と趣味が被ってるんだろうかちょっと微妙w

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 03:57:30.22 ID:qi7KIAhl.net
>>885

ペリーの浦賀来航に立ち会えるとか、かなり幕府のエリートだぞw

恐らくジョン万次郎をサポートする通詞ポジションか?(超コミュ力発揮)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 07:29:18.82 ID:mJoaPmyN.net
そっちの方が面白そうw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 09:38:55.44 ID:1hwnKgi2.net
幕末の人がどんな仕事をしていたか作者の知識と引き出しがなかったからそうなっただけだろ
出番と台詞が少ないから比較的まともに見えるってだけで佐藤さんもコミュ力ゼロのクソ妖怪だぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 10:09:58.27 ID:ySaa8Eeu.net
>>890
過疎スレあげるbotだから無視して大丈夫よ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 11:03:58.32 ID:YIKmpWUw.net
>>893
あの頃だと後に安政の大獄とかあるしその辺の当時の思想的背景は作者には絶対無理だなw
新選組とか坂本龍馬が関の山で銀魂みたいな感じになりそう
でも銀魂の作者は基本ギャグは勿論、人情話の作り方は実に上手いし
飽くまでエンタメの範疇を分かった上の遊びが出来る作者だからな
こいつはエンタメもギャグも人情話も出来ないからなw所詮オナニー小説なんだよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 12:08:58.21 ID:pGIc1+fV.net
>>686
嘘だね 本当にそう思ってる?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 12:33:00.20 ID:f0RiiE2f.net
>>895
スピンオフいうても仮面ライダーシリーズやヤングブラックジャックやアトムザビギニング方式で
作者が死んだのをいい事に赤の他人が勝手に話を作ってBL臭をまぶしてアニメ化するかんじで
やればいいじゃん?
佐藤さんは柳生新陰流の使い手で高杉晋作(cv子安)に剣術教えてたとかでよくね?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:45:40.06 ID:YIKmpWUw.net
>>897
ヤングブラックジャックは結構面白かったな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 15:32:23.73 ID:1hwnKgi2.net
>>897
それじゃあ別に妖怪アパートじゃなくてもいいじゃん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 17:39:28.53 ID:h6w6u1nz.net
原作も千晶絡みに移行するからアパートなんて作者もファンもどうでもいいんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:37:21.29 ID:qi7KIAhl.net
>>897

佐藤さんは「事務系」一筋二百年?の人、各々の時代でソロバンから習字から

現代では、エクセル、パワポ、語学に至るまでマスターして使いこなせる?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 22:50:43.05 ID:LZo8Gl/F.net
ヤングBJは面白いのはわかるがホモ臭すぎるのがなぁ……
アニメはかなり改善してたけども元の漫画は典型的な「オッサンが描けない腐女子漫画家」だったせいでオッサンキャラが「シワのある美少年」だったし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 04:42:35.21 ID:QMkwGJPn.net
ヤングBJはホモ臭すら笑えたからよしw
毎回がサービス回だぞ妖怪アパートは
糞キャラ、糞原作、糞作者(死亡)で作者以外は笑えないんだけどな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 10:05:02.63 ID:ZlwHvu6V.net
原作者じゃなくて作者の方が死んでんの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:05:41.49 ID:tONMgl7m.net
ホモ臭ならまだいいけど本当にホモじゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 14:09:02.68 ID:ugjtfKV8.net
幽雅な日常age

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 14:51:03.00 ID:UBbBR4nz.net
髪の毛の長い男だけが人間だったりして

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 15:52:11.31 ID:ypodiaus.net
>>853
何がセーフだスレチなんだよボケ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 19:21:13.93 ID:udJcGwK1.net
スレ違いじゃないだろ!?

910 :やらハゲ=嫌儲猿=支那土人@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:41:28.67 ID:QH9AZCK4.net
死ぬほど憎い日本のエロ同人誌をストーキングして違法字幕版を盗み読んでオナニーする変態支那畜ども。金払えポルノ乞食の支那畜

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 15:32:14.31 ID:wjwwb9dN.net
妖怪アパートの幽雅な日常

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:53:27.69 ID:N72+LFSP.net
未熟な主人公が愚かな言動をしたとき、批判意見が出ると
「主人公はまだ子供なんだから仕方ない」「お前はそんなに立派な人間なのか」「主人公が常に合理的に行動していたら話が盛り上がらない」
などと苦しい反論をする人が高確率で現れるが、このスレでは誰も稲葉を庇わないな
必死で擁護する人が頑張る作品と、スレがキャラ総叩きな雰囲気になる作品と、何が違うんだろう?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:06:25.23 ID:J0IkZ65c.net
>>912
絶対数が少ないのも影響してると思う。スレの過疎っぷりからもわかるだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:43:33.20 ID:pPMA2kbf.net
>>912
作家が余りにもナイーブ(世間知らずで無知蒙昧)な価値観を
ドヤ顔で読者、もしくは視聴者に押し付けてる場合、
このように総叩きに会うと思う。

主人公が未熟な発言をしたとしても、意図があって
世間一般的な価値観に符合したり、また逆にひっくり返すくらいの
超展開があるなら、むしろ歓迎されるだろう。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:04:37.97 ID:PxAdlZl1.net
>>912
これの場合、未熟なキャラを描いてるというより、作者の考え方自体が偏っててそれを主人公に代弁させてるからおかしくなってる感じ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:04:00.29 ID:/0I4VVw7.net
独白減らせばまだ未熟な少年って扱いになるんじゃないか
ただ周囲が甘やかすだけってのがね
前回もいとこが会いに来て友人の親父が電話して主人公ウロウロして佐藤さんに会って
謝られたり励まされたり肯定されて先輩どやしてアパートに戻ると言う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:05:19.60 ID:p3FJLUiA.net
10月から第2クール

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:23:15.93 ID:HF7EESTc.net
>>917
またまたご冗談を
と思ったらマジでわろた
まさかこなっちゃんと青木先生をアニメで見れるとは…
http://anime.eiga.com/news/104943/

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:32:11.79 ID:iuOjm0Oz.net
かなり原作レイプしないとやばいと思うんだけどどうするんだろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:58:18.82 ID:RQJok/Z7.net
千晶の前髪、2本だけ飛び出てるところ切りたくなるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 23:28:19.93 ID:G0MphMYC.net
この作者は表現者としても未熟すぎだろw
知ってる伝承や伝説や宗教のキーワードだけ出してるだけで大して知識もなく
上手にそれを作品に生かす事もできないんだろうな
死んだ時五十だっけ?いい歳したババァが書く内容かよw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 23:32:01.27 ID:s6GQiK+x.net
妖怪アパート 6話の無料動画

http://animego.jp/youapa-anime/youapa-anime-6-episode/

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 23:33:43.32 ID:UrYTqA/E.net
チンピラに喧嘩売って何故か廃工場に逃げちゃってそこで妖怪バレってどういう流れだよ
寮編はじまるのかと思ったら急にアパートに逃げ戻ってきた事といい迷走し過ぎだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 23:34:51.12 ID:2GQDxhd0.net
普通はまず交番だよな
いきなり工事現場に逃げ込んで立て籠るとか、一体何処の修羅の国だ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 23:46:36.62 ID:q8mS6Hjk.net
>>918

>2004年に第51回産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞した、香月日輪氏による児童文学小説(講談社刊)が原作

じ、児童文学が原作だったのか・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 23:47:15.30 ID:hInlGKz3.net
スレがアンチスレ化してても誰も気にしないレベルで2期とかすご過ぎ
ウィングスとかでありそうな話かと思って見てたけどなんか違和感を感じると思ってたら
>>880のネタバレで納得した

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 00:00:52.65 ID:39/0NTBA.net
友人帳みたいなもんを入手して召喚出来るようになったのかすげぇー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 00:11:34.15 ID:boSJhT0m.net
http://anime.eiga.com/news/104943/

>現在放送中の「妖怪アパートの幽雅な日常」が、10月より第2クールが放送されることが分かった。
>新たに登場するキャラクターとして、新たに赴任した夕士の担任教師・千晶直巳、
>千晶と一緒に赴任した英語教師・青木春香、
>夕士が所属する英語クラブに入部する新入生・山本小夏のキャラクター設定画も公開。
>青木役を折笠富美子、山本役を釘宮理恵が担当することが明らかとなった。


この原作史上最もやべーやつを二人ともアニメに出すのか…
https://pbs.twimg.com/media/DGoKYEJVwAA6yUP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGoKYQ_UAAAFYCR.jpg

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 00:11:37.85 ID:wuml9ufM.net
妖怪が見えるのはあのアパートの中だけじゃないんだ?
フールは廃工場でも見えたし、サトーさんは普通に会社勤めしてるし。

どういう設定なんだろう?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 00:47:09.88 ID:B9PB+RFS.net
1クールだけにしておけばまだ致命傷ですんだろうに…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 01:08:12.36 ID:AORkhTE6.net
スポンサー関係者は原作読んだのかちょっと気になる
原作は児童書って事で学校や図書館に大量に卸したとの事だけど
漫画はそうも行かないだろうになんでコミカライズしたんだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 01:32:59.18 ID:9dLQ7JqJ.net
今回、長谷の「おめーの夢の話なんてどうでもいいから」みたいな態度が酷くね?って気になった
予告の隠し事すんなってお前・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 02:38:28.88 ID:uj4rsvnf.net
>>928
うわぁ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 03:02:31.24 ID:d5/Gkv9F.net
児童書・・・こんなもん子供に読ませちゃだめだろw

それにしてもOPのイントロのフレーズがそっくりすぎて毎回気になる。作曲か編曲者が同じなら許せるが別人みたいだし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 03:45:47.13 ID:ymD1vhJp.net
最もやべーやつは千晶でしょ
俄然楽しみになってきた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 04:32:46.33 ID:Z+Ge6An9.net
これ売れてるのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 04:52:05.46 ID:xKL3jiSs.net
2クールで千晶でてくんのかw
楽しみだなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 06:30:20.10 ID:uj4rsvnf.net
児童書の類いって冷静に見てみると、かなり独善的で偏った思想の物も案外混じってたりするんだよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 07:31:43.35 ID:KW8LkTzp.net
>>928
マジかああ!!
青木先生と小夏っちゃん出るのかよ!!
ああでもナイーヴな改変をされてるアニメでは青木先生が悪者に改悪されることはほぼ確実だ……

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 07:58:36.62 ID:/FdQSts5.net
千晶は原作の狂気ポイント一手に背負ったキャラなだけにそのままお出ししてほしいけど
改変して都合悪いところは青木先生改悪してつじつま合わせしそうでやだなー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 08:11:07.64 ID:yRH+Qiqw.net
マンガじゃなくて小説が原作なのかとググってみたら文庫の装丁がかなり良くて草

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 08:58:59.09 ID:mDqNiI9t.net
>>929
ご都合設定

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 08:59:56.81 ID:24tgO2yS.net
主人公はもとより、周囲の連中もねちっこい感じで気色悪いところはあるけど、話はおもしろいな。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 09:19:22.54 ID:/mLJGn7w.net
児童文学というかヤングアダルト、ジュブナイルだよね
青木先生もっと美人がいいな地味すぎる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 09:36:27.33 ID:KSHtwyuQ.net
長谷の喧嘩の加減がわからずやり過ぎてしまうって、路上にチンピラを叩きつけようとした自分のことを言ってるんだよなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 09:44:31.08 ID:AORkhTE6.net
>>945
胸糞と言いながら店員助けずに稲葉の夢話スルーからの
路上で喧嘩売ってくスタイルに痺れたわw
なんか言った側から次の画面でブーメラン直撃してくみたいな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 09:46:54.61 ID:mDqNiI9t.net
古本屋がるりこさんをほめちぎった後で「漬物と米の飯最高!」とか地味にdisってたな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 09:48:20.86 ID:+HJR4SbN.net
先輩のJKも妖怪のような気がする

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 10:48:04.81 ID:rKpWGZkJ.net
合気道四段とかw
合気道て技術は素晴らしいものがあるけれど
喧嘩には何の役にも立たないからな・・
合気道が強いと言ってる奴は武術や格闘技の初心者だけだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 12:35:52.75 ID:yRH+Qiqw.net
夢だと思い込んだならあのガラスと部屋の惨状はどうしたんだよ
しもべが直したのか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 12:37:23.88 ID:yRH+Qiqw.net
立ててみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 12:43:13.30 ID:tuPzdkR9.net
アレイスターの名前出てきたのは中の人繋がりか?w

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 12:43:31.30 ID:yRH+Qiqw.net
◆スタッフ
原作:香月日輪
漫画:深山和香
監督:橋本みつお
シリーズ構成:やまだやすのり
キャラクターデザイン:島崎知美
音響監督:明田川進
音響制作:マジックカプセル
アニメーション制作:シンエイ動画

◆キャスト
稲葉夕士:阿部敦
長谷泉貴:中村悠一
フール:子安武人
久賀秋音:沢城みゆき
一色黎明:石田彰
深瀬明:中井和哉
龍さん:森川智之
古本屋:杉田智和
骨董屋:速水奨
佐藤さん:遊佐浩二
クリ:釘宮理恵
シロ:田村睦心

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 12:44:50.05 ID:3bnx+ylM.net
ムニャの声優だけ隠すのが最高にわかってやがる
一気に興味わいた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 12:57:59.41 ID:yRH+Qiqw.net
次スレ
妖怪アパートの幽雅な日常 2
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502163770

ネタバレの追加したほうがいいのかな>>1にしたほうがよかったのかなとか考えてたら誤爆した
テンプレ色々よくないので3立てるとき修正してくれ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 13:02:12.82 ID:EyVAYqMn.net
>>955
おつ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 13:44:25.34 ID:PQPcaBE+.net


しかしこれ最初から2期まで既定路線だったパターンだよね?
今のアニメそこまでネタに困ってるのか…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 14:01:36.84 ID:cuiWbHBN.net
児童文学にも利権あるんだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 15:03:54.56 ID:HxfD3fu0.net
よくツイッターとかで見る学園祭と職員室のタバコのところくらいしか見たことないんだけど他の部分ってどんなもん?
とりあえずで録り貯めてるけど1話のノリでずっと続くならだいぶキツイ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 15:14:55.36 ID:M6JP6HUN.net
2クール確定と聞いて人気作なのかと思ったら1スレも消化してなくてワロタ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 16:09:58.10 ID:XU/vWdfY.net
あの精霊が長谷にも見えるのが意外だった。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 16:14:48.24 ID:i9KImS7Q.net
分割じゃなくて継続2クールか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 16:19:52.34 ID:Pg0FkU0f.net
この作者いじめられてたのか?
ヤンキーにやたら執着してるけど
正直気持ち悪い

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 16:30:50.12 ID:ENjXtB+r.net
バイト先でハブられたとか
こいつの場合は本人がイジメられる原因だろうな
こんな作品書いてんだから納得だよw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 16:45:44.39 ID:EyVAYqMn.net
妖怪アパートの幽雅な日常age

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 17:14:05.63 ID:vgAr4AGQ.net
>>935 >>940
俺ふたばのスレで漫画画像貼られて叩かれたり
コラ画像が大量に作られてたのは見てきたから
この眼鏡女と眼鏡教師のキチガイっぷりは知ってるけど
千晶ってキャラの事は全然知らないんだよね
そんなにとんでもない暴言や行動やらかしたの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 17:16:06.04 ID:cuiWbHBN.net
今回の部分原作だとたむろってるヤンキーと目があっただけでガンつけてんじゃねーぞとバイク蹴り倒して喧嘩売ってるからな
主人公の方から

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 17:16:36.33 ID:ymD1vhJp.net
>>966
何をやっても青木は否定され千晶は肯定されるという作品の歪みの象徴
とはいえネタ成分が強いんで深く考えなきゃ今よりは多分見てて面白い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 17:22:43.55 ID:ENjXtB+r.net
>>967
えぇ・・・児童文学てカテなのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 17:40:17.89 ID:boSJhT0m.net
>>966
嫌儲に貼られてた千晶先生欲張りセット置いとくね

http://i.imgur.com/0gLleFI.jpg
http://i.imgur.com/0TPFn6z.jpg
http://i.imgur.com/icIm9o3.jpg
http://i.imgur.com/y0Vb6nc.jpg
http://i.imgur.com/NLZG0jS.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 17:55:09.16 ID:xKL3jiSs.net
ふたばで小夏ちゃんと青木先生叩いてたのって去年の7月以前の話だろうに
それ以降は深淵が溢れ出て見たことないぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 17:56:17.87 ID:tuPzdkR9.net
千晶が狂気とか言われてもアニメ全体が糞だから死ぬほどどうでもいい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 18:17:23.78 ID:5nsFLK2Q.net
なんか、良くこれが売り物になってて、映像化なんかされたなw

…物によっちゃなろう原作な馬鹿にされてるあれこれの方がまだつくりマシじゃん

作ってる人はどういう理解でこれ作ってんだろうね
あのヒステリーか何か?って思うような治安の悪さとか、突発的なテンプレDQNとか普通のを装いたければもうチョイどうにかしそうなのだが
どんな見方をしてる人が楽しんでる作品なんだろこれ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 18:17:52.24 ID:yRH+Qiqw.net
>>970
お節介な人は傷つかないとか傷つくに決まってんじゃん
YA向けで何言ってんのコワー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 18:20:24.92 ID:z9Svaysp.net
>>967
ヤンキー漫画かな?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 18:29:17.11 ID:0UYMLDqs.net
毎週毎週、胸糞悪い連中出さないと話作れねえのかよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 18:32:08.91 ID:rDpydO07.net
>>967
どっちがヤンキーだよw
物置ひでえな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 18:36:48.55 ID:5nsFLK2Q.net
>>972
むしろアニメスタッフは妙に頑張ってるくらいだと思う
何だこりゃwとおもって、スレみたら、原作が更に輪を掛けて酷かったというまれに見る展開
ラノベやなろう原作だって信者がフォローに入るのに、アンチスレも本スレもどっちもアンチスレ化してるって相当のことじゃないか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 18:38:59.84 ID:/FdQSts5.net
原作だと中学からイライラピリピリして張り詰めた空気してて
町中でも喧嘩上等で怪我つくって家帰るようなチンピラだし
そりゃ従妹も嫌うわ…って設定をなかったことにしたアニメは英断

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 18:39:37.10 ID:miIVztPo.net
嘘つきに騙されてる奴マヌケすぎる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 18:46:47.40 ID:yRH+Qiqw.net
スレ2立てたけど落ちちゃわねえかなと思ってたけどこの分なら大丈夫そうだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 18:50:13.75 ID:z9Svaysp.net
なんだ“嘘”かよ!?やたらヤンキーと“トラブ”ってっから“騙され”たぜ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 19:01:53.77 ID:d5/Gkv9F.net
これはさすがに打ち切りでいいと思うんだが…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 19:06:50.53 ID:Ffjo/KY3.net
逆に千晶関連はまともに改変せずに
狂った原作をそのままアニメ化して一般視聴者が困惑するところが見たい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 19:37:49.04 ID:boSJhT0m.net
実況だと直接的なアスペ・マジキチキャラが好かれる傾向にあるから
小夏ちゃんがネタキャラとして人気出ると予想
逆に千晶先生は喫煙シーンが改変もしくはカットされて毒が薄れて空気化しそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 19:37:52.93 ID:KSHtwyuQ.net
>>970
屋内の灰皿がない場所で煙草を吸うのは非常にカッコ悪いと思うんだが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 21:05:37.07 ID:+V93YNYO.net
>>966
青木先生がキチガイに見えるとか頭香月日輪かよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 21:14:02.96 ID:LeJAWOAH.net
チンピラさん達ちゃんとヘルメット被っていらっしゃってワロタ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 21:32:12.22 ID:Zr3mHhmu.net
マックイーンを真似ておいて、えっ?俺のタバコの吸い方カッコ良かった?気付かなかったわーって
ものすごい虚栄心の塊な小物やん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 21:41:10.25 ID:mDqNiI9t.net
>>988
しかも主人公と長谷はバイクでも追いつけないほどの俊足の持ち主っていう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 21:55:05.05 ID:XFS6jbtN.net
>>970
いくらなんでも堂々と漫画読んだり煙草を吸ったりする教師は嫌だなぁw 特に煙草の件は…受動喫煙って言葉を知らないのかな千晶はって思う
4枚目で至極まっとうな忠告をしている青木先生がdisられてる理由がさっぱり分からん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 21:55:15.61 ID:mDqNiI9t.net
>>985
喫煙シーンが改変された場合は

生徒「先生のレロレロキャンディーの咥え方カッコイイなぁ」
先生「そうか?」
夕士「あっ、思い出した。銀八先生だ。千秋のレロレロキャンディーの咥え方」
生徒「誰?アニメだっけ?」
夕士「話数忘れたけど銀八先生がレロレロしてたのと同じレロレロなんだ。もしかしてアレ真似てんの?」
先生「利き腕じゃない方で動作するってのはセクスィーに見えるんだ。ここ試験に出るからよく覚えていくようにー」

みたいになるのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 22:18:07.07 ID:XRTq5uZp.net
>>982クンよぉ・・・?
なかなか”ハイセンス”な”レス”だぜぇ・・・!?
”舞踏”ったぁ?クスクス・・・最ッ高・・・!クールじゃん?
待ってたんだょう・・・この”瞬間”をよぉ・・・!?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 22:18:54.17 ID:4jGoEfEm.net
>>985
実況民くぎゅ好きだしな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 22:26:13.81 ID:W0LPeR3b.net
この作品まったく知らなかったけど
小夏ちゃんの出てくる画像見てついマンガ版の小夏ちゃん登場巻だけ買っちまった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 22:46:54.00 ID:AORkhTE6.net
>>950
4話の最後でアパートが膨張したり蝉が樹に飲まれた描写見る限り
あのアパート自己修復機能あるのかと
窓ガラス含めたぶんアニメ的なオリジナル演出じゃないかと思って見てる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 23:25:21.43 ID:bazCKDUI.net
Aパートは面白かった
ミロのヴィーナスの話はゲットバッカーズでも見たなあ
確かに活字の促す世界はアニメーションやマンガ、現実を越えるときあるなあと思った
櫻井さんめっちゃちょい役で出てたけど千晶って人櫻井さんかな
あとタロットの本のところタブロウゲート思い出した

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 23:33:15.08 ID:XFS6jbtN.net
>>992
千晶は銀魂ファンだったのか…w

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 00:26:59.74 ID:HKByUV+M.net
>>997
櫻井さんって歌上手いのかな
あまり得意じゃないなら文化祭のシーンが公開処刑になってしまう…

>>998
このアニメって地味に銀魂出演声優多いよなと思ったら>>3のキャストで銀魂出演経験ないのシロ役の人だけだった
稲葉の中の人はシャチが描いた漫画のキャラ役で出てたw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 00:27:15.91 ID:Jr9qUIVH.net
2期放送?児童文学?何かの冗談?

総レス数 1000
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200