2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 129

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 13:38:47.31 ID:c57Ij6Zz.net
【ドラえもん】「ぞうとおじさん」リメイクにファン大絶賛!深い名セリフ連発!
http://top.tsite.jp/news/cinema/i/36316152/

一般人「いい話ダナー」
政治厨「反日ガー印章操作ガー」

なぜなのか
うそつきかがみの時も原作通りなのにたたかれたし、原作通りなのに叩かれるのは何故か

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 13:45:38.75 ID:jWJYDtpu.net
まぁ描かれた当時はなんて事なくても時代が変わって云々みたいな話もあるだろう
しずかちゃんのお風呂タイムに突入、水ぶっかけられたり怒られる
って定番ギャグシーンも
女性にそういう事をしたら面白いんだと誤解されるとか
児童ポルノじゃねえかと叩く人目立ちやすくなったでしょ
同時に「何言ってんだお前頭大丈夫か?」とも言いやすくはあるんだけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 15:47:36.22 ID:xx8BJRng.net
>>648
声が違うから(棒)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 18:56:54.75 ID:sPJqqfOl.net
>>648
実況でもマジで言ってるのかネタなんだかはよく分らんが
「またテロ朝が。ドラえもんにまで政治を持ち込むなよ!」みたいなレスが結構あったなw

軍人改心展開を追加してる分、むしろ原作よりその辺の描写は薄められてるんすけどね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 19:26:29.44 ID:Db3V277k.net
反戦意識が一番強いのは大山ドラのやつかな。
原作にはない園長らが将校に団結するってシーンがある。
もっとも、その直後にドラのびがあのセリフ言って唖然とさせるが(w
水田ドラの2007年版ぞうとおじさんは、軍人側の横暴さが抑えられるマイルドな表現になってる。
どっちの言い分もわかるって感じ。
今作は原作みたいにわかりやすくステレオタイプに描いた分、最後にフォローした構成だな。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 20:21:24.38 ID:bZiqO3hc.net
>>634
http://futalog.com/pic_d/l/170730/9719103250116.jpg
なんか万歳してんのが違和感

http://futalog.com/pic_d/l/170730/4960805741373.jpg
>アニメ制作スタッフの表現が下手なだけ

ほんとこれ

654 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/07/31(月) 21:15:13.23 ID:Xgmh/WOi.net
今年の映画のDVDって、映像特典
に完成披露試写会って収録されま
すか?
(小学館かテレ朝にも聞くことを
 お勧めします)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 21:52:24.52 ID:jJZoVvBg.net
http://futalog.com/pic_d/l/170730/7595124548505.jpg
本当っこれ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 21:59:59.50 ID:m2IG+Hq7.net
>>642
糖質自演も深刻
ここまでどんだけ自演されてるやら

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:45:26.92 ID:Db3V277k.net
>>644
クレしんで泣く要素が入ったのって多分ベンダーが最初。
次にブタのヒズメで、その次がジャングル。
でも決定づけたのは大人帝国だな。
あの時期はドラえもんの併映中編ドラえもん映画も感動指向だった。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:08:34.83 ID:HJ36g+m2.net
http://snjpn.net/archives/26705
「日本が負けるの!」

テレ朝の印象操作ですか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:03:39.21 ID:XDyDSP3M.net
短編映画と言えば「がんばれ!ジャイアン」が好きだった
他の短編に埋もれてあまり注目されていないが

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 01:48:10.23 ID:U20Z1L1t.net
それまでのが原作からして感動の回みたいな扱い受けてるやつを
渡辺がこれでもかってぐらい丁寧に、泣かせるように作ってたからなぁ
作品としては面白いけど毛色が違うからなジャイアン

あれはあれで感動寄りに作ってはいるんだけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 08:00:12.30 ID:vUVN0MHf.net
次スレワッチョイ必須だな
勝手に書き替えられたテンプレも戻す方向で

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 09:09:02.88 ID:zAu2Rp/S.net
がんばれスネ夫はとうとう作られなかった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 09:23:57.95 ID:VMewcyhP.net
>>662
スネ夫メインのいい話ってスネツグが帰ってくる話ぐらいかな?
ほかあったっけ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:01:23.30 ID:XWxzSPav.net
なをき氏がリツイート
一般論を語っているんだろうが、意味深に思える

町山智浩
自分を盛る嘘をつく癖のある人は、理想と現実のギャップを嘘で埋める。
そういう人が社会や政治について語る言葉を信じられるだろうか? 
自分のアイデンティティすら嘘で塗り替える者が他人についてだけ真実を語るだろうか?

町山智浩
NBCテレビの看板キャスター、ブライアン・ウィリアムズは
「イラク戦争を取材に行った時、乗っていたヘリがロケット砲の攻撃を受けた」と
嘘の自慢話をしたために番組を下ろされた。
自分を盛る嘘は誰も傷つけないが、信用度は失墜する。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:01:54.66 ID:XWxzSPav.net
>>664
すまぬ、誤爆

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 13:27:32.30 ID:NSPceGFA.net
スネ夫が主人公の中編映画は確かに見たかったな
のび太の結婚前夜は実質的にしずかの結婚前夜だったし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 14:15:27.35 ID:2gh9Kyyi.net
>>663
海外のアイドルの子が来て富士急まで行く「スネ夫のロマンス」って話はスネ夫が主役だったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:25:31.53 ID:VQxlBu5a.net
スネ夫がムササビを拾う「アニマルクリニック」もいい話だったな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 16:50:29.48 ID:P8x8fuXO.net
スネ夫のイトコのお兄さんがラジコンの零戦を操縦したり、ジオラマを作る話は面白かった

670 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/01(火) 20:29:31.14 ID:AOaUMoJr.net
http://q2.upup.be/f/r/Xf1dz7vjuw.jpg

僕、ついに南極カチコチ大冒険(映画)の
DVD貰ったぞー!

671 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/01(火) 20:31:06.53 ID:AOaUMoJr.net
406新潟野郎@無断転載は禁止2017/07/21(金) 23:03:56.31ID:VBZw9JoJ
SC版
http://toro.2ch.s-c/test/read.cgi/anime/1499035648/



 

407風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2017/07/21(金) 23:06:57.06ID:katY31Mn
ヤクルトにジャイアンを貸してあげたい

408新潟野郎@無断転載は禁止2017/07/21(金) 23:46:19.49ID:VBZw9JoJ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1492996848?v=pc
2chの表示批判

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 20:36:08.37 ID:p3w8oOnR.net
>>670
フラゲか!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 20:47:22.24 ID:p3w8oOnR.net
rockin'star★、大好評「ドラえもん」Tシャツが復刻発売。8/8より予約販売スタート
https://rockinon.com/news/detail/164708?rtw

ひみつ道具が作れちゃう! 東急ハンズで「ドラえもん映画イベント」開催中
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_ItMama_74625/

しりあがり寿「THEドラえもん展は七変化を楽しんで」、新たな参加作家も発表
https://s.news.mynavi.jp/news/2017/07/31/287/

ドラえもん大盛況だな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:03:43.88 ID:V5Zy0HC6.net
スネ夫と愛岩サムソンの友情

675 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/01(火) 21:57:32.15 ID:AOaUMoJr.net
>>666-669
「雪だるまが町にやってきた」はスキー
ネタのエピソードだったけど、しずかち
ゃんのスキーウェア姿がピンクでかわい
くて、
スキーだけじゃなくスノボもやってたよ

(あと、「ウィンターシューズ」という
 ひみつ道具をのび太が使ってスキーや
 スノボなどをやってたんだけど、
 しずかちゃんがやってたスノボって、
 「ウィンターシューズ」によるもの?
 それともそうじゃない普通ものな
 の?)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 23:47:21.93 ID:rmxTb2Sn.net
>>670 
南極カチコチは傑作だったね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 23:53:45.24 ID:0STR0rHj.net
たぶんスネ夫が主人公の中編映画なら離れて暮らす
弟スネツグの話になると思う

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 00:26:51.54 ID:JJkxCITx.net
>>676
うーんこの分かりやすい糖質レス

679 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/02(水) 07:12:16.68 ID:JIPyI38w.net
      各作の映画の上映時間
 (括弧内はそのドラ映画の公開年を示す)

      恐竜(1980年)  92分
   宇宙開拓史(1981年)  90分
     大魔境(1982年)  91分 
   海底鬼岩城(1983年)  94分 
   魔界大冒険(1984年)  97分 
   宇宙小戦争(1985年)  97分 
    鉄人兵団(1986年)  97分 
    竜の騎士(1987年)  93分 
 パラレル西遊記(1988年)  93分 
    日本誕生(1989年) 100分 
  アニマル惑星(1990年) 100分 
ドラビアンナイト(1991年) 100分 
    雲の王国(1992年) 100分 
  ブリキの迷宮(1993年)  99分 
   夢幻三剣士(1994年)  99分 
    創世日記(1995年)  98分 
   銀河超特急(1996年)  97分 
  ねじ巻き都市(1997年)  99分 
   南海大冒険(1998年)  91分 
   宇宙漂流記(1999年)  89分

680 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/02(水) 07:14:49.55 ID:JIPyI38w.net
 
        >>679の続き

   太陽王伝説(2000年)  91分 
  翼の勇者たち(2001年)  91分 
  ロボット王国(2002年)  80分 
  ふしぎ風使い(2003年)  83分 
ワンニャン時空伝(2004年)  84分 
  恐竜2006(2006年) 107分 
  新魔界大冒険(2007年) 112分 
   緑の巨人伝(2008年) 112分 
  新宇宙開拓史(2009年) 102分 
   人魚大海戦(2010年)  98分 
   新鉄人兵団(2011年) 108分 
    奇跡の島(2012年)  99分 
ひみつ道具博物館(2013年) 104分 
    新大魔境(2014年) 109分 
   宇宙英雄記(2015年) 101分 
   新日本誕生(2016年) 104分
 南極カチコチ大冒険(2017年) 101分
      宝島(2018年) 1??分

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 10:36:46.17 ID:aHQ//Fz9.net
しずかちゃんがのぶ代版に比べて冷たい気がするのは気のせいか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 10:55:31.76 ID:613Kdzqi.net
まあ原作のしずちゃんが結構辛辣なところがあるからね
優等生的なしずかちゃんのイメージは、保護者的なドラえもんと同じく
大山版で作られたイメージって気がする

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 11:38:55.23 ID:U87XhD+V.net
同時上映の中編映画はもう要らないな
今みたいに本編一本に集中祖て欲しい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 12:12:50.54 ID:XWesDv9S.net
今のスネ夫は原作や大山以上にギャグキャラ度が高いような

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 12:16:01.70 ID:aHQ//Fz9.net
僕ちゃんとか一人称からして原作や大山版とは違う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 12:55:58.96 ID:U87XhD+V.net
今のスネ夫はお調子者感が増した

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 14:39:48.09 ID:QhrkXQEZ.net
おぼっちゃマンボウはスネ夫にぴったりの良曲

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 18:50:50.97 ID:1Mf/HsNJ.net
>>683
いや、同時上映も復活してほしい 南海〜ロボット期の短編みたいな感じでまた作って欲しい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 19:42:31.64 ID:8Z1tXhJt.net
あの名作が帰ってくる!ドラえもん夏の1時間スペシャル テレビ朝日 17/7/28(金) 19:00-54 7.2

沸騰ワード10夏の航空業界SP 日本テレビ 17/7/28(金) 19:00-114分間 13.0%

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:32:15.71 ID:N4NZyeiu.net
>>689
あまり取れなかったな、あと後続のMステも同じぐらいだったそうだ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 20:57:15.43 ID:sNmI1V5h.net
スタッフほんとロボ子好きやな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:01:50.92 ID:7U2dRPKD.net
【在日認定】ネトウヨ『ドラえもんとのび太は在日!』
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501657128/

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:24:17.50 ID:7NN3/TbW.net
>>682
今のしずかちゃんはしずかちゃんより、しずちゃんって方がしっくり来る。
もちろんいい意味で。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:37:27.25 ID:PjJK15r3.net
同時上映はない方が良いかな
それよりも大長編映画のストーリーや演出を練るのに尽力して欲しい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:45:08.47 ID:LjNpeQWs.net
脚本はもっと練るべきだよな
脚本が良くないと誰が監督しても面白くならないからな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 22:54:22.73 ID:TsmIbcAy.net
全席入れ換えは本当にクソ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 01:14:33.33 ID:a2p0LiC0.net
新シリーズの色彩について、どう思う?

698 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/03(木) 01:26:57.36 ID:j5Q1HQvS.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1491013787/?v=pc
南極カチコチ大冒険

699 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/03(木) 01:32:29.78 ID:j5Q1HQvS.net
ドラえもんのBGM(音楽)に関するスレを立ててくれ↓


【サントラ・主題歌】ドラえもんの音楽についてのまとめスレ【BGM】
 

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 07:09:03.65 ID:wEQWEunL.net
>>653
原作ではドラえもんのセリフだろうけど
アニメでは2人で嬉しそうに言ってるのがやっぱ変だね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 09:17:03.18 ID:zlZ1PR0B.net
              / 終.  も    だ   戦
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/
              |   わ.  う    い   争
   負   日    |
              |   り   す    じ   な
   け   本   │           ょ
              |   ま   ぐ         ら
   る.   が     |             う
              |   す
   の         |    。        ぶ
    。         人        __
\______/   \   、{/´   丶   /
 /´:::::::/⌒Y⌒Yヽ   ` ̄>イ ____ヽ ̄
/:-、, < ゝ_^ノ_^ノ‐、:ヘ     { |´/ ─、 ><、j
::::::/_≧‐  ●  '⌒ヾ    人 L{  ,、 } ,、 }h
 ̄{ ト 二   i 二三}'j    {ぅ  ゝ __ノ勹ーイノ  _
::::キ弋` ー─┴ イ/`7   ゝ'_ ヽー--、_フ j^Y´/∧
、::::ヘ \⌒ヽィ^ヽ / ノ/⌒Y   入 \_// } ゝ //
. 〉━━━━━━━イゝ _ノ /\`二三ト、  〉 ' ノ
/::::::::::::/  (〒) ヽ}::::/   /__j `′ `∨/  /

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 11:43:47.77 ID:HiZeqf64.net
原作とかでは当時の事情に詳しくない現代っ子が無神経にニヤニヤして言ってるだけって感じだったけど
今回のアニメでは如何にも嬉しそうにテンションあげて「日本が負けるの!w」って言ってるからニュアンスはかなり変わってるよなw
まあ、わざわざ軍人の改心描写を追加で入れるぐらいだからスタッフにはそういう意図もなさそうだがね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:11:02.49 ID:iPCGfzGy.net
なんかリニューアルしてからおかしいなこのスレ
いつもまんせーするやつらどこ行った

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:38:35.30 ID:9GiOjEOu.net
原作でも嬉しそうに言っているがな
のび太と言ったかどうかの違いだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 13:39:51.07 ID:UDXxyKtx.net
ネトウヨに整合性なんて求めても無駄

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 16:06:19.77 ID:Azge2paf.net
そもそもゾウとおじさんは何度もアニメ化しているのに今さら・・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:46:18.26 ID:BMXKnyIA.net
ネトウヨと言うか政治厨だな
アニメ漫画に政治ネタを持ち出す輩

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:58:25.09 ID:GdlESY0/.net
そういえばミニドラがジャアジャアとか言ってましたね…
リニューアル早々これとか監督がアレな人なのか
それかアレなお偉いさんに差し向けられた監督だったり

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:12:29.09 ID:IOcVdsNz.net
頭文字取って喋るのは原作からなのに
アレな人は言うことが違うな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:18:14.65 ID:KkeGl3GK.net
大山ドラのミニドラはポケモンの鳴き声みたいにドラドラとしか言わなかった気がする
でも原作ではスモールライトをスースーとか言ってちょっぴり喋れたりする
だからジャイアンをジャアジャアと言うのも原作通りの語調

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:35:50.44 ID:IwiNsy5c.net
わさびドラの「ひみつどうぐの数え歌」(ランラン ドラドラランラン ドラドラのやつ)聞いてたら、
「ひとつ ひらくよ どこでもドアで 行き先ノブを ひとひねり」のところが「のぶ代 ひとひねり」に聞こえた。

712 :新潟野郎 (qPb+pnfU)@\(^o^)/:2017/08/03(木) 23:31:14.12 ID:j5Q1HQvS.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473133331/?v=pc
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473133331/360-n?v=pc
ドラえもん125 [無断転載禁止]©2ch.net
360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止:2016/10/01(土) 16:10:54.43 ID:qPb+pnfU
http://fast-uploader.com/transfer/7030861340358.jpg?key=XLZ3HKFOTTI3BAFGKNARPO5NIFZF3ZOW
今、新日本誕生のDVDを見てるけど、
ドラえもんとのび太を含む5人が7万年前の日本を冒険中においてだけど、本編の1:10:25のところで雪が積もった山(=雪山)のところに入ったけど、5人はひみつ道具「原始生活セット」の「エアコンスーツ」を着てるけど、
「エアコンスーツ」は気温に合わせて温度が自動的に調節されて便利だけど、何故か寒く感じてしまいくしゃみも出してて、そのときの気温が-50℃で、そのときにエアコンスーツを着ていて、それで寒いところで寒さを防ぐはずなのに寒く感じちゃったけどどうしてなの?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止:2016/10/01(土) 17:35:11.10 ID:iv4S5Ipf
外気が-50度でエアコンを付けても暖かくならないってことだよ
流石のエアコンスーツも-50度には耐えられなくて寒く感じたって事

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止:2016/10/01(土) 18:02:07.08 ID:AP3VbrNY
>>361
>>360のこと?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止:2016/10/01(土) 21:05:49.48 ID:idPVWdXt
>>361
ひみつ道具は決して万能ではない。
そのことを改めて感じさせる名場面だと思う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止:2016/10/01(土) 22:07:34.91 ID:dv4vq3WP
>>363 ソの件は映画でのお約束だから。第一作からしてそうだから。

〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止:2016/10/02(日) 10:45:05.44 ID:4iSuNGSP
>>361
だったら、エアコンスーツの他に5枚ぐらいカイロを貼っとけばいいだろ(笑)

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:32:53.09 ID:XULSOSiv.net
>>710
スースーシーシーワーワーナーナー

714 :新潟野郎 (VpDoNIK50NIKU)@\(^o^)/:2017/08/04(金) 00:38:11.39 ID:vHKHZQa2.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1480257454/?v=pc
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1480257454/774-n?v=pc
【決勝まで】M-1グランプリ2016 Part22【一週間】 [無断転載禁止]©2ch.net
774 :名無しさん (ニククエ 275b-bjVa):2016/11/29(火) 23:51:09.73 ID:VpDoNIK50NIKU
今年は敗者復活者が決定後に敗者復活者が決勝会場に移動の際、テレ朝の社屋に入った途端、
ドラえもんとのび太が突然と登場するというものがあっても思わないかい?

たぶんそれは来年公開される映画である『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』のPR(宣伝)のためだと思って下さいってことで、カーラも一緒に登場して、
そしてドラえもん役の水田わさびとのび太役の大原めぐみさんがテレ朝の社屋内のデスク付近のところで生で声を当てる、という感じで、当然決勝会場側にも聞こえるようにして…、だけど、

皆さんはどう思いますか?(俺は賛成だけど)

〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜

895 :名無しさん (ワッチョイW 275b-L8MC):2016/11/30(水) 17:44:57.55 ID:Y/nkUYYW0
>>774の追記

ドラえもんとのび太は着ぐるみ人形で、敗者復活者は対面の際にそのときの意気込みを聞かれる、というもので、
当然ドラえもんとのび太は来年公開の映画である『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』のPRもして…、という感じだけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 08:00:09.11 ID:d7eZpo1Y.net
>>709
それを逆手に取ってきた可能性も捨てきれない

716 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/04(金) 08:07:26.39 ID:vHKHZQa2.net
ミニドラの声の人は大山時代では佐久間レイ、水田時代ではあかいとまとだけど、
やはり前者の大山時代のほうが有名なのかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 08:16:34.47 ID:LgmnaO9V.net
>>716
そうだと思うよ、そもそも水田版のミニドラの出演回数が圧倒的に少ない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 09:11:47.13 ID:inviXTz/.net
ミニドラは可愛い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 09:44:21.78 ID:NYOaGR9H.net
ミニドラってなんでネズミ平気なんですか?昔のやつでスネ夫のハムスター逃した話でものび太とミニドラが小さくなって探したけどミニドラはハムスターに平気でした
ドラえもんの小型じゃないの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 10:29:32.75 ID:pM0vPG6p.net
ミニドラまで耳がない不思議

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 10:35:50.45 ID:OdEd5bV7.net
小型量産の猫型ロボットだぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 10:37:06.77 ID:OdEd5bV7.net
>>713
ザギンでシースーって何て言うんだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 11:34:00.89 ID:RHRfV8Uo.net
タースーシースーアンコー

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 13:52:25.28 ID:zvlqFxN6.net
ドラえもんがネズミが嫌いのなのは耳をかじられたから
ミニドラは元々耳がないからネズミを怖がらない
耳がないドラミちゃんがネズミを怖がらないのと一緒

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 15:56:56.07 ID:xEnNIKYM.net
雲の王国の「力には力だ」って台詞をとってF先生は核保有論者だって言う人も居れば
その後ドラえもんが雲戻しガスを出した事を激しく後悔するから核保有論者ではないと言う人もいるね

でも「ねずみとばくだん」ではドラえもんが原子ばくだんを持ってたんだよねw
非核三原則とはなんだったのか
単行本では「地球はかいばくだん」に訂正されたけどww
単行本ではより強力な兵器に変更されたww
地球はかいばくだんの方がギャグ度は上がったと思う

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 16:01:00.66 ID:ZEkR+mGO.net
単に商品名がそうなだけで地球を破壊するほどの力はないとする説もある

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:29:42.16 ID:8sUpx9+e.net
今年の南極カチカチ、個人的には面白くもつまらなくもない凡作だったが、なぜかなんども見たくなる。結局dvd注文した。
あの南極の何処と無く神秘的な雰囲気が良かったのか、ストーリーよくできてなくても雰囲気が綺麗に作れてたら結構ハマるもんだな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:36:03.81 ID:cwkd19MB.net
新ドラはなぜ初期はリメイクの連発だったのか監督を問い詰めたい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 17:57:04.25 ID:x0Z1Aq2g.net
https://animeanime.jp/article/2017/08/04/34864.html

「スターウォーズ」のモロパクリですね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 18:25:54.44 ID:oUipX3j9.net
>>729
原作からしてそうだし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 19:04:43.60 ID:X84Xf3nL.net
リニューアル後の絵柄かなり好きだ。
まあわけあって前々回からドラえもん見れてないから画像でしか見てないんだけどね。
全部録画してるから明日からリニューアルドラを一気に見るぞー!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 19:14:37.86 ID:qbozTUBe.net
アーシクセイダー知らんの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 19:18:42.86 ID:+dnRUFFF.net
ぶりぶりざえもんに舐められるアーシクセイダーwww

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 19:52:35.30 ID:G/U/hh8h.net
>>729
パクりじゃなくてパロディ
シュコー・シュコーと言う呼吸音まで再現されていてワロタ

部下にdisられるアカンベーダwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 19:55:13.08 ID:fqRhFg0h.net
>>733
戦闘力がマイナス設定のぶりぶりざえもん(w

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:00:18.09 ID:G/U/hh8h.net
ドラえもんは結構パロディが多い
鉄人兵団はガンダムだし、銀河超特急は銀河鉄道999だしwww
秀逸なパロディが多いな
今だったらアバターのパロディ映画とかやりそうw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:02:37.99 ID:G/U/hh8h.net
でも今の子はスター・ウォーズとか知らないだろうなあ
元ネタ知らなくても楽しめるから問題ないが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:27:49.76 ID:woJbjTNY.net
>>737
フォースの覚醒「知らないとは言わせない!」

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:29:49.07 ID:1r97RNw+.net
一応エピソード7〜9が作られてときどき話題にもなってるから存在は知ってるんじゃないかな
水田版初期に放映されたとき元ネタ知らなかったクチだけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:42:45.77 ID:jy002iaJ.net
>>736
銀河超特急の元ネタは銀河鉄道の夜だよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:51:13.72 ID:khK2CntD.net
リニューアル1回限りかと思った
まあ1回じゃリニューアルって言わないか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 20:52:02.05 ID:G/U/hh8h.net
ハリー・ポッターのパロディとかもやって欲しいな
と思ったけど魔界大冒険が既にあるからなあ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:08:13.61 ID:XULSOSiv.net
マジレスすると、魔界大冒険はハリー・ポッターより先に作られた
いつかハリポタもネタにするんじゃない?

744 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:28:53.10 ID:vHKHZQa2.net
>>742-743
あと、E.Tやバックトゥザフューチャーのパロディーも

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:29:06.53 ID:CZy3UsRe.net
インディジョーンズ、猿の惑星、ターミネーター、バックトゥザフューチャー、メンインブラック、ダイハード、ロードオブザリングとかもパロってほしい

746 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:31:16.48 ID:vHKHZQa2.net
ドラミって、どうして原作やアニメの大山時代ではほっぺたが付いてなかったけど水田時代では付いてるの?
あと、リボンの向きってどうして原作や水田時代では少し左右部分が横に曲がってるけど大山時代では真垂直に立ってたの?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:37:04.75 ID:fqRhFg0h.net
>>744
E.Tってスピルバーグが日本に来たときモスラ対ゴジラ見ようとふらっと映画館入ったら併映でのび太の恐竜やってて触発されてるE.T作ったってエピソードある。
BTTFも短編ののび太の両親のプロポーズの話が元ネタって説がある。

748 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:47:25.81 ID:vHKHZQa2.net
パオパオダンスは南極カチコチ大冒険(映画)だけじゃなくアニメでのEDでも一時期だけ流れてたけど、
その2つを比べると歌ってる人が違うように聞こえるけど、どうしてなの?

749 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/04(金) 21:54:46.37 ID:vHKHZQa2.net
南極カチコチ大冒険(映画)見てるんだけど、
冒険の舞台となる場所って10万年前の南極だけど、氷が一切なかったよな。
もしかすると、今から10万年前の南極ってまだ凍りつく前の頃で、それで数千年だか1〜2万年後に雪がいっぱい降って凍り付いて、
氷山に埋もれてそれで現在みたいな南極になったのか?

間違ってたらスマソ

750 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/04(金) 23:53:13.79 ID:vHKHZQa2.net
http://event-saitama.jp/event/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%80%80%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%81%AE%E5%8D%97%E6%A5%B5%E3%82%AB%E3%83%81%E3%82%B3%E3%83%81%E5%A4%A7%E5%86%92%E9%99%BA/

7月に埼玉県戸田市の文化会館で南極カチコチ大冒険やってたんだって

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:08:35.84 ID:kCf+1A7G.net
来年の映画はパイレーツオブカリビアンのパロディあるかもww

>>749
10万年前の南極地下深くだから氷がなかった
地上は10万年前も氷がある

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 00:12:30.81 ID:kCf+1A7G.net
ぶっちゃけスター・ウォーズはエピソード1とエピソード2しか見たことがない
小学生のころスター・ウォーズ見ようとエピソード1とエピソード2を見たけど理解できなくて挫折した
だからダースベーダーとかヨーダとか言われても分からんww

そんな自分でも屋根裏の宇宙戦争は楽しめた
ダースベーダーの姿と名前さえ知っていればパロディって分かるしね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:07:16.85 ID:I8v2LVZs.net
スターウォーズはシリーズ長いから見るの面倒な気持ちもわかる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 01:31:24.35 ID:Tc7SGdGP.net
>>752
とりあえず4だけ見ろよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 06:14:00.53 ID:biyK/1by.net
今回のリニューアルって視聴率目的かなと思ってたけど本当にそうみたいだな
このご時世じゃ無理だろうし諦めればいいのに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 07:25:00.48 ID:d30jgPbG.net
>>745
猿の惑星はミノタウロスの皿があるじゃないか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 09:28:10.73 ID:/uoFglIl.net
>>755
視聴率が欲しければ煽りや梃入れでなく放送の安定化だな。

 数字低迷 → 番組軽視 → 特番頻発 → 視聴習慣崩壊 →(最初に戻る)

この悪循環をどこかで断ち切らない限りよくなることはない。  

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 09:32:31.08 ID:Lhpc6A9F.net
>>746
キャラクターデザインの違い

>>748
放送の尺に合わせるためピッチ上げてた回もあった

759 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/05(土) 11:51:50.39 ID:Vr2I525U.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1288911884/?v=pc
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1288911884/266-n/?v=pc
映画ドラえもん総合スレ 11
266 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/19(水) 01:34:31.78 ID:ZkS2nWV2
映画 おばあちゃんの思い出
http://www.amazon.co.jp/dp/B0051WAVHE/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1318955547&sr=1-1

このDVDはレターボックス?4:3かスクィーズ収録?

267 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/19(水) 01:37:06.61 ID:ZkS2nWV2
レビュー対象商品: DORAEMON THE MOVIE BOX 1998-2004+TWO【映画ドラえもん30周年記念・初回限定生産商品】 [DVD] (DVD)
「おばあちゃんの思い出」等が未収録なのはもちろん
もっとも不満なのが画面アスペクト比の酷さです。

南海大冒険、宇宙漂流記、太陽王伝説、ワンニャンは16:9のスクイーズ収録なのですが、
それ以外がすべて4:3レターボックスで収録されています。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B003RRQY26/ref=cm_cr_dp_synop?ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending#R3NF0X1HXKOGOR

これ本当?

268 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/19(水) 04:43:25.58 ID:HY2m4xn3
翼の勇者たち、ロボット王国、ふしぎ風使い
それと感動短編5本(帰ってきた、結婚前夜、おばあちゃん、ジャイアン、生まれた日)は
全部4:3画面に上下黒帯付きの額縁画面だったな
 

760 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/05(土) 11:52:57.10 ID:Vr2I525U.net
(>>759の続き)
269 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/19(水) 12:38:49.96 ID:nB7AsALm
DVDレンタルで見ただけだが短編シリーズが4:3レターボックス収録だったのは残念だった
プレイヤー側の機能でフルサイズにはできるとはいえ

古めのDVDだとこんなこともよくあるよね
BD出る時はこんなこと無きようにしてほしい

270 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/10/19(水) 16:50:29.12 ID:ZkS2nWV2
映画ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!!/チンプイ エリさま活動大写真
http://www.amazon.co.jp/dp/B0051WAV60/ref=sr_1_2?s=dvd&ie=UTF8&qid=1319010349&sr=1-2

チンプイ エリさま活動大写真はスクィーズ収録で高画質だった。

ドラミちゃん ハロー恐竜キッズは映画ドラえもんより泣ける話だった。
 

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 11:57:40.82 ID:1kLwzHdI.net
「いやにスケールの小さい宇宙戦争だったね」
そしてのび太の宇宙小戦争につづく…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 12:09:47.92 ID:CzJBr7MI.net
宇宙小戦争はキングコングのパロディも入っているんだよねwww

763 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/05(土) 12:46:46.47 ID:Vr2I525U.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477916149/?v=pc
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477916149/421-n?v=pc
ドラえもん126 無ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止:2016/11/24(木) 13:12:11.40 ID:FADU1YOy
>>415
年末(大晦日含む)特番があれば12/16のラストでの発表だな、それにしても新作で構成されるのに
コロコロてれびくんアニメ誌などにはに情報を載せずに直前に発表という形になっているのか不思議だ。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止:2016/11/24(木) 15:53:19.76 ID:qKH2OkDB
大晦日スペシャルは2時間はやって欲しいな
新日本誕生が大好評だったんだから少しは優遇してよ、テレ朝さん!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止:2016/11/24(木) 16:00:00.80 ID:onKlMJDq
贅沢は言わないから1時間で良いので毎年大晦日だよドラえもんをやって欲しい
大晦日だよドラえもんを再び大晦日の定番として定着させて欲しい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止:2016/11/24(木) 18:00:58.90 ID:oNeUmGKT
そりゃ出来ることなら大晦日が良いけど、どうしても無理なら年忘れだよSPでもいいから年末にSP放送してほしい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:03:50.82 ID:QQeSrMCh.net
「ガンファイターのびた」はまだわさび版では作られてないんだっけ?
あれも名作なので是非リニューアルしてほしいですな

でもこれも西部劇パロディだから、今の子はついていけないかなw

765 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/05(土) 13:04:27.55 ID:Vr2I525U.net
>>764
2008年2月にあるよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 18:47:10.03 ID:Bw7Mg+6v.net
>>762
「どこかで見た場面だなぁ……

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 21:34:20.21 ID:CzJBr7MI.net
そういえばドラえもん温度もリニューアルされていたね

夢ドラとドラえもん音頭が同時に流れるのは初?
EDが久しぶりに復活したね
夢ドラがOPでドラえもん音頭がED

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 22:16:23.36 ID:Bw7Mg+6v.net
音頭期間が終了したら、またOPだけに戻るんだろうか……

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 22:20:01.73 ID:0z2Zdvzw.net
そして映画前になったらOPも簡略化・・・・・
かなーり力はいったOP何だけどな。
東京プリンになる前のOPを彷彿させるカット割り。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 22:20:04.78 ID:VXkCquq9.net
冬からは映画連動EDはあるだろう…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 22:29:48.45 ID:fSh//3uE.net
>>764
>今の子はついていけないかなw
子どもや若者の感受性や想像力の豊かさを端からバカにするのは老害の証拠
自分の頭で作った「今の子」像を押しつけるようになったらお終いだよ

772 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/05(土) 22:56:34.43 ID:Vr2I525U.net
>>769
つーか、大山時代末期における提クレ時に流れていたBGMの曲名を教えてくれ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:06:57.93 ID:Z2h3V/6g.net
>>771
自分が子供の頃は、大人たちの勝手な決めつけで子供はどうせこうだからって言われるのにムカついたなあ。
子供は子供なりに真剣に考えてるのにさ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:16:48.54 ID:y2VYa5JB.net
>>773
むしろ子どもがドラえもんをみて、元ネタの作品にハマってくれたら本望だよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:25:22.39 ID:WMr0SPC6.net
ドラえもんはF死後、大山引退後と乗り切ってる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:49:40.60 ID:/tgMAS2V.net
「今の子供は〜」「今の若い者は〜」
これを言い出したら老害傾向があるかも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 23:49:57.48 ID:0z2Zdvzw.net
ドラえもん古典落語説。

ドラえもん:御隠居
のび太:与太郎
しずか:花魁
スネ夫:若旦那
ジャイアン:熊五郎

異論はあえて認めん。

778 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:01:07.97 ID:MB+6bo6M.net
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1230716940/?v=pc
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1230716940/352-n?v=pc
ドラえもん 78
352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:03:17 ID:YZACxn8g
今度やる「勝利をよぶチアガールてぶくろ」のタイトルが
「勝利をよぶチアリーダーてぶくろ」になってたから、
また過剰な自主規制か?と思ったけど、
wikipedia見たら、
チアガールは和製英語で、英語圏では卑猥な意味になると書いてあった。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 19:10:48 ID:c8JTx9Ti
なんだそれ
初めて知ったww

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 21:04:57 ID:NGTCxysn
ポケットモンスターがアメリカじゃチンコの意味だったから
Pokemonにしたのと一緒だな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:06:46.25 ID:KDUNmdzK.net
酢豆腐を焼き直したグルメスプーンか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 00:17:48.26 ID:QHJsS0ai.net
ジャイアンコンサート:寝床
ホンワカキャップ:らくだ
鏡のない世界:松山鏡

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 04:17:52.31 ID:aw3r5aW+.net
>>771
ブーメランじゃん

782 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/06(日) 11:36:58.69 ID:MB+6bo6M.net
BD版・作画修正版のアニメ放送情報スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1452574525/?v=pc

783 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:00:25.97 ID:MB+6bo6M.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1476062066/?v=pc
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1476062066/200-n?v=pc
平成生まれの者だけど、昭和生まれの人たちがうらやましい・・・©2ch.net
200 :昭和70年生まれ(アメリカ合衆国)@無断転載は禁止 (ワッチョイ d31d-kYqr):2016/10/13(木) 12:35:16.78 ID:28H8+5lL0
20世紀はよく使われてたが21世紀はもう使われてない言葉

キチガイ 1975年以降差別化してる。1980年以降死語
ナウい 1980年から使われてるが、21世紀以降死語
ルーズソックス 昭和71年頃に流行ったファッション
※昭和71年は1996年のこと。
一人称あたい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:07:33.72 ID:m35uG9XG.net
パロディは元ネタを知らなくても楽しめるのが上手いパロディの作り方

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:20:44.65 ID:m35uG9XG.net
ドラえもんは元ネタ知らなくても楽しめるパロディばかりだと思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:26:48.25 ID:5yAhz4HJ.net
AT-AT
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/285/53/8/ATAT001.jpg

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:45:10.78 ID:aw3r5aW+.net
でもパロディ先を間違えるとクレしんみたいに媚びになるから注意しなければならない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 12:57:30.39 ID:5yAhz4HJ.net
媚び太ww

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:39:07.79 ID:mvl7bVZN.net
>>781
何がブーメランなのか意味不明なんだけど
「ブーメラン」って単語を使いたくて、使いたくてウズウズしていたのかな
使えてよかったね(^ω^)ニコニコ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 13:49:11.82 ID:dceEzMFX.net
ジュラシックワールドのパロディやってほしい

791 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/06(日) 17:31:52.62 ID:MB+6bo6M.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1273147458/?v=pc
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1273147458/6-n/?v=pc
検証・2000年12月31日・2001年1月1日のTV

75コメント21KB
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★

6名無しだョ!全員集合2010/05/07(金) 09:56:08ID:hxp9gRK+
>>4
そういえばそうだったな。3日またぎのテレビなんて他にないし。
2000年12月31日で印象に残ってるのはドラえもんかな。
「20世紀は残すところ3時間」「まだまだ先だと思ってたのにもうすぐなんだな」みたいな会話が印象に残った。
ドラえもんは逆に1999年の大晦日スペシャルの放送時間が1時間くらいだったね。

7名無しだョ!全員集合2010/05/07(金) 10:28:26ID:hxp9gRK+>>13
「ママはオオカミ男!?」が20世紀最後に放送されたドラえもんの作品。
ただし大晦日スペシャル・クリスマススペシャルは全て過去作の再放送だったので、
20世紀最後の新作は12月15日の通常回で放送された「ママの岩戸」だったことになる。
http://hanaballoon.com/dorachan/data/anime/ooyama/30min/list2000.html

新世紀第1回は前年の映画「ドラえもん のび太の 太陽王伝説」の放送。
1月12日の通常回で放送された「ついせきポチ」が21世紀最初の新作になった。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 18:33:18.02 ID:aw3r5aW+.net
>>789
感受性の豊かさ云々も761と言ってることが逆なだけでただの決め付け押し付け
それがブーメラン

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:23:18.73 ID:iiBdDPx0.net
>>792
子供の感受性や創造性の豊かさ無視して「今どきの子供は…」と決めつけるなと、
子供は感受性や創造性が豊かに決まっている、とは全く違うじゃん

お前って本当にバカだな(決めつけでない事実)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:24:57.19 ID:lXeRfIjg.net
媚び媚び太

パロディをやるならやっぱり映画だと思う
映画のパロディなら媚びではないだろう
スパイダーマンのパロディとかやって欲しいな
スーパーマンのパロディがありならできるはず
スパイダーダン

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:35:01.68 ID:lXeRfIjg.net
昆虫の力を身につける道具があるのだからクモの力を身につける道具があっても良いはず
クモ印口紅とか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 20:42:31.81 ID:WBXabbED.net
変身ドリンク飲めばええやろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 21:49:07.63 ID:ZQgW4WNc.net
>>772
これか?提クレの曲はEDの錆の部分ばっかやで
https://www.youtube.com/watch?v=vl9Hsos9l2E

798 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:47:10.32 ID:MB+6bo6M.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1174216193/?v=pc
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1174216193/268-n/?v=pc
炎のチャレンジャー~ウンナンからの挑戦状II

579コメント173KB
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★

268名無しだョ!全員集合2008/03/01(土) 21:05:56ID:???
>>265
>>262だけど。あのカラオケ番組は、ヤラセなのか? でも、どんな風にヤラセがあるのか全然わからないよ。

あと、僕が書いた(声優当て100問)は2通りのやり方があるよ。
@キャラクターの映像を出し、その声を聞かして当てさせる→正解発表時に名前と写真を出す。
A声優の写真を出して当てさせる。
 

799 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:48:08.74 ID:MB+6bo6M.net
(>>798の続き)
ただ、Aでやると正解率が極端に低くなりそうだけどな。
でも、それを含めた(100問連続正解)の特別番組をやってほしい事に変わりはない。

〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜

272名無しだョ!全員集合2008/03/02(日) 14:03:26ID:???
>>266
それは多分、'98年1月1日放送の炎チャレだよ。
それの1問目はクレしんのママの名前だったよ。

あと、(100問連続正解)を特別番組でやるならドラえもんの事100問かクレしんの事100問もやるべきだと思う。

ちなみに、100問チャレンジは[犬],[歴史上人物],[スターウォーズ]でもやったんだよね。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 22:48:55.83 ID:5B1ZMtnk.net
来週はリメイク後初のアニオリがあるね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:06:27.45 ID:h659zj8U.net
>>792
もしかして、「お前こそ子供は感受性豊かという論を押し付けているじゃないか」と言いたいのか?
アホかきみは

802 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/06(日) 23:24:45.55 ID:MB+6bo6M.net
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1121082474//?v=pc

ふたりはプリキュア++MaxHeart++47 - ...
anime.2ch.net › test › read.cgi › anime
382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/16(土) 11:04:58 ID:rtxKU+xa: スキーはともかくスノボはまだできねーはずだから ピンチになったらマグレで出来るっ ...

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:00:24.60 ID:6IeAhfSO.net
今日は副主人公(原作者はドラえもんが主人公でのび太は主人公ではなく副主人公と明言してる)のび太の誕生日
おめでとうのび太

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:03:20.35 ID:YjUVAXFj.net
abemaはドラえもん三昧

805 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:05:51.69 ID:QxM77W/a.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256301907/?v=pc
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1256301907/118-n?v=pc
☆★☆大山版ドラえもん 37★☆★
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:51:29 ID:w6L1sRRy
心に残るお話のDVDの『テストにアンキパン』だけを買ってきたんだか、
大山版のOPやEDは入ってないんだねorz
画面なアス比を16:9から4:3に無理矢理、直したOP
だから余計にキモい絵柄になってて萎えた(´・ω・`)

〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:40:23 ID:OIpigfep
>>118
わさどらを擁護する気はないが…
OPはプレイヤーの問題だと思うよ?
試しにPCで再生してみたら16:9で再生されてる

ま、どっちにしろいらないけど…
こんなこっといいなっ♪じゃないドラOPなんて知らないやいorz

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:23:54.59 ID:3knyT9zg.net
>>804
ステマお疲れ様です

807 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:28:08.70 ID:QxM77W/a.net
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143633204/?v=pc
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143633204/651-n?v=pc
☆★☆大山版ドラえもん 35★☆★
651 :作画ヲタ:2007/06/08(金) 12:57:01 ID:k6PUI3Sh
中村総作監時代はやはり一番良かったと思います。
1980年代後半のデザイン・設定が丸みを帯びた雰囲気で
一番印象に残りました

808 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:28:33.09 ID:QxM77W/a.net
のび太さん、お誕生日おめでとうございます*:・゚\(TωT。)

809 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:28:49.04 ID:QxM77W/a.net
のび太さん、お誕生日おめでとうございます!!!!!!!

810 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:39:06.38 ID:QxM77W/a.net
そういえば、今から8年前ののび太の誕生日ネタでは、
「のび太の中ののび太」ってのがあったよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 01:32:36.86 ID:vf1LQE/Q.net
>>810 あれは名作だったね 
ドラえもんだけじゃなくジャイアン スネ夫 静香ちゃんの
友情がとても良かった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 02:08:30.60 ID:uo5DW/+n.net
>>810
のび太の夢の中に入るやつか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 06:56:21.92 ID:HR4S0hZa.net
のび犬誕生日おめでとう

814 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 07:00:11.09 ID:QxM77W/a.net
SC版
http://toro.2ch.s-c/test/read.cgi/anime/1499035648/

815 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 07:02:23.31 ID:QxM77W/a.net
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143633204/?v=pc
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1143633204/651-n?v=pc
☆★☆大山版ドラえもん 35★☆★
651 :作画ヲタ:2007/06/08(金) 12:57:01 ID:k6PUI3Sh
中村総作監時代はやはり一番良かったと思います。
1980年代後半のデザイン・設定が丸みを帯びた雰囲気で
一番印象に残りました

816 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 07:59:30.38 ID:QxM77W/a.net
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1252059505/?v=pc
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1252059505/177-n/?v=pc
ドラえもん ◆ 実況 その2
177 :名無しステーション:2009/09/04(金) 19:22:29.03 ID:Ik6jHgJ9
おきろ!おきろ!

178 :名無しステーション:2009/09/04(金) 19:22:30.39 ID:RpfDo431
おきろっ!
 

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 09:07:30.76 ID:5kLavJOR.net
のび誕生日おめでとう!

ドラえもんの字幕は黄色(主人公の色)でのび太の字幕は水色なんだよね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 13:38:42.59 ID:abDVciuO.net
字幕でもドラえもんが主人公扱いなんだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 14:02:09.06 ID:ibkJYpbK.net
>>810
「森は生きている」の一発目わさドラリメイクも似たような流れだったな。1人をみんなで助けに行くの好き

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 14:37:39.10 ID:r6So/k7N.net
2週間前に放映した「ぞうとおじさん」と「ぼくミニドラえもん」で思ったけど
原作、大山版の使い回しで今の子供にミニドラを知ってもらう為に放映するなら分かるがわさドラの「ぼくミニドラえもん」の回をまた声を変えて話を原作に戻して放映する意味はあるの?

1回目はのび太達とミニドラで大蛇を探しに行く(ドラえもんは従兄弟の猫を探しに行く)CV:あかいとまと

2週間に放映した奴はのび太達とミニドラで野鳥の観察に行く(ドラえもんが行けない理由は原作、1回目のわさどらと大体同じ)CV:金谷寿子

わさドラってこう言う重複回とかあるの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 14:38:55.11 ID:r6So/k7N.net
>>820を訂正
2週間に放映した→2週間前に放映した奴

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 15:32:14.60 ID:y6TThXhI.net
>>820
大山時代から同じ原作回何回もやったり再放送したりはしてるよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:10:15.77 ID:AGnUV68m.net
さよならしずちゃんやドラえもんだらけは水田ドラで2回やっている

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:17:23.66 ID:y6TThXhI.net
原作に忠実な水田ドラのネズミとばくだんが見たい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:31:15.66 ID:jHYInxu5.net
暗記パンもわさドラで2回やっていたな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:35:04.88 ID:I5T2CNhg.net
ああ、ミニドラの声って変わってたんだ
今wiki見て知った
ずっとなんか前と違うな〜と思いながらあかいとまとの声だと思ってた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:41:00.08 ID:y6TThXhI.net
wikiだと2009年以降の出演作が無いみたいだから声優活動やめたのかな?
あかいとまとさん

828 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 16:47:03.89 ID:QxM77W/a.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/akb/1501159142/?v=pc
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/akb/1501159142/544-n/?v=pc
【AKB48卒業生】大島優子応援スレ☆1769©2ch.net

545コメント139KB
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★

544新潟野郎(dion軍)@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1966-FN3I)2017/08/07(月) 16:42:40.08ID:QEgtxMq30
ttp://find.2ch.net/search?q=大島優子+スレ





545新潟野郎(dion軍)@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1966-FN3I)2017/08/07(月) 16:44:12.85ID:QEgtxMq30
大島優子は9歳からスノボやってるけど、
出来れば小・中・高のときにスノボをやってた画像・動画を見たい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:07:42.20 ID:r6So/k7N.net
>>826
イカ娘の声でゲソ!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:08:07.65 ID:7lmOEXnU.net
a

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:27:55.94 ID:I5T2CNhg.net
イカ娘とかキュアピースの中の人だよね、知ってる

832 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:44:30.37 ID:QxM77W/a.net
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156776273/?v=pc
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156776273/777-n/?v=pc
スクールランブル二学期♯29
777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 02:30:42 ID:7Ew8L8MJ
烏丸ってマジ何者だよww
スキージャンプ中にあれだけ人文字作れるとか
何か最近烏丸がぱにぽにの一条さん並に人外っぽくなってきた気がする


〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 02:41:00 ID:QhNOIn25
スキーの話は烏丸出てきてつまんなくなったな
スケートもコンテストになってから(ry
伊織の肉球スタンプかわいいよ伊織
 

833 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:47:21.66 ID:QxM77W/a.net
のび太の声の人は大山時代では小原乃梨
子だけど、一時期だけ彼女じゃなく丸山
裕子だったことがあるよな、どうしてな
の?
(多分、それが1979年7月なんだけど、
 同時期に放送されたエピソードを教え
 てくれ)

834 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 17:59:45.23 ID:QxM77W/a.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1144987013/?v=pc
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1144987013/203-n/?v=pc
☆検証・2005年のTV☆

244コメント71KB
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★

203名無しだョ!全員集合2016/03/16(水) 21:13:43.20ID:MgT8SjG0>>223
この年はドラえもんの声優交代の影響でドラえもんは映画化されなかった
翌年は第一作のドラえもんのび太の恐竜がリメイクされた

以降のドラえもんの映画は過去の旧作のリメイクもされており、今年はドラえもんのび太の日本誕生がリメイクされている
 

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:01:35.38 ID:AaQKWwiI.net
>>822
「ドラえもんに休日を」と言えば大山版最終回として有名なところだが
実はそれ以前にも同じ原作で一回作られてるんだよな。そっちの方が原作寄りで内容的にはずっとおススメだな
最終回版はあまりにもアレンジを加えすぎて台無しだった

836 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 18:22:37.90 ID:QxM77W/a.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473133331//?v=pc
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473133331/215-n/?v=pc
ドラえもん125 [無断転載禁止]©2ch.net

215 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止2016/09/23(金) 00:23:51.76 ID:jFBDKk+W
>>214に似たもの

http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv/1067748052//?v=pc
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv/1067748052/442-n/?v=pc
【TBS】SASUKEを語ろう!4【サスケ】
442 : :04/02/18 23:40 ID:e84TigPA
>>443
でも普通、テストプレイって收錄とは別の日にやるんじゃない?實際SASUKE先生が前にランプグラスパー
のテストプレイやってたシーンでは晝間にやってて、セット自體もまだ假組みみたいな狀態でやってたし。
しかもトライアルのコースは全く同じ物が過去の本選で使われてるんだからトライアルでまたテストプレイを
行なう必要もないと思うんだが。
やはりSASUKE先生が豫告で映ってたのに放送で映らなかったのには別の理由があるような氣がしてなら
ない。テストプレイって線で考えるなら、豫告の週と次の週の間にリニューアルした本選におけるテストプレイ
ヤーとしての役割が決まってトライアルに參加したことが取り消しになったとか。


デモンストレーション(テストプレイ)

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1465087061/?v=pc

837 :新潟野郎 (n9omkpZ30)@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:17:01.51 ID:QxM77W/a.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468940049/?v=pc
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1468940049/63-n/?v=pc
ドラえもん 124 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1332-iqWO):2016/07/22(金) 20:03:02.95 ID:L0d+xU8u0
よく見たらのび太達が瞬間移動(?)するシーンでのび太の腰にタイムベルトらしき物が付いてた
年代測定機も登場したし、やっぱり舞台は過去なのかね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ba7-eQ6f):2016/07/22(金) 20:06:25.86 ID:p7+/c1050
やっぱ南極探検してたら遺跡見付けてその時代を見に行こう!系かな?
テーマパークっぽい描写もあったから未来産の過去にある南極テーマパーク行ったのかなとも思ったけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 334d-m/Rm):2016/07/22(金) 20:12:20.02 ID:n9omkpZ30
今日のやつで映画の予告見たけど、全然キャラの声がなかった(喋ってるようには見えたが)
あと、ドラミちゃんもいた

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 334d-m/Rm):2016/07/22(金) 20:14:57.60 ID:n9omkpZ30
来年のドラ映画はタイトル通り南極が舞台だから、
どう考えても映画の内容が尋常じゃないと思う
多分、スキーウェアみたいなのを着てるシーンもあるんだろうな
しずかちゃんのスキーウェアがエロかわいい

のび太の町が雪山に
雪だるまが町にやってきた
しずかちゃんと箱庭スキー場

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:35:29.09 ID:ibkJYpbK.net
ドラえもんの
「〇〇の犯人を確かめるため過去に行こう!→犯人は自分だったか」
こういうやつ好き。野球ボールのやつとか弁慶のやつとか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 19:42:29.78 ID:yTRys5oY.net
http://i.imgur.com/dGKoNOM.jpg 北海道7/28ドラえもんSP10.3

ドラえもん裏 北海道文化放送Twitterより

先週金曜日(8/4)19:00〜放送の
「発見!タカトシランド」が
番組最高視聴率12.5%を獲得!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:30:36.62 ID:aZyDkLAB.net
来年の映画のアーティストはRADWIMPSと予測
前々前世の人たちね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:53:36.04 ID:lPnUIniI.net
>>840
ええ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:55:34.46 ID:vf1LQE/Q.net
>>838 その手の奴ならヘルプマンが好きだな
のび太が危機になるとどこからが助ける来るヒーロー
正体は〇〇〇

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:57:52.89 ID:lPnUIniI.net
>>838
ムクが犯人だったときもあったよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 20:59:40.69 ID:4w2ntiWD.net
ダイヤ盗むやつとかね

845 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 21:07:56.51 ID:QxM77W/a.net
>>842
「セルフ仮面」かな

846 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 22:26:43.10 ID:QxM77W/a.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1125725508/?v=pc
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1125725508/441-n?v=pc
★☆★魔法少女ララベル★☆★

486コメント138KB
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★

441名無しか・・・何もかも皆懐かしい2014/09/29(月) 23:26:52.95ID:cXgR67Zb>>447
ララベルってかなりアホの子だよね


442名無しか・・・何もかも皆懐かしい2014/09/29(月) 23:30:17.96ID:???
あほうのくにから来ました!
って転入初日にいってたよな

443名無しか・・・何もかも皆懐かしい2014/10/07(火) 16:41:25.50ID:X1zy038V
魔法の国って常識的なことが全くないんだな

444名無しか・・・何もかも皆懐かしい2014/10/07(火) 22:02:37.87ID:???
>>444
転入時の紹介の時にうっかり「魔法の国から来た」と言いそうになったり
テコに魔法の使用現場を見られて魔女であることがバレてしまったり
アイススケートリンクをローラースケートの靴を履いて滑ったり
スキーで滑走中に魔法でスピードを出しすぎて頭を雪に突っ込んだ状態でコケたり
「アホ」というより「ドジ」と言った方がいいかもしれない

847 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/07(月) 22:28:05.94 ID:QxM77W/a.net
ttps://www.google.co.jp/search?q=(スキー+OR+スノーボード)+site%3A2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Franime&oq=(スキー+OR+スノーボード)+site%3A2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Franime&aqs=chrome..69i57.9063j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8

dsdsvdsvsdsvだzxzczさっさささ

848 :新潟野郎 (uItdWj/n0)@\(^o^)/:2017/08/07(月) 23:41:48.55 ID:QxM77W/a.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1488724895/?v=pc
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1488724895/767-n?v=pc
ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険3 [無断転載禁止]©2ch.net
767 :744 (ワッチョイ 436d-idNY):2017/03/21(火) 08:05:05.09 ID:uItdWj/n0
僕だったら芸能人によるゲスト声優は
矢口真里とかトレンディエンジェルとかが出てもよかったのになぁ
でも個人的にもトレンディエンジェルの2人は両方ともゲスト声優としての適正が高いだろうし(笑)

768 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bfec-ZJfL):2017/03/21(火) 09:33:46.21 ID:WqSSojSi0
宮迫に釘宮って見ても某尾道のクソゲーしか思い出せなくなるわけで…
その宮迫の役はキャラ名があってもプレイヤーには宮迫と呼ばれ続ける始末。顔もまんま宮迫だから仕方ないかもしれないけど。

芸能人の顔や声優の主演キャラの顔が浮かんでくるのは、どんな作品でもダメだと思う。
声優の代表キャラが浮かんでくるに関しては、悟空は何に出ても悟空だし、ナルトとアンパンマンあたりも。
ふと奇跡の島を思い出したけど、ああいうのがダメ…
現役のキャラだと役者や芸人や声優の名前がわからなくても子供は違和感を訴えたりするからね。

769 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Sp97-CJUg):2017/03/21(火) 10:03:14.35 ID:MFVqEML6p
「シング」とか見てるとわかるけどプロ声優でなくても上手い人はいる。芸能人使う=ダメではない。
下手な人を使うからダメなのだ。

770 :見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f32f-CGWf):2017/03/21(火) 11:28:27.42 ID:Vw6Ossk/0
劇場版アンパンマン見てるともうゲスト声優=棒読みのイメージしかない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 08:02:34.37 ID:MFFj7o+6.net
一人で会話していて楽しい?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 08:04:25.46 ID:MFFj7o+6.net
>>708
監督やばーな人なの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 09:07:52.89 ID:B6lmI+q6.net
タイムパラドックスネタは面白いよね
「オシシ仮面」とか傑作

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 11:04:51.34 ID:POKIJDQo.net
ドラえもんだらけ も好きだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 13:15:48.05 ID:f+SIBbox.net
ミニドラは封印した方がいいな
「ジャアジャア」でこれ以上反日アニメ認定されたらかなわんわ
あるいはミニドラが出る話ではジャイアンを出さないようにするか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 13:58:44.64 ID:MUqBsGHM.net
言いがかりつけられたら貯まらん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 14:05:43.65 ID:kZfgsXy2.net
>>853
何言ってんだこいつ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 16:15:42.12 ID:sz8QmmxN.net
訳の分からない言い掛かりはスルーすべき

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 16:18:51.95 ID:sz8QmmxN.net
ドラえもんもUSJとコラボしてくれないかなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 17:03:53.54 ID:sz8QmmxN.net
USJはアニメや漫画の実写ともコラボしまくっているからな
ドラえもんともできるはず

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 17:05:47.25 ID:f5MQgbFP.net
USJのパロディとかやれば面白そう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 18:48:40.13 ID:NSa+3nY8.net
ID:sz8QmmxNさんの話題転換スキルに脱帽
こうして景気は良くすべき

861 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/08(火) 20:19:06.28 ID:kr4RYZEW.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1494014732/?v=pc
おねがいマイメロディ


 

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 22:13:33.37 ID:ZHhmRzKt.net
この時期になっても音沙汰無しとは・・・
やはり南極カチコチのコミカライズは絶望的か?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 23:02:12.71 ID:iCo99zbs.net
南極は面白かったからコミカライズは是非発売して欲しい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/08(火) 23:25:29.38 ID:f+SIBbox.net
>>854
本当に言い掛かりかしら
リニューアル1回目からこの調子じゃ監督を疑わ去るを得ない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 00:22:10.92 ID:k5fmrZqh.net
ミニドラはターター(タケコプター)みたいな原作の言い方と「ドララ」という大山ドラの言い方両方取り入れてたね
そういえば「天井うらの宇宙戦争」でドラが原作のように「のび太」と呼び捨てする場面あったんだけどこっちの呼び方も増えてくのかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 00:29:58.94 ID:I3fkVId0.net
スペアポケットの話でドラえもんがブチ切れてのび太!と呼び捨てにするシーンがあったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 13:24:24.63 ID:6eJu+tTa.net
ドラえもん テレビ朝日 17/8/04(金) 19:00-30分間 7.5%

金曜プレミアム・池上彰緊急スペシャル・日本人が知らない自衛隊の現実 フジテレビ 17/8/04(金) 19:00-169分間 12.6%
妖怪ウォッチ テレビ東京 17/8/04(金) 18:25-30分間 3.1%

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 15:01:48.13 ID:88mWFyt6.net
佐藤財閥貧しい人を助ける財団
貧しい人を助ける財団 財団のお金の功徳上げはやっておくこと 絶対命令 DC
http://oosakazarakane.seesaa.net/
urLをプリントアウトしておくこと 銀行に持っていくこと 絶対命令 DC
貧しい人を助ける財団 財団のお金の功徳上げはやっておくこと 絶対命令 DC
まず、貧しい自分にoosakaザラ金1000京円、貧しい他人にoosakザラ金1000京円、佐藤政徳にoosakaザラ金1000京円、masaに
oosakaザラ金1000京円とやっていく。
お金では、兆と京の間に無限超えの桁がある 絶対命令
すべてのDC、大金1円 絶対命令

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 15:32:03.61 ID:vQudOdEO.net
来年の映画のゲスト声優は誰かなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 15:48:08.78 ID:vQUmonrV.net
広瀬すずが良いな
打ち上げ花火でも声優やっているし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:34:20.76 ID:04YVvHF7.net
あの場面でバンザイって言われてみると確かに変だよね
やはり反日監督なのか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 18:05:29.15 ID:vjErKkE6.net
>>655

本当の事を言っただけなのになんで怒るの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 18:50:25.46 ID:Ov/sB0+0.net
今更ながら録画していたミニドラとぞうとおじさん見た。
OPはとてもいい。かなり好みの絵柄だった上ドラえもんの表情も豊かで楽しい。
やはり思った通り藤子F不二雄ミュージアムのFシアターで上映されている作品と同じような絵柄だね
あとロボ子可愛い。

ミニドラ回はなんかあれって思った。OPの絵柄かなり好きだったのにいきなり別物になった感があった。線が細いのかね?
別に嫌ではないがOPで期待値上がっただけに残念だった。
物語の方はいたって普通。ミニドラの宣伝回という印象

次に見たぞうとおじさんには本当に驚かされた。
個人的にとてつもなくいいリメイクだった。演出作画共に素晴らしい。
特に絵柄はOPの通りで安心した。杞憂だったようだ。
実はぞうとおじさんはそこまで好きというわけでもなかったのだがこれを見て初めて心から感動した。
特にいうと兵隊さんの本音が聞けたのがよかった。あと、きみのひかりはやはり名曲。
ちょっとだけ残念だったのがぞうを見送る時の「元気で行けよう。」のセリフがなくなってたこと。
「ドラことば」にあのセリフが収録されてるのを見てから好きなセリフの一つになってたからしょんぼり
まあどちらにせよこの回は今までの中でもかなりのお気に入りだ。永久保存。
(ちなみに「日本が負けるの」のシーンでネットが荒れていたみたいだがそこは知らん。)

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 20:13:02.21 ID:slV3SSJX.net
>>873
天井うらの宇宙戦争もかなり面白いよ

875 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/09(水) 21:06:46.35 ID:Uia8lG82.net
南極カチコチ大冒険(映画)のカーラ役で
ある釘宮理恵はTVアニメでは8年前の
2009年も出てたよな(ルリィ役で)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 21:22:43.46 ID:zvKqCbox.net
>>870
最近そういうガッツリ食い込みそうなゲストっていないしなぁ
海賊か何かの役でまた適当な芸人程度な気する

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 22:09:32.92 ID:E0DXhnkv.net
芸人ならピコ太郎かな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 22:19:38.51 ID:obTI5mku.net
>>873
ぼくミニドラえもんが通常の長さだった分ぞうとおじさんにたっぷりと尺をかけれた印象
ぞうとおじさんは元から良い話だが今回のアニメもスペシャルなだけあってすごく良かった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 22:59:37.63 ID:DLaMNL0z.net
長文増えたね…なんだこれ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 23:00:51.93 ID:DLaMNL0z.net
監督どんな人なの?
なんかあれな人なの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/09(水) 23:54:32.43 ID:f6kdtX/K.net
長文=悪みたいな何でも偏見で馬鹿にするのはやめなさい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 00:54:26.45 ID:KWsvSvvE.net
監督の写真とインタビューならドラえもんチャンネルで読めるぞ
http://dora-world.com/tvanim_sptalk

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 11:21:10.28 ID:eTTh4po+.net
>>882
やっぱりFシアターの人だったか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 13:32:05.64 ID:DCXLL20X.net
今週のアニオリで監督の腕が試されるな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 16:55:11.70 ID:FXWYIl+b.net
マツコデラックスにドラえもん映画のゲストやって欲しい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 17:24:01.22 ID:eTTh4po+.net
>>885
見えないボディーガードの回にて・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 18:45:26.30 ID:u8PDKd8z.net
明日はMステ特番で休みや

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 19:48:19.92 ID:E3XJSUpB.net
また休止か
長いな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 20:57:15.66 ID:sMEsifsJ.net
Mステにドラえもんが出たんだから、ドラえもんにタモリが出たらいい。神成さんの友達役とかで。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 21:34:59.67 ID:2L1plvqf.net
タモリさんはサザエさんに出ていたからドラえもんにも出られるはず

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 21:47:55.06 ID:ruwfsX/P.net
過去の休止のうちスポーツ以外はほとんどがBIG3が司会番組

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/10(木) 23:13:36.70 ID:OuUzqmBl.net
80年代後半から90年代初期の回だと思うんだけど
のび太がピンチになって何度かドラえもんを呼んでて
ドラえもんはどこかでその様子を見てて「もう一回呼ばれたら出てくー」
ってもじもじしながら言ってるのって何の話か覚えてる人いますか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 05:59:09.87 ID:OW6szKrS.net
>>869
脚本川村元気だから神木くんと上白石さんの君縄コンビ…

ってのはさすがにないか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 07:20:30.99 ID:DPR1wtQo.net
>>892
一瞬「ドラえもんに休日を」かと思ったが、あれはのび太がドラえもんを呼び出さない話だから違うかな
しかしそっちのパターンの話もうっすらと覚えがあるな・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 08:38:23.22 ID:j8h/I1V6.net
ドラを休んでやった特番って2桁行っている場合が多いんだよな、近いうちに特番常態化がしやすい編成に変える気がする、
今秋は長年変化のなかった日曜朝を相当いじるぐらいだし、こっちも何かあるのではないか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:11:55.46 ID:C3DGMRlY.net
来年の映画のゲストキャラの声優は尾崎由香さんと予測

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:42:46.57 ID:MRnKVNN1.net
>>895
17時開始に変更くらいはあるかもね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 12:57:08.58 ID:C3DGMRlY.net
昔から時間帯変更時間帯変更と言われ続けているが一向にその兆しはないね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:00:16.32 ID:DqW0/g0P.net
でもこう特番休止連発されると日曜朝に動いて欲しいわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:55:58.44 ID:OZ6kU12b.net
めでたく復帰した種田梨沙さんにドラえもん映画にも出演して欲しいな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:57:17.82 ID:0qQa7ofP.net
監督インタビューで主人公ののび太は〜って書いてあるけどあの二人はF先生が生前に「のび太は副主人公」とはっきり述べてるのになぁ…
ドラえもんチャンネルでもかつてF先生のインタビューが載ってたのに今は消えてるし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 13:57:51.66 ID:0qQa7ofP.net
「あの二人は」はいらなかった

903 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/11(金) 14:02:29.01 ID:yd/+pxyT.net
>>889
>ドラえもんにタモリが出たらいい。神成さんの友達役とかで。

多分これ、本人役での出演のほうが(個人的に)いいのでは?

 

904 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:00:52.62 ID:yd/+pxyT.net
しゅごキャラ! たまご77個目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1491541369?v=pc




 

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:06:36.47 ID:Z3TAl/o8.net
字幕でもドラえもんが黄色でのび太が水色だから
やっぱり今のアニメでもドラえもんが主人公の扱いなんじゃないか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 16:13:18.43 ID:ZSwoijbk.net
「のび太の恐竜」というタイトルから明らかなように、のび太が主人公だよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 18:34:55.99 ID:6SgaUHzm.net
OPにひそかに出てるゴキブリカバーがかわいい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 19:03:32.94 ID:em7cmeBc.net
Mステスペシャルじゃなく忘れた頃にやるマーサ一族の老害向け番組かよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:06:22.70 ID:lP97tH3U.net
映画はのび太が主人公
それ以外はドラえもんが主人公

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:15:45.88 ID:j8h/I1V6.net
簡単に特番に割り込まれるのはスポンサーの力が弱いせいではないか?
(特番ではもっと資金力のあるスポンサーがつく)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:48:18.08 ID:DPR1wtQo.net
というより数字が下がってるからだろう。大山時代はそんなに休止にされてなかったろ?
それどころか大晦日の夜と言う貴重な枠を3時間も貰ってたからなあ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 20:54:42.27 ID:r+YQ+GPK.net
TBSが大山信者世代を掴む番組で成功させて鉄板の金曜日を作り上げてしまったのが痛い
大山認知話は爆笑、金スマ、カンカンすべてでやった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:08:53.27 ID:HCfcFkF5.net
遅レスでアホみたいに横文字並べてすまんが、他に表現見つからないんで
スターウォーズパロは原作のあの時代の
リスペクトなオマージュのパロディそのものだな

別の藤子作品で覚えてるの、自主8ミリ作ってみたな作品で
上の無茶振りで馬鹿広い宇宙船を右往左往させられた兵士が
とうとう反乱しましたってネタがあったな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:10:30.45 ID:1xiTwH9l.net
>>913
「ある日……」だね
あれはオチがすごいw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 21:27:29.70 ID:j8h/I1V6.net
>>911
数字以外の取り柄がないというのも扱いが悪い原因なんだな、
玩具とかの付加価値があればもっと扱いはよくなっていたのか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 22:41:22.90 ID:DXBPF7oo.net
年齢バレるから言いづらいけど、幼稚園くらいの時にみたドラえもんの話が思い出せない...
内容的には
のび太がドラえもんを頼りまくる
ドラえもんが過労で倒れる
裁判見たいのが始まる
辺りを覚えてるけれど、サブタイトルなんだっけ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 22:42:07.48 ID:2T0k/pJa.net
「走れのび太 ロボット裁判所」だね。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 22:46:09.89 ID:DXBPF7oo.net
>>917
はやいな、
そしてそれだ!ありがとう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 23:11:58.45 ID:XnOJsbVi.net
どこでもドラえもん日本旅行ゲームやドンジャラは結構売れているロングセラー商品だと思うがなあ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 01:32:32.40 ID:9vMS/btN.net
>>918
役に立てて良かった。
そして君の年齢は20才前後だね。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 01:50:52.94 ID:ZhoX84K2.net
>>906
この手の意見見る度に思うけどなんで「映画ドラえもん」と先に付いてることはスルーするんだろう
サブタイトルがのび太でも主人公はドラえもんだよ。実際に作者がドラ主人公のび太副主人公と言ったし大長編を「ドラえもんの冒険」とも言ってる
第1作の映画の元になった短編のサブタイが「のび太の恐竜」だったからその形式が以後ズルズル続いてるだけ
もしくはサブタイまでドラえもんにすると「映画ドラえもん ドラえもんの何とか」になってダブるからしゃーなしにのび太を入れてるだけ

仮にサブタイトルを主人公だとするとクレしんの映画は雲黒斎やアクション仮面やロボひろしが主人公になるしね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 03:13:25.88 ID:LwiI4svd.net
逆襲のロボとーちゃん はロボひろしが主役で良いと思うぞ

しんちゃんですら脇の一人

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 07:24:08.45 ID:N33IlogS.net
ロボット裁判所で思ったけど、ひみつ道具を貸さないと言うドラえもんの厳しい言いつけをそのまま守るとしたら
ドラえもんの存在意義はなくない?
ドラミちゃん方式のひみつ道具であくまで自分の力でさせる方が良いのでは?(宿題のノートにライト当てると計算ドリルが楽しいクイズの本になっってそれを解いてライトで元に戻すと宿題が終わった事になり、帽子を被ると馬鹿にされた事が褒められた事に聞こえる帽子を被ってマラソンを最後まで完走する等)

924 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/12(土) 08:46:48.68 ID:JwtQ6xRK.net
>>921-922
ジブリのとなりのトトロだって、名前の通りトトロが登場するけど、サツキとメイがいるよな。
だけど、実質的に主人公はどっちなの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 08:52:34.54 ID:+MUiIRT/.net
>>924
おまえみたいな池沼と話しても無駄
さっさと死になさい

926 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/12(土) 09:02:01.31 ID:JwtQ6xRK.net
>>923
なんか、「ドラミ=子守用ロボットの補助役」なんだけど、どうして22世紀の野比家に住んでるの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 09:02:41.22 ID:NN/+5qML.net
ドラえもんはあくまで保護者の変わりに子供の面倒見る子守り用ロボットで
本来、道具は子供に貸す為ではなく自分の為にあるんだろう
ドラミちゃんのように、やるように促してもやる気のない子供に対してロボット側の都合で使用するのが正しい使い方
ドラえもんはのび太と親しくなりすぎて兄弟みたいになってる時点で、もうダメ子守りロボットなんだよ
のび太が可愛くてホイホイ道具出してしまう
例えるなら、生徒にタメ口やあだ名で呼ばれても怒らない上下関係放棄したダメ教師

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 09:05:38.82 ID:NN/+5qML.net
>>926
セワシとドラえもん、補助はドラミ
ドラえもんはセワシの命令で過去に行った

929 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/12(土) 10:06:01.48 ID:JwtQ6xRK.net
今、「ぼく、マリちゃんだよ」を見てるんだけど、
なんだかトッカエバーで入れ替えたときのマリの中の人が原作と違ってのび太じゃなくドラえもんとなってたよな、どうしてなの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 10:12:52.22 ID:r1UFpeUl.net
20年前の正月に放送された危機一髪ヘルメットって今見るとVRの先駆けだったのな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 11:06:54.98 ID:9vMS/btN.net
>>929
アレンジ。原作と全く同じ内容をアニメでやるとどうしても単調になってしまうことは新ドラ初期を見ればわかる。漫画だからあのテンポが面白いのであってアニメはアニメで何かしらアレンジを加えないと面白くならないのよ。

そういやトッカエバーとか入れ替えロープとかの入れ替わり系道具って毎回入れ替わり方が2パターンあるよね。
・声はそのキャラのままだが、口調が入れ替わり先のキャラのものになる。キャラの位置はそのまま。(ドラえもんの長い一日)
・声ごと入れ替わり先のキャラのものになる。キャラの位置も入れ替わる。(入れ替えロープ物語、ぼくマリちゃんだよ)
どっちかに統一してもらいたいものだ。できることなら上がいい。

932 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/12(土) 12:18:04.57 ID:JwtQ6xRK.net
「しずかちゃんさようなら」で、のび太
がしずかのスカートを引っ張るシーンな
んだけど、
原作ではグーで頭を殴られる、アニメの
水田時代の2005年放送のバージョンで
は顔のほっぺの部分をビンタされる、同
時代の2012年放送のバージョンでは単に
しずかの顔が赤くなって逃げる、SBMで
はグーで顔を殴られるという仕組みにな
ってたよな、どうしてなの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 12:57:33.84 ID:ST4XbppP.net
入れ替わりネタは面白い(君の名は。を見ながら)

そろそろ次スレ時期だね
次スレのスレ番は131 だから間違わないようにね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 14:17:17.33 ID:WIg9Wpq6.net
次スレは
ドラえもん 131

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 16:27:17.14 ID:49eCFmuf.net
>>932
一番好きなのは
大山時代スカート巡りした直後無表情のしずかがビンタしてエフェクトかかるやつ

936 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/12(土) 18:16:22.20 ID:JwtQ6xRK.net
通常のしずかの声の人は水田時代ではか
かずゆみだけど、
20歳以上の大人バージョンでも同じな
の?
(あと、のび太は声の人が女性声優であ
 る大原めぐみであるためか(20歳以上
 の)大人バージョンでは男性声優が担当
 と、通常バージョンと大人バージョン
 で声の人が違うということになるけ
 ど、
 ジャイアン・スネ夫は声の人がいずれ
 も通常バージョンでは男性声優である
 ためか大人バージョンでも同じだった
 ような…。
 ちなみにのび太の大人バージョンの声
 の人はSBMでは妻夫木聡が担当してい
 ました)

937 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/12(土) 18:28:49.77 ID:JwtQ6xRK.net
あと、「のび太のおよめさん」では、ド
ラえもんとのび太が25年後の野比家に行
く際において、大人時代のしずかに見つ
かったあとに捕まって、現代から25年後
の野比家の部屋に入れられて、そしてお
っかない女性に説教されたあとに、現在
から来たのび太が「バンザ〜イ!」と喜ん
だあとに「君だったのか」と言って、大
人のしずかに「ママに向かって『君』と
はなんです!?」と言われて、現代から来
たのび太がパンツを脱がされて(?)尻が出
てる状態で大人のしずかに手で尻を叩か
れて、そしてのび太としずかの子である
ノビスケが出てきて、大人のしずかから
「ノビスケが2人!?」と言われてたよ
な、どうしてなの?
(もしかすると、前述において現代から
 来たのび太本人が大人しずかに捕まっ
 たのはのび太の子であるノビスケに間
 違えられたから?)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 20:34:21.76 ID:vzUBWWEe.net
>>933
次スレは糖質自演防止のためワッチョイ必須やね
無断でテンプレ書き替えとかいうマジキチ行為を容認してはならない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 21:00:41.38 ID:kaBcwHZi.net
>>937
>現代から来たのび太本人が大人しずかに捕まったのはのび太の子であるノビスケに間違えられたから
そうだよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 21:08:32.27 ID:bPyylmxh.net
このスレでは、自演なんか無かったと思うけど

941 :新潟野郎新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/12(土) 21:10:56.72 ID:JwtQ6xRK.net
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1495510489/?v=pc
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1495510489/1-n?v=pc
【アニメ】「のんのんびより」新作アニメ制作決定なのん…第3期? OAV? [無断転載禁止]©2ch.net

217コメント40KB
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★

1朝一から閉店までφ ★2017/05/23(火) 12:34:49.12ID:CAP_USER
5月23日に発売されたあっと先生の「のんのんびより」11巻の帯で新作アニメ制作決定と告知された。「ビックニュースなのん」とのことだが、新作アニメが第3期なのか、OAVなのか、はたまた劇場版なのかは不明。
続報は公式サイトでも発表予定と書かれているだけ。公式サイトにも「新作アニメ制作決定なのん!」とだけ書かれている。

===== 後略 =====
全文は下記URLで
http://www.ota-suke.jp/news/192748
2017年05月23日 12:21

942 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/12(土) 22:32:39.63 ID:JwtQ6xRK.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1455867325/?v=pc
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1455867325/453-n?v=pc
☆★☆大山のぶ代版ドラえもん 41★☆★©2ch.net
453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2016/04/24(日) 01:08:48.60 ID:1ZqxN12m
大山版をまた見たいと思った時
いつでも見られるとか、アーカイブ整理ができてるとか、
その辺がシンエイテレアサ含めてズサンなんだよな。

ソフト化されても主題歌差し替え、欠番あり、
bgm集にしても主題歌集にしてもコンプリートできた試しがないし。
それでいて権利関係に厳しすぎるってのもなあ。

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2016/04/24(日) 01:11:48.96 ID:???
そりゃスカパーの弾なんだから安易にソフト化せんよ
のぶ代が死ねば更に需要が増える
21エモンみたいにとことんソフト化を出し渋るぜ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/12(土) 22:46:53.88 ID:vzUBWWEe.net
>>940
あり得んわw
自演中毒者がいるスレでワッチョイ外すのはアル中に酒を与えるに等しい行為だからな
自演のためテンプレまで書き替えるキチガイを野放しにしない意味でもワッチョイ必須

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 00:06:30.93 ID:ENISlKwD.net
>>943
具体的のどのレスとどのレスが自演だったの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 01:12:22.22 ID:gOvIk/od.net
自演とか心底どうでもいい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 07:48:09.61 ID:Ke1bXveA.net
建前:どうでもいい
本音:都合悪いから触れないで欲しい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 09:34:34.47 ID:gOvIk/od.net
俺じゃねーよアホ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 10:43:24.14 ID:Sug4KQel.net
次スレはワッチョイ有りで

949 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/13(日) 11:14:53.94 ID:DqXiWVU1.net
>>937>>939
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114008809/?v=pc
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114008809/463-n/?v=pc
☆☆☆ドラえもん(わさび版)総合 12★★★
463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 19:33:04 ID:kj8I2fUH
>>421
のび太の「心の闇」を描いた話としては最高峰との声がある

ところでスマンが、OPだけ見逃した・・・
先生とスネオの嫁といった、ゲストの声優を教えてください。お願いしますOTL

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 19:33:39 ID:rVJ3v0tl
とりあえず、しずかちゃんにケツ叩かれたいと思った成人男性が100人はいるハズだ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜中略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 19:34:53 ID:OJHf0Li6
>>466
先生は高木渉
スネ嫁は高山みなみ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/04/22(金) 19:34:53 ID:56KEGEFL
なにかとうるさい今の時代にお尻ぺんぺん入れたのはよくやったと言いたい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 11:41:39.10 ID:vTGMoe8I.net
映画のゲスト声優は伊集院光氏が良いな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 12:36:54.28 ID:MruIBCuN.net
きもちわるい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 13:46:50.16 ID:2Rk/2h9m.net
↓次スレ宜しく。次スレのスレ番号は131だよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:01:16.19 ID:/jOVOmx5.net
よし!立てに行ってくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:04:19.23 ID:/jOVOmx5.net
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。問い合わせID:※※※※※
ホスト:※※※※※※
タイトル:ドラえもん 131

ごめん無理だった
>>960頼む

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 20:32:17.06 ID:jTAkVRAn.net
>>931
入れ替わりネタは声も入れ替わることが多い
その方が視聴者も分かりやすいからだろうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 20:35:37.31 ID:hVtgm3WR.net
ワッチョイ付きで立てました
ドラえもん 130 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502624116/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 20:54:07.15 ID:CXcveZt2.net
はぁ?
スレタイ間違っているんだが?
わざとか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 20:59:52.06 ID:CXcveZt2.net
とりあえず埋め
埋め
スレ番号間違うなよ
次スレでもまたスレ番号の話しなきゃならなくなっただろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 21:00:25.92 ID:dPM1aJ/v.net
直したぞ
ドラえもん 131 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502625524/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 21:03:53.85 ID:CXcveZt2.net
>>959
スレ立て乙です

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 21:07:21.59 ID:x+ucIMQc.net
ワッチョイいらない


http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502626009/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 21:08:23.93 ID:8oQvkIZ9.net
>>961
荒らし乙ワッチョイあると何かやましいのか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 21:12:24.43 ID:/xwLGOEB.net
>>956
二度とスレ立てんな役立たず
>>959がいなければどうなっていた事か…あー血圧上がる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:03:56.62 ID:Sug4KQel.net
>>961
おつん

>>963
まぁまぁ、カリカリしなさんな
ちゃんとワッチョイ有りで立ててるし悪意は無いと思う
結果オーライさ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:05:07.73 ID:Sug4KQel.net
安価ミス
>>961
>>959

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:15:17.08 ID:TL8HOlUu.net
埋め埋め

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:16:16.43 ID:TL8HOlUu.net
埋め立て埋め立て

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 23:17:04.11 ID:TL8HOlUu.net
埋めの花

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 00:28:01.14 ID:AqaxuHsu.net
埋め星デンカ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 03:06:52.10 ID:TW+q9F3V.net
今週の金曜日(放送日)までに埋まると良いですね

971 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/14(月) 08:35:20.97 ID:ZvtDD6Rp.net
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499035648/?v=pc

https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499035648/1-200/?v=pc
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499035648/201-400/?v=pc
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499035648/401-603/?v=pc
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499035648/604-803/?v=pc
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499035648/804-1000/?v=pc
 
 


ぢいdtkstかrjtdlっykdyxぉおうっcj

972 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/14(月) 08:36:48.23 ID:ZvtDD6Rp.net
>>956>>961をdat落ちさせろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:14:38.62 ID:txXwE+yF.net
埋まるちゃん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:27:02.26 ID:txXwE+yF.net
埋め干し

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 10:27:49.82 ID:txXwE+yF.net
うんこ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 11:41:37.48 ID:txXwE+yF.net
猫ババ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 12:35:49.02 ID:txXwE+yF.net
ドラババ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 13:03:59.69 ID:DN/Hy6kx.net
埋まれてはじめて〜♪

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 16:34:24.85 ID:VEitKtlT.net
「空想動物サファリパークと約束の笛」のサブさんのお腹可愛い

980 :新潟野郎@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:28:14.70 ID:yQMmr2MK.net
131
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502625524//?v=pc

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 18:39:31.11 ID:MLaQ0dpR.net
フワフワ鬼五郎(社長)と超スーパー風船ワニくん可愛い

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:50:32.64 ID:3i+A+88W.net
埋め

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:56:46.83 ID:0Wwr1OV4.net
埋めます埋めます

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 21:03:52.63 ID:0Wwr1OV4.net
埋めてんてー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 21:14:34.91 ID:0Wwr1OV4.net
埋めー埋めー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 21:25:04.40 ID:0Wwr1OV4.net
埋めちゃん先生

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 21:32:57.24 ID:0Wwr1OV4.net
埋んめぇ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 21:37:03.51 ID:b3BYhU6e.net
埋ンドコドリンク

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 21:39:32.45 ID:b3BYhU6e.net
埋ソ800

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 21:48:12.78 ID:b3BYhU6e.net
埋キ埋キ輪
埋そつき鏡

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:08:06.92 ID:b3BYhU6e.net
埋ルトラミキサー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:22:04.64 ID:b3BYhU6e.net
埋らめしドロップ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 22:55:38.93 ID:b3BYhU6e.net
埋ルトラリング

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:55:02.25 ID:HNFFpWt+.net
昨日の10時くらいだがNHKでドラえもんのパクリドラマやってたよ
茶色い猫っぽいきぐるみはおそえもん
のび太っぽい人物がさとしだったかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 07:55:13.61 ID:KZeIPS0i.net
ちんたらやってねーで早く埋めろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 11:26:34.91 ID:lyCbILph.net
埋め埋め

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:09:59.35 ID:gi7LeBUu.net
>>994
オモえもんだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:10:26.26 ID:1DFhEZYF.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502625524/

ここが次の
スレです

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:10:44.45 ID:1DFhEZYF.net
梅子

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:11:03.69 ID:1DFhEZYF.net
梅干し

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:11:44.16 ID:1DFhEZYF.net
梅澤

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:13:00.54 ID:1DFhEZYF.net
えっと・・・・・

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:14:53.40 ID:1DFhEZYF.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502625524/
次せれでっせ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
456 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200