2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界食堂 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 22:15:09.05 ID:2mnmcOgt.net
七日に一度、その扉は開かれる

・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。

●公式関連サイト
アニメ公式   :http://isekai-shokudo.com/
公式Twitter :https://twitter.com/nekoya_PR
テレビ東京・あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/isekai-shokudo/
原作紹介   :http://herobunko.com/category/books/hero21/
コミック紹介 :http://comicawa.com/TitleDetail/00001-0000070635

●ON AIR
テレビ東京. .7月3日より毎週月曜日深夜1:35〜
BSジャパン. 7月8日より毎週土曜日深夜0:30〜
AT-X     7月6日より毎週木曜日夜  8:00〜
└【リピート放送】毎週土曜昼12:00〜/毎週日曜朝6:00〜/毎週火曜朝4:00〜

●前スレ
異世界食堂 [アニメ新作情報]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1497099680/

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:03:16.80 ID:X7e2VUJe.net
食べ物に興味が無い身にとって、食事シーンはやっぱり苦痛だな
食事以外で引かれる要素ってあったりするのかしら

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:03:58.36 ID:22hk2mJK.net
なんか狙ってる層がよく分からない変なアニメだがわりと見れたな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:04:04.99 ID:jnMpNsnp.net
はぁ
ゴミ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:04:12.22 ID:+PX63Mq1.net
そっか飯テロアニメだったか・・・
異世界がどうのとかはあまり関係ないな
かの孤独のグルメを擁するテレ東が放送するアニメだという点を見落としていたわ
おのれテレ東、腹が減ったなあ!

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:04:16.56 ID:Xceiw8fp.net
何を楽しめばいいのか、よくわからんアニメだった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:04:24.03 ID:yVGA1A4p.net
スペシャルゲストのイノカシラゴローさんはいつ出てきまつか?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:04:30.43 ID:YoJzWPTb.net
静かなアニメだな俺は嫌いじゃないけど

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:04:44.97 ID:jzPNAVQC.net
まあこういう内容になるわな
お客のバックグラウンドが見え始めたら少しは引き込まれるのかな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:04:47.41 ID:RZyJW553.net
どうすんだよ
親父料理作る→うまい!こんな旨いの初めて!親父優しい!

これを12話繰り返すのかよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:05:05.15 ID:8+SBCJDs.net
いま流行りの飯食ったときの変なリアクションがないところが好感が持てる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:05:24.43 ID:0jaBYWmE.net
こう言ってはあれだが
原作読んでるけど終始こんなんだぞ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:05:27.38 ID:BWjmD/il.net
日常系好きな自分にとってはじっくり見れて今のところ今期で一番好きだわこれ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:05:28.93 ID:jQUA2K9B.net
やばくねーかこれ
アニメ化しなくていいだろww

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:05:36.79 ID:iMpecx1+.net
どこでもドアみたいなゲートはあとで説明あるのかな?
食事して脱いだりトリップしないのがちょい不満
ソーマは料理の作画よかったんだなと気がついた
とりあえず視聴継続

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:05:54.21 ID:lmoTjN3s.net
ろくちゅうがいっちゅうって合ってるの?はしらじゃないの?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:06:12.32 ID:h71OIgtz.net
1話なのに作画よくなかったような…
この先大丈夫なのだろうか
肝心の飯がうまそうに見えない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:06:21.06 ID:Qf+KkzWX.net
信者のみなさんが「他のなろうラノベとは違う!異世界天性とは違う!オトナが楽しめる作品!」って力説してたから
ちょっと期待していたのに、なんだこれ・・・

薄っぺらい知識で異世界人にドヤって崇拝される他の異世界転生なろうラノベと何が違うんだよ・・・
臭みが多少抑えられているってだけで、GATEとかと大差ないだろ・・・

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:06:24.77 ID:nSqK5J0J.net
信長のシェフは異世界(戦国時代だが)に行って
そこにある材料を工夫して現代の料理を再現したり
当時の味覚に合わせて香辛料を減らしたりとか色々やるから飯食わせるだけでも楽しい
でもこれ何の苦労も工夫も無しに飯食わせるだけじゃん…これで何が面白いのかわからん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:07:05.68 ID:teHBW3Q3.net
キャベツを千切りにするシーンは、作画に細心の注意をして放送するべきだったと思う。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:07:10.39 ID:h8eBPzQo.net
えーっと
これずーっと食出して
うーまーいーぞーやるだけ?
原作人気あんの?
脱がないのに?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:07:12.40 ID:qOe7SXou.net
( ´∀`)

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:07:29.12 ID:OmYADzWa.net
お前らついに異世界に逃げなきゃ飯も食えなくなったの?
1話から作画が崩れる予感がプンプンするが最近のシルリン
マキャベリズムも1話は作画頑張ってたしな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:07:47.87 ID:X7e2VUJe.net
>>67
神じゃない限り、チュウでもハシラでもどっちでもいいんじゃね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:07:49.54 ID:/2plTCHJ.net
画面が暗すぎだわな
アレッタの未来が明るくなるって演出なんだろうが……

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:08:59.15 ID:dHjT75Bk.net
声優豪華過ぎて金が飛んだか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:09:03.86 ID:yVGA1A4p.net
異世界の客を相手にする味沢(ザ・シェフ)と思って見てた俺は楽しめたw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:09:11.64 ID:jQUA2K9B.net
上坂ヘタすぎね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:09:23.09 ID:X7e2VUJe.net
扉が異世界に初めて繋がるところくらい描いても良かったんじゃない?
そこを倒置して後にもってくる(んだろう、きっと)のはちょっとよく分からない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:09:42.71 ID:X7e2VUJe.net
>>79
今更何言ってんの

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:09:45.67 ID:ZDBA7zqe.net
>>68
飯アニメって飯の作画がよくないとアニメ化した意味なくなるよね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:10:49.99 ID:2vigxlVM.net
悪くなかったがこれ別に異世界じゃなくてもよくね?
冒険とか戦闘とかそういう話も出てくるのかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:10:59.76 ID:eKTUYUwN.net
異世界食堂 1話の無料動画

http://animego.jp/isekai-shokudo/isekai-shokudo-1-episode/

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:11:03.17 ID:jzPNAVQC.net
信長のシェフってドラマでちらっとみて興味すらわかなかったけど
原作の漫画の絵はいいな
ちょっと読んでみるか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:11:12.91 ID:W+gp/WSs.net
ねこやと繋がる異世界って毎週同一世界の中のどこかなのか?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:11:44.89 ID:RZyJW553.net
>>70
1話だから小難しい説明をあえて外したのならわかるが
12話ずっと料理に説得力がないままなら厳しいな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:11:49.56 ID:etxYWmn2.net
予想はしてたが、あんま美味そうに見えなかった。

原作は各々の客が置かれた状況やらなんやらがメインの話なんだが、アニメでやると説明臭くなって辛いのかもな。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:11:59.30 ID:uS7k7IT4.net
ほんとだめだなおっぱいからミルクを出してホワイトシチューに混ぜておあがりよっ!ってくらいしなきゃ盛り上がらん

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:12:04.32 ID:h3yIP9JV.net
まだ詳しくはわからないけど雰囲気がいいアニメだな
なんかまったりしてるし癒される

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:12:30.47 ID:ADYFj27o.net
>>50
異世界に繋がる理由は文庫最新刊で説明されたが、店主は2代目なんでイマイチわかってない
一部の客はエルフの転移魔法らしいくらいに理解してる(ロースカツ食ってたジジイは全部知ってる)
扉はランダムに増殖、魔力が多い場所や魔力の流れが変わった時などに現れる傾向があるらしい
7日に一度、日本の土曜日に現れる(作中では時差とかは考慮してない)
アレッタが暮らしていた廃墟は昔リッチーが大暴れした影響で今もアンデッドがウヨウヨしてるヤバい場所なんで条件を満たしている
たまたまアレッタが住んで最初の土曜日だったんだろう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:13:05.02 ID:Qtb87TV4.net
>>83
ない
客の回想でならないこともないが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:13:26.06 ID:BrluZb4R.net
あのアバンはいらないだろう。
Aパートはいろいろ詰め込んで失敗してるし、食い物が美味そうに見えないのが最悪。
ビーフシチューなんて、アニメ絵で美味そうに見えるわけ無いだろ。
食事シーンの演出も酷いし。
アレッタの説明ゼリフとか素人脚本かよと。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:14:47.63 ID:BHpigkwQ.net
トカゲやら獣人やらの亜人の味覚は普通の人間と同じなのか
よく分からない世界だわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:14:49.60 ID:X7e2VUJe.net
>>88
ああ、そういう形式か。ならまだ1話よりは見れた話になるかな
1話は悪魔の子が迫害されてますなんて至極ありふれた話・・・・まさかこういう話ばっかりなのか…?
それとも上坂の話の運びかたが詰まらなかっただけか?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:16:52.84 ID:Qtb87TV4.net
>>94
一応、異世界の食材も趣味で食べているから異世界用の味らしい

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:17:18.36 ID:ANWErAPa.net
これ5分か10分アニメで良かったろ
30分だとダレる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:18:13.12 ID:X7e2VUJe.net
>>91
先代の頃からなのか
繋がった理由は知らないにしても、ありきたりだが「うちの店の扉は週に一度、土曜日だけ異世界と繋がっている」的なモノローグあっても良かったかなぁ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:18:30.23 ID:tnT07ceb.net
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ  の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   ア
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ニ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   メ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:18:44.72 ID:RTgY58Rx.net
これから先に凄い衝撃とか熱い展開とか期待してる人はそういう話にならないからね
基本ほのぼので客がちょっとシリアスな背景語るくらいな感じで進むから
気になるなら小説家になろうで読んでみれば?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:19:27.43 ID:wOrQlbKZ.net
一応1話はアレッタの物語がメインだったけど、
予告見る感じは、店に訪れる客たちとのコメディで一話完結系で、
その中で徐々に有能シェフと新入りの物語も進んでいく、って感じかな?
昔のレストランや洋菓子店のドラマみたいでちょっと好みです

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:19:32.94 ID:Os2yMy7R.net
「飯テロやめろおおお」て実況で盛り上がってほしいみたいだけど
録画して次の日に飯食いながら見る組には刺さらなそうだな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:19:55.58 ID:c9FQ1f+h.net
テリヤキチキンをスタッフは見たことがない
これは間違いない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:21:25.86 ID:7BiK/1m/.net
料理作るシーンもなし、料理の説明も無し
ただ飯食うだけ
どんだけつまらんのこれ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:22:38.84 ID:nZjbb93V.net
序盤の和食ホルホルはイマイチだったけど後半は面白かった
・・・が飯屋舞台だし展開的に和食ホルホル物になるのか・・・な
妖神グルメ的な展開希望

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:22:49.11 ID:vDg3B711.net
>アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。

そんなスレは存在せず、ここだけ?

月2回刊 ヤングガンガン 92号
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1485646390/

異世界のほうの世界には米が無い?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:23:07.06 ID:hhELdT8J.net
ゲームか何かのCMのBGMにNSF-261-14が使われてて草
地元の天気予報で何回も聴くやつだw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:23:09.96 ID:xMOfEWVe.net
ビーフシチューの鍋が小さかったのがなあ。
ビーフシチューの鍋を両前足で掴んで温度調整しながら舌でちろちろと1日かけて食べると言う原作描写のかわいい姿を見たかったのに。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:23:55.99 ID:Qtb87TV4.net
>>101
基本的に客メインの話で特に店主もアレッタも話には絡まないよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:26:14.94 ID:yVGA1A4p.net
おまいらが望んでるのは、麦ジュースでほろ酔い気分になる禿の登場だろ?
わかってるよ皆まで言うなw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:27:09.75 ID:GgQsQJiX.net
異世界食堂がイギリスやフィンランドにあった日には
赤ドラゴンの怒り炸裂で店がなくなっていただろうな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:27:11.41 ID:1DilQFnZ.net
アレッタちゃん可愛いから観るけど
飯メインなら飯描写はもうちょっと頑張って欲しかったなぁ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:27:36.55 ID:rxFTUl5k.net
ビーフシチュー食いてえなあ
家で作ろうと思いつつもう2年ぐらい作れずに来てしまった……
牛すね肉最高だよな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:28:45.83 ID:xMOfEWVe.net
>>101
本来の第一話はメンチカツだからなあ…
そこでちゃんと色々と説明するんだけど、なぜかビーフシチューとモーニングから。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:29:28.99 ID:jQUA2K9B.net
これから感動的な話あんの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:30:44.33 ID:ADYFj27o.net
最初の喧嘩にロースカツも参加させた改変はよかったw
あれ、原作だとカレーライスとテリヤキの時にチラッと語られただけだったか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:31:05.93 ID:GgQsQJiX.net
原作2巻から登場のアレッタを1話にもってきたい気持ちはよくわかる
まぁマンガ版でもすぐに登場させたしな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:31:51.65 ID:cR+CAK+K.net
>>114
モーニングはアレッタ出す為とはいえ、ビーフシチューは後回しでよかったと思う
最初にちゃんとメンチカツやって、7日に1度異世界につながるって設定とかやったほうがわかりやすいと思うんだがなー

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:32:12.50 ID:wOrQlbKZ.net
食べ物が妙に艶々トロトロで水分的なSE付
食べる時は咀嚼音は無いけど聞こえてきそうなねっとり感
そして恍惚快感昇天リアクション

最近流行りのこんな過剰描写じゃないだけで、随分と好感を持って見る事が出来た
普通に自然に美味しそうな食べ物と笑顔でいいんだよ!

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:32:53.11 ID:X7e2VUJe.net
>>117
持ってくるにしても、アニメ1話向けに改変しないと…
脚本シリ構の神保さんってこんな人だっけ?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:32:55.39 ID:SPtJb4iy.net
結構原作に忠実に出来てたと思う
初見の人はこれから先もたぶんこういう感じなので

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:34:25.79 ID:1DilQFnZ.net
これは食堂の飯の描写よりも異世界の糞マズそうな飯の描写に力入れるとうまそうに見えるかもしれない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:35:08.77 ID:SPtJb4iy.net
世界の謎を解き明かすとかそういう作品ではないので
そういうシステムになってるんだ、ふーんくらいで見て

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:35:14.72 ID:Ay+CVsU2.net
忌み箸+料理を落とした段階で見るのをやめた。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:35:57.43 ID:jQUA2K9B.net
大爆死しそう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:39:48.86 ID:c9FQ1f+h.net
>>124
あれは不快だからやめたほうがいいよね
異世界だからの理屈で生理的嫌悪は止まらない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:40:04.94 ID:X7e2VUJe.net
>>123
だからこそさっさと最初に説明するべきだと思うんだけどなぁ
謎ではないのだから、物語の根本設定ってことでしょ。説明を出し惜しみするような設定じゃないと思う
ルールを知らないマイナースポーツ見てるような感じになってしまうよ

まあスレで説明受けたから次回からはそういう前提で見るよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:41:42.76 ID:X7e2VUJe.net
>>124 >>126
食事マナーにマジになれる人ってすごいと思う
自分はもったいないなぁ、行儀悪いなぁくらいにしか思わんかったわ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:42:48.93 ID:Lnf0Ti6x.net
ほっこりした短篇良作アニメになるかと思ったが
そんな事無かったぜ!

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:44:40.93 ID:Ay+CVsU2.net
>>128
凄くない、おっさんなだけ
しかも家が貧乏だったのでアニメとはいえ食べ物を雑に扱うのはちょっと見ていられなかった
特に食べ物メインの話だとね

小説版は読んでるし、話は面白いからあそこが気にならないのならぜひ最後まで見て欲しい。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:45:40.93 ID:ADYFj27o.net
>>128
「スタッフアホだなぁw」くらいで流せばいいのになw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:47:06.99 ID:3oyisYMr.net
作中で説明しないにせよ
ポケモンみたいにOPに入る前やイントロに
チロッと世界観説明入れりゃいいだけなのにな

ここはねこや、毎週土曜日にだけ異世界に現れる不思議な食堂
さぁ今日はどんなお客様が来店されるのでしょう……みたいに

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:47:55.37 ID:ANWErAPa.net
落ちたテリヤキは気になったな
後で店主が掃除したんだろうけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:48:33.26 ID:qBsi1aRR.net
>>131
あれはわざと行儀悪く非常識に演出してその後の店主の怒りに共感できるようにする演出だから
恐らくスタッフの意図どおりなんじゃないかと思う

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:54:51.73 ID:+wY0pufF.net
食堂っていうだけあってメニューほんと普通だなww面白いかこれ?
あとOPがただの下手なアイドルソングで草

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 02:59:09.46 ID:xMOfEWVe.net
>>116
ただなあ、ライス論争からビーフシチュー繋げるのは良いけれど閉店間際のせいで繁盛してる描写がなかったからアレッタ雇う説得力が薄れたんだよね。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:00:32.41 ID:anjJKbsH.net
毒にも薬にもならない感じ
まったり日常物は好きだけどここがウリですって光った部分も見えない

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:03:23.39 ID:cR+CAK+K.net
>>136
閉店間際以外にも先代からの常連ばかりで、新しい常連増えていって忙しくなってきてるっていう描写ができないんだよなー

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:07:32.99 ID:nLWAaBy4.net
すごくつまらなかったです
次からは見ない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:10:19.47 ID:rePKCXXt.net
弊店間際であんだけ入ってたら普通に忙しいだろ
人手は欲しいと思う

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:11:38.55 ID:ROcw9nom.net
店主が普通に顔出しするメインキャラなのが違和感すごいな
原作読んでた時は厨房で調理する背中とかのイメージだったし
接客する時はもちろん顔見えるんだろうけどエロゲ主人公みたいに顔伏せてる感じを想像してた
最近のアニメで言えばフレームアームズガールの管理人さん的な

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:13:16.28 ID:BPstI2j0.net
そうするしかなかったのかもしれないけど、
常連たちは諍い厳禁なのを熟知してる設定のはずなんだけどな

あと、食事の感想があっさりと「うーまーいーぞー」で済ませてるのが残念でならない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:13:23.95 ID:vx/Cm+8R.net
メシのインパクトは弱いし食に絡んだエピソードも普通過ぎ
まったり見るにはいいかもしれんが拍子抜けした一話だった

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:14:59.16 ID:ADYFj27o.net
「異世界の不味い料理を出すべき」という意見があったが、CM明けよく見るとアレッタがちゃんと芋食ってるな
原作だともっとはっきり芋と対比して感想言ってたんだが

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:16:50.57 ID:BPstI2j0.net
長々と旨さの表現をしないなら、ベン・トーみたいに専門の作監をつけたら良かったのに

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:20:43.89 ID:80uR26Tc.net
グルメアニメじゃなくて異文化コミュニケーションを楽しむアニメだた
京アニがつくれば三倍面白くなったかな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:21:17.49 ID:iqzwjFwn.net




148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:22:25.94 ID:ZJ9MM2Dt.net
金貨貰ってどうやって日本円にしてるんだろう?
まぁ換金自体は出来るだろうが、ちょいちょいやってたら税務署とか警察に目を付けられそうw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:24:36.46 ID:iJZZ9Zh9.net
なろうでも最初は面白かったんだけど流れが一緒だからすぐ飽きちゃうんだよ
絵があればまた変わるかと思ったがそんなことも無かった
構成がダメだと思う

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:28:03.68 ID:dVlESeu7.net
まーたなろうか、あほくさ
肝心のメシがまったく美味そうじゃない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:28:50.71 ID:OPpUEj3i.net
飯の感想が浅いよな、もっとモノローグでどういう食べ物なのか
どんな味なのか、異世界のどんな食べ物に似ているのか
そういうのが面白い作品だったけど1話では皆無だったな
モーニングはこんなもんかなと思ったけどビーフシチューはもっと頑張れたろ
ギラつきが足りないからシャバシャバに見えるし
最後の方は紙芝居になってたけど、料理の作画を疎かにするくらいなら
調理と食ってるとこ以外全部紙芝居で構わんので全力で美味しそうに描いてくれ
掴みの1話としては弱かったと思うけど、そう悪くもなかったので次も見る

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:31:16.80 ID:ROcw9nom.net
1話目に赤を持ってきたのは英断だとは思う
でも本来の店のシステムより先に例外的存在を先に見せちゃうのも不親切かなぁ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 03:31:30.77 ID:ZJ9MM2Dt.net
次回予告、金髪が顔を拭いているカット。
さすが物理法則が違う異世界、氷が沈むのだな。

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200