2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】ナイツ&マジックは変態が可愛い主人公に集う糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 09:31:58.48 ID:OW8YzQU/.net
昨今、流行りの「ヲタクが異世界に転生してその世界を救いますよ。」という鉄板ストーリーでお腹いっぱいなアニメだったらまだマシだわw

主人公のキャラスレを覗くとマジでヤバいアニメであることがよく分かるわ・・・
 
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1498898707/

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 09:39:35.93 ID:4do8VDRO.net
アニメ糞改変!と原作信者が叫ぶアニメって、原作がひどい冗長か、もしくは中身すっかすかでそのままじゃアニメ化無理なパターンばかりなんだよな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 13:31:25.60 ID:/Or4RRC7.net
>>432
アニメでおもろい部分がないからすーぐ原作では言い出すしな
それってアニメとしては不出来すぎるだけだろって
アニメスタッフ(主に作画)は相当頑張ってるのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 14:04:48.44 ID:3xuWlKUY.net
キモい信者が買って売れるのかと思ったけど爆死しそうじゃん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 14:58:31.29 ID:kiDH8pgk.net
動力だけで車が作れる気がするのは気のせいだろうか
ただでエネルギー補給してるみたいだし軽く永久機関なんじゃ…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 15:09:39.77 ID:1UX8W26+.net
>>435
熱心な信者の多重買いと自社買いで6000は硬いよ
なろうゴミはどうあっても人気にしたい層がいるから絶対に見た目だけの数は出してくるから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 17:48:39.15 ID:4do8VDRO.net
あれだけ騒いでたGATEや幼女戦記があれだったし、これもどうかな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 19:26:33.31 ID:gaYQcl23.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/天酒之瓢
作者のWiki

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:10:52.37 ID:7/0cqV3l.net
魔法によって動くデカいロボットがある
そのロボットは軍によって量産されている
てことは工場があって、魔法を動力にする機械がロボ以外にもたくさんあって
そもそも材料の運搬のための魔法車ぐらい当然あるだろう、ってことになるわけで
そもそも魔法で動くロボットの行軍に馬車でついていくの非効率というか無理だろと

主人公がエンジニア寄りの話をやろうってのにこの程度のことも考えちゃいないんだよどうせ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:14:32.60 ID:iPB7+6MC.net
ロボオタパイロットってスパロボのリュウセイがダブるが
あれは熱血型だから嫌味にならんのね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:16:12.33 ID:hdDnF2jf.net
>>441
初出の新スパロボだと割とキモオタ気質だったりするw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:40:57.30 ID:EBxTc/dr.net
Amazon予約状況によると、この作品が万枚いくらしいw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:08:30.10 ID:VeCBsD1O.net
ご都合に生まれ変わって
ツエーツエーちやちやほやほやっていう、これ系

現実逃避には良いかもしれんけどさ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:13:00.95 ID:Y2uTKpmU.net
願望が前面に出すぎておぞましい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 23:10:08.64 ID:529ZWf+O.net
なろうアニメがクソ過ぎて今期はラノベアニメの方がマシじゃねえか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 23:26:12.14 ID:EravZf0w.net
>>441
山田二郎…ダイゴウジガイを忘れてもらっちゃ困るぜ!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 23:43:26.80 ID:JaKXe/YZ.net
主人公は自分でロボット作るって言っても基本アイデア出して他はドワーフに丸投げで
あとはリアクター作ってたくらいしかしてないしな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 00:14:38.11 ID:okDGNDSo.net
>>448
なろうで良くあるテンプレだな、万能ドワーフ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 00:36:51.84 ID:mQYlUvJL.net
>>440
信者がすぐブレイクブレイドって言い出すけどあれはキャリアーやバイクもあるしな
石英でんなもん作れるかっていうのは別にしてそういう世界観を構築してる
これは都合のいいファンタジー世界でロボ好き(自称)の主人公がめちゃくちゃやりたいだけってのが透けて見える

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:15:04.85 ID:FoQNe88F.net
>>446
そらラノベから更に気持ち悪くおぞましい願望剥き出しにしたのがなろうだし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:16:06.94 ID:o7uVGHCf.net
>>440
そこらへんは聖刻シリーズって前例もあるし、あまり突っ込みたくないかなあ
やっぱり中世ファンタジー世界を演出する小道具はいると思うのよね

アンチスレで言うことじゃないと思うけど‥‥

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:17:30.93 ID:L5OIRJd/.net
これはほんとガッカリさせられたアニメ
なんでこんなことになったのか
そういわざるを得ないな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:39:51.11 ID:FoQNe88F.net
>>452
まぁSFに一家言あるとか調べ物が趣味とかほざきながら
wikiに間違いの典型例として載ってる誤ったHEAT弾の仕組みを載せた挙句
訂正もせずに頓珍漢な言い訳披露したどっかのバカと違って
ビッグマウス吐いてる訳じゃないから(吐いてないよね?)
軽く嘲笑う程度でいいだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:58:08.01 ID:o7uVGHCf.net
>>454
日本国内どころか神奈川県内で横浜vs小田原の地域紛争勃発という
中世的末法な世界観は中々にKOOLだったと思います(棒

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 04:54:01.14 ID:z5vHyXfo.net
>>447
ナデシコは木星の人達までロボガーロボガーと見ているこっちが引くくらいだったよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 06:44:12.95 ID:/DeKjaGV.net
作者と同類のファンが妄想世界で全能感に浸ってる感じがしてかなり気持悪い、なろう産てこんなのばっかりかよw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 07:17:32.41 ID:dM0abGTA.net
>>1

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 12:03:25.93 ID:tcOKqvLH.net
>>450
俺もキャリアーがないところでああなろうだなと思った

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 13:41:52.55 ID:+n/mQpX7.net
>>430>>459
捏造くたばれ捏造死ね死ね死ね捏造捏造死ね
捏造死ね 捏造捏造くたばれ捏造捏造くたばれ
捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね
捏造捏造 くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね捏造 捏造捏造死ね捏造死ね
死ね 死ね捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造捏造 死ね捏造捏造死ね捏造捏造捏造死ねくたばれ
捏造くたばれ死ね捏造 捏造くたばれ死ね捏造
くたばれ死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ死ね
捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ 捏造くたばれ 死ね捏造死ね死ね捏造
捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造 捏造死ね捏造死ね捏造くたばれ死ね 死ね捏造捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね 捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造くたばれ 死ね捏造 死ね 捏造くたばれ 捏造死ね 捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね
捏造死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造 死ねくたばれ捏造捏造死ね捏造 死ねくたばれ 捏造死ね 捏造 捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造死ね
捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ死ねくたばれ死ね捏造くたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造 死ね 捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造 死ね 死ね 死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ 捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね死ね捏造捏造
捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ死ね死ね捏造死ね 死ね捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね くたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造死ね死ね
死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ捏造捏造くたばれ捏造死ね死ねくたばれ捏造死ね死ね 捏造死ね捏造くたばれ くたばれくたばれ
捏造死ね捏造捏造死ね 死ね捏造死ねくたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね くた ばれ捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね 捏造捏造死ね くたばれ捏造捏造死ね 死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造
捏造捏造くたばれ死ね死ね捏造くたばれ死ね
死ね死ね捏造捏造くたばれくたばれ捏造死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
くたばれくたばれくたばれくたばれくたばれ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 16:42:26.45 ID:K49mNLRl.net
ホント転生設定いらんわ
主人公が気色悪くて仕方ない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:27:49.94 ID:+EMan8QH.net
というかそんな事までして都合の良い世界に逃げたいのかよと思う
そんなものにロボ使うとか完全に侮辱極まりないわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:41:36.72 ID:/MSBIZf4.net
アンチスレに全く動きがないとか信者の方が多いのか
端からアンチになるほどのめり込んでないのか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:43:00.78 ID:z8k6/TxJ.net
なろう中毒者も、いずれは激しい自己嫌悪に襲われることが目に見えるから、いたたまれない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 00:51:30.82 ID:yfHS8Fvo.net
なろう中毒はなろう中毒のままじゃね
キモオタが人間として成長することなく更に悪化してるのと同じ末路を辿ると思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:01:26.06 ID:98/nDAPx.net
アニメはまあそれなりにだけれど、原作ファンが気持ち悪い
本スレでも書いたけど、ネタバレの押しつけ解説がウザったい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:10:56.81 ID:EHBQyp/F.net
幼女戦記は元のおっさんの精神そのまま維持してるのがよく分かる
ナイツは元のおっさんの面影がロボ好きくらいしかない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:59:06.61 ID:eqCRNNjO.net
>>465
この作品の信者に関して言えばそれなりに成長してるから
スマホみたいなドストレートな棚ぼたチートとは違って
本人の才能と努力だから説得力のある展開なんだと主張してるんやでw
もう半歩成長すれば黒歴史&強烈なアンチ化まったなしだなw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 09:32:35.97 ID:gBDy30WX.net
努力してるにしても主人公強すぎ問題
主人公より魔法が使える人間いないのかよ
たった六年の努力で年食った大人を抜かせるか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:00:28.14 ID:RJjNxBHI.net
>>469
なろうで一番人気の作品なんて赤ちゃんに転生して一年くらい気絶するまで魔法使うって修行しただけで5歳過ぎるくらいで人類では最高の魔法使いになっちゃうからね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:18:41.00 ID:wGfDt9gs.net
努力とは一体・・・

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 10:46:15.59 ID:E/T9hnXZ.net
他人も同じかそれ以上に努力しているはずって発想がないんだよな
ボク様ががんばったんだからサイキョーで当然!ていう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:08:13.01 ID:O0PHBkM7.net
ファッション努力ってやつだな
努力していない!っていう批判をかわすための実のない努力

悲惨な目に遭ったからいいだろパターンもある

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:40:45.48 ID:eqCRNNjO.net
>>473
>悲惨な目に遭ったからいいだろパターンもある
リゼロがこのパターンだったな
とりあえず理不尽な展開ぶっこんで悲惨な展開に飽きたら
偶然が味方してクリアって流ればかりだったから
下手くそのゲームのプレイ動画を見てる気分だったわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:43:54.84 ID:gBDy30WX.net
百歩譲って魔法がプログラムに似ててそれをプログラマーだから理解しやすく改良できたのは納得してやろう
だが魔法の改善を一人でやってその結果主人公に並ぶ物はいませんってのが納得いかん
たった一人でなにもかも改良できるほど魔法は底が浅いのか?いくら天才でも他人との相談なしに、なんのひっかかりもなく改良できてしまうものなのか?今までに魔法の改善にトライした人はいるんだよ、ならそういう人を出すべきじゃないのか?
ロボットに関してはたくさんの人が集まって試行錯誤をしている描写があるのに魔法の改善にはない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:50:34.21 ID:gBDy30WX.net
設定に関してもロボット周りは多少の疑問点は解決できるようになってる
だけど少し離れると設定が雑になり始める
物を運ぶクレーンの上げ下げや鎖の巻き取りには使う回転機構あるじゃん、工場内と街中で文明レベルが違いすぎる
魔法特化の教育を受けた人はいないのか?まさか騎士関係の学部しかないんじゃないだろうな?その辺の描写は?
ロボットに目が行きすぎてそれ以外の設定が甘いよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 11:54:19.20 ID:wGfDt9gs.net
なんだっていい、ロボで活躍して皆から褒め称えられるチャンスだ!

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 13:08:02.26 ID:nlRcFV+/.net
>>472
このレスみてさすおに思い出した
あれも主人公がドヤ顔で底辺どもは俺達が影で努力してるのを知ろうとしないとか言っててクソ笑ったわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 13:24:45.49 ID:q1SxlBY2.net
>>478
なお作中描写を元にさすおにの1日のスケジュールを推定したところ
学生生活・技術開発・戦闘訓練・魔法理論研究・キモウトの護衛・生徒会or風紀委員活動etcとやることが多過ぎて
それぞれの項目に費やせる『影の努力』は精々1,2時間程度になる模様

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:16:06.04 ID:AlE5y8rU.net
>>468
> もう半歩成長すれば黒歴史&強烈なアンチ化まったなしだなw

それ完全に俺だw実際原作4巻、人間同士の戦争やりだす辺りでこの物語がクソである事に気付く元読者は多い
アニメも新規組がアンチになって本スレで原作信者と果てしないバトルを繰り広げる事になると思うと悲しいなあ
なろう小説は嫌いになってもロボットアニメは嫌いにならないで下さい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 14:51:59.50 ID:fzjrRCz3.net
ホルホル系でウフウフしたいってのは分からんでもないが、やっぱり幼稚だから
軽蔑せざるをえない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 16:01:45.76 ID:gqcU/zG3.net
>>474
結局、強い誰かが通りがかかって解決してくれるというパターンばかりだからな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:10:58.87 ID:rpfkKe3F.net
というかアレちょっと前に流行ったナキゲーというか何かとりあえず
人死なせたりグロいの入れて無理くりこの世界ハードですよアピールするのがウザイ

>>480
web原作を『アンチ視点』で突っ込みながら読んでたがそれでも試作機途中でパワードスーツが
ISっぽい感じなのでダウンしたわ
ロボでtueeeもウザイと思ってたが単に何でも良いからsugeeされたいだけと確信した

あと陸皇(ベヘモス)で倒されると自重で崩壊って普通にフルメタからパクってね?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:14:34.60 ID:LUrcU6f8.net
>>483
大丈夫、フルメタ世界だと十数年後にはラムダ・ドライバ抜きで動く無人べへモスがいるから

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:24:44.96 ID:aVET/vyF.net
ロボ+パワードスーツだとどっちかと言うとガンパレードマーチを思い出す

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:33:43.81 ID:036bxXNO.net
>>485
ガンパレは人型兵器の強みは人の動きを再現出来る事にある設定だから
そこをパクるなら主人公は戦闘術の達人って事にしない俺TUEE出来ないな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:39:12.55 ID:FfaAT2u5.net
この作者ガンダム位しか知らなそう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 21:39:22.22 ID:nm/HdluH.net
本スレでも、原作では〜原作なら〜な押しつけ解説の原作ファンがウザいけれど、
アンチスレでも、アニメそっちのけで原作は〜原作が〜な原作ファンと原作アンチが多いのな

そっち方面には疎かったんだけど、なろう小説の読者の特徴なのかいな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 22:12:04.31 ID:ndR2dqbe.net
調整もまだで起動試験したばかりの機体で模擬戦やらせるとか本当にこいつら技術者なんだろうか…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 22:34:08.58 ID:kmItSOno.net
キモオタがショタに転生って死ぬほど気持ち悪いな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 22:42:24.03 ID:6tbWm9hR.net
周囲の人物が都合よく主人公を肯定してばかりで見てらんない
挫折しないのかこの主人公は

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 22:45:33.68 ID:6tbWm9hR.net
おまえすげーな!おまえすげーな!
恥ずかしくならないのか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 22:47:58.50 ID:E/T9hnXZ.net
いのいちに考えることを提案して天才じゃー!
見せ方をもう少し考えろやw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:00:37.51 ID:RqDiqh7i.net
今週もつまらん
機械の設計からやるのは失敗だね
パイロットに特化した方が良かった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:01:39.30 ID:K2KGP46w.net
あんなバカデカくて複雑な新兵器を簡単に作れると思ってるのかよ
国家が傾くくらいの資金と長い年月をかけないと無理だね
実用化できるかどうか分からない実績もない子供に金出すわけないだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:05:54.68 ID:Rm7wNoIV.net
あのロボット兵器って何で出来てるの?
軽くて丈夫な夢のような素材があるの?
建築物は普通にレンガと石造りに見えるけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:11:55.16 ID:7B5vS0cx.net
>>496
魔力で強化してるだけのただの鉄の固まりらしい
まともな鉄の鋳造技術もないとかかんとか
ここまで技術が進んでてそれはないだろとか思うんだが
というか真っ先にそこからすすむだろうに
素材の強度が上がればその他にエネルギー回せるんだから

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:12:19.63 ID:j3FC/Hij.net
なろうに設定を期待してはいけない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:22:27.29 ID:aVET/vyF.net
強度とかそういうものはふわっとしたものでいいの

問題はそれがそういうものだと思わせる説得力なのよね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:28:48.68 ID:O0PHBkM7.net
魔法にもコストも限界もあるだろうからなぁ
いやまあもちろんロボット物にはその手の嘘は当たり前ではあるんだけども
結局お手軽に優越感を得ようとした結果のひずみという感じがする

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:31:46.60 ID:0nVt4myl.net
3話まで見たけど好き嫌い激しいアニメだろうな
とにかくストーリーにまったく惹かれないし主人公に感情移入できない
原作知らないけどびゅんびゅん進んでるんだろうな
信者以外はだいぶ振り落とされただろう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:32:31.44 ID:gBDy30WX.net
設定と描写をなーんも書いてないから説得力もカタルシスもない
結果ロボットと俺TUEEEしか残らない


503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:41:09.98 ID:qIAKI5fQ.net
プログラマー上がりのおっさんなのに、なんで工学関係のことができるのかわからんわ
こっちで学んでも大してフィードバックできんだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:42:50.52 ID:EHBQyp/F.net
魔法攻撃が何でファイヤーボールくらいしかないんだよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 23:59:53.98 ID:AlE5y8rU.net
ガバガバロボット開発だと思うだろ?けど恐ろしい事にこの辺が面白さのピークなんだぜ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 00:04:57.20 ID:YMNkMGOu.net
>>505
え?信者はここから面白くなる!とかいってたのにもう終わったのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 00:11:38.58 ID:SMmgbw+u.net
>>496
魔法という魔法のような便利なご都合設定で出来てます

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 00:19:27.42 ID:ZnTLIIpD.net
乗る側と作る側で感覚や知識のギャップがあって
そこを擦り合わせていくのが開発の苦しみであり面白みであると思う
両方に精通していて下流工程の生産だけ任せるってさあ…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 00:25:12.03 ID:2ZHGYrmL.net
具体的なロボット説明無しに全部「魔法だから何でもできる」に無理やりまとめめるから納得いかない所が出て来るんだよなぁ
∀ガンダムのIフィールド駆動の説明聞いた時はびっくりしたし、納得できたよ。

それくらい説明欲しい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 00:28:34.75 ID:iWksLsH4.net
信者の言う面白い所は全部カットされたよ
これじゃただの俺TUEEE糞アニメだね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 00:30:39.36 ID:DMNCgskB.net
正直こんなアニメの信者の言う面白い所ってロクでもなさそう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 00:36:31.54 ID:EVahhaYk.net
主人公がロボットと死ねるなら本望とか、パワードスーツみたいなやつに頬ずりしたりして気持ち悪いんだけど、ロボ好きな人ってリアルでこんなやつらなの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 00:37:14.34 ID:3H1mQZwt.net
>>499
光子力エネルギーと超合金Zってやっぱスゲーわ
しかも生み出されたのが40年以上前なんだよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 01:14:42.83 ID:sH+PQz2i.net
あの世界のロボットが甲冑から出発したものなら、その過程のでどこかでパワードスーツぐらい生まれるだろ…
進撃の巨人の王族みたいに、主人公ageの為にこの世界の技術レベルを何百年もかけて歪めてきた黒幕がいるとしか思えないw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 01:17:12.59 ID:Xc5fUmXG.net
>>513
ネーミングがいいとそれだけで納得しちゃうよね
ミノフスキー粒子だとか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 01:57:49.34 ID:AbYH6uwF.net
アニメはそれなりに面白いと思うんだが本スレが設定厨の巣窟で面白く無いな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 03:39:37.78 ID:lMauF7rT.net
その書き込み急激に増えたけど炎上のプロに指示されてるの?
何でもアンチアンチ言って叩いて追い出して、人減って困ったら設定厨のせいねえ…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 03:49:07.81 ID:BosYmD6R.net
筋肉繊維をねじって束ねるとパワーアップするよ
背中に腕を生やすと剣と杖を同時に持てるよ
小さいシルエットナイトなら中等部でも簡単に作れるよ
ぼくの画期的アイデアで凄いシルエットナイトができたよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 03:50:20.61 ID:s0sHsZG/.net
主人公がなんか理屈つけて俺TUEEEしてたけど
↑で誰かが言ってたが、ナイトランナーどころか高速で移動する戦車と
魔法を強化するエンジンと魔法を詠唱する術者が居れば、ロボいらなくね?
ってのは言ってはならんのだろうな
腕増やす必要も疑問だし、そもそも新構造はちゃんとしたテストも無しにいきなり組み込んで
信頼性のあるパーツだといえるんだろうか、軍用なんだぜ
それと、普通は小型化のが技術的ハードルは高いんだぜ・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 04:20:00.33 ID:s0sHsZG/.net
なんか1人で魔法と剣やってるけどさ、ナイトランナー副座にして
同時に攻撃してきたら相手勝てないんじゃね?2話でやってたけどさw

それと1話でやってたフルパワーで剣振り回してたら簡単に折れるっつーのに
2話でパワーで押しきるんです(キリッ)とか言っちゃうのおかしいだろw
剣も新素材で凄く丈夫なんですとかか?
今までの機体はリミッターがかかってたんや!制御系を変えたらフルパワー出せるからパワーアップすんのや!
ってのは既に色々とおかしいんだが、それ以上にマナの消費が増えるから稼働時間が短くなるとか3話でいってんのに
2話はフルパワーで、しかも先輩が無駄遣いした機体でベヒモス倒してたよな?ww
ご都合ここにきわまれりだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 05:20:08.60 ID:BosYmD6R.net
ガキの僕ツエーオナニーに王国が全面協力とか有り得ん
1人でデカガメを倒そうとするから新型開発とか莫大な資金を浪費することになる
新型が出来たとしても全てのナイトを新型に置き換えるのは資金的に不可能
既存のナイトを微強化するとか戦術見直しで十分戦えるだろ
強化魔法が消えるまで近付かずに遠距離魔法で時間稼ぐとか
開発資金捻出の為に税金アップで生活が苦しくなるとか考えてんのかね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 06:15:24.20 ID:Hpp5XXuF.net
なんとも小癪な主人公様であり、好きになれない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 07:53:47.19 ID:Abp/RTZs.net
>>522
なんだかんだでそれだよな
俺ツエーに意識がむきすぎていて、主人公が愛すべきロボ好きにまるで見えない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 08:20:17.26 ID:k7T0Bp/m.net
本スレさぁ、もーちょっとなんとかならんの?って点を軽く指摘すると準備していたように言い訳してくる信者が鬱陶しいなw
人型にこだわるなら資源探して工場作って合金(超合金Zみたいなの)作る流れにすれば?って書こうとしてやめて、アンチじゃないのにこっちきたら同じこと考えてる人いてワロタ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 08:35:21.40 ID:OJWfXno/.net
>>519
2話の時点で火力に関してはロボイラネになってたもんなぁw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 08:59:25.11 ID:s0sHsZG/.net
>>525
作中でも言ってたんだよなー、主人公が魔法唱えた方がよくね?って
火力はあとでなんとでもなるとか訳のわからんことを言ってたけど
そうなると、人型であるメリットが皆無になってしまう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 09:21:18.27 ID:hR54qXeS.net
これ主人公はともかく作者はロボ好きじゃないよね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 10:13:52.83 ID:ZZLe7uoc.net
>>430>>527

捏造くたばれ捏造死ね死ね死ね捏造捏造死ね
捏造死ね 捏造捏造くたばれ捏造捏造くたばれ
捏造死ねくたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね
捏造捏造 くたばれ 死ね 捏造捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね捏造 捏造捏造死ね捏造死ね
死ね 死ね捏造捏造くたばれ 捏造死ね捏造捏造 死ね捏造捏造死ね捏造捏造捏造死ねくたばれ
捏造くたばれ死ね捏造 捏造くたばれ死ね捏造
くたばれ死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね 死ね捏造死ね死ね捏造 捏造くたばれ死ね
捏造くたばれ死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ 捏造くたばれ 死ね捏造死ね死ね捏造
捏造捏造死ね捏造捏造死ね死ね捏造 捏造死ね捏造死ね捏造くたばれ死ね 死ね捏造捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね 捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造くたばれ 死ね捏造 死ね 捏造くたばれ 捏造死ね 捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね
捏造死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造 死ねくたばれ捏造捏造死ね捏造 死ねくたばれ 捏造死ね 捏造 捏造くたばれ捏造捏造死ね捏造死ね
捏造死ね捏造死ね捏造死ねくたばれ死ねくたばれ死ね捏造くたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造 死ね 捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造 死ね 死ね 死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ 捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね死ね捏造捏造
捏造死ね捏造くたばれ捏造くたばれ死ね死ね捏造死ね 死ね捏造くたばれ死ね捏造死ね死ね捏造捏造くたばれ捏造くたばれ死ね捏造捏造死ね くたばれ捏造捏造死ね死ね捏造捏造死ね死ね
死ね 捏造捏造くたばれ 死ね捏造くたばれ捏造捏造くたばれ捏造死ね死ねくたばれ捏造死ね死ね 捏造死ね捏造くたばれ くたばれくたばれ
捏造死ね捏造捏造死ね 死ね捏造死ねくたばれ死ね捏造死ね捏造捏造死ね捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね くた ばれ捏造くたばれ捏造 捏造死ね死ね 捏造捏造死ね くたばれ捏造捏造死ね 死ね捏造捏造くたばれ捏造死ね死ね 捏造
捏造捏造くたばれ死ね死ね捏造くたばれ死ね
死ね死ね捏造捏造くたばれくたばれ捏造死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
くたばれくたばれくたばれくたばれくたばれ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 10:20:40.97 ID:WKhUVhSx.net
これが売れてるとか思えない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 11:00:30.11 ID:OJWfXno/.net
プラモを用意したり違法UP動画が消される早さからして
売る側的にはかなり気合を入れてるっぽい

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 11:14:44.46 ID:hvduE5Pi.net
いくら燃費悪いといっても、ガス欠になってから気づくテストパイロットってどうなの
相手ツエーで負けてもよかろうに、味方マヌケーにしないと気が済まないんだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 12:15:03.05 ID:1MHHdpdq.net
最近多いけどロボの技術度とその他のインフラや軍の描写が明らかミスマッチなアニメよな
なんでも機械でやれとはいわんが市民レベルでも魔法と機械の融合を見せようよ
あと肩魔法キャノンは正直ダサい

総レス数 1000
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200