2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? #9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ f766-vtfA):2017/07/01(土) 21:05:22.87 ID:lP8ZE0Tx0.net
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
俺は、彼女たちの終わりに手を貸している

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放映/配信日程
・毎週火曜日 23:30〜 アニメシアターX (AT-X) 4月11日〜
  毎週(木) 15:30〜、毎週(日) 25:30〜、毎週(月) 07:30〜
・毎週水曜日 25:05〜 東京MXテレビ (MX)、京都放送 (KBS) 4月12日〜
・毎週水曜日 25:30〜 サンテレビ (SUN) 4月12日〜
・毎週水曜日 26:35〜 テレビ愛知 (TVA)、TVQ九州放送 (TVQ)
・毎週木曜日 12:00更新 dアニメストア
・毎週金曜日 27:00〜 日本BS放送 (BS11) 4月14日〜
・毎週水曜日 24:30更新 ニコニコ動画(公式配信) 4月19日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://sukasuka-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/sukasuka_anime
・原作小説公式サイト:http://sneakerbunko.jp/series/shumatsu/

●前スレ
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? #8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498632267/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-tof0):2017/07/05(水) 00:14:02.40 ID:vRSnOS15a.net
>>271
ここには視聴者しか多分いないぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0293-RgxH):2017/07/05(水) 00:16:41.04 ID:PeiNJprl0.net
>>272
うん、だからクトリが幸せだと感じてるならそれはハッピーエンドだという意見も結局救われてないから
バッドエンドだという意見も両方否定すべきじゃないってこと
なんか自分の意見こそが正しくてそれと違うものは徹底的に否定する人が結構いるけど

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b154-zakj):2017/07/05(水) 00:23:56.76 ID:mmt9JPPk0.net
バッドエンドものにしては売れたじゃないか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e62-ac+C):2017/07/05(水) 00:28:30.87 ID:kp6XCPyr0.net
今までバカにして見てたけどAbemaの一挙で見ていいと思いました。
これまで申し訳ございませんでした・・・

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaf-HifA):2017/07/05(水) 00:29:47.02 ID:bNLpx/2S0.net
>>273
そんな強烈にbadを否定したつもりはないが、そう見えた?「badじゃねーよな(ないと思うよー)、俺の意見はこーだ」と書いたつもり。
否定ととられてもしょうがない書き方かもしれないが少なくとも頭ごなしの強烈否定はしてない。


おれが強烈に否定してるは一行目だけよん
「変なのが混じってるけど置いといて」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0293-RgxH):2017/07/05(水) 00:34:36.51 ID:PeiNJprl0.net
>>276
ああ、ごめん
272の最後の一文は別にあんたを指してのことじゃない
なんかそういう人がちらほらいるよねってだけの一般論

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6eaf-HifA):2017/07/05(水) 00:35:56.74 ID:bNLpx/2S0.net
>>277
りょーかいー

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f143-Gy7J):2017/07/05(水) 00:37:27.87 ID:VH8l9Exy0.net
>>275
おれもabemaの一挙見て放送見とけばと思った。
予想以上に良質でびっくり。

円盤考えようかな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-nP2k):2017/07/05(水) 00:37:53.95 ID:1g5A0dZv0.net
人によって解釈も変わるししゃあない、原作読んでるかどうかでも変わるし
面白かったからいいんだよの精神で行くのが一番

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e62-ac+C):2017/07/05(水) 00:42:45.87 ID:kp6XCPyr0.net
>>279
つまみ食い的に見てたのが悪かったと思う…
今では反省してる。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-Kc8E):2017/07/05(水) 01:59:14.69 ID:GAi7BZv5r.net
>>212
1巻から

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-88Kz):2017/07/05(水) 03:54:24.95 ID:7CyISuFcd.net
最終話泣いた

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d28-nP2k):2017/07/05(水) 05:27:16.15 ID:8n8qE8sv0.net
タイトルで敬遠してたが1話でスカボロ流れた時なんでこの曲がイメージソングなんだろう
と思いながら続き見ていたらいつの間にかはまっていて最終話まで見てた俺がいる

クトリとヴィレムが交互にセリフ言ってありがとうばかやろうは切ないよクソ野郎

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H81-JtbD):2017/07/05(水) 05:59:06.07 ID:CASTjcyuH.net
スカボローフェアを選んだのは、原作者かな?
もしかしたら、スカボローフェアの歌詞からインスパイアされて作られた物語かも?
作品タイトルの語尾が〜すか×3なのも、スカボローフェアからだったりしたりてねwww

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6dbe-enle):2017/07/05(水) 06:11:02.55 ID:qH3vSn5c0.net
死んだってことでいいの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65e9-M1qB):2017/07/05(水) 07:13:32.54 ID:XJYq+NhY0.net
ワッチョイ 42bb-nP2k君はロクアカの儲でしたか

今回のアニメ化残念でしたね、話進める(キャラ話出す為)のに必死でアニメ視聴者殆ど置いてけ堀でしたから
あれだったら、元王女話だけに集中して、2期あれば白猫のターン、応援ヨロシク!な方が良かったんじゃね?
そしたらシーン間をもう少し解説出来ただろうに……

すかすかは、和田監督がファンで、原作者枯野瑛氏と綿密な討議、打ち合わせして構成した(Twitterより)そうで、妖精兵クトリの話として綺麗に纏まった上、続編もそのまま続けられる展開ですし

必死に他所を荒らすより、ステマに精を出した方が建設的だと思うよ?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c99a-9HBL):2017/07/05(水) 07:32:14.84 ID:2OjPHrez0.net
>>287
触れるな(・ε・` )

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd62-HifA):2017/07/05(水) 07:44:29.46 ID:pRHb8Itvd.net
>>287
あんま気にしすぎるなよ。
お店の身障者向け駐車場にどうみても身障者じゃない人が停めてる事あるやんか?すごいムカつくが、そーゆー方は「お脳に障害がある可哀想な方」なのでしょうがないんだ。ソレと一緒だよ。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd62-HifA):2017/07/05(水) 07:44:44.05 ID:pRHb8Itvd.net
>>287
それはそうと監督がファンかー、なるほどそれでアニメ素人の原作者を構成に引きずり込んだのか。勇気あるわー。

監督がファンだったり原作者をカマスのは劇薬だと思うんだが、上手く回って良かった。ホント色々幸せな作品やな。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b166-nP2k):2017/07/05(水) 07:55:38.74 ID:dJKj556M0.net
はぁネフレンちゃん舐めたい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd62-GRRZ):2017/07/05(水) 07:57:17.88 ID:wYoDHKJrd.net
ぼくはらーんとるくちゃん!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-89Gz):2017/07/05(水) 09:10:55.38 ID:xGWAHgi/a.net
クトリ舐めてもいいですか?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-B/AS):2017/07/05(水) 09:15:00.71 ID:NzMXxWHra.net
>>286
えるくなら死んでるよ
死者が普通に歩いたり話したり
後でヴイレムをひっぱたいたりする

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e91-HpRm):2017/07/05(水) 09:31:14.90 ID:8kYFz03U0.net
万人ウケしそうもない原作をここまで仕上げたんだから監督は大したもんだと思う。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62f1-tL7l):2017/07/05(水) 09:32:30.38 ID:ejWdSOUt0.net
外人でも普通そうな奴がヘラヘラ笑いながら見てたり野獣みたいな奴が泣いて見てたり反応に差があるな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd62-zakj):2017/07/05(水) 09:38:14.33 ID:oWO2U8YHd.net
しかしロクアカに負けたのは予想外だな
まああっちは原作書き下ろしの小説付きだしそれ目当てで買った奴が大半だろうけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6bb-ZBdv):2017/07/05(水) 09:58:12.00 ID:fgYLUMjg0.net
エルククゥってどこかで聞いた気がする・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-wdyb):2017/07/05(水) 12:06:54.40 ID:QcT+qyHRr.net
マンガ買おうと思ったけど原作を買っちゃったわ
これから読む
楽しみ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1252-V+Rg):2017/07/05(水) 12:07:05.38 ID:jcYOBQfQ0.net
>>295
アニメ見て原作読もうと思ったけど正直読み辛かった
アニメは作画崩壊も無しに上手く仕上げててホント称賛

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65e9-PPoR):2017/07/05(水) 12:08:11.60 ID:DjsKyHA10.net
>>298
一部でヴィレム=ハクオロだとかいわれてたよなw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd62-HifA):2017/07/05(水) 12:16:03.65 ID:pRHb8Itvd.net
>>300
ちなみにどんな所が読みにくかった?
俺も数日前読み終ったが、そんな事は思わなかったんで。

改行多いわーとは思ったw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd9a-enle):2017/07/05(水) 12:21:55.92 ID:y6bimw7B0.net
正直密林で1500近くなら昨今のアニメ円盤売りレベルからすると大健闘レベル

最期のクトリの戦闘シーンが強烈に印象に残った
途中でスローになる演出やスカボロー・フェアをBGMで使う辺りで
ワイルドバンチなどのサム・ペキンパー監督作品を思い出した
スカボロー・フェアの原形ってエルフィンナイト(妖精の騎士)というバラッドだったり
世界的に有名になったS&Gのバージョンでは辛辣な反戦詩がが込められていたり
(反戦詩を詠唱に込めた事に対する賛否両論はあるだろうけど)
ポール・サイモンがその挿入した詩の内容も含めて最強のシーンになってたと思う
スタッフが演出面でどこまで図ってたかまでは想像できないけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-j3No):2017/07/05(水) 12:31:22.43 ID:dNaKKr910.net
ヴィレムのアレはハク○ロと比べて戦う理由が向こうより明確化しててすこ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd62-GRRZ):2017/07/05(水) 12:35:24.79 ID:wYoDHKJrd.net
ヴィレム掘りたい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1252-V+Rg):2017/07/05(水) 12:39:43.48 ID:jcYOBQfQ0.net
>>302
うーん…
敢えて言葉を選ぶならト書き不足かなあ

表情の変化有るはずの会話で内面の表現ばかりだったり会話の速度が解り辛かったり
第三者視点のト書きももう少し欲しい

率直に言って場面が想像し辛い(仕草の表現が足りない)


だからこそアニメは評価してるって話ね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd9a-enle):2017/07/05(水) 13:21:44.59 ID:y6bimw7B0.net
>>306
ラノベに限らず文字媒体の映像化・アニメ化の難しい所でありスタッフの技量が試される所だからな
逆に原作が詳細な会話劇になればなる程アニメで表現するのに向いてない小説やラノベもある訳で
最近特にドラマCDを聞いてるかのようなアニメというのも増えてきた気はする

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-ddzC):2017/07/05(水) 13:31:39.54 ID:5V2+LxIL0.net
確かに会話文の改行が多すぎて慣れるまでに時間かかったな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-B/AS):2017/07/05(水) 13:34:45.58 ID:/MQk8htna.net
>>306
普通の小説読んだことないのか?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e20-CicO):2017/07/05(水) 14:16:08.38 ID:bexFEe170.net
 会話の流れを着るようで申し訳ないのですが、
アニメの挿入歌として使われたあの曲、個人的に
アニメ版 "GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-" 以来2度目。

(歌について要約すると以下の通りです)
「スカボローフェア詠唱」は失恋の曲ではなく悲恋の詩です。
そして永遠の愛の誓いであると同時に平和への祈り、
戦争によって引き裂かれた男女に対するレクイエムです。

311 :309@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e20-CicO):2017/07/05(水) 14:17:51.64 ID:bexFEe170.net
失礼。

誤:流れを着る
正:流れを切る

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8216-PPoR):2017/07/05(水) 14:18:35.49 ID:fkTDyS540.net
>>303

  枯野瑛 :『すかすか』放送中@a_kareno
Are you going to Scarborough Fair? 2017/06/29 01:24:12

スカボローフェアは様々なバージョンの歌詞・編曲があることで知られている曲ですが、たとえばその中に、「不可能に遮られて決して得られない愛」を繰り返し囁く声を歌っているというものがあります。 2017/06/29 01:25:00

と、放送中に原作者がツイートしてる
おそらく、原作者・監督・音響の三者協議で決定したんじゃ無いかな
無論、原作者の作中イメージ曲だったんだろうけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-kYfM):2017/07/05(水) 15:37:17.48 ID:XT00R673M.net
>>310
少なくともスカボローフェアと『戦争』が結び付くのはサイモン&ガーファンクルのver(以降)で
それ以前にはそもそもそんな意図も解釈も無かったと思うんだが俺の勘違いかな?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6572-9ajm):2017/07/05(水) 16:21:35.14 ID:+xGxu95M0.net
サイモン&ガーファンクルの「スカボローフェア/詠唱」はイギリスのバラッドである
「スカボローフェア」に彼らが作曲した「詠唱」を重ねた曲。
詠唱の歌詞はポール・サイモンの反戦歌が元ネタ。
「スカボローフェア/詠唱」が発売されたころはベトナム戦争だし、そういう意味では
戦争に結びつくが、もともとの「スカボローフェア」の部分は戦争とは無関係。
ただ、スカボローフェアと聞くと、サイモン&ガーファンクルの「スカボローフェア/詠唱」を
頭に浮かべる人も多いと思うので、そういう意図があってもおかしくはないと思う。

でも、上でも書いている人がいたけど、アニメでは「スカボローフェア」のルーツである
Elfin Knight(妖精の騎士)を意図としたとする方が納得できるかな。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c99a-9HBL):2017/07/05(水) 17:16:07.53 ID:2OjPHrez0.net
真面目か!(´・ω・`)

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-V+Rg):2017/07/05(水) 17:16:47.38 ID:7K3q3sakd.net
>>309
むしろ普通の小説しか読んだことない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 420c-3Sn0):2017/07/05(水) 18:09:57.18 ID:DxurKTZB0.net
>>305 がんばれ!!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM62-pGjD):2017/07/05(水) 18:30:54.39 ID:FtewyPY+M.net
3桁爆死で無くて良かった
続編は絶望だけど

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-2geC):2017/07/05(水) 18:58:46.77 ID:MGBeXiM4a.net
>>318
7000枚まで売れれば2期ってつくられるんじゃないか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e209-TR1C):2017/07/05(水) 19:11:08.26 ID:0EjFRqbg0.net
2000で続編作られたアニメってあったっけ…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b245-CicO):2017/07/05(水) 19:19:49.90 ID:4s7okSDn0.net
もともとなんでアニメ化されたのかわからんレベルの作品だし制作陣がやる気なら採算度外視で作る可能性もあるんじゃない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e64-CicO):2017/07/05(水) 19:24:36.21 ID:PXMI9Nnl0.net
何やったん君ら
ほんま口だけだな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-2geC):2017/07/05(水) 19:30:16.71 ID:6iMphQPGa.net
今アマラン見てきたけど、夏目友人帳 陸には勝ってるぞ

夏目友人帳 陸 747
すかすか 280

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65e9-PPoR):2017/07/05(水) 19:59:26.89 ID:d7MwqbOP0.net
>>320
今期夏アニメの『ひなろじ』は、前作『ラクエンロジック』だった…
要するに、企業側が商品広告目的なら幾らでもある

他には上にある『夏目友人帳』とか…『地獄少女』とか…原作が売れ捲るとか、何らかの記念とかな
ジャンプ系アニメも円盤売上だけで見たら厳しいよ

すかすかだって、原作下手すりゃ2巻打ち切りも起こり得たんだし
何だかんだで原作累計でてるからな
角川の既刊販売計画とか、そういうのがあればだな

角川といえば『プリズマイリア』も円盤販売は芳しく無かった筈だが、何回も続編作られてるな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-ddzC):2017/07/05(水) 20:03:27.28 ID:5V2+LxIL0.net
個人的には二期はもういいよ原作で十分
精神世界の話とかあんまり映像映えしなさそうだし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-WwN4):2017/07/05(水) 20:05:29.30 ID:AZ2CegiR0.net
単純な瞬間最大風速狙いの萌えアニメとは違って
制作陣が作りたくて作ってるタイプっぽいから続編が作られる基準もまた変わってくる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e91-HpRm):2017/07/05(水) 20:19:12.16 ID:8kYFz03U0.net
ウケ狙いが多い中で好きなものを作品にできるってクリエイターとして幸せなことじゃないかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65e9-M1qB):2017/07/05(水) 20:25:22.92 ID:phfT4iBF0.net
2期あれば、あの廃墟の街が活況だった頃の話から始まるから…画面映えすると思うが?

ヴィレム君も全盛期状態で闘うから…描く方は大変だろうけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-HpRm):2017/07/05(水) 20:38:32.76 ID:s3+eWykd0.net
>>320
有頂天家族

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-HpRm):2017/07/05(水) 20:40:42.79 ID:s3+eWykd0.net
そんなに2期見たいか?
クトリの物語としてしっかりまとめてるから
中途半端になると思うけどな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c501-THY3):2017/07/05(水) 20:51:57.53 ID:YyNAOp6s0.net
今回のスタッフならちゃんと美味しいとこ抽出して二期作れる気がするから二期希望

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-ZBdv):2017/07/05(水) 21:02:16.62 ID:wtWD/qPe0.net
原作か漫画版に付属するDVDならワンチャンあるかも
成長したティアット達やフェオドールをアニメで見たいわい
次世代4人組に久保ユリカ等を起用したのは、すかもかアニメ化の伏線だと信じてる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-j3No):2017/07/05(水) 21:14:31.56 ID:dNaKKr910.net
すかすかに限らず原作信者で2期いらないって奴は居るまい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65e9-PPoR):2017/07/05(水) 21:22:53.26 ID:6GH8lsXD0.net
>>330
そりゃ、ポンコツ化ラーントルクや頑張るティアット&ラキシュ
アルマリア、リーリァ&ニルス、ナヴルテリ達の500年前組
見所が沢山残っているからね
それに、星神エルクやネフレンといった重要キャラの顛末は必要でしょ

ヴィレム無双が観たいってのもあるが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1bb-nP2k):2017/07/05(水) 21:44:09.09 ID:0S4ML3bT0.net
なんでお前ら極少数の狂信者の為にこんな核爆タヒしたゴミの二期なんかで
貴重なアニメ枠無駄にされなきゃならないんだ?いい加減にしろ!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf7-GS4e):2017/07/05(水) 21:46:28.35 ID:JGn/mGQN0.net
またタヒタヒ君が来てるなw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2eba-GRRZ):2017/07/05(水) 21:50:09.40 ID:yJdhN0ID0.net
一体何の真似ですか!
ノフトを離しなさい!さもないと!

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMb6-YKdj):2017/07/05(水) 21:58:29.81 ID:dqJpd0D1M.net
分割とかならわかるけど作れるかどうかもわからない二期に制作も作者もここまでガッツリ言及するのも珍しいよね
個人的にはなんとかして作ってもらいたいけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d1f-WwN4):2017/07/05(水) 22:09:54.74 ID:n/YWghum0.net
>>316
1巻読み直してみた
なんとなくわかったような気もする
内容は確かにラノベなんでそれなりに柔らかいんだけど文体は確かに特徴あるな

1. ほぼ徹底的に1人称話者の主観で描写されている(例外は1巻では2か所ぐらい)
2. 文体の話をすればおそろしく硬質で叙述トリックに近い技巧も使ってる

文章だけの話をすればミステリのハードボイルドやノワール系であるタイプ
状況の描写が簡潔で内面的主観の量が多いのはそのあたり
特に1巻のアルマリアのシーンなんて意図的に描写を抜いているよ。確かに慣れないと
面食らうかもしらんなあ。これは読み返したときに印象が変わるようにしているのだと思う
わりと安易に1人称が変わるのもわかりにくく感じるかもしれない

原作買った人はアニメでは大幅にカットされている妙にメタなネタの多い会話を楽しんで
下さい(´・ω・`)個人的には好きなところなので

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-2geC):2017/07/05(水) 22:10:15.93 ID:6iMphQPGa.net
Scarborough Fair 改めて聞くとやばいな
また泣いてしまったよ…

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e66-yrqg):2017/07/05(水) 22:17:06.53 ID:H1nZFWOf0.net
>>338
ならば買い支えなさい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c951-Oj4f):2017/07/05(水) 22:19:39.70 ID:pHRUjI5x0.net
角川なら2000くらいの売上でも続編作れるよ
基本低予算で続編のハードルが低い

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMb6-YKdj):2017/07/05(水) 22:21:27.71 ID:dqJpd0D1M.net
>>341
円盤はもう買ったのでセーフ
はよスタッフ本が見たい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0293-RgxH):2017/07/05(水) 22:30:14.73 ID:PeiNJprl0.net
今日で最終回からもう1週間か、早いな・・・

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e68-oIRH):2017/07/05(水) 22:45:50.93 ID:eWRz505O0.net
You Tubeに1話12話のスカボロフェア部分の比較動画ありますね
なんとなく合わせてあるのかな?位には思ってましたが、
クトリの動きとかステップなど結構意識して作っているようで
あらためてスタッフの思い入れと言うか愛みたいなものを
感じました。
と言うか、また涙が止まらなくなって呼吸苦しいw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf7-JWhX):2017/07/05(水) 22:51:07.05 ID:JGn/mGQN0.net
最終話でクトリがネフレンのヴェネノムの暴走を抑える所があるが
あれはクトリがエルクの星神の力を借りて使った
って解釈で良いのだろうか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf7-JWhX):2017/07/05(水) 22:56:47.21 ID:JGn/mGQN0.net
>>345
俺も映像と音楽のタイミングを合わせてる
と感じた

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e40-cZeS):2017/07/05(水) 22:59:16.17 ID:tLA7lzJG0.net
週末なにしてますか?暇ですか?付き合ってもらっていいですか?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4255-cY2T):2017/07/05(水) 23:11:17.28 ID:bdV9djEg0.net
きもおた小説のアニメ化なんていまどき商売ネタなのに
うまくやるための方式論ろくにできてないとこがなあ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd25-+k/C):2017/07/05(水) 23:19:48.23 ID:/aYX6Qoj0.net
昨日3巻と間違えてEXを買った者だけど
3巻を頭からアニメの最終回とこまで読みました
みんなのアドバイスも虚しく苦痛の一言
アニメの出来が良過ぎたのかちょっと期待外れの感が
アニメの2部に期待します
折角買ったからEXは読みます

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd62-HifA):2017/07/05(水) 23:23:55.04 ID:pRHb8Itvd.net
>>306>>339
ぉぉ返事&解説来てたありがと。

ライト系は久しぶり(と言っても前はDだがw)だったけど、解りにくい感は無かったんでタマに言われる事に(素直に)疑問だったんよ。

硬質な文体はピンとこんが、1人称主観、内面主観か…言われてみればそーだったかも。

338意識して1巻読んで見るかな

352 :タヒタヒ君じゃねーし!@\(^o^)/ (ワッチョイ b1bb-nP2k):2017/07/05(水) 23:38:47.44 ID:0S4ML3bT0.net
終末すかすかの信者は狂ってますか?いつまでアニメ板にいるんですか?
その上二期とか、、、一度精神科で診てもらっていいですか?

>>336
お前ら狂信者が一刻も早くアニメ2板に逃げ込めるように協力してやってんだよ!
核爆タヒしたくせにいつまでも分不相応にアニメ板にいても肩身が狭かろうと思ってな!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf7-JWhX):2017/07/05(水) 23:41:02.07 ID:JGn/mGQN0.net
タヒタヒ君、引きこもってないでちゃんと学校に行かないとダメだよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f143-Gy7J):2017/07/05(水) 23:47:22.42 ID:VH8l9Exy0.net
タヒタヒ君とかいう低学歴陰キャが暴れてて草ww

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e91-ddzC):2017/07/05(水) 23:55:40.00 ID:8kYFz03U0.net
2期やるなら、続編より500年前の話をした方が
勇者のバトルものの話で一期とは違って一般受けするんじゃないかな
クトリの死後の話とか、アニメの一期の仕様からしたらアウトだと思う

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17bb-1B52):2017/07/06(木) 00:15:59.35 ID:K7aHZh+50.net
>>354
abemaの一挙で初めてみたような下種が態度でかいな!
私は一話から最終話までブルーレイで録画したぞ!
最終話観て駄作決定したので全話削除したけどな!

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcb-4h9k):2017/07/06(木) 00:31:02.35 ID:R0qD5Q0mr.net
おい!お前ら触れるな(・ε・` )

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1743-dyEw):2017/07/06(木) 00:37:04.03 ID:2LrnjqSq0.net
>>356
落ち着け低学歴不細工w

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcb-4h9k):2017/07/06(木) 00:38:13.74 ID:R0qD5Q0mr.net
終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?#10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1499268961/
はやすぎるけどアニメ2に作っといた(´・ω・`)のんびり語りたいやつらは使ってくれ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcb-4h9k):2017/07/06(木) 00:39:25.78 ID:R0qD5Q0mr.net
カリカリ喧嘩するなら引っ越し推奨するぜ(´・ω・`)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f45-rvkC):2017/07/06(木) 00:41:50.37 ID:LVyGAbHR0.net
仲良く喧嘩しな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17cc-rvkC):2017/07/06(木) 00:42:50.53 ID:9KNYUW6U0.net
abemaから最終回見てきた
思った以上に喪失感がある・・・でもいいアニメだったと思う

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcb-4h9k):2017/07/06(木) 00:45:08.28 ID:R0qD5Q0mr.net
お前ら建てかたわからなかっただけだろ?もう引っ越そうぜ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17bb-1B52):2017/07/06(木) 00:49:22.15 ID:K7aHZh+50.net
>>363
そうだよ、とっとと引っ越そうぜ!アニメ2にすっこんだ負け犬なんかどうでもいいしな!
放送終了してるのにいつまでもここにいるから目障りなんだよ!

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f2d-nIE6):2017/07/06(木) 00:58:40.84 ID:O/vNjB3O0.net
流行り廃りが早い最近、時間が経ってからどう評価されるかが気になる作品でした

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srcb-4h9k):2017/07/06(木) 01:02:19.23 ID:R0qD5Q0mr.net
>>364
お前みたいなやつがいるから引っ越し推奨してるのだが(´・ω・`)

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-r1bJ):2017/07/06(木) 02:17:34.69 ID:4HoPW7vw0.net
>>324
原作話ですまんが、二巻で打ち切りになってる。三巻以降は予想外の復活。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d79a-luNw):2017/07/06(木) 06:09:28.18 ID:Zaw54R4S0.net
落ちてしまったな(´・ω・`)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 572d-hKQV):2017/07/06(木) 06:14:14.05 ID:LIUrUwKB0.net
アルマリア役の佐藤聡美、結婚おめでとう!

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e9-qyxU):2017/07/06(木) 06:15:06.62 ID:/Mx+OQQw0.net
まだタイムボカン24やソードオラトリア、正解するカド等々残ってる連中あるのにな
『スレを使い切ってから』のルールに則ってるだけなのに荒らしに来てるのは
すかすかに人気投票ランキングで負けた腹いせとかだろうかね

そういう儲が居るから、その作品は一般人気無かったんじゃないの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf66-zXdO):2017/07/06(木) 06:20:04.28 ID:CxJaB+kz0.net
ひとり粘着荒らしがいる程度で移行促して付いてくるやつがいるわけないだろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f728-1B52):2017/07/06(木) 06:26:42.60 ID:3TvbghTU0.net
荒らしている奴はろくでなしが不評だったのが気に食わなかったらしい
録画してたの見てたがただの萌アニメって感じしかしなかった

総レス数 1005
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200