2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 32カド目

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c26d-+k/C):2017/07/02(日) 12:35:20.03 ID:H1OLyD7R0.net
真道が花森にどのような指示をしたかで多くが明らかになる。
その内容は想像でしかないけど、花森が泣き去ってる所から見て、「ナノミスハインで時間を遅くするからユキカをザシュニナに対抗できる力があるように教育して欲しい」だと思う。
ナノミスハインの制御は最大速にするけど、真道もサラカも殺される可能性が高いから、隔絶空間からでるのはユキカが、そこから出られる力を得た時としたはずだ。
つまり真道とサラカはやりっぱでザシュニナと交渉した訳で、ユキカがいつ出てくるかわからない以上、万策尽きたと思わせなくてはならない。そしてもし、それが不可能な時は花森とユキカは隔絶空間で朽ち果てなければならない。
そういう覚悟があったのではないかな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-sRyQ):2017/07/02(日) 12:35:56.59 ID:dHJlBKiG0.net
↓これよりまどの考えた真の最終回がどれほど酷いものだったか選手権

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-nP2k):2017/07/02(日) 12:36:10.72 ID:46LeHSW30.net
原作はクサいセカイ系のAll You Need Is Killもトム・クルーズ主演になるとユーモアの効いたテンポのいいアクション映画になったりするし
脚色って大事だよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 616b-uerO):2017/07/02(日) 12:36:53.33 ID:Eho4Bu+L0.net
2期はユキカとザシュニナがくぎゅ博士に産ませた娘の日常系百合モノでいいんじゃないか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e66-nP2k):2017/07/02(日) 12:38:13.09 ID:xRvVD2KT0.net
あの終わり方は予測できなかった。意外と叩かれてるんやな
俺は面白かったわーゆきかと俺の子供も作らないとな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 820c-WwN4):2017/07/02(日) 12:38:27.98 ID:h3ujCpTP0.net
みんなは正解できたかな?( ゚ω^ )

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5117-S3x3):2017/07/02(日) 12:38:49.33 ID:3rEDsbpp0.net
というか、カドのシナリオがまど色全開すぎて擁護しようがない

もちろん監督とかプロデューサーも悪いが、そういった人たちの何が悪かったってまどのシナリオを修正しきれなかったことと、まどを起用したキャスティングが間違いだったことなんだよなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92c4-ANCU):2017/07/02(日) 12:40:05.88 ID:u8w8yJJG0.net
プライム加入したついでに0話見たけど全然交渉してねぇ
まぁ最終話よりは話できててマシなんだけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dbb-ZBdv):2017/07/02(日) 12:40:52.44 ID:M0//YLAd0.net
>>908
年代表記はさらっと全削除で円盤作るんでしょうね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウーイモ MM25-3taj):2017/07/02(日) 12:41:02.14 ID:V56SJBblM.net
>>901
knowはクソ作だって心あるファンはみんな知ってるよ。だから起用された時点で嫌な感じはしてたよ。

とは言え展開の広げ方やアクションの描写など、全部悪いとは思わない。まぁ兼業の片手間だしな、しゃーない。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 12:41:40.22 ID:MGgJ8fYj0.net
こちらが気がついてる矛盾点を、制作側が気がつかないわけがない

つまり、これって作品制作に取り掛かった段階でシナリオが2点3点して
最終的にメチャクチャになったケースだろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウーイモ MM25-3taj):2017/07/02(日) 12:41:47.42 ID:V56SJBblM.net
>>915
ほんそれ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae9-xkhY):2017/07/02(日) 12:43:11.75 ID:5xqEHz6Qa.net
まどが出してきた話が高尚すぎて視聴者置いてけぼりになるから書き直させたって話だけど
まど「異方とのファーストコンタクト、齎されるオーバーテクノロジー、激変する社会情勢、人類の進化とは」
監督「わけわかんねーよもっと人間ドラマとか恋愛とか入れてください。腐媚びも忘れずに」
まど「変身ヒロインとキスしてヤンホモ宇宙人をやっつけろ!必殺技は孕まセックス」
という可能性は

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp71-r4IV):2017/07/02(日) 12:43:17.91 ID:kyPN3PI1p.net
>>914
正答率0.0000001%

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec0-gGrC):2017/07/02(日) 12:46:29.44 ID:B0yVp5150.net
いやもうそこまで全否定するならアンチスレ行けってw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5117-S3x3):2017/07/02(日) 12:46:40.48 ID:3rEDsbpp0.net
>>921
流石に両極端すぎだろwwwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c5a4-nP2k):2017/07/02(日) 12:47:36.43 ID:rw1WlaTW0.net
「(異方をアニメ化するのは)人類には早すぎたのよ…」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ed5-omgQ):2017/07/02(日) 12:47:41.46 ID:HSr7NRXC0.net
狙って糞アニメ作ってるだろこれ
いい大人が何人も集まって少しでもいい作品を作ろうとして出来るものじゃない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 12:48:39.46 ID:5JluE0Yr0.net
>>921
いやそれ謎の粘着がずっと言ってるだけで誰もソースは見てないのでは

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42b8-XKcx):2017/07/02(日) 12:50:03.72 ID:g7+T0drS0.net
>>907
ごめん、総監督だったわ
http://anime.eiga.com/news/103080/
>最初にいただいたプロットは、視聴者を置き去りにしてしまう筋書きだったので、
>そこは「難しいことを言っているけど、理解はできる」という落とし所にしてもらいました。
>また、テレビシリーズでは、視聴者が最初に作品に抱いた欲求や期待を、
>話が進むごとに満たしてあげる必要があるので、一旦敷いたレールを根本から
>ひっくり返すようなことは避けましょうと話し合いました。意表をつくのはOKですが、
>視聴者がまったく思いもつかない方向に物語が進んでいき、当初望まれていた欲求が
>満たされないというのは、好ましくないですから。ですが、綿密なやり取りを重ねたおかげで、
>視聴者のみなさんの予想を裏切り、なおかつ期待に応えられる脚本になっていると思います。

総監督としてはあの脚本が「当初望まれていた欲求が満たされた」状態だったらしいよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 12:52:07.17 ID:MGgJ8fYj0.net
多分

24話でシナリオを書かせる

3話近く制作終了段階で、トラブルにより12話に短縮となる

無理やり短縮シナリオを短時間で書かせる

6話製作段階で、これまた恋愛入れろとか方向性かわる
シナリオ空中分解

時間調整に総集編をはめ込む

なんとか格好だけ整えて最終話


これ臭い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42a4-CicO):2017/07/02(日) 12:52:11.67 ID:kS0gUE0o0.net
>>925
「(異方をアニメ化するのは)野崎まどには早すぎたのよ…」

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp71-r4IV):2017/07/02(日) 12:52:41.94 ID:kyPN3PI1p.net
最終回は真道がザシュニナと殴り合いをしてそれをサラカが援護するという在り来たりな展開だと思ったら
突然現れたJKにザシュニナさんが一方的にボコられるのは予想してなかった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2a4-CicO):2017/07/02(日) 12:52:52.75 ID:WUwHfsJz0.net
>>928
この内容で視聴者の期待に応えたと思ってるんだ・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f904-HpRm):2017/07/02(日) 12:54:45.89 ID:zSe23GXf0.net
今見終わったけどなんだこれは…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5117-S3x3):2017/07/02(日) 12:54:55.00 ID:3rEDsbpp0.net
>>928
むしろ初期案はもっと理解出来ないどんでん返しで、なんとか理解できるシナリオに直させたってことでおk?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-gGrC):2017/07/02(日) 12:56:22.17 ID:stHDLkjpd.net
やはり当初はあの意味深な亀も異方存在だったんだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp71-r4IV):2017/07/02(日) 12:56:27.55 ID:kyPN3PI1p.net
>>933
異方に触れていない人間ならば
その感覚は正常だ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-jmfR):2017/07/02(日) 12:57:02.72 ID:16Uk56dG0.net
>話が進むごとに満たしてあげる必要があるので、一旦敷いたレールを根本からひっくり返すようなことは避けましょうと話し合いました

充分根本からひっくり返されたんだが…というかグチャグチャなんだが
こうなったら最初の野崎まどのプロットも見てみたいわ
でも最後に高次元の存在が現れてザシュニナをフルボッコという結末は野崎まどのプロット通りでしょ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-w8RM):2017/07/02(日) 12:57:14.04 ID:Ps7LPwbNM.net
>>867
ほんこれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 12:57:25.22 ID:5JluE0Yr0.net
>>928
いやーこれ俺も見に覚えがあるけど、
監督やプロデューサーはトップではあるけど、全責任者じゃないからさ

何を言ってるかというと「脚本:野崎まど」ってテロップされる以上、
好き勝手に直させるわけには行かず、
野崎が提示したいくつかのパターンからいちばんマシなものを選ぶしかないんだよ

監督がそこまで踏み込んで「こうしましょう」って言っちゃったら、
「脚本:野崎まど&監督」になっちゃうからね

無能な人にこういう手直しさせるのってほんと地獄だよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2a4-CicO):2017/07/02(日) 12:57:34.55 ID:WUwHfsJz0.net
>>934
初期案が酷過ぎて代替案がまともな内容だと勘違いしたのかw
これは無理な提案から入って本命を通した脚本の作戦勝ちなのかもしれんw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5117-S3x3):2017/07/02(日) 12:58:16.56 ID:3rEDsbpp0.net
>>932
インタビューの場でこんな作品ですいませんとか、視聴者の期待を裏切ってますとか言えないしなぁ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-nP2k):2017/07/02(日) 13:01:48.23 ID:46LeHSW30.net
初期プロットだと真道退場と異方JKユキカの登場がもっと早かったとかじゃないの
コスプレおばさんサラカとかマニアックすぎたし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42b8-XKcx):2017/07/02(日) 13:04:02.95 ID:g7+T0drS0.net
>>939
アニメでは監督が全責任者だよ紛れもなく
プロテューサーも連帯責任があって
ここがアニメにおける責任者のツートップ

なんでそこまで脚本家に権力があると思えるのか意味不明だよ
特に東映は脚本を現場でどんどん変えてく会社として有名なんだが
放送があるまで自分の書いたシーンがあるかどうか脚本家にも
わからないって世界だぞ
外部招聘のまどにはさすがにもう少し丁寧だとは思うけどな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b19b-CicO):2017/07/02(日) 13:04:09.50 ID:h7G20ItM0.net
>>940
最初に無理なお願いわざと言って要求を受けやすくする…ドアインザフェイスってやつか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f904-HpRm):2017/07/02(日) 13:05:07.12 ID:zSe23GXf0.net
>>942
視聴者置いてけぼりって言うくらいだから、真道とサラカの子供の遺伝子が世界中に広がって、人類のほとんどが異方より上位存在になるぐらいまで時間を加速させましたとかそんな展開じゃね?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42b8-XKcx):2017/07/02(日) 13:06:22.60 ID:g7+T0drS0.net
>>929
おそらくそれだと思うよ

そもそも2クールを1クールにする時点で無理筋

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42a4-CicO):2017/07/02(日) 13:07:19.50 ID:kS0gUE0o0.net
ザ「こんのぉ低次元がぁ-----ーっ!」と言った瞬間、作品が低次元化

ザシュニナさん、ある意味次元を操ったよな。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 13:07:35.01 ID:MGgJ8fYj0.net
>>945
いや
上位種の更に上を参戦させて、もはや人類の戦いですらなくなったパターンだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 13:08:16.21 ID:5JluE0Yr0.net
>>943
いや、分業の取りまとめでしかないぞ

アカデミー賞だって監督(作品賞)の独り占めじゃなくて、
脚本賞とか美術賞、衣装賞と分かれてるでしょ?

実際もし脚本が素晴らしければそれは「脚本:野崎まど」の名誉となるわけで
脚本がダメならそれは野崎まどの責任なのよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 13:09:56.77 ID:MGgJ8fYj0.net
>>949
言葉遊びはやめろ見苦しい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-WwN4):2017/07/02(日) 13:10:16.63 ID:cRgszAKr0.net
>>945>>948
なんかどんどん幼年期の終わりに近づいて行くな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 13:11:11.07 ID:5JluE0Yr0.net
>>950
事実を述べてるだけだが?
何か間違ってるか?

あとスレ立てよろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4230-lO1+):2017/07/02(日) 13:12:35.88 ID:iQd9IAB20.net
>>908
今の学説的には全くの空想とはいえ
ホモ・ハビリスから20万年も経っているのだから
そこそこの文明程度に達した人類の近縁が居たと考えられないでもないわけでもなく、
居たとすれば夢がひろがりんぐ、
(現生人類であるクロマニョン人の登場がだいたい20万年〜10万年前

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42b8-XKcx):2017/07/02(日) 13:17:13.46 ID:g7+T0drS0.net
>>949
基本的に実写のアカデミー賞とアニメを同列にしてる時点で間違ってる

あとまどに責任がないとは一切言ってない
カドは紛れもなく糞ストーリーだよ
でも小説には多少の才能があっても制約の多い脚本では
無能なんてケースは世の中にいくらでもあるんだから
そこも監督やPがコントロールすべきところ

脚本なんて真っ先にアップするものなんだから
まどが駄目そうなら原案に切り替えてまともな脚本家を
入れるとかいくらでもやりようはあった

そもそも2クールを1クールにした無能はP

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 13:19:04.45 ID:MGgJ8fYj0.net
正解するカド 33カド目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1498968898/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec0-gGrC):2017/07/02(日) 13:20:20.13 ID:B0yVp5150.net
>>955
乙カイ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-OFPn):2017/07/02(日) 13:21:05.57 ID:4CHiZpoed.net
こういっちゃなんだが2クールの作品が1クールになった時点で
駄作は決定してたようなもん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 13:21:11.85 ID:5JluE0Yr0.net
>>954
2クールが1クールになった原因はまど脚本が酷かったせいだと思う

928みたいに
>最初にいただいたプロットは、視聴者を置き去りにしてしまう筋書きだったので、
>そこは「難しいことを言っているけど、理解はできる」という落とし所にしてもらいました。

ここまで明確に「脚本がダメだったのでボツにしました」って、普通は言わないよw
「こりゃ野崎には無理だ」と判明して
ここでよっぽど根本的な方針転換をせざるを得なかったんだと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/02(日) 13:21:41.49 ID:1B9437jZ.net
スレまで異方に行ってしまいましたか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f904-HpRm):2017/07/02(日) 13:22:13.23 ID:zSe23GXf0.net
ザシュニナが発狂して人を殺そうとするのはアカン
サラカたちと方向性こそ違っても、ザシュニナにとっても人類は全て尊い奇跡であり
中でも真道が特別に尊い存在でなんとしてでも手に入れたいぐらいの感覚だし
人の心がイマイチ理解できない段階では複製できるからとアッサリ真道を入れ替えたりしてもいいけど
複製できない個の尊さを理解したザシュニナの思考からして、あの発狂してアヤカを殺そうとする展開は無いわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 13:23:36.80 ID:MGgJ8fYj0.net
>>958
それは世間知らずだなぁ

2クールの注文したのなら、2クールでまとまる脚本になるまでやり直させるのが基本で
そこからGOが出た瞬間に脚本家の能力とは関係なく、Pの判断となる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42b8-XKcx):2017/07/02(日) 13:23:45.03 ID:g7+T0drS0.net
>>955


>>958
妄想乙
そんな風に直してもらったって言ってるアニメなんていくらでもあるが?
それに「まどには無理」と判断したなら別の脚本家にしなかったのは
おかしいだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 13:24:34.57 ID:5JluE0Yr0.net
>>961
それほど野崎の脚本が酷かったんや
実際1クールでも矛盾だらけじゃん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec9-BqFz):2017/07/02(日) 13:25:04.86 ID:ylXmKktV0.net
sf文庫のハヤカワから出てるknowってのもこういう強引なノリで高次情報処理解釈する話だから良い悪い別にして作家の芸風としては違和感ないんだけど
これで言い訳してるP陣は一体何を基準にSF書かせたんだ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 13:25:38.45 ID:5JluE0Yr0.net
>>962
> そんな風に直してもらったって言ってるアニメなんていくらでもあるが?

5本ほど挙げて見てよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 13:27:00.67 ID:MGgJ8fYj0.net
>>963

200m走と100m走では何もかも違う

シナリオのは別としても、2クールでGO出しておいて途中から1クールにしたのなら
そりゃPの責任だ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe1-w8RM):2017/07/02(日) 13:31:03.38 ID:Ps7LPwbNM.net
海外でも評判悪いの?
あと、それほど入れ込んで見てない人(ここに来ない人)はこのアニメ見てどう感じたのか気になる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4666-nP2k):2017/07/02(日) 13:34:06.53 ID:46LeHSW30.net
海外のがインテリジェンスデザインネタには敏感だろうしバカバカしいと感じるだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 616b-uerO):2017/07/02(日) 13:35:04.67 ID:Eho4Bu+L0.net
もしかしたらこのアニメは序章で本命は青い春とレールガンの方なんじゃないか?
来年にレールガンがアニメ化とかありそうだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-q9Kq):2017/07/02(日) 13:35:30.97 ID:EFYgxnsk0.net
恥ずかしいから 海外には内緒にして

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp71-r4IV):2017/07/02(日) 13:35:55.93 ID:kyPN3PI1p.net
誰が何と言おうと俺にとってカドは愛すべきクソアニメになったことだけは確か

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42b8-XKcx):2017/07/02(日) 13:36:00.96 ID:g7+T0drS0.net
>>965
プリキュア5
蒼穹のファフナー(無印)
ビックリマン
AKB0048
コードギアス(亡国のアキト)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064a-nP2k):2017/07/02(日) 13:39:59.08 ID:RxuAbasG0.net
思い込みでよく叩き続けられるな
「思う」とか「そう」とかがいくつこのスレにあることやら

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-3Gt0):2017/07/02(日) 13:40:16.31 ID:oF7VuiX00.net
魔法戦争とかちょっと前のホモ野球アニメとかこれとか大好きw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 13:40:49.29 ID:5JluE0Yr0.net
>>967
myanimelistのレーティングでは7.30(評価者1万人)だから中の下くらい
https://myanimelist.net/topanime.php?limit=2300
戦国BASARAやミルキィホームズと同レベルだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 612d-nP2k):2017/07/02(日) 13:41:54.80 ID:hoiqRddy0.net
>>966
ここかアニメ2板に頼むわ>次スレ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b17b-CicO):2017/07/02(日) 13:42:47.06 ID:7ZdsZ8HU0.net
ちゃんと次スレ立てろよ
>>955はブラゲー板だろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 13:43:16.45 ID:5JluE0Yr0.net
>>972
いやソースつけろよ

あと>>975のサイトではプリキュア5もレーティング7.30で、
カドとまったく同じ点数だなw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e66-V+Rg):2017/07/02(日) 13:43:18.12 ID:z0iAC6MU0.net
>>967
終わったから来たけど責めてハッピーエンドが欲しかった

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-OFPn):2017/07/02(日) 13:43:33.30 ID:4CHiZpoed.net
さすがにID:5JluE0Yr0は頭大丈夫か心配になるレベル

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp71-r4IV):2017/07/02(日) 13:44:23.07 ID:kyPN3PI1p.net
次スレが異方に移住しててわろた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42b8-XKcx):2017/07/02(日) 13:46:14.75 ID:g7+T0drS0.net
>>978
お前の無知にこれ以上労力裂く気はない

脚本家のせいで1クールになったとか言いだして
もうあきれ果てたわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d9a-WwN4):2017/07/02(日) 13:46:25.02 ID:6yndn8cF0.net
>>955
乙にゃんころ

>>958
アニメの脚本は何度か書き直して貰うって普通にあることだからなあ…
何度も書き直した結果がこれだったんだとしたら「まどは小説畑で頑張れ」という言葉以外出てこない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 13:49:50.92 ID:MGgJ8fYj0.net
正解するカド 33カド目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498970924/
  っd

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-S3x3):2017/07/02(日) 13:50:14.30 ID:vHz3rU1Wd.net
流石に脚本が悪いからワンクールでってのはないと思うがやっぱり脚本の責任は脚本家が取るのが筋じゃねぇの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b110-8IVh):2017/07/02(日) 13:51:18.83 ID:nXDQEi4W0.net
>>967
海外のアニメおたくのツイッターとか見てる限りは悪い
「エンディングは本当に失望した」「フィナーレがヤンデレ。これはプロットがねじれた地獄だ」「エンディングには狼狽する。これは本当の結末ではなく、放送は続いていて、意味もなく捻れている」

英語アカも日本人らしきアカウントだけはなぜか好評な意見しかないのも気になるが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 423d-CicO):2017/07/02(日) 13:54:22.98 ID:zm1w8L4d0.net
>>837
>>844
最初から全人類を対象にしている感じだったか
ありがとう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4230-lO1+):2017/07/02(日) 13:54:55.28 ID:iQd9IAB20.net
漏れにとっては比較的好評、
まあ円盤を買うほどかと言われると以下略

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d9a-WwN4):2017/07/02(日) 13:57:40.52 ID:6yndn8cF0.net
>>985
初めてならこんなもんだと思うけどね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec9-BqFz):2017/07/02(日) 13:58:00.25 ID:ylXmKktV0.net
>>985
Pや監督って駄目ならスタッフ入れ換える責任と権限持ってる役職で内容変えてしまう事もままある事なんだから
小説家の名前でゴリ押しやーって判断だとしても監督とPが一番の戦犯なのはかわらんよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 13:59:15.49 ID:5JluE0Yr0.net
>>989
次はないでしょさすがに

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65bb-HpRm):2017/07/02(日) 13:59:18.14 ID:idY4wFhR0.net
>>958
窓が切れて暴走したか
単なる地の地雷脚本家だったか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-S3x3):2017/07/02(日) 14:02:38.28 ID:vHz3rU1Wd.net
>>990
プロジェクトが走ってる段階でそう簡単に人選変えられるもんかねぇ
少なくとも発注した時点で金かかってるわけだし監督やプロデューサーの上にも上層部がいるわけで、その人たちにも話通して追加予算貰わなきゃならんわけだし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-S3x3):2017/07/02(日) 14:03:20.52 ID:vHz3rU1Wd.net
>>990
まあ、まどを起用した戦犯であることは確かだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 14:03:20.88 ID:MGgJ8fYj0.net
いや多分

ザシュニナが特異点持ってる人間をコピーするって方向性は野崎まどの発想じゃねーだろうなぁ
Pが勝手に増設して、間違いに気が付き12話で修正しよつとしてこれ又失敗ってパターンだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 099d-lonu):2017/07/02(日) 14:03:35.92 ID:a5sosF1+0.net
>>985
現場の最高責任者は監督だよ
監督は場合によっては脚本家変えたり自分で書く事もできるんだから
富野監督の作品なんて脚本はほとんど原形残らない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b19b-CicO):2017/07/02(日) 14:04:25.19 ID:h7G20ItM0.net
誰が責任とるとかは知らんが野崎まどの名前が悪い意味でアニオタに広まったことだけは確か

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c5a4-nP2k):2017/07/02(日) 14:04:47.74 ID:rw1WlaTW0.net
責任問題の話の流れに関係者が潜んでいる可能性

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 14:05:15.30 ID:N/IiO14F0.net
>>928
これ読むとA級戦犯は総監督な村田な気がするんだけど・・・
(まどか原案も見てみないと何とも言えないが、結果論として)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6130-lO1+):2017/07/02(日) 14:06:09.97 ID:CxQ6TyRJ0.net
今最終回見てるのにおまいらときたら敗戦処理やってやがんのな
まあわかるけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
322 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200