2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正解するカド 32カド目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウウー):2017/07/01(土) 15:44:53.24 ID:F0ColzPda.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

守りたいんです。私の、私達の大切な「くり」を…

――――――――――――――――注意事項。―――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送・配信情報
TOKYO MX:4月7日より 毎週金曜 22時30分〜
MBS:4月11日より 毎週火曜 深夜3時00分〜
BSフジ:4月11日より 毎週火曜 24時00分〜
AT-X:4月14日より 毎週金曜 22時30分〜
※リピート放送 毎週月曜14時30分〜/毎週木曜6時30分〜
アマゾンプライム:4月6日より 見放題独占配信(第0話、第1話先行配信)

○関連URL
アニメ公式サイト http://seikaisuru-kado.com
アニメ公式Twitter https://twitter.com/Seikaisuru_Kado

○前スレ
正解するカド 31カド目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498845292/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 10:44:36.29 ID:N/IiO14F0.net
>>801
母親を登場させておきながら、微塵も気遣う描写がなかったな。
せめて最後に母親の小料理屋に折り鶴が置いてあって母親が不思議がる描写でもすれば良かったのに。
又は、母親の墓参りだって、そこでサラカと会って「初めましてお母様」なカットでも良かった。
娘は道具だし、この作品の人間描写ってホントに冷たい。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d40-nP2k):2017/07/02(日) 10:45:27.09 ID:srTnbOj50.net
>>809
すぐ側で見たい
遠くから眺めたい
異方に連れてきたい
この差だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H81-CicO):2017/07/02(日) 10:47:29.00 ID:KonVQbeoH.net
>>800
美味しい果実が食べたいから果実畑作ったら奇跡的に凄いのができちゃって、それを乱獲して持ち帰ろうとしたら果実畑の観察者にキレられて追い返されただけなんだよな
ザシュは特定の誰かに絞って異方に来てもらうように交渉すべきだったわけで、生態系破壊するような底引き網漁法みたいなことやらかしたのがそもそもの間違い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 10:47:39.03 ID:N/IiO14F0.net
>>762
あんな事態になってあの総理が引責辞任してないってのは凄い感覚だよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-WwN4):2017/07/02(日) 10:48:07.86 ID:cRgszAKr0.net
>>808
ある程度年取ったSF好きは大昔の不毛な論争を経験してるから争いを避けるために何でもSFとして許容するけど
若い人とか、年齢が高めの方でも大してSF好きじゃない人ほど「これはSFじゃない!」って騒ぐ傾向にある気がする

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dbb-ZBdv):2017/07/02(日) 10:48:45.72 ID:M0//YLAd0.net
意欲的に「裏切ってやるぞー」っていう感じの人類っていたっけ

>>807
真道は裏切りたかったわけじゃなく
カド処理の魔改造で異方側にされちゃった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-9HBL):2017/07/02(日) 10:49:30.96 ID:UQjnj//xa.net
人間のドラマが描けてない作品はほぼ面白くない
正解するカドはまさにそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp71-r4IV):2017/07/02(日) 10:51:27.25 ID:kyPN3PI1p.net
>>810
真道は母親はもちろんのこと
相手のサラカ 娘のユキカ 16年分放置の花森
外務省の愉快な仲間たち
この人たちよりもザシュニナを驚かせることの方を重要視した変人

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d66-WwN4):2017/07/02(日) 10:51:34.11 ID:5xBc4Lsm0.net
>>803
ザシュニナはキットから蟻を出して実験したいって感じじゃない
動物を遠くから眺めるだけでも驚きや感動はあるだろうけど
知能テストしたり別の環境に放り出したり解剖したりすればもっといろんなことが分かるだろうし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e2c3-ic8Y):2017/07/02(日) 10:52:49.05 ID:kYQS9gcL0.net
あの後の日本は世界から冷たい目で見られてるよなぁ
沙羅花と異方技術に一番理解が深いだろう品輪はドロンっぽいし
つんでるよな
エピローグだと平和そうだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 10:53:32.34 ID:N/IiO14F0.net
思うに日本政府はザシュニナ事件についての真実を世界に公表して無いのかもしれない。
例えば、今回の一件はなんらかの原因でカドが制御不能になり、ザシュニナが我が身を犠牲して
世界を救う為に異方へカドを戻したとか、そうしてザシュニナを英雄扱いにしているかもしれない。
世界が異方が作った繭だったとか、人類は実験体だったとかは極秘で、あくまで異方存在は
この世界には友好的な平行世界、そうしておいた方が世界の混乱は少ないだろう。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dbb-ZBdv):2017/07/02(日) 10:55:31.37 ID:M0//YLAd0.net
>>811

サラカチーム:すぐ側で見たい
スタンダード異方チーム:遠くから眺めたい
ザシュニナ:異方に連れてきたい

こうですか?

>>812
底引き網はわかりやすいなぁ
最初は絶滅狙いたいわけじゃなかったもんね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 420c-ImDA):2017/07/02(日) 10:56:53.94 ID:Rsl+FQDV0.net
あの世界の人間達って異方がもたらすのものに抵抗とか疑念を抱くやついないことが怖いんだが
沙羅花は違ったけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H81-CicO):2017/07/02(日) 10:58:45.20 ID:KonVQbeoH.net
>>814
読めば読むほどSFという枠が思っていたより広いって事に気付くんだろうな
進んだ科学は魔法と言うけれど、逆に進んだ魔法も科学になりうる可逆な状態なので境界線がそういう状態まで拡張されるんだと思う
あくまで理由のひとつだろうけど科学と魔法の相性って抜群に良いんだよな
もちろんおっしゃる通り不毛論争なんてイラネって気持ちも多分にあるが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 11:00:01.60 ID:N/IiO14F0.net
カドが日本列島の半分を呑み込む様になっても核攻撃さえ起きない優し世界だしな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dbb-ZBdv):2017/07/02(日) 11:00:19.64 ID:M0//YLAd0.net
>>816
だってあの3人、人類じゃないんだもん
お陰で視聴者が感情移入できない恋愛ドラマを魅せられました

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 423d-CicO):2017/07/02(日) 11:01:18.78 ID:zm1w8L4d0.net
>>784
「あの子も私たち家族もまだ途中ですから」と沙羅花がラストで言っているので、
認識は出来てるんじゃないのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 11:02:49.89 ID:N/IiO14F0.net
結局、呑み込んだ旅客機は返して貰えなかったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 423d-CicO):2017/07/02(日) 11:03:43.81 ID:zm1w8L4d0.net
>>812
話の流れとしては、真道を持ち帰りたい→沙羅花がぶち切れて真道を連れて逃げた→じゃぁ全人類を対象にするか、じゃないっけ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 826d-vBlS):2017/07/02(日) 11:03:45.02 ID:HOvns9JR0.net
かなりSF読んでる方だが普通にカドは該当すると思うよ
ただしSFとしてもエンタメ/ドラマとしても片手落ちの出来だと思うけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa31-/hsm):2017/07/02(日) 11:05:45.00 ID:Y3WPEe/qa.net
くりが変身するまでは滅茶苦茶面白かった。
・異邦存在と技術に対する個々の考え
・人を理解し始め、善悪どちらにでもなれるザシュニナ
・交渉人たる真藤を介して答えを出す人類
この3点が絶妙に絡んで毎週楽しみで仕方なかった。
本当に完成間近の高級料理にクソを投げ込まれた感じ。
最大の失敗は唐突なくりの変身とザシュを完全悪にしたこと。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c291-nP2k):2017/07/02(日) 11:07:25.56 ID:IbuiA8W90.net
日本が独断でやらかしまくった事で世界は多大な損失を生んでいるのは明らかなのに
それをスルーして元に戻ったんだからまた再スタート!なんてやられても納得いかんわ
少なくとも世界から日本は忌み嫌われる存在になって日本の未来はお手上げだろ
ほんと世界情勢とか描く気全くなかったんだな
ご都合主義とか以前の問題だ
ザシュニナがあれだけ真道にゾッコンだったんだしその辺利用交渉して平和的な解決しろや無能交渉官
交渉交渉言ってたのは何だったんだ
マンキンアニメ最終回並みに酷い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4647-1sCl):2017/07/02(日) 11:07:31.50 ID:5rvspIbi0.net
SFかどうかよりも、面白いかどうかだよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c10c-2NZ/):2017/07/02(日) 11:09:08.16 ID:C/7d6Xp+0.net
全腐女子ガッカリというけど、男はもっとガッカリだよ
横須賀の米軍が対日作戦行動とか、滅多にない展開だったし
筋肉自衛官や国連安保理も出てきたし硬派なドラマを期待したのよ
たしかに俺の勝手な期待だけど、そう誤解させる序盤だった

ついでに、俺がザシュニナなら最後はカドで吸収せずに
「ロケットパーンチ!」と叫んで、超音速で両腕を叩き込みまくりだわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa31-/hsm):2017/07/02(日) 11:11:59.81 ID:Y3WPEe/qa.net
サラカの変身にしてもザシュニナに「この世界にも異邦存在はいる」とか複線があればまだ良かった。
本当にあれは悪い意味で驚いたわ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dbb-ZBdv):2017/07/02(日) 11:12:57.76 ID:M0//YLAd0.net
>>820
後日談に興味あるけど、観れそうになくて残念だね

>>826
>認識は出来てるんじゃないのか
ちょっとわかんなかった
誰が何を認識できてるのかが・・・

自分は死んだ父と話せる娘は、父を認識してると思ってます
認識してるから話してるんでしょ?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp71-r4IV):2017/07/02(日) 11:19:26.88 ID:kyPN3PI1p.net
>>830
俺は最初0話からワムをどうするかのところまでは真面目に見てたけど
カドを転がして移動するのを見てなんか違くね?と思って離脱
異方少女サラカが出て来たと知って視聴再開した

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H81-CicO):2017/07/02(日) 11:20:08.80 ID:KonVQbeoH.net
>>828
真道殺して複製作ったけどそれは真道ではなかった、なので最終プランの乱獲なんだと思うよ
もしかすると真道がいなかったらはなっから乱獲コースだったかもしれないね
結局ザシュは最後の最後で複製はオリジナルとは違うと理解し、そのオリジナルの意思もまた尊重されるべきという正解に至ったその時点で自分の間違いが確定した
人を学び理解したことで我欲を優先するようになり、真道に指摘されたようにやたら人間臭くなったザシュの完敗っすね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H81-CicO):2017/07/02(日) 11:21:35.42 ID:KonVQbeoH.net
>>828
>>837

真道殺して複製作ったけど ×
真道の複製作ったけど 〇

訂正

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c10c-HpRm):2017/07/02(日) 11:22:29.15 ID:ZHp6wXM50.net
>>693
日本国では外患誘致適用されないよ。
現実の日本国ではな…!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dbb-ZBdv):2017/07/02(日) 11:25:02.26 ID:M0//YLAd0.net
異方に対して人類はどうしましょうと見せかけて
異方だけが動いてた
こんなミスリードに気づいてからも楽しめた人の勝利だった

まさか主要3人が全員人類じゃなくて
人類は小道具に過ぎないなんて
そりゃあ感情移入しづらいですよって感じ
だって視聴者は人類なんだから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c10c-HpRm):2017/07/02(日) 11:26:08.30 ID:ZHp6wXM50.net
>>704
食べても食べても補充されるワムコソバには、さすがのハヤグィザシュニナも御満腹
空前のおかわり量

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd66-XKcx):2017/07/02(日) 11:26:08.39 ID:tgzCU7Iz0.net
真道達にとってのユキカ≒公式+αにとってのザシュニナ

あ、真道=無能交渉官には残念ながら同意

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5117-S3x3):2017/07/02(日) 11:27:30.93 ID:3rEDsbpp0.net
予想外の展開が面白いのは受け手がその展開に納得できるからなんだよなぁ
今まで伏線やヒントがあったのに上手い具合に隠されてたり、急展開の後に何故そうなったのかが描写されて初めて視聴者がやられたって感じるんだよ

整合性を投げ捨てて適当に超展開を並び立てろなんて誰も言ってないんだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 11:31:14.64 ID:N/IiO14F0.net
>>828
ザシュニナがそもそもこの世界に来た目的が、この繭から特異点である人類を一人でもいいから異方へ連れ出したいで
最初から真道一人が対象では無いでしょ。
その為に人類に自分を使用させる為にまずワムを与え、それが成功したら、次に異方変換確立を上げる為にサンサと
ナノミスハインを投与した。
で、その過程で人類との仲介役に使命した真道って個体が気に入って来て、真道も含めて誰か一人でいいから異方持ち帰り
たいが、やがて真道だけでいいや→真道じゃなきゃ嫌だとなって「これが愛か」みたいな展開に。
で、その真道に拒絶されたから「じゃあいいよ、当初の計画通りに全人類を強制的に異方変換するから、もう君は消えていいよ」と。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5117-S3x3):2017/07/02(日) 11:31:35.10 ID:3rEDsbpp0.net
>>836
普通ワム公開したらその後の世界の反応や、ワム公開に反対していた先進国、石油輸出国が日本にどんな抗議をするのか、日本と異方はそれぞれ世界に対しどう対処していくのかが描かれると思うよな?
なんでカド転がしてるんだよ、そうじゃないだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-r4IV):2017/07/02(日) 11:31:42.64 ID:JnDpFtsEd.net
見終えたが低次元や高次元という上下の認識は途中でしかなく
どちらも魂の世界は認識出来てない横の関係だったみたいなオチは好き
横の関係から生まれたハーフが上下の認識を取っ払い先に別世界を到達するのはなんか納得する

そこに至るまでの展開は尺もあるのだろうけど惜しいが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H81-CicO):2017/07/02(日) 11:32:21.86 ID:KonVQbeoH.net
>>745
死の定義が肉体の活動停止ってことなら死んでる
それでも認識と意思疎通ができるってことは存在しているってことだから、人とは違う形にシフトしたと考えるのが妥当か
父母娘が時間という概念に捕らわれずにまた出会える可能性は残ってるので、ある意味ハッピーエンドではないだろうか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 11:32:32.38 ID:N/IiO14F0.net
>>835
ゴンノ主人公にして異方存在ザシュニナの真実を暴く外伝とか出来そうだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b19b-CicO):2017/07/02(日) 11:33:27.53 ID:h7G20ItM0.net
ワム登場→品輪博士がお披露目、の回までは間違いなく面白い
それ以降はワムの存在がデカすぎてそっちに視聴者の意識が引っ張られすぎてたな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d9a-WwN4):2017/07/02(日) 11:33:51.47 ID:6yndn8cF0.net
花森の凄いところは真道にすらできなかった「異方存在と仲良く暮らす」を
異方存在より上位のユキカとと16年も閉鎖空間で暮らし続けられたことだと思う

851 :844@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 11:35:37.72 ID:N/IiO14F0.net
>>844訂正
人類に自分を使用させる → 人類に自分を信用させる

あれは最終プランじゃなくて当初の乱獲プランに戻っただけでしょ
その為にワム、サンサ、ナノミスハインと与えて人類を調整したんだし。
ただそれやってる過程で「真道だけでもいいや」「オリジナル真道じゃなきゃ嫌だ」となっただけで。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dbb-ZBdv):2017/07/02(日) 11:35:58.87 ID:M0//YLAd0.net
>>843
>予想外の展開が面白いのは受け手がその展開に納得できるから

あああああ ほんとそう!
納得しても「んー」ってところもあったけど、そこは好みだろうしね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f936-W53k):2017/07/02(日) 11:36:56.98 ID:rp4LF8Tg0.net
>>847
そういう解釈で良いか
出来れば真道さん生身で生き残ってほしかったが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 11:37:27.69 ID:N/IiO14F0.net
>>850
それはユキカのデザインがピザデブのブサ男だったらと思う。
ユキカがあのデザインなのは花森が耐えられる様に彼の嗜好に合わせたんだろう、きっと。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-lonu):2017/07/02(日) 11:37:55.06 ID:Yjp68pv80.net
進藤と沙羅花が子供育つまでずっと閉鎖空間の中にいればよかったんじゃないの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 11:38:34.76 ID:MGgJ8fYj0.net
>>844
その愛?というか執着につながる持って行き方が変すぎるんだよ

何故真道個人への興味を深めたのか? を明確に描いていないし、そんなのが超宇宙人であってほしくないのさ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 11:40:25.16 ID:N/IiO14F0.net
>>855
ザシュニナにユキカの存在を悟られないようにする必要があったから。
(あの子カドがスパイ役で嗅ぎ回ってた)
真道はその為にザシュニナを引きつけておく必要があった。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H81-CicO):2017/07/02(日) 11:41:13.60 ID:KonVQbeoH.net
しかしこれよくもまあ地上波でやろうと思ったな
ジャンル的にも内容的にも挑戦し過ぎだろ
普通やらないものをやったところは評価したい
美少女おっぱいおぱんつラノベ原作アニメばかりで飽きてたから楽しかったよ自分は

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-r4IV):2017/07/02(日) 11:41:23.66 ID:JnDpFtsEd.net
コピーの扱いが気になったがアレには魂は無いのかね
オチまではザシュニナの認識の問題だけで違うものとされているかと思ったが
異邦でも認識出来なかった死後の世界が有るなら魂はコピー出来ない可能性が高いし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c10c-HpRm):2017/07/02(日) 11:41:55.35 ID:ZHp6wXM50.net
>>846
進化の行き着く先が魂の世界というのは、大昔の漫画魔界都市ハンターの最後で提示されてたけど、
割とポピュラーな話しなのだろうか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92c4-ANCU):2017/07/02(日) 11:43:46.28 ID:u8w8yJJG0.net
MBS組で、ネタバレ見てしまったけど意味がわからなかった
なんだ?最終話だけショートストーリーでもやったのか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 11:44:01.71 ID:MGgJ8fYj0.net
一目惚れとか、ある程度近い立場で接して相手を気に入るのを愛と勘違いする。

こういったのは上位の種にはふさわしくないし陳腐なんだよ

無垢な少女の馬鹿げた勘違いを見せられてるようで非常に低俗なのさ

しかも、サラカですら馬鹿少女感覚でしか登場させられていない。 本当にひどい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dbb-ZBdv):2017/07/02(日) 11:45:08.19 ID:M0//YLAd0.net
>>848
それ楽しそう 
言野たちはしばらく異方テーマで稼げるし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5117-S3x3):2017/07/02(日) 11:45:20.12 ID:3rEDsbpp0.net
>>860
肉体を超越した存在はどのジャンルでも割りと上位存在としてよく描かれると思うぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-r4IV):2017/07/02(日) 11:45:54.14 ID:JnDpFtsEd.net
>>862
物理的には上位だけど精神的には上位種じゃなかったから認識がまず違うのでは

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 11:45:55.09 ID:MGgJ8fYj0.net
>>857
そんな戯言など通じない
ナノミスハインならいくらでも時間調整可能だから、真道が時間稼ぐ必要もない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42b8-XKcx):2017/07/02(日) 11:46:51.33 ID:g7+T0drS0.net
女性向け(腐とは限らず)を理解してない人たちが
(脚本家・監督・プロデューサー含む)
女性受けも狙って作った結果大惨事になった感じ

ちなみに東映は脚本に不満があったら
演出・監督でどんどん変えていくから
脚本家だけの責任ではないよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 11:46:59.33 ID:N/IiO14F0.net
>>855
無限の時間を生きてきた筈の超存在が、たかが実験室の中の実験体一つにのめり込んであそこまでおかしくなるのかって
事だけど、今の世界の研究者にだって、リアルに観察対象に異常にのめりこんで端から見たこいつキチガイ?かってのは
沢山いる(寄生虫が好きで体内に寄生虫飼っちゃう人とか)。
それがもしノーベル賞もんの新発見だったりしたら、それにのめりこむ研究者が出てもそう不思議でも無い。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 11:50:03.67 ID:MGgJ8fYj0.net
>>868
それは人間の腐った愚かさから逃れられていない感覚だよ

その感覚で神話を作らないでくれ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-lonu):2017/07/02(日) 11:50:17.85 ID:Yjp68pv80.net
まぁユキカちゃんがめちゃくちゃ可愛かったから俺は満足だよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42b8-XKcx):2017/07/02(日) 11:52:14.91 ID:g7+T0drS0.net
野崎まどなんてまだまだ新人作家だし
2クールだったものを1クールに縮めるなんて
無茶な条件呑まされてるんだから
どう考えても東映>>>まどな力関係なのに
やたら東映側を庇う人がいるのはなんでなんだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 11:53:39.78 ID:MGgJ8fYj0.net
人より下等生物に、人に似た感覚を当てはめて描くのならまだ良しと言える

だが、人より上の存在を描くとなれば、人の愚かな部分などを当てはめて失敗させるような話にすると
それは、人より上じゃないよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 11:54:49.21 ID:N/IiO14F0.net
>>869
この作品を作ってる連中がその「人間の腐った愚かさから逃れられていない感覚」で異世界存在を描いてしまってるんだから
仕方ないだろう。
最終回でのザシュニナなんてもうギャグかコメディかって感じだ、さすがにあきれ果てた。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 11:56:24.50 ID:N/IiO14F0.net
>>872
作り手の想像力の欠如と限界・・・それに尽きる。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dbb-ZBdv):2017/07/02(日) 11:57:47.52 ID:M0//YLAd0.net
真道に生きてて欲しかった人もいるんだなぁ
自分は真道には生きててもらったら納得できなかったわ
憎いんじゃなくて、ラストの意味が薄まっちゃう感じ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 11:58:21.74 ID:MGgJ8fYj0.net
大筋というか、物語を作る上でのパーツは間違っては居なかったはずだ

あとは話の転がし方だが
上位種の目的構成に失敗
上位種の能力形成が曖昧すぎ

この重要な2点に不備があるまま物語を組み立てたので、回を重ねるごとに歪みがおおきくなっていた
最後は空中分解してどこに進んでいるか本人ですらわからない感じで終わらせている

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6199-CicO):2017/07/02(日) 11:58:52.39 ID:N/IiO14F0.net
しかし最後、あそこまでカドの中に日本列島がすっぽり取り込まれて、あれを外に戻す時間が短すぎないか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr71-1sCl):2017/07/02(日) 12:00:34.09 ID:atL6EQ0Mr.net
まあ、出オチが全てだった感じ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2a4-CicO):2017/07/02(日) 12:00:39.93 ID:WUwHfsJz0.net
生きてて欲しい以前に死ぬ意味あったのか?って感情がの方が強いから・・・
ザシュニナと娘の力が拮抗してるところに
最後の一押しとして真道の死が必要になる展開なら納得するしかないんだが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5117-S3x3):2017/07/02(日) 12:01:16.70 ID:3rEDsbpp0.net
>>871
実績の問題なんじゃね?
監督やPは今まで凡作〜良作とそれなりに作ってきたのに今回になってこれだけ特大級の糞が産まれた
その一番の問題点がシナリオで、脚本家が悪いんじゃね?という話になる
この脚本家の作風が急展開で読者を翻弄するスタイルだと判明
戦犯こいつじゃねーか←今ここ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H81-CicO):2017/07/02(日) 12:01:20.79 ID:KonVQbeoH.net
>>862
異方は能力的には上位種であっても興味のあるもの(人)に感化される人とかわらない精神構造だったってだけ
人を知れば知るほど、その精神はどんどん下位に堕ちていったんだよ
その結果、正常な人がラノベ読み過ぎて美少女ハーレム俺tueee豚になるように、ザシュも真道ブヒィィィになってしまった
で、フラれたから殺すって堕ちすぎててもう笑うしかないが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-r4IV):2017/07/02(日) 12:01:43.43 ID:JnDpFtsEd.net
>>872
人より上じゃないからそう描かれただけじゃない
物理で押さえつけるにしても魂の世界が最後に出たから肉世界での優位性はそれだけじゃ意味がないという話だし
処理しきれない情報というのがザシュニナにとってのワムやサンサなわけだし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d4a-WwN4):2017/07/02(日) 12:01:54.40 ID:CWCoM5N/0.net
真道さん死ぬ前に娘出て来いよ・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp71-r4IV):2017/07/02(日) 12:04:34.37 ID:kyPN3PI1p.net
ユキカにとっては育ての親の花森が一番大切な存在だろうな
両親なんてマジで産んだ以外何もしてねえし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5117-S3x3):2017/07/02(日) 12:04:36.55 ID:3rEDsbpp0.net
>>879
もうあいつ一人で良いんじゃないかな状態だったしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e17-nP2k):2017/07/02(日) 12:09:29.59 ID:hxQuRKTo0.net
え?
物資や食料は複製じゃないの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sde1-pgYE):2017/07/02(日) 12:10:25.68 ID:oyjSyJmYd.net
ラスト3話は打ち切りみたいだった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c10c-HpRm):2017/07/02(日) 12:10:36.76 ID:ZHp6wXM50.net
花のJKに、くん付けで名前呼ばれる40歳。
ロマンを感じるね!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2bb-oemh):2017/07/02(日) 12:10:56.22 ID:kzy4VrV00.net
地球人は異方を目指し異方は更に高次元に目を向けて終わりと
誰も今回の事件でとっ散らかった足元を見てないのには苦笑い
これの作者は余程のロマンティストなんだろうな
真道の死もいずれ高次元で再開できるからとそこまで深刻に捉えてないと見受けられる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d246-CicO):2017/07/02(日) 12:11:02.32 ID:MGgJ8fYj0.net
>>882
そいつはダメだよ

ロボット物アニメに視聴者が期待するのはロボット中心で回るお話で、ロボットが高性能でなくてはならぬ
恋愛アニメなら恋愛を中心として、恋愛が視聴者に共感できるLvで書いてないとダメだ

ジャンルによって明確に視聴者が期待する視点ってのがあり、それを逸脱したものは
駄作の太鼓判を押される

今回のこういったSFにたいする期待は、人より上だと思わせる理屈の通し方なんだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c291-nP2k):2017/07/02(日) 12:11:18.11 ID:IbuiA8W90.net
>>875
そうかね?
真道の死にそこまで重要性無かったと思うが
たかだかザシュニナを驚かせる為だけだろ?
ギアスのルルーシュみたいに全ての憎しみを集めて死ぬってきちんとした目的があるならわかるが
まぁそれもこの前茶番が判明してしまったけどな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4230-lO1+):2017/07/02(日) 12:12:29.01 ID:iQd9IAB20.net
パンが無限に増殖してこの宇宙が重力崩壊に至る
バイバインENDと予想

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 92c4-ANCU):2017/07/02(日) 12:13:48.64 ID:u8w8yJJG0.net
ネタバレの結末が気になりすぎてAmazonプライム登録してしまったわ
なんだよこれwwww見ながら突っ込みまくったわ

・ここまで来たら普通に殴らせろよ!
・何超能力バトル始めてんだよ
・交渉官の性交渉とか驚きとか超えて笑いしか出ないわ
・ワムもサンサも消えるとかこのアニメ何の意味があったんだよ・・・

なんかもうね、何なんだろうね
単に斜め上に行き当たりばったりしたかっただけか?
主人公は死んで、突発的に産んだ娘が何もかも解決して終わり、それでええんか?
前半、ワムやサンサで人類社会がどのように変容するか、そういうSF物だと思ってワクワクしていたあの頃に戻して欲しいわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp71-r4IV):2017/07/02(日) 12:13:59.88 ID:kyPN3PI1p.net
>>885
ワムの機能停止とかも全部ユキカがやってくれたんだろ?ジョバンニ以上の有能

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sde1-pgYE):2017/07/02(日) 12:14:30.77 ID:oyjSyJmYd.net
特番するより話数増やせよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dbb-ZBdv):2017/07/02(日) 12:15:53.61 ID:M0//YLAd0.net
ザシュニナは神じゃないし
心臓から精巧に作った人型アバターで行動してる

テレパシーみたいのは通じないから会話したり
裸でもいいところを服を着たり
スキャンデータできるところを読書したり
わざわざ人体アバターを使ってできることはして学習してた
目的は良質な糸の大量ゲットだというのに人類に近づこうと勤勉だった

「好き」という概念がなかったのは意外だったけど
やがて悪意、悪感情まで体得しちゃって

ザシュニナさん、一度お帰りになったら?
人類汚染があなたを蝕んでいるように見えますよ
と感じたんだが、違うのかなぁ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42b8-XKcx):2017/07/02(日) 12:17:23.23 ID:g7+T0drS0.net
>>880
いらん恋愛要素やヒューマンドラマ要素をぶちこんだのも
最終回が難解だから書き直してもらったのもPだと
明らかになってるのに?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5117-S3x3):2017/07/02(日) 12:17:25.77 ID:3rEDsbpp0.net
>>889
>地球人は異方を目指し異方は更に高次元に目を向けて終わり

こうまとめると凄いスッキリした内容なのに、何故ここまでカオスなストーリーになったのか・・・

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5117-S3x3):2017/07/02(日) 12:19:06.40 ID:3rEDsbpp0.net
>>897
与えられた題材を上手く調理出来なかった時点で物書きとしての実力が足りない証明な気がする

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウーイモ MM25-3taj):2017/07/02(日) 12:20:47.95 ID:V56SJBblM.net
>>893
日本のSFが大好きな者としては、世界に日本がこの程度のレベルだって思われたら悲しくてしょうがないわ。

色々な偶然が重なった結果だと思いたいわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 12:23:35.53 ID:5JluE0Yr0.net
>>900
星雲賞でknowなんかに投票した時点で、一般のSFファンが一番の戦犯や

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42b8-XKcx):2017/07/02(日) 12:23:47.21 ID:g7+T0drS0.net
>>899
まどに責任ないとは言ってないよ
自由に書くことでやっとそこそこの作品描ける程度の
新人作家だったってことだてしょ

でもアニメは脚本よりずっと監督・Pの力が強いんだから
そいつらの責任も重大なんだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dbb-ZBdv):2017/07/02(日) 12:26:46.76 ID:M0//YLAd0.net
>>891
いや、最後にできるかぎりの異方全撤退を娘がしてるでしょ
それするために生まれた感じしたんだが、違うのかなぁ

ザシュニナアバター分解
ワム無効化
その他全異方製品撤収
サンサ体験者からサンサで得た感覚除去
自らも失踪
異方存在の母もラストで失踪したと見られる

それなのに異方魔改造処理受けた父だけ残るのはどうなんだろうと思うよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec0-gGrC):2017/07/02(日) 12:27:31.25 ID:B0yVp5150.net
ずーっと作家に粘着してる奴がキモすぎるw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-q9Kq):2017/07/02(日) 12:29:04.49 ID:EFYgxnsk0.net
吹き荒れたなあ 駄作旋風 また欧米に笑われるのか・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 12:31:47.68 ID:5JluE0Yr0.net
>>904
そりゃ何がダメだったかと言えば結局脚本だからな
脚本が叩かれるのは当然でしょ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e04-ddzC):2017/07/02(日) 12:32:59.99 ID:5JluE0Yr0.net
>>897
> 最終回が難解だから書き直してもらったのもPだと

なにそれ?どこ情報よ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 012d-q9Kq):2017/07/02(日) 12:35:10.32 ID:EFYgxnsk0.net
そう言えば、260万年前の絵 見た?
デザインされた服でサラカが転生していた熊を退治してるが
その時代に人類いたか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c26d-+k/C):2017/07/02(日) 12:35:20.03 ID:H1OLyD7R0.net
真道が花森にどのような指示をしたかで多くが明らかになる。
その内容は想像でしかないけど、花森が泣き去ってる所から見て、「ナノミスハインで時間を遅くするからユキカをザシュニナに対抗できる力があるように教育して欲しい」だと思う。
ナノミスハインの制御は最大速にするけど、真道もサラカも殺される可能性が高いから、隔絶空間からでるのはユキカが、そこから出られる力を得た時としたはずだ。
つまり真道とサラカはやりっぱでザシュニナと交渉した訳で、ユキカがいつ出てくるかわからない以上、万策尽きたと思わせなくてはならない。そしてもし、それが不可能な時は花森とユキカは隔絶空間で朽ち果てなければならない。
そういう覚悟があったのではないかな。

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200