2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恋と嘘

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 12:33:08.94 ID:yHwNpSLO.net
 
高校1年生の根島由佳吏(ねじま ゆかり)は5年間高崎美咲に恋をしていた。
16歳になれば政府から結婚相手を告げられる『政府通知』が送られてくる。
通知が来れば恋愛禁止になる、その前に高崎美咲に告白する根島。
告白した夜に『政府通知』が根島の元に送られてきた。
そこにあった結婚相手の名前は。

TVアニメ「恋と嘘」公式サイト
http://koiuso-anime.com/
Twitter
https://twitter.com/anime_koiuso

2017年7月3日(月)より放送開始
TOKYO MX:毎週月曜24:00〜
tvk:毎週月曜25:00〜
KBS京都:毎週月曜24:00〜
サンテレビ:毎週月曜24:00〜
BS11:毎週月曜24:00〜

原作:ムサヲ(講談社週刊少年マガジン編集部・DeNA「マンガボックス」連載)
監督:宅野誠起
制作:ライデンフィルム
助監督:臼井文明 シリーズ構成:高橋ナツコ 
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤依織子
美術設定:泉寛、イノセユキエ 美術監督:齋藤幸洋
色彩設計:小野寺笑子
撮影監督:田村仁 編集:吉武将人
音響監督:鶴岡陽太 音響効果:森川永子
音楽:横山克、信澤宣明
オープニングテーマ:フレデリック「かなしいうれしい」
エンディングテーマ:Roys「Can’t you say」

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 21:02:49.80 ID:+yrR5H6C.net
公務員志望だがこれこそ理想の社会に最も近いわ
意向に沿わないヤツはリアルタイムで罰を科せればなおよし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 21:04:42.37 ID:hX1JDj3M.net
メールは本物で手渡し書類は偽物(あるいは逆)みたいにフォーマットで統一していれば齟齬が少なくて済むのに
♂に来たメール→相手ざーさん
♂に渡された書類→相手金髪
金髪に来たメール→相手♂
とちぐはぐなのがな
これだとメールも書類もいくらでも第三者の介入で改竄できるザルセキュリティってことになる
どっちが正解かわからないって展開にしたいんだろうけど話の核になる部分なのに適当すぎるわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 21:19:22.21 ID:T/0yRYh3.net
ねじに送られてきたメールが偽造でしょ。
同じ時刻に金髪にきたメールはちゃんとねじになっているし、書類もねじと金髪。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 21:23:21.67 ID:kQROGukx.net
主役の声優
ちょいちょい阪口みたいな新八ボイス出すね
そこがせつねぇ…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 21:56:23.75 ID:1CbMPrls.net
そういやはなざーさんの本来結婚する相手誰なのかな
まだ誕生日迎えてないからそこはまだ不明なのかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 21:58:07.28 ID:fcIl9C/T.net
>>677
普通は現状を「正常」って思うよなー。
というか、まだまだ仲人を立てたお見合いが幅を利かせていた1970年代にこのシステムに移行したなら、
自由恋愛による結婚の方が異常と捉えそうなんだけど。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:07:12.29 ID:zvhPUF6s.net
>>657
現行憲法でも可能だよ?
これが違憲なら自治体のお見合いイベントもできなくなる

お前もこの世界なら結婚できたのになww

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:16:08.43 ID:MhNu4nG/.net
社会に出ていない、いわゆる生徒扱いの子供が自由恋愛に憧れるのはそんな不思議ではない
大学やら就職で現実を少しずつ受け入れていくみたいな
10代のうちに左翼にかぶれておかないと、やばい大人になりかねないみたいなw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:19:12.73 ID:bfvkE4FC.net
「結婚は市民の義務です」
「優秀な遺伝子が子供を幸福にします」

こんなスローガンが駅前にでっかく出てそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:27:22.06 ID:N8LrVj98.net
>>657
なんていうか言ってることが優生学そのものだから
枢軸国が勝利した世界なのか何かというふう思えちゃうし

そもそも少子化の解決のためだけなら「子作り」さえ義務付けれな結婚だの相手だのは関係ないわけだし
優れた子孫()っつうのは縁組だけでなんとかできるものでもないし

せめでC.E.のコーディネーターみたいに
ああしなきゃならない絶対的で合理的な理由付けすらないから
ただ皆して洗脳されてる社会というふうにしか見えない

こりゃあオルフェンズの件に続いて種死の再評価のネタが増えるわなw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:41:42.80 ID:6l9jAPxl.net
さっきAbemaで見た、絵は変だけどお話が面白いので見るよ
あしたしまむらに行ってTシャツが売れ残ってたら買ってくる
その店アニメのTシャツ買うの俺とせいぜいもう1人くらいだからまだあると思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:47:49.32 ID:Jvb0n6W7.net
え、スウェッターズに深夜アニメがラインナップされてんのかよ
徒然チルドレンもあるのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:49:22.88 ID:tL3300VL.net
男の方どっかで見たなと主ったらベイビーステップか
ヒロインの名字も一緒だし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:51:01.07 ID:TSnY+Cla.net
https://sslimg.shimamura.gr.jp/shimamura/res/type_c/sweats/itm_0705koiuso01b.jpg
真っ黄色はキツいな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:52:45.79 ID:+dqkKvUQ.net
くそみたいなルールだからくそみたいなルールを壊しましたエンドかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 22:53:51.94 ID:MhNu4nG/.net
破るはありきたりだけど、
壊すまで行ったら評価するw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 23:04:12.91 ID:+dqkKvUQ.net
なんやかんやで法改正しないか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 23:05:09.64 ID:v/1kkZKz.net
設定が甘いのがなあ。担当さん仕事してくれよ。「ここ変じゃね?」っところ多すぎる。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 23:33:19.96 ID:lN4iCXw3.net
おそらくこの世界は異星人か何かに侵略されてて、世界は崩壊しており、
子供達にはそのことを知らされていない、蒼穹のファフナーとかクオリディア・コード
みたいな世界観で、人類再建のためにやむなく計画結婚制度になっているのだろう。
だから国際結婚も遠距離恋愛もなく、政府と言っても市役所レベルだから
歩いて本人に書類を渡しに来れると。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 23:35:29.04 ID:O7ihWw7k.net
>>666
prpr

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 23:39:11.53 ID:uf05LZtl.net
現実も矛盾だらけやん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 23:40:36.03 ID:jsIOs/B6.net
>>680
偽物だとしてその展開に何の意味があるの?
即行本物の書類渡されて無効にされた偽物のメールとか話の展開に於いて存在意義無さすぎじゃないか?w

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 23:46:22.39 ID:lN4iCXw3.net
>>699
異星人による欺瞞情報だな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 00:22:52.36 ID:DFH8vKl6.net
>>695
たとえばどんなところ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 00:52:46.12 ID:FNBLzbgI.net
偽のメールは当然伏線だよね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 01:14:19.85 ID:RDPqvFxB.net
>>701
>>695ではないけど、「誰かに結婚相手を決められる。この異常な世界で…」って主人公が言ってるけど、申し込んだのは本人側だよね(ガキが人生の一大事を申請ってのもおかしいが)
さらに、洗脳され順応していて然るべき子供の社会観をもってしても異常と断じているということは
国民全体での不満度はクーデターが起こる寸前でもおかしくなさそうなのに「ゆかり婚は評判が良い」みたいなナレーション。どっちなんだよw

当事者であるキャラに「異常」といきなり神視点で発言させるようなブレは、作者が理屈に弱いという欠点を端的に現していてこの後も…(ry

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 02:41:50.14 ID:J+NkwtcU.net
その辺は気にしなくていい
童貞が好きそうな恋愛のムズムズ感をひたすら味わう作品だろコレ
整合性とか伏線とか気にしちゃだめ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 03:09:06.88 ID:+KUxxGv2.net
wiki見たら原作は主人公が根島由佳吏でヒロインが真田莉々奈とあったが
アニメのキャストクレジットのトップは高崎美咲
何故高崎美咲を主人公にしたんだ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 05:30:54.02 ID:DJ+QZ8Hg.net
結婚が徴兵みたいになっとるw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 05:55:46.97 ID:Y4+gKR8L.net
原作からガバガバでアニメの脚本高橋ナツコ
見る価値無いな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 06:57:07.91 ID:SF0vqgov.net
美咲ちゃんのおっぱいは良い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 07:26:30.61 ID:DFH8vKl6.net
>>705
なぜWikiを信用するのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 07:28:56.39 ID:MLUKl9cb.net
DNAレベルで相手が選ばれるなら、生まれた瞬間にほとんど相手が決まると思うんだよなあ。普通は「運命の人ってどんな人何だろう?」ってなるだろうし。16歳まで通知しないのはなぜ? 15歳まで恋愛ありなのはなぜ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 07:43:49.45 ID:DFH8vKl6.net
>>710
DNAだけじゃないからだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 07:50:57.95 ID:Uc9+5dJD.net
公的なカップリング制度はいいけど、将来的な経済力をある程度保証しないと結婚まではつながらないよな
そこまで求めなくても話としてはそこそこ楽しめそうではあるけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 07:59:48.06 ID:RDPqvFxB.net
煽ってるだけだなこいつ >>ID:DFH8vKl6 [3/3]

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 08:09:05.63 ID:kC4mBYKI.net
16才までに健康面や家庭環境が変化する可能性もあるからな
要するに遺伝子の相性だけでなく家柄や身体的な面でも釣り合いの取れる相手が選ばれるとみた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 08:41:56.56 ID:h/Wvg0eD.net
http://i.imgur.com/DgvbJ1u.jpg
柴P×ナツコ×宅野
うどんと同じメンツ
面白いモノになる訳が無い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 09:52:06.23 ID:k3A7T+kz.net
いくら人気がないアニメをつくっても誰も反省しないし誰もペナルティを受けない。
全く自浄作用のない業界だから毎クール中途半端な作品が量産され続ける
のだろう。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 10:44:54.81 ID:EEsb+iev.net
>>607
消しゴムクレタからだよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 11:08:12.99 ID:RdQPtM4S.net
いま録画見たけどCMで盛大にネタバレされてワロタ
何このアニメ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:05:59.95 ID:bY/iIXuF.net
りりなとはサヨナラするんだろ
最後笑うのは高崎

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:14:34.60 ID:TZBnXobH.net
シチュエーションの為の設定だからその場限りで穴だらけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:18:44.46 ID:grLSQJHz.net
納得できるシーンがほとんどないとか救いようがない糞アニメじゃん

キスして終わりでいいだろもう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:23:45.31 ID:BeKdrsNB.net
女向けかと思ったらマガジンで連載されてるのかこれ
まあ設定に関してはエロゲみたいだからある意味納得だが
ま〜ん臭全開のクズの本懐もガンガンで連載されてるし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:32:16.16 ID:/QglqlbS.net
>>719
残り2巻分くらいしか残されてない中ネジがりりなへの恋を自覚し始めたんだがな
悲劇のヒロインぶってる高崎に気を遣って両想いのネジりりなが気持ち押し殺してるんだぞ
キスして手を繋いだネジりりなの会話「月が綺麗」=I LOVE YOU

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:41:15.28 ID:J7O60geM.net
内容の異なるゆかり()通知もニセコイのヒロインがみんなバラバラの鍵持ってたのと同じ
ただの舞台装置でしかなくそれ以上の意味も伏線もあったもんじゃない
マガジンに袋とじ漫画付いてたけどこの作者結論出す気さらさらねーなって呆れたわ
この作品でできるかぎり稼ぎたいってのだけはひしひしと伝わってきた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 13:49:03.21 ID:Km3rExiR.net
>>723
設定をちゃんと生かすなら、真田と恋愛的に上手く行く感じにするのは当然かな
政府通知で始まるのが、受け入れられんて持って行くのか
政府通知から始まるのを受け入れるのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 14:10:19.36 ID:/QglqlbS.net
>>725
政府通知無しに始まる恋より政府通知から始まる恋は大したことないようにりりなに言わせて
ネジはりりなへの想いを押し殺して高崎選ぶのが正しいと自分に言い聞かせないといけない状態
他のキャラの話もあって残り2巻分としたら結末は見えてる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 14:23:09.16 ID:gutPrSn/.net
りりなとくっついたら政府通知バンザイになってつまらん
物語的には世界に抗うべきでしょ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 14:27:51.01 ID:/cduAygq.net
エロゲーでよくある題材を普通のアニメでやっても抜けん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 15:42:10.20 ID:AU/hhb7o.net
少子化対策と遺伝子管理がごっちゃになってる

少子化対策だけなら自由恋愛オッケーのはずだわな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 16:02:54.17 ID:kC4mBYKI.net
自由恋愛だと強制力が無くなって拒否するのも自由になってしまうからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 16:58:55.86 ID:4MWSd2Vz.net
>>730
「20歳までに誰かと結婚してください」でよくね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 16:59:29.29 ID:4MWSd2Vz.net
というかあの世界LGBTにはとんでもないディストピアだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 17:35:16.92 ID:5rN/NkFG.net
作者は女性?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 17:50:27.70 ID:/cduAygq.net
ブヒィ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 17:56:05.11 ID:A3fbIpXQ.net
しまむら言ったけど恋と嘘なかったわ
前期のクズ本とかめっちゃ在庫あったけどw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 17:57:03.59 ID:kC4mBYKI.net
自由恋愛の世の中になった所でその恩恵受けられる者は一部の恵まれた連中だけで
お前等は結局誰にも相手にされず国に急かされて中古のブサイクの中から選ばざるを得なくなるんやで
正確には相手側が妥協してOKして貰えるわけだが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 18:38:24.12 ID:BeKdrsNB.net
日本に限らず少子化の原因は突き詰めると女の高望みだからな
女は自分よりも経済的に上の男しか好きにならないから下位グループの非モテ男が余ってしまい非婚化晩婚化ってのは欧米でもアジアでも実際に起きていること
この漫画は現実感全くないけど1対1で異性を強制的に結婚させるのは合理性だけ考えるなら正しいと思うよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 18:42:53.08 ID:1Mokz5YZ.net
しかしそもそも日本は国土に対して人口が多すぎる
半分くらい減っていい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 18:46:13.24 ID:dypDtfp3.net
キャラデザが可愛くない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:29:43.11 ID:/DiKet7k.net
>>733
それはわからんがシチュエーション重視で設定がザルなんは少女マンガっぽい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:43:20.43 ID:wJmbOy9s.net
俺も人生やり直せるなら
隣の可愛い子に消しゴムあげたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 20:13:06.12 ID:faYhKyi1.net
昔マガジンであったな。国が強制カップリングイベントやるマンガ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 20:15:32.65 ID:wJmbOy9s.net
現実にもあるじゃん
統一教会とかいうカルトが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 21:18:27.17 ID:4MWSd2Vz.net
>>743
遺伝子で決めるとかはナチスの優生学っぽいし相手指定結婚は統一教会っぽいしいろいろ連想して怖いよなこの設定
単に恋愛のための道具立てとして描いてるんだろうけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 21:48:17.36 ID:DFH8vKl6.net
何でもいいけど作中に無い設定を妄想で作るなよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:22:41.23 ID:zN3I1qgR.net
>>745
お前のレスってほんとゴミクズだな。アンカーくらい付けろよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:24:20.46 ID:KHo8N5jb.net
ネタバレすると、個々人の嘘は置いといて、一番デカイ嘘は

国家の通知改竄

一部利権者の私欲による通知改竄が最大の嘘

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 23:06:12.05 ID:9ek9yqwN.net
光線級にしてはかわいいほう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 23:24:11.13 ID:HLzKccj0.net
珍しく原作越えする可能性を感じる1話だったわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 23:25:33.24 ID:3adYO1HK.net
>>748
番組内CMで着ぐるみが街歩くやつ思い出して吹いたww

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:03:20.19 ID:ZvhgwJpr.net
>>739
原作も出目金系だけどもはや色変えたシンプソンズだな。
>>740
じきそれどころじゃない狂った話だとわかるよ。
まあ連載環境がケータイ小説に近いから奇をてらった展開を積み重ねたらこうなったみたいな。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 02:58:56.12 ID:urUQLc4g.net
少子化対策より先に不況をなんとかしろ日本政府。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 07:55:39.08 ID:q53zQL8k.net
景気悪いか?
繁華街だの飲食店だの人であふれかえっててとても不景気には見えないが。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:13:30.62 ID:Xc1kdh1S.net
>>752
少子化のせいで人手不足が深刻なのを知らないってことはニートなのかな?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:46:20.23 ID:CoVb+RGR.net
牧野由依がメインヒロインとか時代が10年遡った感じ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 08:52:45.67 ID:IhUBpkcK.net
労働者階級の末端は搾り取られているだけなのを不景気のせいだと思い込まされているからな
そういった使い捨ての奴隷共は一生不景気だろうよw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 09:17:27.56 ID:RGHIZZVF.net
これ親に決められた許嫁と本当に好きな人の
大昔からあるパターンなだけだな
設定が死んでる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 10:21:33.31 ID:9k2vbBta.net
まあ作者女だから今後も説得力を持たせるような設定は出てこないだろうし考察するだけ無駄だと思う
どう考えても細かいことは考えずにおっぱいを楽しむアニメでしょ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:02:34.11 ID:PAT+oHET.net
>>757
それな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:06:01.15 ID:PAT+oHET.net
>>702
伏線と言うよりはこのままじゃ制度に守られてる方の勝利確定だから、そこを突き崩すための逃げ道、予防線の類いだろうと見てるけども。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:07:55.64 ID:PAT+oHET.net
そもそも制度が出来てから40年と言う事は主人公の両親も既にゆかり婚によるカップルなわけで、
それを見て異常、と思う主人公の感性こそがこの世界では異端でアリ異常であると言わざるを得ない。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:38:05.06 ID:Qk/OT+M+.net
真面目に考えるだけ無駄よねおっぱい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:44:05.88 ID:fjN2Mefp.net
おっぱいおっぱい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 11:52:23.44 ID:PAT+oHET.net
ほんと、
>>757
の言うとおり、ただの許嫁と好きな事の間で揺れ動く恋愛モノを大げさにするだけの舞台装置でしか無いよね。


真面目に考えたらこの世界のアイドル業とかどうなるの?とか色々考察のネタにはなるけども。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 12:41:00.49 ID:5UPLlmUS.net
作者女なのか?男作者だと結末は、高崎病死で莉々奈と結ばれるパターンだけど、
女作者だと高崎病死で丸っとまとめるパターンはないな。
高崎はすでに金持ちによって遺伝子の相性とか関係なしにゆがめられ決められている通知相手がすでにいて
その相手を拒否するとペナルティがあって、ねじとは結ばれないって言っているような気がする。
すると最後は高崎エンドじゃないかな。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:01:40.26 ID:TCGGI6wu.net
>>757
今でも使われてるって事は生き続けている設定なんじゃ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:14:08.86 ID:TFAC3oqF.net
設定が死んでるってのはテンプレートの部分じゃなくて装飾の方だろ
このマンガで言えば結婚相手が国によって決められるって部分
役所の人間が主人公の居場所特定してたり日付変更と同時に書類を手渡ししようと出てきたりおかしなところは多分挙げたらきりがなくなる
そういう独自性を出そうとした所が活きてないって意味じゃないの

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:17:28.65 ID:PAT+oHET.net
矛盾ばかりの大がかりな装置を使ってまで、許嫁と恋人の間で揺れるドラマをする必要があったのかね?
ってことだよな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:18:12.65 ID:lOVs3mu9.net
シャークスピア時代から鉄板の、親や周囲が勧めるのと自分は違う人を好きになっちゃって困った〜!とやればいいのに
不要な焼き直しをて、構成図はそのままでパーツを差し替えたら一緒に社会科学や法律や医学がくっついてきて作者の知識じゃ扱えなくなってる(= 設定死んでる)って意味なんじゃね?
舞台装置が効果的どころか邪魔すぎる。会話自体はわりと普通のラブコメで並の作品なら描けそうなのにもったいない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:21:03.07 ID:lOVs3mu9.net
あ、誤字がw サメかよ。海に行きたい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:33:29.16 ID:yX7bCV3B.net
>>765
男作者なら高崎病死にする女作者ならしないっていう思い込み凄いなw
男でもヒロイン殺さない作者いるし女でもヒロイン殺す作者いるだろw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:58:36.15 ID:PAT+oHET.net
そういや、この時期に病死とかなったつがいの片方はどうなっちまうんだろうか・・・

やもめどうしの再マッチングとかかけるのかな・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 13:59:10.11 ID:TFAC3oqF.net
プラメモとかも突き詰めると10年くらい前に流行った余命系泣きシコなんだが独自性を出そうとしたSF設定が死んでた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:01:51.21 ID:tar34MiB.net
>>773
あれも設定ガバガバでガバメモとか言われてたな
ならこれはガバとガバか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:01:58.78 ID:PAT+oHET.net
>>773
あ、やっぱそう思った?アンドロイド設定は全く生きてなかったよねアレ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:33:33.23 ID:XaY6/tuS.net
高崎さん巨乳だし誰にも渡したくないな俺だったら

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 14:38:29.41 ID:NtO1+KUG.net
未来感が無いのでもう高崎さんはアンドロイドということにしよう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/08(土) 15:09:03.24 ID:91ArohzM.net
プラメモは余命わずかな人間で良かったしこっちは許嫁で良かったな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200