2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラダリセット 15回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b20c-nP2k):2017/06/30(金) 04:20:21.47 ID:iQe6wo510.net
!extend::vvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvv::」を2行重ねてスレ立てして下さい

あの日を取り戻すために、僕らは何度でも「リセット」する。
------------------------------------------------------------------------------------------------
・ネタバレ厳禁。ネタバレは原作/ネタバレスレで行うこと。ネタバレに繋がる質問にはスレ誘導。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
------------------------------------------------------------------------------------------------
◆放送/配信日程  2017/4/5より順次放送開始
・毎週 水 曜 23:30- TOKYO MX
・毎週 木 曜 26:55- 関西テレビ
・毎週 金 曜 23:30- BS11
・毎週 金 曜 24:00- ニコニコ動画・生放送(公式配信)
・毎週 土 曜 22:30- AbemaTV   リピート:週12回程度、日1回以上
・毎週 土 曜 24:00- AT-X   リピート:毎週(火) 16:00-、毎週(金) 08:00-

◆関連URL
・公式サイト:http://sagrada-anime.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/sagrada_anime
・原作公式サイト:http://shoten.kadoka...els/sp/sagradareset/
・AbemaTV(検索結果):https://abema.tv/search/future?q=サクラダリセット

◆前スレ
サクラダリセット 14回目
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498051423/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c958-+k/C):2017/07/01(土) 02:01:45.34 ID:y8W3DZMx0.net
すげえ強引には、原作ではあの浦地のセリフでアインシュタインの名前も出してるから、そっちの線かなという気がしなくもない

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-H77/):2017/07/01(土) 02:09:06.95 ID:kcq+SrMod.net
>>202
何その海皇記

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d2a-nP2k):2017/07/01(土) 02:18:23.63 ID:U5nY1PW20.net
ところで知ってる人は教えてちょんまげ

なんでケイは「嘘は言ってない、本当のことも全部は言ってないけどね。」なやり方で管理局をのらりくらいとかわせるの?
嘘を言っているかどうか分かる能力者が混じっていることをどこかで知ったか、予想してたtの?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 655e-nP2k):2017/07/01(土) 02:19:01.67 ID:L25GcUUC0.net
ラブプラスの悪魔・・・

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c958-+k/C):2017/07/01(土) 02:29:39.47 ID:y8W3DZMx0.net
>>205
少なくともこのエピソードの冒頭時点で、ケイが索引さんの能力を知ってたことは原作に明記されている

おそらく2年前の管理局襲撃時点ですでに知っていたのではないかと思われる根拠があるけど、推測の余地をでない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/07/01(土) 02:32:25.44 ID:SQAnHlajd.net
爺ちゃんはオイラーの公式を
この世界で最も美しいものの一つと言ってたから
eおっπが好きなんだね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF62-S6me):2017/07/01(土) 02:44:49.10 ID:VXth3lf/F.net
>>207
少なくともこのエピソードが終わるまで、該当個所の原作の内容を持ち出すなよ
あとで描くかもしれないだろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d2a-nP2k):2017/07/01(土) 02:57:02.83 ID:U5nY1PW20.net
なるなる
やっぱ本買うか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/07/01(土) 02:59:05.43 ID:SQAnHlajd.net
ねこが春埼にπたっちしてるのな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-wody):2017/07/01(土) 03:40:27.42 ID:okELzBIA0.net
>>205
相麻の用意した方法自体が言い訳になるし嘘をつく必要がないからな
隠すだけで済むなら普通はそうすると思う

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65f7-HifA):2017/07/01(土) 06:58:47.40 ID:GMmMK4AQ0.net
ID真っ赤かで恥ずかしくないんかねぇ、豚顔おっさん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ )@\(^o^)/:2017/07/01(土) 07:15:21.26 ID:6ONoJqaa.net
IDが赤くなるのは設定にツッコミ入れる人が多いからだよ
キャラを魅力的に描けないのでどうしてもスレの内容が設定を語る話になる
予想だが設定を語らせる事で理解を深めて原作を売る作戦なのだろう
買うわけがないのにな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e9a-CicO):2017/07/01(土) 07:33:40.36 ID:exfO45xI0.net
13話から尺が1分半短くなってない?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec9-k05L):2017/07/01(土) 07:50:34.42 ID:LSytZQMd0.net
>>123
写本に加賀屋のロック掛けたら、どうなるかな
分岐した未来がみえるかな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc2-Clcj):2017/07/01(土) 07:51:36.17 ID:C3JTkU2vd.net
>>198
要するに、完全に確率でしか測れない部分も含めて、最初からどんな道筋を辿るのか決まってるってことだよ。
SF的な話じゃなくて、もっと観念的な話。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec9-k05L):2017/07/01(土) 07:52:42.70 ID:LSytZQMd0.net
>>130
とりあえず今、相麻菫は遠回しにケイにフラレる未来を見ている

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(ワッチョイ )@\(^o^)/:2017/07/01(土) 07:58:35.60 ID:6ONoJqaa.net
最初から運命が決まってるとか嫌じゃないですか
何をやっても落ちは変わらない
そんなクリア不可能なゲームをしているとか糞ゲー扱いされる
その上にリセットで戻るんですよ?
デバッグしろや
って話

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMa9-p4N7):2017/07/01(土) 08:03:19.56 ID:ZCvTnop0M.net
男声opテンション下がる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dEZD):2017/07/01(土) 08:37:26.19 ID:Z791EMDkd.net
今のエピソードになって今更ながら物凄い美少女揃いなのを実感したw
春埼と野ノ尾ちゃんだけでも両手に花なのに相麻菫にミチルに、アッ宇川さんと索引さんも美人ですねハイ、しかしそれらを上回ってロリ野ノ尾ちゃん最高とかどんだけ

しかもキャラがみんな魅力的。村瀬さんやおかえりも含めて、それぞれ個性と自己主張は強くて、
しかも作品全体を流れる感情と理性を区別しながら感情も大切にする、ってスタンスは共通で持っている
その辺のバランスが凄く心地よい。ダイジェスト化した箇所は無念だが、全体としては良いアニメ化だと思う

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/07/01(土) 08:38:02.19 ID:SQAnHlajd.net
>>216
写本を佐々野さんの能力で写す→ロック→シナリオ逸脱→シナリオと記憶が書き換わる(仮説)写真はそのまま→ロック解除→?

って状態のことだよね
写真を破ったときに写真の中の世界が書き換わるんじゃないかな
写真は世界のコピーじゃなくビュー

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/07/01(土) 08:38:49.22 ID:SQAnHlajd.net
最後の行を打ち間違えた
X 写真は世界のコピーじゃなくビュー
O 写本は世界のコピーじゃなくビュー

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dEZD):2017/07/01(土) 08:58:35.39 ID:Z791EMDkd.net
>>219
俺は現実世界も決定論で考えてるけど別に嫌じゃないぞ
決定した内容を知らない以上なんの足枷にもならないし、逆に失敗した時の自分への言い訳に使える

索引さんがケイはシナリオを受け入れてると言ったけど、管理局トリオも別にシナリオがあること自体をどうこうは思ってないだろう
大事なのは結末が決まっているかどうかじゃなくて、どういう結末に決まっているかだ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/07/01(土) 09:05:07.05 ID:SQAnHlajd.net
>>217
おーけー
物理法則が文字どおり無視されて、別の物理法則の世界になるわけだね
端的にいえば量子論がない世界に。

そして、ゆらぎのない世界、の一部分を猫屋敷爺さんが写本として書き取る、と。
ここまでは設定の問題として、それを前提に思考実験してもいい。

ただそうすると
ベルの不等式が葬られた代わりに、隠れた変数が復活するだけだよね
爺さんは有限にしか写本を書けず、写本の読者は有限の文字しか読めない
仮にここでさらに、爺さんの写本が能力により完璧に無限に書けると仮定を重ねてもいいが
それを完璧に把握する写本の読者が必要になる。彼は神だ

それってなんてケイ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dEZD):2017/07/01(土) 09:11:07.53 ID:Z791EMDkd.net
>>225
今さらだが議論のテーマは何なの?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/07/01(土) 09:11:38.01 ID:SQAnHlajd.net
>>224
その解釈だと、シナリオの写本を隠す理由がないよね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/07/01(土) 09:13:10.45 ID:SQAnHlajd.net
>>226
ケイが野々尾さんと春埼のパンツを見ることは偶然なのか必然なのか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dEZD):2017/07/01(土) 09:18:03.83 ID:Z791EMDkd.net
>>227
>>224の考え方は隠す側に作用するね
俺が世界を決定論で考えてるけど苦労して働いてやっと食い扶持稼いでるのと同じ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/07/01(土) 09:24:41.66 ID:SQAnHlajd.net
224は
上手くいかなかったら決定論(世間が悪い!)
上手くいったら非決定論(自分のおかげ!)
という考え方だからだよね
ようは言葉とはうらはらに、決定論を信じ切ってなどいない

サクラダの世間が決定論なら
そういうコンテキストを変えるようなことは意味をなせない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dEZD):2017/07/01(土) 09:30:10.22 ID:Z791EMDkd.net
>>230
俺のが決定論と言ってるのは単純に「世界の事象は全て過去から未来まで決まっている」という考え方だね。むろん自分の思考も言動もその一部
作品で語られてるのも大差ないかなと思ってる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/07/01(土) 09:34:41.85 ID:SQAnHlajd.net
失敗した時
という概念スイッチが出てきてる時点で、非決定論の頚城から自由になれてないでしょ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec9-k05L):2017/07/01(土) 09:34:59.27 ID:LSytZQMd0.net
>>228
相麻菫はケイが二人のパンツを見る未来も見ていた
そら泣き声や不満顔にもなるわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec9-k05L):2017/07/01(土) 09:36:47.26 ID:LSytZQMd0.net
いやそれとも風呂場の鏡でケイの裸も見られて私は恋敵より凄いもの見てるのよキャッとか思ってるのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/07/01(土) 09:37:09.08 ID:SQAnHlajd.net
13話での議論で見落とされがちな
1番大きな前提は

シナリオは管理局が勝手にそう呼んでるだけで仮説に過ぎず
今までは写本をケイが読んだことは一度もなかった

ことだよね。
魔女同様にシミュレーションに過ぎないのかも
だからケイを恐れてるんでは

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 09d6-pUJ3):2017/07/01(土) 09:50:41.31 ID:TC16vm7X0.net
オープニングまで糞歌になっちゃってどーすんのよこれから

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 820c-nP2k):2017/07/01(土) 10:19:00.84 ID:ac4VE0DQ0.net
仮に運命が決定されてるとしても、人は感情や欲望に振り回される
模索したり悩んだり色んな仮定も考えるもんだし、それも含めて運命って考え方もある
管理局がシナリオを隠すのは、隠したい理由があるからだろ
隠せるか隠せないか決まっているとしても、それぞれが望むように動くことは変わらない

まあ、復活したラプラスの悪魔をケイが殺しちゃう的な展開が盛り上がるような気はする
シナリオの絶対性を、色んな異能を使って否定すればいいだけだし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc2-HpRm):2017/07/01(土) 10:23:59.86 ID:SQAnHlajd.net
決定論なら
ラプラスの悪魔=ケイ
なのでは

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d2a-nP2k):2017/07/01(土) 10:27:44.75 ID:U5nY1PW20.net
>>212
すでに>>207が説明してくれたが、人間隠し事をするとき、特に意識しない限り何らかの嘘をついてしまうものだよ、そのほうが簡単だし
事前に用意していればいいけど、あの時はケイも突然のこと
「どうしてここ(写本の部屋)にいるのか、なぜここにいるのか(目的を言え)、仕事に関係ないのになぜ読んだのか(事前に知ってただろ?ああん?)」に対して
→「知り合いの女性をここ(じいさん家)に案内したので」は実は説明にはなってない
少なくとも写本を読んだ理由については全然
普通なら例えばだけど、じいさんとののーさんが二人きりで話をしているので、暇だから家を見て回っていたとか言ってしまう
管理局員もそれを承知で背後に何かいることも推察したが、ケイがもうボロを出すとも思えないから追求しなかった

つまりは嘘をついたらばれる能力を知ってないと出来ないんだよ
で、それにケイが気づいていることも管理局も見当をつけている会話

つーことで原作買ってみるので、違ってたらごめんよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd62-HifA):2017/07/01(土) 10:28:13.49 ID:IaEjslr9d.net
豚の長文率は異常ww

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (マクド FFa9-uxLX):2017/07/01(土) 11:34:58.16 ID:51pcAjwrF.net
管理局にとって都合が悪いって意味なのは未来が決まっててどうしようもないって意味じゃなくて
過去の出来事で管理局が関わる黒い事実が会った時に世間に広まったらダメだから管理してるんだろ
要は統治行為の問題で難しい話ではない
現代の政治で出てくるスキャンダルと火消しの概念よ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 820c-nP2k):2017/07/01(土) 11:48:08.90 ID:ac4VE0DQ0.net
少しは過去ログ読めよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822d-RymR):2017/07/01(土) 12:06:38.48 ID:DL6OgSDs0.net
>>241
それが理由なら燃やせばいいだけじゃね
問題なのは浦地さんがいってたみたいに世間に決定論が知れ渡って絶望する人が出てくることだよ
管理局はシナリオを否定する根拠を見つけるために写本を管理してるのかも

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-dEZD):2017/07/01(土) 12:29:34.47 ID:Z791EMDkd.net
>>232
それは言葉の定義の問題だね
決定論って言葉の意味を共通化せずに議論しても結論は出ないw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 655e-nP2k):2017/07/01(土) 12:51:50.05 ID:L25GcUUC0.net
春埼  ケイ・・エッチしてください・・
ケイ  いきなりどうしたんだい春埼・・・
春埼  男の人はエッチすると喜ぶと皆実から聞きました・・・
ケイ  ・・・・・

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822d-RymR):2017/07/01(土) 12:58:01.51 ID:DL6OgSDs0.net
>>235
管理局は別にシナリオは否定されても問題ないと思うけど
そもそもシナリオを内容のほとんどが不明なのだから都合がいいのか悪いのかもわからない
ただ野良猫屋敷の爺さんの能力は真実を書き出す能力だから未来の事が書き出されたら絶対に変更できない
咲良田の能力の性質上それは絶対だよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd6-m7Oy):2017/07/01(土) 13:26:18.01 ID:03w68wZ+K.net
現実を書き換えても書き換えた事実を見通す未来視があり、その未来視を使って書き換えた未来をも予め分かるシナリオがあり…
もういっそシナリオの上位が現れたり…更に上位が現れたり…
アカシックレコードまで行くんじゃね?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 826d-ui4O):2017/07/01(土) 13:34:02.22 ID:Tp0XROxU0.net
お話はよくわからないけど、オレが中学の時考えた設定に似てると思った。
たぶんそういうひとはおおぜい居るんだろうな。
これだけは言えるザーさんキャラが可愛い

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65f7-HifA):2017/07/01(土) 14:02:47.87 ID:GMmMK4AQ0.net
花澤香菜ヲタクきもっ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa25-+RTU):2017/07/01(土) 14:27:57.55 ID:UigbsmANa.net
やっぱりしつこくいついてるアンチは花澤アンチかw
分かりやすいなwww

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d2a-nP2k):2017/07/01(土) 14:36:36.41 ID:U5nY1PW20.net
菫の未来視の回想ってどういうものか分からないけど、ケイがここには居られないって言ってるから夢の中の世界とかなんかな
でも夢の中でもケイはケイで都合よく色々なことを忘れてくれたりしない
チルチルに「私の場合それじゃダメなのよ」って言ってるのはそういうことなんだろうか

じゃあ春埼への感謝と恋心を絶対に忘れることはないケイを、どうやっても菫さんは振り向かせることはできないね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e51-RxrP):2017/07/01(土) 14:45:22.66 ID:2Yd84ebQ0.net
>>251
回想シーンについてはこれから明かされるんだろうから置いておいて
ケイが五感を忘れないからと言って、菫がどうやっても振り向かせられないと決め付けるのはおかしいだろう
感情は次第に移ろいでいくものだよ。

まあ理由付けが納得行かないだけで、結論としては菫はケイを手に入れることはできないであろうということに同意するよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d2a-nP2k):2017/07/01(土) 15:04:28.90 ID:U5nY1PW20.net
>>252
回想の中で菫が言っているじゃん
感情は記憶から生まれる、だから結果として今の、私たちの感情がすべて、と
それに対してケイは「僕には僕の記憶があるからここにはいらない」と答えた
だからその記憶を絶対に失わない、薄れることもないケイはそこから生まれる感情(感謝、恋心)も揺らがないってことになる
よってあの回想がどういうシーンだとしても、少なくとも夢の世界へ逃げ込んだだけではケイを手に入れることはできない

もし菫が逆転する可能性があるなら、春埼以上にケイが望むプレゼントをあげるしかない(ケイは大事な者を貰ったからと言ったからね)

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d2a-nP2k):2017/07/01(土) 15:05:39.78 ID:U5nY1PW20.net
ここには居られない、だったw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e51-RxrP):2017/07/01(土) 15:16:39.82 ID:2Yd84ebQ0.net
>>253
回想シーンの背景が憶測の域を出ないからそれに関しては言及しないでおく

夢の世界に逃げ込むだけでは意味がないというのは、チルチルとの会話で相麻自身が言ってる

物で釣るという発想が童貞感丸出しだぞ
ケイは春埼の思考に惚れてるから、菫が春埼よりケイ好みの思考ができるようになれば可能性があるかもね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-HpRm):2017/07/01(土) 15:34:29.35 ID:mORi9otHd.net
プレゼントは字句通りの物ではなく、何らかの行動や成果も含むんじゃね?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d2a-nP2k):2017/07/01(土) 15:36:13.32 ID:U5nY1PW20.net
まあケイが言っている彼女が春埼ではなく死んだ菫であり、今のスワンプマンではないという可能性も微レ存

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd62-HifA):2017/07/01(土) 15:51:22.44 ID:1FhQZ1tfd.net
チンポコみたいな髪型のビッチヒロイン花澤香菜やなくて、春埼美空やった(笑)

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-HpRm):2017/07/01(土) 16:11:05.30 ID:mORi9otHd.net
>>250
だから豚とブヒブヒとか書いてるのか
なるほどね
声とかじゃなくストーリー重視の人が多そうだし
刺さらない具合高いな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-VnsV):2017/07/01(土) 17:12:14.86 ID:my2yjMwu0.net
キットカットおばさんのおっぱい揉みたい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d2a-nP2k):2017/07/01(土) 17:25:14.02 ID:U5nY1PW20.net
いいんちょさんやおかえりのオッパイをさすりたい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd6-xWWE):2017/07/01(土) 17:31:31.91 ID:TpVuhzkNM.net
パンツ成分が足りない
もっと萌えを

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-iZ7+):2017/07/01(土) 17:33:26.43 ID:c5LASzYs0.net
菫はケイが40過ぎてからJCの姿で告ればワンチャンあった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd62-TvC4):2017/07/01(土) 17:53:46.15 ID:ioNsrCtzd.net
その頃には春埼との間に子どもくらいいるよ(妄想)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c958-+k/C):2017/07/01(土) 18:06:27.92 ID:y8W3DZMx0.net
ケイと春埼は大学出たら即結婚、くらいのイメージだな
大学いくのかしらんけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa4a-HpRm):2017/07/01(土) 18:15:32.04 ID:cwMB73Rza.net
13話視聴
OPED共に好き。やっと作品の邪魔をしないEDになって満足。
野良猫屋敷でのお爺さんと盛夏の会話が素敵。

"隣にいる人が笑うことを幸せと呼ぶんだ"

なにやら管理局が不穏な空気でケイに接触で、これからの展開楽しみだ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c2d7-nP2k):2017/07/01(土) 18:20:10.28 ID:R8NHIdY40.net
櫻井が発狂死して
菫とKに続く三人目の死者になるのかな?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e51-RxrP):2017/07/01(土) 18:21:09.99 ID:2Yd84ebQ0.net
>>256
うん
咲良田中の能力を支配する、がプレゼントなのかなと推測中。

けど結局どんなプレゼントあげたとしても、思考そのものが変わらない限り
浅井くんを惚れさせることは出来ないんじゃないかと、予想してみたよ(皆実)

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-HpRm):2017/07/01(土) 18:30:35.83 ID:HQdDjYJ2d.net
>>256
夢の世界でのぱんちら

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd62-HpRm):2017/07/01(土) 18:31:27.16 ID:mORi9otHd.net
咲良、田中の能力にみえてそんなキャラいたか
ちょっと考えちゃった

やっぱその辺かなあ
未来視してるんだから、フラれるの確定まで見えてそうだが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-HpRm):2017/07/01(土) 18:36:15.71 ID:HQdDjYJ2d.net
魔女と相麻ちゃんの未来視は、
後出しジャンケンか、菫ちゃんのが強度が強い。
写本と菫ちゃんはどっちが強度が強いのか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 655e-nP2k):2017/07/01(土) 18:39:53.79 ID:L25GcUUC0.net
>>260
  揉む前に挿入しろ 卍クロス・・・ザ レイプマンより

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c958-+k/C):2017/07/01(土) 18:51:15.91 ID:y8W3DZMx0.net
>>271
写本の方が強げだけど、どうかね

魔女は未来視で写本になにがかかれるのかみてたんだろうか
管理局が写本の内容に興味があるなら、チェックさせてた気もする
あまりに魔女に情報が集まりすぎるから触れさせなかった気もする

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e51-RxrP):2017/07/01(土) 18:55:08.97 ID:2Yd84ebQ0.net
>>270
原作途中まで読んでるんだが、「咲良田中」はよく出てくるぞw

いろんなシミュレーションしても振られるってきっついな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822d-RymR):2017/07/01(土) 18:57:10.76 ID:DL6OgSDs0.net
>>271
写本だね
未来視は未来が変わるのが前提の能力
写本は野良猫屋敷の爺さんが真実が知りたいと願って生まれた能力だから写本の内容が変わることはない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-HpRm):2017/07/01(土) 19:08:28.26 ID:HQdDjYJ2d.net
>>275
未来が変わる前の古びた真実かもしれないから
未来が変わったら書き換わるかもしれないじゃん

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65f7-HifA):2017/07/01(土) 19:11:00.57 ID:GMmMK4AQ0.net
💩臭いスレ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822d-RymR):2017/07/01(土) 19:17:20.34 ID:DL6OgSDs0.net
>>276
そんなころころ変わるものなんて真実じゃない
絶対に変わらない不変の真実を爺さんは求めたから咲良田の能力はそれを叶える
咲良田の能力は嘘をついて紛い物を叶えたりしないって前提がある
これが崩れちゃうと能力はそもそもなに?って話がメインになるからその前提は崩れないと思う

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa0a-HpRm):2017/07/01(土) 19:21:34.95 ID:YD5cFGAta.net
真実がかわったんなら受け入れないと

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-iZ7+):2017/07/01(土) 19:22:10.31 ID:c5LASzYs0.net
>>267
コネクティブはるきいいいいいいいいいいいい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822d-RymR):2017/07/01(土) 19:31:35.57 ID:DL6OgSDs0.net
>>279
変わったのならそれは最初から間違ってて偽物で真実じゃないって事だよ
少なくとも爺さんがそう定義してる以上咲良田の能力はそれを叶える

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 424a-nP2k):2017/07/01(土) 19:32:12.20 ID:zR0ImuXD0.net
計の能力で秘密漏洩を気にしてるけど
テレパシー君でも漏洩しちゃわないかな

外に出る予定の人にその時刻にメッセージ送るだけ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd62-HifA):2017/07/01(土) 19:42:59.19 ID:9629AimCd.net
本当気持ち悪いスレ、臭いし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01bb-vtNh):2017/07/01(土) 19:44:44.15 ID:m0KbQ0za0.net
>咲良田の能力は嘘をついて紛い物を叶えたりしないって前提がある

マリが死んだときも
マリそのものを生き返らせるのではなく
マリの紛い物が欲しいというマリ母の願いをキチンと叶えたな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822d-RymR):2017/07/01(土) 19:45:02.52 ID:DL6OgSDs0.net
>>282
漏れることは当然問題なのだけどケイ以外なら記憶を消すことができるからなんとかなる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-HpRm):2017/07/01(土) 19:47:33.22 ID:HQdDjYJ2d.net
>>281
変わった後だけだと、変わる前では不正解
両方を抑えないと真実とは言えないぞ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42ea-X/C7):2017/07/01(土) 19:50:33.44 ID:uzp+1TjS0.net
記憶を消せる能力者なんていたっけ?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-iZ7+):2017/07/01(土) 19:51:42.01 ID:c5LASzYs0.net
記憶を書き換える悪い子なら

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c958-+k/C):2017/07/01(土) 20:05:17.80 ID:y8W3DZMx0.net
咲良田は何万人かの人口がいて、その半分が能力者
情報があれば目当ての能力がみつからない方がおかしい、って設定
猫探しで野ノ尾紹介されたのはこの辺りの設定の説明でもある
その中で能力の情報を管理してるのが管理局
大抵の能力はあると思った方が自然

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822d-RymR):2017/07/01(土) 20:06:00.22 ID:DL6OgSDs0.net
住人の半数が能力者だから記憶操作できる能力者がオカエリだけとは限らない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec0-QvKE):2017/07/01(土) 20:20:18.43 ID:/ehvdGhn0.net
作品を深めるための考察では無く、作品のアラを探そうと躍起になってる人がいる。
その中には作品を考察してると勘違いしてる人もいるだろう。
その違いは何か?
それを見付けることで作品のパーツが繋がり作品の穴を埋めてくれるか
見付けはしたが、そこは袋小路で何の役にも立たないか
しかしそれは考えている人の能力不足ということも考えられる
疑問からはじめた考察がある程度まできたところで諦めるか、その先があることに気づかないか
そこでつまずいた人は、作品の不備と考えてしまう。もしかしたら自分の考え不足かもしらないのに。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 420c-nP2k):2017/07/01(土) 20:23:00.09 ID:Q/BJfbW60.net
教祖の教えを絶対と考えて
「粗を探すのではなく、隙間を埋めるのだ」とがんばる信徒の鑑ですな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c958-+k/C):2017/07/01(土) 20:30:46.27 ID:y8W3DZMx0.net
娯楽としてフィクションの設定を考察するならそれが一般的だろう
明らかにおかしいなら、文句をいうのは自由だと思うけどね
少なくともサクラダであからさまに破綻してる設定の指摘は読んだことがないな
「その前提、どこからきたの?」みたいなのばっかだな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 822d-RymR):2017/07/01(土) 20:31:38.64 ID:DL6OgSDs0.net
書かれていないことは合理的に解釈するのは当然なんだよなぁ
1から10まで教えてもらうのが当然と考える子供とは違うからね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-SeBP):2017/07/01(土) 20:32:36.31 ID:sP1jYD3I0.net
長文信者の3つのIDをNGにしたら連投しまくっててワロタ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 820c-nP2k):2017/07/01(土) 20:37:18.95 ID:ac4VE0DQ0.net
作中で結論されていることに対して「そうじゃない見方もできる」っていうツッコミが多いかな
その結論に納得できない、説得力不足と感じる人がいる
ファンタジーならそのまま受け入れるしかないんだけど、SFちっくな理詰めの部分があるからツッコミどころが生まれる
まあ尺の問題で説明不足とかもあるんだろう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ec0-QvKE):2017/07/01(土) 20:38:31.39 ID:/ehvdGhn0.net
作品を見たり読んだりするときは、ある程度の「作品への信頼」があると思う。
それが破綻しない限り、作品の考察は続き、分からない自分を分からせるために調べ物をする。
その破綻は滅多に起こることはないから、分からない自分を分からせるために考察が続くと思う。
分からない部分があったときに作品のせいにしてるのは自分への信頼が強過ぎるか、無知のどちらか。
それは自分の無知への肯定でもある。人は自分の無知と戦いながら知識をつけていくべきだと思う。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 192d-iZ7+):2017/07/01(土) 20:40:10.59 ID:c5LASzYs0.net
>>295
時間移動ものって、見ると頭が良くなった気がするからね
ラプラスやらシュレ猫やらがネタになるとどうしてもね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c958-+k/C):2017/07/01(土) 20:47:31.27 ID:y8W3DZMx0.net
>>296
原作知ってると、基本納得してるところからはいるからここのすれ違いはありそうね
どのタイミングでケイが他人の能力の詳細に気づいたのか、とかはアニメだとけっこう端折られてる印象

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-HpRm):2017/07/01(土) 20:55:03.97 ID:HQdDjYJ2d.net
>>297
アニメに何いってんの

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd62-HpRm):2017/07/01(土) 20:59:21.11 ID:HQdDjYJ2d.net
ミチルは相麻に久しぶり言ってたけど
モノホンだと認識できてるのかな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 42ea-X/C7):2017/07/01(土) 21:06:28.55 ID:oCuKrcx00.net
原作ファンだけど批判は批判で受け入れるけどね
完璧な作品だなんて思ってないし
原作内描写とアニメ内描写がごっちゃになってるのか
ネタバレ気味な発言してるやつの方が気になるわ
特に今回の話なんてまだ半分しかやってないし
粗探しも批判を必死にフォローするのもせっかちなやつらだなとしか思わん

総レス数 1001
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200