2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1170

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 02:31:08.34 ID:s8KbdiuC.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1169
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498569331/

■以上、他にテンプレはありません。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:04:57.50 ID:edWMxXor.net
リセットはなかなか意識高いよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:06:12.25 ID:J1w2ATOz.net
サクラダは別に難しくもない
結局全部生き返った女の手のひらの上であの町の実権をケイに握らせるために未来視使って
それに必要な能力者をケイの周りに集めてるってだけの話
面白いかは知らない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:06:17.48 ID:1ULVryod.net
・原作を読んでない上でもしかしたらポテンシャルが潜んでるかもと思えるもの

賭ケグルイ 異世界食堂 ナナマルサンバツ メイドインアビス ようこそ実力至上主義の教室  バチカン奇跡調査官 将国のアルタイル

・期待感皆無なもの

続きもの全部 ひなろじ バトルガール アホガール アクションヒロイン 天使の3P 異世界スマホ その他ホモっぽいのと女向け

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:07:13.75 ID:908KLGM4.net
>>427
マキャベリの高田だなw
一押し声優だな」

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:07:16.89 ID:YOgnwNsZ.net
終末が良かったのはよく分かった

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:10:41.68 ID:QBlfFJb8.net
終末の話題すごい多いな
こういうのは人気あったってことだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:15:33.24 ID:6d5TUNwz.net
>>433
一理あるな。クソアニメだったら話題にすらならないもん。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:17:34.90 ID:bjqRQ67D.net
ラーントルクがグロい死に方すると思ってたらヴィレムが助けてがっかりした

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:23:16.82 ID:PMMkg5Rk.net
>>422
あれは凄く細かいパズルを無理やりやらされてるようなもの
出来云々ではなくその時点で見る者を選んでいるので仕方ない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:28:05.29 ID:NT08xq5T.net
自分の好きなアニメより評判が良いと
狂ったように叩く奴が現れる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:28:26.99 ID:UQuCFdxp.net
地獄少女見たことなかったから一期から見てるけど面白いし閻魔あいちゃん可愛すぎる
来月の4期楽しみになってきた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:32:41.28 ID:IPXZRHsV.net
そもそもサクラダリセットとかカオスチャイルドとかrewriteとかはアニメ向きの脚本じゃない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:33:30.00 ID:paSVt4Lz.net
ATX契約してるけど正直一期途中で挫折したんでどうでもいいNEWGAME
物語の残りとボールルームがアニメとしてどうなるかぐらいが気になる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:34:49.66 ID:lpch36TJ.net
サクラダリセットは一気見すれば面白い

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:35:23.17 ID:0pRdNe6V.net
その二つと一緒にするのはどうかね
そこまで原作ありきの置いてけぼり感はないよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:36:05.06 ID:AoSZYGr2.net
>>420
中国は国会もないからね
会議にかける時間がないから中国は強い

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:37:56.53 ID:QJ/Dzlp7.net
>>424
そんな思いをしてまで観るの修行か何かなの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:38:59.98 ID:5C6q89Qx.net
今のところサクラダリセットは楽しめてる、敗色濃厚な黒幕系ヒロインが可哀そ可愛い
分からなかったら、一昔前のラノベだけあって原作の解説サイトがいくつかあるからそれ見てストーリー振り返るといいよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/29(木) 20:42:50.38 ID:N0sqBIZcb
>>415 片っ端から録画して1話を見て面白そうなのを見続ければ良い
それで面白いのが無いならもうアニメに興味が無くなったということ
他の趣味を探しなさい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:40:57.21 ID:bjqRQ67D.net
>>438
新作は6話しかないから期待できない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:43:34.05 ID:7LFz8Psr.net
けものフレンズの本スレ、来月には1000スレ目いきそうやん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:43:34.25 ID:GECwpac4.net
すかすかとロクでなし

どっちも1クールで5巻消化したのにこの評判の差は一体

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:44:03.02 ID:dq7EcPDx.net
スカスカがスカスカなところ
主人公の必死さが足りない?力とコネがるのに利用せず無能上司の言いなりとか
ヒロイン死んで当然じゃねっていうとことか
ヒロインもなんか死ぬ気満々じゃねって感想w

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:47:10.20 ID:a15V6Zau.net
>>441
それは嫌
ただでさえ同じシーンの繰り返しなのにストレスたまる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:47:57.22 ID:MBtNJ5GC.net
なんか場末のスレみたいになってきてんな
すかすかだのサクラダだの円盤1kも怪しいアニメの話とかw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:48:46.06 ID:HWXLWitJ.net
終物語に期待してるけど
物語シリーズは時系列が分かりづらい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:49:35.71 ID:lpch36TJ.net
使い捨てにされるラノベばっかのかなで
すかすかは比較的に丁寧につくられたと思うけどな
予算の目はどうにもならんけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:50:28.35 ID:658qlH7d.net
売れてるアニメの話がしたいならサロンにそういうスレがあるからそっち行きな
ここにはそういう基準はない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:51:08.04 ID:BYHnsnH2.net
レクリが2000枚も売れたのが正直信じられない
どう考えても3桁コースなのに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:51:35.66 ID:b8X2mga2.net
すかすかが丁寧とかギャグでいってるのかw
あの見事なまでの構成の失敗みてると吐き気がする
けど原作もほめられたものじゃないから分相応かもな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:51:41.45 ID:0Hg5ohRi.net
ニューゲームに3Pと素晴らしい夏期

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:52:22.50 ID:j5t8MKYj.net
物語シリーズは新参が見られるアニメじゃないね
Fateとかはそんなことないけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:52:25.98 ID:QJ/Dzlp7.net
>>449
ロクアカは端折りすぎだと感じた
すかすかはもうちょっとペース上げてもいいようにすら思えた

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:53:11.45 ID:MBtNJ5GC.net
すかすかが丁寧ならクラナドとかどうなっちゃうんだよw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:53:23.86 ID:qpDv2CSq.net
終物語はいつ放送すんの
決まった?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:54:15.79 ID:jRxV4dp1.net
リセット面白かった
分かりやすい櫻井ボイスの敵役のおかげだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:54:31.54 ID:MBtNJ5GC.net
ろくでなしが端折ったように感じるのはちょっと鈍くね?
もっと早く進めて欲しかったんだが
何巻分やったのかは知らんが、もし原作が何巻も使ってるなら
よほど原作の時点で話が進まないとろとろやってんだろうなと

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:54:53.23 ID:bjqRQ67D.net
>>454
原作が売れてないんだから予算があるわけないじゃないか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:54:56.19 ID:2ntlX16n.net
>>426
グッズもたくさんあるからたのしみだわ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:54:58.81 ID:lpch36TJ.net
>>457
だから比較的って言ってるだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:56:13.18 ID:MBtNJ5GC.net
俺がびびったのは禁書が端折ってるとかいうレスをみたときだわ
あれだけ端を折ってるようにみえないどころか原作の隅々まで丁寧にやってるようにしか感じられないアニメそうないわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:56:16.73 ID:lpch36TJ.net
>>465
だからどうにもならないって言ってるじゃん
まあ俺が原作好きなだけですけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:57:21.85 ID:lpch36TJ.net
そういえば電撃の3期アニメって結局SAOなのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:57:54.66 ID:MBtNJ5GC.net
たまにSAO一期でも端折ってるとかいうやついるけど、あれで端折ってるとか冗談だろと思った
あれ以上どこを詰めこむっていうんだと
だらだら引き伸ばした感じもなかったし、かといってぽっかり穴が開いたような感じもない
完璧な構成だったと思うよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:58:23.74 ID:GECwpac4.net
4期までいけた稀なラノベ

井上伸一郎? @HP0128
http://www.anime-expo.org/
今年のロサンゼルスアニメエキスポに賀東招二さんと四季童子さんがゲストとしてご出演されます。「フルメタル・パニック」の最新情報の発表があるかもしれません。お待たせしてすみませんでした。フルメタの新発表は、LAから!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:58:45.04 ID:GpbZetST.net
禁書は二期からついていけなくなったな
あれそんなに隅々までやってるぐらい丁寧なんだw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:59:14.35 ID:zuZJftgM.net
日本のアニメ面白い。もっと早く出会いたかった
アニメ作れる人達ありがとうございます
夏はPVで切る数を極力減らして1話をたくさん観ようと思ってる

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 20:59:48.61 ID:tatw+oxC.net
>>464
感じるも何もカットのオンパレードなのは事実なんだけどな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:00:10.07 ID:MBtNJ5GC.net
逆にオバロは遅いと思う
丁寧にやり過ぎたのか知らんけど、とにかく遅い
原作がのろのろなんだろうと思う
あれこそ端折るべき作品だわ
ワンクールやって分かったのは仲間が操られてそれを戻しただけ
こんなん漫画なら単行本一巻で終わるわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:00:22.33 ID:dq7EcPDx.net
SAOが端折ったのはゲームで死んだ奴がリアルで死ぬ描写じゃないの?
どうせリアルで死んでないんだろとか思ってたわw
リアルで泣き叫んで死ぬ描写は必要だろw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:00:52.80 ID:2Rq2XxtI.net
おまそう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:01:48.79 ID:MBtNJ5GC.net
>>477
それってベッドシーンが原作にあってそれをやらなかったようなもんじゃんw
そんなのあってもなくてもどっちでも変わらんでしょ展開的にw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:02:20.09 ID:lpch36TJ.net
さっきまで久しぶりに
ふしぎの海のナディア見てたけどやっぱ面白いわ
アニメの面白さを教えてくれた作品

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:02:56.83 ID:NLDsSya2.net
ラノベ原作アニメなんて多少意味不明になってもサクサク進めればいいよ
知りたければ原作読めばいいんだし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:03:49.15 ID:QBlfFJb8.net
アニメ制作者の悪意を初めて感じたのがナディアだったが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:05:34.41 ID:MBtNJ5GC.net
ゲスロも遅いんだよな
端折ってもっと早く進めて欲しい
面白いところは面白いけど、だらだらしてる場面が目立つんだわ
丁寧にやってるんだろうけど、なかなか展開が変わらなくて眠くなる

誰がどうなっていくか結末を知りたいだけなんだからさくさく進めてもらいたいわ
オバロも劣等生もそうだが一日を描くくらいの分量だけで何話もやるとか勘弁してくれ
三話で一国制覇とか
そんくらいスピード感をもってやってもらいたい
端折ってでも

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:05:36.03 ID:6x5aNUDa.net
>>471
キリトとアスナが結婚して現実で再会する、1期のストーリーはこの2人の恋愛が軸になってるのに
アスナがキリトに惚れて恋心を募らせていく展開ばかりカットしたのはいかんでしょ
アニメ見た人は昼寝して惚れたと思ってそう、ちげーから

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:06:36.63 ID:dq7EcPDx.net
ゲームでの死がリアルでも死ぬってのが売りなんだから必要
それがないからゲームで死んだ奴がいても恐怖も何も感じなかったわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:07:10.62 ID:MBtNJ5GC.net
マキャベも遅かったなあれ
最終回までを4話くらいで終わらせて次の新展開に入るくらいの速度でやってほしかったわ
あまりにも遅くてぜんぜん進んだ感じがない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:07:16.72 ID:lpch36TJ.net
>>482
どのへん?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:08:21.61 ID:GECwpac4.net
1巻に1クールとか使うラノベもあるけど全部糞だからな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:08:29.18 ID:NNU6PjxO.net
EPGに”夜明け”なんちゃらって書いてあったから
「夜明け前より瑠璃色な」の再放送やんのかと思いきや、よーく見たら「夜明け告げるルーのうた」でやんの
いとおかし。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:09:10.43 ID:mxD7NChR.net
つまりはテンポのいいスマホが成功するってことか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:09:11.85 ID:MBtNJ5GC.net
>>488
六花の勇者だけは許せたわ
なんかラノベ三巻分くらいありそうなボリューム感を感じた

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:09:20.59 ID:6x5aNUDa.net
>>485
そんなもんは別に売りじゃないし原作にもそんなシーンはない
SAOは仮想世界でどう生きるか、人は仮想世界とAIとどう向き合っていくべきかっていうのがテーマ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:09:32.80 ID:bjqRQ67D.net
>>488
おっとゼロ書の悪口はそこまでだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:09:35.54 ID:LyuPd5HM.net
ラピュタとナウシカを足して2で割って庵野の小便で薄めたのがナディア

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:10:56.06 ID:6x5aNUDa.net
ナディアはヤマト要素も入ってなかったっけ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:11:11.46 ID:lpch36TJ.net
>>494
なるほど
まあラピュタの原案があって作られた物だしね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:11:59.66 ID:lpch36TJ.net
>>488
あれは展開遅すぎて論外だな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:12:06.76 ID:QBlfFJb8.net
>>487
ヴェルヌの名を使って欲しくなかったと言えばわかってもらえるだろうか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:12:21.89 ID:AoSZYGr2.net
>>496
起源を言うなら
ラピュタもコナンの焼き直しだし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:13:29.45 ID:NNU6PjxO.net
「サクラダリセット ED」


これでググって、検索予測の欄みてみ
可哀想だわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:13:36.06 ID:MBtNJ5GC.net
テンポじゃないんだよ展開の早さを求めてるんだわ
オバロならどうなるか知らんが
毎週のようにメインの新キャラがばんばんでてきて、国を攻略するのも2,3話で一つくらいの
結局13話くらいやってなにも収穫なしで終わったじゃねーかっていうくそ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:13:51.65 ID:lpch36TJ.net
>>498
わかるような分からないような
なんか議論が発展してスレちになりそうで
sorry

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:13:53.27 ID:xY5PYP1c.net
カドとかレクリの話題がスレで多いがクソアニメであることは間違いない。
終末も似たようなもんで中身すかすかのクソアニメ。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:14:43.49 ID:PMMkg5Rk.net
>>468
原作信者の中には原作を一文も漏らさずアニメ化しろって思ってる無茶な奴もいるからな
原作知らないでアニメ見てれば全く気にならないところにも重箱の隅をつっつくように文句を言う奴もいる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:14:50.91 ID:NNU6PjxO.net
ラピュタとナウシカ足して2で割ったのは銀色の髪のアギトだろ
あれ見た時びっくりしたわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:15:12.15 ID:lpch36TJ.net
ここでは物語が空気でなんか...
おれ一番楽しみだけどな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:15:36.70 ID:edWMxXor.net
原作違わずって一番近いのは蟲師かね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:15:44.24 ID:6x5aNUDa.net
>>500
つらたん

まぁ展開早い方が面白いってのはわかるけど、インディペンデンスデイとかまさにそれだし
ただ展開が早い話は必ず雑だと言われる諸刃の剣

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:16:14.65 ID:a15V6Zau.net
レクリはいじり甲斐があるからなあ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:16:50.82 ID:lV5QHyQO.net
物語はもう見てる奴と見てない奴がはっきりしてんじゃね
今更特に言うこともない感じ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:17:04.12 ID:MBtNJ5GC.net
>>504
話が飛んだな
っていうのがほとんどないし、ぜんぜん許容範囲のレベルだもんな
がをられ
みたいに時系列がまるごと飛びまくってどうなってんのこれ
みたいなのなら端折った
っていうやつがいてもわかるけど、禁書レベルで端折ったから
ついていけないとか意味わかんねーとか言い出すやついるからマジでびびるw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:17:20.21 ID:rSOxmHUT.net
TLコミック枠は今後も定着していくのかな
あれって円盤の仕様によっちゃけっこう売れそうだが
僧侶→スカート

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:17:32.01 ID:bKEHKCAA.net
>>496
はぁ
ラピュタもナディアもNHK絡み、ここの自称アニメ評論家はほんと雑魚

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:19:04.93 ID:MBtNJ5GC.net
>>508
ミステリー感覚で見てるんだよな
だから先がどうなるか早く見せろって感じ
それをとろとろやって前に進んでいかないように感じるアニメはゴミだよ
カドとかじらしてばっかりで何も前進していかないw
オバロや劣等生にも同じ事を感じたわ

よくこんなとろとろしたの楽しめるなって逆に感心するわ
脳の回転遅いんじゃないのまじで?w

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:19:57.34 ID:AoSZYGr2.net
>>498
ラピュタもスウィフト名前を使って欲しくなかった
という意見あるよ

ちなみにナデイアは
世界設定=海底二万里(ヒロインがネモ艦長の娘設定)
ジャン=魔女宅の男の子みたいな飛行機少年
展開=コナンラピュタとナウシカを足して2で割ったようなもの

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:20:58.80 ID:Uv6Dz2tR.net
アメドラ  ID:MBtNJ5GC

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:22:11.87 ID:14bX/YM8.net
展開だけ早くしても円盤売れないからやらんだろ
それならまとめでも見た方が早いし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:23:21.27 ID:Vkv+Kej4.net
リセットの新ED何あれ
未来視ウザ女がヒロイン化するの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:24:03.88 ID:MBtNJ5GC.net
ろくでなしも端折ったとかいってるやついたけど、
結局なにも話進んでないじゃん

ルミアはなにもの?
皇女との関係はどうなるの?
システィーナとルミアの関係は?
リィエルを作ったやつらはどこいったの?
主人公の過去はどうなってるの?

全部放り投げてる状態

日常とか全部端折ってミステリーになってる箇所だけやるべきだったんだよ
くだらない日常でだらだら時間使ったせいでなにも根幹が分からずに終了した
まじでくそでしょw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:24:09.78 ID:lpch36TJ.net
来季再放送でグレンラガンあるんだな
見れなくなるのが悲しいわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:28:32.31 ID:AoSZYGr2.net
>>505
ナデイアはナウシカ成分はそれほど無いかもなー
ほとんど、コナンラピュタ成分に見える

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:30:23.96 ID:MBtNJ5GC.net
で、逆に劣等生はミステリーになる箇所がない
ただ退屈な学生生活を送ってるだけっていう
語るところもなければなんの見どころもない浅い作品
どうなっていくんだこれ?
っていうアメドラみたいな今後に期待を持たせるような展開が一つもない
凡作すぎるよさすがに

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:32:36.75 ID:2uIuaSj1.net
アメドラにアニヲタが金払うと思ってんの?
コンテンツに金ださない一般とか対象外なんだが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:33:16.56 ID:s5uQ0Lz0.net
ニューゲ1話相変わらず貫禄の出来
この絵でこれからギスギス始まるらしいがワクワクが止まらない1話だった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:34:03.52 ID:MBtNJ5GC.net
LOSTみたいなミステリーを期待してみてるのに何も事件が起きない
起きても一話完結する程度の小さい事件の繰り返し
そもそも事件レベルともいえない事件

話の規模が小さすぎて惹き付けられる要素ゼロですわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:34:05.11 ID:lpch36TJ.net
>>523
おれは出してるぞ
そういう決め付けはよくない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:34:28.19 ID:lgVnUOJA.net
リセット糞おもしろいな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 21:35:14.13 ID:yxRlH0AE.net
アメドラくんのおかげでイメージが低下し続けるゲスロの風評被害

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200