2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1170

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 02:31:08.34 ID:s8KbdiuC.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1169
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1498569331/

■以上、他にテンプレはありません。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 12:58:09.70 ID:a15V6Zau.net
>>205
出し惜しみのレガリア
まだHDDに残ってるよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 12:58:48.76 ID:j5t8MKYj.net
>>204
僕だけがいない街のことか?
あれは完全にペドだと思った

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 12:59:02.53 ID:dq7EcPDx.net
解説なら作成解説がええな
ゴッドイーターのとか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:00:55.02 ID:a15V6Zau.net
>>203
解説しなきゃならないアニメなのかw
難解だな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:04:34.00 ID:Xv+McVto.net
声優が解説するんだから難解なわけないだろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:06:10.16 ID:a15V6Zau.net
面白いことやってるな
夏期は一波乱ありそうだな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:06:47.88 ID:yuG2Fxat.net
そろそろF35とかイージス艦とかのまともな兵器で戦うアニメ作れよ
非現実の薄っぺらいのはもういい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:07:19.79 ID:zgsf0ezr.net
当初1時間SPのはずだったのを半分落としたのかな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:08:07.51 ID:pI162uTq.net
>>159
あれ何なんだろうなw
声優であんなのいないだろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:10:02.73 ID:69QQ6kla.net
全12話だったら1週余るからな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:12:07.88 ID:edWMxXor.net
>>213
だとしたら初回から崖っぷちだなw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:12:12.77 ID:a15V6Zau.net
土曜だけが14週あって他の曜日は13週か

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:12:20.20 ID:Yjf7ZUOl.net
すかすかは感動的な死みたいにやってるけど主人公以外の女たちは元から死霊だから別の個体として復活するだけだからな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:13:38.93 ID:s8KbdiuC.net
>>200
FAGとロクデナシとリトアカの日笠だな
なおレクリの奴は次期

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:14:24.26 ID:yuG2Fxat.net
日本人は民度低いからなあ
白人様は弱者の味方だけど、日本人は強い者に巻かれたがるゴミしかいない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:21:13.00 ID:VIDuhGpd.net
>>200
ミカサは進撃のヒロインだし言わせるなし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:22:41.04 ID:a15V6Zau.net
進撃か
ああいう有名なのは見ないからわからなかった
というかぐぐっても出てこなかったぞ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:28:39.86 ID:VIDuhGpd.net
>>222
カタカナでググれば1番上に出てくるし!作者名と実写の俳優まで出てくるし!

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:30:33.42 ID:3l7HZX8K.net
シバタツヤのキャラがJAL123便の偽自衛隊に似ている気がします。
モデルとなる人物がいるのか知っている方がいたら教えてください。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:31:20.07 ID:yuG2Fxat.net
終末は二話でもうこれ駄目だなって思わないと
出落ちアニメだよ完全に
出落ちとしてもくそ弱いけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:31:58.10 ID:a15V6Zau.net
バレーボールの世界メーカーってのに目がいって気づかなかったw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:32:23.27 ID:AoSZYGr2.net
>>220
白人がいつj弱者の味方になったのだろうか?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:33:02.90 ID:a15V6Zau.net
自演はやめろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:33:48.14 ID:s5uQ0Lz0.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/452112804581883904/af1FgCjC.jpeg

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:34:48.82 ID:yuG2Fxat.net
泣けるアニメってのは積み重ねなんだよ
泣かせにくるみたいというのは当たり前
泣かそうとしてるんだから

それ以上に泣かせるために不幸の連続を突き付けないといけないのに終末は
日常みたいなどうでもいい尺ばっかりだったからな
内容が本当になにもない
誰も感情移入してない中で終わったっていう駄作中の駄作

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:39:05.74 ID:4Im7FC4I.net
スパッツァカミーノ!スパッツァカミーノ!!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:39:12.90 ID:dq7EcPDx.net
バカがバカな行動の結果絶望的な状況→当たり前だろw
で盛り上がらないのは当然だしな
どう考えてもこうなるよと考えられた作品は受け入れられるのに

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:39:27.47 ID:7CVbg30O.net
あれ、Sin七つの大罪って11話まだだったのか?
土曜日は早めに寝て録画で後で見ようと思ってたから気づかなかったわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:39:42.63 ID:mYU8FPPW.net
日本人は白人の売春婦になる事を誇りにしてるからなぁ



陸自隊員の女性、米軍兵士とのSEX動画や画像が大量流出
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1496480331/

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:40:44.62 ID:yuG2Fxat.net
そもそもが、感情移入できない時点で泣くとか泣かないとかの次元じゃない
感情移入させるというのが作品の最初のハードルであって、こんなもの軽く越えてこないと話にならない
終末やらクロプラやら感情移入させるという最初のハードルにすら立ててない
キャラがなんか必至だな
くらいで視聴者が一緒になってキャラの気持ちに寄り添える体勢整ってない
話にならないんだよな悪いけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:43:34.93 ID:VIDuhGpd.net
>>226
そりゃMIKASA!ミカサでぐぐったら10件中1件しか出てこないんですけど!

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:44:31.87 ID:yuG2Fxat.net
感情移入させられなければ所詮は他人事のように見てしまうだけ
つまらない作品にありがちなのはこれなんだよ
所詮、他人事って思わせたらそこで終わり

感情移入させる作業を怠ればそれで終わり
劣等生がつまらないって言われるのもそれ
あんなのじゃなんか画面の中の人がつまらないことしてんなあ
くらいで誰も感情移入しないわけ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:49:33.50 ID:yuG2Fxat.net
まあとにかく上辺だけのゴミが増えたよ
レガリアみたいなのとかな
画面の中の人だけ必至ですねみたいな駄作が増えすぎた

駄作ばっかだし
ともよアフターストーリーでもアニメ化しとけ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:52:13.06 ID:zgsf0ezr.net
ああこいつアレか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:52:57.59 ID:1tUwD1Hg.net
お前は何をやってるんだ
夜ならまだしも、昼間から詳細に感想とか長文とか
外行って遊ぶ時間だぞ

って奴がいるなw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:53:50.28 ID:yuG2Fxat.net
まあ俺のレスはほとんどが高次元だしな
お前らのレスの点数が一点だとしたら俺は60点は取ってるだろう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:54:50.83 ID:7CVbg30O.net
風俗嬢に説教するおっさんみたいな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:55:32.66 ID:3rF3sVmF.net
ネトウヨは一日中暇でいいな
働けよ寄生虫w
139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 :2017/06/29(木) 10:31:25.48 ID:1tUwD1Hg
チャイナがもう営業に来てんのかよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:55:58.92 ID:yuG2Fxat.net
いいから自分の感想だけ語っとけ
アニメみる才能がないから俺にぐちぐちいいつつ寄生しかできないんだよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:55:59.14 ID:1pkhPh2H.net
鉄血の三日月って
        歴代で唯一人殺しに葛藤しなかった
                        主人公だよな
 ヒイロも刹那も最後には出来れば
                殺したくないマンになってるし
   だからドラマが生まれない
  だからつまらない
    なにもアトラにまで
             パンパンすることは無かった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:59:15.97 ID:1tUwD1Hg.net
いや自由だけど
俺は、昼は誰も見てないから、ほとんど書かないね。面白くないからね
夜にぶつけたほうがいいと思うなあw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 13:59:28.36 ID:yuG2Fxat.net
アニメ見るのにも才能が必要ってわかるよなこのスレみてると
才能がないやつに発言権を持たせたら駄目ってのも分かる
レベル低いゴミレスが増えるだけだからな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:08:47.99 ID:WCiRLZPu.net
すかすかはなんだかんだで死ぬと見せかけて命助かりましたで終わるのかと思った
死んだ本人は納得してるからある意味救われてるのかもしれないけど
もっと直接的な意味での救ってもらっていいですかかと思ってた

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:10:34.33 ID:hbrcQ6mU.net
>>191
そうかなあ
僕の周りにはネトウヨが多いよ

(注:僕自身は違う)

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:14:55.34 ID:fcaYI9eY.net
>>214
声優名で調べてみ 小学生だよ。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:15:15.80 ID:19NahZSC.net
すかすか作画は悪くなかったけど
脚本と演出がうんこすぎてヤバイ
泣かせにきてる過剰演出じゃ冷めるだけ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:17:34.29 ID:yuG2Fxat.net
アニメ作りすぎて粗製濫造だわ
君が望む永遠くらい高クオリティなものが見たいのにな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:22:54.63 ID:edWMxXor.net
すかすかはたまに正式タイトル出されても一瞬繋がらんなw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:26:21.54 ID:m4B4enhT.net
サクラクエストとSIROBAKOの違いはやっぱり監督の差かな?
サクラクエストもう少し何とかなりそうなのに勿体無い

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:26:32.18 ID:SyU5bFpc.net
すかすか大人気だな
覇権だったか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:27:48.65 ID:YkWaRFJt.net
いまって50GBのBD−Rがめっちゃ値上がりしてるのな
数年前だと10枚で2300円くらいだったけど
今2700〜2900円するぞ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:28:43.42 ID:4Im7FC4I.net
エロゲ脳の言う泣ける〜は
あまりのつまらなさに泣けてくるって意味では的を射てるんだよな
まさに中身すっかすかw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:30:03.35 ID:s5uQ0Lz0.net
>>256
家電メーカーがブルーレイに見切りつけてどんどん生産やめてるから
全く普及しなかったな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:31:59.18 ID:YkWaRFJt.net
アダルトDVDとかもBDってあんまり普及してないよね?
最初はBDがあったけど
いまってアダルト系はDMMみたいに配信系が主流らしいし
ということでツタヤとかでレンタルAV借りてる連中はおじさん層しかいない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:33:27.33 ID:YkWaRFJt.net
明日大阪いくんだけどここいっとけってのある?
一応日本橋のオタロードにいってみるわ

大阪って基本的に梅田っていうところがメジャーらしいぞ、
新大阪からでも伊丹経由でもほぼ必ず通る

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:35:12.89 ID:4qAqKHls.net
すかすかみたいなビター系ってひねくれてる奴が批判しやすいよね
あの花の最後みたいのは失笑しか出なかったけどすかすかは過剰演出とは思わなかったぞ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:35:54.30 ID:69QQ6kla.net
そういや50GBってあまり使わないな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:36:06.02 ID:TaX71v47.net
大阪みたいな田舎より兵庫へ来いよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:36:11.64 ID:a15V6Zau.net
なぜ>>260だけsageる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:36:57.06 ID:p50wUrKA.net
25GBじゃ1クール分入んないだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:37:05.08 ID:a15V6Zau.net
>>263
ド、田舎じゃねえか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:37:12.85 ID:YkWaRFJt.net
50GBが一番使いやすいよ
25GBだとそのままの容量だと1クール入らない
50GBを2枚で、3クール分、3タイトル入る

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:38:19.01 ID:UowOjsaf.net
大阪はキタよりミナミだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:39:43.96 ID:s5uQ0Lz0.net
DVDから配信主流になるまで一瞬だったからな
BDメディアは冗長性もDVDより相当劣るしHDDも安いからそちらでいいし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:39:48.93 ID:p50wUrKA.net
リトルウイッチアカデミアはなぜか1話ごとの容量が少なくて
50GB1枚に22話くらい入った

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:40:30.75 ID:69QQ6kla.net
>>270
BSで?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:41:39.34 ID:a15V6Zau.net
>>270
BSじゃなく地デジ放送でか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:42:26.70 ID:ziUn1zn6.net
わしPC録画だからフォルダ作って放り込むだけ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:42:46.89 ID:YkWaRFJt.net
外付けHDDも便利だけど、
TV用HDDレコーダーにつなげる場合はその機器とヒモ付けされてるから
不便だよね
このHDDレコーダーの本体が壊れたら外付けHDDのは基本的にみれないはず

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:42:52.76 ID:T6nfIoH0.net
すかすかは演出が気になったのか
スリガラスの向こう側を見てるようで全然感情移入出来なかったな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:43:33.66 ID:SyU5bFpc.net
BDはアニメ界では流行っただろ
一瞬とか言ってるのはニワカか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:44:30.67 ID:YOa4aJKd.net
>>275
それで批判してるつもりなのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:44:49.51 ID:p50wUrKA.net
現時点ではまだBD販売に代わる新メディアは登場してないからな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:45:34.16 ID:YkWaRFJt.net
アニメと一部の洋画くらいじゃないかなBDメディアつかってるのって

あとゲーム


AVはBDのセルあんまりいまないよね
DVDのはず、S1とかも

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:46:25.65 ID:yuG2Fxat.net
そろそろ4kアニメも必要だな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:47:15.58 ID:OoiuXprI.net
配信は糞画質すぎて見る気にならんな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:47:45.35 ID:p50wUrKA.net
3Kとか4Kとかちょっと話題になってるけど
それを記録できるメディアが普及しないと意味ないよね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:48:59.00 ID:s5uQ0Lz0.net
流行ってると言っても所詮は配給サイドでだけの話
その何倍も使われるエンドユーザー側では全く使われてないからどんどん生産メーカーが撤退してBDRの値上がりが止まらない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:48:59.71 ID:whU4Ki5F.net
4K放送は録画禁止だろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:49:25.00 ID:a15V6Zau.net
HDDの空き容量が4倍の速度でなくなっていくと思うと恐怖だわ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:51:51.28 ID:a15V6Zau.net
>>283
25GBならたまに安く売られることがあるけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:54:00.09 ID:SyU5bFpc.net
まあこれからは配信だろうな
今さらBD買うのは特典目的だろうし
腐れは情弱だからまだ買ってるけどそれもすぐ終わるだろ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:56:47.51 ID:kX5GVX+g.net
PCの付属ドライブはCDからDVDに移行したけどBDにはついに変わらなかった
オプションで変えるしかないし未だにクソ高いし普及する訳がねぇ
レンタル屋も未だにDVDと半々だし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:57:42.61 ID:BUZ3IRTa.net
アニメ業界もBDが出た
1巻2話収録
何も変わってなくてげんなり

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:58:00.43 ID:QM7jKF+r.net
全部外付けHDDに保存してますんで

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:58:03.91 ID:a15V6Zau.net
ノートPCの上位機種はBD付きやで

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:59:04.44 ID:p50wUrKA.net
むしろブルーレイのレンタルがこれほど普及するとは予想外だった。
マニアだけのコレクションアイテムだと思ってたよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:01:27.50 ID:BUZ3IRTa.net
DVDはPS2で一気に普及した印象があったがBDはそういうのないね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:02:23.91 ID:gPNDxcNc.net
今時BD再生機持ってない情弱おるん?
PS4にすら付いてるのに

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:03:15.83 ID:Y+bk9AqH.net
テレビアニメに期待することなぞ何も無いでしょ
半端な作画、製作委員会の奴隷、CM代わり、平気の投げっぱなしEND

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:03:26.09 ID:69QQ6kla.net
最近はデスクトップでも光学ドライブは付かなくなってきたそうだが

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:03:55.46 ID:a15V6Zau.net
BD再生機はいるんだろうな
やっぱレコーダーで再生するのってもったいないよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:04:17.00 ID:kX5GVX+g.net
>>294
誰も再生機の話なんてしてねぇよRの話だアホ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:05:00.35 ID:vEOIOgu8.net
廉価テレビにも録画機能付いてるからそもそも今はレコ売れないらしいな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:05:21.75 ID:a15V6Zau.net
リサイクル法で一気にデスクトップは人気がなくなったよな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:05:24.40 ID:p50wUrKA.net
いや再生機が無ければ普及も何も無いだろ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:06:13.55 ID:BUZ3IRTa.net
BDが普及しない言いつつ過去の物扱いだったレコードやカセットテープが見直される時代

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:07:36.16 ID:s5uQ0Lz0.net
見直されるってそれファッション目的とちゃうの
化粧も一周回って昭和時代の太眉が流行ってるし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:08:52.42 ID:vEOIOgu8.net
CBSが新譜をレコードで出すってニュースでやってたな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:09:17.14 ID:a15V6Zau.net
懐かしさで回帰しただけのことだろ
でもそう長く続かないよ

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200